ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2020/06/17(水) 11:30:40 

    コロナ禍では結婚していて良かったと思ってる人の方が多そう

    +138

    -89

  • 21. 匿名 2020/06/17(水) 11:34:25 

    >>7
    えーコロナ禍こそ1人のが楽よ!
    ずっと自由、自分の事さえ気を付けてればいい。
    最高の自粛期間でした。

    +426

    -18

  • 28. 匿名 2020/06/17(水) 11:36:08 

    >>7
    どちらかというと子どもがいて大変な思いをしている人の方が表に出たと思うけど

    +152

    -4

  • 37. 匿名 2020/06/17(水) 11:39:04 

    >>7
    コロナ離婚増えたらしいよ

    +106

    -2

  • 47. 匿名 2020/06/17(水) 11:42:27 

    >>7
    家族が決して邪魔とかじゃない前提だけど
    保育園学校自粛で働けない
    旦那はテレワークで24時間子育て3食ご飯作り勉強教え、外はコロナで出かけられないお金もなくなるから出かけられない、自分も仕事してるのに保育園やってないから行けない

    なんかいいことある?

    +129

    -8

  • 56. 匿名 2020/06/17(水) 11:45:18 

    >>7
    え!笑
    私は他人との共同生活のリスクを思って、つくづく一人暮らしで良かったと感じたよ。
    一緒に生活してて、誰かが感染したら、家庭内感染は免れないだろうし…。
    だから実家にも帰りたいとは思わなかった。

    +94

    -4

  • 71. 匿名 2020/06/17(水) 11:50:04 

    >>7
    マイナス結構ついてるけど、私もコロナ禍で結婚していてよかったあああ!って思ってるよ。
    ずっと在宅勤務で誰とも会わない生活だったら発狂しそう。
    子供いないからかもしれないけど。

    +68

    -17

  • 95. 匿名 2020/06/17(水) 11:59:34 

    >>7
    このトピは独身が多いからマイナス多そう!

    +6

    -10

  • 152. 匿名 2020/06/17(水) 12:22:15 

    >>7
    既婚者の「旦那と家でずっと一緒が辛い」はよく聞いたし、独身の「彼氏と会えなくて辛い」もわりと聞いたわ

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/17(水) 12:53:29 

    >>7
    子供の事で大変だったし家族の誰かが罹ったらと不安でたまらないけど1人じゃないから心強かったかな。

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/17(水) 13:33:47 

    >>7
    独身実家暮らしだけど、移す移されるのリスクがあるから、一人暮らしが良かったと思ったよ…。

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/17(水) 15:57:05 

    >>7
    2月に結婚しといてよかったと思いました!
    同棲してない恋人達は自粛中大変だったろうなと思いますし、テレビ電話だけとか寂しいです。
    実家じゃ出来なかったぐらい、感染予防対策徹底できたし、それに理解を示してくれた夫に感謝です。

    +22

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/17(水) 23:17:04 

    >>7
    反対意見多いけど、私は結婚してて良かったって思ったよ。12月に結婚したばかりだから、あと3ヶ月遅かったらと思うと余計にそう思う。一人暮らしでテレワークだったら気分が沈んでたな。

    +9

    -2

  • 496. 匿名 2020/06/18(木) 13:39:56 

    >>7

    結婚を甘く考えないでくれ
    新婚なら良かったかもしれないけど、、、

    殺意とストレスでニキビが増えた

    +0

    -0