ガールズちゃんねる
  • 121. 匿名 2020/04/20(月) 12:06:16 

    米農家→安泰
    畑作農家→多分安泰
    野菜農家→給食、飲食に卸してたところは厳しい、でも大丈夫
    果物農家→高級果物は厳しい
    花農家→厳しい
    畜産農家→和牛値崩れ、厳しい
    酪農家→個体販売減もまだ大丈夫

    間違ってたら訂正してください!

    +225

    -4

  • 543. 匿名 2020/04/20(月) 12:47:10 

    >>121
    農家は種類によりけりだよね。

    果樹農家だけど、仕事なくなって解雇された飲食店員やキャバ嬢が農家で雇ってくださいって結構 来てる。

    でも正直キャバ嬢とかが雨風の中関係なく力仕事できるのか?ハシゴ登れるのか?と疑問。爪ゴテゴテで来る人もいたりさ…働く時間も真逆よね。いきなり来なくなりそうでうちでは断った。

    +122

    -3

  • 2055. 匿名 2020/04/20(月) 18:34:13 

    >>121
    畜産や酪農は病気になると殺処分になるから今から始めるのは危ないと思う。

    正直農家は家庭菜園や兼業農家から始めた方が良い。初心者がいきなり大規模農家始めるのは良くないよ。

    +9

    -1

  • 2602. 匿名 2020/04/20(月) 20:38:10 

    >>121
    実家が花農家。
    温室たたんで、じゃがいも植えた。

    +43

    -0

  • 2650. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:39 

    >>121
    農家でもさ結局農協絡みなら安泰なんじゃない?

    +5

    -0

  • 2757. 匿名 2020/04/20(月) 21:05:46 

    >>121
    全然安泰じゃないよ。TPPで関税次第で日本の農業は崩壊する。
    今粗利3%ぐらいだよ、

    +3

    -0

  • 2911. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:40 

    >>121
    畑作農家と野菜農家の違いって何?

    +4

    -0

  • 3842. 匿名 2020/04/20(月) 23:37:34 

    >>121

    酪農は乳代は安いのにエサ代は高くてとても安泰とは言えない
    将来が不安だから後継者不足だし

    +7

    -0