ガールズちゃんねる

"若者のおせち離れ"加速…存続のカギはコンビニおせち「百貨店に引けを取らない進化」と識者

141コメント2015/12/11(金) 14:49

  • 1. 匿名 2015/11/23(月) 09:05:17 

    コンビニおせち台頭 「百貨店に引けを取らない進化」と識者│NEWSポストセブン
    コンビニおせち台頭 「百貨店に引けを取らない進化」と識者│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    2016年の正月を前に、百貨店、スーパー、ネット通販などで予約受け付けが始まっている「おせち料理」。だが、近年は、30代以下の3人に1人がおせち料理を「まったく食べない」というデータが出るなど、“若者のおせち離れ”が加速している。総合マーケティング支援事業を行うネオマーケティングが3年前に実施した「年末の買い物」調査(30歳~49歳の既婚女性500人対象)でも、〈毎年おせち料理は準備しますか?〉の質問に、〈まったく準備しない〉と答えた人の割合が33.8%にのぼり、30代だけで見ると40%を超えていた。


    そんな中、重詰めのラインアップを増やして売り上げを着実に伸ばしているのが、“コンビニおせち”だ。例えば、セブンイレブンは日本料理「神谷」監修の三段重『極尽』(3万2400円)を用意しているが、昨年は1万個の販売を達成した。

    おせち需要が減少傾向にもかかわらずコンビニ販売が好調なのはなぜか。『コンビニエンスストア速報』編集長の清水俊照氏がいう。

    「かつてはコンビニで売っているおせちと聞けば、百貨店やスーパーよりも『ランク下』に見られがちでしたが、最近のコンビニ惣菜を食べてみれば分かるように、専用工場で作られた加工食品の質や味は格段に進化しています。(略)」

    +8

    -51

  • 2. 匿名 2015/11/23(月) 09:06:47 

    そういう純和食?普段食べないからおせちには栗きんとんと黒豆くらいしか好きなものがない

    はい、若者です…

    +431

    -8

  • 3. 匿名 2015/11/23(月) 09:07:09 

    単身者用の廉価な小さなおせちの話かと思った。
    そんな高いのを買うなら百貨店のがいいなあ。

    +353

    -5

  • 4. 匿名 2015/11/23(月) 09:07:15 

    工場で作られた加工食品って聞くと不味そう

    +233

    -8

  • 5. 匿名 2015/11/23(月) 09:07:53 

    結婚してから自分からは作ったことも買ったこともありません
    義実家と実家で頂いてます

    +152

    -15

  • 6. 匿名 2015/11/23(月) 09:07:53 

    おせち高いもんね
    実家に帰るなら食べるけど

    +0

    -1

  • 7. 匿名 2015/11/23(月) 09:08:08 

    おせちの料理は不味いもの多いから好きじゃない

    +543

    -21

  • 8. 匿名 2015/11/23(月) 09:08:20 

    デパートで予約済み
    金払えば楽してそれなりの正月気分になれるから便利な世の中だ

    +155

    -8

  • 9. 匿名 2015/11/23(月) 09:08:32 

    味がそれなりにおいしいとしてもやっぱり食材の産地や添加物などの安全性に不安があるなあ…
    コンビニおにぎりと弁当は危険!原価5円?添加物まみれで健康被害の恐れ
    コンビニおにぎりと弁当は危険!原価5円?添加物まみれで健康被害の恐れgirlschannel.net

    コンビニおにぎりと弁当は危険!原価5円?添加物まみれで健康被害の恐れ まず、ほとんどのコンビニおにぎりに使われている添加物がグリシンという炊飯改良剤です。ごはんのつやを出す効果や保存性を高める目的で添加されています。グリシンは人工的に合成されたアミ...


    +58

    -6

  • 10. 匿名 2015/11/23(月) 09:08:41 

    百貨店とかわざわざ行くの大変だもんね~
    コンビニならどこでもあるしクオリティが変わらないなら利用したいかも。
    だけど家庭で手作りするのが理想だよね。

    +150

    -5

  • 11. 匿名 2015/11/23(月) 09:09:20 

    >>4
    百貨店のも工場で生産→冷凍して配達じゃないの?

    +216

    -3

  • 12. 匿名 2015/11/23(月) 09:10:18 

    おせちもおもちも好きじゃないので、お正月はお年玉しか嬉しくなかったなーー。

    +106

    -11

  • 13. 匿名 2015/11/23(月) 09:10:35 

    毎年義理の母が1つ3万もするおせちを2つ頼んで私達に振る舞ってくれるが、ほぼ手を付ける事がない。卵焼き、栗きんとん、黒豆。何であんなに甘いの?おかずになんないじゃん。買うだけ無駄!!

    +267

    -27

  • 14. 匿名 2015/11/23(月) 09:10:42 

    「おせちを買う」ということに良いイメージを持てないくらい例のおせち事件はインパクト強すぎた。

    +255

    -7

  • 15. 匿名 2015/11/23(月) 09:11:47 

    23歳だけど私は毎年作ってますよ。
    職場の四十代の方は、一応毎年買うけど
    コンビニのは買う気になれないなぁ…と言ってました。

    +90

    -45

  • 16. 匿名 2015/11/23(月) 09:12:02 

    百貨店で買わないなら、スーパーで昆布巻きや栗きんとんだけ買って済ませるかな

    コンビニおせちに高いお金は払えない

    +162

    -3

  • 17. 匿名 2015/11/23(月) 09:13:13 

    おせち、3万2400円は高すぎる。
    せめて2000円以内なら買う。

    +202

    -14

  • 18. 匿名 2015/11/23(月) 09:14:05 

    若者離れすぎ

    +261

    -9

  • 19. 匿名 2015/11/23(月) 09:14:32 

    私も旦那も甘いのが多いおせちが苦手。
    くわいだけは大好きなので大量に作るよ

    +21

    -12

  • 20. 匿名 2015/11/23(月) 09:14:55 

    おせちを手作りする人は本当に減ってるよね。
    かくいう自分も結婚して10年、栗きんとんしか作ったことない。

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2015/11/23(月) 09:15:03 

    黒豆しか好きじゃない
    高いおせち買うお金で好きなもの食べたい

    +92

    -4

  • 22. 匿名 2015/11/23(月) 09:15:38 

    おせちは縁起物。
    これから始まる一年の福を願って
    1つ1つの料理に意味がある。
    日本の素敵な文化だと思うので
    若い人達にもおせちの意味を
    知ってもらいたいですね。

    +203

    -50

  • 23. 匿名 2015/11/23(月) 09:16:24 

    スッゴくしょっぱかったり、スッゴく甘かったり、、、

    値段も高いし、注文したら注文したで盛り付け面倒くさいし

    最近はかまぼことか数の子とか食べたいものだけ買うようになりました

    +190

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/23(月) 09:18:21 

    おせち食べたことすらない…

    +13

    -28

  • 25. 匿名 2015/11/23(月) 09:18:22 

    昔と違って年中無休のスーパー増えたし、保存食のおせちを作って毎日同じものを食べる必要がないんだよねー

    +261

    -7

  • 26. 匿名 2015/11/23(月) 09:19:53 

    おせちって結局保存食だもんね。
    新年に神様をお迎えするのに台所を騒がせてはならない。という意味合いと、正月は女性を休ませるのが目的。
    昔の人にとっておせちはご馳走かもしれはいけど、今の人にとっては食べ慣れないものが多くて、あまり美味しいものばかりではないですよね。
    我が家は自分が子供の頃はおせち作ってましたけど、成人してからは栗きんとんと黒豆を作って、あとは蒲鉾とハムを切るくらいです。

    +236

    -3

  • 27. 匿名 2015/11/23(月) 09:19:58 

    離れてる若者は何も困っていません。

    +178

    -4

  • 28. 匿名 2015/11/23(月) 09:20:58 

    基本おいしくないのに数万円も出したくない。
    それならおいしいお店のごはん食べに行った方がいい!

    +239

    -7

  • 29. 匿名 2015/11/23(月) 09:22:30 

    既に若者の親世代に突入してますが、おせちはほとんど作らないし食べない
    義母によれば、昔は正月に来客も多かったし、まとめて作って三が日はゆっくりしようっていうのもあったとか
    今はおせちよりも美味しいものを毎日のように食べられるしね
    なんで正月早々冷たいモノを食べるのって思っちゃうよね

    +178

    -1

  • 30. 匿名 2015/11/23(月) 09:27:49 

    行事は大切にしたいけど、糖分、塩分の多い美味しく感じないものを食べたくなくて娘達に受け継いで欲しいと思わない伝統
    毎年30日まで仕事する私は時間かけて作りたくないし、買ったものは美味しくないし実家でも殆ど手をつけません

    +58

    -16

  • 31. 匿名 2015/11/23(月) 09:28:55 

    14
    おせち事件って何??

    +110

    -22

  • 32. 匿名 2015/11/23(月) 09:29:03 

    おせちってそんな美味しくないんだよね。
    「食べたい!今年も食べようね!」とはならない。前はいつ食べたっけ?って感じです。

    +67

    -5

  • 33. 匿名 2015/11/23(月) 09:32:04 

    昔と違って今はお正月からスーパーやらデリバリーピザとかあるからね。

    +20

    -4

  • 34. 匿名 2015/11/23(月) 09:44:11 

    うちの実家も最近は黒豆・蒲鉾・かずのこ・ハム切ってるくらいかなぁ~

    昔はスーパーも正月休みだったけど
    今じゃイオンでも2日くらいから開いてるから…
    おせちみたいな保存食必要ないんだよねぇ。

    お雑煮食べれば十分正月気分になれるし!
    何より美味しくないもんにその金額はだせん!

