ガールズちゃんねる

片付けられない親のもとで育った人

247コメント2014/06/20(金) 00:36

  • 106. 匿名 2014/06/08(日) 21:30:50 

    最低限の料理と洗濯しかしない親でした。
    親がトイレや台所の排水溝を掃除したり、布団干してる所なんて見たことないので、気が向いた時にや私がやってました。

    そんな家で育ったから、逆にどう片付けたらいいか分からないし、布団はまめに干すとかカーテンは天気が良い日に洗うとか世間の基準を初めて知って、冬物はまた冬が来るまで部屋の隅に積まれていたりが当たり前だったので大人になって苦労してます。

    結婚して子供も出来たから頑張ってるけど、身に付いてない習慣は分からないし、ガサツに育った根本的な物を直すのは本当に大変で、頑張っても後から後からあれも他の人はやるんだ!とか気付く事も多いです。
    普通の人は当たり前のようにやってる掃除も、私の中ではそれも毎日やる事なの?となります。

    棚の上やタンスの上のホコリがかなり溜まってるのを見て掃除しなきゃ!って気付いたり、他の子の靴を見て綺麗だなって思って初めてまめに洗わなきゃ!って気付いたりして本当にこんなお母さんで、汚い靴を履かせてて我が子に申し訳なくなります。

    反面教師で台所だけは綺麗に使うようにしてますが、今では実家のシンクやコンロを見ると親の手料理は食べられないです。

    +38

    -0

関連キーワード