ガールズちゃんねる

保育園に預けて正社員を続けていて良かったこと

704コメント2024/03/27(水) 02:00

  • 1. 匿名 2024/03/23(土) 10:07:57 

    ガルちゃんでは保育園に預けているというだけでボロクソに批判されがちですが、主は保育園に預けて正社員を続けていて良かったと思うことの方が多いです。
    皆さん保育園に預けて正社員共働きを続けて良かったことを語りましょう!
    主は2年育休を取って時短勤務で復帰しましたが、子供も保育園が大好きで16時にお迎えに行くとまだ帰りたくないと言われることも増えました。
    時短なので子供との時間も取りつつ給料も貰えるので良かったですし、職場には感謝しています。

    +269

    -260

  • 2. 匿名 2024/03/23(土) 10:08:28 

    まだ語るかこの話題

    +371

    -16

  • 3. 匿名 2024/03/23(土) 10:08:33 

    子供いません

    +29

    -43

  • 4. 匿名 2024/03/23(土) 10:08:43 

    よそはよそ、うちはうち。

    +299

    -8

  • 5. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:30 

    仕事と家庭の切り替えができる。
    どっちかに偏ってるのが辛い。
    自分の仕事が子供の趣味にプラス要素を与えてる。
    あとシンプルに家計が安定する。

    +451

    -14

  • 6. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:33 

    母もそう言っています
    いまだにキャリアウーマンしてる
    おかげで大学などもお金の心配はゼロでした
    反動で私は専業、兄も専業主夫ですけどね

    +442

    -79

  • 7. 匿名 2024/03/23(土) 10:09:39 

    フォローしてくれてる方のおかげですよね

    +359

    -41

  • 8. 匿名 2024/03/23(土) 10:10:03 

    稼ぎが全く変わってくるからこの違いが1番大きい
    もしこの差が少なかったら預けて働く意味はなかったと思う

    +359

    -5

  • 9. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:12 

    >>1
    何歳で預けたの?

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:19 

    >>6
    ガルってなんでこう超極端な例を出してくるかねぇ

    +248

    -21

  • 11. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:41 

    専業のほうがボロクソ言われてない?

    +119

    -24

  • 12. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:46 

    良かったことしかない
    ガルちゃんの幼稚園専業ママは「朝から晩まで週6で預けてる」前提で批判してくるよね
    今時時短勤務にしてる正社員たくさんいるのにね

    +177

    -78

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 10:11:55 

    >>7
    そりゃそうだよ
    独身でも既婚でも時短でもフルでも仕事は周りがいてこそ
    私は誰にもフォローされていないフォローしてばかりなんて発想だったらやばい

    +278

    -14

  • 14. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:15 

    夏のボーナス過去最高かも
    今から楽しみ
    正社員子持ちはまだまだマイノリティだけど踏ん張ります

    +182

    -33

  • 15. 匿名 2024/03/23(土) 10:12:19 

    >>7
    だから職場に感謝って書いてるんじゃないの?

    +74

    -11

  • 16. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:11 

    育休2年取って時短勤務で正社員って理想だな
    2歳超えるとイヤイヤ半端なくなるし、時短勤務なら夕方にはお迎え行けるしね
    正社員だから時短でもボーナス貰えるしパートするより断然年収高いから有難い

    +314

    -9

  • 17. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:39 

    産休育休手当を二年満額もらって600万以上になったことかな。みーんなブランド品買ったりしてるよ。

    +5

    -31

  • 18. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:52 

    >>11
    どっちもボロクソ言われてる

    保育園トピとかだと子供が愛着障害になる、保育園がいかにひどいところか、親の資格なしみたいにワーママがぼろくそだし、
    違うトピでは専業がボロクソ

    でもどっちも専業でも兼業でもないおっさんバイトや意地悪な人が叩いてるだけで
    分断工作されてんなーって感じ

    +137

    -3

  • 19. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:00 

    うちはお昼過ぎると帰りたがり、子供が早く迎えに来てと言うようになったから仕事辞めて、幼稚園時間に変えた(もともとこども園に行ってた)。
    保育園を楽しんでくれる素晴らしいお子さんに恵まれましたねと思います。
    楽しんでくれれば、こちらも仕事楽しかったし稼げるし良かったなと。

    +173

    -5

  • 20. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:07 

    ガルちゃんあるある
    専業主婦「保育園ママは7時から21時まで預けてるもんね!!だから愛着障害になるよ!!」
    みたいなのあるよね。
    そんな預けてる人レアすぎるわ笑

    +155

    -33

  • 21. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:32 

    >>11
    寄生虫みたいな扱いしてくる時あるよね。
    どっちがいいとか優れてるとか、くだらないよ。人それぞれ合う合わないあるんだもん。
    個人的にもし選べるなら働かずに家庭のことだけやってたいわ。外で働くよりそっちの方が向いてるから。

    +39

    -8

  • 22. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:41 

    保育園に預けて正社員を続けていて良かったこと

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/23(土) 10:14:53 

    >>12
    それを「幼稚園専業ママ」と括るのも視野が狭いと思う。
    ガルちゃんで保育園、専業、兼業叩いてるのって、全く関係ない層もたくさんいるよ。
    なんならガル男が多いかもね。

    +87

    -11

  • 24. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:02 

    旦那のお金だけに頼らず生きていける事、子育てに関してお金に余裕を持てる事。
    でも本音はパート程度にして子供との時間をもっと増やしたいよ。今の仕事好きだけどね

    +181

    -4

  • 25. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:10 

    >>1
    育休2年取って復帰後も時短正社員なら良いことしかないと思う
    結局専業主婦って無職だしリスクヘッジの観点では正社員共働きの圧勝だもん
    時短なら子供との時間も取れるし

    +201

    -18

  • 26. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:23 

    そりゃもう断然お金関係だよね

    専業になったとてどうせ手がかからなくなるとパートする人がほとんどだし

    正社員続けてたら立場も上になってくけど
    パートだとそれがリセットされて人に使われ続けるのもキツイと思ったし
    ボーナスなしの安い時給で働くのも絶対無理だから正社員辞める選択はなかった

    +105

    -7

  • 27. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:28 

    >>20
    昨日そういって叩き誘導してたけど、21時まで開いてる保育園なんてほぼないよ
    極端すぎるケース出して叩くのあるある

    専業に対しても

    +118

    -5

  • 28. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:42 

    保育園の先生も自分の子を別の保育園に預けて仕事してくれているよ
    本当にありがたいです

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:42 

    今は専業主婦のほうが批判されがちじゃない?
    扶養内パートもあんまりよく思われてないし、

    +35

    -4

  • 30. 匿名 2024/03/23(土) 10:15:53 

    また喧嘩、言い合いでコメ数伸びるトピ、過去トピみればいいよ。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:02 

    >>6
    出たトピずれの専業主婦(笑)

    +156

    -29

  • 32. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:23 

    >>29
    そもそも人の選択に口出してくる人変な人だよね

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:33 

    >>1
    頼れる場所が家族以外に、職場と保育園があるっていうのは心強いなって思う

    +36

    -4

  • 34. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:34 

    >>13
    組織で働くってそういうことだよね
    時短や介護休の悪口言う人いるけど幼いなと思ってるわ
    総じて仕事できないし

    +133

    -7

  • 35. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:46 

    >>1
    ホワイト企業勤務の主に嫉妬した専業主婦のコメントで溢れそうなトピだな
    育休も2年取って復帰後も時短勤務だと「子供が可哀想!」て批判できないもんね

    +52

    -14

  • 36. 匿名 2024/03/23(土) 10:16:56 

    >>20
    わからんでもないけどそれをこのトピでわざわざ書かなくていいと思うよ
    主さんが立てたトピの趣旨とも合わないし

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/03/23(土) 10:17:12 

    >>21

    専業主婦主婦を寄生虫ってほんとうざいよね。
    そんなに他人の家庭気になる?!て感じ。

    +48

    -6

  • 38. 匿名 2024/03/23(土) 10:17:18 

    >>16
    保育士トピで2歳が一番嫌だってコメントあったの思い出した…

    +35

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/23(土) 10:17:32 

    >>18
    てかいつの時代の保育園の話してんだろってコメがあるよね
    幼稚園の子はちゃんとしてるのに、保育園の子は教室走り回ってるみたいな…

    そんなの躾どうこうよりも、親が発達面を気にしてる気にしてないによると思うし
    今って保育園に通ってる子の方が多いんだから、嫌なら教育環境が整ってる私立にいけばとしか

    +54

    -9

  • 40. 匿名 2024/03/23(土) 10:17:50 

    >>1
    時短正社員って最強だと思う
    専業主婦だと旦那に何かあったら詰むよね
    大金持ちの専業なんて一握りだし

    +113

    -7

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:14 

    >>6
    大学まででたのに専業って勿体無くない?
    4年間頑張って通って卒業したし、親にお金も出してもらったから、仕事辞めたら親に申し訳ないなって思ってるので働いてる

    +184

    -75

  • 42. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:24 

    >>11
    そうやって自分らの方が叩かれてるって出張られるのも嫌がられると思うんだけど

    +11

    -4

  • 43. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:32 

    >>6
    うちも母親が共働きで仕事を続けてくれたおかげで、奨学金なしで大学から上京することができたし、大学院まで行くことができた。
    その結果、ホワイト企業に就職して、まったり仕事できてる。

    +204

    -9

  • 44. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:50 

    >>35
    手当満額もらったって書いたらすごいマイナスついたよ。みんなどんだけ貧乏で余裕ないのよw

    +27

    -8

  • 45. 匿名 2024/03/23(土) 10:18:54 

    >>1
    今ってホワイト企業に就職できた優秀な人ほど育休とって正社員共働き続けて、ブラック企業や非正規でしか働けなかった人ほど専業主婦になるとか言われてるよね
    育休2年取れて復帰後も時短できるホワイトなら辞めるの勿体無いわ

    +137

    -6

  • 46. 匿名 2024/03/23(土) 10:19:05 

    5年育休を取って子供を2人出産し、下の子が2歳の時に正社員として復職しました。
    ブランクを取り戻すのに半年かかりましたが、お給料も昔と同じようにもらえますし退職しなくて良かったです。

    +20

    -6

  • 47. 匿名 2024/03/23(土) 10:19:50 

    >>37
    それ、男の発言でしょ?ワーママの発言じゃないじゃん。

    +12

    -7

  • 48. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:09 

    >>1
    ガルちゃんは低所得層がボリュームゾーンだから悪く言うよね。
    けど子供預けて正社員頑張ってるなんて偉いと思うな

    +50

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 10:20:49 

    >>38

    なんで?気難しい時期だからかな?

    わたしは自宅保育させてたけど
    2歳って時限爆弾だけどぷりぷりしてて
    一番可愛い時だと思う。

    でも仕事になると大変は大変か…自宅保育でも
    大変ではあったからな…

    +46

    -4

  • 50. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:21 

    専業主婦発狂(笑)

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:26 

    >>1
    今何歳ですか?
    別トピで旅行にも行けないけど仕事も辞めたくない…ってモヤモヤしてるコメントしてる人がいる。そういうのって何歳くらいからなくなるものなのかな。それとも逆に子供が少し大きくなったときに思うのかな。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:26 

    >>6
    でもあなた達兄妹は親と仲良いし
    高収入世帯に育ったんだよね?

    やっぱりバリキャリの子供はまともに育つんだね
    保育園に入れて正解だったね

    +21

    -20

  • 53. 匿名 2024/03/23(土) 10:21:58 

    >>29
    扶養内の人の「働き損」って言葉にイラっとする人は多いと思う

    +36

    -3

  • 54. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:03 

    正直働きながらの家事育児はしんどいし、子どもとの時間ももっと欲しくて専業になりたかった。
    幸い仕事は楽しいし、将来のお金のことを考えて正社員辞めなかった。
    けど、夫が仕事で病んだときに「何とかなるからいつでも辞めていいよ」って迷いなく言えたのは自分が正社員続けてたからってのが大きいと思う。
    結局夫は持ち直して仕事を続けてるけど、これからも何が起こるか分からないから共働きで頑張るよ〜

    +102

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:15 

    >>45
    リモートワークも高学歴高収入層なんだって
    格差が開くばかりよ

    +62

    -2

  • 56. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:26 

    >>45
    それ私
    委託会社で栄養士として働いていたけど手取り激安、ボーナスは一万!とかで何処に移動させられるかもわからないから後悔なく即辞めた

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:36 

    >>1
    ボロクソの人なんかいるの?
    勝ち組だと思うけど。

    +11

    -8

  • 58. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:49 

    >>40
    億ションに住んでスーパーカー何台も持ってた子持ち専業主婦が、旦那の不倫離婚でアパート暮らしになったよ。知り合いなんだけどね。旦那小金持ちでもそうなるから旦那大金持ちまたは実家資産家以外専業主婦はリスクだと思う。

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 10:22:52 

    >>1
    辞めて再就職も考えたけど再就職したい時期に絶対正社員になれる保証もないし、今勤めてる企業ほどの給料もきっと出ない
    子どもが1番お金かかる時期に私自身それなりの給料もらえるだろうことが一番のメリットだよ

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:10 

    >>54
    うちも旦那が休職したことあるけど
    自分が非正規とか専業だったら精神的にこっちもやばかったなと思った

    +35

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:14 

    >>18
    兼業なんてほぼ保育園ありきで働いてるのに、保育園に預けるなんてーとか事故が起きるとなんで3歳から預けなかったの?って言われて、あげく全部ひっくるめて『共働きじゃないと生活できないくせになんで産んだの?』って批判してくるんだよね。

    これ言ってくるのが専業主婦だか子なし独身だから知らないけど、性格悪い言い方してくるなって思うし視野が狭すぎだと思う

    +67

    -6

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:32 

    >>49
    そう、16さんも言ってるけど、イヤイヤ期だからみたい。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:48 

    金銭的に余裕があるからやりたいことやらせてあげられたり、教育にお金をかけられる。

    旅行したり美味しいもの食べに行ったりもできる。

    自分自身も美容やオシャレ大好きだからそこにお金かけてて楽しい笑
    気分も上がる。

    仕事は嫌いじゃないし、家からも近い、時短を小6まで取れたり色々融通が利く。
    それでいてお金は入るから一石二鳥というか。
    辞めるの勿体無い笑

    +32

    -4

  • 64. 匿名 2024/03/23(土) 10:23:56 

    >>55
    よこ
    まぁ仕方ないよね
    高学歴の人は今までの努力やかけたお金や時間が違うもん
    社会人になってからもずっーと何かしらの勉強してて凄いと思うわ

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/23(土) 10:24:07 

    >>17
    え、でも働いてる時よりは収入落ちない?
    私まだ子供いないけど、すでに月給で育休の上限超えてるから、落差すごそうだし、めっちゃケチケチしそう。

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/23(土) 10:24:27 

    >>63
    小6!?すごいね

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/23(土) 10:24:27 

    >>57
    専業の中にはブラックで続けられなかった人も多いと思うから完全な勝ち組だよね
    多分がるは専業当たり前のアラフィフ多いから叩かれるんだと思う

    +11

    -4

  • 68. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:23 

    >>8
    それってご自身でいくらぐらい稼ぐようになってから思いました?
    私正社員でいても350万程度だし、こんな額じゃ全然そう思えない…

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:30 

    叩かれるのを承知で。

    自分の子、一挙一動、四六時中、見ていたいと思わないの?毎日、可愛いが溢れるんでしょう?子供いたら、そう思うんだと思ってた。なんで人に預けられるんだろう?って。

    +8

    -30

  • 70. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:32 

    まずは自分も体力あって子供も丈夫な方、子供が集団生活嫌がらず楽しめるタイプで、夫や実家の協力も厚かったから、私の場合は正社員で保育園入れて良かったと思う。

    自分の体力子供のタイプ、家族の協力具合で保育園入れて働くのが良いのか専業で幼稚園が良いのかは本当に人それぞれだと思うかは他のご家庭とは比べられないかな。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:42 

    >>52
    進学校出身だけど母親が高学歴高収入だった子は自分もそうなってる。母親が低学歴で低収入または無収入だった子は結婚しても扶養内パートか子育てしながら働く能力がない感じの専業主婦(働く必要がないわけではない)になってる事が多い。母親と同じようになりがち。稀に反面教師にする人いるけどね。

    +23

    -14

  • 72. 匿名 2024/03/23(土) 10:25:44 

    >>47
    ガルちゃんでも言ってる人いるよ。
    ワーママが専業見下して、それに対して妬みだなんだと言い返す専業がいるから余計荒れるんだわ。
    それぞれ事情があってそうなってるのに、攻撃する方も返す方もどうかしてる。
    選択肢がある人ばかりじゃないけど結局は自分で選んだ人生なんだからさ。

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/23(土) 10:26:07 

    >>9
    横だけど2年育休なんだから2歳で預けたんじゃない?

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/23(土) 10:26:19 

    >>55
    家でもできる仕事って、普通にスキル必要だしね。
    IT系は、リモート多い。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 10:26:27 

    >>47
    己の耳障りが悪いものは全て男って考えどーなんかね
    相手が見えない匿名掲示板だから女も言うでしょ

    +15

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:40 

    >>65
    横だけど満額貰えなくても厚生年金や健康保険が免除になるからそこまでがっつり減るって事ないよ
    収入0だから来年は住民税も安くなるし保育料も安くなる

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:41 

    0歳で預けて冷たくなって帰ってきた人いたよね

    +0

    -12

  • 78. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:43 

    >>15
    職場とは勤めている場所の事であって、人ではないんじゃないですか。

    +1

    -17

  • 79. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:46 

    >>1
    良かった事は経済的に余裕があったこと。
    悪かった事は時間的に余裕が無かったこと。
    20年正社員やって最終的に私は近所のパートに切り替えた。時間的な余裕の方が必要な歳になったので…

    +49

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:55 

    >>70
    本当これ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/23(土) 10:27:59 

    >>69
    ワーママトピがそんなに気になるってことはあなたが今の状態が気に入ってないのは分かるよ

    +28

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/23(土) 10:28:32 

    >>35
    プロのガル民はこういう危険なトピは立てないよね。主さんはガルちゃん初心者なのか。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/23(土) 10:29:49 

    >>53
    どこが損なの?
    預けてる間に非課税収入を得られて扶養内パートは得しかないじゃない
    保育料は課税額じゃなくて世帯収入で算出して欲しい

    +5

    -15

  • 84. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:14 

    >>69
    叩かれるのを承知で。

    こー言うの叩いてくださいみたいなのに見えるんだがw
    そもそも専業主婦でも四六時中ずーっと見るって不可能だよね
    自分寝ないの?
    都合良く起きてる時はとか言うだろうけど、起きててもトイレや風呂に入らないの?
    たまに息抜きで夫や身内に数分、数時間すら見てもらわないの?
    逆に息詰まりそう

    +25

    -5

  • 85. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:43 

    >>71
    そもそも母親が低学歴で低収入の子供が進学校にいるの!!?

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/23(土) 10:30:50 

    >>71
    母親が専業主婦だったけど転勤族だったからキャリア持つより家庭を守る役割だったよ。私も転勤族と結婚して同じような感じ。ただ家事スキルは自分で言うのもなんだけど母も私も高い方だと思う。(バリキャリだった義母は対極で家事苦手)
    あなたの言うとおり私の母がバリキャリだったら転勤族についていく発想はなかったかもしれないなと思うよ。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:00 

    >>45
    ホワイトにいたけど辞めたよ〜。
    専業主婦だとブラックにいた人間だと勝手に思われるの?
    すべては子供次第!!

    +21

    -14

  • 88. 匿名 2024/03/23(土) 10:31:41 

    >>6
    反動でって事は子供時代は寂しかったって事よね?

    +120

    -4

  • 89. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:02 

    >>85
    たまに玉の輿にのる低学歴貧乏の星みたいな人がいるよ。たまーーーーにね。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:09 

    >>75
    子供のお受験や教育めちゃくちゃ頑張ってる専業主婦は偉いなって思うし、必死に働いて子供にガンガンお金や学費貯めてあげてるワーママも偉いなって思うわ。要は子供のために何かを必死で、死ぬ気で頑張ってるかどうかだと思うよ。

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:38 

    子供を保育園に預けて保育園で働いてます
    親が子供に叱ると大きい声を出すまで言う事を聞かない時もありますが他人の子供は言い換えなどで納得します
    大切に思ってる子供を叱り付けると言うストレスがないのがメリットです
    通っている保育園の保育士の質にもよりますが不適切保育がない事を望むばかりです

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:42 

    >>27
    会社で違う部署の人が、繁忙期やトラブル起こるとどうしても遅くなるから、保育園に20時まで預けたいって相談したら
    本当にそんな仕事してるんですか?嘘ついてるんじゃないですか?って面談に呼び出され、園長と喧嘩寸前までいったと言ってたわ

    大体遅くとも20時で終わるし、うちの園もそうだけど18時過ぎると延長料金掛かるから遅くとも18時半くらいには殆どの子が帰宅してるのにね
    てか、21時まで可哀想って言ってる人、毎回同じ人が言ってる気がするw

    +14

    -5

  • 93. 匿名 2024/03/23(土) 10:32:47 

    >>84
    あと2年育休復帰後時短取れるとこならみる時間は専業と変わらんよね
    専業の人だって幼稚園とか入れるし

    +22

    -5

  • 94. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:07 

    >>85
    私の母親そうだよ。玉の輿タイプ。

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:15 

    >>87
    割合の話でしょ
    ブラックだと物理的に無理なところが多いから

    +19

    -2

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:26 

    >>69
    自分も専業主婦で毎日子供と一緒に過ごしたいから保育園入れようとは全く思わないけど、保育園入れて働くママさんの批判なんてこれっぽっちも思わないよ。
    仕事しながら育児して自分も自立していてすごいなと思ってます。
    自分がそう思うから、何で他人がそう思わないのっていうのは視野が狭いなという印象。

    +9

    -12

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 10:33:40 

    1歳で保育園いれたけど本当にそこから急成長した!
    2歳の今おしゃべりな男の子です!
    2人目もたぶん1歳から保育園いれます。

    仕事も時短で負担ないし、自分の時間もあるから子どもといる時間はたくさん子どもに構ってあげられるし、休日はお金使って遊びに行けるしいいことしかない!

    +22

    -3

  • 98. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:08 

    >>69
    見ていたかったけど、旦那が独立してそっちの手伝いしなきゃいけなかったから保育園に入れたよ。
    家族みんなで豊かに生活していくことがなによりも大事だったからね。多少貧乏でもあなたのように我が子との時間にはかえられないって思考があれば違ったのかもしれないけど、私たち夫婦にはその発想はなかったな。
    何よりお金、そんで空いた時間は子供に。

    +11

    -3

  • 99. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:12 

    >>96
    とはいえ専業なのにこのトピタイで見に来てる人は何かしらの後悔がありそう

    +13

    -3

  • 100. 匿名 2024/03/23(土) 10:35:47 

    >>69
    そんなんいうなら、幼稚園にも当然預けない訳だよね?義務教育じゃないんだし
    幼稚園には預けていいが、保育園はダメっていうなら棚上げすぎだと思うけど

    +33

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:03 

    高学年の今、金がある ことかな

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:11 

    退職した時にわかるよ
    退職金って莫大な金額だから

    +6

    -5

  • 103. 匿名 2024/03/23(土) 10:36:24 

    >>17
    給付金って育休開始から6ヵ月まで67%で以降は50%だよね?
    月収100万以上なの?

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:00 

    >>69
    子供が可愛いからこそ、この不景気だから子供に自分でもお金を貯めてあげたいし何があっても貧乏だけはさせないようにって仕事を辞めずに続ける選択肢だってあるでしょう。子育てで一番大切なことはお金だもん。お金がなきゃ服も買えないご飯も食べられない家にも住めない教育も受けられないんですよ。

    +33

    -4

  • 105. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:09 

    >>30
    なかなか言い合い、喧嘩にならないと、
    けしかける様なコメあるよ。
    あれ毎回同じ人なのかな?
    サバサバ系の下品なチャラい口調。
    それに大量の+付いてて操作臭いなと思って見てる。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:28 

    >>85
    父親から地頭の良さが遺伝したんだと思う
    低学歴な母よりも低学歴の父の方が「学歴なんて必要ない」って優秀な子を伸ばすのに障害になりそうだからそこはいいじゃない

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:32 

    >>102
    更年期を乗り越えられるか心配…
    40過ぎて体調いい日がないので辞めてのんびりしたいのが本音

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/23(土) 10:37:52 

    >>84
    頼りながらも大部分は自分の手で育てたってところが肝なんだと思う。ピンチの時は別として、人に任せて子供と離れてる時間が多いっていうのは嫌なんでしょう。すごく気持ちはわかるけどね。
    ただそうしたくてもできる人ばかりじゃないから地雷な質問だよね。ネットだから聞けることで、疑問に思ってもプライベートでは口に出さない方がいいと思うわ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/23(土) 10:38:08 

    >>1
    当事者だけど本当にお金だけ。
    むしろお金以外にメリットないです。お金さえあれば絶対預けなかった。

    +38

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/23(土) 10:38:59 

    >>1
    ママと家に帰るより保育園がいいって言う幼児に疑問を持たないのかあ

    +15

    -20

  • 111. 匿名 2024/03/23(土) 10:39:31 

    >>94
    で、あなたは進学校出身なのに無能な貧乏パート主婦になったの?遺伝って怖いね

    +3

    -6

  • 112. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:10 

    >>111
    こういう人ってネット向いてないよねー。決めつけ思考で頭悪いの丸出し

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:14 

    >>69
    極端な話だけど、みんながそんなだったら育児ノイローゼも虐待もないよね。
    程よく子供と離れた方がうまく行く人もいるし、お金があることによって心に余裕ができて子供も可愛がれるって事もあるだろうし。こればだかりは人それぞれ。
    69さん、ガルちゃんやってないで、今も自分の子供見つめててください!

    +33

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:25 

    >>71
    時代考えなよw
    現女子大生の親でさえ、親の世代は専業が多いかった世代だよ

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:26 

    >>71
    私の母親はきっと働く能力ない社会で通用しないようなメンヘラだったけど
    私は何とか働いて子育てしてるよ
    反面教師なのか専業主婦だけはなんかなりたくない

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2024/03/23(土) 10:40:39 

    私は子どものために専業主婦しています。
    やっぱり行ってらっしゃい、お帰りなさいって言ってあげたい。
    帰宅してから手作りのお菓子を嬉しそうに食べる娘の笑顔を見ていると家で娘と向き合って良かったって思える!
    それぞれ価値観の違いかな?

    +7

    -19

  • 117. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:23 

    >>6
    最後の1行が好き💕
    お兄さんが専業主夫なのはもっと好き💕💕

    +9

    -18

  • 118. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:52 

    >>85
    低学歴といいつつ、実は偏差値がクソ高い進学校出身なのかもしれない

    あるいは、ポテンシャルはあったのに家庭環境が悪くて道を踏み外したとか
    知り合いにそういう子がいるけど(小学生の頃は頭が良いグループだった)離婚後、子供育てるのに人生設計考えて資格取ったり手堅い職に就いてたわ

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2024/03/23(土) 10:41:54 

    >>54
    うちも夫が鬱で休職中だから同じこと思ってる。ずっと共働きだから、家のローンもないし子どもの学費も貯まってるし、もうゆっくり休んでって感じ。こんなに楽観的に考えられるのも、私も稼ぎがあるからだと思う。

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:49 

    >>112
    71と94は同一人物だよ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:51 

    >>116
    堂々とトピずれ笑

    +15

    -1

  • 122. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:59 

    >>7
    そりゃそうだよ
    どうしても休めない時に助けてくれる両親、保育園から呼び出し電話きても快く送り出してくれる職場、いつも子供を見守ってくれる保育園、色んな人に助けてもらってるよ
    その分両親が困った時は恩返ししてるつもりだし、仕事は人一倍やってる自覚はある

    +17

    -13

  • 123. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:59 

    >>116
    手作りおやつは働きながらでもできるしなぁ

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:03 

    >>116
    トピタイ読む読解力は無いようで

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/23(土) 10:43:41 

    >>123
    私も今日は休みだから、今から子供と一緒にパンケーキ焼くよ!

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/23(土) 10:44:10 

    >>92
    職業保育士なのに働く親の状況に無理解なのってよくある
    一部のいい加減な親がいるせいで残業や休日出勤と言って子ども預けて遊んでると疑いの目を向けたり、定時で帰る努力しないのは子への愛情が足りないとプレッシャーかける

    +6

    -5

  • 127. 匿名 2024/03/23(土) 10:44:35 

    保育園はいいけど小学校どうしようか迷ってる

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/23(土) 10:44:44 

    >>125
    いいね!私は明日何か作ろうかな~
    大雨で外出もできないし

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/23(土) 10:45:32 

    >>91ですが専業主婦から働き始めました
    美容院に行くのもおもちゃを買うのも外食するのもノンストレス
    旦那のモラもなくなって一石二鳥
    昼間しか働いてないので子供もママが働いている方がいいと言います
    旦那も早く帰って来て家事育児も手伝ってくれるのでメリットしかないです

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/23(土) 10:46:08 

    >>2
    やめときゃいいのに。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/23(土) 10:46:27 

    >>102
    それについては、おそらく1500万もないから莫大ではないし、積み立ててるだけだと思ってる…
    5000万とかだとあなたみたいに考えられるのかな
    羨ましい

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/23(土) 10:47:49 

    >>122
    人一倍仕事して子育てもして凄いですね!尊敬します!

    +3

    -10

  • 133. 匿名 2024/03/23(土) 10:48:01 

    >>75
    いや、
    相手が見えない、
    匿名掲示板だからこそ居るだろ。
    ピンクハートマークのgirls' talkにつられて
    スケベ心で覗きに来て、
    そのまま
    バリ男思考でgirlsになりすまして居座ってる
    喪男ばっかりだよ。

    +9

    -3

  • 134. 匿名 2024/03/23(土) 10:48:37 

    >>26
    やっぱり給料の差は大きいよね、、凄くわかる
    今更時給1000円前後でパートのおばちゃんとして使われるなんてちょっと耐えられないかも
    ボーナスもパートさんだと寸志、、数千円とか、可哀想過ぎる
    一般社員の私でも冬のボーナス40万円だったのに
    私は事務作業しつつ現場見回りして、パートさんに指示出すくらいで、毎日定時帰り(逆に残業した方が嫌な顔される)、
    何かあったら責任取るのは管理職
    ちなみに工場の仕分け部門だけど、力仕事はほぼパートさん任せだから、パートさんより体力的にかなり楽だと思う
    私は年をとっても無理せず働きたい、給料もそこそこ、人間関係も特に問題なし、正社員辞める理由がないから続けてる


    +22

    -18

  • 135. 匿名 2024/03/23(土) 10:48:56 

    >>110
    別に悪いことじゃないと思うよ。
    うちも休みの日(特に盆正月)に家でのんびりしてると「早く保育園(学校)に行きたいなぁ・・・」って言ってた。
    友達と楽しく遊びたいだけ。
    ちゃんと大人になったし、親子関係に問題なかったよ。

    +12

    -5

  • 136. 匿名 2024/03/23(土) 10:49:09 

    >>6
    義母がキャリアウーマンで今は退職したけど退職金だけでかなりの資産
    旦那は「絶対専業主婦して欲しい!!」って強い希望で私は専業主婦だけど、
    旦那が家事も子育ても積極的なので、一緒に楽しくやってます。何のための専業主婦なのか??
    反動ってあるのかもね

    +75

    -9

  • 137. 匿名 2024/03/23(土) 10:50:01 

    >>119
    家のローンなくて学費貯め終わってる人って専業主婦にも共働きにも意外と多いね。
    うちも同じ。
    気持ち的に余裕あるなしって重要だよね。

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2024/03/23(土) 10:50:08 

    子は高校生になりましたが、住宅ローンは既に完済。子の進学もお金の心配はなく、今年はリフォームします。
    老後資金も着々と準備しています。
    お金の心配はあまりありません。
    一つ心配は健康ですね、、、

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/23(土) 10:50:24 

    >>1
    人それぞれ。子供だって十人十色なんだから。もっと甘えたい一緒に居たいという子も居れば、友達と遊ぶ方がいい子も居る。

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2024/03/23(土) 10:51:07 

    >>111
    いや、母親と同じように玉の輿に乗った。まぁ家も金持ちだから玉の輿とは言わないか、母親と同じように金持ちと結婚したよ。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/23(土) 10:51:45 

    >>138
    うちはリフォームじゃなくて建て直しか買い直したいからずっと働いていたいと思ってる。
    老後が心配ですよね。
    年金制度ほとんど機能してなさそうで…。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/23(土) 10:52:18 

    >>41
    行きたくて行ったわけじゃないんじゃない?親に言われて仕方なく行ったから働く意欲もないんじゃない?なんでこううまく行かないもんかね。親と子で考え方が逆ってよく聞く。

    +29

    -7

  • 143. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:48 

    私は今は専業主婦だけど専業でも兼業でも本当にどっちでもいいと思ってる。
    みんな何をそんなに戦っているの?

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/23(土) 10:53:56 

    >>3
    なんで子供いないの?夫と愛し合えば自然と子供はできますよ。普通に生きていたら結婚はできますが、、、あっ、た、確かに一人になりたいときあるよね!あ、安心して!

    +1

    -16

  • 145. 匿名 2024/03/23(土) 10:54:00 

    子どもいる家庭の方がスーパーの買い出したくさんしてるとことか見ない気がする
    みんな何食わしてるんだろう、、、

    +0

    -3

  • 146. 匿名 2024/03/23(土) 10:54:20 

    >>140
    母親が低学歴で低収入でも金持ちの子供は金持ちになってるじゃんw

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/23(土) 10:54:49 

    会社に育休三年とって復帰した人がいるよ。
    復帰後もうすぐ四年経つけどまだ時短、リモート多めの事務。でも給料安いって社内で大声で話す。
    査定も低いらしいけど、そのモチベじゃそらそうじゃんって思うよ

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 10:55:00 

    >>145
    たくさん買い出ししてるのって 高齢者夫婦や
    仕事帰りぽいお姉さんとか

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/03/23(土) 10:55:33 

    正直まだ2歳じゃん。これから先何あるかわからないじゃん。って思っちゃった。でも今は働きやすくなってるし○○の壁も無くなってるのかな

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/23(土) 10:55:36 

    >>86
    よこ
    うちも転勤族で夫は今単身赴任
    トピズレしちゃうけど転勤族で仕事続けていくの大変すぎる

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/23(土) 10:55:39 

    >>6
    キャリアウーマンのお母さんカッコいいと思うよ。うちはずっと専業主婦で家でお菓子作ってるタイプだったから憧れるよ。私は反動でキャリアウーマンではないけど正社員続けてる。

    +26

    -8

  • 152. 匿名 2024/03/23(土) 10:56:04 

    私はバリキャリじゃない準社員みたいな立場で子育ても仕事も何事も中途半端だけど
    欲張りだから母親業も手作りお菓子も仕事も何でもやりたいの☆
    女って欲張りなの☆
    何なら日曜大工もやってみたいって思う
    子供ができてから色々とやってみたい事が増えた

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/23(土) 10:56:56 

    時短勤務
    6時間勤務で時間的にはパートだけど、ちゃんとボーナスもらえる。
    教育にお金かけられる。
    旅行にお金かけられる。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/23(土) 10:57:09 

    >>11
    このトピは専業主婦関係ないよ

    +14

    -5

  • 155. 匿名 2024/03/23(土) 10:57:16 

    >>145
    働いてる子持ちママさんってコープとか配達頼んでる家多くない?玄関先に箱積み上がってる家結構見るよ。

    +13

    -1

  • 156. 匿名 2024/03/23(土) 10:57:43 

    働いてると、子供の体調不良でイライラする自分が嫌だよ。会社に言わなきゃとかみんなに申し訳ないとか。一番大変なのは子供のはずなのに、すごい自分が小さく感じる。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/23(土) 10:58:01 

    >>12
    今時はテレワークしてる正社員のお母さんも沢山いるのにね

    +42

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/23(土) 10:58:42 

    >>84
    幼児って風呂も一緒だし、トイレも少なくとも外では一緒に入るよね?
    夫に美容院のときに2時間くらい見ててもらうときはあるけど、基本一緒にいるよ
    息詰まるときもあるけど預け慣れてないとそんな感じだよ

    +8

    -5

  • 159. 匿名 2024/03/23(土) 10:58:46 

    >>153
    やっぱり私立小ですか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/23(土) 10:59:25 

    私も子供いて幸せだよ。
    かわいいし、旦那との愛の結晶なんだし。
    がるちゃんのみんなも結婚したら、こんな殺伐としない幸せな考えできるはずよ!頑張って!

    +2

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/23(土) 10:59:43 

    >>155
    まさに私!平日は買い物すら行けないから本当に助かってる。大人のご飯はほぼコープのミールキットみたいなやつ

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2024/03/23(土) 11:00:52 

    >>37
    正社員のトピに来て何言ってんの?そんなだから余計なこと言われるんだよ

    +10

    -8

  • 163. 匿名 2024/03/23(土) 11:00:54 

    >>61
    昨日は専業・兼業どちらにも年収2,000万ないのに子供産む貧乏人いるの?って言ってる世間知らずいたよ。兼業でも都会じゃない限り年収2,000万なんていなくない?

    +17

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:13 

    小1で時短がなくなり、保育園は乗り切ったけど今が一番大変。小学校って働くママなんて関係ないしプリント多いし、毎日連絡帳チェック&印鑑、昔みたいに時間割がないので毎週タイムスケジュールが変わる。提出物多いし、日々の荷物も保育園とは比べられないぐらい沢山あり『来週中にモールやリボン持って来てください』とか本気である。保護者会平日だし、旗振り登板あるし、学校開門が8時だし、春夏冬休みは弁当だし、在宅勤務あるからなんとかなっているけどフルタイム出勤の人は覚悟が必要だと思う。そんなん知ってるわ!って思ってたけど、知識があっても現実は厳しい。正直、来年辺りで辞めようかと思っている。仕事も大変だし、一番大変なのは子供の勉強、毎日観る必要があり保育園のように遊ばせておけばいいわけじゃないから、親が勉強はしっかり見ないとダメ。

    中学受験予定しているのもあるから、仕事と子育ての両立を本気で考える時期だと思った。




    +21

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:17 

    >>40
    だからこそ専業主婦がここでブチ切れてるわけよね

    +12

    -4

  • 166. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:43 

    >>10
    極端かな?親が忙しかったから、反動で専業主婦ってのとか、逆に親が専業主婦でずっと家にいてつまらなそうだから、キャリア思考っていうのって割とあるあるだと思う。反面教師って言葉があるように。

    +34

    -10

  • 167. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:52 

    >>8
    老後にその違いを実感してよかったと思えると信じて頑張ってるよ。
    豊かな老後を過ごせて、子どもに迷惑かけず、子どもや孫にお祝いしたり援助したりしつつわずかでも資産を残せる…はず。
    あと30年あるけど😭

    +31

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:58 

    >>45
    このコメもう10回くらい見た

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/23(土) 11:01:59 

    >>110
    子供育てたことある?
    普通に保育園が楽しくて帰りたくないのとママ大好きなのは両立しますけど。

    +22

    -5

  • 170. 匿名 2024/03/23(土) 11:02:27 

    >>168
    言っとかないと専業主婦さんが早速トピずれのコメントしてるからね

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/23(土) 11:03:10 

    >>160

    大丈夫?トピ文、理解できるかな?

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/23(土) 11:03:20 

    >>16
    産後3ヶ月で保育園てやっぱ少数派?

    +29

    -1

  • 173. 匿名 2024/03/23(土) 11:03:34 

    >>158
    一挙一動、四六時中じゃないねw
    自分の都合良く言ってたんだね

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2024/03/23(土) 11:05:43 

    てか独身の喪女の多いがるちゃんで話せる話ではないよ。ママスタで相談したら良い(笑)

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/23(土) 11:06:25 

    >>156
    あーそれはわかるかも…
    働いてることなんて子供に関係ないのにね…

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/23(土) 11:07:56 

    内弁慶で家ではやりたい放題。保育園では空気読んでそれなりにいろいろやれてたみたいで良かった。
    他所様に褒められるとグーーーンと伸びるので、トイレも一瞬で出来るようになっておねしょもなし。言葉も爆発的に増えて感謝しかない

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/23(土) 11:08:19 

    >>135
    問題ないと思ってるのは親だけのパターンもあるんだよね。
    私は親の前では普通を装ってるけどいまだに壁はあるよ。かなり気を遣ってる。

    +6

    -8

  • 178. 匿名 2024/03/23(土) 11:08:55 

    >>1
    サービス業だから土曜日は絶対なんだけど保育園側から「この日はダメです」って言われるから預けてる意味あんのかなって思っちゃう。転園考えて役所に相談したら本来保育園都合で休みって出来ないらしいから話し合ってと言われた。土曜保育はうちしかいないからかな。軽く保育士に相談したら「大半が子供いるんですよね」って言われたし。職種によってこんなにも働きにくくなるとは・・・

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:03 

    わかるけど、がるちゃんなんかで語ったら、専業主婦とか幼稚園派とか私はやめざるを得なかったとか言う人が出てきてまともに話せなくなるよ。

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:07 

    彼氏がいて結婚して家買って車買って妊娠して仕事辞めたくないから育休取って保育園入れようと思ったら全然見つからないから日本死ねとか言うんだろうね。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:13 

    >>159
    さすがに小学校から私立行かせるのは金銭的に無理です!
    中受は検討してます。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:33 

    金銭的余裕。
    旅行も躊躇なく行けるし、家もこだわって建てられた。
    あとは家事がいい加減でも自分に言い訳できるところ。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/23(土) 11:09:41 

    >>84
    一緒に隣で寝てた。少しでも子供が動くと起きる癖がついて、長いことまともに寝れない癖がついた。
    お風呂も一緒。トイレも連れて行ってたよ。
    数分預けて出掛けるとかも私は無かった。
    病気で入院しなくちゃならない時だけ、義母にお願いして、何とか2日で退院させてもらった。
    子育てに向き不向きがあるとしたら、向いてたんだと思う息が詰まるとかは無かった。ずっと4歳とかまで抱っこしてた。ただ重くて肩壊しだけど笑
    だからといってこれが良かったかと言われたらわからないよ。

    +2

    -7

  • 184. 匿名 2024/03/23(土) 11:10:03 

    >>99
    自分も子供も体弱くそういう意味でも預けて正社員で働く選択肢が全くないから後悔はないけど、
    保育園のメリット参考にして週1日回くらいプレスクールで1日預けても良いかなと思ってるから参考にしたい。

    +3

    -5

  • 185. 匿名 2024/03/23(土) 11:11:34 

    >>10
    それは がるちゃんだから

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/23(土) 11:11:43 

    >>145
    ヨーカドーネットスーパーとコープのネットスーパーとオイシックス利用してます

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/23(土) 11:12:40 

    >>144
    どうしたん?wwww

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/23(土) 11:13:17 

    >>164
    横ですが小学校入ったら祖父母いる人がますます最強ですね・・・うちは誰にも頼れないから小学校入ったら仕事なんて出来なくなりそう。なのでひとりっ子。2人いる人は更に大変そう

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/23(土) 11:14:19 

    >>43
    私も43さんと同じです。
    共働きで頑張ってくれたおかげで、兄も私も1人暮らししながら私立大学に進学できました。
    私は東京で就職してホワイト企業で正社員時短ワーママ、兄は医療系に進んでバリバリやってます。
    自分も稼いで子供の学費貯めないと、と思って頑張っています!

    +56

    -2

  • 190. 匿名 2024/03/23(土) 11:14:37 

    >>88
    こうやって兼業叩きに持ってくのがトピズレ専業の狙い

    +16

    -12

  • 191. 匿名 2024/03/23(土) 11:18:22 

    子は三歳と五歳。復帰して1年経ちました。まだまだまだまだ大変です。
    時短勤務だから仕事は制限されるし(=評価されない)、病気との戦い、子どものメンタルケア…。
    続けてて良かったと思える日はいつ来るかな。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/23(土) 11:18:28 

    >>104
    私もワーママだけど子育てで何が大切かは人それぞれ価値観だからそこは言及できないけど、お金は大切だと思う!
    夫が高給取りで自分も実家裕福だったり資産があったりしたら、専業主婦かもしくは扶養内のパートくらいが良かった。
    私の専業主婦の友達は裕福な家庭が多い。

    +17

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/23(土) 11:18:42 

    >>144
    ヤバっ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/03/23(土) 11:18:44 

    >>1

    うちは実家、義実家ともに遠方だから保育園の先生にいろいろ相談できてよかった。
    寝ぐずりがひどくて、実母義母もお手上げだったし、私も抱っこ紐でしか寝かしつけできなかったから、保育園でのお昼寝が心配だったけど、きちんと布団で寝かしつけてくれて、さすがプロだなと思った。
    成長を一緒に見守ってくれて、喜んでくれる人が親以外にもいるって子どもにも伝わってたし、お友達もできてよかった。
    子どものお友達のお母さん達も正社員だから、大変さを共有できたり、生活レベルも同じくらいだから、話しやすい。
    旦那も義母も私が正社員で仕事続けるの反対してたけど、経済的に余裕ができたし、時短勤務もある、在宅勤務もできるようになったから、辞めなくて本当に良かった。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/23(土) 11:21:02 

    >>145
    うちはコープとパルシステム併用。休日に旦那がまとめ買い。休日遊びに行く日はネットスーパー。
    あとは会社の隣にイオンがあるから昼休みに足りない分買ったり、乗り換え駅で惣菜買ったりしてる。買い物は環境がデカいかも。

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/23(土) 11:21:19 

    >>18
    こんながるちゃんに来て憂晴らしする様なつまんない人種に対して何か思うだけアホ臭いでしょ ボロクソ書き込む様な人って余程人生上手く行ってないんだなー、って気の毒になって来る

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/23(土) 11:21:23 

    >>16
    私は年子だから2年連続で育休取ったよ
    来月から2人同時に保育園に
    あとは無我夢中でバリバリ働くだけ。

    +20

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/23(土) 11:22:24 

    こういう働き方がみんなできるようになるといいよね。いい大学行って大企業に勤めて仕事できる人しかまだできないもんね。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/23(土) 11:22:30 

    うちの子たち保育園好き
    そりゃ数回小さい頃は行き渋りもあったし体調悪く会社に迷惑かけた日もあったけどね。
    卒園まであと四日で寂しいなって今言ってたよ
    私はいいことしか無かったよ

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/23(土) 11:22:57 

    >>20
    近くの保育園でも
    延長保育19時30分までだよ
    21時とか聞いた事ない。

    +31

    -3

  • 201. 匿名 2024/03/23(土) 11:23:15 

    もうどちらにしたって後戻りできないんだから、自分が選んだ選択が1番正しかったって思えばいいんじゃないかなっていつも思うけど…
    みんな自分や子供の体調や性格を考慮して悩んで悩んで選んだ道なんだから、あとはその選択を信じて進むのが1番幸せに生きる方法な気がする。

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/23(土) 11:26:48 

    ママスタにも全く同じトピあるけど?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/23(土) 11:27:16 

    うちも保育園行かせて仕事続けてよかったけど、子どもが保育園大好きで風邪も全然ひかない丈夫なタイプだったからかな。学校も学童も全然嫌がらないし、ほぼ皆勤賞だわ

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/23(土) 11:27:27 

    >>56
    それわかる。
    独身でも離職率高いよね。
    早朝勤務にサービス残業も。

    結婚できただけでも良いよ。
    できないから今も栄養士で勤務してる。
    直営施設だから多少恵まれているけども。


    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/23(土) 11:31:27 

    >>204
    資格あっていいなー言われるけど資格なしでもできる他職種の方がはるかに給与よいよね、、
    大学入って資格とった意味なし

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/23(土) 11:31:32 

    >>7
    そういうあなたも誰かにフォローされてるんだよー

    +58

    -3

  • 207. 匿名 2024/03/23(土) 11:31:58 

    >>172
    年配の保育士の先生曰く、20年近くの保育士人生で首すわってない赤ちゃんを預かるのは2人目です。って言われたくらい、あんまり産後すぐ預ける人はいないらしい。
    私は1番目と3番目の子供は生後56日で保育園にいれたよ。

    +33

    -4

  • 208. 匿名 2024/03/23(土) 11:33:13 

    >>34

    介護は仕方ないけど、子供関連は許せないってコメント見たことある
    私からしたら何が違うかわからない
    いない時間は一緒なのに

    +65

    -2

  • 209. 匿名 2024/03/23(土) 11:36:05 

    うちのオカンも同じこと言ってるー
    でも時間と体力に余裕ないのか私が中学くらいからはヒステリックが激しくなり本当最悪だった。
    ぶっちゃけ嫌い‥。

    私は母を見て子育てには時間とお金の余裕が大事だなあと学んだ。
    ので、私は子供できたら潔く正社員やめたよー

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2024/03/23(土) 11:38:29 

    >>178
    小学校になったら土曜日出勤だと余計働きにくいよ
    参観とか発表会とか学校行事はほぼ土曜だし
    学童はやってるけど預けられるこはほんと少ないよ

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/23(土) 11:44:21 

    >>208
    介護は子育てよりツラいだろうなって思う
    子供は成長すれば手がかからなくなってくるし
    楽しい部分もあるからだろうね

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2024/03/23(土) 11:45:25 

    >>1
    時短で働けるくらいがいいよね。

    会社の先輩が3歳の子を保育園→ベビーシッターに依頼して21時に職場を出るとかしてて
    そういうのはよほどの理由がない限りちょっとひく。
    うちの会社はこういうのが働く女性のモデルケースだから辞めようと思ってる。ちなみにメガバンク。
    子供を犠牲にして働くのが偉いとされてる。

    +31

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/23(土) 11:50:02 

    子供たちに好きなものを買ってあげられる。
    子供たちの好きなところに連れて行ってあげられる。 自分の休みが有給で取れるから育児のリフレッシュもできる。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/23(土) 11:53:38 

    育休3年とれる会社なんだけど、何年とるか悩んでる。地域の保育園事情によるよね…。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/23(土) 11:56:39 

    >>95
    育休、産休制度はあるけど、そもそも帰りが遅過ぎたり、現場が理解なかったりするんだよね

    私はそれで結婚と同時に辞めたけど、将来的にパートになるにしても、稼ぎたいうちに稼ぎたいから派遣で働いてるわ
    契約でちゃんと労働時間も守られてるから

    +4

    -7

  • 216. 匿名 2024/03/23(土) 12:01:31 

    >>45
    今6歳以下の子持ちの全国の世帯年収の中央値は700万です。
    子供が中学になる頃には中央値が1000万になるでしょう。
    もはやブラックは子供を産んでないんです。
    だから子供が75万人しか生まれてないんです。
    移民がどんどん増えているんです。
    子持ち同士で争うのは辞めましょう。
    自分の子どもが将来苦労するだけですよ。

    +37

    -4

  • 217. 匿名 2024/03/23(土) 12:03:20 

    >>34
    世間は子供をダシにわがまま言ってる奴が嫌いなんだよ。
    あと独身時代から信用ないか。

    なんで0か100なの?
    あなたみたいな単純な人に仕事できない・幼いなんて言う資格ない.。

    +5

    -22

  • 218. 匿名 2024/03/23(土) 12:09:00 

    >>1
    これってお金の問題もあるし、学童なくなって詰む人もいるから子どもが就職して自立した人にしか結論出ないんじゃない??

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/23(土) 12:09:05 

    私は専業主婦だったけど子育てが終わり、パートから社員になった。
    仲の良い同僚がまさに子供を保育園に預けての正社員。
    専業主婦を経験した私には、こういう子育てもアリだったんだなぁと思ったりする。(転勤族だったので実際正社員勤務は無理だったけど…)
    難しいけど、どちらもメリット、デメリットはあるだろうし結局どちらがいいか結論はでないよ。

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2024/03/23(土) 12:10:34 

    >>6
    うち、母は専業だったけど私たち姉妹は私学中高〜大学まで奨学金なしで出してもらえたし、交換留学もさせてもらえたよ
    私自身は専業
    そういう家庭も多いよ
    母が働き続けたおかげっていうのは違うよ

    +23

    -17

  • 221. 匿名 2024/03/23(土) 12:11:45 

    >>178
    夫婦どっちかが土日休みの仕事というパターン多いと思う
    世の中シフト勤務には冷たいんだよね、、もう仕組みが土日休み中心だからな

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/23(土) 12:13:17 

    >>10
    よこ
    極端なのかな?
    うちも母はバリバリ働いてたけど、そのせいか中学くらいからはヒステリックばばぁ化して最悪だったから、私は妊娠したら潔く仕事やめたよ!
    子供にあんなヒステリックババァになりたくない!
    時間の余裕大事!

    +26

    -14

  • 223. 匿名 2024/03/23(土) 12:19:06 

    >>184
    私も正社員で働く程の体力気力共にないけど、保育園のプレスクールに週1、2回くらい預けたいからお子さんの様子とかメリットとか参考にしたい。

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2024/03/23(土) 12:19:16 

    私は1日4時間の時短だから少し余裕あるし
    休日の自宅保育と仕事の日とどっちが大変かと言ったら五分五分って感じ
    8時間だと忙しい日々だろうけど
    扶養内パートは働き損とは思わないな
    同じくらい大変なら僅かな収入でもあったほうがいいし
    良いとこ取りだと思う

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2024/03/23(土) 12:19:30 

    子供が学童辞める学年になったら、正社員やめてゆくるパート予定。
    貯金はまぁまぁ貯まったし。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/23(土) 12:24:20 

    >>7
    話題違うし批判ぽいのに大量プラスついてて恐ろしいわ

    +26

    -4

  • 227. 匿名 2024/03/23(土) 12:25:24 

    >>16
    やっぱり時短が人気だよね

    私は損した気分がしてしまって、ずっとフル
    子どももそれを受け入れてくれるタイプだったから良かったけど

    +35

    -2

  • 228. 匿名 2024/03/23(土) 12:26:06 

    >>224
    私も扶養内パートだけど自分や子供の体力、経済事情踏まえて1番これが良いと思ってる!
    あくまでうちの家庭の場合だけから、フルタイムが良い人も全然いるだろうしそこは比べられない。
    自分はワーママだとは思ってますが。

    +3

    -6

  • 229. 匿名 2024/03/23(土) 12:26:52 

    >>20
    あと、近所の保育園は菓子パンを与えて子供にyoutube見せてるって高齢専業主婦が保育園の悪口書いてたけど…保育園、どこも調理室あるけどwww
    病院で、兼業女医の子供が泣いてて周りの同僚医者が子供が可哀想って言ってたのを聞いたとかww

    どんだけワーママ憎んでるのよw

    +21

    -7

  • 230. 匿名 2024/03/23(土) 12:28:08 

    >>210
    >>221
    小学校はそうですよね。。。帰りも平日は早いから保育園のが働けますよね。保育園も、役所に言ってることと中身が違い過ぎて本当困ります。入園説明会があるって理由だけで土曜日はダメになるのがよく分からない

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/23(土) 12:28:43 

    ここって扶養パートの人もいるの?

    私はフルリモート時短勤務だよー
    正社員です。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/23(土) 12:29:42 

    >>228
    私は最近時給上がっちゃって扶養から外れる事になって
    社会保険引かれてグンと給料減ったよ…
    こういうのが働き損って言うんだと思うわ…

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/23(土) 12:29:58 

    >>53
    うちのパートさんほど、やる気なし、覚える気もなし、フォローは他のパートさんで間に合ってる。
    週末絡めて休みをよく取る。日数の調整?か何か知らんけど、ただただ腰掛け程度であるなら辞めてほしい。
    お喋りばかりで、本当集中出来なくて困っています。

    +5

    -9

  • 234. 匿名 2024/03/23(土) 12:30:45 

    >>222
    そもそもトピずれなのにこのトピに書き込んじゃうあたりワーママに劣等感あるんでしょ?
    内心は。

    +17

    -8

  • 235. 匿名 2024/03/23(土) 12:31:07 

    ごめんね、期間雇用社員はお呼びでないよね
    お邪魔しました~

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2024/03/23(土) 12:33:29 

    >>234
    全然ないよw笑
    絶対無理ww
    反面教師としてるって話をしているだけ〜

    +10

    -16

  • 237. 匿名 2024/03/23(土) 12:37:16 

    >>229
    その書き込み見たけど、認可外か託児所の事を認可保育園だと思い込んでるのか
    認可だけど、遅くまで残ってる子の対応だけ切り抜いていってそうだよね
    うちも閉園近くまで預けたら園児の数が少なるなし、お腹空いちゃうから軽食(パンとかお煎餅とか)出されるんだけど

    もし妄想で書いてるならマジで頭が…

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2024/03/23(土) 12:38:08 

    私の給料とボーナスは全額貯金だし、夫のボーナスも全額貯金だから年間の貯金スピードがありえないくらい早い。
    NISAとiDeCoとふるさと納税して、ジュニアNISA。
    子供も選択一人っ子。家は3年前に買った注文住宅。
    住宅ローンは貯金で返済出来るけど、住宅ローン控除の為に残してる。
    私がフルリモート時短勤務で、便利家電フル活用だから、両親義両親飛行機の距離でもなんとか日々過ごしてるよ。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/23(土) 12:39:12 

    >>237
    どっちにしろ、高齢専業主婦って事は理解できる感じのコメントだったよね。
    最近の保育園事情分かんないんだろうなと思ったよ。

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2024/03/23(土) 12:39:28 

    >>236
    ヒステリックなの遺伝してるじゃん。時間の余裕の問題じゃなさそう。

    +21

    -5

  • 241. 匿名 2024/03/23(土) 12:41:18 

    >>236
    ぷぷぷ

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/23(土) 12:42:14 

    >>240
    確かに笑
    なんならヒステリックでトピずれしてまでワーママ批判するような専業主婦の母親に四六時中子育てされるとかキッツイw

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/23(土) 12:43:08 

    子供べったりでいない事で、精神的に追い詰められないですんだ。やっぱり仕事を通じて社会とつながっていたい。
    金銭的に余裕ができたおかげで、子どもにも色々体験させてあげられる。
    子どもが保育園大好きで、登園しぶりとかも全然なかったから罪悪感とかなかった

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/23(土) 12:46:08 

    >>110
    自分がおかしいって疑問を持たないのかなあ

    +9

    -2

  • 245. 匿名 2024/03/23(土) 12:50:53 

    >>6
    にいちゃん。。

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/23(土) 12:53:15 

    >>26
    本当それ
    パートで時給千円台とか頑張って働いても年間でせいぜい100万ちょっととか、1回のボーナスで手取り200万とかもらったらパートなんか馬鹿らしくて選択肢にもならない

    +17

    -3

  • 247. 匿名 2024/03/23(土) 12:54:13 

    専業主婦で子供がYouTubeばかりになって働き始めました
    それまでは遊園地の年パス遊び場の月額パスを買って公園に連れて行く毎日
    習い事などをさせるでもない限りは自宅保育だと子供の教育の機会を奪っていると感じました
    専業主婦だと保育園なみの教育を自宅でするのは大変ですよね

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2024/03/23(土) 12:56:38 

    >>240
    自分に都合悪い話されたからって勝手にヒステリック認定しないで〜

    +1

    -5

  • 249. 匿名 2024/03/23(土) 13:00:49 

    >>242
    旦那の稼ぎが低いから貧乏共働きしてる女だな( ̄▽ ̄)

    +0

    -6

  • 250. 匿名 2024/03/23(土) 13:02:17 

    >>135
    毒親もだいたい親子関係問題ないって思ってるからね

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2024/03/23(土) 13:03:13 

    通勤や仕事中子供と離れて一人の時間があるから
    気分転換できてる
    保育園のお友達や先生のお陰で子も成長してる
    お金と気持ちに少し余裕が
    あるから頻繁に休日はお出かけできる

    +5

    -3

  • 252. 匿名 2024/03/23(土) 13:03:20 

    >>169
    いや、普通に考えて保育園が楽しくて家帰りたくないってセリフはやばい
    それを両立するって言うような母親は最悪

    +6

    -19

  • 253. 匿名 2024/03/23(土) 13:03:21 

    >>6
    ガルちゃんではこういうコメント多いし大量のプラスが付くけど、私の周りで母親がワーママだった人はやっぱりワーママになってるし、職場にもバリバリ働いてる50〜60代の女性が何人もいるけど、彼女達のお子さんもやっぱり結婚出産後もバリバリ働いてるばかり
    ワーママの娘で無職って見たことないわ

    +29

    -14

  • 254. 匿名 2024/03/23(土) 13:05:02 

    >>45
    うちの前働いてたところもそうだった
    子供が3歳まで育休とれるし時短は子供が10歳まで
    遠くに引っ越さない限り辞める理由がなかった

    +22

    -2

  • 255. 匿名 2024/03/23(土) 13:06:35 

    >>253
    本当に狭い狭い世界のお話してるんですね。


    令和の今でも子持ちの正社員女性は全体の3分の1もいるかいないかレベルなので普通ではない

    +12

    -10

  • 256. 匿名 2024/03/23(土) 13:09:21 

    >>61
    専業が何言ったところでニートが偉そうに言ってらぁ🤣って感じよ

    +11

    -9

  • 257. 匿名 2024/03/23(土) 13:12:14 

    >>249
    貧乏専業主婦はトピズレだからどっか行きなよ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/23(土) 13:12:37 

    >>253
    脳みそ大丈夫ですか〜??