    +92

    -1

  • 35. 匿名 2015/11/23(月) 09:44:34 

    おせちって高いだけでおいしいもの入ってないんだよね~
    ステーキ焼いたり、オードブル頼んで皆で食べる方がいいよ

    +168

    -5

  • 36. 匿名 2015/11/23(月) 09:47:00 

    ディズニーランドおせちとか、アナ雪おせちとか、時代の流れを感じるー‥。

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/23(月) 09:47:10 

    おせち好き。
    美味しいと思うけどなぁ。
    年末は食材が高いから、自分で作っても結構な金額になると思う。

    +29

    -13

  • 38. 匿名 2015/11/23(月) 09:49:53 

    お節は全部手作りする。年末は29日から休みになるし。ただ味は家族の好みにします。金団もスイートポテト風にするし、黒豆も薄味でラム酒や赤ワインにつけたり(あとでパウンドケーキに入れて焼いても美味しい)なますはマリネにしちゃう。数の子も軽くほぐしてホタテとサラダ風マリネに。

    1つ1つの食べ物が縁起物で意味があるので作りますし、家族の好みの味にするのでみな喜んで食べます。田作りなんて作ってる側からつまみ食いされて無くなるくらい。クルミ入れて甘辛もほどほどで一味をふるとお酒のつまみにももってこいです。実家の母も作っていました。季節の行事として大切につくり続けていきたいです。

    +147

    -45

  • 39. 匿名 2015/11/23(月) 09:50:16 

    毎年旦那の実家で食べてるけど、余ったおかずを持って帰らされるのが苦痛です。マズイし味も全部濃いし、何より飽きるんだよね。

    +31

    -6

  • 40. 匿名 2015/11/23(月) 09:51:09 

    若者じゃないけど、お節好きではない。
    縁起物で謂れがあるのは知ってるけど、高い金額出して買いたいと思わない。
    毎年やっすーいのを買って子供達に教えながら食べてるけど、結局残ってもったいない。
    で、お雑煮ーとかご飯ーとか言われて全然休めない現実。

    +107

    -3

  • 41. 匿名 2015/11/23(月) 09:51:49 

    おせちって実際おいしもの入ってる?普段食べないものが多いからおいしさがわからない。25さい

    +75

    -6

  • 42. 匿名 2015/11/23(月) 09:52:35 

    子供の頃は嫌いだったけど、大人になってから好きになった。
    実家が毎年、ホテルやらデパートのおせちを用意してくれるので
    どんなおせちか楽しみにしている。
    いつか自分で作ってみたい。

    +22

    -7

  • 43. 匿名 2015/11/23(月) 09:54:38 

    私は40代だけど
    私が10代の時からなますも黒豆も栗きんとんも昆布締めも嫌いだった
    三つ上の姉も同様

    だもんでおせちの代わりに母と一緒に
    海老や蟹やハムや紅白かまぼこや数の子なんか買い込んで
    それを重箱につめて食べてたよ…
    勿論こんな私なんで母になった今も
    おせちなんか作ったことない
    旦那や子供のリクエスト訊いて
    日持ちのするもの食べてる

    +63

    -6

  • 44. 匿名 2015/11/23(月) 09:56:05 

    おせちは旦那の母親がオードブルとか頼んでくれてたけど、なんだか口に合わない。既製品独特の味や濃い味が苦手。しかもよくみたら自分で作れそうなのばかりw数年前から自分で作るようにしたよ。
    関西人なんで自分の薄味のが好きだわ。しかも周りから好評だったんで良かった。
    おせちまずいて言う人いるけど、美味しいし自分の好きな物ばかり入れたら?ウチの母親もよくそうしてくれたよ。

    +12

    -10

  • 45. 匿名 2015/11/23(月) 09:58:37 

    >>14
    おせち事件て?

    +29

    -9

  • 46. 匿名 2015/11/23(月) 09:59:39  ID:4XfOX1252f 

    毎年、元旦は旦那の実家でもお節はなくいつも食べません。もちろん私も作ってなかった。
    だけど去年幼稚園の息子にお節って何?と聞かれこれはだめだと思った。
    やっぱり日本の文化を子供に教えていかなきゃいけない^_^;

    +7

    -5

  • 47. 匿名 2015/11/23(月) 10:00:21 

    最近の若者は合理的なのかな

    +10

    -11

  • 48. 匿名 2015/11/23(月) 10:01:33 

    うちの実家は昔からおせちないよ。
    お雑煮、新巻鮭、郷土料理、母の創作料理がメイン。
    お重に入ったおせちは食べたことがない。
    地方に住んでる人はこんな感じでは?

    +17

    -7

  • 49. 匿名 2015/11/23(月) 10:03:25 

    >>31>>45
    バードカフェのスカスカおせち事件

    +142

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/23(月) 10:13:24 

    スーパー、コンビニ、飲食店がお正月から営業してるからおせち離れするんじゃない
    洋風おせちなら食べるかもしれないけど、お店が開いてたら好きなものを買いに行くよ
    昔はお店が開いてなかったから、おせちとお雑煮食べてた
    お正月くらい休もうよ

    +47

    -2

  • 51. 匿名 2015/11/23(月) 10:13:58 

    個人の自由で良いのでは?
    美味しくないものを無理にお金出してまで作るor買うなんて普通にしたくはないので…冬だし、あったかい食べ物のが食べたいです。鍋や雑煮やぜんざいなどは作って食べます!

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/23(月) 10:15:58 

    以前は百貨店で早めに予約してたけど…ほとんど残して,飽きて,捨てることになってしまいました
    今、年末年始は旅行に行くので おせちは買わなくなりました
    正月旅行する人,多いですね
    9月頃から予約しないと良いホテルは空いてないですね

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/23(月) 10:16:12 

    子供たちにおせちの意味とか、日本の昔からの文化も教えてあげたいから毎年作ってます。でも、いかにもおせち〜って味付けでなく、甘みを抑えたり、エビも煮付けではなくエビチリとエビマヨで紅白にしたり、正直お弁当っぽい…

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2015/11/23(月) 10:17:14 

    おせち好きだなあ~
    一部スーパーで買って、あとは手作りしてお重に詰めてる。
    おせち囲んで家族みんなで新年の挨拶をするあの感じが好き。

    +12

    -5

  • 55. 匿名 2015/11/23(月) 10:20:28 

    うちの実家はここ何年も仕出しおせちだけど...

    逆に私はおせち料理大好きだけどな!
    くわいもユリ根もかずのこも、自分であまり料理する事がないし、栗きんとんも大好きだし...色々なもの(しかも毎日は買えない高級食材)が少しずつ食べられるなんて、贅沢でしょ!

    保存食だから濃かったり甘かったりするけど、それもおせちならでは。
    一緒に白米を食べる訳ではないから、良いんじゃないかと思うけどなぁ...(^_^;)

    +15

    -11

  • 56. 匿名 2015/11/23(月) 10:21:31 

    材料が年末、何倍にも跳ね上がるので作るのも買うのも高額になる!
    義母が毎年作るので、私は和風おせち、中華風おせちを数品作ります。だいたい年末にテレビでやっているレシピです。

    30日頃作った義母のおせちを、元旦に出され、2日、3日くらいかけて食べるので、正直おなか壊さないか恐々です。

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/23(月) 10:22:23 

    >>56
    間違いました。洋風おせちです。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2015/11/23(月) 10:22:54 

    そもそもおせちは保存食

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/23(月) 10:23:21 

    >>18
    学生運動みたいな活動したら就職できなくなるし、不景気で金ないからギャンブルも車も高級品も無理だよね。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/23(月) 10:30:51 

    実家はみんなおせちがあまり好きじゃないからなかったけど
    結婚してから作るようにした。
    でも旦那と自分の好きなおせちの具材が全部違うから結局作るのがすごく大変に。
    子供が産まれてからお正月は旦那の実家で注文した洋風おせち食べさせてもらってます。すごくおいしくてありがたすぎます。

    +4

    -5

  • 61. 匿名 2015/11/23(月) 10:32:13 

    >>14
    おせちを作ってる工場の、画像って事?

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/23(月) 10:33:47 

    コンビニで買い物したら
    パンフレット
    入ってて見たけど
    高いしファミリーむけ
    みたいで
    とても買えない
    おせち嫌いじゃないけど
    あれじゃあ無理だわ。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/23(月) 10:35:01 

    まずいって人は買うからまずいんじゃないの?
    買ったおせち2回食べた事あるけどおいしいまた買おうって思う味ではないよね
    家で作ればそんなにまずいことにはならないし量も調整できるから残りがちな煮物は少なくしたりできる

    +14

    -20

  • 64. 匿名 2015/11/23(月) 10:35:16 

    昔ほど寒くないから保存されても怖い。
    昔の冬は寒かった…
    作りためたおせちを大晦日まで廊下や庭先で保存する義母…ここ10年ほど、雪も滅多に降らない地域です。

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2015/11/23(月) 10:35:52 

    おせちの前に年中無休の文化をいったんやめてもらおうか。
    矛盾しているんだよ。

    +105

    -2

  • 66. 匿名 2015/11/23(月) 10:38:21 

    子供の頃はおせちあまり好きじゃなかったけど、
    正月に食べなくなるのも寂しいかな

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2015/11/23(月) 10:38:46 

    黒豆、お煮しめ、田作り....
    好きなおせちは、家で手作りしてる。
    素材の味がするおせちはやっぱり美味しいよ。

    +14

    -6

  • 68. 匿名 2015/11/23(月) 10:40:35 

    私もお節苦手でした
    皆さんおっしゃるように 妙に甘かったり 辛かったり
    でも日本酒を飲みだしたら お節が合う合う

    辛口のお酒でくりきとんを肴にちびちびとか
    殆どの料理が日本酒に合います
    こたつに入り お酒を頂きながら お節を食べる
    なんともゆったりとした時間が流れて行きます

    日本酒好きの方は一度試しては如何でしょうか

    +32

    -9

  • 69. 匿名 2015/11/23(月) 10:41:02 

    こういうとこでおせちなんてって言って日本の文化を粗末にしてるやつらがハロウィーンやらでは盛り上がってるんだろな

    +36

    -21

  • 70. 匿名 2015/11/23(月) 10:45:34 

    お煮しめは残ったら刻んでちらし寿司の具にして消費

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/23(月) 10:47:52 

    お節は全部手作り。海老は味噌マヨ焼き。金団はモンブラン風。洋風と家族の好みの味にアレンジ。そして3が日ずっとは食べないよ。1日にみんなで食べたら無くなる程度しか作らない。義実家分もお土産に作るので量はある程度まとまるので作りやすい。

    そしてお節はつめたいので温かいお雑煮とできたて茶碗蒸しを(旦那が好き)添えます。これが我が家のお正月です。全部で10人前くらいかな。クリスマスが終わったら物の値段が跳ね上がるので 先に買える物は買っておいて仕事納めと同時に作る。料理好きだし大事に伝えていきたい。母もそうして縁起物の意味も教えてくれたから。

    +16

    -8

  • 72. 匿名 2015/11/23(月) 10:50:18 

    おせち料理は、正月の3日、女性がご飯とかしなくていいようにって意味もあって保存食な意味合いもあって、味が濃いんだよね…。味が濃いのが嫌いだからあまり好きじゃない。。。

    あと、いまどきはおせち料理買わなくても正月からお店があいてるから困らないし。

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2015/11/23(月) 10:53:06 

    接客業だから大晦日まで仕事だし お節作る暇もないわ。
    元旦と2日だけ休みもらって 義実家で義母の作ったお節をいただきます。
    上膳据膳で頂くお料理は何でも美味しいけど お節を自分で作ってまでは食べたくないなぁ。

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/23(月) 10:58:48 

    おせち料理って食べられるものが少ないし。
    お雑煮の方がいい。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/23(月) 11:01:27 

    便利な世の中だから、わざわざおせち料理に大金出さなくても正月からレストランで豪華に食事できたりするからなぁ。特に買わなくてもいいかなぁって感じ。

    去年、家族でレストランで食事したけど、正月限定メニューがあったから正月気分を味わえたし、料理も温かいし、家でおせち料理食べるより特別感があったしでよかったよ。

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/23(月) 11:06:36 

    妙に甘いものが多いんだよね。
    こういう海鮮系のなら好きだけど。

    +36

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/23(月) 11:12:32 

    >>18
    交通事故離れは
    いいことじゃないの?

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/23(月) 11:19:49 

    家族揃って食べる前提のセットだよね。
    買っても私が起きる時間には
    海老のカラしか残ってなさそう。

    玉子焼きと黒豆、かまぼこをスーパーで買って
    あとお雑煮たべます
    (地域的にお雑煮は豪華です)

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2015/11/23(月) 11:21:01 

    時代の需要にそぐわなくなって廃れた文化なんておせち以外でもたくさんあります
    何でもかんでも若者が離れたっていちいち騒がないでほしい
    騒いでる人達だって着物きてないだろうし、畳じゃなくフローリングの家に住んでるのではないでしょうか

    私のお正月は数の子とお雑煮と酒があれば他に何もいらないです
    今年も大量の松前漬けを作り、餅をつく予定です

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2015/11/23(月) 11:34:57 

    毎年義母がお付き合いでコンビニのおせちを頼んでみんなで食べるんですが、あんまりおいしくないし好みの物がなかったりみんな箸が進まずシーンとしちゃうし苦痛です…

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2015/11/23(月) 11:36:19 

    正月に食べるお重もの=おせちって事で、
    中身に一切こだわらなければまだ
    存続できるよ。時代と共に変わって
    当然だし、そもそも日本の伝統って、
    言霊とかカッコつけてるけど、
    大体ダジャレとか語呂合わせばっか。

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2015/11/23(月) 11:36:37 

    若くないけど、ずっと母親が作ってくれるから自分で作ったことがない。私はおせち好きだけど、自分で作るかは不明。年末ギリギリまで仕事で忙しいし。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/23(月) 11:36:48 

    普段ジャンクフードばっかりだからおせち好きだ。といっても我が家のは純和風じゃなくて和洋中何でもありの酒の肴ばっかり入ってるんだけどね

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2015/11/23(月) 11:40:13 

    なんでおせち手作りしてる人にマイナスつくの?!私はすごいと思うよ!一つ一つ手の込んだ物を家族のために作るって素晴らしいよ。
    うちは母と祖母が毎年お膳に一人一人分けて作ってくれた。おいしかったなぁ。
    私は全く作る気はないので今年はお店に食べに行くかな。

    +27

    -11

  • 85. 匿名 2015/11/23(月) 11:40:37 

    アラフォーの昭和末期の人間です。
    昔は正月三が日はホントにお店が全部完全休業してて大晦日までに3日分の食料生活必需品の準備をしなければならなかった。
    でも今は正月も普通にお店開いてるし、お正月だからって特別感はない。

    また、この飽食の日本でおせち料理に特別感がなくなった。

    栗きんとんと伊達巻は好きだけど、だからって特別食べたいもんでもないよねw

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2015/11/23(月) 11:46:45 

    日本の文化が消えるのは寂しいけど、おせち料理って所詮、昔々、甘い物が特別だった時代の残滓だよね

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2015/11/23(月) 11:58:05 

    正月用のかまぼこ高すぎw

    +60

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/23(月) 12:23:30 

    朝鮮マスコミの過剰な煽りでしょ。

    +1

    -6

  • 89. 匿名 2015/11/23(月) 12:26:59 

    子供がいる家庭の人は、正月らしいもの作ったりして食べてるんだと思ってた

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2015/11/23(月) 12:49:13 

    今の若者に限らず好きな人や
    楽しみにしてる人が少ないからだと思う
    大人だって好き嫌い多くても
    それも個性と認める昨今には
    段々と廃れる文化だなと思ってるよ

    お正月でもケンタッキーやピザ屋のCM
    ファストフードのCMが増えてきてるのも
    そういう流れなんだと思う
    食べる人いなけりゃ広告費の無駄と
    正月に流すとこもなくなるだろうよ

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2015/11/23(月) 12:49:37 

    確かに私22歳だけどお節料理とかお雑煮食べたことないや

    +2

    -8

  • 92. 匿名 2015/11/23(月) 12:52:42 

    若者じゃないけど、おせち嫌いです。
    甘い物が好きじゃないので、伊達巻も黒豆も栗きんとんも小さい頃から嫌い。

    毎年、義母が高価なおせち買って半分分けてくれるけど、正直なところ迷惑。
    タダでもらうわけにいかないから、半分代金払わなきゃならないし、毎年もうやめてくれないかな?と思ってます。

    +18

    -2

  • 93. 匿名 2015/11/23(月) 12:58:34 

    コンビニ勤務の人!教えてください。
    クリスマスケーキと一緒でノルマあるんですか?

    記事読んで、コンビニ売上があるのは、ノルマのおかげじゃない?って思ったんですが~

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2015/11/23(月) 13:02:16 

    うちの母の手作りのおせちも、義母の手作りのおせちも美味しいので私はおせち大好きです!母達にはまだまだ届かないけど、私も頑張って作っています。

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2015/11/23(月) 13:25:48 

    おせちのための買い出しに行くと、やたら値段が上がってて、ウンザリする。
    カマボコなんて、本当に買えない。

    ダンナは大晦日、元旦も仕事でいない時があるので、一人でおせちもムダだなと感じる。

    家族のあり方も昔と違うから、おせち食べなくてもいいと思う。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2015/11/23(月) 13:41:41 

    おせちは実家出てから食べてないな~。
    お餅食べて満足w

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2015/11/23(月) 13:47:34 

    5~6人で2日かけて食べきるのと
    2~3人で4日かけて食べきるのとじゃ美味しく感じるのは全くの別物になるよね。

    我が家は後者だからおせちが苦痛なもんで食べたいものしか買わない。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2015/11/23(月) 13:53:42 

    バードカフェ、、、
    商売人、料理人のクズ

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2015/11/23(月) 13:55:02 

    2日〜とかに行くと、カマボコ安いよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2015/11/23(月) 14:10:11 

    同じ金額のオードブル買う方がよほど
    豪勢な食材多い

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2015/11/23(月) 14:15:57 

    >>18
    おせち関係ないけど、今の若者はとにかくお金が無いんだよ
    自分の生活がギリギリな人が多くて他に回すお金が無い
    その上これから先どうなるかも分からないからなるべく貯金をしたいっていう人が増えてる
    趣味に使う分だけのお金は確保=それ以外に使う気が全くないってことだと思う

    +23

    -2

  • 102. 匿名 2015/11/23(月) 14:24:53 

    私もおせち好きです…。少数派なんですね。
    小さい頃から母親が手作りしてました。子どもの頃は味云々よりも、お正月しか食べられないという特別感が嬉しかったんだと思いますが。数の子や松前漬けは、父の好物だったから父親優先で羨ましかったなあ。
    私も大人になると手伝って年々豪華に。ブリを巻いた昆布巻きとか栗きんとん、海老やなます…年に一度の味で私は好きです。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2015/11/23(月) 14:36:25 

    高いから買わない、めんどくさいから作らない。

    それだけ。

    つまり、手軽に安く買えるなら買ってるなーって事だよね。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2015/11/23(月) 14:47:53 

    おせち食べたことない笑

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2015/11/23(月) 16:15:47 

    >>101 それもあるけど
    スマホ代も大きいと思う。
    スマホにかけてるお金と時間がもったいないなと思う

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2015/11/23(月) 17:04:12 

    コンビニやスーパーのおせちは、従業員にムリヤリ買わせてるから数字的に売上があるだけだよ。
    クリスマスケーキ、お歳暮お中元、恵方巻きもそう。
    上からの圧力でバイトにも買わせてる。郵便局と同じ「自爆営業」です。
    こんな悪しき習慣、無くなって欲しい。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2015/11/23(月) 17:13:57 

    25歳です。
    おせち好きです。

    既製品は美味しくないので、自分好みの味で作って食べてます(o^^o)

    大変ですが一年の健康などを祈願して頑張れます。

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2015/11/23(月) 18:17:42 

    >>101 それもあるけど
    スマホ代も大きいと思う。
    スマホにかけてるお金と時間がもったいないなと思う

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2015/11/23(月) 18:30:24 

    おせちって美味しくないのに高いし、人によってはただの見栄だし、昔から伝わるなんとかーだけど
    もう正直いらないものの代表じゃない?
    みんな残すし、いらない子。

    +4

    -6

  • 110. 匿名 2015/11/23(月) 18:42:37 

    去年、『おせちの仕込み』の短期バイトに行きました。
    愕然としました。
    おせち料理に◯万も出して購入してる方…絶対にオススメしません。よく◯◯監修と書いてるおせち料理、あれほとんどが嘘です。
    監修などしてなくて、その人の名前だけを借りています。
    しかも手作り等は一切無く、全て冷凍の出来合いのものを詰めやすい様に一旦解凍し、重箱に並べてから再度冷凍します。
    年が明けて春頃から作りだめしていくので食品の状態はあまりよろしくないと思われます。

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2015/11/23(月) 18:59:59 

    甘いおかずが苦手で、お節が苦手の塊。
    あの色んな物のまざった匂いも駄目。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2015/11/23(月) 19:02:15 

    おせちを無駄と言ってハロウィーンの仮装に数万円かけるアホな日本人たち

    +18

    -4

  • 113. 匿名 2015/11/23(月) 19:36:45 

    おせちはスーパーで時間が経ったやつを半額セールする年始にだけ買う。正札では買わない。
    毎年祖母は棒鱈とか煮豆、数の子、鯛の子、くわい、芋がしら、ごぼう煮
    とか作ってくれてたなあ。今は棒鱈めちゃくちゃ高くて手が出ないよー。
    自分で作るとしたらごまめ。あれは美味しい。作り方知らないけど。
    お雑煮とか年越し蕎麦なら自分で作るんだけど。御節もやっぱ作った方がいいよね、日本の伝統だし。
    うちの子、そういうの経験させてないから可哀想。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2015/11/23(月) 20:25:47 

    私は小学二年生位から作っています。
    手間のかかるものではないし楽しいですよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2015/11/23(月) 20:33:31 

    ほとんど酒のあてみたいなもんだからね

    私は呑むから、ちょっとだけ買って食べます

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2015/11/23(月) 20:33:39 

    栗金団と黒豆は好きじゃない、やたら甘すぎるし。
    数の子は美味しいけど高い。伊達巻は美味しい。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2015/11/23(月) 20:40:05 

    おせちにあれだけの値段はかけられない
    たいしておいしくないし
     
    黒豆と数の子と・・好きなものだけ買う
     
    昔は手作りしてたけど・・今はお店も元旦から開いてるし
    おせち・・・ってあんまり必要ないかな

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2015/11/23(月) 21:05:40 

    >>65
    >年中無休の文化
    コンビニが全国展開し始めた頃から年中無休が広がったって言われてる。
    もう31日から3日はしめりゃいいんだよ。
    それでもライフラインと病院関係はどうしても仕事しなきゃしてもらわないといけないけど。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2015/11/23(月) 21:08:46 

    基本的に苦手なものしか入ってない
    伊達巻も黒豆も昆布巻きも
    唯一えびは好きだけど殻付きだからめんどくさい

    でもコンビニのおせちのチラシみたらローストビーフとか入ってておいしそうだったなぁ
    なんていうか、今風だったw
    高いから買えないけど

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2015/11/23(月) 21:09:16 

    正月休みには、おせちよりカレーとピザとラーメンが食べたくなる。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2015/11/23(月) 21:11:55 

    >>93
    ありますよ〜大体去年の売り上げ個数を上回らなきゃいけないです
    コンビニ本部からしたら従業員も立派な金ヅルなんでしょうねw
    展示会とか行ったらペコペコと凄いもんw

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/11/23(月) 21:31:13 

    おせちを美味しく作れても、やっぱり冷めた料理だしな…美味しいおせちは食べた事ない…と言うか普段から食べないキライな物ばかりなので…昔の砂糖が高級だった頃、砂糖の塊みたいな昔のお菓子を今は見向きもしないのと同じで、今は美味しい物で溢れているから庶民の味覚も変わったと思う。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/11/23(月) 21:34:25 

    おせち料理、生まれて22年間一度も食べたことない。
    ついでにお雑煮も。
    コタツに入っておせちとお雑煮っていう新年の食卓にちょっと憧れがある(笑)

    あ、沖縄県民です。
    年越しそばは、沖縄そば
    おせちじゃなくて、オードブル

    今年はおせち買ってみようかな。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/11/23(月) 21:54:13 

    今22で若者だけど食べれるの、
    えび、刺身、豚の角煮、いくら
    ぐらいかな...。
    煮物と伊達巻きたまご、かずのこ、豆食べれないです。
    あれば食べるけどわざわざ買わないかなー

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2015/11/23(月) 22:16:18 

    また若者の○○離れと言い訳ですか

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2015/11/23(月) 22:25:49 

    お節は味云々じゃなく、母と一緒に作りながら年末年始を感じるのが好きです。

    お節買うのが未だに驚きです。うちが田舎だからかな。
    普段料理とか手伝わない私ですが、年末のお節作りは毎年巻き込まれて作ります。
    うちでは餅も作るので、力仕事になると弟も駆り出されます。

    元旦に母がテレビ見ながらダラっとしてるの見ると、お節はやっぱりいいなあと思います!普段忙しく働いてるので。あ、でもお雑煮は作ってもらいますが…。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2015/11/23(月) 22:38:13 

    >>87
    本当、蒲鉾って高いですよね!

    年中無休のスーパーでレジのバイトをしていたことがあるのですが、大晦日まで1本1400円で販売していた蒲鉾が元旦には半額の700円に値下げしていました。
    (賞味期限の兼ね合いもあるかと思いますが)その次の日にはさらに半額の350円で売られていましたよ。
    それを見て以来、年末に買い物をするのが馬鹿らしく思うようになりました。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/11/23(月) 22:56:00 

    塩分が多過ぎる。
    普段、あんなに減塩に気を付けていても意味がなくなってしまう。
    あんまり食べたらいけないと思う。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2015/11/23(月) 23:03:38 

    お節って高くて不味い。しかも砂糖たっぷりで体にも悪い。

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2015/11/23(月) 23:24:09 

    若者の〜離れって言われてるけど
    離れる前に、そもそも寄ってないし。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2015/11/23(月) 23:27:55 

    若者の〜離れって言われてるけど
    離れる前に、そもそも寄ってないし。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/24(火) 00:09:53 

    たいしたもの入ってるように見えないのにどれもこれもバカ高すぎる
    適正価格+5000円〜くらいとってない?
    新年早々ぼったくられてる気がして買う気が起きない

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2015/11/24(火) 00:56:35 

    日本の文化や風習は大切にしたいとは思うけれど、正直お節に2万3万かける気はしないんだよな
    家族が好きそうな味つけのお節数品をスーパーで買ってお皿に盛って、お雑煮食べればお正月らしくなるし、それで満足してる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2015/11/24(火) 01:40:37 

    買わない!作らない!

    私は、純和風的な料理は好きですが
    やはり、子供達は好みでないみたいで食べてくれず、けど腹は減るとカップ麺を食べようとしたり。
    値段もそこそこかかるし最近は、ちょっと普段より豪華な食材にして鍋や焼き肉をします!

    昔は、スーパーもしてない、主婦が休める等もあったみたいだし
    大量に作ってご近所と交換なんてのもあったみたいだけど今の時代ご近所となど挨拶程度。

    来年は子供希望のお寿司とてっちり鍋と適当にスーパーで黒豆と栗きんとんくらい買って出しとこぉかな!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/24(火) 02:06:22 

    手作りおせちはいいけど、わざわざ買ったおせちを食べようなんて微塵も思わない。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2015/11/24(火) 02:14:20 

    甘い甘いと言うけれど今は甘味を抑えたきんとん、黒豆、伊達巻あるよね。

    かまぼこ高いと言うけれどふだん安いのが値上げしてるやつはそんなに美味しくないだろうけどかまぼこ屋さんの高いのは本当に美味しいよ。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2015/11/24(火) 02:45:38 

    まずい化学調味料だの中国産だのの安物与えて子供が食べないって、親の自分のせいじゃん。
    高いのはうまいし、料理上手のひとのもうまいからすぐなくなるよ。
    どうせ料理も下手そうな感じがする。
    食卓にあげるべきものもわかってない親のせいだよ。

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2015/11/24(火) 02:51:01  ID:zSp5LE27yP 

    かまぼこ屋さんのかまぼこは高いけど深夜、休日返上の人件費もあるからね。

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2015/11/24(火) 06:06:42 

    売られてるやつは味付けが好みじゃないから買わない、高いし。
    縁起物とはいえ自分の好きなものだけ食べたいからわざわざ買わないなー

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2015/11/25(水) 17:55:33 

    義実家がセブンイレブン経営してて、去年頼まれて仕方なく買って食べたけど、美味しくてビックリした!コンビニだからってナメてた!
    セブンイレブンのは冷凍してないって聞いて、納得。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2015/12/11(金) 14:49:13 

    旦那子供が、魚卵ダメ、酢の物ダメ
    私も甘いおかずにならないのが苦手なので食べてない
    お雑煮、茶わん蒸し、ブリの照り焼き、お煮しめ、カニなど作って食べれば結構それで満足なんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。