ガールズちゃんねる

【家族のお出かけ】雨の日どこ行く?

76コメント2024/04/21(日) 06:58

  • 1. 匿名 2024/04/20(土) 18:19:19 

    久しぶりに家族みんなの予定がなく、日帰りでどこかにお出かけしたいと思っていたのですが天気予報は残念ながら雨です。

    家にいてもいいのですが、一日中スマホやゲームをして過ごすだけになりそうなのでせっかくなので出かけたいです。雨の日のお出かけでおすすめはありますか?
    ちなみに子供は小学校高学年と中学生と高校生です。
    思いつくのが、モールか、ラウンドワンでボーリングかカラオケなどですが、私はそんなに好きではないので他に教えてもらえたら嬉しいです!

    +16

    -4

  • 2. 匿名 2024/04/20(土) 18:19:52 

    休みぐらい親を休ませてあげなさい

    +16

    -14

  • 3. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:26 

    【家族のお出かけ】雨の日どこ行く?

    +17

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:28 

    水族館でも行ってきたら?
    近くにあればだけど、久しぶりに行くと楽しいよ。

    +47

    -2

  • 5. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:30 

    >>1
    温泉施設の貸切風呂

    +11

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:31 

    AEON

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:33 

    日帰り温泉でボーっとしてお昼に定食でも食べて帰る

    +42

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:43 

    思いついたもので多数決

    +2

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:52 

    郊外をドライブだ。腹減ったらマックやスシローに行く。

    +4

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/20(土) 18:20:56 

    屋根のある駐車場のショッピングモール☂

    +1

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:01 

    晴耕雨読

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:12 

    映画

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:26 

    雨の中ドライブ
    美味しいもの食べに行く

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:35 

    >>4
    みんな考えることは一緒だから激混みだよ

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:40 

    イオン

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:43 

    VSパーク
    スポッチャ
    ポケモンセンター
    Nintendoショップ
    ちいかわランド

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:52 

    大型の園芸店はどうかな
    いろんな花や果樹の鉢植や苗木がズラーッと並んでるのはワクワクする

    +6

    -7

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:55 

    雨の日のほうがどこも空いてていい感じ

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/20(土) 18:22:01 

    ショッピングモール

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/20(土) 18:22:14 

    子供って言っても大きいね、子供達に聞いて行きたいところにした方がみんなが楽しめそう 

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/20(土) 18:22:35 

    科学センターなかなかいいよ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/20(土) 18:22:57 

    性別がわからないけど、その年代の子供3人が遊ぶならやっぱラウワンが妥当では?
    ショッピングモールは別行動になりそうだし
    あとはもう皆で回転寿司とかでいいんじゃないの

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:29 

    >>2
    久しぶりにみんなに予定なく家族揃って出掛けるって親がいってるのに何水差してんだよ

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:35 

    >>5
    子供が中高生いるのに、親と一緒にお風呂なんて地獄すぎるでしょ

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:40 

    >>1
    水族館

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:50 

    道の駅
    晩御飯のおかずも買えるよ

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:53 

    >>17
    子供とお父さんは退屈かも知れんけど、一緒に植えたりして花が咲いたら嬉しいね。

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:54 

    水族館とか

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:54 

    >>1
    映画館のある大型ショッピングモール

    でも小学校高学年と中学生と高校生なら
    見たい映画もバラバラだしやりたいことも違うか…

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/20(土) 18:24:01 

    >>1
    お子さんたちがその年齢で家族出てかけてくれるのいいね!!

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/20(土) 18:24:15 

    図書館

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/20(土) 18:24:19 

    その年齢じゃ休みの日は必ず家族みんなでお出掛けって歳でもなくない?
    子供らに聞いてどうするか相談すりゃいいのに

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/20(土) 18:24:27 

    たまの休みに一日中スマホやゲームしてダラダラ過ごすのも貴重だと思う。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/20(土) 18:24:39 

    >>24
    家族による

    +1

    -8

  • 35. 匿名 2024/04/20(土) 18:25:19 

    プラネタリウムとか科学館

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/20(土) 18:25:29 

    >>1
    ランチした後
    図書館に行く
    雑誌もあるしたまに行くとわりとウキウキする

    +0

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/20(土) 18:25:54 

    >>1
    ドライブがてらホテルビュッフェとか

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:09 

    >>1
    男の子か女の子かあるいは両方いるかでオススメがしやすくなります

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:21 

    >>29
    みんなでコナンで決まりや

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:25 

    家族と遊んだ事無いわー
    買い物に付き合わされた記憶はある(自分は何も選ばない)

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:45 

    実家
    図書館
    イオン
    ららぽーと
    コストコ
    水族館
    この辺りかなー

    +0

    -3

  • 42. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:45 

    ドライブがてらせいぜい美味しい物でも食べに行くくらいかなー。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:50 

    >>1
    映画
    日帰り温泉
    体験型の施設
    プラネタリウム
    水族館
    色々楽しい所ありそうだけどなぁ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/20(土) 18:27:24 

    >>16
    ちいかわランドってまだ整理券配ってるのかな

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/20(土) 18:27:45 

    スーパー銭湯

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/20(土) 18:27:50 

    市民プール

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/20(土) 18:28:28 

    >>39
    コナンちょうどいいかもね!子供も大人も楽しめる

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/20(土) 18:29:24 

    大型のゲームセンター
    雨に関係なく屋内で男の子でも女の子でも楽しめるし意外と時間があっという間に過ぎるよ(その分出費も多いけど)

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/20(土) 18:32:31 

    博物館は?
    意外と楽しいかも

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/20(土) 18:33:26 

    科学館、博物館
    美術館
    スパ銭

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/20(土) 18:34:47 

    うちも長年この問題で悩んでるんだけど やっぱ普段食べれない少し高級なものを食べ行って(もしくは買って帰って家でパーティ)後は各自好きな時間てのが満足感はあるみたい

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/20(土) 18:34:48 

    >>9
    なんでマックやスシローなの?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/20(土) 18:36:05 

    >>27
    退屈なところに連れて行くの?

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2024/04/20(土) 18:39:59 

    >>7
    小学生温泉興味なくない?休憩スペースが充実してるところならいいけど

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/20(土) 18:40:05 

    >>34
    マイナスついてるけど喜んで行く人は行く

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2024/04/20(土) 18:44:05 

    >>1
    この前久しぶりに家族で映画に行ったけどなかなかよかったよ!
    来月は野球観戦に行きます

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/20(土) 18:44:43 

    プラネタリウム

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:16 

    >>55
    高校生の娘と父親、もしくは息子と母親よ?
    ちょっと無理…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/20(土) 18:50:25 

    お出かけじゃなくてもいいならたこ焼きパーティー
    日中にスーパーに行き各自食べたい具材を買う
    早めからスタート
    家でみんなでゆっくり団欒も楽しそう

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/20(土) 18:54:22 

    >>55
    家族風呂に?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/20(土) 19:01:35 

    >>1
    嫌だとおもうけど、カッパ+傘でサンポ
    木の葉から流れ落ちる雨水を傘さしながら、音を楽しむ 
    ちょっと早いかもだけど、カタツムリとか出てきてないかなあ。雨の日の虫を観察。

    スポッチャや映画 カードゲーム はいかが?

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/20(土) 19:01:58 

    >>52
    特にやる事もないけどとりあえず外出しよっかってなったらマックかスシローでしょうよ

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/20(土) 19:07:45 

    雨の休日ってイオン混むよね。屋内施設だし、駐車場も屋根あり多いし雨の日も安心

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/20(土) 19:29:13 

    >>1
    美味しいもの食べる1択!!

    中華街とか築地とか小田原 三嶋までうなぎとか
    ちょい遠めのところで食べる!
    そこのパワースポットの神社に行って帰りにSAに寄る

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/20(土) 19:32:33 

    >>4
    土日ってだけでも混んでるのに、雨の日の水族館は本気でめちゃくちゃ混んでるよ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/20(土) 19:38:21 

    >>1
    ランチついでにデカい書店は
    みんなそれぞれ選んで1冊買う

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/20(土) 19:48:22 

    プラネタリウム

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/20(土) 20:12:51 

    屋内のボールプールある施設

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/20(土) 20:42:30 

    >>1
    VSパーク面白かった!
    お母さんが苦手なら子供達だけで行かせる。
    待ち時間はご夫婦で、カフェでお茶したり買い物ブラブラして時間潰すとか?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/20(土) 20:44:24 

    >>1
    高校生も一緒に来てくれるんだね!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/20(土) 20:49:20 

    >>1
    うちの子はまだ小学生なので、
    温水プール付きの温泉施設とか大好きでよく行くけど、女の子だしお父さんも一緒にプール来るのはもう嫌がる😅(旦那には、くつろぎスペースでゆっくりしてもらってる)

    あとは、極楽湯かな。
    好きなコラボやってたら喜んで行くよ。
    あとは、漫画読んだり、コラボカフェのやつ頼んで楽しそうだよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/20(土) 21:14:28 

    親とラウワンなんて行きたいか?
    ショッピングセンターくらいじゃない?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/20(土) 21:36:38 

    雨の日は博物館やプラネタリウム等屋内施設に行く。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/20(土) 22:08:09 

    >>33
    新学期始まったばかりでやっぱり少し緊張が続いてたりするし、何もせずだらーっと気を抜いて過ごせる日も大事だと思う

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/20(土) 22:20:42 

    >>4
    高校生でも喜びますか?
    うちの小学4年生はもう喜ばないわ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/21(日) 06:58:58 

    挙げたコメントに対して批判あるけど、そこに行きたがるかどうかは子どもによるんだから、子どもに聞いてみれば良いだけじゃん。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード