ガールズちゃんねる
  • 94. 匿名 2013/05/02(木) 01:15:52 

    >89 お気持ちよーーーーーーくわかります。
    旦那さんB型じゃないですか?血液型判断はよくないと思いますが。。。
    B型はDV・モラハラが比較的多いそうです。
    私は未婚ですが、彼氏と同棲4年目です。彼はモラハラ、おまけにここ最近はネトゲー中毒でますます悩んでますw
    営業サラリーマンで頭も賢くキレますし、その分外面がよく計算高くて要領がかなり良いので周りから絶大な支持や信頼があります。収入も良く、お家も金持ちなので将来は安定だと思います。
    が。。。。まるで彼女というよりお手伝いさん?ペット?ママ?とふと思ってしまう状態です。
    彼の言う事は絶対服従・忠実でなくてはダメなんです。男女平等・フェアバランスなんて無謀な願い。
    パワーバランスで生きていくのを受け入れ、相手の性格や様子をよく判断しながら生活し、自分が意見を言う場合は普段以上に言葉や言い方に気をつけ頭をフル回転させないと暴言・罵倒の嵐です。
    口論するのが恐怖になりますし、89さんのおっしゃる通り自分の存在価値や自分に自信が持てなくなり心は相当傷つきますし落ち込みます。
    バカ・頭悪い・クズ・最低な女・お前が悪い・俺は絶対に間違ってない・誰のおかげで住める?暮らせると思ってんだ。←こっちが言い返せない弱みを言ってきたり。こんな言葉をずーーーーっと言われ続ければ
    精神的に崩壊していきます。一種のマインドコントロールされてると思うんです。
    自分が悪くないと思う事や理不尽な事も多々ありますが、こちらが負けと認め、謝らないと折れないと平和になれません。ずーーーっとマシンガンで撃ってきます。モラハラの男性は女性・彼女・妻=子供と一緒と判断し完全に見下してます。
    性格を変えてあげるなんて無理です。モラハラの男は特に無理です。
    モラハラは完全密室で奥さんや彼女だけにしかやらないんです。会社でパワハラをするようなバカじゃないんです。
    猫100匹ぐらいかぶって、友達や会社や家族にはかなり好感触・好印象な人が多いので
    誰に相談しても理解してもらえない事が多いです。ここで更に追い込まれます。
    私も今、結婚するか真剣に悩んでます。結局世の中お金なので収入や安定をとるか、穏やかに自分の人生を自分らしく生きていくか。ここまでされても好きな気持ちもあり、自分でも麻痺してると思います。
    彼がせめて5歳からやり直してくれない限り、人間の性格というのは変えられませんし、変わろうとも思ってません。
    解決策は相手に理解してもらえるかも、してほしいという期待は捨てる。
    自分なりのストレス発散方法を見つける。
    忍耐・我慢と感じると非常にストレスになるので、酷ですがこれが当たり前だと思えるぐらいの心構えではないとやっていけません。
    1番辛いことは自分の親に彼とうまくいってるの?幸せ?と聞かれた時です。
    こんなこと親には絶対に言えませんし、結婚賛成する親はいないと思います。
    私は何度も実家から帰る時泣きました。
    本当に親不幸です。

    +5

    -13