ガールズちゃんねる

13日 関東甲信は長時間の雨 警報級の大雨か 午後は沿岸部で滝のような雨も

168コメント2024/05/28(火) 17:04

  • 1. 匿名 2024/05/13(月) 08:27:05 


    13日 関東甲信は長時間の雨 警報級の大雨か 午後は沿岸部で滝のような雨も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月13日) - 日本気象協会 tenki.jp
    13日 関東甲信は長時間の雨 警報級の大雨か 午後は沿岸部で滝のような雨も(気象予報士 青山 亜紀子 2024年05月13日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    今日13日の関東甲信は、雨の降る時間が長く、局地的に激しい雨。午後は沿岸部で滝のような雨が降る所も。土砂災害や道路の冠水などに警戒を。


    今日13日は西から近づく寒冷前線と、関東付近に延びてくる前線が一体化して、今夜にかけて関東地方を通過するでしょう。関東甲信は雨の降る時間が長いうえに、断続的に発達した雨雲がかかり、警報級の大雨になるおそれがあります。
    関東甲信は、朝の通勤通学の時間帯から雨脚が強まっています。昼頃にかけては、局地的に激しい雨が降り、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうなどにも注意が必要です。


    朝からすごい雨です(西東京)
    皆さんのところはどんな感じですか?
    返信

    +14

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:03  [通報]

    そんなに降ってないけど、今から荒れるのかな
    返信

    +90

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:10  [通報]

    小学生の子供、大雨の中歩いて登校しました。
    30分かかります。
    返信

    +102

    -17

  • 5. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:40  [通報]

    春と秋がなくなってら日本が東南アジアと同じ気候になってきた
    返信

    +44

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:43  [通報]

    こちら世田谷、何だか知らないけど落ち着いてきたよ。雨は降ってるけど。
    返信

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2024/05/13(月) 08:28:58  [通報]

    新宿あたりはどんな様子ですか
    返信

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:49  [通報]

    雨だと足元ぐちゃぐちゃになるのがいや
    こういうとき車通勤の人が羨ましい
    返信

    +22

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/13(月) 08:30:36  [通報]

    最近行きと帰りどちらも通勤時間帯に雨強くなるのなんなの
    返信

    +93

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:08  [通報]

    おはようございます🎶こちら横浜市荒れております☔️
    返信

    +13

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:19  [通報]

    >>7
    朝は外からザーザー聞こえてきたけど、いまは少し落ち着いてるかな、でも普通に結構降ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/13(月) 08:31:29  [通報]

    こういう時在宅はいいなと思う
    返信

    +65

    -0

  • 13. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:15  [通報]

    大雨ではないけど、久しぶりに本降りの雨だ
    返信

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:23  [通報]

    >>7
    風は強いけど今は雨はほとんど降ってない
    返信

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:37  [通報]

    >>7
    小雨になって鳥がチュンチュン鳴いてる
    返信

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/13(月) 08:32:39  [通報]

    雨もやたら降るけど風の強い日が増えたのが気になる
    せっかく晴れても洗濯物が飛ぶから部屋干しになってしまうのが地味にストレス
    返信

    +110

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/13(月) 08:33:02  [通報]

    >>11
    ありがとうございます
    車椅子なので念の為に有休にしたんですけど大袈裟だったかな午後は落ち着いてるようなら出勤しようかなと思ってましたがやめておきます
    返信

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2024/05/13(月) 08:33:40  [通報]

    あまり寒くないのは助かる
    動くとちょっと蒸し蒸しするけど
    返信

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2024/05/13(月) 08:33:41  [通報]

    静岡県、あんまり降ってない。
    もっと降るのかと思ったけどこらからなのかな。
    返信

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/13(月) 08:33:46  [通報]

    >>9
    テレワークこういう時こそ復活すべしなのに
    返信

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:07  [通報]

    会社着いたけど服濡れすぎてしぼれる…
    気持ちわるいから着替えたい(泣)
    返信

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:15  [通報]

    遅番だからお昼頃に家を出るんだけど出たくないな…
    返信

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:19  [通報]

    >>14
    風結構強いと心配です
    車椅子なので念の為に有休にしましたが
    大袈裟だったかなと気になっていて
    返信

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/13(月) 08:34:31  [通報]

    >>1
    関東だからトピ立っててワロタ
    西日本も大雨だったんだけど
    返信

    +4

    -13

  • 25. 匿名 2024/05/13(月) 08:35:05  [通報]

    >>10
    同じく横浜市在住、さっきよりかは落ち着いてきました!これからかなさっさと幼稚園の送迎してきます!(車)
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/13(月) 08:35:34  [通報]

    >>15
    そうなんですね
    様子を見て落ち着いてるようなら午後からは出勤しようかな
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:02  [通報]

    >>16
    そんなあなたにドラム式洗濯機
    ストレス減ったよ
    返信

    +4

    -9

  • 28. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:09  [通報]

    さて、買い物はいつ行こう
    歩きです
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:20  [通報]

    明日抜糸の日だから困る
    返信

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:22  [通報]

    だめだ雨で全くやる気でない

    体も頭も動いてこない
    返信

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:24  [通報]

    これもう5月中に梅雨入りすんじゃね?
    返信

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:46  [通報]

    勝手に降れよ
    雨とかどうでもいい
    返信

    +0

    -7

  • 33. 匿名 2024/05/13(月) 08:36:57  [通報]

    雨から海の匂いがする。
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:36  [通報]

    >>2
    同じく。
    風は強いけど。
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/13(月) 08:37:44  [通報]

    三鷹市
    雨も風も強い
    家から出たくないけど
    自転車で幼稚園送迎してきます。
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:15  [通報]

    埼玉在住なんだけど朝から雨すごいから一本早いバスに乗るために家出たら豪雨で数本歩いただけで膝下がびしょ濡れになった
    駅着く頃には弱まってた
    私が家出る頃が1番酷かったっぽい
    最悪だよ
    返信

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/13(月) 08:39:47  [通報]

    予想よりは弱めになったのかな
    千葉はそこそこ降るみたいだけど
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/13(月) 08:40:28  [通報]

    >>8
    長靴オススメよ
    膝ぐらいのロングブーツ型
    私も雨の日すごく憂鬱だったけど
    長靴買ってからすごく快適
    今はすごくおしゃれなのもあるから
    足元だけ浮いたりしないよ

    返信

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/13(月) 08:40:44  [通報]

    >>4
    無事に到着してます様に。
    返信

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/13(月) 08:41:02  [通報]

    >>9
    あと昼休みにピンポイントでザーッ!てくるときあってしんどい
    今年はなんか激しい雨が多い気がする
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/13(月) 08:42:10  [通報]

    >>3
    関東甲信のトピなのになんで秋田?
    返信

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2024/05/13(月) 08:42:31  [通報]

    川が決壊したら怖いな
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/13(月) 08:42:53  [通報]

    カッパと長靴があるから出かけるよ。
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/13(月) 08:42:55  [通報]

    パラパラ程度しか降ってないのだが、これからが本番かな@都内
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/13(月) 08:43:16  [通報]

    >>9

    あと月曜の朝に雨が多い。ただでさえ月曜日なんてダルイのに。
    返信

    +50

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/13(月) 08:43:30  [通報]

    >>41
    コソッ(相手にしない方がいいよ)
    返信

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:45  [通報]

    >>28
    今でしょ!
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:47  [通報]

    >>16
    風の強い日がほんと増えたよねー
    返信

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:52  [通報]

    >>30
    昨日からうっすら頭痛の予兆あったけど
    今朝は酷くて会社休んだ
    吐き気するくらい頭痛くて頭痛薬飲んだら
    少し良くなってちょっと仕事片付けようとした所
    返信

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2024/05/13(月) 08:44:54  [通報]

    >>41
    いや、逆に今日は全国的に雨で、東北も強い雨が予想されてるのに
    なぜ関東甲信越だけ?って感じなんだけど
    返信

    +7

    -7

  • 51. 匿名 2024/05/13(月) 08:45:44  [通報]

    雨の日は送迎車が増えるから駅周辺激混みなんだよね
    バスはめちゃくちゃ遅れるし渋滞するし疲れるー
    返信

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/13(月) 08:46:36  [通報]

    おとといからずーっと風強いね
    強風の天気が一番キライだ
    返信

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:17  [通報]

    東京多摩地方は今は小降り
    でもこれから雨足強まりそう
    通院日に限って雨とはツイてない
    皆さん外出時の足元にはお気をつけください
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:31  [通報]

    >>1
    今は落ち着いてるけど朝6時台はすごく風が強くて雨も横殴りでした(練馬)
    これから酷くなるのかな?買い物行かないとならないけど車出そうかな…
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/13(月) 08:47:40  [通報]

    >>4
    お子さんお疲れさまです!
    うちは12分くらいでレインコートと長靴で登校したよ。
    もうさオンライン授業でいいよね。
    返信

    +9

    -7

  • 56. 匿名 2024/05/13(月) 08:48:05  [通報]

    >>53
    横だけの最後の一文みたいな気遣いできる人に私もなりたい
    返信

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2024/05/13(月) 08:48:10  [通報]

    こちらさいたま市
    10~12時の間曇りっぽいから買い物行こうかな
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/13(月) 08:48:27  [通報]

    >>4
    大丈夫かな?心配だよ…😢
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:07  [通報]

    ほんとに雨降りすぎじゃない?
    関西なんか去年の12月からずっと梅雨みたいだよ
    4月はめちゃくちゃ暑かったのに5月はずっと毛布出さないといけないくらい寒し
    返信

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 08:49:31  [通報]

    >>4
    うちは集団登校なんだけど6年のうちの子と1年が2人だけだけレインコートで他は傘だった
    見てたら小学生でも傘の子多いね
    行きはそこまで風強くなかったけど帰り大丈夫かな?
    返信

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:22  [通報]

    >>35
    お子さん乗せて雨の日の送りは大変ですよね
    お疲れ様です
    お迎えの時もお気をつけて
    返信

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 08:51:56  [通報]

    >>4
    だから何?
    嫌なら休ませれば
    まぁ雨くらいで休ませてたらキリないけどね
    返信

    +1

    -37

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:35  [通報]

    横浜だけど、病院のキャンセルとかしたけどやらなきゃ良かったな。これからまた酷くなるの?
    返信

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:40  [通報]

    私、千葉県茂原市住みなんだけどさ、また災害にならないよね…?
    雨がたくさん降り続けると不安しかないんだよ…
    返信

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 08:52:47  [通報]

    ここ数週間、月曜日雨よね。
    返信

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:00  [通報]

    >>62
    あなた風当たりtuyoi
    返信

    +15

    -3

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 08:53:32  [通報]

    >>50
    取り敢えず時間が先だからじゃない?
    返信

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:02  [通報]

    5月から線状降水帯みたいな状態とか怖くない?
    なんかここ5年くらいの日本列島の気候があまりにも雨が多すぎて怖くなる
    返信

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:51  [通報]

    都内、今雨が止んでるけど風がやばい
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/13(月) 08:54:53  [通報]

    >>4
    ちょっと楽しいのよね…
    返信

    +6

    -7

  • 71. 匿名 2024/05/13(月) 08:55:20  [通報]

    さいたま市は普通の雨、といった感じです。これからザーザーぶりになるのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/13(月) 08:56:15  [通報]

    >>68
    わかる、熱帯みたいだよね
    もう昔の日本の気候のイメージじゃなくなってる
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/13(月) 08:57:06  [通報]

    >>63私も横浜!今のとこはまだいけるかなって感じだよね。
    でも用事が1時からあるからその辺がすごいんだっていう話をワイドショーで聞いて私も歯医者予約してたけどやめたわ
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:28  [通報]

    >>10
    西区です〜荒れております。風も強いね。
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/13(月) 09:00:47  [通報]

    警報級ってなんだよ
    いっそもう警報出してくれよ
    返信

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/13(月) 09:01:57  [通報]

    >>35
    同じー!
    三鷹ー!
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:25  [通報]

    >>75
    ほーんとこれw
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/13(月) 09:02:37  [通報]

    目黒川沿い、夜中に相当水位があがった跡がある。貯水?排水施設があるから一気に水位下がる。朝、流れが逆流してたからそれかな、見てると面白い。
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/13(月) 09:03:51  [通報]

    >>4
    月曜は上履きやら給食着やらたくさん入ったバッグを持っていくけどびしょ濡れ確定だから中身をビニール袋に入れて行かせた

    子供も自分から替えの靴下とタオル持参してったけど、ズボンの裾とかも濡れて気持ち悪いだろうなぁ
    返信

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:05  [通報]

    >>4
    送ってってあげればいいのに
    返信

    +6

    -10

  • 81. 匿名 2024/05/13(月) 09:04:50  [通報]

    >>33
    ふんと?
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/13(月) 09:05:33  [通報]

    >>75
    それだと休校になるから助かる。
    車の送迎禁止なんだけど車の送迎多いから危険も多い。
    なんどか送迎の車にひかれそうになったわ。
    返信

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/13(月) 09:06:54  [通報]

    チバラキは雨だいぶ弱くなってきた
    返信

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/13(月) 09:07:19  [通報]

    >>80

    都内だと車送迎禁止の学校多いよ
    停車して乗り降りできる場所がなかったりどんなに気をつけても近隣住民の迷惑になったり。
    そもそも道が狭いのもあるけど
    返信

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/13(月) 09:07:54  [通報]

    さっき2人駅まで送ってきたけど雨風凄い。傘が壊れた人を数人見かけた。
    明るくなってるけど雨は強め。神奈川東部
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/13(月) 09:09:06  [通報]

    濡れるから嫌
    返信

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/13(月) 09:09:18  [通報]

    >>33

    海から遠い場所で?気になる。
    返信

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/13(月) 09:09:19  [通報]

    >>84
    神奈川だけど車の送迎は禁止です
    近隣の方のご迷惑になるのが理由です
    返信

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/13(月) 09:09:22  [通報]

    千葉の北西部、雨足強い
    大通りの水はけ悪いから走りたくないな
    返信

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/13(月) 09:16:00  [通報]

    >>72
    だから耐えられない住宅が続出しててここ数年、Twitterで「雨漏り」ワードの数がえげつないことになってる
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/13(月) 09:20:27  [通報]

    >>82
    送迎禁止もまたすごいね。時間分けたらいいのにね。普通の登校終わった後から車送迎可とかね。
    何でもかんでも時間通りにだからさ。
    返信

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2024/05/13(月) 09:21:05  [通報]

    >>60
    小学生は濡れたレインコートを置いておく場所がなかったりする
    返信

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/13(月) 09:21:43  [通報]

    湘南海沿いは沿岸部だけど普通より弱め
    今の時間
    前橋とかTVで雨のち雲りになってたから長靴やめた
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/13(月) 09:22:33  [通報]

    >>53
    あなたも通院に気をつけ行かれてください。
    私も東京多摩地区だけど降ったりやんだり。ただ風は朝からずっと強いです。先程少しコンビニに行っただけなのにビニール傘が壊れてしまった。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 09:23:50  [通報]

    >>84
    そうなんだね。大変だ
    田舎は雨雪は車送迎してあげるのよ。今日も送ってきたとこ
    返信

    +4

    -4

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:38  [通報]

    >>1
    トンキンの雨なんかどうでもいい

    警報出てる岩手宮城福島の沿岸部・石川県能登地方・愛媛県南予地方の皆様お気をつけて
    返信

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 09:24:38  [通報]

    千葉県茂原市。
    去年の大雨、浸水はしなかったけど家の前はなかなか水が引きませんでした。
    今日は外の様子見ながら不安…。
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 09:25:04  [通報]

    >>91
    車の送迎禁止普通じゃない?
    私は持病で免許とれないからこどもの送迎って言ったら歩きw
    ちゃんと歩いて登校しているお子さんが大多数だもん。
    うちが良ければって考え無いわ。
    ってか無免許だから運転できないけどねw
    返信

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 09:26:38  [通報]

    >>17
    車椅子だと転倒や傘で視界悪くなった通行者との衝突リスクもあるし
    主さんの身の安全のためにも賢明な判断だと思う
    返信

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 09:27:00  [通報]

    静岡ですが、雨風共にそこまでじゃない。朝方は少し強かった。この雨の中子供は修学旅行行きました。出発方面が西の方で良かったと思いました😅
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 09:28:26  [通報]

    >>52
    雨よりも強風の方が体調悪くなりやすいから嫌
    返信

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 09:29:04  [通報]

    梅雨なの?
    返信

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 09:29:21  [通報]

    なんかメンタルも不調なんだけど気圧とか変になってたりする?
    返信

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 09:29:46  [通報]

    >>99
    ありがとうございます
    そうですね今日は無理せずにお休みにします
    返信

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 09:30:11  [通報]

    >>84
    さらによこ
    歩いて30分かかるらしいから都内というか都会じゃないんじゃないかな🤔
    関東甲信全体のトピだからね
    いずれにしても「こいつ車で送ってもらってた!お前だけずりーぞ!」って言われるかもだし仕方ないかも
    返信

    +7

    -3

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 09:30:35  [通報]

    あんまり降ってない(中野)
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 09:33:27  [通報]

    今、屋根と外壁の工事してて、屋根の業者さんが土曜日に大人数で来てえらい急いでるなと思ったらこの天気。
    土曜日1日で屋根を終えてくれた業者さんありがとう!
    返信

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 09:33:36  [通報]

    >>95
    そうですか。送迎大変だ。
    返信

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 09:34:14  [通報]

    今産休中なんだけど上の子保育園に預けるか悩む〜
    雨が凄いからなあ…
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 09:35:06  [通報]

    >>102
    たけのこ梅雨なのかもね
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/13(月) 09:35:23  [通報]

    >>102
    そういえばもうすぐ梅雨だね憂鬱すぎる
    返信

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/13(月) 09:37:21  [通報]

    >>95
    よこ
    都会だと学校沢山あって近いから送迎しなくても大丈夫なんですよ!
    雪もほぼ降らない上にみぞれレベルとかはぼ積もりませんし
    なので送迎NGでも大丈夫なんだと思う
    返信

    +5

    -8

  • 113. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:25  [通報]

    朝ゴミ捨て行ったタイミングが一番強かった
    戻ってきたら小降りになってガッカリ
    返信

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:27  [通報]

    >>19
    夜中が大雨だったからもうピークは終わったよ。
    4時くらいがすごかった。
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/13(月) 09:38:48  [通報]

    >>105
    実家23区内だけど学区さかいギリギリのところに住んでいると30分くらいかかるよ。

    返信

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2024/05/13(月) 09:39:52  [通報]

    >>112
    コメ主さんは30分かかると言ってたから、ついw
    なんかすみません
    返信

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2024/05/13(月) 09:40:59  [通報]

    >>115
    それは割とレアめではないか??
    そういう時って近い学校行かせてくれるとか気遣いしてくれないのね…
    まあ受け入れ人数に限りあるから仕方ないのか
    返信

    +4

    -5

  • 118. 匿名 2024/05/13(月) 09:42:31  [通報]

    銀座にいるけど晴れてきてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:10  [通報]

    >>16
    雨の日のために乾燥機つきの洗濯機にしてたけど、綿ぼこりが気になって。除湿機に変えたらほこりもないし、大きめのタオルもすっきり乾くようになって楽になったよ。
    雨じゃない日も、部屋干しでいいやって気楽に使えるからオススメ。
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/13(月) 09:44:19  [通報]

    >>116
    いえいえとんでもない!
    都内の話になってたので、都内都会の学校事情をお話ししました〜
    関東甲信のトピですし、学校まで30分となると都会の可能性低そうですけども…
    返信

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2024/05/13(月) 09:45:58  [通報]

    埼玉南部。
    夜勤中はずっとポツポツシトシト降ってて5時台の帰宅時はザーザー降り。
    今はパッと見で降ってるかどうか判らない。
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/13(月) 09:46:56  [通報]

    頭痛すぎるし気持ち悪くて、今月入社したばかりなのに仕事休んでしまった…
    サボりだと思われてそう
    返信

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/13(月) 09:47:01  [通報]

    >>60
    帰りは濡れてもいいから風強かったら傘はとじろと言ってある
    ちなみに子どもの足で10分くらいの距離
    帰ってきたらすぐ風呂だよ
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/13(月) 09:49:47  [通報]

    決まって天気悪い日に病欠する同僚、今日も安定の体調不良wでお休み
    返信

    +1

    -13

  • 125. 匿名 2024/05/13(月) 09:52:25  [通報]

    >>102
    ジメジメベタベタする
    湿度高いと体力奪われるからイヤ
    梅雨はさらに暑いし…😮‍💨
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/13(月) 09:53:09  [通報]

    全然雨降ってないんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/13(月) 09:54:33  [通報]

    >>124
    うーん、頭痛がひどくなる人とかいるからなぁ
    心配だからお見舞い行ってみる?
    返信

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/13(月) 09:59:07  [通報]

    曇天で気分が沈む
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/13(月) 10:05:16  [通報]

    >>47
    小降りのうちに行ってきた!
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/13(月) 10:15:06  [通報]

    >>103
    分かるわ
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/13(月) 10:21:11  [通報]

    病院行こうと思ったけど、雨の中ベビーカーは辛いから明日行こう。
    返信

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/13(月) 10:23:05  [通報]

    >>122
    今月6日しか稼働してないだろうからね…
    逆なら仕事嫌になったんかなとは思う
    返信

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/13(月) 10:23:31  [通報]

    >>1
    思ったよりなんて事ないよ
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/05/13(月) 10:29:08  [通報]

    >>64
    一昨日らふてるにラーメン食べに行きましたよ
    まだ川の所は工事してましたね
    ひどくならないといいですね
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/13(月) 10:29:54  [通報]

    湿気がすごくて憂鬱
    返信

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/13(月) 10:38:34  [通報]

    7時までに警報出るかと期待してた子供はちぇっ~と言いながらレインコート着て登校した
    登校時ちょうど凄く降ってて、今もいきなり強くなったり弱くなったり
    旦那は普通の革靴に見える長靴履いて出勤
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/13(月) 10:52:11  [通報]

    大阪はいつもの雨って感じだった。
    夜中寝てて気付かなかったかもだけど、目が覚めない位の雨だった。
    返信

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/13(月) 10:55:43  [通報]

    >>122
    五月病で辞めちゃわないかしら…って別の心配されてそう
    返信

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:40  [通報]

    >>1
    朝からすごい降ってる
    午後にパートの面接だ
    短時間だけど働かないと食べていけない
    決めるといいな
    すぐに社会保険に入れればいいな
    バスの本数が更に減らされて、車通勤の所じゃないときつい
    返信

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/13(月) 10:57:43  [通報]

    >>124
    笑いごとじゃないよ
    当人からしたら辛いんだよ
    私も気圧の低下で頭痛とか息苦しさで苦しむタイプだからわかる
    返信

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2024/05/13(月) 10:58:32  [通報]

    >>122
    あまり自分を責めないでね
    元気な時に頑張りを見せればいいんだよ!
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/13(月) 11:02:56  [通報]

    >>15
    スズメが遊んでて可愛い💕
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/05/13(月) 11:25:02  [通報]

    >>3
    は?秋田?
    返信

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/13(月) 11:31:48  [通報]

    >>16
    乾太くん欲しいけど、こちとら賃貸マンションやねん
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/13(月) 11:34:09  [通報]

    >>92
    うちの小学校は朝学校からメールきて警報級だから持ってる方はレインコートがいいって書いてあったんだよね
    もしかしてみんなレインコート持ってないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:14  [通報]

    >>140
    私喘息だから昨日からずっと呼吸苦しいよ
    仰向けに寝て腹の上に体重100キロの巨漢が乗ってる感じ
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/13(月) 11:35:33  [通報]

    >>2
    うちも。パラパラ降ってるくらいだわ。
    午後どうなるかな
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/05/13(月) 11:41:09  [通報]

    >>106
    八王子だけど、朝からあんまり降ってないよね
    返信

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/13(月) 11:42:59  [通報]

    >>8
    旦那が車通勤だけど道路が混むってイライラしてる
    電車通勤も普段チャリで通ってる人が電車使ったりするから混むっちゃ混むけど…
    返信

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/05/13(月) 11:43:37  [通報]

    埼玉
    大したことない
    寒いから暖房つけて犬猫と寝てる
    返信

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2024/05/13(月) 11:44:23  [通報]

    >>124
    wは不謹慎だけどこれから梅雨だのゲリラ豪雨ゲリラ雷雨だので天気悪くなる日が多くなるからその度に休まれたらたまったもんじゃないな
    返信

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2024/05/13(月) 11:50:59  [通報]

    >>1
    神奈川県東部だけど、昨夜2時頃から大嵐で、ザアザアというよりバシャーンという音で洪水の中にいるかのようだった。音が気になりやや寝不足。朝も大嵐、その後午前中は風・雨ともに降ったりやんだり。止むとちょっと窓を開けて空気入れ替え➡風雨で窓閉めるのくり返し。

    でもこれから午後が滝雨になるのかーーー💦
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/13(月) 11:57:32  [通報]

    東京地方は大雨
    返信

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/13(月) 12:13:51  [通報]


    停電も大雨の影響でしょうか?
    返信

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/13(月) 12:30:30  [通報]

    横浜だけど今の時間大変なことになってる予定だけど全然静かだよこれからがすごいの?
    返信

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:03  [通報]

    また警報級詐欺?
    返信

    +5

    -4

  • 157. 匿名 2024/05/13(月) 13:13:20  [通報]

    ピーク過ぎたと勝手に思ってたけどこれからひどくなるの?
    関東で大雨 夕方にかけ再び警戒を - Yahoo!ニュース
    関東で大雨 夕方にかけ再び警戒を - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    前線の影響で、東海や関東では激しい雨が降っていて、静岡市では2024年一番の大雨となっている。

    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/13(月) 14:06:36  [通報]

    >>146
    うわわ100kgの負荷!それは辛いね
    休めるなら今日はゆっくり休んで~
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/13(月) 15:04:58  [通報]

    >>61
    ありがとうございます
    帰りマンホールで滑って転びました…
    子が乗ってなかったので良かったですが
    ほんと雨の日は気をつけないとですね(;_;)
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/13(月) 15:05:19  [通報]

    >>76
    同じで嬉しいですー!!
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/13(月) 15:20:36  [通報]

    梅雨でまた川が氾濫する。
    もうあのニュースとか見たくない
    返信

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/13(月) 17:19:57  [通報]

    >>92
    そう、上履き袋掛けに一緒に掛けたりしてるからね。ほとんどの子はレインコートは着てないね。
    乾きやすいズボンとか履かせてる。
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/13(月) 18:11:13  [通報]

    >>5
    ほんと秋なくなったよね。
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/13(月) 19:42:49  [通報]

    うちは夫が送ってったよー
    でも朝は思ってたより降ってなかったから登校班で行かせればよかったわ
    帰りの方が風も強くてまぁまぁ降ってたな
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/13(月) 20:49:09  [通報]

    >>159
    大変でしたね、お怪我は無かったでしょうか
    お子さんが乗られてなくて良かったです
    明日からは晴れそうなので一安心ですね
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/13(月) 22:48:02  [通報]

    >>62
    あなた心の余裕がNAI-NE☆
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/05/14(火) 06:57:18  [通報]

    わーい。雨大好き
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/28(火) 17:04:51  [通報]

    こちら神奈川

    これからパートです😭
    勤務先は自転車で25分カッパきていきますが
    川沿い通るから恐い
    氾濫してないよね、、、

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす