ガールズちゃんねる

「火垂るの墓」が海外で初の実写映画化!過去にはスタジオジブリでアニメ映画化

75コメント2013/01/21(月) 13:41

  • 1. 匿名 2012/11/24(土) 16:08:04 

    「火垂るの墓」が海外で初の実写映画化! 過去にはスタジオジブリでアニメ映画化 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    「火垂るの墓」が海外で初の実写映画化! 過去にはスタジオジブリでアニメ映画化 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    Yahoo!ニュース(シネマトゥデイ) -  スタジオジブリでアニメーション化もされた野坂昭如の小説「火垂るの墓」が、イギリ

    +1

    -0

  • 2. 匿名 2012/11/24(土) 16:10:12 

    何でいまさら?

    +5

    -1

  • 3. 匿名 2012/11/24(土) 16:11:15 

    ジブリならヒットしそうだね

    +0

    -1

  • 4. 匿名 2012/11/24(土) 16:16:20 

    実写ってのがひっかかるなぁ~

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2012/11/24(土) 16:17:09 

    火垂るの墓はわりと実写にしやすいんじゃない?

    +4

    -0

  • 6. 匿名 2012/11/24(土) 16:18:25 

    子どもの頃これ見るの怖かった

    +14

    -2

  • 7. 匿名 2012/11/24(土) 16:18:52 

    実写化するなら日本でやって欲しいな
    わけわからん演出入れそう

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2012/11/24(土) 16:28:06 

    この作品だけジブリの中でも異質だよね。

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2012/11/24(土) 16:30:06 

    パールハーバーみたいになったらどうしよね

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2012/11/24(土) 16:30:40 

    この作品だけはもう一回見よう!って気にならないなぁ~

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2012/11/24(土) 16:31:38 

    >10
    作品全体が暗すぎるもんね

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2012/11/24(土) 16:31:58 

    DVDまで暗いのか…

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2012/11/24(土) 16:33:11 

    正直観たいとは思わない

    +0

    -2

  • 14. 匿名 2012/11/24(土) 16:33:43 

    出演者ってみんな外人になるの??

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2012/11/24(土) 16:34:14 

    これうちの中学で節子ドロップって呼んでたけど、うちだけ??

    +0

    -4

  • 16. 匿名 2012/11/24(土) 16:41:20 

    ほんと今更って感じだが、
    何かきっかけでもあったのかね

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2012/11/24(土) 16:43:26 

    「節子」
    「お兄ちゃん」

    これ聞くだけで涙が・・・。

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2012/11/24(土) 16:53:59 

    親になった今、わが子があのような状況になったらと思うと見てられない

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2012/11/24(土) 16:54:07 

    海外でやってもねぇ…

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2012/11/24(土) 17:11:07 

    普遍的なテーマではあるが、外国人がやればまったくの別物になってしまう。

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2012/11/24(土) 17:16:04 

    なんで海外で映画化したのかな。
    日本のお話なのに。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2012/11/24(土) 17:23:18 

    怖いもの見たさで、見てみたいかな

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2012/11/24(土) 17:25:10 

    設定とかはそのままなのかな。節子を外国人が演じるのか~・・

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2012/11/24(土) 17:27:45 

    けっこう見てみたいな

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2012/11/24(土) 17:31:23 

    >撮影は2014年中に行われるという
    ということは公開は2015年頃になるのかな
    あの名作がどんな風になるかちょっと楽しみ

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2012/11/24(土) 17:31:57 

    海外で実写化ってことは、役者みんな外国人てこと?
    これは日本が舞台で、日本人だからいい。みたいな所がある気がするんだけど。
    それでも、出たら見ては見たいけど。
    いつかやってた特別ドラマ実写化・火垂るの墓は良かったな。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2012/11/24(土) 17:34:30 

    役名ってどうなるんだ?
    節子ではなくなりそうだけど。
    海外仕様となると、とんでもない大作になりそうだね。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2012/11/24(土) 17:43:13 

    「火垂るの墓」は、涙なみだの映画だよね。

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2012/11/24(土) 17:59:05 

    なんかとても勘違いしてそう

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2012/11/24(土) 17:59:08 

    火垂るの墓よりも、私は原作の野坂さんの今の状況が知りたい

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2012/11/24(土) 18:03:12 

    かなり有名な映画のはずなのに一度も見たことない私って…

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2012/11/24(土) 18:30:27 

    実写版ってほとんどCG使うからアニメの方がいいときある。

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2012/11/24(土) 19:19:20 

    実写ってしてなかったっけと思ったら、海外版か。
    どんな感じになるのかちょっと見てみたいな。

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2012/11/24(土) 19:52:01 

    ジブリの火垂るの墓って内容わかっていても、無条件で号泣してしまう。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2012/11/24(土) 20:06:55 

    流石に忠実に再現は出来ないだろうな

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2012/11/24(土) 20:41:16 

    ところで原作を書いた野坂昭如ってまだ生きてたっけ?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2012/11/24(土) 21:41:08 

    ジブリのアニメで何回か見たし、実写化しても見ないだろうな。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2012/11/24(土) 22:19:06 

    海外となるとちょっとしたニュアンスの違いとかが気になりますね。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2012/11/24(土) 22:20:21 

    この映画を見ていつも思うんだけど主人公がもうちょっと素直だったら妹は死なずにすんだと思う。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2012/11/24(土) 23:33:22 

    >39
    成長するにつれて見方が変わってくる作品だね。
    子供時代は「戦争はよくない。兄妹追い出したババア死ねばいい。」って思ってた。
    でも高校生になったくらいから「この兄妹もワガママが過ぎやしないか?」「おばさんも本当は家族だけで手一杯だよなー」って考えるようになった。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2012/11/24(土) 23:40:56 

    海外でどういう風に実写化されるのか興味はあります。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2012/11/25(日) 00:24:26 

    いまさらですか・・・どう反応していいのやら。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2012/11/25(日) 00:44:19 

    アニメ見たけど憂鬱になった。実写までいらんわ。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2012/11/25(日) 01:11:32 

    アニメみない祖母と
    唯一みた映画
    親子三代で無言で泣いた
    世界にまだ清太さんや
    節子が沢山いるのを
    忘れないで欲しい

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2012/11/25(日) 02:45:13 

    戦争を知らない子供や大人達には身近で見れる映画やアニメでしか、戦争の愚かさを教えられない。

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2012/11/25(日) 03:34:11 

    >>31
    私も見たことないよw

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2012/11/25(日) 05:46:37 

    日本人特有の繊細なつつましさなりわびさび理解できないし表現できなさそう。
    DRAGONBALL EVOLUTIONみたいになりそう・・・
    映画「ドラゴンボール EVOLUTION」 - YouTube
    映画「ドラゴンボール EVOLUTION」 - YouTubewww.youtube.com

    映画「ドラゴンボール EVOLUTION」 - YouTube Sign In Browse|Movies|UploadSearch 映画「ドラゴンボール EVOLUTION」onimusya7898 SubscribeSubscribedUnsubscribe Loading...60 videos Loading...Close Upgrade to the latest Flash Player for improved playback performa...

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2012/11/25(日) 06:42:16 

    アニメの節子の声が可愛くて可哀そうで今も覚えてる。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2012/11/25(日) 08:23:01 

    これって役者は外国人なのかな。
    台詞は日本語じゃないのかな。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2012/11/25(日) 08:57:07 

    外国でも、防空壕とか
    防空頭巾とか使ってるん?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2012/11/25(日) 09:01:53 

    「火垂るの墓」は確かに実写向きの作品かもね
    公開いつになるかわからないけど絶対に見たい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2012/11/25(日) 09:01:57 

    なんで、いまさら、外国で実写化なんだろ。不思議w

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2012/11/25(日) 09:21:12 

    節子「う○こビチビチやねん」
    が外国語になるのか・・・

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2012/11/25(日) 09:34:37 

    アニメは越えられないだろうなあ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2012/11/25(日) 09:43:14 

    今日本は不幸続きだから、もっと元気になる映画が観たい

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2012/11/25(日) 09:48:01 

    外国で実写化って、何だかイメージ違いすぎちゃいそうで
    賛否両論の映画になっちゃう気がする。捉え方が違うだろうしね。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2012/11/25(日) 10:01:15 

    これ、日本人じゃないと解らない独特な描写とか心情があると思うんだけど。

    可哀想ってゆーのは万国共通かもしれないけど、心の奥の感じ方は外国人と日本人じゃ絶対違う…。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2012/11/25(日) 11:05:09 

    この映画何度見ても泣いてしまうんだよねぇ。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2012/11/25(日) 13:50:35 

    泣いてしまうから1人でしか見ることが出来ない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2012/11/25(日) 14:11:45 

    火垂るの墓、実写だとますます泣いて見てしまいそう。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2012/11/25(日) 14:25:57 

    太平洋戦争の悲劇、、、日本人以外で演じられたくない。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2012/11/25(日) 14:27:42 

    原作重視で、妙な改変が無い事を祈っています

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2012/11/25(日) 19:57:19 

    うまくあちらのキャストで見立ててほしい

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2012/11/25(日) 22:03:20 

    アニメの火垂るの墓大好きなので
    実写化したら絶対見たいけどただのお涙頂戴にならないように作ってほしい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2012/11/25(日) 23:14:18 

    ネタがないのでしょうね。でもこれの実写はいいと思いますよ。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2012/11/26(月) 02:24:48 

    HEY!BROTHER!
    SAKUMA-DOROP!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2012/11/26(月) 20:23:06 

    トテモみたいの一言だと思います

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2012/11/27(火) 00:41:42 

    海外ってどこの海外だろう。アメリカ様ばんざいみたいな映画になるのかな。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2012/11/27(火) 03:55:02 

    アニメの火垂るの墓は名作だから
    あれを超えるのは作れるとは思わないけど
    実写映画の火垂るの墓は見てみたいとは思う

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2012/11/27(火) 10:49:36 

    日本での話だから感動するのであって、
    外国人が出演したら全く別物の映画になる。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2012/11/27(火) 13:52:20 

    やめて~。実写化なんかしたらアニメの評価下がる。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2012/11/27(火) 14:42:06 

    さすがに火垂るの墓は気合入れて実写化してもらわんと困る。がんばれ外人さん。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2012/12/05(水) 01:04:48 

    外国で実写化とか、絶対別物になるなw

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2012/12/06(木) 06:47:23 

    これ観るとかなり暗い気持ちになっちゃう…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/01/21(月) 13:41:39 

    きっとユダヤ人の話に変えられ
    ジョンとメアリーと言う名前になるんだろな

    「hey mary!it's not candy!」

    とか言うのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。