ガールズちゃんねる

【ドラマ】『MOZU』を語ろう【映画】

98コメント2024/04/23(火) 19:33

  • 1. 匿名 2024/04/19(金) 20:02:49 

    新谷宏美(池松壮亮)が空港で串刺しになったシーン、(流石に死んだか...)と思っていたら生きていたので驚きました。どうやって抜け出したのでしょうか?
    【ドラマ】『MOZU』を語ろう【映画】

    +66

    -1

  • 2. 匿名 2024/04/19(金) 20:03:59 

    ちゃおー!!!!

    +86

    -3

  • 3. 匿名 2024/04/19(金) 20:04:20 

    池松くんとハセヒロのトチ狂った演技が好きだった!

    ちゃおっ⭐️

    +130

    -2

  • 4. 匿名 2024/04/19(金) 20:04:46 

    チャオ!
    【ドラマ】『MOZU』を語ろう【映画】

    +146

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/19(金) 20:05:13 

    香川照之のアクションシーンかっこよかった
    演技上手いって思った
    スキャンダル起こす人だとは思わなかった

    +14

    -5

  • 6. 匿名 2024/04/19(金) 20:06:34 

    小学生の時見てたからいまいち内容覚えてないや

    +2

    -3

  • 7. 匿名 2024/04/19(金) 20:06:52 

    看護師姿のヒロミと吉田剛太郎のバトルシーンが凄かった

    +94

    -1

  • 8. 匿名 2024/04/19(金) 20:07:37 

    有村架純ちゃんの役がかなり可哀想だった

    +49

    -1

  • 9. 匿名 2024/04/19(金) 20:08:49 

    >>7
    ヒロミってあのヒロミ?

    +1

    -11

  • 10. 匿名 2024/04/19(金) 20:09:28 

    詳しい内容は思い出せないけどアクションシーンは印象に残ってる。吉田鋼太郎と池松くんの笑いながらのアクションはサイコすぎて怖かったw

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/19(金) 20:09:38 

    結局、小日向文代さんは味方だったの?

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/19(金) 20:10:26 

    アーケードの上バリバリ走ってただシーンなかった?

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/19(金) 20:11:21 

    >>8
    他のメンツが濃すぎて存在感なかったのは確かに気の毒かも。

    +14

    -4

  • 14. 匿名 2024/04/19(金) 20:11:50 

    >>9
    新谷宏美役の池松壮亮

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/19(金) 20:12:23 

    予告が毎回かっこよかった

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/19(金) 20:14:14 

    >>12
    あれ北九州でロケしてたはず。
    あと北九州空港、小倉競馬場でも撮影した。

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/19(金) 20:16:19 

    >>9
    うちのママがさぁ~

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/19(金) 20:17:09 

    吉田鋼太郎が凄く声出てた

    +32

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/19(金) 20:19:03 

    >>4
    出てたんだ!

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/19(金) 20:20:07 

    >>18
    死んでないもーん!

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/19(金) 20:20:08 

    吉田鋼太郎がとにかくしぶとかった

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/19(金) 20:20:17 

    く〜ら〜き〜ぃぃ!!

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/19(金) 20:21:39 

    真木よう子のセリフが棒読み過ぎで、ずっと違和感だった

    +65

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/19(金) 20:23:32 

    >>8
    なぜか池松くん?だったかを追いかけて上京してきて、殺されたんだったっけ?(うろ覚え)
    意味わからんかった。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/19(金) 20:23:51 

    >>23
    棒だし滑舌悪過ぎ

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/19(金) 20:24:35 

    >>23
    ウゴクナー!みたいな。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/19(金) 20:26:15 

    俺は本当の真実が知りたい!

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:04 

    西島秀俊のイメージがしばらくこれで定着してしまった
    【ドラマ】『MOZU』を語ろう【映画】

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/19(金) 20:28:53 

    公安警察が追ってた だるまと
    通信傍受装置

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/19(金) 20:30:18 

    >>23
    「し」を「すぃ」って英語みたい?に発音するんだよね
    「みんなすぃんで(死んで)」とかいうから「すんで」に聞こえるし
    「わたすぃ(私)=ワタス」とか訛ってんの?ギャグなの?とか
    思っちゃってたw 池松壮亮は上手かったなー

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/19(金) 20:30:34 

    吉田剛太郎が池松壮亮を拷問するシーン
    これ地上波で放送していいのって兄がずっと言ってた!

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/19(金) 20:31:15 

    >>5
    香川は意外と動ける
    豆知識だけど、MOZU撮影の合間に入ったばかりの歌舞伎の稽古をしないといけなくて、そのために付き添ってた歌舞伎役者さんがドラマにチョイ役で出てる
    Season1の4話だと思うけど、娘(杉咲花)が万引きしたスーパーの店長役で市川猿四郎

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/19(金) 20:31:21 

    >>28
    主役の名前がやっとここで出てきたw

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/19(金) 20:32:02 

    娘が書いた絵が怖かった

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/19(金) 20:34:46 

    >>1
    めっちゃ好きで観てた

    真木よう子の演技、滑舌スンガイが残念すぎる

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:11 

    西島秀俊の喫煙がかっこよすぎた。

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:14 

    何と言っても廃病院で看護師姿の殺人鬼との狂気のバトルシーンは最高。二人とも楽しそうだったしテンポも良く勢いもあって、あの回だけデータ欲しいわ。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:27 

    チャオ東のクラーキー!!

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/19(金) 20:35:50 

    発刊直後の原作読んだ。衝撃的すぎて映画見る気にはなれませんでした

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:01 

    >>28
    西島さんは最早公安の人だよねw
    ダブルフェイスも

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:11 

    >>17
    アイスピックでDIY

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/19(金) 20:36:54 

    映画がちょっとガッカリした記憶
    面白かったけどね

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/19(金) 20:37:55 

    >>35
    滑舌スンガイって何?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:08 

    もうこんなドラマ見れないよね
    作れないよね

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:09 

    くらきぃ〜

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:38 

    >>42
    わかる
    ストーリーもそうだし、映画で完結とか引っ張るのも嫌だった

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/19(金) 20:38:42 

    >>43
    滑舌が悪かったってこと
    新海のことスンガイって聞こえてた

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/19(金) 20:39:09 

    >>9
    億千万の胸騒ぎ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/19(金) 20:39:59 

    池松演じる新海の身体能力が凄まじかったね
    アテナセキュリティの掃除屋とバトルしたときとか

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/19(金) 20:41:21 

    喫煙を推進してるのかなってくらいめっちゃ喫煙シーンでてくるよね

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/19(金) 20:41:45 

    >>19
    主人公の倉木がピンチになるとよく助けてくれる、謎の犯罪者の東和夫役で出てますよ

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:23 

    >>23
    VOICEっていう唐沢寿明主演のドラマでも真木よう子が滑舌悪すぎて字幕ありにしないとセリフ何言ってるかわかんなかった

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/19(金) 20:43:40 

    >>1
    あれ流石に生きてるのおかしいよね笑

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/19(金) 20:44:41 

    チャオが好きすぎた

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:41 

    >>1
    双子だったもう1人じゃなかった?

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:42 

    >>18
    >>20
    と言いつつ死んだよね!
    【ドラマ】『MOZU』を語ろう【映画】

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/19(金) 20:47:22 

    ドラマ版シーズン2で、池松壮亮が百舌のように羽ばたいてビルの屋上から飛び降りたシーンが忘れられない
    ジャケットが鳥の翼のように広がってゆっくり落下していくところ
    バックにあのテーマ音楽が流れて凄い効果だった

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/19(金) 20:49:21 

    >>7
    バトルして起き上がって血のついた口ニカッが良かった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/19(金) 20:49:38 

    懐かしい!ドラマの時も映画みたいな雰囲気ではまったな。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/19(金) 20:52:16 

    >>56
    mozuは10年前だけど、地上波9時から放送してたんだね。

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/04/19(金) 20:54:21 

    >>53
    ジョン・ウィック4の名無しみたいにうまーく人体組織的にダメージ少ないとこを通過したのか?とは思うが刺さった場所的に無理だね…
    ってわけで以後は幽霊とか幻影なんじゃ?

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/19(金) 21:00:07 

    もう10年も前なのか…この頃がドラマ好きなのがピークでしたねぇ。それ以降は推しができドラマの視聴の仕方が変わりました。TVerなんかなかったよね。

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/19(金) 21:00:07 

    >>23
    今でも真木よう子は嫌いとかではないんだけど、この人が演技派と言われてる理由が全く分からなかった

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2024/04/19(金) 21:02:17 

    >>56
    地上波にしてはショッキングなシーンだけど、モズの習性を表すとこだから、外せないシーンだったんでしょう。

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/19(金) 21:08:47 

    当時「映像化不可能と言われていた作品を映像化」と言われてたから、原作とはかなり異なるのかな。原作読んでないから分からないんだけどね。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/19(金) 21:14:53 

    >>19
    めちゃくちゃインパクト大の役ですよ
    「この俳優の当たり役」関係のトピでは、必ずと言っていいほどコメントされる役ですしね

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/19(金) 21:24:22 

    >>10
    私、恥ずかしながらこのドラマで吉田鋼太郎さんを
    知りました
    すごいシーンでしたね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:11 

    池松君の役はジョーカー意識してたのかな?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/19(金) 21:26:30 

    池松壮亮を知ったのがこのドラマ
    不気味な女装すごく覚えてるわ

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/19(金) 21:28:04 

    >>69
    刑事役の真木よう子は騙されてた
    あんなに違和感ある女装なのに笑
    歩き方も男性だったし

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/19(金) 21:29:33 

    >>28
    私もだよ
    シロさんとの振り幅すごすぎ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/19(金) 21:35:47 

    >>28
    西島秀俊・公安3部作の一つだしね!
    ・mozu
    ・CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
    ・奥様は、取り扱い注意

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/19(金) 21:47:59 

    >>19
    倉木(西島秀俊)のことが好き過ぎる人

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/19(金) 21:56:11 

    >>68
    看護師のカッコしてる時点であーあ、ジョーカーかよ。パクリかよって冷めた。

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/19(金) 21:57:23 

    >>5
    アクションシーン、そんなある?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/19(金) 22:00:16 

    >>19
    ガルでは役名言わずとも「チャオ~!」だけで通じるほど有名な当たり役

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/19(金) 22:10:50 

    >>54
    長谷川博己はまり役だったね

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/19(金) 22:13:59 

    >>16
    焼肉屋で打ち上げしてたよ。
    真木よう子、めちゃくちゃビール飲んだ。
    あんな細いのに。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/19(金) 22:27:18 

    >>24
    本筋とは一切関係なかった善良なフリーライター
    記憶喪失の青年・新谷(池松くん)を心配し親身になって身元を調べる
    新谷の故郷で見つけた絵本をもって東京で待ち合わせをするも、新谷は人ごみに紛れて吉田鋼太郎グループが連れ去る
    記憶喪失が詐病だと思い込んだ鋼太郎は有村に目をつけ拉致しようとするも西島・真木に妨害される
    この時、有村は頭を殴られ意識不明で入院
    その後改めて病院から有村を拉致し新谷の情報をはかせるため暴行(殴るける)
    新谷に詐病を認めさせるため目の前で暴行しようとしたらすでに死んでいた

    ヒロミちゃん覚醒(生まれて初めてできた友達を殺されたショック)

    って感じじゃなかった?

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/19(金) 22:35:32 

    西島秀俊が「ちひろちひろ」うるさかったことしか覚えてない。何回言ったんだろう。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/19(金) 22:39:24 

    ドラマにエキストラででた。
    確か競馬場を空港に見立てて撮影した。
    少し映ってたし西島さん見れて良かった

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/19(金) 22:43:12 

    >>69
    はまり役だったし、芝居も上手かった

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/19(金) 22:53:32 

    >>12
    屋根が抜けて落ちるんだよね
    とんでもねぇドラマだったけど面白かった

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/19(金) 22:58:02 

    >>72
    それで「ユニコーンに乗って」の西島さん演じる小鳥さんが
    パンチを横から素早く受け止めて
    「やっぱ公安だったのか!!小鳥さん」と言われていた

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/19(金) 23:01:00 

    >>54
    ヘリコプターにぶら下がって
    「死ぬなよ!!倉木ぃぃぃ!!!チャオオオ!!!!」

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/19(金) 23:03:22 

    >>40
    ダブルフェイスの西島さんは公安ではないよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/19(金) 23:15:00 

    主題歌?サントラ?がすごくかっこよかった
    出勤時に聴くとテンション上がった

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/19(金) 23:30:02 

    >>54
    くぅらぁきぃ〜って独特な言い方も好きだったw

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/19(金) 23:33:16 

    地元北九州なんだけどロケ地が北九州だったから知ってる場所が沢山出てきて嬉しかった。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/19(金) 23:49:09 

    >>18
    カラマーゾフが初見だったけどあの時も物凄く声出てた
    そして最新作のおっさんずも
    喉がお強い

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/19(金) 23:58:54 

    池松壮亮に憧れた松坂桃李が模倣犯をしてるシーンがめちゃくちゃこわかった記憶 グロかったような

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/20(土) 06:55:36 

    キャストをみると有村架純の名前があったけど、全く記憶にない

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2024/04/20(土) 09:16:49 

    >>76
    わかるー
    全然関係ないトピでもチャオで長谷川博己の事だって通じてたのは笑った
    しかも誰も長谷川博己と名前出さないでコメし合ってたよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/20(土) 09:42:04 

    >>89
    井筒屋前がー
    【ドラマ】『MOZU』を語ろう【映画】

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/20(土) 15:54:15 

    懐かしい!はまってたなー!
    サントラがカッコ良いですよね。
    タータータターってやつ。
    オープニング曲が好きすぎて、色々楽譜を探したけれど無くて録画したものを何とか耳コピして覚えていた思い出が。
    化粧ボロボロのヒロミが殺しまくるシーンがいまだにトラウマです。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/20(土) 20:05:32 

    劇場版だと北野武、伊勢谷友介が悪役で出てたね。
    色々やらかしたけど、やっぱり伊勢谷のスーツ姿の悪役は格好いい。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/23(火) 07:57:55 

    ハテナセキュリティのやつ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/23(火) 19:33:46 

    >>97
    アテナセキュリティだったはず

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード