ガールズちゃんねる

メイクスポンジのおすすめ

76コメント2024/05/25(土) 00:24

  • 1. 匿名 2024/05/12(日) 16:48:32 

    ありますか?

    主はいつも、bbクリームを指で塗って終わり!なズボラメイクですが
    最近よくYouTubeのショートでスポンジを濡らして塗る動画が流れてきて気になっています。
    試してみたいのですが、スポンジってどういうのを買えばいいのでしょう?

    主はズボラなので、頻繁に洗ったりはできないので
    使い捨てタイプでおすすめがあれば嬉しいなと思います。

    みなさんのおすすめ、教えてください!
    返信

    +17

    -3

  • 2. 匿名 2024/05/12(日) 16:51:40  [通報]

    マツキヨのPBの使い捨てスポンジ使ってる
    返信

    +20

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/12(日) 16:52:43  [通報]

    これかこれとまったく同じマツキヨのPB商品
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +102

    -0

  • 4. 匿名 2024/05/12(日) 16:53:12  [通報]

    やっぱり&beのは使いやすい!

    DAISOで小さい雫型のを買ったけど、これはこれで小鼻周りとかに使ってる!
    返信

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2024/05/12(日) 16:53:15  [通報]

    ダイソーのたくさん入ってるやつ使ってる
    コスパ最強だし不満もないけどやっぱりいいスポンジは仕上がりが違うのかな
    返信

    +53

    -0

  • 6. 匿名 2024/05/12(日) 16:53:54  [通報]

    百均のたくさん入ってるやつ
    洗うの面倒だから使い切りの方がラク。
    ロージーローザの流行った黒いパフも持ってるけどあれ吸わなすぎて肌にめっちゃファンデが残るから厚手になっちゃって私は苦手だった、、
    返信

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2024/05/12(日) 16:54:32  [通報]

    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2024/05/12(日) 16:54:53  [通報]

    クレドのクリームファンデ・リキッドファンデ用の二枚セットのスポンジ
    むらなくつけられて持ちが良くなる
    返信

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/12(日) 16:55:02  [通報]

    スタンダードプロダクツの60個300円のを使い捨ててる。
    返信

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/12(日) 16:55:59  [通報]

    ロージーローザの2個入りの黒いパフ
    ラテックスフリーだから安心😊
    返信

    +42

    -2

  • 11. 匿名 2024/05/12(日) 16:57:39  [通報]

    スポンジ使ったら、ファンデとかコンシーラー余分に落ちるしカバー力無くすから使わない😭代わりにティッシュオフしてるー。やっぱり使うとヨレにくいとか実感なくてスポンジ使わない。私だけかなー
    返信

    +23

    -3

  • 12. 転載禁止 2024/05/12(日) 16:59:13  [通報]

    >>1
    断然ビューティーブレンダー
    へたれないしファンでも吸わないし綺麗にぬれる!

    転載禁止
    返信

    +1

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/12(日) 17:03:21  [通報]

    ダイソーの気に入っていたスポンジが廃番になってからは、キャンドゥの使ってる
    返信

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2024/05/12(日) 17:03:23  [通報]

    これを使い捨てで使ってる
    表面をビニールっぽく加工してないスポンジが好き
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +62

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/12(日) 17:03:34  [通報]

    >>7
    ズボンが四角
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/12(日) 17:04:47  [通報]

    ダイソーの袋にいっぱい入ったスポンジ
    水にふくませてから使ってます!もちろん使い捨て!
    返信

    +3

    -1

  • 17. 匿名 2024/05/12(日) 17:05:17  [通報]

    >>7
    ドンキで買ったやつゴム臭くて顔が1日中臭かった
    紙に広げて1週間干してたらましになった
    返信

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/12(日) 17:08:06  [通報]

    スポンジ使ったらどうやって保管や収納してるか知りたい。
    返信

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/12(日) 17:09:38  [通報]

    インスタみてると、下地とかファンデを適当に顔にぺぺっとつけてスポンジでバーっと伸ばしてるけど、綺麗に肌につくものなの?
    返信

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/05/12(日) 17:16:00  [通報]

    ミシャのクリームファンデのスポンジが最高。
    替えスポンジあるの発見して嬉しかった〜
    返信

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/12(日) 17:25:59  [通報]

    メイクド下手なんですが、安いやつだとスポンジにファンデが吸収されてちゃんと塗れてない気がするんだけど、気のせいですか?
    返信

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/12(日) 17:32:52  [通報]

    クレ・ド・ポー♥️を愛用しています
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +16

    -8

  • 23. 匿名 2024/05/12(日) 17:35:28  [通報]

    マツキヨに良いのあったんだけどね
    マツキヨPBが後から入ってきて排除された
    あとから排除するなんて無しだわ
    返信

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/12(日) 17:43:00  [通報]

    皆さんどうやってメイクスポンジの保管とか持ち歩きしていますか?
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/12(日) 17:56:49  [通報]

    スポンジではなくメイクブラシなのですが、ディノスで扱ってるメイクブラシ使ってる方いますか?気になってるけど、高い…
    返信

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2024/05/12(日) 18:08:16  [通報]

    >>3
    いくつかあるけどこれが1番使いやすい
    ファンデにもよるのかな

    返信

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/12(日) 18:13:46  [通報]

    シリコンパフってもう売ってない?流行り物だった?
    久しぶりに買おうと思ったのに売ってない
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/12(日) 18:14:26  [通報]

    使い捨て…チャコットのカッティングスポンジ
    4回使う…永豊堂

    両方とも素材は天然ラテックスだからかぶれにくいです

    チャコットは自分でカットして好きな形のスポンジを作れるので小鼻用とか応用が効く

    永豊堂は4個入りで私は片面と裏面の上下を1日ずつ使うから合計4回分使えます
    特にこちらのスポンジは色々と試してきた中でどんなファンデにも秀逸で化粧崩れが少なくなりました

    下地を手で塗った後にブラシでファンデを伸ばして最後にスポンジで余計なファンデを吸い込ませたり肌を叩くように馴染ませると肌にファンデがピタッと乗ります
    私はスポンジは濡らさないで使ってるよ

    使い捨てじゃないほうのスポンジの保存はまずスポンジについた余計なファンデと皮脂をティッシュで取り除いた後は別のティッシュでスポンジを包み、チャック付きポリ袋などに入れて保管します
    なるべく酸素に触れさせないためです
    またはファンデが付いている面だけをカッターで切り取る方法もあるそうです

    ベースメイクにスポンジ使うと断然に持ちが良いよね
    私もいろいろな使い方を試行錯誤しています!

    返信

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2024/05/12(日) 18:14:52  [通報]

    >>12
    みてきたら高いのね!
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/12(日) 18:15:42  [通報]

    >>21
    気のせいだよー
    返信

    +1

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/12(日) 18:16:27  [通報]

    毎日洗ってる?
    どのくらいの頻度で洗う??
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/12(日) 18:16:52  [通報]

    >>4
    買ってみようかなー。
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/12(日) 18:19:05  [通報]

    >>12
    素人にはいいよね
    プロのトップレベルメイクさんは使わないやつ
    返信

    +0

    -7

  • 34. 匿名 2024/05/12(日) 18:20:22  [通報]

    >>16
    ピンクのスポンジのやつ?水に濡らすと泡がでてくるよね。
    泡がなくなるまで、洗ってるけど泡がなくなるまで洗ってますか?
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2024/05/12(日) 18:35:13  [通報]

    >>31
    8個くらい用意して週末に纏めて洗ってる😃
    パフ一個につき一回使用
    返信

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2024/05/12(日) 19:05:41  [通報]

    ダイソーのピンクの30個くらい入っているやつ
    返信

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2024/05/12(日) 19:07:57  [通報]

    >>34
    よこ

    泡なんて出ないよ、、、
    返信

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2024/05/12(日) 19:09:11  [通報]

    スポンジ使うとすごいファンデ吸うから、どんどんファンデが減るんだけど…
    手の甲にファンデ出す→スポンジでとってトントントン
    どうしたら効率良い?
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/12(日) 19:17:42  [通報]

    >>14

    私も濡らさない時はこれで夏などの濡らしてファンデ密着させたい時はこっち
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/12(日) 19:20:07  [通報]

    >>38

    私は指やブラシでザッと顔に伸ばしてからスポンジで叩き込む感じに使ってるよ
    スポンジは余分なファンデを吸ってフィックスさせるために使ってる感じ
    もしスポンジで直接塗り広げたいならバズってた貝印のファンデーションが染み込みにくいパフとかがいいのかも多少は染み込むけど
    私はそちらはクッションファンデーションに使ってるよ
    返信

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/05/12(日) 19:24:40  [通報]

    無印のスポンジって廃盤になった?大量に入ってて三角っぽい形のやつ
    返信

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/12(日) 19:29:21  [通報]

    >>38
    伸ばすのは手とかスパチュラで良いんじゃない?
    伸ばしたのを叩き込む時にスポンジ使ってるよ
    あとはロージーローザとか貝印あたりから出てるファンデが染み込まないスポンジ使うとか✌️
    返信

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/12(日) 19:38:50  [通報]

    >>1
    ダイソーのこれ。すごい好きで肌も痛くないし使い捨てできるし愛用してたのになくなったー。セリアの同じようなの使ってみたけど痛かった。三角のやつは慣れてないからかな使いづらい。
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/12(日) 19:57:58  [通報]

    >>37
    水に濡らすと白く濁った水になりますよ。
    返信

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2024/05/12(日) 20:16:48  [通報]

    >>4
    &beはどういうところが使いやすいと感じますか?
    SNSでバズってるから気になってる

    しずく型パフはたくさんあるから安いのを買って使ってるんだけど可もなく不可もなくって感じ
    先端が切りっぱなしで斜めになってるやつも持ってるけど小鼻にトントンする時に使いやすい
    大体どれも使用感は似たような感じ
    返信

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/12(日) 20:17:54  [通報]

    エスティーローダー
    返信

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/05/12(日) 20:34:54  [通報]

    >>38
    顔に指で伸ばしてからスポンジで仕上げる
    あとはスポンジ変えた方がいい
    &beおすすめです
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/12(日) 20:39:01  [通報]

    &beが好き
    最初使った時感動した
    ドラッグストアなどの大量に入ってるタイプはいろいろ使ったけどファンデ吸い取られる
    ロージーローザのマルチファンデパフも気になってる

    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/05/12(日) 20:50:04  [通報]

    DAISOのこれを使い捨てにしてる
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2024/05/12(日) 21:01:15  [通報]

    衛生面を考えつつ、貧乏性のため行き着いたのが
    ロジーローザのひし形スポンジ6個入り
    画像の様に4日使って使い捨てしてます。
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/12(日) 21:18:14  [通報]

    >>44
    いつも濡らしてから使ってるけど濁らないよ
    返信

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/12(日) 21:27:17  [通報]

    >>4
    分かる!&beのスポンジだと綺麗に仕上がる
    返信

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/12(日) 21:58:00  [通報]

    >>11
    全く同じです
    ティッシュオフもしていない
    ティッシュオフのタイミングはいつですか?
    塗ってすぐ?
    返信

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2024/05/12(日) 22:04:32  [通報]

    >>24
    保管はメイクスポンジ専用のスタンドに置いて、持ち歩きは正しいかわからんがティッシュにくるんでる
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/12(日) 22:09:36  [通報]

    >>45
    よこ
    硬くてスポンジが密だから塗りやすいし密着もしやすい
    私はロージーローザや100均のより好きだけど肌が若いなら違いはそんなに感じないかも
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/12(日) 23:26:23  [通報]

    トーフスポンジ使ってる。洗わないといけないのがめんどいけどハマっちゃって10年抜け出せないでいる。
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/12(日) 23:35:11  [通報]

    >>11
    手で塗ってるということ???
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/12(日) 23:52:55  [通報]

    !&be人気なんだね。明日買いに行こ
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/05/13(月) 01:57:02  [通報]

    使い捨てじゃないけどこれいいよ
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/13(月) 06:03:48  [通報]

    >>43
    リピしてたけど、最近見かけない。廃盤なってるかと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/13(月) 07:06:10  [通報]

    >>60
    廃盤になってますよね。悲しい
    返信

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/13(月) 11:22:34  [通報]

    >>44
    よこ
    そんなんなったことない
    返信

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2024/05/13(月) 14:28:32  [通報]

    >>34
    >>37
    よこ、それぞれ水の質や含ませ方が違うのでしょうか??
    私は泡出るのわかります!

    スポンジをしぼりながらたっぷり含ませてるときにしゅわしゅわと細かい泡というか気泡が出てきますよ!
    お水は浄水なので添加物とかでもないはず‥私も疑問でした。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/05/13(月) 15:18:25  [通報]

    >>63
    さらによこ
    検証してみたらわかった、泡=空気ですね

    丁寧に何回も中性洗剤で洗い、きつく縛り、また乾いてから濡らし、水気を絞る際にまた細かい気泡が出たので空気だと思います

    泡と言うとなにかの残留物感ぽいところから
    →そもそもスポンジを絞ると気泡が出ると思っている人はそんなの出ない派になる
    →スポンジのキメが細かいので希望も細かく、いわゆる石鹸の泡のように見える人が何かの残留物を心配派になる

    こんなところでは?
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/13(月) 16:04:19  [通報]

    >>64
    63です、そうそう!
    何回やったとしてもよく見ると細かい空気がたくさん出続けるんですよね!!

    濁るともちがうし全く出ないのも見たことなくて、意見がわれるのが不思議でした笑

    64さんの検証とまとめがその通りだと思います👏✨️
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/13(月) 16:29:07  [通報]

    >>65
    変換ミスで誤字りまくったのに、読み取ってくれてありがとうございます!!伝わってよかった
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/13(月) 16:38:48  [通報]

    みなさんまだこれ使っている人いますか?

    愛用して8年位経とうとしてます。
    生産終了されたら困る。

    後発で部分用の三角の売ってたのが、
    いつの間にか終了してた🥺

    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/13(月) 17:28:48  [通報]

    >>67
    同じ機能のものがダイソーにあるのでデイリーはそちらばかり使ってしまい、ロージーローザの方は使う頻度は低いけど、常にストックがあるように買い足しています
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/05/13(月) 21:27:02  [通報]

    私、ずっとこれ

    時々、友達にもあげる
    根上がった感はある。
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 00:02:04  [通報]

    >>49
    これなんか表面がビニール膜みたいの張ってて滑りが悪すぎる💢
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 00:03:51  [通報]

    >>67
    使ってます!
    廃盤になる可能性が怖いからストックしなきゃ!
    自分的にダイソーのは使いにくい
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 06:31:42  [通報]

    個人的にはハウス型よりウェッジ型の方が使いやすい
    アインズ&トルペのスポンジは他メーカーよりも硬めでその硬さが塗りやすくて絶妙だった
    どなたかも言ってたように100均やROSYROSA(濡らさないタイプのやつ)は柔らかく自分には物足りない感じ
    廃盤になったのを最近知って代替品を探しているけどこれ以上の物にまだ出会えない
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:22  [通報]

    >>70
    わかる
    これは水有りに専門にする方がいい、刺したらプルプルでよいよ
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/18(土) 18:50:52  [通報]

    シュウウエムラの4個で500円ちょっとぐらいのやつ
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/19(日) 08:49:24  [通報]

    使い捨てならこれおすすめ。ダイソーのダイヤ型スポンジ15個で110円。
    水で濡らして硬く絞れば少し柔らかくなり大きくなる。
    小ぶりだけど厚みがあるからキレイに塗りやすい。
    1ヶ月毎日捨てて使っても220円。
    同じような厚みと材質、大きさのハウス型14個入り110円もあるけどなぜか私はダイヤ型のが使いやすいなと思うのでこっちが好き。
    メイクスポンジのおすすめ
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/25(土) 00:24:10  [通報]

    >>10
    最近買ったらファンデの仕上がりが良くなって感動しました
    リキッドファンデに使ってます
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード