ガールズちゃんねる

90年代のスーパーモデルを語りたいPART2

187コメント2020/02/01(土) 10:33

  • 93. 匿名 2020/01/27(月) 16:47:34 

    >>4
    ケイトモスで流れが変わったような。それまでパーフェクトなモデルがスーパーモデル!ってとこに、ケイトが出てきてすごい新鮮だった。そのせいで、それまでのシンディクロフォードとかクラウディアシファー、みたいなゴージャスなモデルが逆に霞んで、というか、ちょっとダサく見えて、結構衝撃的だった。‭美しければ美しいほど、整っていれば整ってるほど、みたいな美の物差しが変わったかんじ。大袈裟かな。

    +98

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/27(月) 16:53:35 

    >>93
    ケイトからウェイフ系モデルがもてはやされるようになったんだよね。
    今までのモデル像がガラッと変わって小枝みたいな痩せた体系が主流になっていくよね。

    +41

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/27(月) 16:55:14 

    >>93
    いや、そうですよ、彼女が現れたせいで身長170のモデルもアリになっちゃった。それまでは180cmがモデルの標準だったのに!!シンディークロフォードとか、クリスティー・ターリントン等のアメリカンmodelは少し背が低かったですよね。

    +53

    -1

  • 138. 匿名 2020/01/27(月) 19:56:37 

    >>93
    ゴージャスな雰囲気が飽きられ始めたのかもね。
    もっとシンプルなリアルクローズが注目されて、そういう服を気負いなく着こなすケイト・モスがクールに見えたとか。

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/27(月) 20:56:57 

    >>93
    ケイトモス以降は(それまでのゴージャス路線よりは)等身大で個性的な顔のモデルがどんどん出てきた気がするけど、印象的なのはクロエセヴィニーだ〜

    +21

    -0

関連キーワード