ガールズちゃんねる

保育士の転職

105コメント2024/04/27(土) 08:35

  • 1. 匿名 2024/04/25(木) 16:30:40 

    大規模保育園から小規模もしくは中規模、放デイなどへ転職された方、実際転職してみてどうだったか教えてほしいです。
    返信

    +33

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/25(木) 16:31:31  [通報]

    >>1
    保育士から事務職の人結構いるよ。
    保育士から保育士ならどこでも内定もらえそう
    返信

    +55

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/25(木) 16:31:49  [通報]

    保育士の転職
    返信

    +36

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/25(木) 16:31:51  [通報]

    保育士の転職
    返信

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/25(木) 16:32:16  [通報]

    >>4
    保育ママなにww
    返信

    +11

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/25(木) 16:33:02  [通報]

    助産師→小さい保育園→中規模保育園
    助産師戻る予定
    返信

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/25(木) 16:34:07  [通報]

    >>4
    ベビーホテルって一時預かり所ってこと?旅行行くとき犬預けるみたいな
    返信

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/25(木) 16:34:08  [通報]

    >>1
    転職なんてしてる暇あったら早く結婚して家庭に入りなさい
    もう良い歳なんでしょう?
    返信

    +1

    -19

  • 9. 匿名 2024/04/25(木) 16:34:28  [通報]

    保育士はモテるし辞めない方がいいよ
    返信

    +2

    -18

  • 10. 匿名 2024/04/25(木) 16:34:56  [通報]

    >>2
    せっかく保育士になったのに、なんで事務職に就くんだろう
    返信

    +21

    -5

  • 12. 匿名 2024/04/25(木) 16:35:23  [通報]

    >>8
    >>9
    あなた男でしょ
    返信

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/25(木) 16:35:30  [通報]

    児童発達支援で働いたけどすごく勉強になったよ。また保育園で働いたとしても絶対役に立つ
    返信

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/25(木) 16:36:44  [通報]

    返信

    +32

    -2

  • 15. 匿名 2024/04/25(木) 16:37:10  [通報]

    >>6
    ヨコですが、保育園での助産師さんの仕事ってどんな感じですか?
    保育園に助産師さん居るの聞いた事ないから
    返信

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/25(木) 16:39:08  [通報]

    >>1
    企業内保育所に転職したら給料倍になった
    返信

    +14

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/25(木) 16:40:39  [通報]

    保育士経験あるなら住んでる場所にもよるけど個人のベビーシッターもおすすめです
    返信

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/25(木) 16:43:02  [通報]

    保育士ワーカーの動画広告が鬱陶しい
    返信

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/25(木) 16:45:11  [通報]

    >>1
    放課後デイ、学童はオススメ出来ん。体力、気力持ってかれる。メンタル鋼ならいいけど。
    返信

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/25(木) 16:45:12  [通報]

    >>10
    理想と現実のギャップじゃない?
    実習では見えていなかった闇も見えちゃうだろうし
    何よりも労働に対価が見合ってない
    返信

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/25(木) 16:46:02  [通報]

    >>10
    人と関わることに心底ウンザリするからだよ。こちらとしては一生懸命働いても「子供と遊んでる楽な仕事」的に小馬鹿にして見る人もいる。
    あと事務職は体力使わないし残業も保育園に比べて少ないからね。気持ちはよくわかる。
    返信

    +79

    -3

  • 22. 匿名 2024/04/25(木) 16:46:10  [通報]

    保育園→企業型保育園→認定こども園

    一番ブラックだったのはこども園。
    先月で仕事辞めて次の仕事を保育職にするか悩み中。
    放課後等デイサービスをおすすめされたんだけど、未経験でも大丈夫なのかな?
    返信

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/25(木) 16:50:17  [通報]

    墓石販売店の事務職に。
    給料2倍!
    返信

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/25(木) 16:53:40  [通報]

    >>5
    自宅にくるんだよ
    2.3人ね
    返信

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/25(木) 16:53:53  [通報]

    >>10
    子どもは好きだし、やり甲斐のある仕事だけど体力的に厳しいのが現実。当たり前だけど子どもたちの命を預かる以上責任も伴うし保護者対応にも神経をすり減らすから長く続けるには精神的にきつい。
    独身の頃ならサビ残したり仕事も持ち帰ってやり過ごしたり体力回復の為に休日潰してなんとかこなせるけど、子どもを持つと厳しい。
    それなら同じ月収またはそれ以上を座って稼げる事務職がいい。
    返信

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/25(木) 16:54:52  [通報]

    自身の体験談で無くて申し訳ないけど
    優しい先生は、どこに行っても辛そうだった。

    友達の友達だから、聞いた話だけど
    人員不足で、雑に子どもを扱うのが嫌で保育園を退職
    →放デイに転職
    →放デイは儲け主義で、子どもや親のフォローをしないで放置に近い
    →子どもに関係ない営業事務に転職

    本人の言い分だから、多少フィルターがかかってると思うけど
    我が子がお世話になった優しい先生も、全く畑違いに転職されたと聞いたから
    保育士やそれを生かせる職業って難しいと思う。

    頑張ってる先生も勿論いるけど、手を抜いたり子どもや親のフォローをしない(忙しくて出来ない)保育士は多いと感じる。
    返信

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/25(木) 16:55:03  [通報]

    >>1
    転職活動長期化パート114 でも質問されてた方ですかね?
    単独トピ立てたのですね。
    返信

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/25(木) 16:57:58  [通報]

    >>3
    めっちゃ可愛い😍
    返信

    +27

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/25(木) 16:58:29  [通報]

    >>25
    わかる。保育士のパートの時給とそこまで忙しくないスーパーのパートの時給が同じなんてざらにあるし、やってられないよ。

    返信

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/25(木) 17:03:08  [通報]

    >>26
    私は別に優しくないけどあまりキツく職場の人や子供を怒るのも嫌で保育園は無理だと思った。
    物凄くどうでもいい事でも相手が一歳児でも、しつこく嫌味ったらしく怒る人ていた。そんな先生たちが一目置かれて今も居残ってるよ。穏やかな人はみんな続かないでやめたみたい。

    今は動画取って虐待と言えるから良かったと思う。

    返信

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/25(木) 17:05:29  [通報]

    >>11
    ヤリマンが声デカくて目立つだけ
    真面目な保育士のが多い
    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/25(木) 17:08:39  [通報]

    >>29
    あと感染症のリスクも高いしね
    事務職や普通の大人を相手にする接客業と違って、おむつ替えや嘔吐処理をはじめ咳やくしゃみや鼻水をダイレクトに受けるし乳幼児ならではの感染症とも隣り合わせ。
    自分一人ならまだしも家に持ち帰って子どもたちに感染させてしまうかもと思うと私には無理だった。
    返信

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/25(木) 17:08:42  [通報]

    >>15
    さらに横ですが、保育園看護師と同じ感じかと。
    助産師は看護師資格がないと取れないので。
    返信

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/25(木) 17:10:07  [通報]

    >>5
    地域型保育施設の中のさらに家庭的保育っていって、保育資格のある人が家庭でごく少人数保育するんだよ
    ちなみにちゃんと市の認可受けてる
    返信

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/25(木) 17:10:17  [通報]

    >>16
    企業内だと倍の給料のところあるんですね!!
    人間関係的には少人数で閉鎖的な感じなんですかね?
    返信

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/25(木) 17:13:05  [通報]

    >>3
    最近この画像、ガルでよく見る
    返信

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/25(木) 17:13:12  [通報]

    >>30
    めっちゃ分かります!平気で暴言はいたり、子どもにせかすような言葉掛けをしたり、他のクラスの子どもを担任の前で否定したり‥人間的に難ありな人が居座っていますよね、私はそうならないって反面教師で働いたけどこの3月で辞めました。
    返信

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/25(木) 17:15:12  [通報]

    >>27
    そうです(^ ^)
    転職するにあたり色々な方の話を聞いて後悔ないようにしたいなと思ってトピたてしました!
    お願いします⭐︎
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/25(木) 17:16:17  [通報]

    >>3
    何これ可愛い!
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/25(木) 17:19:01  [通報]

    保育士でしたが事務に転職しました💦

    最近はモンスタークレイマー保護者も多く
    子どもの仲裁等も大変です😞
    他の子に手を挙げても
    「うちの子はそんなことしません!」
    お遊戯会でも
    「何でうちの子が主役じゃないんですか!!」

    結局面倒な親御さんのときはこちらが折れるしかなくゴネ得みたいな感じで、子どもたちは可愛いけどそういうのがしんどくなって辞めました …
    返信

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/25(木) 17:21:19  [通報]

    児童発達支援施設。
    マンツーマンで関われるからやりがいもあるし、大勢で一斉活動とかしないから身体は楽。
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/25(木) 17:22:39  [通報]

    >>5
    呼び方変わったよね。
    返信

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/25(木) 17:23:15  [通報]

    放デイで働いてた友人がいますが、子供の大声で頭がおかしくなりそうで辞めたといっていました。
    車の送迎もあるとこがほとんどだし、リスクが多いですよね、給料安いのに。
    返信

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/25(木) 17:26:09  [通報]

    >>40
    何系の事務に転職されたんですか?
    お給料だいぶ違いますか??
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/25(木) 17:27:13  [通報]

    色々言われるけど引く手数多だしガンガン転職してせめて人間関係がいいところに落ち着けたらいいと思う。給料は、公務員保育士だとマシなんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/25(木) 17:27:46  [通報]

    >>10
    給料は同じくらいなのに事務職のほうが圧倒的に楽だからだよ。パソコン使える人なら積極的に事務職になるべきと思うw
    返信

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/25(木) 17:28:14  [通報]

    >>4
    正直、どれもこのまま保育園で働いてたほうがましって感想。

    子供の行ってる学童なんか常に子ども同士のトラブルに先生が頭下げてるイメージあるし、子育て広場なんか、マナー悪い常連ママに占拠されてストレスやばそう。
    ベビーシッターも時給はいいかもしれないけど、飽和状態で年収上がるほどの仕事ないだろうし。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/25(木) 17:28:22  [通報]

    >>40
    ほんとにそういう親いるんだね…
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/25(木) 17:28:30  [通報]

    >>6
    小規模、中規模で働いていた時はどんな感じでしたか?人間関係や給料など‥
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/25(木) 17:34:52  [通報]

    >>35
    うちは8名の保育士がいてみなさん優しくて働きやすいです。保育園にいたときの方が閉鎖的だなとかんじます。
    休みも多いですし、担任も繁忙期もないので有給も取りやすくて、給料や時間の話も面談でいいやすいです。
    返信

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/25(木) 17:36:51  [通報]

    >>33
    納得です、ありがとうございます♪
    返信

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2024/04/25(木) 17:40:38  [通報]

    >>50
    良いですね〜私もそんなホワイトな所に巡り会いたいです( ; ; )❤️
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/25(木) 17:47:16  [通報]

    >>1
    児童館いいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/25(木) 17:49:07  [通報]

    >>9
    まあ保育士は保育園辞めても保育士なので。
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/25(木) 17:52:45  [通報]

    逆に事務職から保育士に転職しました
    事務職やってた頃より何倍も楽しいです
    返信

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/25(木) 17:55:13  [通報]

    保育士辞める理由って女性の人間関係、持ち帰り仕事、給与、モンペ対応って聞くからどこいっても同じ様な気がするけど保育士から保育士に転職する人っているんですね
    返信

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2024/04/25(木) 17:57:37  [通報]

    >>56
    そりゃいるでしょ
    返信

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/25(木) 17:58:06  [通報]

    >>10
    事務職したいわ
    返信

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/25(木) 18:02:18  [通報]

    >>52
    企業内保育園で調べて何社か受けました。
    社員の方のお子さんを預かるところと、お客様のお子さんを預かるところとその両方のところもありました!
    私はお客様のお子さんを預かるところにしました。
    給料はほぼ一緒なのに勤務時間が9時から16時までで時間が短いのが魅力でした!
    返信

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/25(木) 18:15:52  [通報]

    >>59
    そうなんですねー!
    給料が良いとブラックなのかなと勘繰ってしまって尻込みしてしまってます、、
    求人をどうやって見極めてましたか?
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/25(木) 18:35:07  [通報]

    元保育士です。
    ぜひ一度は保育士以外の仕事について欲しい。できれば少しだけでも若いうちに。
    トイレにも自由に行けて、お茶飲む時間もあるし、職場によってはたっぷりと暇な時間もあったりするよ。
    多分保育業界のブラックさにカルチャーショックを受けると思います。
    その上でやはり保育士に戻るのは大賛成!少しずつ保育業界も良い方に変わっていくと思います。
    返信

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/25(木) 18:35:36  [通報]

    >>2
    事務職定年後、そして再雇用終わったら、保育士に戻るのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/25(木) 18:42:01  [通報]

    >>3
    我が子をおんぶしてた頃を思い出して癒やされる
    返信

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/25(木) 18:43:26  [通報]

    >>60
    見極めるの難しいですよね。運みたいなとこもありますし。
    今のところは、何か要望があれば言ってください!
    面談は年何回あって今までこんな要望があってこうなりましたみたいな説明してくれて希望を持って決めました。
    月収が数万円上がっただけでもありがたいのに、ボーナスが出るんです。年2回。これは大きいですね。
    前職はノーボーナスだったので...
    返信

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/25(木) 18:44:34  [通報]

    >>1
    元保育士が転職(育休後)した放デイ施設が小規模だから資格持ちがほとんどいなくて、その人が世渡り上手で所長に気に入られ、いい給料もらって、自分一番主義お局として鎮座してるよ(笑)トップ2だから誰も逆らえない。やりたい放題。

    そんなやり方もあります。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/25(木) 18:46:44  [通報]

    >>56
    保育士ってあまり良い人いないよね
    ベテランも若いのも
    若い時に上の人たちから嫌な思いされたのに、ベテラン中年になってくると同じようなことをしてる
    返信

    +1

    -11

  • 67. 匿名 2024/04/25(木) 18:48:54  [通報]

    >>9
    というか、モテたいから保育士になる人も少なくはないよ。モテるかどうかは知らんけどwww
    返信

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2024/04/25(木) 18:56:30  [通報]

    >>3
    ジャムが背負ってるのは何?
    返信

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/25(木) 18:59:03  [通報]

    >>19
    児発が気になってるんだけどどうかな。
    放課後デイは自信ない。
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/25(木) 18:59:20  [通報]

    保育園→一般企業→児童発達支援のある放デイに勤めています。私には放デイが合っていたようで、一人一人支援を考えたり、スモールステップで成長する児童を見てやりがいを感じています。
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/25(木) 19:22:40  [通報]

    >>30
    >>37
    わかります。
    子どもをきつく叱ってビビらせて言うこと聞かせる先生=優秀な先生、子どもが安心して甘えられる先生=甘い先生、と認定されがちなのが納得いかない。
    返信

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/25(木) 19:30:23  [通報]

    >>70
    放デイやりがいありそうですよね、逆に大変な事とかありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/25(木) 19:35:33  [通報]

    児童発達支援興味あるけど、児発だけの施設に面接に行くとおばちゃん率高くて萎える
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/25(木) 19:36:05  [通報]

    >>66
    保育士が集まるであろうトピに、わざわざそれを書きに来るアンタに言われたくないけどなw
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/25(木) 19:37:35  [通報]

    >>72
    個々の障がいが違うので、その理解から、といった感じでしょうか。中には障がいについて理解が難しい、なぜこのような行動をとるのかわからない、という方も以前スタッフにいらっしゃいました。保育もそうですが、やはり答えのない職場ではあります。今日の支援はこれで良かったか、この言葉かけでよかったのか、など長年勤めていても日々勉強することが大変であり、やりがいであります。
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/25(木) 19:38:12  [通報]

    >>53
    児童館はどんな事をするんですか???
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/25(木) 20:14:53  [通報]

    うちの地域の子育て支援センター
    ってところ、楽そう。
    平日は数人しか来ないし
    イベントの時は多いけど、それでも大人数じゃないし。
    何もない時は、特に親子と関わらずスタッフの部屋にいる。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/25(木) 20:16:28  [通報]

    新人ですが、既にやめてしまいました。。
    理由は、どこかのクラスの担任になると思っていたのに配属が一時保育のクラスだったからです(要は配属ガチャです)

    単発でしか来ない子ども~週数回しか来ない子ども(2才ぐらいまでの子どもしか来ない)のクラスで、普通のクラスなら初めは泣いていてもだんだん慣れてくれて保育士にも懐いてクラスも落ちつくと思います

    でも、このクラスは年間を通じて一時保育なので常に誰かしらがママーと1日嗚咽してその場かぎりでお別れ
    1年中こんな耳がおかしくなるような雰囲気なんだと、うんざりしてしまったのが理由です

    今、転職活動していますが新しい保育園でこの理由を話したら通用しますか?
    今年度がタイミング的に無理なら来年の春採用を考えていますが、その間はバイトするとして関係ない時給の高いバイトをするか、安くても保育園でバイトするか、どちらが良いのでしょうか?
    返信

    +5

    -8

  • 79. 匿名 2024/04/25(木) 20:27:10  [通報]

    保育科卒だけど、最初に働いたのは派遣事務
    思ってたより、保育士ヤバイなとなる勇気がなかった
    でも、派遣切りになってしまい不安定さを痛感

    とりあえずこの春から保育士してみるかとやったら、めっちゃ楽しい!
    シフト制だからあまり付き合いもないし、おしゃれな服も要らないからお金たまるし、給料も上がったし、赤ちゃん可愛いし、先生たち優しい😃

    でも、0才担任だからだぞ~と友達に言われた
    幼児はこんな呑気じゃいられないのかな、、

    もしだけど今後大変になったら、結婚退職します。。(今、彼と同棲中)
    返信

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2024/04/25(木) 20:39:10  [通報]

    >>73
    なんかそれ、わかる気がします。
    40代後半の転職活動中の元保育士です。子育ても終わり、今までも正職で働いていたのであくまで認可保育園の正職員を希望しているのですが、ジョブメドレーのスカウトメールは放デイか児童発達支援施設からのものが多いです。
    若い人より年配者を優遇しているのか、はたまた私ぐらいの年齢層をスカウトした結果、中年?が集まったのか…。
    若い保育士さんの力も必要だと思うのですがね。

    返信

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/25(木) 21:15:27  [通報]

    30代で保育士資格を取得して認可保育園を数園渡り歩き人間関係に疲れたころ障害児支援に興味をもち、現在児童発達支援で働いてます。私の性にあっているようで、大変ではありますがやり甲斐あるります。
    プライドも態度もデカい職員はいないし、コソコソ陰口叩いたり、ハブにする職員もいない行事に追われる事もない。保育園には2度ともどりません。
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/25(木) 21:24:50  [通報]

    なんか頭弱そうな責任感無い人が保育士やってるんだね
    返信

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2024/04/25(木) 21:32:34  [通報]

    >>64
    要望を聞いてくれるなんて優しい職場ですね!
    ボーナスあるなしはかなり大きいですよね✨
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/25(木) 21:34:05  [通報]


    >>64
    要望を聞いてくれるなんて優しい職場ですね!
    ボーナスあるなしはかなり大きいですよね✨
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/25(木) 21:36:13  [通報]

    >>75
    保育でも児童発達支援でも
    この方法がその子にとって良かったのか悩むのはきっと永遠の課題ですよね。そしてやりがいとしんどさが隣り合わせだなぁって思います。
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/25(木) 21:37:07  [通報]

    放デイ、児発は4月の法改正で保育士の優位性がなくなったよ。
    5年かつ900日以上の実務経験がある保育士じゃないと加算が取れなくなったので、実務経験がそれ以下の人はありがたがられることがなくなった。
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/25(木) 21:39:04  [通報]

    >>71
    そういえば「私は先生みたいに優しくないからぁ。私は意地悪なんです」て急に嫌味を言ってきた先生がいた。
    でもこの人会議で、物凄く気が強い先生に変に怒鳴られても何も言い返せない。私も巻き込まれたので心優しい私?の方がぶち切れて言い返してた。

    保育士同士の人間関係もドロドロしてウンザリ。
    「ヘルプです!人手不足で帰ってきてぇー」て連絡あったけど即断りました。馴れ馴れしいのも嫌だったし。
    感謝されるのなんて一瞬で、その後は「こいつなら」的に変に嫌味言われたりこじつけて怒鳴られたりするんだろうし。
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/25(木) 21:41:05  [通報]

    >>81
    認可保育園はやはり人間関係複雑なところが多かったですか?
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/25(木) 21:44:36  [通報]

    >>86
    そうなんですね。
    じゃぁそんな中でも資格不問で募集かけてたり、3人募集とか明らかに人員足りてない所は危険ですよね?
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/25(木) 21:45:55  [通報]

    >>88
    認可保育園しか働いてないので、他はわからないですが、複雑というか(自分でいうのもなんですが)大人しい人間は排除される事が、多いです。あと私はコミュ障気味なのでそれもあったかもですが。
    児童発達支援は2箇所目ですが、2箇所とも雰囲気良く、楽しく働けています。
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/25(木) 21:47:20  [通報]

    >>87
    調子の良い時だけ頼ってくるのむかつきますよね。
    大変アピールして。
    他の職員が手伝ってても、クラス違うし私は絶対手伝わなかったです笑
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/25(木) 21:50:40  [通報]

    >>90
    私も人との関わり苦手なので、とにかく人間関係が良い所がいいって思うんですけど、こればかりは入らないとわからないですよね💦
    児童発達支援も色んな施設がありますけど、求人のどこを重要視して見て決めましたか?
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/25(木) 22:18:56  [通報]

    >>92
    自分の絶対外せない条件(児童発達支援のみとか)に絞り
    施設見学もさせてもらい、決めました。
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/25(木) 22:21:27  [通報]

    >>68
    あんまん
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/25(木) 23:31:52  [通報]

    >>89
    実務経験が足りない保育士では加算は取れないけど、基本の人員配置としては算定できるから、人員配置不足の事業所なのかも?
    もしくは今は人員配置は満たしていて加算を取れるベテラン保育士もいるけど、次世代の人材を育てるためとか店舗数を増やすために新たに保育士を募集することもある。
    店舗数を増やすためなら評判が良い事業所だったりする。
    人員配置に算定できるのは2年かつ360日以上の実務経験がある無資格者(児童指導員)と保育士なので保育士を雇うのが手っ取り早い。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/26(金) 01:59:40  [通報]

    >>66
    保育士の悪いところはこういうコメントをするような世界しか知らないところだと思ってる
    とにかく閉鎖的な小さい世界でしか働いてないなって自分でも思う
    あなたが保育士かは知らないけど
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/26(金) 02:05:31  [通報]

    >>14
    女心をおさえてるね
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/26(金) 08:01:35  [通報]

    >>95
    無知で申し訳ないんですが、加算というのは事業所にお金が入るかどうかってことですか?
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/26(金) 08:02:44  [通報]

    児童発達支援にくる子ってどの程度の発達の遅れがある子どもが多いんだろう🧐
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/26(金) 08:46:11  [通報]

    >>90
    自発で働きたいと思っているのですがこういう事業所はヤバい(お金目的で設立とか)っていう見極め方法ありますか?
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/26(金) 10:17:57  [通報]

    児童発達支援事業所(0歳〜18歳)に転職しました。
    メリットは保育園よりも給与が高いこと、動きが少なくあまり疲れないこと、
    少人数で手厚く見ることができて満足感が得られること、残業や持ち帰りがないこと、
    そして一番はこの分野は男性も多いので(半々までいかないけど結構いる)
    女社会特有のドロドロ感が皆無なのが決め手でした。
    職員の年齢層も保育園よりは高めだと思うので、落ち着いています。
    放デイ(小学生)は主に児童支援員さんが、児発(未就学児)は主に保育士が見ています。
    たまに放デイに入ることもあるけど「死ねカス」みたいな小学生特有の悪態が
    子どもとわかっていてもどうしても地味にズーンと刺さってしまうので、
    放デイよりは児発がおすすめです。みんな可愛いです。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/26(金) 13:30:42  ID:nlfH7aIb2E  [通報]

    >>10

    とにかく、常にバタバタと時が過ぎて、落ち着ける時が殆どないから
    それに耐えられない。ってパターンも結構あると思う。
    (自分がそれだった。バタバタする上に、1年間は絶対に辞めてはいけない的な、
     無言のプレッシャーもあって、そんな環境の中で勤めたいと、気持ちが思えなくなった)
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/26(金) 22:42:54  [通報]

    いま全然求人ないですよね💦
    ゴールデンウィーク 明けたらもう少し増えるのかな
    保育士は何度途中退職少ないからそんなに増えないかなーーー
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/26(金) 22:43:34  [通報]

    あ、年度☝️でした
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/27(土) 08:35:00  [通報]

    >>30
    保育士していた時に
    「こどもに圧与えて言う事きくようにしなきや」と先輩保育士に言われた事がある
    その人も仕事できる人と周りからは言われてた
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード