ガールズちゃんねる

次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

2790コメント2024/05/19(日) 10:33

  • 1. 匿名 2024/05/06(月) 20:00:29 

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査 | TBS NEWS DIG
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査 | TBS NEWS DIG


    次の衆院選で「自民・公明による政権の継続」か「立憲民主党などによる政権交代」のどちらをのぞむか聞きました。

    その結果、「自公政権の継続」は前回の調査から2ポイント増えて34%、「政権交代」が6ポイント増えて48%でした。

    岸田総理にいつまで総理を続けて欲しいか聞いたところ、最も多い回答は「9月の総裁任期まで」で60%、「すぐに交代して欲しい」が27%で続く結果となりました。

    +679

    -28

  • 2. 匿名 2024/05/06(月) 20:00:57 

    れいわ政権を期待

    +112

    -308

  • 3. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:35 

    えー立憲?なんかイケてない感じ

    +783

    -120

  • 4. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:35 

    このまま続けば大増税になります。

    +1211

    -16

  • 5. 匿名 2024/05/06(月) 20:01:41 

    立憲かはともかく機運が高まるのは良い事

    +997

    -17

  • 6. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:05 

    どこにするんだよ?

    +443

    -26

  • 7. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:06 

    少なくとも今の自民党に政権握って欲しくない

    +1311

    -25

  • 8. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:28 

    いよいよマスコミが政権交代を煽ってきたか

    +812

    -9

  • 9. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:29 

    とにかく票を分散させて現実を見させた方がいいと思う
    自公政権が支持されてるわけないと実際目の当たりにさせないと

    +940

    -14

  • 10. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:30 

    公明党を外せよ

    +900

    -10

  • 11. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:43 

    立憲は以前のようにはならない
    今度こそ長期政権を、となっているので期待できる

    +41

    -131

  • 12. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:48 

    >>6
    自公以外の少しでもマシそうな候補者!

    +509

    -9

  • 13. 匿名 2024/05/06(月) 20:02:54 

    >>1
    今の自民はいらない
    高齢者一掃

    +732

    -20

  • 14. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:05 

    自民ダメ、維新ダメ、立憲ダメ、令和は論外。どうすりゃいいのニッポン…

    +777

    -21

  • 15. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:23 

    国民か維新かなぁ この二つから立候補なかったら自民かな 理由は移民関係なんだかも立憲、社民、共産とかは日本人より可哀想な人がいる!とか言ってるそっちばっかな力をいれそうなんだよなぁあ
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +62

    -85

  • 16. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:24 

    どこかの党の一強にするとロクな事にならないから、分散させるのが良さそう

    +403

    -9

  • 17. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:30 

    政権交代までさせるかどうかはともかくとして
    そこまで自民憎んでる人でなくても
    単独過半数割れくらいにはしといたほうがいいとみんな思ってると思う

    +263

    -12

  • 18. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:41 

    日本人ファーストの政党ないんですか

    +535

    -2

  • 19. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:51 

    自民党にお灸据えないと増税に非課税、外国へのばら撒きで真っ当に働いてる人ばかり皺寄せで泣かされる
    生活保護もそうだし非課税世帯って税金払ってないのに給付金どんどん貰ってるとかオカシイ

    +423

    -7

  • 20. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:54 

    >>10
    最近、母体宗教のテレビCMとかしててさ、調子に乗ってるし、本当にヤバいよね?

    +415

    -8

  • 21. 匿名 2024/05/06(月) 20:03:58 

    >>6
    れいわで

    +47

    -144

  • 22. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:14 

    >>1
    自公政権あらためてこの写真見ると本当に怖い

    +142

    -7

  • 23. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:16 

    立憲などによるって...w

    +21

    -5

  • 24. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:37 

    >>1
    交代できる党がいないんよ
    自民叩いてる人々は立候補してガル民党でも結成してほしい

    +185

    -45

  • 25. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:37 

    立憲と共産になったらもっと終わりじゃない?

    +150

    -79

  • 26. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:38 

    >>18
    政治家が日本人かどうかも怪しいのに…

    +267

    -3

  • 27. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:53 

    れいわ

    以外全部

    増税という地獄!

    ザイム真理教の支配下

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +75

    -25

  • 28. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:54 

    かと言ってじゃあ自民以外でどこにするかとなるとここ!って政党がないんだよね
    大概親中・親朝鮮だから

    +123

    -38

  • 29. 匿名 2024/05/06(月) 20:04:56 

    維新は万博問題で失速したのか

    +146

    -2

  • 30. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:02 

    バカじゃないの

    +11

    -8

  • 31. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:05 

    >>11
    立憲党首に不安を感じているところはあるけど今入れるとしたら立憲だよなぁと

    +16

    -57

  • 32. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:08 

    >>21
    選択肢にすらならない。

    +122

    -30

  • 33. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:08 

    自民党が連立与党じゃないと厳しいくらいで選挙負けるのがベストなのか、野党のどこかというか立候補数からすると立憲一択なんだけど立憲に単独与党がいいのか…
    自民党の連立与党政権がベストな気もする

    +7

    -26

  • 34. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:09 

    >>8
    何か都合でも悪いの?ネトサポさん

    +22

    -42

  • 35. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:26 

    またこの頃に戻りたいの?
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +34

    -83

  • 36. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:50 

    これだけ働かない人優遇され、値上がり止まらず増税されて、働く人からばっかり取れとれの政治。誰が再選望むの?

    +319

    -5

  • 37. 匿名 2024/05/06(月) 20:05:58 

    >>21
    ねーわ

    +65

    -20

  • 38. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:01 

    自民以外のどこに入れたらいいのか分からない層が選挙をあきらめずにどこでもいいからきちんと決めて投票することが大事。

    +162

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:01 

    >>16
    先ず自民解体派閥厳罰
    政党交付金返却

    +51

    -2

  • 40. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:22 

    政権交代すると株価が下がる

    +6

    -27

  • 41. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:31 

    立民は在日と帰化人の巣窟だからな
    国会で自民裏金追及する姿は勇ましいけど

    +200

    -16

  • 42. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:43 

    >>14
    国民民主がいいけど連立ですら無理そうだしなぁ。

    +198

    -30

  • 43. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:47 

    >>12
    現実は目糞鼻糞、どうしよう

    +132

    -5

  • 44. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:48 

    代替案がないのよね、この国
    自民は酷い、他はもっと酷い

    +62

    -28

  • 45. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:48 

    自民党内での政権交代が現実的かな。

    +8

    -26

  • 46. 匿名 2024/05/06(月) 20:06:57 

    >>7
    これ
    いい加減に自分たち中心の政治やめてほしい

    +155

    -2

  • 47. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:00 

    >>36
    日本人の場合、大半の凡人も日本の社会主義的制度に助けられてるからがっつり稼ぐ高所得者層以上を優遇すると中間層以下は終わるけどね 難しいね

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:15 

    公明を早く下ろしてほしい
    このままだと新興宗教に優位や忖度な政治になるよ…
    宗教の問題も解決してないよね

    +298

    -2

  • 49. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:19 

    >>6
    自民信者のトラップ
    どの政党あげても信者がマイナスつける

    +53

    -23

  • 50. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:21 

    >>14
    この状態が続けば投票率が上がらないのも納得だよなぁ

    +25

    -14

  • 51. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:29 

    >>35
    これこそ論功行賞内閣やん。

    +6

    -7

  • 52. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:33 

    >>36
    働いてる?
    零細企業で何も産み出さずにただ働いてるだけだろ笑

    +2

    -21

  • 53. 匿名 2024/05/06(月) 20:07:42 

    >>21
    れいわなら自民党がマシ

    +66

    -67

  • 54. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:15 

    >>35
    じゃあ今の方がマシだとでも?

    +78

    -12

  • 55. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:15 

    自分の国籍を明らかにできない議員がいる政党が好きなの?

    +65

    -3

  • 56. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:29 

    >>53
    それこそねーわ

    +32

    -17

  • 57. 匿名 2024/05/06(月) 20:08:33 

    岸田のせいでしかない。

    +10

    -9

  • 58. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:02 

    >>35
    犬笛乙
    今の方が何倍も生活苦しくなってるよ
    認めたくないのだろうけど

    +45

    -16

  • 59. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:06 

    とにかく減税してくだされ

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:11 

    >>48
    共産党に税金が渡る珍しい国、日本
    社民は北朝鮮の傀儡なんだっけ?

    ここら辺のゴミ掃除からお願いしたい

    +62

    -14

  • 61. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:23 

    >>1
    日本のウクライナ化が進み、日本のゼレンスキ―が現れ(頭が弱い)、戦争モードに入っていくと思う

    +13

    -14

  • 62. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:30 

    >>11
    無理でしょ
    だって与党より野党の方が気楽だから野党のままがいいってのが野党だよ
    あと立憲も増税を掲げてるから増税した瞬間に政権としてはまた終わる

    +70

    -11

  • 63. 匿名 2024/05/06(月) 20:09:45 

    >>52
    働いてるよ。誰もが知る大手メーカーだけど?役職もついてるよ。

    所謂中間層だけど。

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2024/05/06(月) 20:10:34 

    >>58
    じゃ、なんで民主党は名前変えたんだ?
    素晴らしい政権だったんだろう?

    +25

    -9

  • 65. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:26 

    >>18
    ほんまや。
    日本人ファースト党に一票。

    +186

    -3

  • 66. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:28 

    >>55
    自民党のこと?

    +9

    -9

  • 67. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:47 

    また政権交代ブーム来てる?
    悪魔の民主時代みたいにまたなるよ
    それでもいいのかい?まあこのまま自民にやらせてても地獄だけどな。

    +16

    -28

  • 68. 匿名 2024/05/06(月) 20:11:57 

    >>25
    終わりじゃないよ
    今の自民党よりは国民のこと見てくれるのでは?
    消費税だって減らすって言ってるよ?

    +38

    -53

  • 69. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:01 

    >>56
    被災地にサンダルで行って、批判されたらトリミングして隠したんだっけ?
    なんて情けないんだろう

    +12

    -8

  • 70. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:15 

    >>1
    自国民が貧困にあえいでいる時に海外に良い顔しようと血税をばら撒く元首。世界中探しても岸田だけでしょ。歴史に残るダメ総理

    +143

    -5

  • 71. 匿名 2024/05/06(月) 20:12:27 

    >>61
    何がどうなってそう思うのかがまーったくなーんにも明記されてないからねぇ
    この手の印象操作だけして帰っていく五毛なのか単なる馬鹿なのかが一番嫌い

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:11 

    >>51
    支持率は岸田よりはるかに悪かったけどな
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +18

    -15

  • 73. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:14 

    >>15
    でも日本人の困窮者によりそって相談受けたりフードバンクとか子ども食堂とか活動してるの立憲、社民、共産の議員だよ実際に現場見てるから言えるネットのみの情報を鵜呑みにしないで欲しい

    +41

    -27

  • 74. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:18 

    すぐに交代してほしい!

    +27

    -4

  • 75. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:20 

    立憲はイヤだ、、

    +59

    -9

  • 76. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:23 

    >>54
    今より酷くなってもいいとでも?

    +14

    -16

  • 77. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:30 

    でもどこに入れればいいんですか

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:37 

    >>15
    理由はあるんだろうけど、公明と国民△ばっかりだね。

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:50 

    本当に…日本はこのままでは終わってしまわない?
    大丈夫なのかなぁ。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/06(月) 20:13:55 

    >>15
    こういうアンケートって言ってることとやってることが違う典型

    これ見てみんなが自民党に票入れて力を持たせたらあっという間に外国人に優しく日本人に厳しい国が出来上がったよ。これからもっと酷くなるね

    +109

    -5

  • 81. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:06 

    恣意的な質問だね
    自民か立憲かだけなんて

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:31 

    今まで自民党がやりたい放題だったからね

    +28

    -3

  • 83. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:31 

    時間かけても自公の既存の人達が消えて、あと新しい人達が入っていくしかないわ

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:31 

    >>1
    日本のこころ党復活で

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:34 

    >>63
    何を産み出してる?
    意味分からずに政権に文句ばっかり言ってたら笑うわw

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:46 

    マスコミは政権交代させたいんだなって感じる

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2024/05/06(月) 20:14:58 

    日本経済やばい
    もうこれ以上、国民から搾り取らないで欲しい
    もうもたないよ

    +87

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:12 

    >>52
    零細企業がなきゃ大企業も立ちゆかないよ?

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:29 

    >>77
    選べないなら立候補したらいいよ

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:32 

    >>80
    けど難民申請に関しては民主が申請無制限にしたりクルド人入れまくったんでしょ?
    それをやっとこさ申請3回までにしたって記事を見たよ 野党が反対しまくって申請可能回数1回にするところ3回で妥協したとか

    +22

    -11

  • 91. 匿名 2024/05/06(月) 20:15:45 

    この手のトピが立つとウヨの犬笛が来るね
    あとネットde真実じゃないけどネット情報鵜呑みにしすぎリアルで野党議員が動いてる現場みてみろといいたい

    +15

    -3

  • 92. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:10 

    >>15
    維新を勝たせても自公と連立を組んで取り込まれそうな気がするわ。

    +37

    -4

  • 93. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:12 

    >>15
    維新って万博の失敗は税金でっていう政党だよね。竹中平蔵の政党っていうイメージしかない。自民の劣化版でしょ?

    +100

    -8

  • 94. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:12 

    >>3
    キッシーよりマシと思われてるんだよ既に

    +156

    -23

  • 95. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:20 

    ねじれ国会賛成

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:21 

    >>33
    とにかく公明はもう外してほしい

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:43 

    >>35
    福島瑞穂さんって東大出身なんだ
    志位さんも東大出身だよね?

    +21

    -7

  • 98. 匿名 2024/05/06(月) 20:16:55 

    岸田露伴は動かない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:16 

    >>93
    そんなの言ってもじゃあどこにってなるでしょ
    社民、共産、れいわ、立憲嫌だから国民から立候補者がなかったら自民党に入れるしかないかなぁとは思ってる 無所属は後からどこに合流するか分からないし

    +4

    -21

  • 100. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:28 

    自公がアレなのは事実だが
    立憲共産れいわ社民は論外だし
    維新や国民も伸び悩んでる
    それ以外は泡沫政党でしかないし…

    +12

    -15

  • 101. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:37 

    >>36
    本当にそれ

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/06(月) 20:17:54 

    最近の日本は人の心まで荒み果ててしまった

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:04 

    >>78
    どちらも自民に遠慮して言葉を濁してるだけでは

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:28 

    立憲なんていつも文句言ってるだけじゃん
    国民のことより与党を責めることしか考えてない

    +48

    -11

  • 105. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:31 

    >>35
    全然関係ないけど中井さんの名前が読めなくてもうハマグリでいっかと当時思ってた。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:34 

    >>60
    何気に話をそらせてるよね?

    +11

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:54 

    尖閣諸島を中国にあげそう

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/06(月) 20:18:59 

    日本保守党かな…

    +21

    -9

  • 109. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:00 

    >>14
    私ももう自民は本当に嫌だ
    でも民主が政権とった悪夢がちらつく
    どうしたらいいんだ…

    +313

    -13

  • 110. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:03 

    >>99
    維新と自民は裏で繋がってるから似たようなものだけど。

    +25

    -4

  • 111. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:13 

    どの政党も目糞鼻くそだが、目糞鼻くそ同士戦わせるしか環境はよくならない
    どの政党も長く政権に居座れば腐ってくる
    自民以外の減税掲げてるマシな候補者に入れるだけ

    +21

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:40 

    維新しか勝たん

    +3

    -16

  • 113. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:45 

    >>64
    分裂したからじゃん
    あと今の自民党よりはまともだったそれだけだよ
    ウヨには日本語通じないだろうけど

    +17

    -14

  • 114. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:47 

    >>104
    野党時代の自民党がどれだけ滅茶苦茶だったか忘れてませんか

    +17

    -6

  • 115. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:51 

    野党がまともだったらもうとっくに政権交代してるよ
    野党もクソだから問題なんだよなぁ

    +26

    -5

  • 116. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:55 

    >>94
    ヨコ
    あの悪夢はもう二度と嫌だわ
    絶対無理
    まだ自民の方がいいと思ってしまう
    から
    そこ見越して自民がやり放題してるんだと思う

    +45

    -47

  • 117. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:57 

    立憲になったら日本が良くなるって本気で思ってる人いるんだ

    +21

    -2

  • 118. 匿名 2024/05/06(月) 20:19:57 

    >>99
    バランスを見て投票するって手もあるんだよ
    自公の一人勝ちを許さないために対抗勢力に入れる

    +31

    -4

  • 119. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:36 

    >>4
    >>5
    >>7
    岸田政権の支持率が上がったのは嘘とか言ってるのにこっちは信じるんだ。
    反日TBSの調査なんて信じたらダメだよ。
    オウム真理教のことは忘れないよ

    +18

    -33

  • 120. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:36 

    >>114
    じゃあなんでその自民党にまた政権奪われたんだろう?

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:42 

    >>104
    与野党はそういうもんだよ
    見張り役が必要だから、野党は与党に強く言う
    自公がやりたい放題はヤバいから、野党という役割がある

    +18

    -3

  • 122. 匿名 2024/05/06(月) 20:20:53 

    >>116
    それは印象操作に乗せられてるだけ
    実は悪夢はその後の時代

    +43

    -21

  • 123. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:00 

    自民党は米CIAだし社会党もCIAの資金提供を受けていた。
    つまり米国の元で政治対決ごっこをやってたんだよ
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:01 

    >>42
    私も国民民主党を推すけど、いかんせん弱い。

    +103

    -7

  • 125. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:17 

    >>118
    分かるけどねー
    関西だから維新に入れておくかな
    どうせ自民、維新、立憲、無所属あたりが出て絡んだ方から
    愛知なら日本保守党だっけ? あの辺どうなるんだろうって思ったりはする

    +11

    -8

  • 126. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:33 

    >>15
    維新は中国べったりよ。上海電力呼んだのも維新。維新も令和も立憲もだめなのよ。

    +78

    -4

  • 127. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:51 

    >>36
    平等を叫びすぎた結果

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:54 

    立憲ってまた耳障りのいいこと言ってんの?
    どうせマニフェストなんで何も守らんよ

    +15

    -4

  • 129. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:07 

    TBS系か
    さもありなん
    あそこのデータは信用できん

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:08 

    自民党続けても金取ることしか考えてないから、立憲の方がまだましだと思う。変化は大事

    +12

    -12

  • 131. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:16 

    >>104
    印象論で言ってませんか。
    国会での立憲の法案賛成率は8割ですよ

    +7

    -3

  • 132. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:16 

    蓋を開けたらまた自民党だったらがっかり
    立憲支持者でもないけど、自民党はもう嫌

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:29 

    >>121
    しょーもない揚げ足取りばっかりじゃん
    もっとまともな対案を出して欲しいわ

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:31 

    民主党政権は東日本大震災直後に被災地そっちのけで海外でゴルフする議員がいて、マスコミに撮られたら恫喝するような政権だったんだよ
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +18

    -3

  • 135. 匿名 2024/05/06(月) 20:22:55 

    >>26
    〇〇系日本人ってちゃんと書いて欲しいよね。
    どこ向いて政治してるか高齢者にも分かるようにしなきゃ。
    その上で公正に選挙で選ばれたなら何の文句もないけど

    +44

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:00 

    >>20
    芸能界にも隠れて潜んできてる気がする
    議員が応援するタレントとか

    +46

    -4

  • 137. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:09 

    >>14
    極右政党の参政党は?

    +34

    -22

  • 138. 匿名 2024/05/06(月) 20:23:44 

    自民党に危機感を感じさせることも大事
    今は何やっても国民は言いなりになると軽く見られてる

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:02 

    消去法で日本保守党と参政党しかないな

    自民→CIAの飼い犬で金権腐敗政党
    公明→支那のエージェント機関
    立民→在日と帰化人の巣窟
    社民→北朝鮮のエージェント機関

    +24

    -12

  • 140. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:20 

    世襲議員を中心に自公に消えて欲しい

    +15

    -3

  • 141. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:27 

    >>124
    わたし国民民主良いと思う

    +45

    -18

  • 142. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:31 

    ここ近年の議員って与党になる気もあるのかないのかわからない感じの、形だけ一応野次ってる風だけど実はそこまで与党に噛みつきもしない野党の人々と、首相や重要ポジにはできればなりたくなさそうな与党の人々の集まりに見える

    昔いたようなアイコン的な強烈キャラがいなくて誰がいるのかわからないAKBみたいな感じ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:33 

    外国人優遇だの日本人ファーストの政治をとか抜けた事ばっか言ってるのがいるけど外国人の生活保護受給率は僅か全生活保護者中たった3%
    仮に外国人全員生活保護廃止にしたところで経済は微塵とも変わらないだろう
    そんな事より全国民生活の底上げが期待出来そうな政党に入れたい

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:34 

    >>120
    与党時代の民主党がもっとめちゃくちゃだったからじゃない?

    +12

    -4

  • 145. 匿名 2024/05/06(月) 20:24:35 

    >>122
    選挙で自分らを勝たせなかった地域を恫喝するような政権がまとも?
    そういえばいまだに立憲は統一教会の聖地だとか決めつけて有権者を恫喝するもんね
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +23

    -7

  • 146. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:07 

    >>25
    私は立憲民主党派
    夫は維新派

    +9

    -34

  • 147. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:30 

    >>1
    TBSか。
    テレ東だったら信じた(笑)

    +11

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:50 

    >>68
    若い人か?民主党政権の悪夢を忘れたの
    仮に立憲が政権とってる時に南海トラフなどの大災害が起きたらとんでもないことになると思うよ

    +31

    -14

  • 149. 匿名 2024/05/06(月) 20:25:58 

    >>116
    悪夢の思い出なんてないけど、どんな目に遭わされたのよ

    +19

    -18

  • 150. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:08 

    >>130
    国民よりも中国韓国北朝鮮のほうが大事な政党はまともではない
    岸田の外遊を批判してる連中が税金使ってやってきたことがこれだもんね
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +12

    -4

  • 151. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:18 

    まーたマスコミの印象操作で選挙結果を左右するのか

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:20 

    >>11
    立憲って原発に否定的なんでしょ。カーボンニュートラルで更に発電単価の高い発電推し進めて電気代えげつない事になりそう。

    +28

    -6

  • 153. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:25 

    >>1
    偉そうに自民をサゲているやつらは今すぐ支持政党を答えて。今すぐに。
    答えられなければ、日本人としてもっとも恥ずかしい反日パヨク認定、反日野党支持者認定の烙印です。
    野党に言いたい事
    野党に言いたい事girlschannel.net

    野党に言いたい事国会中継見てるんですがいつまで桜を見る会の話してるの?

    日本の野党にありがちなこと
    日本の野党にありがちなことgirlschannel.net

    日本の野党にありがちなこと揚げ足取りばかり

    【日本】野党あるあるPart2
    【日本】野党あるあるPart2girlschannel.net

    【日本】野党あるあるPart2くだらない質問ばかり。 弱すぎる。

    +6

    -26

  • 154. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:36 

    >>120
    震災があったりしましたからね

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:56 

    >>120
    東日本大震災という国難があったため
    自民政権下だったとしても同じ状況になっただろうね

    +11

    -4

  • 156. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:58 

    >>25
    何を重視するかによる
    大企業や資本家なら自民
    労働者側なら立憲だと思う。

    +19

    -16

  • 157. 匿名 2024/05/06(月) 20:26:59 

    財務省解体してくれる政党出てきたらいいのに

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:16 

    >>122
    全て自民の仕掛けたからくりだって知ったらとてもじゃないけど自民党に票なんて入れられないと思うようになったよ
    あとリアルで自民党批判はけっこうあるけど野党批判は見かけないね
    がるちゃんの政治思考リアルとかけ離れてるなとつくづく思うよ

    +20

    -8

  • 159. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:16 

    >>149
    海外製品がめっちゃ安く変えたなあ

    +12

    -4

  • 160. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:24 

    >>134
    自民党となんら変わらないじゃん

    +8

    -4

  • 161. 匿名 2024/05/06(月) 20:27:29 

    >>126
    そこがダメならまさかNHK、社民、共産とか言わないよね笑

    +1

    -4

  • 162. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:10 

    >>156
    ガルの謎はエリートや資本家揃いとは到底思えないのに自民党支持者らしきコメントが沢山あるところ
    業者でないなら何者なのか

    +21

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:12 

    >>149
    円高容認したのは不味かったね
    あれで中小企業倒産しまくったから

    +10

    -6

  • 164. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:12 

    >>36
    ほんとにそう思う。
    働けばその分持ってかれるもんなぁ。
    なのにフィードバックなし。キツい!

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:14 

    東日本大震災直後に被災地そっちのけで海外でショッピングやエステに行くような議員がいた民主党政権
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +24

    -4

  • 166. 匿名 2024/05/06(月) 20:28:26 

    >>158
    ガル民は操作しやすいから利用されてるみたいね

    +13

    -2

  • 167. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:25 

    私含めて国民がざっくりとしてレッテル貼りや印象論でしか語ってない。
    政策の中身やマニフェストを見てる人なんてほとんどいないと思う。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:29 

    連投してるの自民党の工作員なんかね

    +11

    -3

  • 169. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:43 

    >>151
    自民党が政権奪還した時もマスコミの印象操作が…ってちゃんと批判しましたか?

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:44 

    >>163
    安倍政権が円安推進して国民が二層化してるけど

    +15

    -2

  • 171. 匿名 2024/05/06(月) 20:29:49 

    >>155
    原発対応を自民に投げて逃げたもんなぁ民主党は

    +11

    -4

  • 172. 匿名 2024/05/06(月) 20:30:02 

    >>3
    LGBT法きっかけでかなり自民批判してる人多かったのに
    より過激なLGBT差別禁止法にしたがってる立憲その他に政権とってほしい人多いのがビックリ

    +120

    -26

  • 173. 匿名 2024/05/06(月) 20:30:08 

    ガルちゃんの他のサイトに比べて書き込みって影響力ある?
    議論じゃなくて暴言ばっかりだからあんまり相手にされてないのかな

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/06(月) 20:30:08 

    >>152
    あれだけ巨大な地震がきたのに、これからも大きな地震が来るって言われているのに原発は大丈夫なの?賠償金負担金とか廃炉にするお金など色々と電気代に上乗せされているんだよ

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2024/05/06(月) 20:30:09 

    阪神大震災の時に自衛隊の出動を止めたの村山だっけ
    そのイメージすごくて共産、社民は絶対に入れない
    自衛隊嫌いの政党が与党になったら震災があっても庶民は見捨てられる

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2024/05/06(月) 20:30:53 

    >>153
    自民大好きトピじゃないのよ?
    少し落ち着いて?

    +8

    -6

  • 177. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:01 

    >>25
    共産党は支持者がどんどん高齢化して減少縮小してるからなのか、最近はすっかり立憲共産党化してるよね。

    でもああ見えて立民と共産ってパイプ役になってる人は利権の首根っこを掴んでいる人たちだから、必ず自分を通して一枚噛むように仕組んでるので、意外と交流は少ないらしい。

    なんかもうテロリストかっていう(笑)

    +9

    -4

  • 178. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:14 

    当たり前やろ
    自民党はないわ
    じゃあ他はと言うけど他もない。
    だから日本も内角議員制度無くして大統領選にすればいい。若者も芸能人も政治に関心持つやろ

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:28 

    >>160
    大臣クラスの議員が直接マスコミを恫喝するような政権には敵わないわ
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/06(月) 20:31:37 

    >>69
    あれめっちゃ笑ったわ

    法律違反なのに「いつもこのスリッパで運転してます」て堂々と言っててやばい

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:50 

    ネカマ同士でケンカするのやめてほしいわ
    女性掲示板で何やってんだか

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/06(月) 20:32:59 

    >>1
    でも魔の民主党時代の記憶があるから怖い

    +12

    -17

  • 183. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:10 

    >>148
    え?正月に起きた能登の震災まだ復旧してなけれ総理未だにちゃんと視察すらしてないよね?
    民主時代はある程度の復旧は出来てたのになんでだろうね?おかしくない?
    ましてや自民よりの石川県知事は被災地ほっぽってなぜか大阪の万博の方に力いれてるよね?
    何でかな?おかしくない?ねえ?

    +36

    -16

  • 184. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:15 

    >>11
    立憲は東日本大震災の対応がねー

    +18

    -7

  • 185. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:25 

    政府に不満はあるし自公支持でもないけど

    かといって野党の政党見て応援したいところないんよなぁ。

    頭おかしいやつばっかりだし

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/06(月) 20:33:41 

    >>181
    女性が政治に関心を持ってないと思うのは偏見ですよ

    +3

    -2

  • 187. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:08 

    あの、民主時代に外交ベタで関係悪くしたのはもう忘れたのかな?
    あの時よりも戦争リスクが高まっているのに戦争反対の政権が外交でうまく立ち回れると思わないよ

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:16 

    >>172
    夫婦別姓、多様性、LGBT、難民積極受け入れなどは賛成、自衛隊嫌い、日本嫌いの政党ってイメージだわ

    +50

    -6

  • 189. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:19 

    >>184
    自民党の震災対応に比べれば頑張ってたと思うけどなあ

    +11

    -11

  • 190. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:20 

    >>171
    昔から原発は安全と言い切ってたよね自民党

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/06(月) 20:34:21 

    >>104
    不記載の問題もさ、自民にはめちゃくちゃ文句言うくせに自分の党の議員が同じことしてもダンマリで、何の処分もしないじゃん?

    そういうとこが嫌いなんだよね

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:03 

    >>178
    本当にそうして欲しい党制にこだわるからいつまでたってもまともなリーダーがいないしまともに政治がまわらないと思ってる

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:18 

    政治トピだと急に言葉遣いが変わるんだよなぁガルちゃん
    男が書き込んでるって思うほど

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:33 

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:46 

    これを機に議員の定員が半分くらいになったらいいのに
    要らない議員多すぎる

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:47 

    >>124
    前の選挙の時に党の方針読んでまともなこと書いてたから投票したんだけど、玉木党首以外の議員の存在感薄い

    +60

    -2

  • 197. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:49 

    >>152
    電気代は半端なく上がるだろね
    原発反対してるのは裕福で電気代が上がっても困らない層だから
    それと日本が有事に巻き込まれた時真っ先に外国へ逃げる人たちでもある

    +16

    -2

  • 198. 匿名 2024/05/06(月) 20:35:50 

    >>170
    当時と今とそれぞれの対応としては正直民主のもたつきはルーキー与党の結果だろうけどまだ自民の方が動きはマシなんだよ 経験と繋がりがあるのは大きいね

    +7

    -8

  • 199. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:02 

    >>193
    たしかに業者や男性も来るだろうけど女性だってちゃんといるでしょう

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:27 

    >>189
    Twitterですら民主の方がはるかにましって言われてるのにがるちゃんは相変わらずだよね

    +8

    -13

  • 201. 匿名 2024/05/06(月) 20:36:47 

    >>198
    でも自公以外の党も与党経験を積まないとずーっと今の怠慢政治のままだよ

    +17

    -3

  • 202. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:12 

    >>5
    でもさ、政権交代となると立憲になるんじゃない?

    +13

    -4

  • 203. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:23 

    >>155
    今年の能登見てると放置&自助推奨だったかもね
    被災者ほったらかしで政府のお友達中抜き東北旅行支援キャンペーンとかやってそう

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/05/06(月) 20:37:47 

    >>201
    難しいね
    言いたいことは分かるけど私は立憲にそれを任せたくないから他に期待できる政党が出てくるまで待つかな

    +8

    -10

  • 205. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:02 

    >>193
    ネトウヨと自民サポーターズのバイトが集まるからネトウヨ今じゃTwitterですら相手にされなくなってきてるし

    +10

    -5

  • 206. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:12 

    >>1
    立憲は嫌だ

    +23

    -8

  • 207. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:17 

    >>3
    少なくとも裏金は取らなそうだからな。詐欺師自民党よりはマシだよ

    +31

    -39

  • 208. 匿名 2024/05/06(月) 20:39:03 

    >>1
    日本人が暮らしやすくなる政党ってどこにあるの
    納税者に血税はきちんと還付して、かつ減税しろ

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:06 

    >>21
    れいわなら自民党がマシ

    +17

    -22

  • 210. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:18 

    >>88
    大企業におんぶに抱っこの中小零細企業は何しとんねん笑

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:39 

    すぐに交代してほしいは草
    分かる

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:34 

    私は維新に入れるな。

    若い人が多いし、しっかりしてる人が多いかなと思ってる

    +3

    -10

  • 213. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:34 

    >>210
    一生懸命働いてるけどそれでは不満?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:46 

    自民をリベラルと保守に分けて欲しい…

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/06(月) 20:41:47 

    >>166
    あとネットの情報鵜呑みにしすぎだと思ってる
    実際に現場で動いてる野党議員みたら批判なんて出来なくなった

    +7

    -7

  • 216. 匿名 2024/05/06(月) 20:42:33 

    >>187
    外交下手っていうかアメリカの思い通りにならないから嫌われたと思う。安倍や岸田みたいに高額な武器を購入してローンを組んだりしなかったから

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/05/06(月) 20:42:56 

    >>6
    無所属連合があったらな

    +85

    -2

  • 218. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:16 

    ロクな政党がない

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:56 

    >>153
    自民党教崇拝トピ立ててよ
    信者がどんな風に自民党をマンセーするのか興味ある
    こういうトピの工作員って「他がダメだから自民党だよ~」みたいなマイルドな誘導しかしないし、もっと情熱を持った自民党信者の意見を見てみたい

    +7

    -9

  • 220. 匿名 2024/05/06(月) 20:43:57 

    >>213
    よこだけど、中小企業連合みたいなの作ってちゃんと大手に交渉かけないから搾取されるだけなんだよ
    中小同士でも競争なんだから無理というのなら潰れる運命としか言えん
    潰れるかぶら下がるかのどちらかの選択肢しかないのは自分たちのせいでもある

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:14 

    >>1
    いいぞ、やったれ、やったれ。これまで官房機密費ばら撒いた自民サイドの世論工作、ネガティヴキャンペーンで散々反日だの売国奴だのとデマ流されて貶められてきたんだから、やり返してやれ。もう大方の世論はあんたらの味方だよ。いくらここガルでネトウヨ連中がデマやプラマイ工作で偽の流れを作っても現実の選挙結果が多くの有権者はあんたらの味方だってことを証明してるよ。

    +8

    -6

  • 222. 匿名 2024/05/06(月) 20:44:35 

    >>72
    自民に今回みたいに国民不満が爆発
    民主党に政権取らせたらバラマキだらけでよく見たら外国出身議員だらけで
    恐ろしくなって自民のがマシだと思わせてしまったんだよ
    で、自民一辺倒政権へ
    ましな政党がないのが日本の悲劇

    +16

    -2

  • 223. 匿名 2024/05/06(月) 20:45:07 

    >>3
    立憲民主党が良いとか悪いとかじゃなく裏金やろうが何やろうが、どうせ政権交代なんかしない〜(笑)だから何やっても良いんだ〜ってなってるのがダメなんだよ。悪い事したら政権交代するぞ!国民舐めんなよ!ってなったら危機感持つ

    +206

    -10

  • 224. 匿名 2024/05/06(月) 20:45:15 

    >>213
    一生懸命働くのは大事や
    価値を産み出す汗を流してるか?

    明日、社長に聞いてみたらいい。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:04 

    >>223
    その立憲が与党になっては間に難民やクルド人さらに増えるのも嫌なんだよね こいつら難民支援大好きな偽善者だからさ

    +65

    -11

  • 226. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:15 

    >>197
    そうだねー。原発推進派の私的に立憲は絶対ない。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:33 

    >>188
    立憲の泉さんはわりとまともな方なんだけど、立憲だけで与党になるのは無理だから、政権運営するとなったら確実に共産党あたりも絡んでくるんだよね。
    共産党やれいわと選挙区調整してるし

    だから立憲より更に過激な人たちが政権に絡んでくることになるから、それはマジで地獄だなと思ってる

    +23

    -4

  • 228. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:40 

    でもこの先大災害が有った時に他の政権に任せられるのかな?
    最近多いから心配

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2024/05/06(月) 20:47:41 

    極論 裏金を許すか許さないか?
    の選択だろうね。

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2024/05/06(月) 20:48:12 

    自民は絶対イヤだけど、立憲もイヤ

    +6

    -2

  • 231. 匿名 2024/05/06(月) 20:48:13 

    >>224
    価値を生み出すって、そういう仕事ばっかりじゃないじゃん…
    それ以外の仕事の方がむしろたくさんあるよ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:02 

    >>223
    不記載があってきちんと処分をした自民党より、不記載や有権者への日本酒配りをしてたのに何の処分もしない立憲の方がいいってどういう感覚?

    +29

    -12

  • 233. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:20 

    難民受け入れ反対
    クルド人が日本人女性をレイプ~難民申請中に【Kurdish asylum seeker rapes Japanese woman/tokyo】 - YouTube
    クルド人が日本人女性をレイプ~難民申請中に【Kurdish asylum seeker rapes Japanese woman/tokyo】 - YouTubeyoutu.be

    難民申請中に女性を乱暴したとして、埼玉県川口市前川、解体作業員プナルバシ・オンデル容疑者(22)と同市の無職少年(16)の2人を集団強姦と強盗の容疑で逮捕。警察とクルド人が乱闘【渋谷・トルコ大使館前】https://www.youtube.com/watch?v=x1Mhs9y_Zlw暴れ...

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:38 

    岸田ガーとか外遊ガーとかそれ言って何になるの?って発言しかしない議員や、外遊を遊びに行くと思ってたり今行く意味がわからないような議員は世界と対話できなさそうだし、内政も外交も任せられないわ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:39 

    >>1
    減税してくれれば誰だっていいわ。右とか左とかどうでもよくなってきた。

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:00 

    >>207
    でも、自民が何かしたら会見しろって言う割に
    自分たちの不祥事はSNSで謝罪して終わりだよ
    二枚舌

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:47 

    >>231

    ただ無能な社長の為に搾取されて働いてるだけの社員の模範解答やな

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/06(月) 20:50:56 

    >>134
    岸田は石川県放置で新年会はしごしてましたが?

    +10

    -4

  • 239. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:21 

    >>1
    ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part17 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part17 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part17 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    1996年3月の土曜日と日曜日 (9日と10日だろうか) 南海電鉄南海本線羽衣駅周辺にある浜寺公園内の青少年の家で宗教法人霊友会(れいゆうかい)のインナートリップセミナーが行われました。青年部の学生班と社会人班のうち、学生班で3つあった寸劇のうち、3つ目の寸劇です。前日に3歳年下の妹の指導のもとクッキーを自宅で焼いて持っていきました。【続く】


    発言小町まとめ : 読売新聞
    発言小町まとめ : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】続きの話をする前に補足をします。1996年3月の9日(土)と10日(日)に行われたインナートリップセミナーの青年部の学生班で3つあった寸劇のうち、1つ目と2つ目の寸劇では、霊友会第46系男性いしかわ君からハリセンで叩かれる役を演じました。逃げた時には、逃げたら面白んないやんて言われた。【続く】


    「大人の交換ノート」まじわらないかもしれない : 読売新聞
    「大人の交換ノート」まじわらないかもしれない : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】好きな女の子(小林ゆかさん)に手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる男性の役(高橋正志、高橋まさゆき)を演じた寸劇がありました。(思い切りの)マジビンタを一発頂戴しました。小林ゆかさんは第34系の貴治心一さんと現実の世界で付き合っていた。その貴治心一さんも寸劇を見ていた。【続く】


    大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞
    大手小町の恋愛コラム「恋活小町」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【続き】学生班で小林ゆかさんに手作りクッキーを渡しての告白。 びんたで振られる役を演じた寸劇がありました。思い切りビンタを一発頂戴しました。めっちゃ痛かったです。1997年2月バスを降り伊豆大川駅に第34系貴治ひろこ支部長と向かう時に劇に共演してくれた小林ゆかさんに再び会い 【びんたの次はハリセンで叩かせてな】と言われた。 小林ゆかさんに 【人の頬叩くのって意外と気持ちいい 】と思ったと聞きたかった。(が聞かなかった。)そして熱海駅へ行く電車に乗る。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:39 

    >>190
    民主時代に起きた原因事故の大元の原因が実は自民にあったの認めたくないウヨが多いなと思う

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:53 

    >>237
    ごめんね
    会社員じゃないんだ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/05/06(月) 20:51:56 

    >>207
    え、立憲も同じことしてるのに知らないの?
    どんだけ情弱なの?

    +34

    -3

  • 243. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:06 

    >>202
    その立憲がどこと連立与党になるかで…

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:15 

    政権変わると大地震来ちゃう気がしてさ、、

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/06(月) 20:52:38 

    >>238
    自民議員優雅に正月休み満喫してたよね

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/06(月) 20:53:01 

    >>238
    そうそう、新年会で賃上げ要請しまくってたよね!

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2024/05/06(月) 20:53:37 

    >>241
    なら価値を産み出す仕事ばかりじゃないのか?笑

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:14 

    >>16
    ほんとそれ!

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:25 

    >>21
    れいわは無いわー
    デモ隊はガンガン大音響で音鳴らすだけで政策も何も言わないしただ耳が痛くなるだけだった

    +25

    -11

  • 250. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:30 

    >>202
    左よりになるし、中国からは、金絞りとられる。自民党より遥かに悪質。また、沖縄に中国の漁船風の武装した船がやってくる。維新も良くない。共産党は絶対ない。自民党も嫌。どこが、いいかね

    +26

    -9

  • 251. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:31 

    >>217
    なにその関東学生連合みたいなの

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2024/05/06(月) 20:54:41 

    >>202
    とりあえず自民にお灸をすえないといけない


    +35

    -10

  • 253. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:26 

    いつものネトウヨのア○どもが断末魔の叫び声上げて必死に立憲下げしてるのが笑えるwww

    +8

    -8

  • 254. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:41 

    >>235
    減税であればれいわです。
    ただMMT推進や国会での行動が受け入れられるかが問われますが。

    +2

    -6

  • 255. 匿名 2024/05/06(月) 20:55:56 

    次の衆院選っていつくらいなんでしょうか

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:05 

    >>183

    もっと冷静に話せないの?

    +3

    -18

  • 257. 匿名 2024/05/06(月) 20:57:57 

    >>243
    共産党は確実だろうねー
    あとは選挙区調整で協力しあってるれいわが入るかどうか

    社民はどうだろ、福島瑞穂は閣内に入るかもね

    +7

    -6

  • 258. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:19 

    >>73
    自民党には庶民が見えてないのね

    +20

    -8

  • 259. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:35 

    >>254
    その前にサンダル履いて石川に行った挙げ句わざわざ写真の画像を色々調整までして色々煽ったれいわ所属の女性を処分してほしい
    突っ込まれたら逆ギレしてあれこれ言い訳していて見苦しい

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:43 

    >>249
    日本保守党(参政党かも知れないけど)のデモよりははるかにまし

    +5

    -7

  • 261. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:56 

    >>257
    れいわはないんじゃないかな
    やってることが活動家予備軍化してきてる

    +10

    -1

  • 262. 匿名 2024/05/06(月) 20:59:58 

    >>247
    どういうことなの?わかんないや

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:00 

    >>246
    で、賃金マイナス記録を更新し続けてるってか?
    本当に無能だよな自民党
    物価上昇も止まらないし最悪だよ

    +8

    -3

  • 264. 匿名 2024/05/06(月) 21:00:25 

    自民党が悪いと言われるけどよ。自民党じゃなければもっと悪くなってたよ。リーマンショックの時は、日本も影響うけたけど比較的軽かったし。バブル崩壊で、総量規制うけたけどあのままバブルだったら、 今のアメリカみたいに給料高いけど物価はもっと高いになって、貧富差がもっとはっきり出たと思う。まだ、日本はマシじゃね。

    +3

    -11

  • 265. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:34 

    マシな政党がない

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2024/05/06(月) 21:01:53 

    補選

    島根一区

    立憲候補と自民候補の一騎打ち

    ダブルスコアで立憲候補の勝利

    ガチガチの保守王国で戦後一度も野党候補が議席をとったことのない選挙区なのに

    長崎も東京15区も立憲候補が勝利した

    ガルに常駐のネトウヨ涙目w

    ごめんね、これが有権者の意思を如実に反映した選挙結果なのw

    せいぜいガルでいつものように立憲下げの印象操作頑張ってねw

    ネトウヨさんw

    +5

    -5

  • 267. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:11 

    >>7
    それなのよ

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:33 

    >>1
    嘘つくな
    立憲とか左翼政党は自民党の足元にも及ばない上に軒並み支持率が落ちてる
    今勢いがあるのは維新のような保守政党
    それでも自民党にはとても及ばない
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +11

    -6

  • 269. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:49 

    ガルチャンの政治トピは高校の議論よりレベル低いわ
    女性じゃなくて男性だとは思うけど…

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/05/06(月) 21:02:58 

    がるちゃん民とウヨは認めたくないだろうけど震災のカレーがきっかけで逆にれいわ(山本太郎)支持者増えてきてるよ
    被災地現地で親身に寄り添ってくれた唯一の政治家だとかで

    +2

    -6

  • 271. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:11 

    >>14
    それでも「今の自民党は嫌だ」ってちゃんと意思表示しないと!
    他がないから~で入れたら、今の状態が続いても良いって思われちゃう。

    +191

    -5

  • 272. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:22 

    >>253
    ネトウヨのオッサンじゃなくてお爺ちゃん、わざわざガルまできて笑える

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:35 

    >>265
    ゴミの山からマシで使えそうな素材を拾い集めてるようなもん
    ※なお使えそうだと思って拾い上げると中身が腐っていたりして絶望するまでのセットも恒例に

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/06(月) 21:03:55 

    >>1>>13
    悪夢の民主はもっといらない
    今の人たちは忘れてしまったのかな?
    左翼政党に政権交代したらアルゼンチンみたいな地獄が待ってる
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +13

    -32

  • 275. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:15 

    >>1
    てか、公明党とか創価学会じゃん。
    何で政党作ってんのよ

    +33

    -2

  • 276. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:24 

    高速が無料だったりして震災後の沈んだ国内が少し活気だったイメージとかあるし
    民主政権ってそこまでぜんぶ悪かったイメージないけどな
    ただ朝鮮に甘々だからそこだけなんとかしてほしい

    +3

    -9

  • 277. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:37 

    入れるとしても自民か立憲どちらかにする。
    その他は偏りすぎてるから入れずらい。
    自民党と立憲中心に2大政党にしてほしい。
    政策的に公明は立憲で維新は自民党でいいんじゃないの?

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:50 

    >>269
    YouTubeの陰謀論鵜呑みにしてる年配者みてる感じネトフリ見せれば正気に戻るかな?

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/06(月) 21:04:54 

    >>266
    島根のあの人親父さんが自民の有力者だったんじゃなかった?

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/06(月) 21:05:08 

    >>274
    今でも地獄なのに、更に地獄になるの?

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2024/05/06(月) 21:06:00 

    >>274
    大丈夫今の自民よりはましになるから

    +20

    -11

  • 282. 匿名 2024/05/06(月) 21:07:00 

    >>280
    そうだよ
    アルゼンチンはそうなった

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2024/05/06(月) 21:07:21 

    >>268
    維新は大阪以外は伸びてないよ。
    大阪ですら大東市の選挙に負けて勢いは停滞してる。

    +9

    -3

  • 284. 匿名 2024/05/06(月) 21:07:56 

    >>266
    今の状況で福岡で選挙やって自民が落ちたら本当に後が無いし政権交代待ったなしになると思う
    福岡が自民落ちしたら相当だと思うので

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:25 

    >>274
    悪夢だったのは利権もぎとられた自民党にとってだよね
    国民にとっては悪夢よりもさらにひどかったのがその後の地獄の自民政権

    +29

    -4

  • 286. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:37 

    >>4
    なんだか今でさえホロコーストを想像させられる気がして
    流れが怖すぎる。

    ジリジリと増税、社会保障の縮小で貧困に追い込み
    次々弱って消えていくのを待つみたいな。

    +74

    -3

  • 287. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:45 

    自民もダメだけど、野党もあまり良さげな党はないよね。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/05/06(月) 21:08:49 

    >>209
    それこそねーわ

    +4

    -2

  • 289. 匿名 2024/05/06(月) 21:09:27 

    >>283
    アンケート結果が全て
    立憲、共産党、れいわは支持が落ちて維新公明国民は支持が伸びてる

    +4

    -5

  • 290. 匿名 2024/05/06(月) 21:09:57 

    >>287
    街頭演説する時に相手の悪口吐き散らす暇があるなら政策を話してほしいんだけどまずやらないんだよね…

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:35 

    >>266だけど訂正

    ダブルスコアは長崎だったわゴメン。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:37 

    >>272
    Twitterでも「嫌韓」とか「ネトウヨおじさん」で検索するとZ世代のネトウヨおじさんに対する容赦ない辛辣なツイートみれるよ(笑)

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:50 

    >>286
    国民は完全に茹でガエル状態で気付いてないよね。
    どこの党でもいいけど投票に行かない人が大半だから政治家を監視する目が無くなってると感じる。

    +26

    -1

  • 294. 匿名 2024/05/06(月) 21:10:55 

    >>285
    また朝鮮民主に魂売ったら311みたいな天罰下って目が覚めるんだろうね
    何度も痛い思いしないと気が済まないのか

    +7

    -10

  • 295. 匿名 2024/05/06(月) 21:11:48 

    被選挙権を全国民に与えてるように見えて
    出馬するなら供出金300万円が必要(その他選挙経費は別途)
    ってそもそも庶民が「国を変えよう!」と立ち上がれる土壌にないよね
    元々世襲のためだけの制度だよ

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:00 

    シンジローが総理になればセクシーに楽しく物価高騰も少子化も解決!

    +0

    -5

  • 297. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:02 

    >>55
    立憲に所属してる参議院の人に言って

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:09 

    >>294
    地震が天罰って本当に言ってるの?
    何かの宗教ですか

    +10

    -2

  • 299. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:17 

    望むけど
    代わりの政党
    出てこない

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:27 

    >>50
    かと言って、真っ当な国民が選挙に行かなかったら、組織票の宗教自民政権のままだよ、あの人たち絶対に選挙に行くし、期日前から声かけまくってる

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:30 

    >>279
    郵政民営化で小泉に反対して、国民新党を結党したみたいなのはきいた。
    今の自民党もせめて分裂したらいいのに。烏合の衆みたいになってる。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:34 

    自民党には今すぐ消えて欲しいです。

    跡形もなく

    さようなら

    +7

    -3

  • 303. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:39 

    >>4
    自民のままだと専業主婦と扶養内パートは第三号を廃止されて年間30万円の負担になるだろうねw

    +122

    -3

  • 304. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:40 

    自民党の人たちも今の自民党とは別の新しい党をつくるかなんかしたらいいのに
    自民党っていう名前とイメージが邪魔してるのにね

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:40 

    マニフェスト的には国民民主だと思うけど玉木さんが信用出来ない

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/05/06(月) 21:12:51 

    >>294
    自民党はいつまで能登半島見捨ててんの?
    民主よりひどくない?

    +16

    -6

  • 307. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:15 

    >>269
    男性多いよね
    口調隠してないもんね

    +0

    -3

  • 308. 匿名 2024/05/06(月) 21:13:53 

    >>304
    自民でもまともな議員はいる
    ただ表舞台にたてないもしくは干されたり辞職させられる

    +7

    -1

  • 309. 匿名 2024/05/06(月) 21:14:23 

    >>136
    全然隠れてないよ。

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:01 

    >>306
    ちゃんとした視察すらしてないよね
    海外には行きまくってるのに

    +10

    -3

  • 311. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:02 

    >>1
    増税が簡単にできるのは
    選挙に行かない人が多すぎるから

    いつまでも入れる政党がないと言っても
    問題は解決しない
    長期的に野党を育てる必要がある

    +26

    -1

  • 312. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:19 

    子ども税とか辞めてほしい。
    最初は500円でも介護保険みたいにどんどん加算されると思うよ。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:52 

    >>306
    神戸でさえもまだ完全に復興してないんやで…

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/06(月) 21:15:54 

    >>153
    偉そうにって、、、
    支持政党を答えられることより支持する政策を答えられる方が大事だけどね
    とりあえず自民党みたいな考えじゃもうね

    +7

    -3

  • 315. 匿名 2024/05/06(月) 21:16:11 

    >>266
    立憲に頑張ってもらいたいわけじゃなく、自民党に負けという痛い目を合わせたい人が増えてるんだよ

    ぶっちゃけ政策とかどうでもいい

    +6

    -7

  • 316. 匿名 2024/05/06(月) 21:16:21 

    >>298
    誰もが認める保守の石原慎太郎もそう言ってる
    それくらい民主に好き放題やらせてた
    asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 東日本大震災
    asahi.com(朝日新聞社):「大震災は天罰」「津波で我欲洗い落とせ」石原都知事 - 東日本大震災www.asahi.com

     石原慎太郎・東京都知事は14日、東日本大震災に関して、「日本人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。都内で報道陣に、大震

    +2

    -5

  • 317. 匿名 2024/05/06(月) 21:16:43 

    >>8
    立民政権握る前もこんな煽り方だったね

    +110

    -3

  • 318. 匿名 2024/05/06(月) 21:16:53 

    >>298
    統一・・・

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2024/05/06(月) 21:17:09 

    >>315
    これが一番アウト
    政策内容が一番重要なのに

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2024/05/06(月) 21:18:30 

    >>308
    まともな議員たちだけで、新自民党とか名乗ればよくない?

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2024/05/06(月) 21:18:39 

    >>294
    天罰ですか
    東北の被災者へ同じこと言えますか

    +6

    -3

  • 322. 匿名 2024/05/06(月) 21:18:50 

    リアルでも実際さ未だに政治あと経済的な話するだけでも左右関係なしいやそれ以前に「政治の話なんてすごい勉強してるんですね!頭いいんですね!」とか言う人特に女性にけっこういるから
    選挙以前の問題じゃね?と頭抱えたくなる

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2024/05/06(月) 21:19:43 

    >>289
    そんな、たかだか何百人か多くて1000人、2000人を対象にした世論調査が何になる?日本国民1億2000万人以上いるんだよ?それにそれNHKの世論調査じゃん。自民党と裏で繋がってる維新が高めになるのはいつものことじゃん。そんなの信じてるの?

    +5

    -4

  • 324. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:14 

    >>21
    れいわに一票投じる予定です私も

    +21

    -13

  • 325. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:19 

    >>306
    311と違って地理条件が難しいってことも分からないんだね
    陰謀論者みたいにアホな左翼はいつまでもそれを言い続けるのかな?

    +2

    -9

  • 326. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:27 

    >>20
    聖教新聞じゃ無くて創価学会のCMやってるの?聖教新聞のCM見るだけでも嫌なのに

    +67

    -1

  • 327. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:37 

    >>271
    その自民党と同レベルな政党しかないから困っちゃうねん

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:44 

    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:48 

    >>323
    そういっちゃうあなたはどこの調査なら信じるの?

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2024/05/06(月) 21:20:57 

    >>4
    このまま行ったら、今の閣僚に日本人ワクチンモルモットにされると思う。
    明日締め切りの、「新型インフルエンザ等対策政府行動計画案(別名政府と厚労省の専門家権力大幅強化・国民行動制限計画案)」とか、日常からインフルエンザのために大変な財政支出を伴うことをやるって書いて、製薬利権のためだけに大増税になるの目に見えてる。

    +85

    -3

  • 331. 匿名 2024/05/06(月) 21:21:27 

    野党の存在感が出てるわけじゃなくて自民が自滅してるだけだしな

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/06(月) 21:21:31 

    >>319
    政策内容のすべてを賛同できる党なんてないよ

    +8

    -2

  • 333. 匿名 2024/05/06(月) 21:22:03 

    日本の選挙も気になるけど、米の大統領選も気になるな。
    戦争だけは辞めて。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/06(月) 21:22:42 

    >>257
    本音言うと共産、社民でやって欲しい
    たぶん党首も女性に変わるし
    いちど女性党首が政権握ってくれと思ってる
    と言うかまさか共産がまともに思える時代がくるなんて思いもしなかったよ
    それくらい今の日本の状況が悲惨なんだけど

    +8

    -13

  • 335. 匿名 2024/05/06(月) 21:22:46 

    自民党が良いよ。他の政党だともっと増税、外国人優遇になるよ。

    +4

    -9

  • 336. 匿名 2024/05/06(月) 21:22:57 

    >>332
    政策なんかとかおバカな発言しちゃうだけはある返し
    こういう人がいるからズルズル沈むんだね

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:15 

    >>331
    だよね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:18 

    >>306
    二階が会長の旅行業界支援もやったしもう復興作業は終わりでしょ
    残念だけど

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:40 

    >>4
    これ以上上がったら生活出来ないよ

    +65

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:45 

    >>333
    正直どっちもどっちすぎてある意味日本よりヤバくなりそうと思ってる

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/06(月) 21:23:50 

    自民の今の閣僚に全部消えて欲しいわ
    グローバリストの犬みたいなのばっかりになってるよ

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/05/06(月) 21:24:04 

    >>332
    そうそう
    私も理想論で言えば共産党だわ
    全世界が平和で私利私欲の無い国ならね
    減税してまず暮らしが一番だし

    +6

    -5

  • 343. 匿名 2024/05/06(月) 21:24:38 

    >>333
    色々心配な現役の爺様と鼻息の荒さだけは一人前のビジネスマン出かという微妙な争い

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/06(月) 21:24:38 

    >>325
    それ言い訳にしかすぎないのだけど

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/06(月) 21:24:41 

    >>336
    好きに言えばいいよ
    わたしは外国人に優しい日本は嫌だから

    +1

    -2

  • 346. 匿名 2024/05/06(月) 21:25:01 

    そうじゃなかったらびっくりなんだけど

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/06(月) 21:25:15 

    >>195
    これをやろうとしたらいらない世襲議員や長老のお気に入りが残ってまともな人が激減する

    そういう仕組みが出来上がってるからこれをどうにかしないといけないんだけどね・・
    どうしたらいいのか

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/06(月) 21:25:45 

    >>344
    横だけど被災状況が一番ひどい地区は将来消滅する可能性が高い自治体に入ってるくらいだから

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2024/05/06(月) 21:25:48 

    >>329
    テレビや新聞の世論調査なんて各社の思惑ありきの国民を洗脳するための小道具くらいにしか思ってないよ。現実の選挙結果こそ国民の真意でしょ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/06(月) 21:25:51 

    >>323
    あなたはジュースの味を知るのに一口じゃ分からないの?

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2024/05/06(月) 21:26:09 

    >>335
    それウヨの妄想でしかない

    +6

    -4

  • 352. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:05 

    >>4
    防衛費に有効活用されてるから問題ない
    中露が暴れててそこにお金割けないのは寧ろ一番問題

    +4

    -15

  • 353. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:13 

    >>1
    シナチョンパヨクミンス共が違法な裏金をぶち込んで反日反自民工作を加速してるようだけど、選挙が近づけば内閣機密費をぶち込んで、安倍さんのチーム世耕みたく世論をしっかりアンダーコントロールして頂けるから問題なし!

    それよりも、世論対策が手薄になってるときこそ、われら一般国民サポーターの愛国チャンス!
    ミンスも悪い、ミンスよりマシッ! ミンスサゲ画像、ミンスサゲコラ貼りの加速。共産アレルギーを利用した立憲共産連呼によるミンスサゲ。
    どれも皆、私たちにもできる愛国活動です。

    J-NSCやDappiの国士たち、愛国まとめサイトたちのかけ声に合わせ、自民を護り抜く愛国サポート活動をさらに加速しましょう!

    +0

    -5

  • 354. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:18 

    >>335
    自民党以上なの?自民党より税金上げるとか鬼畜すぎるね。自民党より外国人優遇とかありえるんだろうか?


    衆院補選のウラで審議が進んでいた実質「移民法」のヤバすぎる中身…このままでは日本の「社会保障」が崩壊する(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    衆院補選のウラで審議が進んでいた実質「移民法」のヤバすぎる中身…このままでは日本の「社会保障」が崩壊する(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     衆院補選の間に、実質「移民法」とも言える、重要な制度改正が国会で審議されていた。これについては大々的に報道されていない。  これらの報道では、技能実習法と出入国管理法などの改正とし、「技能実習」

    +6

    -3

  • 355. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:35 

    >>11
    外交できるの?

    +19

    -2

  • 356. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:53 

    >>275
    問題ないけどなにか?

    +2

    -15

  • 357. 匿名 2024/05/06(月) 21:27:54 

    >>345
    あなたの発言って自民が負けるなら対立候補の中身はどうでもいい、っていうふうにしか取れないよ
    そんなんだからダメだとも思えないって言うのが最悪

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/05/06(月) 21:28:27 

    >>323
    統計学とか知らんの?

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2024/05/06(月) 21:28:58 

    >>341
    維新も同じくだね。自民と維新は統一教会と繋がっていたよね。グローバリストと統一教会の混合

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:13 

    >>13
    高齢者が消えたら共産党が真っ先に消えそう

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:25 

    >>18
    私が議員に立候補したいわ。
    国会議員65歳定年制、選挙候補者は日本人に限る、選挙ポスターに過去の不祥事の記載義務を設ける、スパイ防止法制定、外人の土地売買·留学費補助·生活保護禁止は最低限したいな。しかし、そういった政策を練っているときに不可解な死を遂げると思います。

    +227

    -1

  • 362. 匿名 2024/05/06(月) 21:29:46 

    >>355
    外遊(ガチでゴルフやって遊ぶ)ならやったことがあるじゃないかw

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2024/05/06(月) 21:30:11 

    みんな自民党はイヤなの
    でも自民党以外はもっとイヤなの

    この構造が変わらない限り政権交代なんて起き得ない

    +5

    -6

  • 364. 匿名 2024/05/06(月) 21:30:19 

    >>352
    防衛費なんていくら上げたところで中露の軍事力には勝てないよ
    一定の額で抑えて後は国民の消費を促して経済的に強くなる国にした方が実質的な国防力は上がると思う。
    ロシアみたいな国になりたいなら別だけど

    +7

    -3

  • 365. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:09 

    >>7
    保守としては左翼野党が調子付かないためにも自民党には頑張ってもらいたい

    +8

    -11

  • 366. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:17 

    >>364
    同意します

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:20 

    今、解散選挙したらマジで史上最低の投票率になります。それは自民離れの票がそのまめ野党の票にならないからです。
    どの党でも最低投票率で与党になっても長続きはしません。逆に2009年の民主党みたく勢いだけて与党になっても長続きしません。
    「んじゃどうすれば良いの?」ってなりますが解散選挙まずにどの党もまずは柱となるマニフェストをアピールし地盤を固め確実に支持率を上げることです。
    そして岸田総理は一刻でも早く辞めることが自民党のため国会のためそして日本、世界のためになります。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:52 

    >>354
    民主党野田総理「命を懸けて消費税増税を実施」

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/06(月) 21:31:53 

    >>362
    サミットとかに立民のトップが行くわけでしょ?
    空気みたいな扱いしか受けられないだろね

    +8

    -4

  • 370. 匿名 2024/05/06(月) 21:32:58 

    >>2
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +27

    -16

  • 371. 匿名 2024/05/06(月) 21:33:21 

    >>369
    空虚な眼差しとか見せつけてくれるかもしれない
    遊べる素材盛りだくさんになってネットで使い回される可能性もあるね

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/06(月) 21:33:28 

    まあ当然だろうけども問題はドコに入れるのか??
    ここに尽きる。無投票は駄目だ!結局自民の思うツボ。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/06(月) 21:33:46 

    >>368
    野田なんて民主だったけど、自民でしょう?っていう人だったな。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/05/06(月) 21:34:23 

    >>353
    病院行くのおすすめする
    心の病院の方ね

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:02 

    >>371
    膨大な国益損なうこと国民は選択できないってだけだね
    日本の顔が立民なんて吐き気するわ
    文句と揚げ足取りしかできない小物なのに

    +8

    -2

  • 376. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:24 

    >>19
    非課税世帯が自民の厚い支持層である高齢者が多いんですと。だから毎回こんなばらまいてんだよ。選挙よろしくなーって。

    +15

    -2

  • 377. 匿名 2024/05/06(月) 21:35:43 

    >>90
    民主が政権持ってたのって何年前よ。それまでずっと放置してた自民にこそ責任があるよね。

    +11

    -8

  • 378. 匿名 2024/05/06(月) 21:36:16 

    >>364
    戦前の防衛費は国家予算の6~7割。アメリカ軍も撤退になるかもしれない。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/06(月) 21:36:46 

    >>373
    無所属→日本新党→新進党→民主党→民進党→無所属/千葉民主連合→立憲民主党

    こうやって見ると転職しまくりで落ち着きのないキャリアに見える

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2024/05/06(月) 21:37:01 

    >>361
    議員になりたくない人が、国会議員65歳定年制、選挙候補者は日本人に限る、選挙ポスターに過去の不祥事の記載義務を設ける、スパイ防止法制定、外人の土地売買·留学費補助·生活保護禁止をサクサクと2年くらいで決めて、あともう議員になりたくないからサクッとやめる、一般人にもどるみたいに出来たらいいのに。

    +48

    -0

  • 381. 匿名 2024/05/06(月) 21:37:27 

    >>364
    そもそも日本に戦争なんて無理だと思うよ
    Twitterやがるに蔓延る戦争賛美している自称愛国者のネトウヨかつ表現の自由戦士のオタクおじさんらが戦争で役にたつとはとうてい思えない

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/06(月) 21:38:05 

    >>375
    そして投げたはずのブーメランが自分たちにも刺さるお家芸を持つ芸人議員

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/06(月) 21:38:15 

    >>364
    核持つだけで防衛費無駄に挙げなくても良くなる気がする。

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2024/05/06(月) 21:39:29 

    >>383
    保存施設の建設場所で間違いなく揉める

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/06(月) 21:39:55 

    >>368
    命をかける意味がわからない

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/06(月) 21:40:02 

    >>1
    ここで賛否両論なのを見るとまとまりのない野党に勝ち目はないな

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/06(月) 21:40:41 

    >>385
    言ってみたかっただけだと思う

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/06(月) 21:40:51 

    >>261
    私もれいわに入ってほしくないけどねー

    ただ立憲党首自ら「ここの地区はれいわに投票してください!」て大々的にポストしてたし
    そこまでしたのに政権交代した時にれいわを切れるかというと微妙な気がする

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/06(月) 21:41:19 

    >>361
    地盤継ぐ事の禁止もお願いしたい

    +87

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/06(月) 21:41:26 

    >>1
    頼める政党がないのが本当に痛いわ

    せめて公明党との連立やめてほしいわ

    +8

    -1

  • 391. 匿名 2024/05/06(月) 21:41:35 

    >>381
    まぁ攻めてこられたらなにもしない訳にはいかないからね。。。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2024/05/06(月) 21:42:24 

    >>383
    北朝鮮見てたら実際そうだよね
    1000%不可能案だけどさ

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:23 

    >>383
    真っ先に狙われてそれこそ日本終わるよ
    確かロシアウクライナで戦争がはじまった時に安倍さんが日本でも核持つ案あげた時に広島出身の岸田さんがブチ切れて反対したの覚えてる
    正直今の岸田さんは好きになれないけどあの時きっぱり反対したのだけは支持してる

    +3

    -4

  • 394. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:34 

    >>14
    日本保守党と参政党いいよ
    あと国民民主もみんな保守だから任せてみるのもあり

    +88

    -32

  • 395. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:38 

    公明党要らんのだよ、日本には必要ない。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2024/05/06(月) 21:43:44 

    え~岸田には9月満期とは言わずもうすぐにでも総理辞めて欲しいんだけど。今日辞めてもいい。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2024/05/06(月) 21:44:40 

    >>364
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/06(月) 21:44:43 

    >>1
    岸田クタバレ

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2024/05/06(月) 21:44:43 

    民主党時代の失業率酷かったよ。もうあの頃には戻りたくないし、政権交代したら外交とか大丈夫なの?不安。岸田さんの総裁任期満了したら、新しい人に総理大臣やってほしい。そろそろ女性とかもいいのでは。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/06(月) 21:44:52 

    2009年も民主党に一回やらせてみていいんじゃない?みたいな気運が高まって実現したけど、何も変わらなかったよね。蓮舫さんの仕分け事業は覚えてるけど…

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:18 

    >>8
    マスコミは自民党を目の敵にしてるからね
    安倍さんへの誹謗中傷とか見れたものじゃなかった

    +54

    -38

  • 402. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:26 

    >>361
    やってほしいことばかりだわ。議員にれちゃう人ってちょっと自己顕示欲とか承認要求とか金とか権力とか好きな人なんだろね。ホントに日本守るためなら、今挙げてくれたことサクッと通すはずだよね。

    +78

    -1

  • 403. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:26 

    >>4
    でも政権変わったところで何が変わるのかなとも思う

    +9

    -24

  • 404. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:30 

    >>388
    正直れいわはずっとサブのポジションでいいと思ってる
    れいわ自体は苦手ではないけどれいわ信者がネトウヨ並みに苦手

    +8

    -2

  • 405. 匿名 2024/05/06(月) 21:45:59 

    >>376
    調べればわかるけど、高齢者は立憲支持の方が多いよ

    +5

    -6

  • 406. 匿名 2024/05/06(月) 21:46:09 

    >>401
    むしろ自民の犬じゃん

    +32

    -17

  • 407. 匿名 2024/05/06(月) 21:47:09 

    >>308
    私は小野田さん推し

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2024/05/06(月) 21:47:11 

    >>401
    古舘が現野党が与党になった時に報道に対して横槍入れ具合がって言ってたからまた与党になったら抑え込んでやりたい放題しそう

    +9

    -3

  • 409. 匿名 2024/05/06(月) 21:47:18 

    自民党を残したいなら公明党を切れ。
    悪の枢軸公○党。

    +7

    -2

  • 410. 匿名 2024/05/06(月) 21:47:35 

    >>390
    統一教会、神社本庁とも手を切って欲しい

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/05/06(月) 21:47:35 

    ネトウヨは右往左往してるなw

    +4

    -5

  • 412. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:40 

    >>406
    古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」
    古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」girlschannel.net

    古舘伊知郎、日本に報道の自由「ない」民主党政権時代「大臣クラスから直で番組に電話が…」 古舘アナは日本に報道の自由があるかについて、「ない」とし、パネルに「民主党政権時代、大臣クラスからクレームが来た」と掲げた。 「09年に民主党が政権を取った以降...

    +14

    -2

  • 413. 匿名 2024/05/06(月) 21:48:50 

    >>406
    電波停止するぞって脅されてるから忖度してるよね

    +1

    -3

  • 414. 匿名 2024/05/06(月) 21:49:17 

    正直今の日本もこのままじゃ海外に出稼ぎや最悪移住(移民)せざるを得ない状況下なの考えると海外の人叩いたり批判する気にはなれない
    外国人批判してる人らはその事わかってるのかな?と思ってる現に白人からの日本人バッシング増えてきてるのに

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2024/05/06(月) 21:50:30 

    もう自民じゃなければどこでもいい

    +4

    -4

  • 416. 匿名 2024/05/06(月) 21:50:41 

    >>262
    ネットで騒いでる輩なんて、みんな訳も分からず誹謗中傷してんだよな笑

    自分が上手く行かないのは周りが悪いってね笑

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2024/05/06(月) 21:50:50 

    >>412
    また野党が脅してるんだな
    スパイ防止法があれば逮捕できるのに

    +5

    -2

  • 418. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:32 

    >>406
    安倍さんはマスコミに殺されたようなものなんだが?

    +12

    -11

  • 419. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:46 

    >>413
    豚局はずっとBPOと仲良くしとけ
    アカピは勝手に素人の子供の顔をさらしあげしたことを謝れ
    汐留は早くドラマの件で取り潰しになれ

    お台場?あれはもう民放最下位だから自滅待ったなしだから放置

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/06(月) 21:51:47 

    ネトウヨは純日本人がどんどん減っていっても構わないと思ってるの?自民党指示するとかありえない

    +2

    -3

  • 421. 匿名 2024/05/06(月) 21:52:09 

    >>16
    3党ぐらいで連立を組まないかと思ってる。
    自民党にも野党にも期待出来ないけど、
    連立ならお互いに牽制機能が働くから。

    +8

    -1

  • 422. 匿名 2024/05/06(月) 21:52:21 

    >>363
    まともな野党が欲しいわ

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2024/05/06(月) 21:52:40 

    >>391
    だからしたくても無理
    なんにも出来ないで終わる

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:08 

    文句言いながら選挙行かない人がいると
    ほんとこの国はもう終わりだ、と思ってしまう
    普通に戦地に行くのが当たり前の法律作られても
    文句言えないよ

    +4

    -1

  • 425. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:18 

    >>418
    安倍さんは統一教会の広告塔だったからそれを山上に知られてしまった

    +9

    -10

  • 426. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:23 

    >>421
    村山内閣「    」

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:25 

    >>418
    妄想お疲れ様です

    +9

    -8

  • 428. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:27 

    >>393
    ?じゃあすでに核持ってる国はどうしてるんだろね?真っ先に狙われやしないの?なのに保有数増えてるじゃん中国とか。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:27 

    >>394
    そこら辺って政権取ることまで見据えてないからな。現実味があるのは立憲だけだけど、いやあ立憲!?うーん…

    +19

    -6

  • 430. 匿名 2024/05/06(月) 21:53:34 

    >>1
    与党にプレッシャーは必要だけど
    実際なったらえらいことになるからね

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2024/05/06(月) 21:55:35 

    >>383
    核兵器は軍事費超高いよ?それにアメリカが許さない。アメリカが報復核を撃ってくれるという建前があるから。保有したとたんに世界から非難を浴び、アメリカ軍は基地を撤退させて中ロに攻められてもノータッチ。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:49 

    >>403
    外国人優遇政策になるだけ

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/06(月) 21:56:54 

    >>418
    そんなデタラメなんていらないんだよ。安倍?統一協会に家族をバラバラにされた山上が個人的な恨みで統一協会と深く癒着してた安倍を標的にしたんだよ。何で日本の総理大臣やってた人が他国のカルトと癒着なんてしてたんだよ。

    +15

    -9

  • 434. 匿名 2024/05/06(月) 21:57:41 

    >>414
    一理あるけど白人からの日本バッシングって、「白人様に向かってこの黄色い猿が!」みたいな上から目線な差別が根底にあるからね。

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:05 

    >>202
    立憲だけは無理
    震災の頃の絶望感は二度と味わいたくない

    +30

    -10

  • 436. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:21 

       本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏 | 世界日報
    本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏 | 世界日報 sub.worldtimes.co.jp

    本紙インタビュー  国民民主党の玉木雄一郎代表はこのほど世界日報社のインタビューに応じ、年末までに体

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:22 

    >>73
    パフォーマンスでしょ
    共産 立憲 社民 れいわには絶対に入れない

    +26

    -14

  • 438. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:29 

    >>429
    ほんと勘弁して欲しいわ
    あいつらと心中だけは絶対にイヤ

    +17

    -1

  • 439. 匿名 2024/05/06(月) 21:58:53 

    壺信者や野良ウヨの安倍信仰は
    深刻だな、まだ銅像建ててないの?

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2024/05/06(月) 21:59:06 

    予言

    また自民党圧勝かよ~

    +4

    -3

  • 441. 匿名 2024/05/06(月) 21:59:41 

    >>394
    日本保守に入れてみる。国民民主は自民党と連立組もうとしてるから信用ならん。

    +45

    -12

  • 442. 匿名 2024/05/06(月) 22:00:46 

    >>418
    パヨは常にアベに取り憑かれてるんだがwww

    +3

    -5

  • 443. 匿名 2024/05/06(月) 22:01:18 

    >>435
    原発を国策として推し進めたのは自民党でしょう。東電と経産省と自民党の責任だと思うけど

    +9

    -8

  • 444. 匿名 2024/05/06(月) 22:01:40 

    >>440
    多分、自公政権は変わらないと思う。
    選挙に行かなさすぎてどうしても固定層が強い。
    そうなると自公には勝てない。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:06 

    >>406
    さすがに無知すぎる

    玉川徹とか堂々と「例え悪いことをしたとしても、野党のことは批判する必要ない」て言ってるくらいなのに

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:07 

    >>407
    結局は他の議員と同じようになるか消されるよ。稲田朋美も最初は救世主のように見えたけど段々幻滅してきたし。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:26 

    >>1
    当たり前やろ
    この後に及んで自民推してる輩は一体何が目的なの?

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:27 

    >>407
    まーた言ってる。今まで自民にいて何してきたの?今の日本作ってる1人じゃん。「この人は違う」って、いつまで信じてる?

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2024/05/06(月) 22:02:43 

    日本保守党
    まぁ、頭の悪いネトウヨの受け皿としては
    そうだろうなwww

    +3

    -6

  • 450. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:19 

    バカウヨ連中のわざとらしい立憲下げの連投がクスクス笑える🤭もう必死なんたな🤣バイト代上げてもらってせいぜい立憲下げ頑張れよw

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:20 

    こういう時に極右政党が出てくるんだよね
    まぁイタリアぬきでもう一回やってもいいけど

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:33 

    >>276
    それまで自民が節約してたのに民主が児童手当や高速料金無料にしてバラマキまくったんだよ?
    あれ全部借金
    増税も困るが無駄なバラマキも子供や孫に負債を丸投げしてるだけ

    +4

    -4

  • 453. 匿名 2024/05/06(月) 22:03:48 

    国民民主も良いかなと思っていたんだけど先の選挙で乙武推していたからね、、、
    結局国民民主も民意が汲み取れない政党なのかなとがっかりした

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/06(月) 22:04:30 

    >>204

    待ってる間に日本の価値はダダ下がりして衰退してしまうけど
    それを待つってこと?

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:09 

    >>434
    わりかし80年代末くらいまでアメリカから日本人差別と言うか下に見られていたの知らない人けっこういるよなと思ってる
    イエロージャップとか言われていたのを

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:20 

    >>414
    白人から叩かれてるって具体的にどういう事?
    いい加減に米国様の言う事が全て正しいみたいな卑屈な思考は改めた方がいいと思うよ。

    +0

    -2

  • 457. 匿名 2024/05/06(月) 22:05:26 

    >>440
    リアルな世間で生きてると自民の影響力は地方の過疎地域にまで浸透してるから簡単には勝てない

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2024/05/06(月) 22:06:23 

    利上げできないような異次元の金融緩和を続けたので日本はおしまい

    +0

    -2

  • 459. 匿名 2024/05/06(月) 22:06:26 

    高市、高市言ってたネトウヨが
    自民党の党員ですら無かった時には
    ワロタな、そりゃ高市は自民党総裁には
    なれないよねw

    +2

    -5

  • 460. 匿名 2024/05/06(月) 22:06:28 

    >>452
    安倍がアベノミクスの金融緩和と財政出動で国債刷りまくって国の借金膨らませてたのはスルーするネトウヨw

    +5

    -5

  • 461. 匿名 2024/05/06(月) 22:07:05 

    >>276
    朝鮮だけじゃないよ
    中国にも弱腰だし
    中国漁船が体当たりしてきたあの事件の対応見て絶対に民主には国政なんて任せられないと思ったよ

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/06(月) 22:08:21 

    >>452
    朝鮮学校無償化にしたのも民主だっけ?

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2024/05/06(月) 22:08:50 

    >>440
    地方に潤いを与えてんのが自民党だから他は先ず勝てないだろな

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/06(月) 22:08:55 

    >>456
    え?知らないの?ヤバくね?
    何気に日本人バッシング増えてきてるのにそのうちヘイト(差別)の矛先が日本人になりかねない状況なのに知らないんだね

    +1

    -3

  • 465. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:06 

    >>408
    民主時代やばい人いたよね

    暴言吐いたあとに「今のはオフレコで。書いたらその社は終わりだから」て言った人

    +9

    -1

  • 466. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:08 

    >>453
    そこは一番信用ならん。あっちにいい顔、こっちにいい顔、国民にも耳障りのいいことばかり。でも結局は自民党のアシストばかりしてる名ばかり野党。

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:28 

    >>402
    サクッと通そうとしたらサクッと消される。

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:36 

    >>454

    立憲なんかに政権が移ったらどん底まで価値が下がって衰退どころじゃなくなる。
    少なくとも、立憲・共産・れいわ・社民はもう論外。

    +8

    -9

  • 469. 匿名 2024/05/06(月) 22:09:51 

    自民党がギリ過半数で野党と拮抗が
    望ましいが、野党の政策能力が....
    自分は与党にも野党にも投票するwww

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/05/06(月) 22:10:53 

    >>6
    参政党をよろしく🙋

    +37

    -24

  • 471. 匿名 2024/05/06(月) 22:11:35 

    >>464
    そんなの聞いたことないけど。

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2024/05/06(月) 22:12:42 

    >>465
    輿石?
    人がいる場所で普通に電波停める発言してヤバかった

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/06(月) 22:12:43 

    ネトウヨはアホだからウヨ新党に釣られる。
    自民党か公明党に入党して
    乗っ取りに行くほうが近道なのにwww

    +2

    -3

  • 474. 匿名 2024/05/06(月) 22:12:56 

    >>465
    その人亡くなったんだっけ?

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/06(月) 22:13:49 

    自民党以外にまともな党ある?

    +5

    -5

  • 476. 匿名 2024/05/06(月) 22:13:51 

    >>469
    分かるー私もそれが1番良いんだよね
    だから普段は野党に投票してる

    でも今政権交代とか自民にお灸を据えるって言ってる人が多いから、次は自民に投票しようと思ってる。
    自民以外に外交任せたいと思えないんだよ…

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/05/06(月) 22:14:00 

    >>455
    日本が脅威だったんじゃない?

    +4

    -2

  • 478. 匿名 2024/05/06(月) 22:14:40 

    このまま自民党に任せてたら税金がっぽり持ってかれて終わる

    +5

    -2

  • 479. 匿名 2024/05/06(月) 22:15:56 

    自民党だけは絶対にない

    +3

    -8

  • 480. 匿名 2024/05/06(月) 22:16:09 

    >>454
    はい
    立憲などに渡すよりまだ自民のままのほうが下がるにしてもマシかなと
    どちらにしても私は自民も立憲も政治家そのものを信用してないので自己責任で万一に備えて対策するしかないと思ってるので頑張るだけだなぁって思ってる 難しいけどね

    +5

    -10

  • 481. 匿名 2024/05/06(月) 22:16:31 

    >>36
    働いたら負けだもん
    ばかばかしすぎるよね
    生保になりてーわ

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2024/05/06(月) 22:17:23 

    自民党まじで滅びて欲しい

    +4

    -5

  • 483. 匿名 2024/05/06(月) 22:17:49 

    >>11
    ディープステートの手先はあり得ない

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:31 

    今、立憲って共産党と手を組んでなかった?
    ちょっと前にニュースになってたよね
    立憲が単独過半数無理だとして連立与党可能になったら共産党がくっついてくる可能性があるってことよね

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:43 

    >>475
    裏金つくって脱税して知らん顔して韓国カルトと政策協定結んでるような政党がマトモだって?頭大丈夫?

    +12

    -4

  • 486. 匿名 2024/05/06(月) 22:19:56 

    国民の大多数は政権交代というリスクを負う
    覚悟は無いと思うw
    今の世界情勢だと厳しいよね。

    +6

    -2

  • 487. 匿名 2024/05/06(月) 22:20:28 

    共産れいわ立憲はないわー

    +8

    -4

  • 488. 匿名 2024/05/06(月) 22:20:46 

    次の選挙いつ?

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/06(月) 22:21:23 

    >>477
    単にアジア人見下してただけだよ。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/06(月) 22:21:59 

    >>475
    自民党まともじゃないでしょどう考えても
    これで勝ったらもうなにしても大丈夫だと思って
    もっと好き放題やられるよ

    +8

    -3

  • 491. 匿名 2024/05/06(月) 22:22:57 

    自公政権にはもう期待できない。自浄作用なさすぎて身内で権力争いしてるのが痛々しい。立憲もあまり信用してないけど、最近は裏金防止の提出案とか、子育て支援金の捻出案とか、わりかし理にかなって庶民のための政策を考えたりもしてるからまだマシ。特権階級の人だけが喜ぶ政治はもう終わりにするべき。

    +4

    -3

  • 492. 匿名 2024/05/06(月) 22:23:10 

    >>14
    自民は嫌だけど、立憲はもっと嫌だ
    維新も令和も選択肢にすらならない
    国民民主が少しましと思ったけど、よくわからないし
    だから岸田さん以外の自民が現実的なんだろうけど、
    今回は本当に自民にいれたくない

    +127

    -10

  • 493. 匿名 2024/05/06(月) 22:23:51 

    >>486
    それが大きいけどそこを無視して自民党のままでいいなら無投票だった無党派層が野党に入れたら政権交代になるのは前回証明してるから無党派層次第なんだよね

    与党経験がない立憲に最悪のケース社民、共産が付いてきたら対ウクロシを始め予想付かないからまじでこのタイミングでの政権交代は勘弁してほしい

    +5

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/06(月) 22:23:58 

    >>1
    政権交代はしてほしいけど
    マシな党がマジでひとつもないんだよね、、、

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2024/05/06(月) 22:24:34 

    >>172
    それも嫌だけど、増税、新税、控除打ち切り、NISAで保険料値上げはも〜っと嫌!

    +7

    -13

  • 496. 匿名 2024/05/06(月) 22:24:40 

    >>475
    その自民党を信じて託してきたのに、この30年近くずっと日本は衰退し続けて、もう国民の生活も目に見えて貧しくされてしまったんだけど。もう限界だよ。

    +5

    -4

  • 497. 匿名 2024/05/06(月) 22:24:48 

    >>326
    横、むかしラジオで流れてたの聞いたことある…エッ?ってなる

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/06(月) 22:24:50 

    >>14
    日本保守党🇯🇵を支持してます

    +75

    -18

  • 499. 匿名 2024/05/06(月) 22:24:57 

    >>1
    外国人参政権で中国人と韓国人の為の日本にしょう!立憲民主党万歳!

    +5

    -9

  • 500. 匿名 2024/05/06(月) 22:26:26 

    スンズローが総裁になって、珍政党になった自民党をぶっ壊してもらおう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。