ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2019/08/16(金) 22:18:46 

    貧乏なまま友とランチはしない
    だってその人のために素敵なランチの貴重な時間を奪われたくはないもの
    別にプライド高いって言われても構いません

    +87

    -8

  • 17. 匿名 2019/08/16(金) 22:19:58 

    >>13
    プライドが高いわけではなく、単に性格悪いだけw
    主にしてもそうだけどプライドが高いんじゃなくて性格が悪いだけだよ〜

    +124

    -9

  • 24. 匿名 2019/08/16(金) 22:22:02 

    >>13
    貧乏な人に合わせて店選びしたくないならわかるけど、その言い分って神田うのリスペクトでもしてるの?www

    +78

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/16(金) 23:15:58 

    >>13
    わー、発想が貧乏そのものだわ!!
    豊かな人はそんなこと思わないよ。もっと寛容。
    マジで。自分の貧しさを相手に投影しちゃうから嫌なんだろうね。

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/16(金) 23:20:07 

    >>13
    友達付き合いをする相手なら経済力は全く関係ないけどな

    むしろ、自分より経済力ある相手のほうが劣等感に苛まれて私は厳しいかも苦笑

    あっ!これもプライドが高いね笑


    +11

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/16(金) 23:25:13 

    >>13
    何時も生活水準下げる必要は無いけど、
    貧乏なママ友さんと話したり、一緒に過ごす時間より、素敵なランチ食べてる自分?なの?貴方と居ても誰も楽しくなさそう、、

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/16(金) 23:28:22 

    >>13
    本当に貧乏で余裕ないママは働いてると思う

    一馬力だときついから働いてるママとは口も聞かないのかな?w

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/16(金) 23:33:29 

    >>13
    どうでもいいプライドやのーw

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/16(金) 23:37:53 

    >>13
    私の姉は裕福な専業主婦だけど、経済的に余裕ない人とも付き合いがある

    似たような環境にいる人と話すのも楽しいけど、違う環境にいる人から自分が知らないことを教えてもらえるのも楽しいみたい。

    食事する場所は家じゃないなら普段行かないような激安レストランになったりはするんだけど、彼女達と会うことが大事だから料理は二の次みたい

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/17(土) 01:57:16 

    >>13
    私、貧乏だけど良く大金持ちの人と食事するよ。
    私、強い予知能力があって会社の事を相談される代わりに高級な食事をご馳走されます。
    たまたま友達の父親に会社のCM誰だったら売れるかな?と聞かれて〇〇って言ったら、その人使ったら商品が売れたから、また次も聞きに来てって感じで、経営者の間でその話が広まって。
    社長にランチに誘われる事が多いよ。
    テレビのあるドラマの主役の次の出演の人も私が言った人使ってるよ。

    +3

    -5