ガールズちゃんねる

2人挙式について

112コメント2024/05/14(火) 03:01

  • 1. 匿名 2024/05/12(日) 22:10:21 

    どんな印象を持たれますか?
    また、実際にされた方、どうでしたか?

    主は
    ・コロナ渦真っ只中の入籍
    ・主の家庭環境が複雑すぎて、親含め呼べる人がほぼいない

    の理由で、ハワイで主人と2人挙式をする予定です。

    ゲストがいなくても成り立つものなのか、
    フォトウェディングだけでも満足できるものなのか、
    いろいろ頭をよぎります…
    2人挙式について
    返信

    +60

    -4

  • 2. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:11  [通報]

    お友達の写真見せてもらったけど素敵でしたよ
    返信

    +103

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:13  [通報]

    >>1
    友人はいないの?
    返信

    +6

    -23

  • 4. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:15  [通報]

    ハノイならわかる
    返信

    +1

    -8

  • 5. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:17  [通報]

    友達も親もいないのかなって思うかも
    返信

    +6

    -32

  • 6. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:21  [通報]

    2人で幸せを分かち合えば良いさ
    返信

    +81

    -1

  • 7. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:21  [通報]

    全然良いと思う。
    人数なんか気にしなくていいよ。
    家族だけでしてるの見てても幸せそうだなってしか思わないし。
    返信

    +118

    -1

  • 8. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:31  [通報]

    略奪婚?
    返信

    +5

    -15

  • 9. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:39  [通報]

    >>4
    ベトナム?
    返信

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:42  [通報]

    素敵だなと思う
    返信

    +30

    -1

  • 11. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:52  [通報]

    なにか事情があるのかなーとしか思わないなあ
    返信

    +1

    -17

  • 12. 匿名 2024/05/12(日) 22:11:58  [通報]

    >>1
    渦じゃなくて禍な!
    そういうとこやぞイッチ
    返信

    +31

    -4

  • 13. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:00  [通報]

    全然いいと思う
    お幸せに
    返信

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:02  [通報]

    むしろ理想的
    自分達のやりたいようにやれる
    返信

    +61

    -0

  • 15. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:02  [通報]

    私たちもこれにするつもりです!
    好きな人と安定した生活をするのが最優先だと思うので、見栄や羨ましさだけなら数百万を生活費に回したほうが賢明だと思いますよ!
    そして十分楽しめる!!
    返信

    +79

    -2

  • 16. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:15  [通報]

    >>5
    仮にそうだとしても、だから何?
    返信

    +31

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:18  [通報]

    二人だけの方が良い。楽しんでくださいね♡
    返信

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:21  [通報]

    >>1
    成立するわよ
    旦那さんもそれでいいなら二人だけでやる
    返信

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:34  [通報]

    なんか素敵じゃん 二人だけの結婚式
    返信

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/12(日) 22:12:46  [通報]

    良いと思う
    誰を招待しようがやめておこうが式を挙げる本人たちの自由
    返信

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:04  [通報]

    >>12
    主です。

    わぁぁごめんなさい…
    本当にお恥ずかしい、こういうところです←
    返信

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:12  [通報]

    妹が別の国だけどこれ。今も仲良しで幸せそうです。
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:26  [通報]

    >>1
    2人だけって素敵だと思う。
    結婚式ってかなり親しい仲以外の人は正直呼んでほしくないと思ってるからね
    返信

    +35

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:38  [通報]

    大勢の写真見てもふーんってなるし、2人だけの写真見る方がいいから招待客は何人いても気にならないよ
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:39  [通報]

    よきよき
    おしあわせに!
    式は2人が決めるものだよ
    外野はお気になさらず!
    返信

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/12(日) 22:13:54  [通報]

    >>3
    円高のご時世海外までは付き合えなそう
    返信

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:07  [通報]

    >>1
    なんなら、それが理想だったわ
    私は、ぜんぜんやらなくて良かったけど世間体を気にする義母に押し切られた
    返信

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:10  [通報]

    >>1
    夫婦でそう決めたなら
    問題無し

    御結婚おめでとうございます
    末永くお幸せに💕
    返信

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:14  [通報]

    2人だけでの素敵な時間を過ごしたんだな、幸せそうだなって思う
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/12(日) 22:14:28  [通報]

    いいと思う
    私の友達は、自分の結婚式に兄夫婦も呼んで家族の集合写真を撮ったんだけど、その後、義姉の不倫&貯金使い込みがバレて、義姉の家族もとんでもねークソ家族で修羅場で大変で、やっとこさ離婚したけど、結婚式の写真見る度嫌な気持ちになると言っていた
    返信

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2024/05/12(日) 22:15:22  [通報]

    おめでとう〜としか思わないよ
    私は式あげずに写真だけにしたし
    返信

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/12(日) 22:15:26  [通報]

    >>1
    夫婦がお互い納得できる内容の挙式なら、2人でも大勢でも

    全然ヘンじゃないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/12(日) 22:15:48  [通報]

    >>1
    すごく楽しそう。
    私も呼ぶ人いないから憧れ。

    他人の意見なんて気にしなくていい!!
    返信

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/12(日) 22:16:27  [通報]

    成り立ったよ!
    ほんとは親だけでも呼びたかった。
    でも2人でも幸せな気持ちになれたし良かった!
    式中はスタッフさんが祝ってくれてました!
    返信

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/12(日) 22:16:54  [通報]

    いいなー
    楽しそ
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/12(日) 22:17:26  [通報]

    こういう悩みがあるって事は、やっぱり人生の節目の祝い事って、人に披露したいし祝ってもらいたいもんなんだね
    自分達でやるだけなのに、成立するのか他人に相談する必要なんて本来ないわけだから
    返信

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/12(日) 22:17:45  [通報]

    主です。
    トピ承認ありがとうございます!

    肯定的なご意見が多く、ほっとしています。
    皆様のコメント、参考にさせていただきます。
    返信

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:02  [通報]

    軽井沢あたりで二人だけとかよく雑誌でみた記憶ある

    ジミ婚とかでたあたりからかな?

    ハデにやろうがジミだろうが、うまくいくのもいかないのもいるからね。まあ今どきなら高い金使わないほうが賢いと思う
    返信

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:15  [通報]

    >>16
    横だけど、どんな印象かって主が聞いてるから答えたんじゃないの?
    なんでキレてるのかよくわからない笑
    私も「どちらかの家庭が複雑なんだろうな」という印象しか持たない
    返信

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:17  [通報]

    2人挙式しました!
    元々は親や友人も呼ぶ予定だったけど、式場を契約した直後にコロナ禍になり…
    延期か中止か悩んで、2人だけでしました。

    とてもいい思い出になりましたよ。
    返信

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:23  [通報]

    文句言う人は絶対いないと思うけどなぁ
    ハワイなら呼ばないで貰えるとありがたいだろうし
    返信

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/12(日) 22:18:48  [通報]

    友達も呼ぶ人も多いけど2人でしたいと思ってる
    家族も仲良いし嫌いじゃないけど2人でしたいと思ってるw
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/12(日) 22:19:29  [通報]

    新婚旅行と式を兼ねるって事よね?
    それはアリなのでは。
    それだけだとちょっと、って気持ちがあるなら帰国後のいい日取りで、親しい親類(親とか)呼んで、報告兼ねてさらっと半分カジュアルな感じで食事会(会員制)くらいでいいんじゃない?
    返信

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/12(日) 22:21:43  [通報]

    >>1
    いいと思う!
    むしろ2人だけでやった方がいいと思う派です。

    私はフォトウェディングだけだったけど笑
    返信

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/12(日) 22:21:54  [通報]

    今年の冬にニューカレドニアで2人で挙式する予定です(トピ立てもしました笑)
    「2人」というところにそんな突っ込んで来る方は今のところいないですね〜
    私の周りではむしろ羨ましいって意見が多いかもです
    そのままハネムーンも楽しめるし良いですよね!
    お互い素敵な式、旅行にしましょうね〜♡
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/12(日) 22:22:37  [通報]

    >>1
    え、めちゃくちゃ素敵じゃん!
    2人にとって最高の思い出になれば良いんだから、素敵だと思うけどな。
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/12(日) 22:22:59  [通報]

    >>5

    今の時代、冠婚葬祭っていろんな形がある
    いちいち詮索しないし好きなようにやればいいと思うよ
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/12(日) 22:23:38  [通報]

    >>1

    わたしは国内でフォトウエディングしたよ。
    白無垢、カラードレス着て。

    んで、新婚旅行も兼ねて海外で2人で挙式したよ。
    別に寂しい感じもなかった。
    元々結婚式とか興味ないからだけど…
    返信

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/12(日) 22:24:56  [通報]

    旦那と私の2人だけで、ハワイで挙式&ハネムーンしました。入場する時にオルガンを弾く人、讃美歌を歌う人、神父様、他数名のスタッフがいて盛り上げてくれたし、コース料理を食べたり海辺でたくさん写真を撮ってもらって楽しかったです。親族や友人を招待する式より準備も楽でストレスフリーでした。
    返信

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/12(日) 22:26:39  [通報]

    比べる事時点で
    負けているw
    足元にも及ばない
    むしろキモい
    ストーカー
    返信

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 22:27:34  [通報]

    私もその予定
    コロナとか関係ないけど
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/12(日) 22:27:53  [通報]

    >>1
    めっちゃよかったよ
    2人だから人目を気にせず式の感動に没頭できた
    バージンロードは2人で歩いた
    フラワーシャワーはカメラマンさんとコーディネーターとメイクと神父さんがやってくれた
    返信

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/12(日) 22:28:24  [通報]

    私たちは結婚式はおろかフォトウェディングもしなかったよ(笑)。
    フォトウェディングの日程調整が難航してる時にコロナになって「もうコロナを中止の大義名分にしちゃえ」って投げ出した。
    式を上げるだけで偉いよ。二人でも諸々の調整が必要なんだから。
    返信

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/12(日) 22:29:19  [通報]

    >>21
    横だけど 素直に指摘受け入れられて偉い
    ガルだと「いちいち細かい!」とか言う人多いのよ
    返信

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/12(日) 22:29:54  [通報]

    ラスベガスかな
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/12(日) 22:30:04  [通報]

    私の家庭が複雑なので
    ハワイで新婚旅行を
    兼ねて2人でしました!
    ゆっくり出来て良かったです!
    旦那側がどうしても親戚に
    紹介したいということだったので
    旦那の親戚だけ集まって
    お披露目会はしました。
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/12(日) 22:30:17  [通報]

    新婚旅行兼ねてパリで2人きりで挙げたよ。道行く人におめでとうって言われて嬉しかったし別に寂しくもなかった。まあ、2人だけなんて訳アリなのか?って思われたかもしれないけど別に気にしない
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/12(日) 22:30:37  [通報]

    2人で、と考えてたけど、夫親に挙式披露宴しろと言われ渋々したけど、あんなに自分がキラキラな主役で気持ちいいもの、やってよかったwwもう一度やりたいw
    返信

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2024/05/12(日) 22:31:11  [通報]

    ハワイなら2人挙式でも良いと思うよ!!楽しんできてね!!
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/12(日) 22:31:28  [通報]

    別にコロナを理由にしなくても、ハネムーン兼ねて海外で二人だけで、と言われたらふーんとしか思わんよ

    家庭環境が複雑じゃなくても、それなり高齢での落ち着いた人らの結婚とか、節約したい若いカップルなんかは、親族とは挨拶兼ねた食事会で済ませて式は海外で旅行がてら二人で、みたいなの普通にあるしね
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/12(日) 22:31:43  [通報]

    新婚旅行兼ねてハワイで2人で挙式しました。
    理由は嫁側(私)に親戚が極端に少なくバランスが取れないことと、私が人前に出るのが苦手だからです。
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/12(日) 22:32:19  [通報]

    初婚同士なら2人挙式良いイメージでしか無いよ~!!
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/12(日) 22:32:39  [通報]

    全然いいと思うし、逆に幸せそうに見える
    見栄張って挙式披露宴して、人数合わせで友達呼んで
    陰で悪口言われてる子もいるよ
    こういう時ばっかり連絡してきて友達ヅラって

    2人で幸せならそれでいいさ!
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/12(日) 22:32:51  [通報]

    海外挙式なら2人だけってのも言い訳にできるしいいと思う。
    私は呼ぶ友人がいなかったので家族だけのハワイ挙式にした。
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/12(日) 22:33:42  [通報]

    色んな式に呼ばれて素敵だなとは思うけど同じことを自分たちがやるというのが想像できないしなんか違う感じがして、2人でやりたいなって思ってるよ
    語るようなエピソードも涙を誘うような話もないし
    誰かに祝ってほしいわけでもないからね
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/12(日) 22:35:17  [通報]

    >>1
    昨年の夏にハワイで夫婦2人だけでフォトウェディングで済ませたよ!
    新婚旅行も兼ねて
    めっちゃ満足
    私も夫も結婚式に特にこだわり無いし
    結婚式に金掛けるよりもそのお金で海外旅行行きたい派だったから
    結婚生活の準備もお金掛かるし
    返信

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/12(日) 22:37:23  [通報]

    >>61
    同じだわ
    私は隠キャだから人前に出るの無理だから2人だけでハワイで挙式した
    返信

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/12(日) 22:39:01  [通報]

    北海道で2人で挙式しました。
    結婚に反対されたりなどの理由は全くなく、披露宴とかすることを考えていなかったので2人で新婚旅行かねてドレス着て式を挙げました。
    その後、二次会のようなパーティ形式で友人を呼んでドレス着てささやかな会をやったのでそれで良かったかなって満足はしています。
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/12(日) 22:40:09  [通報]

    20代後半だけど昨年、結婚した友人達はみんな夫婦のみか家族のみの結婚式だったな
    夫婦のみの結婚式の場合は新婚旅行も兼ねて海外へ
    ストレスフリーで良かったってみんな言ってた
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/05/12(日) 22:40:50  [通報]

    私は二人とも実家を離れて遠かったのと晩婚だったのもあり葉山音羽の森で二人だけの挙式しました。
    ロケーション抜群で快晴に恵まれて静かに自然の中での挙式、すごく良かったです!
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/12(日) 22:41:40  [通報]

    海外で2人だけであげたよ!気楽で良かった。写真はしっかり残した方がいいと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/12(日) 22:41:45  [通報]

    >>1
    予定ってことはこれから?
    今ってコロナうず真っ最中なの?
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/12(日) 22:48:57  [通報]

    >>26
    円安な
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/12(日) 22:50:28  [通報]

    >>1
    全然良いと思うけど、個人的には親に花嫁姿をみせたいって気持ちがつよかったから、海外で二人ならフォトでもドレスきる願望は叶うし充分だった。
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/12(日) 22:51:03  [通報]

    東京で知り合ったけどお互いの実家が飛行機の距離とかだったから2人だけで新婚旅行を兼ねて結婚式をすることにしました。
    オーストラリアで旅行会社のツアーにオプションで海外挙式をつけてもらいました。
    ドレスは日本で提携してるドレス屋さんで試着して決めて、
    同じものがオーストラリアに用意してあって買取。8万くらいでした。オーストラリアで挙式前日に最終的な打ち合わせをして当日は旅行会社の人も一緒にお祝いしてくれて良かったですよ。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/12(日) 22:51:46  [通報]

    2人でやったよー。

    神社で挙式して、写真撮っておしまい!
    親には後日写真をアルバムにして贈った。

    返信

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/12(日) 22:52:39  [通報]

    自分たちだけのことを考えられるから良いと思います!
    私は晩婚で夫の両親が足腰悪くて移動が厳しい(2人とも都内で実家は中部地方)、私の両親は最初来る予定だったけど、自分たちだけ参加はなんか悪いし大人だから二人でやりなさい。と言われた結果すごく良かったです!
    サプライズでお互いの友人が来てくれたりして嬉しかった!
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/12(日) 22:54:15  [通報]

    >>76
    神社良いね!素敵。
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/12(日) 22:56:45  [通報]

    いいじゃない
    私もコロナ禍突入で挙式出来てないけど、今更結婚式もちょっとなと思ってるからリゾートでフォト撮ろうか…
    それか時間が無いから都内の良さげなホテルでフォトやるか悩んでる
    きっと2人でもいい思い出になりますよ!
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/12(日) 22:59:29  [通報]

    私も親とか色々複雑だから2人で式したい!
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/12(日) 23:00:09  [通報]

    >>72
    コロナうず、ジワ
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/12(日) 23:11:44  [通報]

    10年ほど前、旦那と2人挙式しました(国内)
    私が毒親持ち&友達いない、旦那が2回目の結婚だったし、お互い挙式にこだわりとかなかったのでサクッとやりたかったので

    式場の方にいろいろ聞きましたが、2人挙式を選ぶ人たくさんいるそうです
    簡素に思われるかもしれないけど、きちんとプランナーがつくし、ヘアメイクももちろんプロの方がやってくれて、ドレスもめっちゃ種類あって、人を参列させないだけの違いで中身は本格的でした
    だから、時間もかかったし、終わったら疲れましたw
    でもいい疲れでしたよ
    写真もいっぱい撮ってアルバムも作成してもらい、ホームページに挙式の様子が載りました(なんか選ばれました)

    とてもいい思い出です
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/12(日) 23:25:43  [通報]

    私はハワイに新婚旅行ついでに、2人だけで挙式してきましたよ〜
    人を呼んで御祝儀巻き上げるのが嫌だったので、それならいっそ2人だけでいいんじゃないかという結論になりました。
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/05/12(日) 23:26:39  [通報]

    >>1
    親も友達もいるけど、式の準備とか面倒だし軽井沢で2人挙式しました!!

    打ち合わせは1回で済んだし決めることも少ないし当日も特に緊張せず最高でした🙋‍♀️
    2人だけだから平日にして紅葉の綺麗な時期に写真とれて満足です。
    ペットがお留守番してたから日帰りでフラッと行けたのも良かった〜
    親とか友達には写真見せました!
    主さんの満足いく式が挙げられますように!
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/12(日) 23:30:28  [通報]

    >>1
    ハワイで2人だけでフォトウェディングしましたよ🌺結婚式をする気がどうしても起きず(面倒で)その分ハワイで存分に遊ぶことが出来て楽しかったです!自分たちがいいと決めたものでいいと思います!
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/12(日) 23:34:41  [通報]

    >>1
    2人だけで海外挙式しました
    理由は
    ・お互いの親族や友人が遠方のため招待するのに気が引ける
    ・招待した際にこちらが負担する交通費とホテル代が高額すぎた
    ・一番の理由としては、今まで職場の人の結婚式出席があった時、せっかくの貴重な休日潰れるの勘弁してーとかご祝儀払いたくないーとか周囲の人達の本音を目の当たりにした事があったため、結婚式に招待するのは迷惑なんだと認識した
    という訳で自分達だけで結婚式挙げようと決めました
    自分達の挙式に嫌々出席されるのは絶対に嫌だったので
    招待客にお金がかからなかった分、挙式やホテルのランクもグンと上げることができましたし旅行も食事もかなり豪華にできたので大大大満足です!
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/12(日) 23:36:09  [通報]

    >>1
    いいなー!おめでとうございます!
    お二人が好きなように楽しんできてくださーい
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/12(日) 23:42:07  [通報]

    海外でハネムーンがてら2人だけの挙式とか憧れる
    結婚式に友達や会社の人を呼びたい願望全くないから2人だけでも全然良い
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/12(日) 23:50:04  [通報]

    フォトウェディングだけにしようと思いましたが、せっかくなので2人挙式もしました!

    私も主さんと同じく家庭環境が悪いので人を招待して結婚式ができませんでした💦

    挙式した日は幸せと感じましたが、周りの人に結婚について聞かれる度に嫌な思いをします。
    「旦那さんの両親は結婚式しない事について何も言わなかったの?」「私の娘は結婚式凄く幸せそうにしてたよ」「2人で挙式!?…ロマンチックかも?笑」「それって牧師さんはいるの?それとも2人だけでしたの?」など、結婚式の話をする度に嫌な気分になり、結婚式が嫌な思い出になってしまいました💦

    結婚式の話題になるとモヤモヤします…
    結婚式してない友達は何も言われないのに2人挙式は珍しいからか色々言われます。
    言ってくる人は特に意地悪な人というわけではありません。

    こんな思いするならフォトウエディングだけで良かったって思います。これから聞かれる人には2人挙式したことを言わないつもりです。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/12(日) 23:51:40  [通報]

    誰かにドレス姿を見てもらって「綺麗ねー、幸せになってね、おめでとー」とか言われたい願望がチラッとでもあるなら、会費制のカジュアルなレストランウエディングが良いかと。
    海外挙式に自腹で来てくれるモノ好きってほとんどいないのが現実だからさ。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/12(日) 23:51:44  [通報]

    >>1
    お幸せに〜🏖️🌴🌺
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/12(日) 23:52:56  [通報]


    困ったときだけ親戚面して頼ってこないでねって思う
    返信

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/12(日) 23:53:29  [通報]

    私もしましたよー
    挙式は、2人の誓いの場という感じで2人の中で大事な時間になりましたし、ビーチでの撮影はヒールで砂浜は足痛いけどすごく楽しかったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/05/12(日) 23:54:00  [通報]

    >>1
    2人だけっていいね!!自分は式やらないつもりだったけど義父義母の押しで両家の家族と自分達だけで、神社でやったよ。
    でも確かに2人だけでやるって言えば良かったなー!
    そしたらウェディングドレスも着る気になれたかも。
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/13(月) 00:23:10  [通報]

    姉も海外で2人で挙げてたよ!
    好きな場所で挙げられて素敵だと思います
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/13(月) 00:35:41  [通報]

    私達もローマで2人きりでしてきたよ。
    ニュージーランドと悩んだけどローマにして、式後はベネチア行ったりして楽しかった。
    ハワイとかだと家族だけでも…な流れになりそうな気がして遠くにしたのですが良かったと思ってます。
    ただ、遠いとフライトで疲れるので(特にロシアの戦争が始まって今はシベリア上空を飛べなくて尚更時間かかると思います)、自分の疲れを取る余裕を持って式に臨まないと顔が浮腫んだり大変な事になるので気を付けて下さい。
    返信

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/13(月) 01:27:52  [通報]

    >>1
    どんな印象も持たないけど。
    2人で挙式したけど普通に楽しかったよ
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/13(月) 02:10:50  [通報]

    >>1
    結婚10年目だけど色々あって結婚式やれなくて正直諦めきれてないんだけど、2人結婚式か写真撮るか迷ってる。
    まだ子ナシだから周りから先に子供だろとか言われそう。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/13(月) 02:41:43  [通報]

    >>1
    式はした方が区切りになっていいと思う
    フォトウエディングとは違うよ
    友達も親族呼ぶのが嫌で、海外でやれば海外だから呼ばなかったって理由にできるからってハワイでやってた
    素敵だったよ
    2人で決めることだし何も心配することない
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/13(月) 03:35:31  [通報]

    >>1
    うちはグアムで新婚旅行兼ねてしたけど義母だけ着いてきた
    海や教会が綺麗で良かったけどホントに義母には遠慮して欲しかった
    ほかの親族が来てくれなかったからってのもあるけど
    2人の方がもっといい思い出になったろうなと思う
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/13(月) 06:21:17  [通報]

    参列なんて時間もお金も労力もかかるし呼ばれたくない人が多いよ
    家族は行きたいかもだが、誰にも迷惑かけなくていいじゃん
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/13(月) 07:03:58  [通報]

    2人だけならばフォトウェディングだけにする
    新婚旅行は旅行だけに集中したいので
    返信

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/13(月) 07:55:02  [通報]

    >>1
    なにも思わないよ
    海外での挙式なら余計になにも思わない
    私も主さんと同じくコロナ禍での結婚でフォトウエディングのみだったけど満足してます
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/13(月) 08:00:27  [通報]

    10年前ですが2人でハワイで挙式しました。
    スタッフさんたちが祝福してくれるし、身内に気を使う心配もないし、とても楽しかったですよ!
    主さんも楽しんできてください!
    返信

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/13(月) 08:25:18  [通報]

    昔、結婚式場で働いてたけど
    2人挙式カップルは何か訳アリぽかった
    愛人と挙式する人もいたし

    返信

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2024/05/13(月) 08:29:45  [通報]

    バリ島で2人でしました!
    親が来る感じではない複雑な家庭だからです。
    誕生日に挙式したらゴスペルでバースデーソング歌ってもらえて嬉しかったです。
    ゆっくり出来たし、気を使う事もなくて楽でした。
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/05/13(月) 09:29:15  [通報]

    >>1
    人気ホテルの披露宴でサービスやってたけど昔から結構いたから特になんとも思わない
    個人的に結婚の挨拶って別にわざわざ披露宴開いてする必要ないと思ってるしハガキとかで十分だと思ってるわ
    主結婚おめでとう!
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/13(月) 09:56:24  [通報]

    >>1
    私も主さんと全く同じ状況でした
    私も夫も家庭環境は良くなかったです
    親も親戚も友人も呼ばない式に周りはポカーンって感じでしたが2022年の式でコロナがまだギリ理由にできる時代だったので逃げ切りました汗

    費用も抑えられて良かったし、式の料金の中に記念撮影があってタキシードとウエディングドレスの写真も残せたし、30分で終わったし、浮いたお金で宿泊したホテルを少し良いグレードにできたし大満足でした

    小さな結婚式 という名前の会社です
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/13(月) 17:09:29  [通報]

    私も2人だけで教会で式あげました
    みんなに身内だけでも呼んだらとかすごく言われたけど。私の家族は親同士不仲でめんどくさいし、夫の家族が多いのと結婚式に数百万払って、式の準備でストレス溜まるのが嫌だったから‥
    ふたりだけだけどすごい良い思い出になったし、カメラマンのアシスタントの方がスマホでムービーいっぱい撮ってくれたので、大満足でした。
    返信

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/13(月) 21:36:17  [通報]

    30前半で結婚遅め(周囲と比べると)
    だったし親は高齢で出不精、結婚式興味なしで、
    友達とかは小さい子いる人達ばっかりだったから
    2人でしたよ。

    私の所も家族仲たいして良くないから、
    気心知れて自分らしく居られる旦那しか居ない
    空間でぬくぬくやれたのはむしろ
    良かったと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 00:58:29  [通報]

    国内ですが、観光地で挙式しました。
    旅行がてら二人でのんびりできて楽しかったですよ。
    披露宴の代わりに、式の後は2人用ケーキとフルコースを食べました。苦しいコルセットとドレスをすぐさま脱いで、お腹一杯食べられて幸せですよ笑
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 03:01:53  [通報]

    わたしなら家庭環境が複雑で呼べる身内いなそうな人だと分かった時点で萎えて他探すけど、主は愛が深いね
    返信

    +0

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード