ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2020/04/20(月) 11:56:49 

    >>1
    私の姉も医療従事者だけど将来うんぬんより今が過酷すぎるといっています。

    不動産収入があると割と楽かもしれません。

    +2752

    -33

  • 183. 匿名 2020/04/20(月) 12:12:20 

    >>23
    医療従事者ですが、食いっぱぐれることはそりゃあないけど
    命落とすかもなと思ってます…ほんとそれくらいこわい。

    +654

    -5

  • 311. 匿名 2020/04/20(月) 12:24:57 

    >>23
    家賃払ってもらえなくならない?

    +214

    -2

  • 338. 匿名 2020/04/20(月) 12:27:29 

    >>23
    不動産も家賃払ってもらえなかったらキツイよ

    +274

    -1

  • 342. 匿名 2020/04/20(月) 12:28:04 

    >>23
    不動産こそ危険。
    家賃の滞納されても固定資産税や、修理費用、管理費用諸々は家主負担だからね。

    +372

    -4

  • 374. 匿名 2020/04/20(月) 12:31:05 

    >>23
    不動産収入に影響がでるのはこれから。

    +230

    -4

  • 1003. 匿名 2020/04/20(月) 14:22:25 

    >>23
    だよねー
    初期投資はかかるけど場所さえ間違えなければ収入源なくなったときに強いよね
    二足のわらじとしては最強

    +21

    -16

  • 1442. 匿名 2020/04/20(月) 16:03:26 

    >>23
    不動産業は人から恨まれやすいし
    景気に左右される商売だから
    よっぽどの大地主じゃないと楽はできないと思う
    ギャンブルみたいなものだよ
    人に土地や家を貸す仕事はするなというのが
    夫の実家の家訓


    +85

    -32

  • 2559. 匿名 2020/04/20(月) 20:29:08 

    >>23
    不動産はマイナスが出得るよね
    負の遺産になることもある

    結構怖い事だと思う

    +69

    -3

  • 4003. 匿名 2020/04/20(月) 23:59:24 

    >>23
    店舗にかしてるけど、緊急事態宣言でたからどうにかしてくれっていって、お金入ってこないよ

    +27

    -0

  • 5151. 匿名 2020/04/21(火) 05:24:50 

    >>23

    飲食店とか洋服屋のテナントしてます。
    滞納、半分です。余力はあるけど、毎回ちゃんと払ってくれないと困ります。
    滞納してるからって簡単には追い出せないしね。
    なんなら、滞納してる側が強いんだよ。

    +25

    -0

  • 5267. 匿名 2020/04/21(火) 06:47:19 

    >>23
    うちな土地を国に貸してる部分が大きいから影響はあまりない
    あとテナントは主に病院、あとは居住用

    +2

    -0

  • 6014. 匿名 2020/04/21(火) 11:12:18 

    >>23
    家族が店舗に貸していますが、連絡なしに滞納。管理会社に連絡してもらったところ、
    従業員の給料が払えないから家賃下げて
    と言ってきました。住居だと今は引っ越しできないしまだ影響ないかもですが、オフィスや店舗は既に厳しいですね。こちらとしても、出ていかれたら次決まらなそうだし。

    +3

    -1