ガールズちゃんねる

小田急線ユーザー集合!

274コメント2024/05/07(火) 10:19

  • 1. 匿名 2024/04/19(金) 20:26:26 

    沿線の皆様、通勤通学でご利用の皆さん楽しくお話しませんか
    支線を含め全線対象とします
    主は、登戸住民です
    小田急線ユーザー集合!

    +76

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/19(金) 20:26:52 

    集合したくありません!

    +5

    -43

  • 3. 匿名 2024/04/19(金) 20:27:08 

    私も登戸です!!!

    +46

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/19(金) 20:27:23 

    >>1
    多摩線民です
    支線オッケーに感謝!

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/19(金) 20:27:40 

    田園調布ってこれ?

    +1

    -38

  • 6. 匿名 2024/04/19(金) 20:27:40 

    小田急って比較的臭くないし綺麗じゃないですか?
    好き😊

    +103

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:07 

    >>6
    何線が臭い?

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:15 

    格で言ったら、
    東横線
    田園都市線
    の次は小田急線かな
    でも京王や西武、東武、京急には勝ってる

    +3

    -54

  • 9. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:30 

    オダサガやで😊

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:35 

    帰宅の下り下北沢、人多すぎて乗れない!

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:45 

    小田急は複々線の工事を50年かけて完成させたそうな
    相模大野〜町田も複々線にしたいみたい 
    てか町田まで実は複々線にしたいらしい

    +49

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:51 

    小田急沿線で有名どころの街って下北沢以外にどこがあるっけ

    +7

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:02 

    >>7
    総武線

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:06 

    止まったら他に路線がない

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:24 

    山行く時に利用してます!お世話になってます
    もちろん空いてる時しか座席には座りません
    今度ともよろしくお願いいたします

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:28 

    天の川を掻き分けて
    織姫と彦星を乗せーて
    おーだ きゅーう せーん
    by 狩野英孝

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:29 

    玉川学園前です

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:31 

    >>7
    南武線

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:45 

    小田急線の窓に 今年もさくらが映る

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/19(金) 20:29:57 

    >>1
    おお〜元向ヶ丘遊園ユーザーです
    駅前のTSUTAYAとマックはお世話になりました

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/19(金) 20:31:12 

    >>1
    小田急線ユーザー集合!

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/19(金) 20:31:51 

    鶴巻温泉です

    +43

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/19(金) 20:32:06 

    >>20
    和泉多摩川です
    狛江にSeriaができるまでは向ヶ丘遊園のSeriaに歩いて行ってました
    TSUTAYAの上のネカフェで漫画読むのが楽しかったです

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/19(金) 20:32:13 

    >>9
    昔住んでた
    住所がクソ長かった
    あとチャリ率高い

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/19(金) 20:32:14 

    世田谷代田です
    駅周り何にも無いよ

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/19(金) 20:33:18 

    代々木八幡とかに住みたい

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/19(金) 20:33:29 

    下北通過するとき耳がおかしくなる
    工事完了してから少し苦手になった

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/19(金) 20:33:48 

    >>1
    呼んだ?

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/19(金) 20:34:22 

    経堂

    農大、馬事公苑があるよ
    ちと、遠いけど
    ほかに、学校もたくさんあるよ

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/19(金) 20:34:28 

    >>8
    それ住人の格だよね?鉄道会社としては小田急は最上位でしょ。利益追求しないで駅や車両をすぐ新しくするし

    +44

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:12 

    >>2
    安定のクソ2コメ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:14 

    相模大野です!

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:23 

    小田急のゆるキャラのもころん、結構可愛い
    小田急線ユーザー集合!

    +93

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:39 

    登戸駅のドラえもんデザイン🚪

    +132

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:18 

    >>8
    横浜都民のくせに偉そう

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:31 

    >>5
    東急電鉄かな

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/19(金) 20:37:26 

    >>12
    成城、町田、江ノ島(片瀬)、小田原あたりは違う路線でも聞いたことあるのではと思うけど

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/19(金) 20:37:34 

    >>8
    何言ってんだろこの人
    なんだかんだ小田急はグループ会社として大きいし

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:00 

    >>9
    同じく

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:18 

    >>21
    秒速5センチの舞台だよね〜桜だし

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:56 

    向ヶ丘遊園駅前、最近すごく綺麗になっていろんなお店できてるね!

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/19(金) 20:39:49 

    撮り鉄が支離滅裂なこと言ってるトピですね
    みなさん平和にいきましょう🤗

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/19(金) 20:39:53 

    終電近いと酒臭いし、
    ゲロ率高い

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2024/04/19(金) 20:40:04 

    小田急の通勤電車のプラレールが今発売されてる
    激レアだから欲しい人は今のうち
    昔発売された小田急の通勤電車プラレールはプレミアが付いて今2万くらいするよ
    価格.com - タカラトミー オリジナルプラレール ライト付 小田急通勤車両5000形 (鉄道おもちゃ) 価格比較
    価格.com - タカラトミー オリジナルプラレール ライト付 小田急通勤車両5000形 (鉄道おもちゃ) 価格比較s.kakaku.com

    タカラトミー オリジナルプラレール ライト付 小田急通勤車両5000形 (鉄道おもちゃ)のネット通販最安値を見つけよう!全国のネット通販ショップを横断検索できるのは価格.comならでは。レビューやクチコミもあります。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/19(金) 20:40:31 

    最近出来たクロス向ヶ丘に行ったけど、テナントが100均とかメガネ屋さんとかどこにでもあるような店ばかりでちょっと期待はずれだったな。府中街道にヤオコーも新しく出来たよね。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/19(金) 20:41:18 

    >>7
    鶴見線

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/19(金) 20:41:46 

    >>13
    >>18
    武のつく路線は臭い_φ(・_・ メモメモ

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:03 

    >>32
    ご近所さんこんばんは
    相模大野よく行くよー
    今日も行ってきた
    パシオスで靴下買ってやったぜ

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:16 

    この間の鶴川駅の人身事故で影響受けた人いるー?

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:25 

    >>1
    毎日ドラえもん駅見られるのいいな!
    私は海老名です

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:53 

    >>46
    加齢臭が凄そう

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:00 

    >>7
    肛門腺

    +3

    -12

  • 53. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:08 

    >>34
    可愛いよね、暗記パンもったドラえもんと数分ごとに扉開いて景色変わる電子のどこでもドアあるよね

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:26 

    >>32
    あの1つの広々とした改札を通る度、ホッとする。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:36 

    登戸から新百合ヶ丘までの間もいつか複々線になるんでしょうか?

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:53 

    >>1

    近いです😆
    狛江ユーザーです♪各停しか停まらないのがたまにネックです😂
    よく登戸へも行きます😆

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/19(金) 20:44:14 

    >>37
    最近海老名有名だよね あとは本厚木
    観光で小田原そしてその先の箱根

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/19(金) 20:44:19 

    >>1
    なんだ勝ち組の登戸か

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:03 

    >>41
    久しぶりに北口行ったら変わりすぎて迷子になったよ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:40 

    >>8
    地方じゃロマンスカーで1番有名かも

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:49 

    >>50
    小田急線ユーザー集合!

    +32

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/19(金) 20:47:08 

    >>24
    私もチャリでサウザンロード爆走してた

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:14 

    小田急線ユーザー集合!

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:18 

    >>32
    同じく。最近ホームドアの壁?だけできたよね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:24 

    >>9
    オダサガ住んでました。
    のんびりした町で大きなスーパーもあって住むには快適でしたが変態の遭遇率も多かったです。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:32 

    >>17
    近い!柿生です

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:33 

    永山に住んでます。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/19(金) 20:48:52 

    >>50
    ららぽーと、ビナウォーク、いきものががりの駅のチャイム素敵ですね☺️

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/19(金) 20:49:26 

    >>58
    負け組はどこなの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/19(金) 20:50:43 

    >>22
    小田急線の電車のドアに貼ってる鶴巻温泉気になるのですが、どうですか?

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/19(金) 20:51:54 

    >>49
    6日は休日だったので影響受けてないけど、
    鶴川ってなにげに事故多いよね

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/19(金) 20:52:28 

    >>69
    はるひ野
    本数もすくない行きは座れても帰りは厳しい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/19(金) 20:52:41 

    >>61
    鈴がいろんなところにあるよね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/19(金) 20:52:51 

    懐かしい
    大学通学で使っていました
    因みに東○農○です

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/19(金) 20:53:54 

    町田の民です!

    報告します!
    4月から快速急行が激混みです!

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/19(金) 20:54:15 

    新生活で、一人暮らしを始めた我が子がお世話になっています。
    皆さん、よろしくお願いします!

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/19(金) 20:55:12 

    快速の止まらない南林間です
    急行も止まらなくなるという話が出てましたが、
    イオンモールのおかげでなんとか廃止にならずに済みました

    +24

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/19(金) 20:56:00 

    はい祖師谷大蔵!今日新百合ケ丘行ってきたよ小田急大好き

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/19(金) 20:56:51 

    >>63
    懐かしい、高校時代ずっとこの路線図ぼーっと見てたわ
    おかげでほとんど行ったことないけどだいたい覚えた

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/19(金) 20:57:05 

    >>19
    この曲が出た当時、厚木に住んでたので、今でも聴くたびにあの頃のことを色々思い出します。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/19(金) 20:57:10 

    >>12
    狛江 喜多見

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/19(金) 20:58:59 

    >>52
    ワロタ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/19(金) 21:00:26 

    >>50
    昔近くに住んでて、ビナウォークは良く行ってたんだけど、畑だった所がららぽーとになったと知ってびっくりしています。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/19(金) 21:01:07 

    >>49
    はいはーい!!柿生から乗ろうとしたらちょうど通過の赤いロマンスカーきて子どもと手振ってその2分後くらいに乗ろうと思った電車きて今人身事故起きましたってなり大変でした😑

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/19(金) 21:02:13 

    >>78
    私も今日新百合行ったよ!!

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/19(金) 21:02:33 

    >>81
    あれ?友達かな?笑

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/19(金) 21:03:15 

    梅ヶ丘です
    5年前に引っ越してきたけどのんびりしてて住みやすい

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/19(金) 21:03:18 

    よく喜多見のサミット前に自転車停めて買い物してたけど、最近駐輪厳しくなったよね?おじさんが立って見張ってる。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/19(金) 21:03:21 

    ドアに貼られてる強運のステッカーやめて欲しい
    背が低いからちょうど目線に眉毛の濃ゆいおっさんの顔がくる

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/19(金) 21:06:10 

    >>22
    地元仲間発見!

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/19(金) 21:06:19 

    >>69
    撮り鉄が沸く駅

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/19(金) 21:08:35 

    おおおおお!実家が超田舎の秦野だったから家出るまでめっちゃ使ってたよ!!
    給料日はロマンスカー使って都心出てた思い出w

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/19(金) 21:10:55 

    >>9
    学生の時に住んでた
    治安悪いよって言われてすぐ引っ越してしまった

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/19(金) 21:11:01 

    >>74
    嬉しい、私もです!!

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/19(金) 21:12:12 

    >>32
    大学の最寄だった笑

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/19(金) 21:12:24 

    去年まで千歳船橋に住んでました
    平日は上りで大都会へ(新宿経由で職場)
    休日は下りは大自然へ(丹沢方面で登山)
    すごくバランスのいい路線でした

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/19(金) 21:12:48 

    >>32
    私も!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/19(金) 21:13:05 

    厚木と伊勢原、どっちつかずの愛甲石田です
    ちなみに「愛甲」が厚木で「石田」が伊勢原です

    +38

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/19(金) 21:16:01 

    >>7
    前立腺

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/04/19(金) 21:16:47 

    >>57
    ホントの厚木は本厚木〜
    厚木〜で降りるとビビるべ〜

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/19(金) 21:16:50 

    >>32
    発車ベルが[Alexandros]の曲になるらしい

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/19(金) 21:17:27 

    >>1
    お隣の遊園住み!
    昨日アノーオープンで人凄かった💦

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/19(金) 21:17:31 

    新百合ヶ丘にヤオコーができるとか、できたとか?
    どんなスーパーなんだろう

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/19(金) 21:17:40 

    世田谷線の山下は有名

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/04/19(金) 21:18:12 

    >>33
    明日、本厚木ミロードにもころん来るんだよ〜

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/19(金) 21:18:50 

    >>45
    クロスにもヤオコーにもノジマ…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/19(金) 21:22:31 

    本数少ないけどロマンスカーメトロ号、便利だよね。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/19(金) 21:25:33 

    >>20
    TSUTAYA無くなってしまった……
    私もよくお世話になってました。今は跡地にナカヤマ薬局が入ってますが、そこにもお世話になってます。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:30 

    >>78
    ありがとう!新百合はどうでしたか?

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:35 

    >>2
    通勤通学が辛いのかな?
    分かりますw

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/19(金) 21:27:27 

    >>22
    同じく鶴巻温泉です!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/19(金) 21:27:59 

    子ども料金一律50円がありがたい

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/19(金) 21:28:00 

    ばあちゃんち行くのに乗ります。東海大学前駅です!小田急線大好きです!

    +22

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/19(金) 21:29:15 

    ロマンスカーが海老名を通過しますように、とまあまあな人が思ってる本厚木です。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/19(金) 21:30:24 

    秦野市住みだけど都心まで遠いなと思うけど環境が良すぎるから離れられない

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/19(金) 21:33:01 

    >>108
    なくなったんですか…残念です

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/19(金) 21:33:04 

    >>78
    ウルトラマン商店街☆彡

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/19(金) 21:33:30 

    小田急線ユーザーは神奈中バスにもお世話になってる
    町田市民、厚木市民は特に

    +36

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/19(金) 21:34:44 

    >>115
    秦野・渋沢から都心まで通勤する人いるね
    すごいなと思う

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/19(金) 21:35:00 

    >>118
    町田ってなぜか神奈中なんだよな
    なぜだろう

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/19(金) 21:37:44 

    >>118
    ツインライナー乗ってます!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/19(金) 21:37:47 

    >>22
    聖林

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/19(金) 21:38:32 

    >>115
    秦野は小学生の時に毎年夏にお世話になりました。毎日のようにプールに行きましたよ。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/19(金) 21:39:07 

    >>120
    町田は神奈川と揶揄される所以でもあるねw

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/19(金) 21:39:14 

    >>119
    大手に勤めてる友人はロマンスカー通勤。コーヒー持って乗り込む人達に憧れる

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2024/04/19(金) 21:39:34 

    >>13
    どんな臭い?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/19(金) 21:40:28 

    >>13
    むかし小田急線ユーザーだったので懐かしくてトピ開いた者ですが、現在総武線ユーザー。臭いのは本当

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/19(金) 21:41:37 

    小田急線沿いに引越し検討中の者です
    通勤ラッシュ時の状況を教えてください
    個人的に、東西線や埼京線よりはマシというイメージはあります

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/04/19(金) 21:45:05 

    >>125
    そうそうロマンスカーは朝秦野始発あるからね

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/19(金) 21:46:07 

    >>119
    山登りのときに行く駅だわ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/19(金) 21:48:29 

    >>6
    JRと比べたらずっと綺麗
    どこの駅も
    運賃もJRと比べて大分安いのもいい

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/19(金) 21:48:56 

    >>104
    小田急線の駅名は豪徳寺なんだよね。その豪徳寺にはあの桜田門外の変(1860年・安政7年)で暗殺された大老井伊直弼の墓碑がある。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/19(金) 21:52:55 

    >>96
    千歳船橋には確か「森繁通り」という名称の通りがあるよね。あの森繁久彌さんが住んでいたんだろうな。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/19(金) 21:53:15 

    >>115

    まだ中学校とかにヤンキーいます?

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/19(金) 21:53:54 

    >>119
    たまに東京行くけどその度に毎回遠いと感じるから、毎日通勤してる人凄いなと思う

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/19(金) 21:56:44 

    ユーザーなら一度は目にしてる
    小田急線ユーザー集合!

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/19(金) 21:57:04 

    >>17
    あらやだ、町田です

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/19(金) 21:57:52 

    >>103
    評判のいいスーパーだね、綺麗でイメージがいい
    ちなみに綾瀬市にもできる予定らしい

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/19(金) 21:58:11 

    柿生に住んでた
    あの桜並木きれいだったなー

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/19(金) 22:01:21 

    >>121
    あるね、湘南台で見た時ビックリした
    こんなバスあるんだなって

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/19(金) 22:04:43 

    >>15
    乗る前にヒルがくっついてないか確認お願いします

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/19(金) 22:10:30 

    大根だったぜ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/19(金) 22:15:15 

    >>9
    今は治安はどうなの?チンピラやら風俗街やら未成年の働くキャバクラ街って20年前のイメージのままだけど。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/19(金) 22:17:23 

    片瀬江ノ島です!藤沢乗換えに未だに慣れません!

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/19(金) 22:25:38 

    新宿駅地下のトイレ
    寄木細工があしらわれてるの
    おしゃれで好き
    小田急線ユーザー集合!

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/19(金) 22:28:12 

    本厚木の都会感が好き

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/19(金) 22:30:38 

    OPカード持ってる?

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/19(金) 22:33:13 

    >>19
    ちょっと前に海老名で降りたら駅メロでSAKURA流れてて、時期的に桜シーズンだったからエモい気分になった
    本厚木だとYELLが駅メロになってるよね

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/19(金) 22:34:19 

    4月入ってから朝も夜も遅延してない?
    なんでこんなにこの電車は遅延するの…?
    京王線そんなに送れないのに…

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/19(金) 22:35:36 

    >>31
    フン!

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/19(金) 22:37:25 

    新百合住みだけどもう少し駅ビルなんとかしてほしい

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/19(金) 22:40:05 

    >>23
    多摩川超えて行ったの?遠くない?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/19(金) 22:43:13 

    >>78
    私も祖師ヶ谷大蔵!

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2024/04/19(金) 22:44:33 

    >>89
    わかる
    あの人えーぶい監督かと思ったら違かった

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/19(金) 22:46:54 

    >>22
    あの駅はホーム曲がりすぎじゃない?隙間がすごくて子供なら落っこちそうで怖い

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/19(金) 22:47:24 

    >>133
    メロディが知床旅情だよね

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/19(金) 22:47:29 

    >>99
    マジレスすると体内に埋まってるから臭くない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/19(金) 22:48:40 

    >>127
    なんで臭いの?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/19(金) 22:49:23 

    >>50
    海老名は一気に開発されたね!駅周辺に住みたいけど高くて手が出ないや

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/19(金) 22:51:29 

    >>1
    テレビでもよく小田急沿い出るから観光客多くて、
    困る 東京から移動する人が多い

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/19(金) 22:52:20 

    >>4
    少しの間ですが永山に住んでました
    めちゃくちゃ綺麗な街
    あのでっかいBOOKOFFまだあるのかな

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/19(金) 22:54:47 

    >>76
    うちも全く同じです
    進学で小田急線に毎日乗っています
    因みにうちの子が高校時代に毎日乗っていたのは臭いと言われる総武線でしたw

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/19(金) 23:02:31 

    >>1
    お隣の遊園よ
    ヤオコー、クロス、アノーのオープンに参戦してきました~

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/04/19(金) 23:05:53 

    読売ランド前です!
    閉鎖的な街で全然良いお店もない😂

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/19(金) 23:07:49 

    >>9
    昔住んでた!サウザンロード懐かしいなぁ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/19(金) 23:07:54 

    2月に湘南台に行ったら広場でピアノを上手に弾いてる男性がいてみんな拍手してた
    この前行ったらピアノがなくなってた

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/19(金) 23:07:55 

    ド田舎の栗平住みです
    ご近所さんいま…いないか

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/19(金) 23:09:53 

    >>103
    まだ工事中

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/19(金) 23:10:08 

    >>159
    海老名住み
    目黒まで電車一本で行けるようになった
    めっちゃ便利!!!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/19(金) 23:10:09 

    >>161
    去年ひっこしてきましたが
    バスロータリーから無料送迎バスがあるみたい

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/19(金) 23:10:14 

    狛江在住、千歳船橋まで電車通勤してるよ!

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/19(金) 23:12:03 

    >>50
    海老名はしばらく行かなかったら、凄くなってて驚いたし、羨ましいわ。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/19(金) 23:15:01 

    >>170
    送迎バスの存在は知ってましたが何か緑が多くて散歩するのに良いので歩いてました
    あそこ微妙に駅から遠いんですよね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/19(金) 23:19:22 

    >>122
    からあげですね🫣

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/19(金) 23:24:04 

    伊勢原です!
    今じゃ有名になった高山謝罪しろ
    の場所です!

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/19(金) 23:27:24 

    渋沢です
    吉田栄作の出身地だ

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/19(金) 23:32:57 

    小田急線の謎解きやったら、やっぱり町田は神奈川だと思った
    海老名だなんて高速で行く場所と思ってたとこに駅があり、しかもかなり栄えててびっくり
    子供は経堂の中高に通っててすごく良い街だと思った

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/19(金) 23:37:41 

    20代後半から狛江→経堂→成城→生田に住んでいます!夫の実家は柿生なので小田急にいつもお世話になっています。生田は本当なんもないです。世田谷はスーパーが恵まれててオオゼキにすごくお世話になりました。京王線沿いにも住んでいたのですが私は小田急の方が好きです!

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/19(金) 23:39:16 

    >>152
    横ですが、私も和泉多摩川に住んでいます。
    うちから登戸駅まで2000歩くらいなので遊園まで余裕で歩けますよ。
    私は主にチャリですが、スーパーも医者も殆ど登戸、遊園に行ってます。

    目の前にナカヤマ、振り向けばナカヤマとナカヤマばかりなのは何故?

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/19(金) 23:47:40 

    >>119
    うちの父、50年前から八丁堀まで通勤してた
    何故に渋沢に家建てたのか?
    しかも駅から20分の地に

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/19(金) 23:48:10 

    登戸です
    遊園の北口はだいぶ変わってきましたね

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/19(金) 23:51:56 

    >>115
    私は田舎過ぎて嫌で、相武台前に一人暮らししたわ
    駅から30秒、小山のラーメン屋の隣

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/19(金) 23:52:14 

    小田急永山住みです。京王永山駅もあるので、新宿行くのに小田急か京王か迷います。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/19(金) 23:52:38 

    >>125
    むかし残業して疲れた帰りに
    値下げになったカツサンドとサワーを買って
    ロマンスカーで一杯飲んで帰ったな…
    私には、+数百円のプチ贅沢

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/19(金) 23:53:30 

    東林間です
    同じ人いるかな?
    病院多くて老後も安心

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/19(金) 23:55:00 

    >>128
    時差通勤しないと乗車率ヤバい
    多摩線は治安も良くておすすめだよー

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/19(金) 23:59:18 

    >>173
    貝取団地?に業務スーパーができて
    ちょっと話題になってましたよ
    散歩がてらブックオフいいですね〜
    過ごしやすい季節になったから歩いてみようかな…(´- `*)

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/20(土) 00:01:23 

    >>33
    駅員さんに娘がもころんのシールもらって嬉しそうだった〜

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/20(土) 00:07:08 

    鶴間ですが、ご近所さんいらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/20(土) 00:32:47 

    >>152
    >>23です

    うちから登戸のOKまで歩いて25分くらいなので休憩挟んだりして遊園まで行きます。川を眺めて気分転換できるし。
    なのでカリタスの事件があった時はショックで当時はしばらくあの辺に行けませんでした。

    ナカヤマの勢力はすごいですよね。店舗にもよりますが変わった店員さんが多い気がします。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/20(土) 00:37:02 

    小田急は昔から静か。イヤホンの音量小さめでもよく聴こえる。

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2024/04/20(土) 00:41:26 

    >>141
    了解いたしました👍
    より一層気をつけて参りたいと思います

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/20(土) 00:45:39 

    登戸から快速に乗るんだけど、退勤ラッシュほんとに地獄。
    各停で帰ろうとしても各停すら混んでる。
    来年から就職なんだけど、絶対電車通勤しなくていい会社に就職するって誓った… 。
    春休み明けで久しぶりに乗った。無理。学生の間は週一回だけだけど、それでも辛すぎてこんなのに毎日乗ったら鬱になると思う。
    みんなスゴすぎる、えらすぎる。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/20(土) 00:47:57 

    宇宙戦艦ヤマトで小田急線の替え歌知ってます?
    相模大野〜中央林間〜東林間〜やーまーとー♪

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/20(土) 00:52:27 

    >>113
    昔の人は「大根」て呼ぶよね〜

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/20(土) 01:02:10 

    唐木田行きを増やされて、新宿からの快速藤沢と小田原行きが減って困ってる。ホームもすごい混んでる。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/20(土) 01:03:01 

    >>8
    一部の駅ですが、下車して街を歩いた印象としては自分は小田急線の新宿~町田間にかなり高級感を抱きました
    自分は相鉄線から低みの見物w

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/20(土) 01:04:46 

    >>175
    くるりん可愛い!!

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/20(土) 01:07:26 

    >>50
    小田急民ではないのですが、海老名のシネコンでしかかかってないマイナー映画が割とあるので年に何回か行きます
    帰りにヤナギタダシの焼き菓子を買うのが楽しみ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/20(土) 01:19:17 

    駅や車両が全体的にきれいで小田急大好きです。
    白いロマンスカーのVSEが昨年引退してしまい、とても寂しかったです。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/20(土) 01:21:53 

    下北あたりから車内の空気が薄くなる気がするんだけど、分かる人いませんか?
    乗車率も高いから仕方ないんだけどね。
    一度脳貧血みたいになってから、トラウマになってしまって。

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/20(土) 01:35:53 

    >>161
    団地のイメージしかないけど

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2024/04/20(土) 02:13:15 

    湘南台です

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/20(土) 02:15:41 

    祖師ヶ谷大蔵にマック再び欲しいね!
    バーガーキング飽きたわ

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/20(土) 02:18:22 

    一時期「柿生」に住んでた
    あそこだけ田舎

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/20(土) 02:59:17 

    >>6
    夕方の登りが臭めです

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/20(土) 03:19:58 

    南新宿駅
    のぼりは新宿まで近くけど、下りで下北とか行くとき便利
    駅がほのぼのしていてすき

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/20(土) 03:59:01 

    >>35
    都民だけど
    しかも生まれも育ちも渋谷区

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/20(土) 04:11:12 

    >>89
    わかる、黄色いやつ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/20(土) 05:45:30 

    >>4
    すみませんどういう意味⁉️

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2024/04/20(土) 06:15:27 

    >>49
    新百合で足止めくいましたよ
    ホームから階段まで人、人、人
    勘弁してくれ〜って思った

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/20(土) 06:20:18 

    唐木田の知人の家に遊びに行きましたがとにかく乗り換えが面倒臭くてしかもド田舎(駅前に歩いている人が殆どいない)
    住民の方には失礼だけどここには住みたくないわって思いました

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2024/04/20(土) 06:48:30 

    >>34
    駅そのものがグッドデザイン賞受賞してるんだよね

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/20(土) 07:41:50 

    新百合ヶ丘のバスロータリー周りに「みかさ」っていうすき焼き丼?出すお店あったの知ってる人いないかな
    美味しかったんだよ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/20(土) 07:55:01 

    >>29
    エアロスミスのコンビニ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/20(土) 08:00:45 

    >>174
    からあげ店ブームが来る前からのお店で美味しいですよね!

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/20(土) 08:06:36 

    実家が新松田で、帰省する時にロマンスカーに乗るのが楽しみ!
    1日に2本くらいJR松田駅に止まってくれてありがたい。
    箱根そばが好きです。今は都内でも新宿から少し離れてるところに住んでるけど、どうしても食べたい時秋葉原に行きます。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/20(土) 08:36:00 

    >>210
    小田原線が本線、多摩線、江の島線が支線という意味かと思うのですが。。違うかな?

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/20(土) 08:38:38 

    開成から小田原まで各駅に停まります
    え?新松田からじゃないの?ってなってしまう

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/20(土) 10:01:00 

    >>7
    アポクリン腺

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/20(土) 10:03:43 

    某県から江ノ島線某駅に引っ越してきました。
    各駅しかとまらない駅です。

    これから、町田、相模原、湘南台、藤沢を開拓していきたいです。

    片瀬江ノ島は週末に海を家族で見に行く予定です。

    +10

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/20(土) 10:03:58 

    昔、百合ヶ丘に住んでました。ゆりストアの常連客でした!

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/20(土) 10:34:01 

    >>1
    なんであんなにナカヤマ多いんだろう

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/20(土) 10:43:20 

    >>103
    そうなんだ?!新百合のどの辺だろう

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/20(土) 10:45:51 

    >>132
    横。松陰loverで小田急ユーザーの私は毎回豪徳寺で乗り換えて(もちろん直弼はスルー)松陰神社行ってる。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/20(土) 10:53:41 

    実家も大学も職場も、結婚後の家まで全部小田急線沿いだから、人生でほぼ小田急線しか乗ってこなかったんだけど、たまにお出掛けで他の線乗ると酔っちゃうんだよね。小田急って揺れが少なかったりするのかな?

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2024/04/20(土) 12:17:30 

    本厚木ー!
    ちょっと田舎寄りだけど都会と田舎の中間くらいで住みやすいよ。笑

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/20(土) 12:52:13 

    4月からめっちゃ人ふえた!朝の混雑やばい。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/20(土) 13:57:55 

    >>7
    私は半蔵門線がいつも臭いと感じちゃう
    というか地下鉄全般なのかな、地下鉄って埃が焼けた臭い?みたいなのしない?

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/20(土) 14:06:11 

    >>201
    わかる気がする
    結婚して地元離れちゃったから最近の小田急は知らないんだけど、朝の通学で乗る時かなりの高確率で世田谷代田か下北くらいで緊急停止信号?点検?とかって止まるのが毎度苦痛だった、実際に倒れたことはないけどなんか気が遠くなりかけてた

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/20(土) 14:22:30 

    >>103
    惣菜の評価めっちゃ高いよね
    私、柿生住みだから楽しみー

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:58 

    相模大野にこんなのあります。
    小田急線ユーザー集合!

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/20(土) 15:02:48 

    >>1
    ドトールがなくなってしまって悲しい…

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/20(土) 15:28:35 

    成城学園前です。
    何もないけど、急行停まるのでそこは助かる。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/20(土) 15:46:33 

    小田急江ノ島線ユーザーです!
    町田駅から乗ってくる人で異臭を放ち、自分の皮膚を掻きむしって、前に座っている人に皮膚を振りかけて、前や近くにいる人をどかして自分が座る女の人いるの。平日の夕方、みんな気をつけて!

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/20(土) 16:46:01 

    参宮橋の人いるかな?

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/20(土) 16:54:09 

    >>25
    世田谷って家しかないよね。コンビニすらない

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2024/04/20(土) 17:02:29 

    最近、毎朝単なる混雑で5〜10分遅延するのが当たり前になってきた
    とくに代々木上原に着く直前
    どうにかならないのかなぁ

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/20(土) 17:10:35 

    >>235
    それはもぅ犯罪でしょ?
    駅員か警察に通報しなきゃ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/20(土) 17:10:47 

    >>177
    昔町田は神奈川だったからね。また神奈川になったらいいのに。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2024/04/20(土) 17:11:59 

    >>238
    4月だからかな?そのうち落ち着いてくると思う。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/20(土) 17:41:49 

    問題です、この駅前はどこでしょう?
    小田急線ユーザー集合!

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/20(土) 17:43:03 

    中央林間だよ!誰かいるかな?
    新宿まで行くときは、時間が合えば相模大野か町田からロマンスカーに乗ってる。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/20(土) 17:45:12 

    >>161
    三年前か四年前か、いちご農家さんにネット予約していちご狩り行くのに永山駅で下車しました
    凄く綺麗な街という印象です

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/20(土) 17:45:46 

    >>185

    駅の近くのお団子屋さんと八百屋さんは行ったことあります。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/20(土) 17:50:23 

    >>243
    中央林間とうきゅうでバイトしていました
    もう十年近く前ですけどね

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/20(土) 17:55:58 

    >>246

    TOKYU今日も行ってきたよ。
    10年前ならだいぶん雰囲気変わってるかも。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/20(土) 18:26:24 

    >>21
    まねき猫!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/20(土) 18:34:49 

    >>242
    シモキタ!超地元だよ

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/20(土) 18:41:40 

    >>4
    どちらの駅ですか?
    私は五月台ですけど

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2024/04/20(土) 18:46:14 

    千歳船橋と経堂の間に住んでる!
    0歳の育児してるけど、近所に赤ちゃん多いし赤ちゃんに寛容な雰囲気がある気がする

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/20(土) 18:51:14 

    >>4
    私は栗平駅利用住民です!

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/04/20(土) 19:03:12 

    >>176
    厳密にいうと吉田栄作は秦野駅じゃない?渋沢はZARDと菊地凛子

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2024/04/20(土) 19:19:58 

    本厚木と、愛甲石田。
    愛甲石田はまじで何も無い

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/20(土) 19:24:17 

    >>125
    ロマンスカー安いから通勤で使える

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2024/04/20(土) 19:39:41 

    成城学園前です。
    そこからバスで10分くらい、千歳烏山へ向います。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/20(土) 19:57:29 

    >>208
    それ貧乏アピール?
    千代田区民でごめんね?
    渋谷にいいイメージなんてないなあ。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/04/20(土) 19:59:01 

    >>202
    半分正解
    まあニュータウンの中心だからね

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/20(土) 20:21:33 

    >>29
    わたしも経堂!大好きな街です。子育てしやすい(^^)

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/04/20(土) 21:21:39 

    >>218
    ご返信ありがとうございます😭
    わたしも多摩線ですが、オッケーに感謝 というのがよくわかりませんでした😂

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/20(土) 21:51:24 

    >>260
    ヨコだけど小田急線というととかく本線(新宿↔小田原)だけ対象と思っちゃうからね

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/20(土) 21:58:27 

    箱根そばおいしくて大好き

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/04/20(土) 22:31:11 

    >>100
    10数年前厚木駅ユーザーだったけど、最近行ってみて駅前の変わりっぷりにビビった。
    でっかいマンションいつの間にできたんだろ。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/21(日) 00:18:18 

    >>257
    あなた東京生まれ東京育ちじゃないでしょ
    しかも千代田区ってどうせ神田方面でしょ

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/21(日) 06:57:14 

    >>252
    日帰り温泉まだあるかな?
    湯快爽快くりひらって名前だったと思う

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/21(日) 14:01:26 

    >>261
    なるほど!ご親切にありがとう!読解力なくて恥ずかしい😭

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:20 

    >>265
    よこ。
    気になって検索したら、ちょうど一年前の4/7に閉館したらしい

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/22(月) 11:21:07 

    >>255
    安いんだ ふーん
    ちなみにどこからどこまで?
    いくらぐらいなの?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/22(月) 11:29:54 

    >>256
    成城学園前からちとから方面へバスで10分…?
    それは成城学園前と言わない気がするんだけど。

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/23(火) 20:08:33 

    >>267
    そうなんです…とても残念でした

    跡地にシャトレーゼが近々オープンします

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2024/04/24(水) 22:34:15 

    >>245
    八百屋さん、前の社長は亡くなって新しい人達になってるよ

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/25(木) 15:50:47 

    >>270
    えー!そうなんですか!嬉しい!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/26(金) 00:51:17 

    >>253
    横だけどほんそれ
    栄作は同じ高校の一個上でスカしてた
    実家はメナード代理店
    そこから1分歩くとLUNA SEA真矢の実家
    私は渋沢出身でZARDの泉水ちゃん父から教習受けてたよ
    そっくりだからイケオジだよ

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/07(火) 10:19:12  [通報]

    小田急、ほんとクソすぎて引っ越したい。
    発車ベルがならない、時間より前に発車する(電波時計で確認)、ほんとに大嫌い。
    乗り換えが本当にわかりにくい。どこか遅れるともうリカバリ不能。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード