ガールズちゃんねる
  • 477. 匿名 2020/02/10(月) 12:45:18 

    自分は今28歳で、ずっと田舎の実家暮らし。
    周りがどんどん結婚していき、
    専業主婦の母がいるため家事もできずに実家に居座るのもよく無いと思い今月頭から実家の近くで一人暮らしをする予定で、初期費用まで払いました。

    しかし、家を出る2週間前から母が鬱っぽくなり、父に「母が良くなるまでもう少し家にいて欲しい」と言われました。
    結局初期費用はほぼ返って来ず、現在も実家暮らし。

    一人暮らししたいと思ったらもっと早く行動した方がいい。
    私はやっぱり家を出たい衝動を抑えられず、GWには引っ越す予定です。

    +10

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/10(月) 12:50:52 

    >>477
    あ、私に似てる。一人暮らししようとしたら母が鬱っぽくなったけど、多分子離れの寂しさかも。私はそれに一生振り回されたくなかったから、母の心配はしつつ一人暮らし決行。母は初めはメンタル不安定だったけど意外と大丈夫じゃん→今や実家に帰ると子離れ完了したのか第二の人生楽しそうにしてる。一人暮らし楽しいよ!お母さん心配だろうけどオススメ。

    +7

    -0

  • 508. 匿名 2020/02/10(月) 15:04:15 

    >>477
    初期費用勿体な~
    子離れできない親を持つと大変だね
    お父さんあなたがお母さん支えなきゃダメでしょって思った
    今度こそ一人暮らしできるといいね

    +7

    -0

関連キーワード