ガールズちゃんねる

WEARについて語ろう

47コメント2024/05/30(木) 11:27

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 09:09:58 

    今日のピックアップタグがアプリから消え、投稿するユーザーも減少していますが、語っていきましょう
    返信

    +17

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 09:10:15  [通報]

    クワソロタ
    返信

    +3

    -22

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 09:11:59  [通報]

    >>2
    クソワロタに見えました
    返信

    +123

    -4

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 09:12:15  [通報]

    前に投稿してたらたいしておしゃれでもないのに褒めちぎってくる男の人がいてなんか怖くてやめた
    返信

    +57

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 09:12:39  [通報]

    トップス…しまむら
    ボトムス…しまむら
    シューズ…しまむら
    バッグ…しまむら

    みたいなやつな
    返信

    +29

    -2

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 09:13:31  [通報]

    WEARってこれね
    WEARについて語ろう
    返信

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 09:13:52  [通報]

    購入迷ってる子供服の着用感が想像つかない時に、その商品や同じブランドの似た形のを着てる画像を観たりしてます。
    返信

    +45

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 09:14:27  [通報]

    参考になる?
    返信

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:11  [通報]

    すごくセンスがいいひとは少ない気がする。
    サブカル系多めな感じ
    返信

    +73

    -3

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:25  [通報]

    >>8
    身長がわかるからサイズ感は掴みやすい
    返信

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:39  [通報]

    一般的な普通体型の人たちが着てくれてると参考になる。宣材写真は変なポーズだったりモデルのレベルがチートでリアルな着用感が掴めないことがあるから。。
    返信

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 09:16:39  [通報]

    >>1
    懐かしいなー。結構初期の頃はお世話になってた。自分の持ち物で世界観作ってる人(アジアン、レトロ)のファッション見るの楽しかった。
    返信

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 09:17:17  [通報]

    >>4
    流行りのコーデではないミニスカ系のむっちりした人のコメント欄が全部男だった
    こんなファッション系アプリにもこういう男がいるのかって悲しくなったわ
    返信

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 09:18:35  [通報]

    一瞬でも触れた瞬間にすぐ広告に飛ばされるよね
    返信

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 09:19:22  [通報]

    インフルエンサー達がみんな同じものを着用する期間がある
    あ〜これは今バズらせたい商品なんだなと思ってる
    返信

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 09:19:39  [通報]

    >>14
    そーやねん!前は無かったよね
    返信

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 09:20:14  [通報]

    メンズランキング見るとダサすぎて驚く
    返信

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 09:20:33  [通報]

    病んでない?ってレベルの加工をしてる人を見るのが逆に楽しくなってくる
    返信

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 09:20:37  [通報]

    身長 年齢 髪型 季節 が細かくできるから助かる部分もある
    返信

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 09:22:04  [通報]

    身長が150cm代なんだけどぽっちゃりとかおばちゃんが出てきて全く参考にならんから155cm〜を見てる
    返信

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 09:22:57  [通報]

    すごいナチュラルで可愛くてお洒落だった子がまさかのAV女優だとバレてたよね
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 09:23:23  [通報]

    久しぶりに見たらフォローしてた人達の服のテイストが変わっててびっくりした。
    5、6年前ナチュラル系だったのが今は韓国系みたいな。時の流れを感じる。
    返信

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 09:23:51  [通報]

    >>9
    自分の方にセンスがないのかも、
    自分が今のセンスについていけてないのかも、

    とは、微塵も考えないの?
    返信

    +9

    -11

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 09:25:47  [通報]

    >>14
    そうそう!
    スクロールする場所がちょうど広告に当たるのよ!
    返信

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 09:26:49  [通報]

    >>22
    ヨコだけど、その観点面白いかも。
    服というよりファッションが好きだから、いろんな人のファッション遍歴を知り、その人が今後どんなファッションを選ぶのか、結構興味ある。
    返信

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 09:28:15  [通報]

    >>25
    なるほどねー!
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 09:30:03  [通報]

    >>23
    あなたとレスバするつもりはないのだけど、「これは私の好みじゃないな」とか考えることはないの?
    返信

    +11

    -4

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 09:32:27  [通報]

    たまに見るな。
    身長が同じくらいの人でサイズ感を参考にしている。
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 09:38:41  [通報]

    買いたい服の名前を検索してwearが出てくると参考になって助かるなぁって時はよくある。
    返信

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 09:40:47  [通報]

    >>8
    オンラインで買うとか試着できないとき参考にしている
    同じ背丈の人が身につけてるのをチェックして思ってたのと違うな〜てときは買わない
    返信

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 09:44:32  [通報]

    ブルマ履いて投稿してる人見てびっくりした
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 09:55:21  [通報]

    >>9
    全体的にzozoブランドって感じ。あと割と好みが年齢層高い。息子の参考には意外とならない。実際はダサめ(30代以上が好む)ブランド着てるから。
    返信

    +0

    -4

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 09:56:02  [通報]

    当初zozoが年間100万出すから投稿してくれる人募集してたね
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 09:57:12  [通報]

    たまに見てていいなとは思ったものは購入したかったけどもブランド名だけで商品名書いていない人もいたから見るのやめてしまった。
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 10:05:04  [通報]

    >>9
    トレンドなんだろうけど上も下もダボダボ、で目線は伏し目がち。公園でよく見かけるコーデが多いこと
    返信

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 10:55:39  [通報]

    モデルとか服の販売に携わってる人なら仕事も込みかなと分かるんだけど、ごくごく普通の人が顔出ししてるの大丈夫かな?って心配になる
    玄関前で撮影してる人を見かけたよ
    返信

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 11:28:17  [通報]

    服を売り込むための手段
    みんな借りてるだけでしょ?
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 11:34:22  [通報]

    もうインスタで服までわかるからなあ
    返信

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 12:26:12  [通報]

    みんなどれくらいWEAR経由でZOZOから買ってるんだろう
    インスタとの違いは、誰でも商品を紐付けて宣伝してくれて、見た人が直で同一運営上のサービスの中で購入できるところっていう認識であってる?
    割と長年見てるけど、系統が偏ってるのとプチプラが多い印象で、運営側もそれが売りやすいから敢えて推してるなあって
    その結果、洋服好きからは敬遠されてる気がする
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 12:32:40  [通報]

    今回の大規模リニューアルの内容を見ると、
    ①AIを活用したファッション診断と提案
    ②ARを使ったメイク体験が追加
    ③今日のピックアップタグが廃止

    似合うラボの展開見てもそうだけど、
    もう素人のコーデ投稿アプリからAIを活用
    した提案型にシフトしていきたい感じかな
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 14:40:45  [通報]

    初期設定の好きなコーデ選ぶときに5個まで選ばなきゃいけないんだけど、全然好きなやつなくてあ、私には必要のないアプリだと思って即アプリ消しちゃった。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 14:52:31  [通報]

    >>1
    トピたてるなら、画像用意してやる気のある文章かきなさいよ。見てくれる人に失礼よ
    返信

    +0

    -7

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 23:37:27  [通報]

    >>27
    そりゃ好みじゃないなと思うことはあるよ?

    言ってる意味がわからんって思ったけど、もしかして「センスの良し悪し」と「自分の好みか否か」を混同してるのかな。それって全然別物だけども。

    まあアプリに晒すってことは、こういう人からセンスをジャッジされる可能性がある、ってことなんだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/17(金) 22:06:27  [通報]

    WEARトピ久々に立ってる!って来てみたけどもう昔みたいに盛り上がらないねー
    私も今はたまに見る程度で投稿するのやめちゃった。
    返信

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/19(日) 03:07:50  [通報]

    もう投稿してる人も少ないし、見てる人も少ないね
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/29(水) 14:05:21  [通報]

    結構大幅なアップデートがされた
    ファッション診断で好みの傾向を診断して、それに合わせてレコメンド
    これからはこっちを主要なコンテンツにしたい感じかな
    ランキングは1時間毎ではなく1日毎に更新かな?
    ランキングなくしてもいいレベルだけど、古参の必死な層への配慮で一応残した感じ?
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/30(木) 11:27:03  [通報]

    アップデートされて使いづらいし、見にくくなった!
    前のほうがいいって思うのは私だけかなぁ…
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード