ガールズちゃんねる
  • 197. 匿名 2020/06/08(月) 11:09:13 

    YouTubeだったか、誰かがコメントで「ユーミンの曲は、いつも相手より自分の方が気持ちがちょっと強い(相手に対する様々な気持ちが、ということ)風に描かれてるから刺さるんだろうなと呟いてて、「確かにな〜」と思った。

    親が世代で沢山聴いて好きな曲は多いけど、destinyの安いサンダル現象は我が家の家訓になってるw
    大人になって、また会う日が生きがいの悲しいdestiny〜今日わかった むなしいこと 結ばれぬ悲しいdestinyって歌詞もよーく意味がわかって大好きになった。
    ユーミンは一曲のなかで物語があるからいいよね。

    +41

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/08(月) 11:25:25 

    >>197
    そうだね。
    ユーミンの歌に抱てくる男性は
    モテそうだしちょっと冷たいんだよね。
    そこがまたいいんだけどw。

    +32

    -0

関連キーワード