ガールズちゃんねる

餅の美味しい食べ方

100コメント2013/12/16(月) 08:42

  • 1. 匿名 2013/12/13(金) 13:40:05 

    餅が実家から届きました
    焼いて砂糖醤油で食べたりしているのですが
    まだまだ有ります
    何か餅を美味しく食べられる調理法を教えてください
    簡単にで良いので材料や手順を説明していただけると嬉しいです

    +19

    -2

  • 2. 匿名 2013/12/13(金) 13:41:23 

    餅ピザ

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2013/12/13(金) 13:41:58 

    豚汁に餅をドロドロにしてたべると美味しいですよ。

    +46

    -9

  • 4. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:00 

    お鍋や、スープに入れちゃう!

    +64

    -1

  • 5. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:21 

    茹でてきな粉につけて食べますo(^▽^)o

    +89

    -3

  • 6. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:34 

    納豆餅

    +43

    -5

  • 7. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:43 

    きなこ

    +49

    -4

  • 8. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:44 

    温野菜で餅のしゃぶしゃぶありますよね!
    お家でもできるかな?(*^◯^*)

    +29

    -1

  • 9. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:56 

    フライパンで、バター焼きして仕上げにお醤油をちょっとかける!
    おいしいですよー!

    +59

    -2

  • 10. 匿名 2013/12/13(金) 13:42:59 

    ベーコンとチーズを挟んでレンジでチン。
    海苔を巻いて食べます。

    +43

    -1

  • 11. 匿名 2013/12/13(金) 13:43:10 

    フライパンに小さく切ったお餅を並べて
    円状にして餅ピザをつくります(^◇^)

    ピザソースをのばして
    チーズやベーコンなどお好みでトッピングしてください(^^)

    +19

    -3

  • 12. 匿名 2013/12/13(金) 13:43:11 

    焼いて水につけたらフライパンにバターを溶かして水餅をいれてとろけるチーズをのせて蓋をし蒸してピザ餅にします。醤油と海苔で美味しいですよ^ - ^

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2013/12/13(金) 13:43:22 

    うどんの出汁でたいて、ねぎと七味かけて食べる。
    ひとりランチの時とかに簡単でおいしい

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2013/12/13(金) 13:43:55 

    おぜんざい!!
    たくさん作ってもおいしくてあっという間になくなります

    +41

    -3

  • 15. 匿名 2013/12/13(金) 13:44:05 

    醤油で焼いた餅➕スライスチーズを海苔で挟んで食べる!
    おいしいよー

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2013/12/13(金) 13:44:07 

    平く伸ばしてお好み焼きみたいにたべるのもなかなかいいですよ。

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2013/12/13(金) 13:44:28 

    薄く平たい形にしてピザの具を乗せてフライパンでじっくり焼くと
    モチモチ生地でとても美味しいですよ。
    でもトマトは味が合わないと私は思ったから、乗せない方がいいかも。

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2013/12/13(金) 13:44:59 

    鍋焼うどんに入れる

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2013/12/13(金) 13:45:00 

    醤油をタップリ入れた
    納豆での納豆餅。
    つきたての熱々のお餅に
    からむ納豆はたまらなく
    美味ですよー!

    +12

    -5

  • 20. 匿名 2013/12/13(金) 13:45:04 

    大根を短冊切りして餅と一緒にフライパンで焼く。
    それぞれ柔らかくなったらめんつゆとお好みで胡麻油を入れて炒める、
    我が家のレシピです(^ー^)

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2013/12/13(金) 13:45:09 

    マーガリンまたはバター ➕ しょうゆ ➕ お好みで砂糖

    が、おいしいです。

    +16

    -2

  • 22. 匿名 2013/12/13(金) 13:45:22 

    大根おろしにポン酢を餅にかけて食べるとあっさりしてておいしいです♥️

    +35

    -2

  • 23. 匿名 2013/12/13(金) 13:46:04 

    ぜんざいに入れるとか!

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2013/12/13(金) 13:46:06 

    でもやっぱり焼いた餅におしるこだね!
    普通だけど・・・!

    +17

    -3

  • 25. 匿名 2013/12/13(金) 13:46:16 

    焼きもち(コゲがある方がいい)に醤油をつけて、茶碗に入れ、その上に冷や飯を入れ、のりを千切って入れお茶漬けで食べる。
    しあわせです( ̄+ー ̄)

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2013/12/13(金) 13:46:52 

    とろけるチーズをのせてチン!
    それからネギと海苔と醤油を好きなだけかける!

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2013/12/13(金) 13:48:43 

    うどんや、ラーメンに入れて食べます

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2013/12/13(金) 13:52:04 

    たくさんありすぎるときは細かく切って乾かして揚げもちのお煎餅にします。

    カラカラに乾かさなくてはいけなく大変ですが、乾燥してる今の時期によくやります。
    残ったら冷凍庫にいれます。
    カビらせるよりはましかなと。

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2013/12/13(金) 13:53:53 

    お餅を揚げて、お醤油たらり。。太りそうだけど、絶品です(*^^*)

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2013/12/13(金) 13:54:33 

    グラタン皿に餅とチーズを入れてチン!
    海苔 しょうゆかけて出来上がり♪(о´А`о)♪

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2013/12/13(金) 13:55:13 

    お好み焼き
    餅ピザ

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2013/12/13(金) 13:56:24 

    焼いてお醤油、鰹節、七味を掛けて食べる。お餅大好き❤️

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2013/12/13(金) 13:59:01 

    オーブンシートにお餅をのせてレンジでチン!そして、柔らかくなったお餅にアルファベットチョコをのせてくるんだら、チョコが溶けるまで待って食べるとホント美味しい!!いくらでも食べれます!!!

    +13

    -7

  • 34. 匿名 2013/12/13(金) 13:59:38 

    カレーに入れても美味しいょ。

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2013/12/13(金) 14:04:36 

    小さく切って、フライパンでじっくり炙っておかきにします(*^^*)
    たくさん作っておけば、お茶漬けとかのあられにもできます☆

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2013/12/13(金) 14:05:20 

    豚キムチを作って最後に角切りにした
    お餅を入れる!すぐ火が通るし簡単です

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2013/12/13(金) 14:07:58 

    今までオススメしても誰もやってくれませんでしたが…ココアの粉をかけるとチョコ餅みたいで美味しいですよ。

    +12

    -4

  • 38. 匿名 2013/12/13(金) 14:08:05 

    フライパンにマヨーネズを入れて中火で加熱。溶けてきたら、醤油を少し垂らす。
    そこに焼き餅投入して絡める。
    七味唐辛子振ったら美味しいよ!

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2013/12/13(金) 14:09:28 

    2㌢角くらいに切り
    ネットに入れて1ヶ月くらい外に干したものを
    油で揚げると
    せんべいになります。

    +8

    -3

  • 40. 匿名 2013/12/13(金) 14:10:04 

    せんべいではなく
    おかき でしたm(_ _)m

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2013/12/13(金) 14:11:05 

    餅1個とご飯の茶碗1杯分って同じカロリーなんだって。

    正月なんて余裕で5,6個食べちゃうよ〜

    +35

    -2

  • 42. 匿名 2013/12/13(金) 14:14:56 

    くるみ餅が大好き!私はくるみをすり鉢で潰して、お湯少しと砂糖と塩を加えてトロトロにしたのを餅に絡ませて食べると美味しいです。

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2013/12/13(金) 14:21:21 

    餅を焼き、砂糖醤油を塗って、
    乾くまでまた焼いて海苔を巻く

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2013/12/13(金) 14:24:54 

    ご飯を炊く時にお餅も一緒に入れると、もち米みたいにモチモチご飯になります!

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2013/12/13(金) 14:26:24 

    油を適量フライパンに熱してお餅を焼き、火を止めたら醤油をジュワッと回しかけます。
    海苔を巻けば出来上がり♡
    うちはこればっかりです((´艸`*))

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2013/12/13(金) 14:30:59 

    四角いお餅なら薄~く切って鍋にいれたりしゃぶしゃぶするのが好き♡

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2013/12/13(金) 14:38:18 

    なぜみんな私より先に全部言う?
    (つД`)ノ

    +26

    -6

  • 48. 匿名 2013/12/13(金) 14:51:41 

    水に濡らしてレンジで30秒くらいチンして程よい柔らかさになったらオーブンでお好みの固さになるように焼く。
    あとはお好みの味付けで。
    この焼き方だと、カチカチになったりせず、外は香ばしくパリパリ、中はモチモチで美味しい(^-^)

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2013/12/13(金) 14:56:27 

    44さん
    おこわみたいになっておいしいですよね。
    うちでは中華おこわ風に炊きます。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2013/12/13(金) 14:59:24 

    からい大根でからみ餅。
    もみ海苔をたくさん入れて醤油のみで味付けします。
    大根の消化酵素でもたれた胃にもやさしいしさっぱり味で正月明けにもってこいです。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2013/12/13(金) 15:02:41 

    餅嫌いだったけどモッフルは美味しい!
    モッフルメーカー買いました!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2013/12/13(金) 15:05:10 

    33さんのなんでマイナス?
    めっちゃ美味しそうだけど(*´▽`*)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/12/13(金) 15:08:40 

    うーん、どれもおいしそうだけど太りそ~。
    正月っておいしいもの食べる機会が多くてぜったい体重増えちゃうんだよね。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/13(金) 15:14:33 

    餅は買うと結構高いですよね。
    冷凍しといて、鍋やうどん、きなこやごま、アンコにくるみなど色々食べるようにしてます。
    夏ならずんだもちにします。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2013/12/13(金) 15:22:46 

    焼いてイカの塩辛をつけて食べる。
    酒飲みにはたまりません。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2013/12/13(金) 15:26:38 

    カップラーメン。
    カレーうどんとかに入れても美味しい

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2013/12/13(金) 15:27:18 

    酒粕をスプーンで練って柔らかくしたものを塗って
    トースターで焼く

    めっちゃ美味しいの\(^o^)/

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2013/12/13(金) 15:43:51 

    揚げ出しもち
    めんつゆ➕バターうまい(*^^*)

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2013/12/13(金) 16:01:39 

    味噌煮込みうどんに入れる!

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2013/12/13(金) 16:08:10 

    餅にお湯を少しかけてレンジでチン!あとは、大根おろしに醤油と、少しだけ味噌をつけて出来上がり!つきたてみたいになって美味しいですよ!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2013/12/13(金) 16:35:03 

    お餅油で揚げて膨らんだお餅をチーズでおさえつけて塩ふって海苔で巻いて食べるの絶品!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2013/12/13(金) 17:08:01 

    チョコ餅

    餅をクッキングシートに乗せレンジでチン
    ダーツとかアルファベットチョコなどの四角いチョコを餅が熱いうちに包む
    はい出来上がり!

    美味しくて何個も食べれちゃいます
    今年の正月に酔っ払って
    餅チョコを沢山食べてしまい大変だったなぁ(^^;;

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2013/12/13(金) 17:19:12 

    チョコ餅 美味しそう!

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2013/12/13(金) 17:41:37 

    ひきわり納豆

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2013/12/13(金) 17:44:29 

    フライパンで少量の油で周りを少しカリッと揚げてからコンソメベースの具だくさんスープにいれると美味しいですよ。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2013/12/13(金) 17:48:33 

    焼いたお餅をしょうゆとコショウで食べると美味しい。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2013/12/13(金) 18:20:00 

    チョコ餅、大好き~

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2013/12/13(金) 18:21:28 

    粒マスタードとマヨネーズ塗ってトマト乗せて焼くと美味しいですよ♪

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/12/13(金) 18:32:29 

    すき焼きの締めにお餅を入れるとすごく美味しいです!前にちびまる子ちゃんでやってるのを見てから我が家ではハマってます。すぐにとろとろになって美味しいですょ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2013/12/13(金) 18:34:24 

    こあげに餅を入れて焼いて醤油で食べる
    あれば、チーズ、ネギを入れる、大根おろしをかける

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2013/12/13(金) 18:48:28 

    大根おろしと醤油

    +4

    -0

  • 72. れーら 2013/12/13(金) 18:54:29 

    細かく切って片栗粉まぶして揚げて大根おろしをと醤油をかけてたべるー( ´ ▽ ` )ノ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2013/12/13(金) 19:17:42 

    ① 食パンにバターを塗ります

    ② レンジでチンして柔らかくなったお餅を砂糖醤油にからめる

    ③ ①の食パン片側に②のお餅をのっけて、パンを半分に折って食べる

    お餅をレンジでチンする時、水で濡らしてすると思いますが、濡らさず砂糖醤油と一緒にチンするとお餅によく味が絡んで美味しいです

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2013/12/13(金) 19:23:53 

    某料理本から
    簡単雑煮

    餅をバターで焼いて、お湯でといた即席のお吸い物を入れる
    試したら旨かった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2013/12/13(金) 19:24:55 

    前に3分クッキングでやってたレシピ

    長ネギの斜め切りと豚肉を炒めて、そこに2センチ角に切ったお餅を乗せて蓋をする。
    お餅が柔らかくなったら大きく混ぜてお醤油で味付け。
    ねぎ豚餅ってネーミングだったかな。簡単なお昼ご飯とかにいいですよ!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2013/12/13(金) 19:25:31 

    よく行くレストランのメニューにスパゲッティー餅グラタンってあります
    ミートソースでスパゲッティーと餅を絡め焼いたもの
    意外とミートソースとの相性いいよ、高カロリーだけど

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2013/12/13(金) 19:59:02 

    そのまま食べてよく噛んでもちごめの甘味を存分に味わう

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/12/13(金) 20:40:46 

    シンプルいそべ♪ あっ お餅の前に 野菜を食べて胃の負担を軽くしましょう。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2013/12/13(金) 20:41:16 

    もんじゃ焼きにトッピング!

    餅チーズもんじゃ✨

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/12/13(金) 21:21:58 

    もち巾着でしょー\(^o^)/

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2013/12/13(金) 21:22:27 

    トースターで焼いて砂糖醤油絡めていただきます

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2013/12/13(金) 21:30:11 

    サイコロ状の揚げ餅+大根おろし+ポン酢

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2013/12/13(金) 21:36:34 

    意外なところで…春巻きの具に入れても美味ですよ♪野菜をシンプルに塩とコショウのみで味つけしてから、片栗粉でとろみをつけて冷ます。
    餅を小さめに切って、具と一緒に春巻きの皮で包んで揚げる。辛子醤油に付けて食べる。
    お酒にも合いますよ~。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2013/12/13(金) 21:58:03 

    餅グラタン♪
    茹でたマカロニのかわりに、サイコロ状に切ったお餅を入れてチーズを乗せて焼きます。
    程よく柔らかくなって絶品です(^3^)

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2013/12/13(金) 22:13:45 

    わたしも餅グラタンです!

    ホワイトソース、スライスしたお餅、キムチ、しらが葱、スライスチーズ、醤油にひたした海苔、の順番で
    グラタン皿に敷いていって トースターでチンします。

    ふかした野菜つけたしたり
    あまってるお肉の細切れをつけたしたりするのもおいしいよ。


    +5

    -0

  • 86. 匿名 2013/12/13(金) 22:16:41 

    フライパンで多目の油でカリカリに焼いて、出し醤油をかけて海苔を巻いて食べると最高に美味しいですよ☆☆

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/12/13(金) 22:56:02 

    シンプルに焼いた餅に醤油とみりんとちょっとした砂糖を混ぜて海苔で巻いてつけて食べると美味しいです
    普通ですね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2013/12/13(金) 23:11:49 

    ネギ刻んで塩で焼いたら胡麻油引いて焼く☆
    焼き上がったらレモン少量かける♪

    美味なり♪

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2013/12/13(金) 23:49:01 

    稲荷あげに、酢飯の代わりにお餅を入れて1分チン。
    たまらん。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2013/12/14(土) 00:04:05 

    ミートソースとチーズ乗っけてレンジでチン!
    子供も大好き

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2013/12/14(土) 00:28:19 

    1/4とか1/2にお餅を切ってフライパンにバターを入れて焼いて、お醤油かけて海苔を巻くと凄く美味しい。
    オリーブオイルでも焼いても美味しいよー。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2013/12/14(土) 00:31:38 

    お餅を海苔で巻いてお醤油につけて、半分に折った食パンに挟む!
    昔何かの朝ドラでやってて真似した。美味しいです。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2013/12/14(土) 01:52:38 

    餅をレンチンしてすぐに板チョコをふたかけらぐらい包んでココアパウダー(甘さ控えめがいい)に絡める!
    前に何かに載っててやってみたらうますぎた!

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2013/12/14(土) 02:24:06 

    こってりなら

    醤油、バターにつけて海苔で巻く

    さっぱりなら

    大根おろしに醤油

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2013/12/14(土) 02:38:25 

    熱い緑茶に砂糖入れて、それに焼いた餅を浸して食べる。
    上司から聞いて「えー。ないない・・。」って思ったけど
    やってみたらおいしくてびっくりでした。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2013/12/14(土) 08:58:09 

    基本的には95さんと同じで、砂糖を塩に変える。
    かぼす茶に焼き餅投入でもさっぱり美味しい。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2013/12/14(土) 10:48:34 


    餅を一口サイズに切って、揚げる

    砂糖をかけて出来上がり♡
    とても美味しいですヽ(*´∀`)ノ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2013/12/14(土) 11:28:24 

    1センチ角に切ったお餅を風通しの良い所に完全に水分が抜けたなというまで放置。
    ウチは天日干しで3、4日。
    電子レンジでチンすると、おかきのように膨らみます。
    それをビニール袋などに入れ、あとはお好みで塩、七味などで味付け。
    油など一切使わない、ヘルシーおかきが出来ますよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2013/12/14(土) 12:37:17 

    フライパンに油をひいて、熱した所に餅入れて両面に焼き色つくまで焼く。真ん中に箸がささるくらいの柔らかさになったら、黒蜜かけて食べる!我が家の冬のデザートです♡

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/12/16(月) 08:42:01 

    クリームシチューにお餅を小さく切って入れて食べると美味しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード