ガールズちゃんねる

最後まで見たのに内容を全く思い出せないアニメ

216コメント2024/04/20(土) 23:40

  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 15:32:04 

    ゲド戦記

    +54

    -7

  • 2. 匿名 2024/04/16(火) 15:32:51 

    は?

    +0

    -33

  • 3. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:08 

    精霊の守人

    +6

    -6

  • 4. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:28 

    不思議な島のフローネ
    フローネおうち帰れた?

    +35

    -3

  • 5. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:36 

    とんでぶーりん

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:37 

    brave10ごめん

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:42 

    やばい、タイトルすら思い出せない。あんなに流行ってたヒトたちが作ったのに

    +15

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:54 

    キャンディキャンディ

    +23

    -3

  • 9. 匿名 2024/04/16(火) 15:33:57 

    >>1
    バケモノの子

    あまりのつまらなさに観ながら気絶してたとしか思えない
    何も思い出せない

    +37

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:04 

    ナージャ
    当時は好きだったのに何の話だったか思い出せない

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:05 

    怪盗セイント・テール🪄

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:10 

    >>4
    帰れたよ!一部の船に乗ってた人達とも再開できたはず!

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:18 

    いっぱいありすぎて作品名も出てこない笑

    +48

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:28 

    ずずめのなんたら

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:29 

    あさりちゃん(アニメ)

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:32 

    マルコ

    +4

    -4

  • 17. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:47 

    セーラームーン
    本気で最終回覚えてない

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/16(火) 15:34:47 

    七つの海のナディア

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:03 

    聖闘士星矢

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:17 

    おぼっちゃまくん

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:19 

    パタリロ

    +19

    -2

  • 22. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:23 

    銀河英雄伝説

    +0

    -2

  • 23. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:28 

    >>2
    どうせ書き込むなら2コメGETとかにしなよ

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:31 

    ヤダモン
    ポコにゃん
    コレクターゆい


    ポコにゃんに至っては ポコにゃんなのかポコニャンなのかすら思い出せないw

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:36 

    ぽんぽこ

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:43 

    >>9
    人間界に戻って父親と一緒に暮らしてますです。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/16(火) 15:35:57 

    バンビ

    毎回内容が頭入らない。
    途中で飽きちゃうのもあるけど。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/16(火) 15:36:24 

    ゲド戦記
    君の名は
    竜とそばかすの姫

    +5

    -3

  • 29. 匿名 2024/04/16(火) 15:36:28 

    >>18
    「七つの海のティコ」と「ふしぎの海のナディア」が混ざってますぜ。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 15:36:31 

    観た作品名すらも忘れてる

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/16(火) 15:36:57 

    ドラえもん

    一度終わったような…

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/16(火) 15:37:27 

    >>1
    ラピュタ

    +1

    -15

  • 33. 匿名 2024/04/16(火) 15:37:53 

    獣の奏者エリン

    スキマスイッチの曲は覚えてるのに

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/16(火) 15:37:55 

    魔女の宅急便

    +1

    -9

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 15:38:04 

    >>17
    みんな死んで生き返った。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/16(火) 15:39:43 

    シティーハンター

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 15:39:48 

    赤ずきんチャチャ

    たしかマジカルプリンスとか言ってて原作とはまったく異なる設定だったのは覚えてる

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/16(火) 15:39:58 

    進撃の巨人
    マーレ?出てきたあたりから、よく分からんくなった

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/16(火) 15:40:13 

    エースをねらえ!
    最後まで見たのに内容を全く思い出せないアニメ

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2024/04/16(火) 15:40:14 

    >>35
    情報ありがとう
    地球で学生生活に戻ったのかな?
    それとも惑星に戻って新生活だったのかな?

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/16(火) 15:40:40 

    >>9
    確かに。しかも2回見たはず
    思い出せない

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/04/16(火) 15:40:52 

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/16(火) 15:41:04 

    メイプルタウン物語

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/16(火) 15:41:24 

    ウエディングピーチ
    こどものおもちゃ
    ママレードボーイ

    当時欠かさず観ていたはずなのに、ことごとく結末を覚えてない

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/16(火) 15:41:35 

    >>32
    バルス→ラピュタ崩壊→
    パーズシータ海賊たちが脱出生存エンド

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/16(火) 15:41:43 

    まどマギ
    熱心に見てたんだけどほとんど忘れた・・・

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/16(火) 15:41:57 

    エヴァンゲリオン

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/16(火) 15:42:16 

    >>33
    泣きながら見たし、当時親兄弟に布教しまくってたし、元ちとせver.の雫も覚えてるのに
    ラストが思い出せないわ………

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/16(火) 15:42:24 

    >>42
    漫画の方なら知ってるけどアニメの方覚えてないなぁ…

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/16(火) 15:42:34 

    >>23
    つまんね類友やな

    +1

    -8

  • 51. 匿名 2024/04/16(火) 15:42:52 

    おばけのホーリー

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/16(火) 15:43:33 

    ガジェット警部?
    BSで昔やってたアニメ

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/16(火) 15:43:39 

    >>46
    ほむほむが悲しいエンドだったような

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/16(火) 15:43:58 

    >>40
    私が言ったのはアニメの無印版。地球で学校生活に戻り、セーラー戦士関係のことは忘れる。でも次のシーズンで思い出してまた戦う。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/16(火) 15:44:03 

    >>52
    あったあった!姪っ子が優秀なのよね!懐かしい

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/16(火) 15:44:14 

    おにいさまへ…
    原作見たからまあいいやかな

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2024/04/16(火) 15:44:40 

    魔法のマコちゃん

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/16(火) 15:44:42 

    >>7
    あの花を作った人たちで、ここさけの次に作ったアニメなんだが!まるでタイトル出てこない笑笑(調べる気なし

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/04/16(火) 15:44:54 

    地獄楽

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/04/16(火) 15:45:10 

    >>55
    知ってる人いた
    面白かったのに全然どうなったか覚えてないんだよね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/16(火) 15:45:41 

    >>7
    何のアニメか気になるんだけどw
    どんなストーリーよ?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/16(火) 15:45:41 

    >>47
    おめでとう!!!

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/16(火) 15:46:18 

    千と千尋の神隠しは映画館まで行って観たのにストーリーを覚えてない

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/16(火) 15:46:47 

    >>54
    なるほど、すっきりした
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/04/16(火) 15:48:50 

    >>34
    飛べなくなったけど、飛行船の事故に巻き込まれたトンボを救うためにデッキブラシで飛んだ。ぎくしゃくしてちゃんと飛ばなかったけど、落下したトンボを空中キャッチで大喝采。ジジとは話できないままだけど、それは受け入れた。
    そのままデッキブラシで飛ぶ魔女になった模様。
    エンディングではその後の様子が描かれている。ジジは彼女との間に子猫生まれた。トンボの友達と仲良くなったり、仕事の合間に時計台の叔父さんと楽しそうに話したり、パン屋手伝ったり。ジジは子猫の父親になり、オソノさんも子供生まれてスリム体型になってる。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/04/16(火) 15:49:04 

    >>16
    母をたずねて三千里、ですね
    遠く離れた地で母と再会するも、母は重い病気になってました
    マルコに会った事で気力が戻り手術(確か)し、回復したのち家路に着きます
    で、ハッピーエンドだったはず

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/16(火) 15:49:07 

    クマのプー太郎

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/16(火) 15:49:11 

    >>61
    あの花を作った人たちのアニメで、ここさけの次に作った3作品目のやつで、確か神社か何かでギタリストのおじさんが若返る?笑笑、曖昧すぎる ごめん!

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/16(火) 15:50:32 

    >>8
    アルバートさんがウィリアム大おじさまで、しかも丘の上の王子様だった

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/16(火) 15:51:23 

    >>50
    アニメばっかり見てるしょうもないおっさんが

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/16(火) 15:51:32 

    となりの山田くん

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/16(火) 15:51:41 

    ミンキーモモ

    ちっちゃい頃、欠かさず観てたのに
    変身グッズも一式サンタさんにプレゼントしてもらって、めちゃくちゃハマったアニメなのに

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/16(火) 15:51:58 

    >>25
    強硬派のタヌキたちが人間にぶつかっていくも戦死。四国から来た大物のタヌキたちも1匹は戦死、1匹はボケちゃって頼りにならず。最後の1匹は無力感に打ちのめされつつ、実質的に婿状態の玉三郎が後を継ぐと言ったんで一緒に故郷に帰った模様。
    で、変化できるタヌキは人間に化けて人間に混じって働く道を選ぶ。変化できないタヌキもそれなりにうまくやってるっぽい。
    ラストは、主人公の正吉が変化できないタヌキたちの宴会に混ざって一緒に踊る。

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/04/16(火) 15:52:29 

    >>66
    横だけど、私は最後はお母さんとやっと会えたことは覚えてるんだけど、なんであんなに会えずにすれ違ったのか全く思い出せない。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/16(火) 15:53:18 

    >>46
    魔法少女たちが魔女にならず救われる世界に生まれ変わり、でもなんか知らん敵はそれなりにおるのでホワイト化したキュウベエと、ほむほむが1人で戦っていくエンド

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/16(火) 15:53:39 

    花より男子
    アニメではどこまでやってどんな終わり方したんだろう??
    花沢類の声が山本耕史だった

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/16(火) 15:54:21 

    プリキュアとか小さいころに見たような記憶があるけど全然内容が覚えていないのがたくさんある。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/16(火) 15:55:09 

    シュラト

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/16(火) 15:56:03 

    グーグーガンモ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/16(火) 15:57:41 

    >>4
    船を作って島から出て、いろいろありつつもかえることができたよー

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/16(火) 15:57:54 

    >>63
    引っ越ししようと車で移動してたら異世界に紛れ込んじゃって
    両親がヨモツヘグイしちゃって豚になっちゃったから
    娘である千尋が助けようとする話

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/16(火) 15:58:06 

    平成狸合戦ぽんぽこ

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/16(火) 15:58:47 

    王獣側と戦蛇側が確か戦争みたいになって、戦蛇側の王?だかをリランが救うんだよね
    で、王獣側の人と結婚して戦争が終焉、みたいな???
    名前とか思い出せないわ
    本持ってるから読み直そうかな
    アニメの続きではエリンとイアルが結婚して子供が生まれてるよ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/04/16(火) 15:59:07 

    >>72
    衝撃のエンディングアニメとか言うまとめ記事で
    モモ死んだとか書いてあってそうだったっけ?!って思ってる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/16(火) 16:01:03 

    >>45
    パズーとシータは同棲するのかな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/16(火) 16:03:48 

    ときめきトゥナイト

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/16(火) 16:04:05 

    すずめの戸締まり

    金曜ロードショーで観たけど内容思い出せない

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/16(火) 16:04:06 

    >>84
    モモが交通事故で死んじゃって、人間の子供に生まれ変わるラスト。
    最後は登場人物総出演でオープニングテーマを歌うシュールなシーンで幕

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/16(火) 16:04:47 

    エルガイム
    まだ若手だったほうちゅうさんの声しか覚えてない

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/16(火) 16:07:10 

    「なな子いきまーす」って空を飛ぶ女の子のアニメ。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/16(火) 16:07:27 

    >>85
    会いに行くよヤックルに乗って

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/16(火) 16:07:44 

    >>9
    私は未来のミライで気が遠くなった
    映画館行って途中で帰ろうかと思った事は覚えてる

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/16(火) 16:08:29 

    カニパン

    2頭身が5頭身くらいになったよね?アンジェリカとカニパンは結ばれたの?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/16(火) 16:08:34 

    海のトリトン

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/16(火) 16:08:34 

    ストップ!!ひばりくん!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/16(火) 16:08:46 

    サイバーフォーミュラ
    あんなに好きだったのに…多分

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/16(火) 16:08:52 

    ドッヂダンペイ

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/16(火) 16:09:00 

    >>14
    小さいつづらを貰った優しいお爺さんはお宝をもらい
    大きいつづらを貰った意地悪婆さんのつづらの中身はお化けが入っていましたとさ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/16(火) 16:09:25 

    天空戦記シュラト

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/16(火) 16:09:44 

    すもももももももも

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/16(火) 16:09:54 

    テラへ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/16(火) 16:11:18 

    初代Dr.スランプアラレちゃんの最終回覚えてる人居たらどんな話だったのか教えて欲しい。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/16(火) 16:13:15 

    歳を取るとそんなことばかりだよ
    後半になってこれ見たやんと思うわw

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/16(火) 16:15:34 

    >>18
    ふしぎの海のナディアは確か
    ロボットにされた兄がさいご電源切られてもナディアを救って
    亡くなったハズのママンが最後に魂みたいな感じで
    「死んだ彼氏を助けたいか」って聞いて、助けたいってナディアが願うと
    ママンの力と引き換えで彼氏がよみがえった記憶。

    その後2人は結婚、ナディアパパの子どもを身ごもっていた人(部下)は地球で出産。
    赤髪の美人はナディアパパを諦めて(っていうか亡くなったし)、余生をゴルフを楽しむモテモテ美女に。

    その取り巻きだった長身の方の白スーツ男は、
    小さかったそばかすの女の子とまさかのロリ結婚という
    衝撃のラストだった。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/16(火) 16:17:02 

    >>96
    パクリとか言われてるアニメが今月から始まったから見てみれば?思い出すかもよ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/16(火) 16:17:28 

    >>27
    バンビがオスだったなんて子どもをDVD見るまで知らなかった

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/16(火) 16:17:41 

    >>103
    あるある笑

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/16(火) 16:18:35 

    >>38
    壁に埋まってた巨人を主人公エレンが率いて地球を踏み鳴らして
    だってやってみたかったんだもん
    というラストだったと思う

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2024/04/16(火) 16:19:57 

    >>39
    アニメ版って宗像コーチ亡くなる所までと続編でその後あるよね

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/16(火) 16:20:23 

    >>68
    ごめん、全然わからなかった!
    他にわかる方いたらいいんだけどー

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/16(火) 16:21:56 

    >>85
    いや、そうでもないらしい

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/16(火) 16:26:54 

    小公女セーラー

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/04/16(火) 16:28:53 

    >>112
    父親の友達がダイヤモンド鉱脈見つけて、セーラはまた金持ちになりました。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/16(火) 16:30:03 

    >>1
    あの国、王様死んで王子も出奔してどうなっちゃうんだろうね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/16(火) 16:31:14 

    >>110

    すっごい笑ったわ
    誰か当てられるといいけど

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/16(火) 16:32:14 

    ウテナ
    タイトルのフルネームすら忘れてる

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/16(火) 16:32:45 

    >>104
    補足。
    彼氏=ジャン
    ナディアパパ=ネモ船長
    身籠っていた人=エレクトラさん
    赤髪美人=グランディスさん
    長身スーツ男=サンソン
    ソバカス幼女=マリー
    ナディアの兄=ネオ皇帝(本名ビナシス)

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/16(火) 16:32:51 

    >>98
    舌切り雀

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/16(火) 16:33:46 

    >>25
    うちの近所のぽんぽこは野良猫と一緒になぜか仲良く暮らしてるよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/16(火) 16:35:49 

    >>74
    あれ原作は数十ページの短編で
    1年間アニメやるために引き伸ばしただけらしいよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/16(火) 16:36:51 

    >>38
    巨人と戦っていたら自分たちがまさかの巨人側だった
    気付いたら世界全部敵だった!
    でも自分たちのいっときの平和を守るため他の国の人を全部潰そう!というエレンの主張は間違っているからマーレ始め他国の人と協力して自分たちの世界を守ろう→守れた
    でも共通の敵がいなくなって年月が経つとやっぱり争いは起こって、避けられないのでした
    でもそんな中でも対話して理解し合うことを止めずに最善策を探していこうって物語

    +1

    -7

  • 122. 匿名 2024/04/16(火) 16:38:49 

    >>68
    空の青さを知る人よかな?
    Wikipediaのあらすじに最初から最後までのおおまかな流れは全部書いてるっぽいから、見てみたらいいのでは

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/16(火) 16:38:50 

    >>39
    テレビアニメ(コートではー誰でもーひとりひとりきりー)
    テレビアニメ・新(泣きたいときはーコートで泣けとー)
    映画
    で最後の方のあらすじと結末が違うからごっちゃになる
    原作にいちばん近いのは新エースだったはず

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/16(火) 16:38:54 

    >>91
    それはめでたしめでたしや

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/16(火) 16:42:09 

    >>74
    マルコの家は極貧で、お母さんは家計を助けるためにイタリアからアルゼンチンに出稼ぎに行ってたのよね
    低学年児童に見えたけど、たったひとり(プラス🐒)で海を渡ったマルコって何歳だったんだろう…

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/16(火) 16:42:31 

    >>122
    それだ!いや調べるまではね、、、ありがとー

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2024/04/16(火) 16:43:32 

    逆はある。一話もまともに見通したことがないのに設定とか登場人物とか完全に把握してる「サザエさん」

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/16(火) 17:08:18 

    ナマ・イキ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/16(火) 17:09:40 

    >>1
    クモのインパクトすごすぎて、そこだけめっちゃ覚えてる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/16(火) 17:23:58 

    >>48
    ショタがモフモフと戯れます
    こういうのディスカバーでよく挙がってくる
    エ○レカねこ部みたいなの

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/16(火) 17:25:55 

    >>69
    子供心に「んな訳あるかい!」とツッコんだ最終回だったわ

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/16(火) 17:26:04 

    >>4
    帰れた!途中で島に捨てて行くか迷ってたヤギも犬も皆んな帰れたよ!

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/16(火) 17:27:01 

    >>128
    なんか腹立つタイトルやわw

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/16(火) 17:28:28 

    大体のアニメの最終回覚えてない
    途中の事とかはバッチリ覚えてるのに
    唯一覚えてるのはスラムダンク かもしれない

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/16(火) 17:29:01 

    >>4
    再放送したらいいのにね。弟可愛かった❤️

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/16(火) 17:29:50 

    晴れのち豚
    最後まで見たのかまで覚えてない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/16(火) 17:30:24 

    デビチル
    モンスターファーム

    毎週土曜日ちゃんと観てたはずなのに後半の方覚えてない
    デビチルは序盤すごく覚えてるのに高城ゼット?(うろ覚え)出てきてから
    モンスターファームはホリィの父親が敵だった?あたりから

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/16(火) 17:35:27 

    海獣の子供

    全くもって思い出せない
    話の内容すら理解できなかった記憶が…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/16(火) 17:40:10 

    >>9
    せめて主題歌が米津なら歌だけは印象に残ったのに
    例:打上花火
    めっちゃ頭の中でリフレイン

    ミスチルが悪いわけではないけど…どろろの歌とかめっちゃ好き

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/16(火) 17:50:12 

    >>77
    幼少期に見る変身物のアニメは内容より変身シーンや華やかなシーンだけ見てて内容は頭に入ってないと思う
    ストーリーは理解できてなくて変身シーン可愛い!綺麗!キャッキャ!って感じ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/16(火) 17:52:39 

    >>136
    はれときどきぶたかな?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/16(火) 17:57:36 

    >>141
    あっ!そうでした!タイトルすらまともに覚えてなかったw

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/16(火) 18:26:58 

    >>1
    同じく
    ストーリーどころか登場人物の名前やビジュアルすら何一つ思い出せない…

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/16(火) 18:45:02 

    >>143
    こころおなにに例えましょう

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/16(火) 18:49:41 

    >>35
    裸祭りだった事だけは覚えている。

    最終回だからって、未成年少女をそんなに脱がす?

    マジキモいわ。と思った。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/16(火) 19:05:19 

    >>35
    そのアニメオリジナル展開は覚えているんだけど、本当の本当の最後は忘れたわ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/16(火) 19:06:13 

    >>132

    全然観てないけどヤギと犬一緒に帰れて良かった!!

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/16(火) 19:12:57 

    >>68
    あいみょんの曲で空飛んでるCMのやつね!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/16(火) 19:18:02 

    >>4
    靴はくのに慣れない〜っていうシーンだけ憶えている

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/16(火) 19:30:07 

    >>31
    自分に頼ってばかりではダメな人間になると、のび太のために未来に帰る決意をして、空き地でジャイアン達とお別れ会みたいなことして、のび太のパパママにも別れの挨拶をして、のび太に必ず未来で会おう、僕はいつも君を見てると言って未来に帰る

    覚えているんじゃなくて昔調べたことがあった

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/04/16(火) 19:53:08 

    忍ペンまん丸

    毎週必ず見てたはずなのに、子ども過ぎて内容もなにも覚えてない
    どさくって言うおにぎりみたいな形のどさくさに紛れて出てくるキャラだけは覚えてる(スルメ齧ってる時だけ消えない)

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/16(火) 19:54:51 

    >>74
    それは最終回近くでお母さんの雇い主がマルコに説明してた
    雇い主の都合で転居してた

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/16(火) 20:05:35 

    >>147
    結構イカダで島を脱出するまでフローネ一家はヤギと鶏と犬(元々ペット)を島に置いて行くかどうかで揉めてたんだよ。イカダに乗れんやん?人間も荷物も犬も鳥もヤギもて。お父さんは捨てたい派。フローネは一緒に連れて行きたい派。お父さんが頑張ったんだよね。ヤギをどうやって島に置いて行くか。なんとねヤギの目にタオルで目隠しまでして島の遠いとこに連れて行って置き去りにするんだよ。ヤギが来た道覚えて戻って来るからwこのお父さんのヤギを絶対に捨てるという念の入れようには参ったね。家に帰ってもヤギはもうお父さんに心を開くことはないだろうね。残念やけども。

    見てこれ
    最後まで見たのに内容を全く思い出せないアニメ

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/16(火) 20:20:33 

    >>114
    多分、他の王位継承権を持つ人物を次の王に立てる。
    王妃か公爵か摂政が中継ぎしてるかも。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/16(火) 20:22:04 

    >>150
    新しいアニオリ演出?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/16(火) 20:26:37 

    >>4
    スイスのおうちに帰ったんじゃなくて、そもそもの目的地に向かった。
    新天地オーストラリアに移住するために船に乗っていたから。
    アボリジニの少年もじーさんも同行した。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/16(火) 20:30:31 

    >>153
    お父さんが正しい
    フローネはワガママ
    皆の命がかかっているのに
    別に家畜ごときに心を開いて貰わなくてもね。
    そのまま飼っても最後はどうせ潰すんだし
    だったら島に置いていくのは温情、生き延びる確率が高い。
    ヤギ達を射殺してないし、お父さん優しいわ。
    通常、飼えなくなったペット・家畜は飼い主が責任を持って射殺する。
    家に帰ったんじゃないし。

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2024/04/16(火) 20:55:52 

    >>29
    どっちのこと言ってるのか推理だね笑

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/16(火) 21:00:50 

    >>157
    もうやめてえええ!そんな争いを産む為にこのアニメは作られたんじゃないんだよ?確かに現実はその貴様の書いた薄汚れたコメが現実だと思う。でもこれはちびっこが見るアニメなんだよ?ここでヤギと犬と鳥を捨てて行くか行かないかでフローネ制作委員会はかなり悩んだと思う。子供達に厳しい現実を見せた方がいいのかと。でも制作委員会は夢にかけたんだよ。皆んな帰れたらいいなーつって。これで団体もガタガタ言って来ないだろって。だからもう全部サルが悪いってことでお願い。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2024/04/16(火) 21:05:59 

    ふしぎの海のナディア

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/16(火) 21:24:11 

    きんぎょ注意報

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/16(火) 21:24:26 

    >>114
    王子の方は帰って裁きを受けるっていってなかった?もっとも王位を継ぐわけにはいかないだろうから、血縁の誰かが跡を継いだんだろうけれど。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/16(火) 21:41:11 

    >>162
    王子といえども王を殺したらきっと死刑だね…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/16(火) 21:48:10 

    >>155
    昔、テレ朝の前に日テレでドラえもんやってたらしい
    大山のぶ代がドラえもんやる前
    それの最終回

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/16(火) 22:02:56 

    超時空要塞マクロス→よく覚えてる!
    超時空世紀オーガス→そこそこ覚えてる…
    超時空騎団サザンクロス→全く覚えてない!

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/16(火) 22:14:35 

    おはようスパンク

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/16(火) 22:18:53 

    >>163
    そうでもないよ。
    父王を殺して王位に就くってよくある。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/16(火) 22:23:24 

    >>161
    カップルはできたのかな?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/16(火) 23:00:53 

    >>1
    私も。それ何回か観たことあるんだけどな…
    女の子が剣持って走ってるシーンと、屋上でバケモノが燃えてるシーンしか思い出せないや。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/16(火) 23:02:31 

    紅の豚
    最後らへん海で男と豚が殴り合ってる場面は何となく覚えてるんだけどね。
    最後まで見たのに内容を全く思い出せないアニメ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/16(火) 23:10:04 

    >>33
    姫のいとこ?がすべての黒幕だった
    姫と敵対してる国の長男皇子がくっつく
    エリンも影の兵みたいな人とくっついて、最後2人のこどもが出てきてエンド
    アニメと絵は全然違うけど話はコミカライズがわかりやすかった

    だけど原作続編だと幸せが続かないと聞いた

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/16(火) 23:17:16 

    コードギアス
    ユフィが銃乱射
    シャーリーがルルーシュの記憶をなくす
    スザクに生きろのギアス
    シュナイゼルになんかしらのギアス
    ナナリーがお兄様の敵です宣言
    …とまあ断片的なところはわかるけど、記憶がそこで終わってる笑
    最後まで絶対見たのにな〜

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:22 

    >>112
    金こそ全てというシビアな現実を突き付けてくれる。(笑)

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/17(水) 00:11:56 

    >>24
    ヤダモンは魔女の国に帰ったよ。
    キラだっけ? 闇に寄生されてた子は異空間をさまよってる。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/17(水) 00:17:12 

    >>88
    そうそう!小学生の時に見てショックだった
    続編は生まれ変わった赤ちゃんモモの夢の中のお話だったと思う

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/17(水) 00:18:19 

    >>170
    殴り合いの後でなんかポルコが一時的に人間に戻ったっぽい描写があるんだよね。
    で、二人で空軍を引き付けるって飛び立っていった。
    最後は女の子の語りで、休暇をジーナの所で過ごすようになったとか、殴りあってた男はアメリカだったかな…そこで映画俳優になったとか言ってた。
    ポルコとジーナがどうなったかはぼかしてたよ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/17(水) 00:19:40 

    海賊王女…だったか…忍者みたいなのが出てきたような

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/04/17(水) 00:22:14 

    >>151
    笛だったかな、みんなが言うことを聞くっていうアイテムをまん丸が手に入れて、それで「みんな仲よくしよう」みたいなことを言ってた覚えがある。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/17(水) 00:24:26 

    >>89
    レッシィとリリスが大好きだったから覚えてる
    真アマンダラを倒したダバは精神崩壊したオリビーを連れて故郷に帰るラストは悲しすぎた

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/17(水) 00:25:28 

    >>90
    ななこSOS?
    好きだったけどラストが思い出せない

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/17(水) 00:28:25 

    >>136
    はれときどきぶた懐かしい!
    ゴスペラーズが主題歌歌ってたね
    ラストが思い出せない

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/17(水) 00:32:06 

    >>101
    オリジナルの方はフィシス以外はみんな死んだ様子。
    原作ではその後、フィシスと主要キャラの誰かが生まれ変わって再会したような描写がある。

    リメイク版では逆にほとんど生き残って、トォニィが新たなソルジャーになってた。
    個人的にはリメイク版の終わり方が好き。未来への希望が持てて。原作は救いようがないもん。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/17(水) 00:32:57 

    >>166
    数年前にdアニメストアで見たけど原作とごっちゃな記憶
    アニメ版はあいちゃんとスパンクはママのいるパリへ引っ越すラストだった様な⁇

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/17(水) 00:41:06 

    >>79
    アニメの方は、ガンモのお母さん(鳳凰みたいな鳥)が「そんな不細工な子は私の子じゃありません!」みたいなことを言って勘当されたので、そのまま地上に残った。
    ちなみに、お母さんはわざとそう言ってガンモが望むようにしたみたい。

    マンガの方のラストは衝撃だった。見なきゃよかった。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/17(水) 00:55:42 

    >>94
    ポセイドンの神殿に入ったんだけど、オリハルコンの光に引かれてポセイドン像が動き出してしまい、その下にいた真のポセイドン族(ただの人間)はみんなおぼれ死んだ。
    じつは彼らはアトランティス人に生贄にされた人たちで、地下に幽閉された復讐のためにアトランティスを沈めたんだって。
    自分たちが死んだのはトリトンのせいだって責めてたけどさ、最初にケンカ売ってきたのはポセイドン族じゃないのとツッコミを入れた小学生の私。
    最後はオリハルコンの剣とポセイドン像(こっちもオリハルコン製)が反応してマグマが噴き出すレベルの大爆発を起こし、トリトンたちはまた旅立っていきましたとさ。
    低視聴率で打ち切りだったんだよね。よくまとめたと思う。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/17(水) 01:36:24 

    ぽにょ。

    最期・・・どうだったっけ?
    あの魚の子、どうした??

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/04/17(水) 02:32:39 

    >>15
    スイカのシーンしか記憶にない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/17(水) 02:34:14 

    >>27
    途中で大人になって可愛くなくなる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/17(水) 03:12:32 

    アタックNo. 1
    タツノコ系

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/17(水) 05:27:23 

    >>167
    そういうのとは事情が違うような…

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/17(水) 06:27:12 

    >>10
    母をたずねて三千里の少女版みたいな感じじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/17(水) 07:48:24 

    キャラとか舞台とか劇伴はしっかり覚えてるのに肝心のストーリーから真っ先に忘れていくの何現象だろう

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/17(水) 08:49:43 

    >>150
    サンキュー!
    漫画では読んだんだけどね

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:18 

    >>12
    お兄ちゃんが船で恋仲になったお嬢さんとも再会できたんだよね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/17(水) 08:55:57 

    >>185
    はいからさんが通るもびっくりの低視聴率でのぶった切りだったのか!いやいきなり善と悪、被害者と加害者が入れ替わりで小学校に上がったばかりの私は混乱。結局ずっと分からぬままだった。トリトン以降「悪にも命や生活があり正義がある」って敵の背景みたいなものが描かれるようになった気がしたんだけど。

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/17(水) 09:00:55 

    >>104
    グランディスとサンソンがくっついて欲しかった。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/17(水) 09:05:40 

    >>186
    ポニョのお母さんがそうすけの家庭に託した。
    ラストの方は力が切れて?魚の姿に戻ってたけど、
    ポニョがそうすけにキスして人間の姿になってエンド。
    人魚姫がベースな感じだね。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/04/17(水) 09:06:37 

    >>27
    確か森のボスになった。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/17(水) 09:15:39 

    >>39
    昔人に借りて全巻読んで感動したけど、ラストは覚えてない。
    宗像コーチが亡くなって新しいコーチがきて、
    最初はひろみと同じく宗像コーチ以外なんて!って思うんだけど
    これがまたいい人であっさり受け入れられた記憶がある。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/17(水) 09:24:15 

    ハイスクール奇面組。
    なぜか小学校低学年くらいの時にハマって全巻揃えてたんだけど、内容全く覚えてないw

    着地点はあったのだろうか…

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/17(水) 09:25:40 

    >>46
    まどかは存在しなかったことになり、
    家族や友達はなんとなく何かを忘れている気になりながらも思い出せないでいた。
    私は映画は観てないんだけど、
    テレビアニメはハッピーエンドのようなバットエンド、
    映画はバットエンドのようなハッピーエンドって言ってる人がいた。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/17(水) 10:35:54 

    小公女セーラやフランダースの犬は覚えてるけど赤毛のアンやペリーヌ物語は最終回覚えてない。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/17(水) 10:43:37 

    >>15
    パパがアメリカに転勤になって一家でアメリカ行くんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/17(水) 11:34:00 

    >>161
    アニメの方はわぴこが福引で世界一周旅行当てる。元々自分の福引券だったこともあって旅行のチケットが欲しい千歳が色々策を弄するも、わぴこが旅行に行く方向でみんなお別れ会の準備とかする。
    ぎょぴちゃんが「他の国のぽてちなんかいらない。わぴこちゃん行かないで」と泣いたのを皮切りに、みんなわぴこに行かないで!コール。千歳もわぴこがいないと寂しくなることに気付いて説得。
    わぴこ、「じゃあ行かない」と言い、世界一周旅行のチケットを巡っての鬼ごっこ開始。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/17(水) 11:35:25 

    >>184
    漫画のラスト切ないよね。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/17(水) 11:52:43 

    >>200
    伝説級のびっくりするラストだよ。
    教えてもいいけど調べたら面白いかも。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/17(水) 12:25:16 

    >>200
    伝説級のびっくりするラストだよ。
    教えてもいいけど調べたら面白いかも。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2024/04/17(水) 14:14:23 

    ユリ熊嵐とか
    雰囲気は好きなんだけど、なんか見てる最中すらさっぱり分からんって思っていた気が

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/17(水) 14:38:08 

    千と千尋の神隠し
    最後まで見たのに内容を全く思い出せないアニメ

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/17(水) 14:39:15 

    ドラえもんのび太と緑の巨人伝

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/17(水) 14:39:59 

    クレヨンしんちゃんのb級何とか

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:53 

    ポニョ何度見てもわからない

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/17(水) 17:27:16 

    ルパン三世VS複製人間

    何度か見てる筈なのに思い出せないシーン多過ぎ問題

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/17(水) 17:28:39 

    >>161

    キッズステーションで昔やってたね半分以上忘れてる人多いと思うわ

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/19(金) 18:44:20 

    >>214

    宇宙海賊ミトシリーズも
    きんぎょ注意報もどっちも見てたのに
    内容半分以上忘れてる

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/20(土) 23:40:52 

    緋色の欠片
    今でも好きだしまあまあハマってたのにぜんぜん分からん、僚いたっけ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード