ガールズちゃんねる

小松菜トピPart6

118コメント2024/04/20(土) 18:47

  • 1. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:02 

    小松菜、いつも安くてあくぬきいらずで使いやすく、助かりますよね。
    皆さんはどんな調理法で食べていますか?
    私のおすすめは小松菜のお味噌汁です!
    おすすめレシピや意外な使い方などありましたら意見交換していきませんか?

    +74

    -0

  • 2. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:31 

    焼きそばにin

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:32 

    野菜炒めやすき焼きに入れてます。

    +13

    -0

  • 4. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:35 

    可愛いよね

    +8

    -17

  • 5. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:36 

    小松菜トピPart6

    +83

    -23

  • 6. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:49 

    バターで炒めても美味しい

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:56 

    菅田将暉は見る目あるよね

    +23

    -17

  • 8. 匿名 2024/04/19(金) 18:58:56 

    カレーうどんにイン
    小松菜と油揚げのおひたし

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/19(金) 18:59:12 

    >>2
    同じ!
    特に塩焼きそばに合う

    +13

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/19(金) 18:59:25 

    小松菜トピPart6

    +61

    -6

  • 11. 匿名 2024/04/19(金) 18:59:28 

    切って冷凍してある
    味噌汁に入れるくらいかな

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/19(金) 18:59:33 

    チャーハン、餃子によく入れる

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/19(金) 18:59:45 

    >>5
    でしょうねw

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2024/04/19(金) 18:59:47 

    Part6!?

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/19(金) 19:00:00 

    山本ゆりさんのレシピで人参とツナ胡麻和えするやつがあるんだけど、それしか知らない

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/19(金) 19:00:11 

    これはダミートピなの?本当に小松菜の話をしたいの?

    +30

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/19(金) 19:00:18 

    シュウマイ

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/19(金) 19:00:24 

    レンチンした小松菜
    ツナ
    食べるラー油
    ソウミシャンタン

    水気きって混ぜれば出来上がるよ

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/19(金) 19:00:25 

    +34

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/19(金) 19:01:22 

    ベーコンと炒める
    たまご入れても美味しい

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/19(金) 19:01:43 

    袋めんのラーメンを作る時に。
    適当に切って冷凍しておけばいつでも使える。

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/19(金) 19:01:46 

    茹でた小松菜と水切りした豆腐を潰して、
    香味ペースト、ごま油、ブラックペッパーで
    味付けして食べてる。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/19(金) 19:01:47 

    >>14
    そんなに小松菜について語り続けてることにびっくりしたw

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/19(金) 19:02:16 

    八宝菜がいい。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/19(金) 19:02:16 

    小松菜、厚揚げ、ツナをニンニク醤油で炒めると安くて栄養のあるおかずになりますよ!
    卵なんかも入れても美味しい!

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/19(金) 19:02:18 

    ピリッとした辛味が好き
    スムージーに入れると美味い

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/19(金) 19:02:33 

    >>20
    ちょうど上に写真が出てた

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/19(金) 19:02:58 

    茹でてそのままバリバリ。
    うちのおひたしはただの茹で野菜w

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/19(金) 19:03:25 

    何かの隠語かネタトピかと思ったらまっとうなトピでpart6まであって感動
    小松菜いいよね!私は厚揚げと味噌汁に入れるのが好き

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/19(金) 19:03:45 

    クックパッドのツナとたまごと炒めるやつが簡単で美味しくてもう一品欲しい時に重宝してる。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/19(金) 19:03:53 

    使い方決まってなくても買う
    とりあえず茹でて冷凍しておく

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/04/19(金) 19:04:20 

    >>5
    小松菜トピ←小松菜奈
    AIトピ←歌手のAI
    義実家トピ←徳井義実
    義母トピ←宜保愛子

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/19(金) 19:04:37 

    数日前にスーパーで見たらすごい値上がりしててびっくりした
    いつもは大量に束になってるのが180円がしょぼい量で250円
    昨今の気候変動恐るべし

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/19(金) 19:04:53 

    うちの2歳児が小松菜の茎大好きで
    もしゃもしゃ食うからよく買うわ。
    おひたしでも炒め物でも味噌汁でも
    なんでも食べる。周りの子供大嫌いな子多いのに
    珍しいわ

    +5

    -6

  • 35. 匿名 2024/04/19(金) 19:04:59 

    一度だけすごく辛い小松菜に当たったことあってあれはなんだったのか未だに謎
    包装するときにからし菜と間違ったのかな…。からし菜食べたことないから想像だけど

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/19(金) 19:05:09 

    邦画のリトルフォレストでやってたんだけど、結構手間なんだけど一枚一枚筋をとってから炒めると美味しくなる

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/19(金) 19:05:11 

    ほうれん草と違って下茹でしなくてもササッと使えるから重宝してる。和風パスタの彩りに入れたり、汁物にも入れてるよ。万能だから切らさないように常備してる

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/19(金) 19:05:44 

    余った小松菜を焼きそばや豚汁に入れるのも好き

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/19(金) 19:05:52 

    おひたし

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/19(金) 19:06:49 

    配偶者はあのお方で良かったですか

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/19(金) 19:07:00 

    卵と炒める

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/19(金) 19:08:04 

    ナムルよく作るよ

    塩した千切り人参と湯がいた小松菜合わせてすりおろしにんにく、ごま油、顆粒の鶏ガラスープであえるだけ

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/19(金) 19:08:21 

    焼きそばをフライパンでほぐしながら炒めてから、そのままほうっておいて両面にこんがりと焼き目をつける
    麺を取り出したフライパンで小松菜と豚こまともやしを炒めて中華あんかけを作って、焼きそばにかける
    簡単で安くて美味しいあんかけ焼きそばの出来上がり
    お酢と辛子をお好みで

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/19(金) 19:08:43 

    >>37
    それ
    ほうれん草や菜の花も好きなんだけどちょっと加減にコツいるよね
    小松菜はちょっとくらい雑に処理してもおいしさが変わらないたくましさあるから好き

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/19(金) 19:09:04 

    今日ちょうど小松菜のおかずだ。
    小松菜とツナと卵の炒めもの、一昨日は小松菜の油揚げの煮物もあった。
    小松菜、炒めても良し煮ても良し色んな味付けが合うしサラダに味噌汁等の汁物にも合うし、白和えとかにも使えるし。
    とにかく家は小松菜様々で常に冷蔵庫に常備してる、今日もストックを買ってきた。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/19(金) 19:09:10 

    >>34
    うちのラブラドールも大好きなんだよ
    並ばせて食べてるとこ写真撮りたいわ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/19(金) 19:10:20 

    今、野菜高いから、外側の葉をむしって、中心の小さい葉を残してダイソーの養液につけて栽培している。
    凄いコスパよい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/19(金) 19:10:38 

    小松菜奈て本名なのかな。
    学生時代、小松さんがクラスにもう1人いたら、小松(菜)てなるよね!?
    あと、ナナのハチも小松奈々だよね。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/19(金) 19:10:46 

    >>5
    めちゃくちゃかわいい

    +32

    -5

  • 50. 匿名 2024/04/19(金) 19:10:49 

    >>43
    今食べたくなってきた…
    美味しそう!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/19(金) 19:10:57 

    細かく切ってごま油でちりめんじゃこと炒めてめんつゆで味付け
    ごはんにかけると美味しいよ
    弁当にも入れてる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/19(金) 19:11:39 

    今日 小松菜とカニカマのあんかけチャーハンを作って食べました

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/19(金) 19:11:49 

    >>46
    犬と一緒にしないで!

    +1

    -8

  • 54. 匿名 2024/04/19(金) 19:13:08 

    >>46
    うちのビーグルは小松菜苦手だわー
    欲しがるけどちょっと噛んでぺってしてる

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/19(金) 19:13:28 

    >>46
    何それ可愛いww
    うちのボーダーコリーも小松菜と白菜
    大好きなんよね。毎回5袋くらい買うよw

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/19(金) 19:13:41 

    >>44
    根元に溜まってる砂が気になるから根元は切り捨てちゃうし、茹でると栄養素が流れて気になる。ほうれん草と違って痛みにくくて長持ちするよね

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/19(金) 19:13:53 

    ほうれん草より小松菜のが栄養多いと聞いた。
    あとほうれん草より土ついてなくてくたっとしないから茹でて絞る時とかも料理しやすい。
    なのでほうれん草使うような料理は臨機応変?に小松菜に変えている。
    売ってる値段、ほうれん草のが高いよね?
    ほうれん草のが格上っぽい雰囲気かもし出しててなんかやだ!
    小松菜トピPart6

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/19(金) 19:18:13 

    >>32
    宅建トピも、追加で。

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/19(金) 19:19:01 

    >>32
    懲りないよね
    これ以上続くと飽きられそう。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/19(金) 19:19:04 

    >>5
    トピ画のせいで小松菜奈について語るトピと思っちゃったじゃないか。

    +45

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/19(金) 19:19:30 

    小松菜とえのきを耐熱容器でレンチンして麺つゆかけるだけでも美味しいよ!

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/19(金) 19:21:00 

    >>60
    同じく。小松菜奈ちゃん好きだけど、小松菜も好きだから困惑

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/19(金) 19:24:29 

    >>1
    ニンニク炒め

    小松菜 1袋(300g)
    にんにく 1片
    赤唐辛子 1本
    サラダ油 大さじ2
    酒 大さじ1
    塩 小さじ1/3
    胡椒 少々
    小松菜トピPart6

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/19(金) 19:26:10 

    ビタミンが一番多い野菜と知ってから毎日のように食べてる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/19(金) 19:26:34 

    小松菜としらすのペペロンチーノ
    美味しかったので、今日は納豆をトッピングしました
    1週間で2回食べた笑
    小松菜トピPart6

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/19(金) 19:26:41 

    >>16
    主です。ダミーではなく、野菜の小松菜のトピになります!

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/19(金) 19:27:52 

    小松菜のおひたしって美味しいですか??

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/19(金) 19:29:19 

    切って冷凍して、毎日のように味噌汁に入れて食べてる!ほうれん草みたいにあくぬきしなくていいから、使いやすいよね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/19(金) 19:29:20 

    ほうれん草のが扱いやすい

    +0

    -3

  • 70. 匿名 2024/04/19(金) 19:29:33 

    >>1
    うちは油揚げと一緒に炒めます
    味付けはお好みで。
    中華風や和風や甘じょっぱくしたり。
    たまに、玉ねぎとシーチキンと塩コショウのみとか。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/19(金) 19:30:27 

    >>1
    サーモンをバターソテーにするときに、一緒に焼いて添えてる、手抜きしたい時に作るけど美味しいw

    私も味噌汁に入れるよー、小松菜のときはよくツナを入れてる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/19(金) 19:31:29 

    ざく切りをチンして少し絞って、めんつゆだけでも美味しい🙆‍♀️

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/19(金) 19:32:02 

    お浸し、茹でてからザルに上げてボールで味付けするんだけど
    鍋で味付けて煮るだけでいいのかな?
    みんなどっち?
    茹でてから+
    鍋で味付けて煮るだけ−

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/19(金) 19:38:42 

    >>1
    邪道だって怒られるかもだけど、ゆで小松菜のオリーブオイルのソテーで食べるの好きです
    ゆでてクタッとした小松菜をさらにオリーブオイルで絡めるようにちょっと炒める、強火じゃなくてオイルの香りがたつくらいでおっけ
    そこにトリュフ塩をかけて食べるのがすごくおいしいです

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/19(金) 19:38:59 

    >>67
    おいしいよ
    私はシャキシャキより、柔らかいのが好き

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/19(金) 19:39:17 

    ほうれん草の代わりにベーコンと炒めてもうまい

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/19(金) 19:40:26 

    オールマイティ
    弱点は強味がないこと…

    油揚げと一緒に煮浸し、地味〜に美味しい

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/19(金) 19:42:12 

    >>73
    ゆでて、しぼって、切って、お鉢に盛ってかつお節とめんつゆをかけただけ

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/04/19(金) 19:43:56 

    今までは小松菜とツナのナムル一択だったけど、最近マイレシピに加わったのが簡単レンチンの「小松菜とひき肉の春雨煮」
    ウマいのよ〜♪
    小松菜トピPart6

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/19(金) 19:49:56 

    >>32
    アイクリームトピ→アイスクリームかと思ったも追加で

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/19(金) 19:52:00 

    小松菜大好き。塩胡椒と醤油で春キャベツと炒めてからモッツァレラチーズときゅうりも混ぜてオリーブオイル少々かけて温サラダ風で食べてるよ。
    汁物にも下茹でなしで入れるし、炒めもので青味が足りない時に細かく切って散らしたり、万能だよね!

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/19(金) 19:52:44 

    >>1
    小松菜奈と油揚げの煮びたし

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/19(金) 19:54:24 

    >>19
    これのベーコンをツナでよく作る

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/19(金) 19:55:40 

    叩いた梅干しとひじきを炒めて、ゆでた小松菜と和える

    カニカマとコーンとゆでた小松菜をマヨで和える

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/19(金) 19:57:22 

    豚コマと一緒にオイスターソースでざざーっと炒めるだけで美味しい。ご飯に合う

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/19(金) 20:00:23 

    小松菜って栄養価的にはどうなんだろう?
    優秀?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/19(金) 20:02:29 

    >>79
    めっちゃ美味しそう!よかったらレシピ教えてくれませんか?

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/19(金) 20:03:00 

    >>5
    親御さんもわかってて名付けたのかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/19(金) 20:03:02 

    >>81
    料理上手そう!おしゃれだなー!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/19(金) 20:06:53 

    >>86
    鉄分あります

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/19(金) 20:10:33 

    踊り子のPVがかわいい😍
    踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO - YouTube
    踊り子 / Vaundy:MUSIC VIDEO - YouTubeyoutu.be

    それは魔法のような一目の恋Made in Vaundy_ART Work Studio「踊り子」2021.11.17 0:00 Releasehttps://ssm.lnk.to/odoriko#踊り子#小松菜奈#Vaundy- - - - - 〈小林光大監督 コメント〉踊り子という素晴らしい楽曲はどの時代も...">

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/19(金) 20:12:12 

    >>1
    アク抜きしなくていいんだ?知らなかった…いつもあくぬきして、クタクタの小松菜を食べていたよ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/19(金) 20:14:34 

    >>71
    味噌汁にツナですか?ツナってシーチキンのこと?
    美味しいですか?魚の味噌汁みたいな感じ?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/19(金) 20:17:33 

    カットして冷凍して、袋麺作る時に大量に入れて罪悪感を消してる

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/19(金) 20:23:19 

    小松菜のトピがpart6もいってるのがなかなか衝撃。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/19(金) 20:24:20 

    小松菜の根元を切った時の切り口が、バラの花みたいで可愛いから好き

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/19(金) 20:33:48 

    野菜炒めしたときに、葉物がキャベツだけより、小松菜をちょっといれると色味がキレイで良く入れてる。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/19(金) 20:42:01 

    >>87
    >>79です。コメント嬉しいです♪
    類似レシピいろいろ出てますが、私が作ったのは料理研究家、低空飛行キッチンさんのレシピです。
    (先程貼った画像もそこからお借りしました)

    「小松菜とひき肉の春雨煮」
    春雨の戻しは不要で、まとめてレンジでチンするだけ!
    【材料】※3〜4人前
    ■春雨         50g
    ■小松菜        200g
    ■豚ひき肉  150g
    ■人参         1/3本
    ■ごま油        小さじ2
    ■白いりごま      大さじ1
    ■塩こしょう      適量
    (A)水        150ml
    (A)酒        大さじ1
    (A)みりん      大さじ1
    (A)醤油       大さじ1
    (A)オイスターソース      小さじ1
    (A)鶏ガラスープの素   小さじ1

    【作り方】
    ①人参は細切り、小松菜は3cm幅に切る。
    ②耐熱ボウルに(A)を混ぜ合わせ、春雨、豚ひき肉、人参、小松菜の茎、葉の順にのせる。上から押して春雨に(A)が一度でも浸かるようにしたら、ラップをかけて600wのレンジで6分加熱する。
    ③全体をかき混ぜ、ごま油、白いりごまを加える。塩こしょうで味を整えたら出来上がり。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/19(金) 20:46:52 

    小松菜とエノキのレンチンおひたしにハマってる
    味付けは基本の調味料であっさり
    クセのない物同士でどんなおかずにも合うよ!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/19(金) 21:15:48 

    >>93
    シーチキンのことです、ツナ缶です。
    食感としてはふわふわ漂う程度に感じるくらいで、風味がツナなのはもちろんだけど、オイルが入るから味噌汁に肉や魚を入れたときの美味しさがあります!
    (オイルはもちろん全部は入れませんよ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/19(金) 21:18:41 

    カレーの具に使うよ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/19(金) 21:22:54 

    白和え
    旦那には好評

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/19(金) 21:34:19 

    ポン酢とごま油をまぜといて
    茹でた小松菜とちぎった海苔をあえるだけ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/19(金) 21:38:58 

    >>32
    腹が立ったトピ←原辰徳

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/19(金) 21:43:13 

    >>60
    同じ人いて良かった!😂

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/19(金) 22:10:27 

    洗ってざくざく切って、オイルを少〜し垂らして蒸し煮にしてる。そのまま食べても、他の料理に展開してもいいので便利です。

    あと、レシピではないけど、なるべく茎が細くて丈が短い物がおいしい気がする。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/19(金) 22:13:42 

    地味だけど
    刻んだ油揚げと炒めて醤油垂らしておかかプラス。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/19(金) 23:14:03 

    >>98
    ご丁寧にありがとうございます!
    春雨は戻さなくてもレンジでできちゃうのが目からウロコでした!
    今度作ってみます!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/19(金) 23:41:11 

    >>96
    わかる!かわいいよね
    それを土に植えると、小さな小松菜が生えてきて、それもかわいい

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/20(土) 02:07:00 

    >>28
    さつま揚げか油揚げも一緒に煮浸しにしてみて。めちゃコクが出るよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/20(土) 03:08:40 

    >>66
    よこ!!!!!!

    part6‼️なの⁉️😂
    ほんとなの?!なんなんだこれ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/20(土) 04:05:11 

    ポン酢とごま油で和えて鰹節

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/20(土) 07:32:35 

    >>111
    パート六です!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/20(土) 07:32:53 

    >>110
    ありがとう。でも、あのさっぱりとしたのがすきなのよ。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/20(土) 09:26:13 

    >>5
    ほんとつまらん婆

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/20(土) 16:21:43 

    >>114
    そっか。逆に私もそれしてみるわ♪

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/20(土) 18:45:01 

    >>1
    え.ほんとに小松菜なんだ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:20 

    >>17
    プラスもマイナスもつかず放置されて悔しかったんで今日作って食べたわ。美味かったわー!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード