ガールズちゃんねる

存在感凄いと思う役者さん

173コメント2024/04/06(土) 16:34

  • 1. 匿名 2024/04/04(木) 13:51:46 

    北大路欣也
    存在感凄いと思う役者さん

    +127

    -6

  • 2. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:38 

    役所広司

    すごい俳優さん

    +96

    -6

  • 3. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:41 

    西島秀俊
    地味な印象なのに、演技では存在感が凄い。

    +10

    -26

  • 4. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:45 

    >>1
    ありすに出てたけど存在感すごいよね
    あの役の人にしか見えない
    本当はどんな感じの人なんだろう?

    +31

    -1

  • 5. 匿名 2024/04/04(木) 13:52:45 

    キアンヌ

    +0

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:05 

    松平健さん

    +20

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:21 

    西田敏行

    +51

    -5

  • 8. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:25 

    柄本兄弟のお父さん。

    +64

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:39 

    片桐はいり

    +57

    -3

  • 10. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:49 

    片桐はいり

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2024/04/04(木) 13:53:53 

    平泉成さん

    +11

    -7

  • 12. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:02 

    遠藤憲一さん
    善人、悪人どちらでも!

    +15

    -10

  • 13. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:21 

    小日向文世さんて、普通のおじさんっていったら
    普通なのに、なんでヤクザとかヤバイ役やらせたら
    あんなに怖いんだろう
    ニコニコしてても。

    +99

    -2

  • 14. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:25 

    若い女優さん
    二階堂ふみ

    好きでもないけど‥存在感はある

    +6

    -13

  • 15. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:32 

    武田鉄矢さん
    存在感凄いと思う役者さん

    +22

    -21

  • 16. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:35 

    >>1
    渋オジなら山崎努さんも好き

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:41 

    大沢たかお役の王騎将軍は存在感が凄かったよね。
    存在感凄いと思う役者さん

    +48

    -12

  • 18. 匿名 2024/04/04(木) 13:54:57 

    天海祐希さん

    +9

    -10

  • 19. 匿名 2024/04/04(木) 13:55:37 

    山﨑努さん
    正直不動産に出ていて存在感あったよ
    いつまでもお元気でいてほしい

    +45

    -3

  • 20. 匿名 2024/04/04(木) 13:55:43 

    いい人の役でも何か裏がありそうな雰囲気を醸しだせる岸部一徳

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2024/04/04(木) 13:55:44 

    窪塚洋介。
    なんだかんだ華がある。

    +14

    -14

  • 22. 匿名 2024/04/04(木) 13:55:46 

    亡くなったけど田村正和

    +35

    -3

  • 23. 匿名 2024/04/04(木) 13:56:14 

    小林薫さん

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/04(木) 13:56:36 

    >>2
    最近は、
    「素晴らしい世界」観た。
    👏👏

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2024/04/04(木) 13:56:45 

    大和田伸也さん
    昨日のくりーむしちゅーのドラマ出てた

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2024/04/04(木) 13:56:57 

    なんだかんだで気になる要潤
    なんだかんだでイケメンだし

    +8

    -6

  • 27. 匿名 2024/04/04(木) 13:57:05 

    >>17
    昔の記憶では細そうな人だったのに、ムキムキですごいね。

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/04(木) 13:57:20 

    余貴美子
    かっこいい

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/04(木) 13:57:24 

    故人だけど樹木希林さん
    海街diaryとか、出演時間で考えたらちょい役なのにすごい出てた気になる

    +22

    -5

  • 30. 匿名 2024/04/04(木) 13:57:31 

    夏木マリ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/04(木) 13:57:37 

    阿部寛さん

    演技力より存在感

    +18

    -6

  • 32. 匿名 2024/04/04(木) 13:57:53 

    大杉漣さん

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/04(木) 13:58:15 

    >>19
    けもの道での存在感は凄い。
    43年前のドラマだけどね。

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2024/04/04(木) 13:58:21 

    吉田剛太郎

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/04(木) 13:58:24 

    >>13
    サイコパスみが出るよねww

    +28

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/04(木) 13:58:53 

    米倉涼子

    +1

    -9

  • 37. 匿名 2024/04/04(木) 13:59:18 

    >>1
    小林薫さん
    この方が出てる作品は信頼できる
    朝ドラ面白い!

    +28

    -5

  • 38. 匿名 2024/04/04(木) 13:59:41 

    鹿賀丈史。
    料理の鉄人の司会見てた外国人が驚愕してた
    この人ナニ?! って
    それほどの威厳

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/04(木) 13:59:51 

    佐藤浩市さん

    +3

    -5

  • 40. 匿名 2024/04/04(木) 13:59:59 

    大竹しのぶ
    このCMもなんかつい目が行っちゃう
    存在感凄いと思う役者さん

    +3

    -17

  • 41. 匿名 2024/04/04(木) 14:00:14 

    >>4
    山城新伍って人にかなり暴露されてたよ
    知り合いでもなんでもないから真偽は不明だけど人間性を疑うようないい話じゃなかった。調べたら出てくるかも

    +2

    -8

  • 42. 匿名 2024/04/04(木) 14:00:38 

    >>33
    存在感とエロさの両方とも併せ持ってた

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:08 

    前原滉
    清水尋也・尚也
    草彅剛
    淡谷のり子役
    大杉漣
    たけし
    佐藤健
    長澤まさみ
    漫画家と同じで言ってて何かキリが無いわ

    +0

    -11

  • 44. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:27 

    >>41
    山城本人がクズだから…

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2024/04/04(木) 14:01:40 

    北村一輝さん
    フワフワしたドラマでも一気に画面が締まる

    +7

    -6

  • 46. 匿名 2024/04/04(木) 14:02:20 

    >>1
    田村正和さん
    亡くなってしばらく経つけど、田村さんのような役者、他にいないよね
    番宣でバラエティーも出演しなかったし、孤高の存在感で説得力あったなぁ

    +37

    -3

  • 47. 匿名 2024/04/04(木) 14:02:43 

    清水ミチコ
    実は宇宙人かもと思ってる

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2024/04/04(木) 14:03:16 

    内野聖陽さん

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2024/04/04(木) 14:03:37 

    >>1
    香川照之

    水原一平の件、ゆれるの香川照之を思い出した

    +5

    -5

  • 50. 匿名 2024/04/04(木) 14:03:43 

    でんでん

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/04/04(木) 14:04:03 

    阿部寛。189cmがもう存在感ある
    存在感凄いと思う役者さん

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2024/04/04(木) 14:04:15 

    佐野史郎さん

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/04/04(木) 14:05:26 

    仲野太賀、大河楽しみ。今朝ドラですごく光ってる

    +3

    -12

  • 54. 匿名 2024/04/04(木) 14:07:18 

    >>44
    知り合いなの?
    私はどちらも知らない、ただ山城新伍って人がゴールデンタイムのバラエティー番組で話している動画を見ただけ。ベテラン俳優やベテランタレントが雛壇で話す形式の番組だった

    +0

    -11

  • 55. 匿名 2024/04/04(木) 14:07:23 

    >>1
    めちゃくちゃどうでもいいんだけど、おでこにあるシミ?が目の錯覚で浮いててるように見えて、スマホの汚れかと思って何度も擦っちゃったよw

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2024/04/04(木) 14:07:59 

    ケイト・ブランシェット
    脇役の時でも存在感が半端なくて流石だなと思います
    存在感凄いと思う役者さん

    +9

    -4

  • 57. 匿名 2024/04/04(木) 14:08:15 

    >>38
    分かる!音楽室でバッハやモーツァルト、ベートーヴェンの間で額に収まっていても違和感ない威厳に神々しさ笑
    だらしない格好を想像しづらい

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/04(木) 14:08:36 

    まだまだ貫禄はないけど、好きなドラマに出てきたらハラハラして目が離せなくなるのが風間俊介
    うわこいつ出てきたってことはまたみんな地獄に突き落とされちゃう!と思ったら、見た目通りのいい人で終わって拍子抜けしたことがある笑

    +2

    -8

  • 59. 匿名 2024/04/04(木) 14:10:03 

    そりゃ高倉健さんよ

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2024/04/04(木) 14:10:05 

    脇役なのに存在感すごい
    存在感凄いと思う役者さん

    +4

    -7

  • 61. 匿名 2024/04/04(木) 14:11:42 

    阿部サダヲさん
    存在感凄いと思う役者さん

    +15

    -10

  • 62. 匿名 2024/04/04(木) 14:11:48 

    >>21
    わかる
    あの透明感、窪塚洋介が画面に出ると一気に現実離れしたモードの空気が出来上がる。
    あの独特の感じは息子もとうてい真似出来ん。
    だから制作者に決められたセルフ以外は一切しゃべらんといてほしい
    あの人へんてこりんなことばっか言うし

    +4

    -10

  • 63. 匿名 2024/04/04(木) 14:12:13 

    橋爪功さん
    少し出てきただけでドラマの雰囲気がかわる

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/04(木) 14:12:49 

    >>41
    山城新伍ってバイセクシャルらしいよ。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/04(木) 14:13:18 

    大地真央 美しさだけではない存在感

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/04(木) 14:13:35 

    >>13
    下剋上球児のうっざいお爺役もめちゃくちゃ上手かった!
    うざいのになぜか憎めないキャラ

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/04(木) 14:15:14 

    小栗旬
    やっぱり、主役って感じ
    存在感凄いと思う役者さん

    +4

    -19

  • 68. 匿名 2024/04/04(木) 14:15:57 

    >>1
    世界のミフネ、三船敏郎です✨

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/04(木) 14:16:13 

    椿鮒子ちゃん

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/04(木) 14:16:42 

    >>1
    この方を見ると、ライオンのドアノッカーやライオンの口からお湯が出るやつを連想しちゃう

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/04/04(木) 14:16:46 

    >>51
    容姿が完璧なのにコメディでも光る
    これまで『男前がおもしろい役しますよ~』的な圧が一切無かった
    名俳優だまじで

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2024/04/04(木) 14:17:06 

    高畑淳子
    ナオミとカナコの中国人の役最高だった!
    存在感凄いと思う役者さん

    +14

    -2

  • 73. 匿名 2024/04/04(木) 14:19:32 

    古いけど西村晃

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/04(木) 14:20:07 

    広瀬すず

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2024/04/04(木) 14:20:47 

    佐藤浩市

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/04/04(木) 14:21:36 

    沢尻エリカ

    +0

    -6

  • 77. 匿名 2024/04/04(木) 14:22:49 

    小沢真珠
    存在感凄いと思う役者さん

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2024/04/04(木) 14:23:12 

    >>13
    サイコパスだったり癖のあるキャラクターを演じたりする時の小日向さんは目が笑ってないから怖いんだと思う
    良い人を演じる時はクシャッとした目尻に皺が寄るような笑顔をする

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/04(木) 14:23:27 

    ちょうど半世紀前、映画デビューしたときの一場面。
    全くの無名時代で台詞も無し。主演の丹波哲郎の隣に座ってるだけ。
    それなのに、すぐに
    誰だか分かった(笑)(笑)
    存在感凄いと思う役者さん

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/04(木) 14:23:39 

    中村直人

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/04(木) 14:24:22 

    >>2
    スゴい俳優だけど、渡辺謙みたいに存在感で勝負するタイプてはない。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/04(木) 14:26:19 

    役者が本業というわけではないけれど、アウトレイジの金田時男。
    セリフがなくて黙っている場面が多いのに、あの存在感ったらないわ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/04(木) 14:26:22 

    >>53
    なんでこんな-多いの?
    太賀 頑張ってるよ

    +2

    -8

  • 84. 匿名 2024/04/04(木) 14:27:26 

    >>1
    若いけど、
    本郷奏多さん。
    朝ドラで初めて見て、好みではないけど、その後も出てるドラマや映画で異才をはなってる。

    +6

    -7

  • 85. 匿名 2024/04/04(木) 14:27:31 

    竹中直人

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/04(木) 14:28:00 


    ロバート・デ・ニーロ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/04(木) 14:30:11 

    >>14
    彼女の魅力が一番引き出されているのは日本の作品ではなくSHOGUNだと思う。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/04/04(木) 14:31:34 

    高嶋政伸さん
    NHK大奥の家慶役でキモイ(褒めてる)と大合唱させた
    最近この撮影のことをインディマシーコーディネーターさんの存在についてを主体にしたエッセイを読んだらこの方に難役のオファーが多いのがわかる気がした

    +4

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/04(木) 14:31:40 

    菅原文太
    テレビドラマに出ると鬱陶しいwぐらいの存在感があった

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/04(木) 14:31:54 

    顔が長かった(笑)
    老けて見えるためか、中年のときから老年役が多かった。
    存在感凄いと思う役者さん

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/04(木) 14:32:34 

    山本耕史。
    まだ40代なのに貫禄とベテラン感がすごい。

    +5

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/04(木) 14:32:35 

    >>3
    彼は、棒俳優
    横浜国立 工学部出身という知性と、スタイル(身長)で様になっている俳優
    シロさんは好き
    存在感凄いと思う役者さん

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2024/04/04(木) 14:32:48 


    アル・パチーノ

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/04(木) 14:33:26 

    >>17
    大沢たかお役の王騎将軍で吹いた

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2024/04/04(木) 14:33:31 

    >>83
    存在感で押す役者じゃないと思われているだけでは

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/04(木) 14:36:51 

    北村有起哉さん

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/04(木) 14:36:56 

    >>70
    顔なくてもわかるヘアの存在感ね
    存在感凄いと思う役者さん

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2024/04/04(木) 14:37:40 

    >>88
    この兄弟は正統派がしっかりできる上で変な役を楽しそうに演じるイメージ

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/04(木) 14:37:45 

    >>79
    丹古母鬼馬二?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/04(木) 14:39:17 

    >>92
    二人共存在感すごいよね。
    地味で大人しいのに、普段は。

    +5

    -5

  • 101. 匿名 2024/04/04(木) 14:39:55 

    伊勢谷友介

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2024/04/04(木) 14:40:12 

    西田敏行、武田鉄矢

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2024/04/04(木) 14:40:36 

    山田孝之さん

    ただものでない感じでてるよね

    +0

    -12

  • 104. 匿名 2024/04/04(木) 14:41:39 

    真田広之

    背は低いけど存在感あってカッコいい

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2024/04/04(木) 14:41:52 

    加藤剛
    揺るぎない正義を体現したような安心感

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2024/04/04(木) 14:42:41 

    仲間由紀恵

    +2

    -8

  • 107. 匿名 2024/04/04(木) 14:43:51 

    京唄子
    ミヤコ蝶々
    場をさらう感じ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/04(木) 14:47:40 

    >>4
    奥さん一筋ってなんかの番組で見た

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/04(木) 14:47:56 

    >>99
    そうです❗

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/04(木) 14:53:13 

    >>108
    私はそっち系って噂聞いたよ。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2024/04/04(木) 14:55:54 

    >>11
    味のある役者さんだね、作品に溶け込んでる印象も
    6月公開の映画では初めて主演するんだって

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/04(木) 15:02:25 

    >>104
    トム・クルーズ、ブラット・ピッド、キアヌ・リーブス、ドニー・イェン等と共演してもしっかり存在感があるのは凄い。
    圧倒されて消えたように見える役者も多いだろうに

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/04(木) 15:03:04 

    >>1
    ドクターX見ててこの人歌舞伎役者かな?て思ったら違うんだね!オーラがあるというか

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2024/04/04(木) 15:04:26 

    >>2
    子供の時は
    「日本アカデミー賞でこのあんまかっこよくないおじさんいっつも出てくるのなんで?」
    っておもってたけど
    大人になって色んな邦画見たら理由が分かったわ

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/04/04(木) 15:09:18 

    伊東四朗

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/04(木) 15:12:27 

    >>8
    糞ジジイの時の怪演っぷりは怖いくらい。でも優しい役柄だと本当に同一人物かってくらい好好爺。
    この人が出るドラマや映画なら面白いんだろうなーって、最初から期待値あがる。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2024/04/04(木) 15:15:32 

    長澤まさみ

    +1

    -5

  • 118. 匿名 2024/04/04(木) 15:15:49 

    >>104
    子どもの頃、「あの頃へ」が流れるお酒のCMで見た時、格好いいお兄さんってときめいた。大人になっても覚えてるくらい。
    今もyoutubeで見れるけど、美しいわ。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/04(木) 15:16:20 

    泉ピン子

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2024/04/04(木) 15:16:52 

    二宮和也

    +0

    -7

  • 121. 匿名 2024/04/04(木) 15:18:37 

    大泉洋

    +1

    -7

  • 122. 匿名 2024/04/04(木) 15:19:24 

    >>13
    北海道でわかさいものCMやってて、にっこりしてるんだけどなんか怖かったわw

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/04(木) 15:19:42 

    >>20
    ドクターXの晶さん。主人公サイドだからいい人枠だけど、ただのいい人じゃない胡散臭さが好き。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/04/04(木) 15:23:51 

    新垣結衣

    +1

    -7

  • 125. 匿名 2024/04/04(木) 15:24:05 

    ムロツヨシ

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2024/04/04(木) 15:24:35 

    石原さとみ

    +1

    -6

  • 127. 匿名 2024/04/04(木) 15:25:42 

    吉永小百合

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:28 

    >>4
    アラフィフだけど、若い頃より今の方が貫禄あってかっこいい

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/04(木) 15:27:59 

    >>13
    MIU404での凄まじさは震えが来た。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/04(木) 15:29:15 

    佐藤健

    +1

    -8

  • 131. 匿名 2024/04/04(木) 15:30:19 

    深田恭子

    +0

    -4

  • 132. 匿名 2024/04/04(木) 15:30:43 

    石坂浩二

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/04(木) 15:30:44 

    俳優は顔が少し大きめの方がいいし整形しない方が存在感あって記憶に残る

    渥美清さん

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/04(木) 16:04:06 

    私は40代だけど、岩下志麻さんとか山本陽子さん。子供の頃テレビで見て美人なのはもちろんだけど
    今ああいう存在に貫禄ある女優さんて少ないような。
    北大路欣也もありますね!

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/04(木) 16:09:38 

    中堅どころだと斎藤工と山本耕史。
    他の誰にもない独特の雰囲気を持っている。

    +3

    -5

  • 136. 匿名 2024/04/04(木) 16:16:05 

    沢口靖子さん
    目ヂカラすごい

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2024/04/04(木) 16:19:50 

    >>2
    もともとはどこにでも居そうな普通の男性を演じる普通の俳優のイメージでした。最近のPERFECT DAYSもそうですけと普通を演じられる稀有な存在だと思います

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/04(木) 16:21:31 

    吉沢亮さんは存在感がすごいです。☺️🥹😌😳🤭🥰😂❤️🩷💙🩵💗❤️‍🔥💕❣️🙏💪🫶👍👋🤝☝️🎀🔥💦💨✨🌟🪄🌈🌼🌸💐
    存在感凄いと思う役者さん

    +1

    -6

  • 139. 匿名 2024/04/04(木) 16:30:38 

    古いんだけど成田三樹夫さん。超一流の悪役俳優ですがコミカルな役も割と似合った。他にも天知茂さんとか、岸田森さんとか昔は存在感いっぱいの俳優さん大勢いたわ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/04(木) 16:33:53 

    >>8

    昔のが優しい役だったり常識人演じてた記憶ある。

    最近は怖い人ばっか。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/04(木) 16:35:36 

    >>8

    杉本哲太がこの人とかぶる。

    +0

    -4

  • 142. 匿名 2024/04/04(木) 16:44:14 

    >>8
    大好き!
    怖い親父も無骨で優しい親父も自然〜に演じるから
    出てるだけで映画のスパイスになってる
    どんな役でも「あの人何なの?(何だったの?)」って引き込ませる。
    柄本明が出演と見ると安心する

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/04(木) 16:46:08 

    昔の人は顔が大きいと時代劇のかつらが似合っていいとされてたよね
    整ってるのは前提としてみんな顔大きい

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/04(木) 16:54:17 

    >>4
    いとこが働いてる会社がよくドラマのロケに使われるんだけど、北大路さんは誰に対しても腰の低いいい人だと言ってた

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/04(木) 17:13:16 

    >>41
    山城新伍は高橋英樹のことも言ってたなあ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/04(木) 17:25:01 

    >>67
    松本人志み

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/04(木) 17:33:37 

    芦田愛菜

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/04/04(木) 17:40:14 

    堂本光一

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/04(木) 17:42:40 

    中井貴一さん

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/04(木) 17:59:31 

    >>2
    脇役名優6人のドラマ、バイプレイヤーズの最終回に登場したとき
    やっぱり主役のオーラがすごいと思った

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/04(木) 18:05:49 

    >>113
    北大路欣也さんのお父様・市川 右太衛門さんは18歳までは歌舞伎役者でした。なので、多少は影響を受けているのかも。
    存在感凄いと思う役者さん

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/04(木) 18:12:35 

    >>76
    私も沢尻エリカ
    男性だと木村拓哉
    天性のスターだと思ったのはこの二人だけ
    存在感凄いと思う役者さん

    +1

    -6

  • 153. 匿名 2024/04/04(木) 18:18:28 

    ショーケン
    唯我独尊

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/04(木) 18:24:41 

    ちょっとしか出なくても、ああああ!!ってなる酒向芳さん
    存在感凄いと思う役者さん

    +5

    -3

  • 155. 匿名 2024/04/04(木) 18:26:26 

    >>146
    全然違うと思うけどな
    それに誹謗中傷してるつもりで松本人志の名前出してるよね?

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/04/04(木) 18:35:29 

    >>115
    文化放送の「親父熱愛」毎週欠かさず聴いているけど、声からしてもとても87才には見えないよな。何でも100才まで「親父熱愛」をやるとか言っていた。これからも頑張ってもらいたいな。ちなみに本名はテリー伊藤さんの本名と同じ「いとうてるお」とのことらしい。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/04(木) 18:37:30 

    亡くなって35年経つけど、松田優作さんかな。

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/04(木) 18:51:02 

    >>155
    えぇっ…顔が似てると思ってコメントしましたが…
    なぜ誹謗中傷(^_^;)笑
    存在感凄いと思う役者さん

    +1

    -3

  • 159. 匿名 2024/04/04(木) 18:52:25 

    >>49
    ゆれる はいい映画だったよね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/04(木) 19:41:01 

    >>1
    この人、銀行で見かけたんだけど
    マスクしてても何も変わらなかった
    目力と特に左右の白が目立つよね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/04(木) 20:29:49 

    >>24
    自己レスです。
    正しくは「素晴らしき世界」です。
    いい映画でした。

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/04/04(木) 20:33:02 

    >>13
    コワモテみたいな例えば安岡力也とかのような
    わかりやすいのより、もっとゾッとする怖さみたいなのある。
    それを醸し出させるのってすごい。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/04(木) 22:54:27 

    >>92
    この人のいったいどこ棒なんよ

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2024/04/04(木) 22:56:24 

    >>17
    今年何歳やねん怖いわ

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/04(木) 23:05:37 

    >>158
    気付かんかったけどめちゃ似てる!
    この二人は想像もしなかったまじで似てるわ

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2024/04/04(木) 23:47:09 

    >>165
    あ良かった信じてくれる人いて

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2024/04/05(金) 02:00:56 

    >>4
    話したことあるけど、気さくな方だった
    目力がすごかった

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/04/05(金) 07:12:13 

    >>114
    昔の日本アカデミー賞は存在感ある役者揃いだった気がする、大御所ばかり
    高倉健、緒形拳、山﨑努とか凄いメンツ…でも当時は皆まだ40〜50代くらいかも
    今そんな貫禄ある役者さん少ないよね
    役所広司さんは昔ながらの雰囲気あるね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/05(金) 11:36:30 

    藤岡弘、さん
    数年前、当時の仮面ライダーのキャストと共に仮面ライダーの映画に出演。
    そのライダーでいつも使っているロケ地で撮影したのに藤岡弘、の存在感が強烈過ぎてホームのはずなのにアウェイ感が半端なかったとか。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/05(金) 11:43:11 

    吉永小百合
    この人が大女優扱いされるのは演技が達者だからじゃない。むしろ演技は一本調子で優れているとは言い難い。
    でもそこにいるだけで輝いて見える存在感は凄い。
    他の大物と並んでも存在感は消えずここに吉永小百合がいるとすぐわかる。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/05(金) 18:39:14 

    佐藤浩市
    脇役の方が存在感感じるかも

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/06(土) 16:32:56 

    >>139
    わかる
    成田三樹夫はあんなダミ声なのになんかセクシーなんよ
    天知茂もあと原田芳雄とか、色気あるんだよね

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/06(土) 16:34:23 

    中村吉右衛門さんかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード