ガールズちゃんねる

就活を適当にした人

68コメント2024/04/25(木) 17:17

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 16:01:25 

    現在大学4年の妹が、「入って嫌だったらすぐ転職すればいい」「今転職が普通の時代だし」ということで、就活を適当にしています。
    私は高卒だったので大卒の就活を経験したことはありませんか、大学に進んだ同級生が「新卒カードは大事だよ!」「よっぽどのスキルがないと新卒じゃないと大企業には入れない」という話を聞いているので、妹には一生懸命就活してほしいと思っているのですが、そう言うと「お姉ちゃんは古い」と言われてしまいます。
    私の考えは古いのでしょうか?
    就活を適当にした人は、後悔とかはありせんか?

    +22

    -3

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:06 

    何とでもなるよ
    運と縁だよ

    +34

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:32 

    新卒パワーはガチやぞ
    新卒ってだけで凡人にも大手への道が開かれとる

    +115

    -3

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:38 

    海外いたら帰って来たときには入社試験シーズン後半だったワ
    でも結果的にフリーランスが自分に向いてたからオケ

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:43 

    >>1
    妹の人生なんだし放っておけ
    本人がそれで後から後悔しようが納得しようが関係ない

    +70

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:48 

    氷河期世代を敵に回すトピ

    +11

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 16:02:48 

    >>1
    うざい姉
    しかも高卒

    +8

    -23

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:04 

    能力高ければ問題ないけど、凡人なら転職のたびに条件落ちるよ

    +28

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:05 

    就活みたいなのしなくて、タウンワークで雑貨屋さんに就職した。しかも、正社員じゃなくてバイト笑
    終わってる。

    でもその後、資格とって事務職の正社員に就職しなおした。

    +32

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:10 

    本人がいいならいいじゃない

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:18 

    まー高卒と大卒の就活は違うし、高卒で就職した人に言われても妹さんには響かないだろうね

    +9

    -8

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:18 

    個人的にはせっかく大学に行ったんだから頑張って欲しいけどなぁ

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:22 

    新卒カードは何歳まで使える?

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:29 

    兄が商社勤務だけど、同期の半分ぐらい辞めてるって言ってたよ。
    適当が自分に合う会社とかもあるし、真剣にやったのに合わない会社もあるしなんとも言えないよね

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 16:03:31 

    転職するにも最初の企業は大事だと思う
    ネームバリューってあるし次の就職に有利になる

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 16:04:07 

    >>6
    でも今は氷河期じゃないし氷河期の上澄みも転職して待遇よくなったしょ

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 16:04:21 

    わかんないけどうちの子は真剣に就活してるよ
    ちゃんとやるやらないは人によるんかな

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 16:04:36 

    >>1
    >入って嫌だったらすぐ転職すればいい

    新卒ですぐ辞めたってめちゃくちゃ印象悪いよ

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 16:04:43 

    新卒って実能力関係なく良いところに就職できる唯一のチャンスなんだよ。入ってしまえばよほどじゃないとクビにならないんだし。
    中途は能力見られるよ。

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 16:04:46 

    何か国家資格あるなら転職は比較的容易だけどね
    特にないならじっくり考えて良いところに就職することに越したことはないよ
    転職で第二新卒や既卒の枠が使えるけど最初よりは条件落ちる

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 16:05:28 

    少子高齢化社会に向いてない
    新卒優遇はやめたほうがいい
    もう敷かれたレールで暮らせるようになってない

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 16:05:43 

    転職もアリで就職したとしても、最初に頑張れない人が転職で頑張れるだろうか

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 16:06:54 

    いいなぁ 大卒。高卒でちゃんと就活した人

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 16:07:59 

    >>1
    転職は普通の時代、というのはその通りだと思うけれど、新卒の就活を一生懸命がんばれない人は何回転職しようと大したところには就職できないと思う。
    新卒入社した会社でどれだけの経験スキルを積めるかってすごく重要だと思う。
    転職が普通は結構だけど、転職できるだけの能力があるのは大前提よ。

    +7

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 16:09:21 

    守る者がいない。一匹狼で生きたいのでフリーランスです。

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 16:09:22 

    スタートダッシュが遅れて、結果的に適当になってしまった
    通年で採用活動してるような外資いったよ
    別にその後のキャリアもどうってことない
    あと、第二新卒だと採用ガバガバだよ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 16:10:45 

    うちの息子みたいにFランでも就活頑張れば大企業に勤められることもある!
    部署決定が各課の上の人達によるドラフト制なんだけど、まさかまさかのドラフト1位!
    なので言い訳せず本気で我武者羅に頑張れ妹!

    +6

    -13

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 16:10:47 

    >>3
    辞めた後にそのカードの強さを知ったよ…。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 16:12:05 

    >>1
    お姉さん正解だよ。転職って勝ち組の転職と負け組の転職があるんだけど、就活適当にしててあと勝ち組の転職しようと思ったらなかなかの茨の道だよ。

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 16:12:06 

    >>1
    転職するのはいいけど1番楽な時期を疎かにするやつが後々まともに転職できるとは思えないよ

    まぁいい大人なんだしほっといて後悔させればいいのでは

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 16:15:30 

    企業はベストマッチを見つけるために必死なのに迷惑な妹だな
    人ひとり雇うための初期費用いくらかかると思ってるんだ

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 16:15:39 

    就活を適当にした人

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 16:16:46 

    >>1

    妹さんは自身が傷つかないようにしてるんじゃない?
    一生懸命やるのは、ださい的な。
    就職うまくいかなくても適当にやったからねって言える。
    こういう子は、転職じゃなくて結婚相手で一般的な勝ち組にいきそう。

    私は主さんの考え方の方が好きです。

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 16:17:00 

    >>3
    これはガチ
    大手出身というだけで転職でも強い
    例え実はブラックだとしてもね

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 16:18:16 

    >>3
    全国転勤なしの大手に入れたら最高だね、一般職とか
    ちなみに私は大手の総合職で四国の某都市にぶっ飛ばされて、彼氏とは別れホームシックになり休職してキャリア棒に振ったよ
    今は派遣社員…

    +19

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 16:19:11 

    >>6
    就職氷河期には地獄の就活。
    落ちまくる大学生多かったよ。
    就職浪人になってしまうとか。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 16:20:23 

    20年前に適当に就活しました~。
    氷河期だし就職できればどこでも良かった。
    転職すりゃいいやって。後悔はありません。

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 16:21:39 

    >>6
    氷河期だけどテキトーに就活したよ。
    どうせ落ちるんだから真面目にやっても仕方ない。

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 16:23:35 

    少し前に近くの工業団地で短期のアルバイトに行ったんだけど、一緒に入った半分は近くの主婦の方達で、他は大卒だけど転職繰り返してる人が何人かいたよ。ここが終わったらまた別の所に行くって言ってたけど、もうずっと非正規でもいいって人とか、これでも新卒の頃は真面目にやってたんですよ。。とかね。親と住んでるから食べるのも困らないしって感じで、こういう人は今は多いんだと思う

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 16:24:22 

    トピズレ&自分語りごめん

    転勤が嫌、手に職をつけたかったから自社開発やらせてもらえるIT系受けまくった(家の近所)
    結局従業員60人くらいのベンチャーで、家から自転車で15分のところに内定決めた
    周りには「大手行かないなんて人生捨ててるね」「ベンチャーw」とか言われてたけど
    そこでしっかり育成してもらえて、スキルと実績をつけてもらえて来月から大手で働く
    合わなかったら1年頑張って転職すりゃいいや

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 16:24:37 

    適当にやってそこそこの企業に就職できるなら適当でいいよ。

    私みたいに真面目にやったのに全落ちするよりずっとマシ。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 16:29:34 

    >>5
    これだよね
    あと姉の主さん目線だと適当にやってるって断言してるけど本気で適当かどうかも妹さんにしかわからないと思う
    もしかしたら入りたいとこ落ちまくってて焦ってて、強がりでそんなこと言ってるのかも
    私も姉とか親戚に就活で落ちまくってるとき説教されるの嫌で適当なこと言ってたよ
    そんなの就活のプロでもない身内に言われたところで焦るだけだと思う

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 16:32:42 

    >>40
    ITってそういう意味では夢あるよね
    私も学歴職歴が酷いありさまだけど、SESやら派遣やら経験して今は割と大きいSIerにいる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 16:33:58 

    >>1
    適当なところに入って後悔した
    色々あり1ヶ月で退職したかな

    辞めた後ポテンシャル見られて大手に契約で拾ってもらったんだけど、そこ入るまで30社以上書類落ちして、面接行っても暴言吐かれまくった
    拾ってもらったところで正社員なれたけど、そこでも5年きっちり下積みした

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 16:34:14 

    >>9
    全く同じw
    エントリーして何次面接とかやってられなくて、直接電話して、正社員募集してますか〜?って聞いたw

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 16:37:34 

    医学部4年ですがもう病院見学に行ってる人がいて自分が疎いのかと思い始めています。

    研修病院は付属の大学病院でいいと思っているのですが、あとで後悔するだろうか?

    成績は上位にはいます

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 16:41:22 

    新卒カード捨てたけど悲惨です

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 16:41:29 

    >>1
    逆に選びに選んで選び抜いた結果
    理想と違った〜って辞める人の方が多い。
    案外テキトーの方が長続きするもんだよ

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 16:42:40 

    >>14
    でも商社ってだけで転職するにしても引く手数多だと思う

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 16:44:34 

    就活どう始めればいいんだろう?と思ってたら、親の知り合いの知り合いがやってる小さい会社で募集してるんでとりあえず話聞いてみない?と声かけられて行ったら、そのまま採用になった。
    会社は小さくても資格職で(その資格が取れる学部だった)、そこでの経験が後に転職するときに役に立った。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 16:45:24 

    >>48
    そうなんだよね。それに実際働いてみないと分からない事たくさんあるし。
    私はブラック企業に入っちゃったけど表面上は取り繕ってるし入ってみて全然話が違うじゃん!ってなったよ。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 16:48:51 

    人生適当

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 16:54:46 

    >>9
    何の資格取ったんですか?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:55 

    >>3
    そうそう。私は大手の良さをあまりわかっておらず、やりたい分野の中小企業に入ったことを後悔したよ。やりがいは若い頃だけのもので、将来結婚して子供ができたら大手ホワイト企業しかありえないと実感したよ。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 17:38:02 

    正直、大学生のときなんて本当にやりたいことわからない人が多いだろうし、合う合わないは入ってみないとわからないから入社して数年で転職は全然普通だと思うけど、転職を見据えるからこそ大企業に入っておくべき

    大企業は教育制度も整ってて基本的なスキルを身につけられる(身につけてると転職活動のときに判断してもらえる)し、資格補助もあるから転職で役立つ資格も取りやすい。

    絶対に入りたい企業がないならとりあえず上を目指すべき

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 17:42:45 

    >>1
    妹さん、適当にしていないかも。
    今は面接や説明会もWebが多いから、部屋にいるだけって思っていても就職活動をちゃんとしている可能性も。
    口出ししないで見守ってあげて。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 18:06:32 

    >>1
    私アラサーで大卒だけど、周りの友人殆ど転職しているよ
    今の時代は転職できるんだし、体と心壊すぐらいなら
    辞めてもいいと思う。
    私も適当にしてて10年はフリーターだったけど
    一昨年から正社員になったよ。
    別に何も変わらないよ。同期は何人か辞めたけどね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 18:08:46 

    小中高一緒の知人が行くって言うから私もそこにした
    電車で15分
    駅前
    2200人の大手だったし

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 18:25:09 

    高卒の時担任怖くて早く受けて見つけろって感じで1番受かりそうな就職先受けて受かったけどすぐ辞めちゃった。担任も自分の評価気にする人だと生徒の話全然聞かずに怒るんだよね。ちなみに体罰で一時期懲戒免職になったけどすぐ復帰したみたい。

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:49 

    >>1
    私の場合は、真剣に真面目にやると煮詰まってしまって不安や緊張・焦りなどに押しつぶされてしまいそうだから、
    あえて「合わなきゃ辞めたらいいし⭐️」の気持ちでやってたしそう言ってた。

    妹さんも、
    ほんとに根っからテキトーなのかもしれないけど、
    もしかしたらあえてそういうふうに言って心の中にある不安に押しつぶされないようにバランス取ってる可能性もある。
    なので、
    周りは見守るのがいいと思う。

    自分の人生だから、
    仮にそれで失敗したとしてもそれはそれで一つの経験になるわけだし。
    失敗が悪いことではないし、むしろ若いうちにどんどん失敗した方が良い面もあるし、
    ていうか失敗しないかもだし。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 20:41:40 

    私は新卒時の就活も真面目にやっていたつもりでしたが、決まったのは地方の中小企業でした。
    そこから転職して、今は都内の大企業で働いています。

    私は新卒カードを上手く使えなかった側ですが、それでも新卒の会社で得た経験があって今の会社に入れたので、1社目をどこで過ごすかは重要だと思っています。20代前半の子達は今後の人生長いので、1年間くらい何とか力を入れて欲しいですね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 21:37:41 

    >>1
    ここで聞いても「新卒カードは強い!!」の意見ばかりになると思うけど、今は実際そうでもないし、転職しながらキャリア上げてくのも普通。
    ただ、それと「嫌だったら転職すればいい」的な適当思考は全然別の話。ジョブ型が進むと、適当に選んだ進路は、蓄積されないキャリアになってしまう。転職前提だからこそ、現職でどんな経験を積み、どう実績を残すのかが重要なわけで。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 22:01:40 

    >>1
    研究技術職です、転職で新卒の時よりもいい所に務められました。常にキャリアアップを頭において仕事するといいと思います。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 22:32:29 

    運悪くリーマンショック後の年だったのもあり就活頑張っても結果全然ダメだったけど、
    もっと面接のやり方見直しておけばなあって今でもたまに後悔してるよ
    私が入った小企業はビジネスマナー研修も何もなかったし、上司もパワハラヤバい人らだったし

    今は結局やりたかった仕事で長く自営業やってはいるし概ね満足ではあるけど、
    もうちょっと会社員としてキャリア積んで人脈広げたりすべきだった

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 22:33:45 

    >>54
    分かるわ
    大手の良さって親とか周りの人がきちんと説明してくれる人いないとあまり実感持てないし分からなかったよね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/25(木) 14:11:42 

    >>1
    個人的には転職の方が入りやすいと思うな
    私零細から大企業に入れたよ
    もちろん転職はタイミングだけど
    今は企業側も中途の割合上げようとしてるし環境的には転職しやすい時代になったと思う

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/25(木) 15:22:09 

    無名短大だったけど、
    短大が、中小企業のコネがあって就職活動しなくても、なんとなく斡旋されて事務の正社員してた。

    他の同級生も就活なく正社員してたけど、結局給料安かったりで5年以内に転職してる。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/25(木) 17:17:13 

    >>6
    氷河期時代に高卒で就職。訳も分からず医療介護系へ。そのまま病院の上司に言われ看護資格とり、働きながら認定も取った。
    本人のやる気次第だとおもう。無職より就職して働きながら資格取ってスキルアップすればいい。
    今子育て中で、学生時代遊べなかったのが後悔くらい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード