ガールズちゃんねる
  • 214. 匿名 2020/03/04(水) 01:17:56 

    >>2
    >>59
    マスクは生産自体が滞ってたから本当に無かったけど、トイレットペーパーが品薄なのは買いだめのせいで小売業者の手元にないだけだから。工場ではバンバン作ってるから。

    +508

    -7

  • 233. 匿名 2020/03/04(水) 01:21:19 

    >>214

     休校になってようやく武漢みたいに外出制限とかなるかもしれないなって危機感抱いた層と、
     共働きの週末買い出し層が両方たくさん買ったから一時的に少なくなったんだと思う。

     それ見てマスクの現状と同じこと起きると思った層も更に動いた。

    +169

    -1

  • 439. 匿名 2020/03/04(水) 02:04:39 

    >>214
    さっきどっかの製紙会社の工場がニュースに出てたけど、元々トイレットペーパーって24時間稼働してる工場で休む事なく作られてるから絶対在庫切れないって工場長みたいなおじさんが話してた。
    1日で何百万個って毎日使ってるんだって。
    ただ買い溜めのせいで小売からの注文が増えすぎて物流が滞ってるけど、これも対策はもうしたから平気ってよ

    +147

    -0

  • 1153. 匿名 2020/03/04(水) 07:59:01 

    >>214
    工場に直接行って売ってって言ってるおばさんいたな。
    もちろん断られてたけど。
    こんなにあるのにって言って帰って行ったよ。

    +33

    -0

  • 2768. 匿名 2020/03/04(水) 15:43:57 

    >>214
    こんなに?って需給と供給の数からして
    わー沢山ある!安心。とかならない。
    いつ手に入るようになるか全く心配しかない。

    +10

    -8

  • 3839. 匿名 2020/03/04(水) 20:08:21 

    >>214
    これも追加。
    昨日ツイッターで見たものです。

    +15

    -0

  • 3968. 匿名 2020/03/04(水) 20:38:49 

    >>214
    配送が間に合わないなら取りに来て貰えばいいのに。
    こんなに売れるんだから喜んで取りに来るでしょーよ。

    +15

    -2

  • 3973. 匿名 2020/03/04(水) 20:39:45 

    >>214
    皆、トイレットペーパーとかティッシュペーパーなどストックを買ってないのが不思議。
    トイレットペーパーなんかきれたのトイレに入ってから気付くって最悪だから、いつも2つストックしている。だから、安売りの時に買う。
    皆さん、普段はストックしてないの?

    +32

    -5