    結婚して子供産んで家事育児してるんだから立派だよ
    ニートとは違う

    +2

    -18

  • 259. 匿名 2024/03/23(土) 13:13:38 

    >>257
    貧乏じゃないけど〜

    あなたはどうせ旦那安月給だから汗水垂らして働くしかない貧乏人なんでしょ〜笑

    +2

    -10

  • 260. 匿名 2024/03/23(土) 13:15:03 

    >>259
    うちの旦那たぶんあなたの家より高収入だよ笑

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2024/03/23(土) 13:15:46 

    >>240

    べつにヒステリックじゃないやん

    +3

    -6

  • 262. 匿名 2024/03/23(土) 13:16:12 

    >>260
    いや、うちのが高収入の自信あるw
    だいたいこんなところでキーキーしてる兼業主婦は旦那安月給だから共働きしてキーキーしてるのよw

    +2

    -11

  • 263. 匿名 2024/03/23(土) 13:16:32 

    >>252
    母親が無職で幼稚園に通ってる子でもお迎えでまだ遊びたい、帰りたくないと言う子なんて山ほどいるけど、その親子もヤバいってこと?

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/23(土) 13:16:48 

    出産後すぐコロナ禍になったから、保育園も空きが多くて早生まれでも2歳ですんなり入園できた
    復帰後は時差勤務の在宅で、保育園は徒歩2分だから16時にお迎えできる

    子供との時間もとりつつフルで働いてボーナスももらえるからハッピーだよ
    正社員でいて良かった〜

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/23(土) 13:17:56 

    >>172
    2年に1回位の頻度である。
    その場合、子供はみんな保育園を家、家庭は職場位の勘違いをする。気をつけてね。
    もー先生の言うことばっかり聞いて、私の言う事は聞いてくれないんです!
    ↑これ先生を親だと思ってるからね。
    2歳位までは勘違いする。 
    お前ら親だと思われてないんだぞ?って突っ込みたくなる。

    +35

    -22

  • 266. 匿名 2024/03/23(土) 13:18:42 

    >>263
    家に帰りたくない

    お迎えでまだ遊びたい、帰りたくないって言うのとでは意味が違ってくるよね

    +8

    -3

  • 267. 匿名 2024/03/23(土) 13:18:58 

    >>262
    いやブーメランな

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/23(土) 13:19:36 

    >>267
    貧乏だったら兼業してます

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2024/03/23(土) 13:20:56 

    >>252
    支援センターとかでもまだ帰らないって大泣きする子たくさんいるけど?

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/23(土) 13:21:48 

    かわいそう

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2024/03/23(土) 13:22:56 

    >>266

    主さんのコメントも>>169のコメントも、どちらも「保育園が楽しくてまだ遊びたいから帰りたくない」
    という趣旨だよね?

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/23(土) 13:23:32 

    >>269
    支援センター 笑
    支援センターと保育園じゃそもそも違いすぎて 笑
    本当トンチンカンなこと言うから吹いてしまった

    +2

    -13

  • 273. 匿名 2024/03/23(土) 13:25:02 

    >>5
    夫が倒れても純粋に体調の心配だけ出来るっていうのは大きいよね
    お金のために早く仕事行って!とか思いたくないし

    +29

    -3

  • 274. 匿名 2024/03/23(土) 13:33:34 

    >>273
    休職中でもお金出ない?少なくはなるけど。早く仕事行ってにはならなかったな

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/23(土) 13:36:27 

    >>273
    正社員のメリットって体壊しても会社から守られるってところでしょう、、、

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/23(土) 13:42:35 

    >>110
    幼稚園とかでも帰らないって泣く子いるけど?

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2024/03/23(土) 13:43:23 

    >>266
    主もまさにまだ遊びたいから帰りたくないってことじゃん
    アホ?

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/23(土) 13:45:15 

    >>45
    ホワイト大企業ならフレックスもリモートワークもあるしね。どんどん働き易くなって、本当に有難いです。

    +19

    -1

  • 279. 匿名 2024/03/23(土) 13:46:59 

    将来子供の進学先を自由に選ばせても大丈夫な余裕が生まれる

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/23(土) 13:51:40 

    障害年金や生活保護のひとが「ああラッキー」とか言わないのと同じで時短や育休の人が「良かったぁ」とか言うべきでないと思う

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2024/03/23(土) 13:57:02 

    >>1
    保育園に預けて正社員を続けていて良かったこと

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/23(土) 13:58:52 

    >>1
    時短勤務もだけど、長い目で見たら、厚生年金の期間が途切れないことかな
    専業でももちろん年金は払うんだけど、自分の名義で一定の金額払うのが望ましいもんね

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2024/03/23(土) 14:00:09 

    >>78
    めんどくさい人だねw

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/23(土) 14:04:27 

    >>1
    生後半年でフルタイムで復帰して、小学生になってからの方が大変で小1〜4年までは時短で働いた
    離婚する決断もできたし、生活にも困らなかったから正社員を辞めずに本当によかった

    +19

    -2

  • 285. 匿名 2024/03/23(土) 14:06:42 

    >>40

    それは相手(旦那)の蓄えや
    何の仕事についているかによる。

    うちは超大手勤めなので
    病気で長期の休暇取ったときも待遇手厚く、
    保険もいろいろはいっていて
    蓄えもあったので
    療養に専念できた。

    私はずっと専業。

    +12

    -6

  • 286. 匿名 2024/03/23(土) 14:07:30 

    ワーママと生涯未婚女性ならどちらが社会にとって有益?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/23(土) 14:08:11 

    >>25
    時短正社員でいられる期間って最大でも小6まで、ホワイトで未就学児、普通は3歳までが多いと思う
    よっぽど環境が良いか、子供に負担かけるかしないと両親正社員共働きは無理だと思うわ

    トピ主の16時お迎えって多分嘘だと思う
    時短正社員の時短って6時間が多いし、通勤時間もあるし
    やっぱりこの話題は伸びるんだろうね

    +17

    -29

  • 288. 匿名 2024/03/23(土) 14:10:39 

    ボーナスが手取りで100万以上あるから、それは嬉しい

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/23(土) 14:11:10 

    >>282
    高収入夫の専業主婦の方が年金多く貰ってたら辛いよね。

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2024/03/23(土) 14:11:41 

    >>255
    格差社会だからじゃないの?実家金持ちの周りは実家金持ちだし高学歴の周りは高学歴だし高収入の周りは高収入。みんな階層が違うから話が合わないだけで

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2024/03/23(土) 14:18:18 

    >>281
    勝手に貼っていいやつ?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/23(土) 14:18:35 

    >>290
    そういうの関係なく国全体の話ですけど

    +1

    -7

  • 293. 匿名 2024/03/23(土) 14:20:17 

    >>287
    横だけど
    リモートワークなんじゃない?
    私も9:00〜15:30のフル時短で、リモートワークなので大体4時にお迎え行ってます。
    仕事が終わらない時は、子供達が寝てから夜仕事してます。

    +19

    -2

  • 294. 匿名 2024/03/23(土) 14:21:47 

    >>289
    自分が年収800万超えていたら遺族年金もらえないのがね〜超えてる子たくさんいるのに

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/23(土) 14:22:34 

    >>287
    お迎え16時なだけで嘘って笑
    うちの職場時短勤務の場合は実働5時間だからみんな15時定時だよ。

    +35

    -1

  • 296. 匿名 2024/03/23(土) 14:22:46 

    とりあえず産休とってみたけど、子供が小学生になったら更に正社員で続けるの厳しい
    と、聞く。なぜだろう?

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/23(土) 14:23:30 

    >>268
    で?世帯年収いくらなの?一億?三億?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/03/23(土) 14:24:16 

    >>292
    国全体なんて見る必要もないよ。自分の属しているコミュニティしか普通は見ないんだから。

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2024/03/23(土) 14:28:31 

    未満児いてフルタイムで共働き。夫が家事育児こんなにしてるのにとイラついてるけど、嫌なら専業主婦にしろってんだ。共働きなんだから夫も家事育児するの当たり前なのに。分かってないのか、覚悟が足りないのか

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/23(土) 14:29:15 

    >>297
    自分が先に言えw

    +1

    -5

  • 301. 匿名 2024/03/23(土) 14:35:17 

    >>269
    支援センターって親がついてるよね
    親がいて帰りたくないってのと親がいないところから帰りたくないって意味合い違って来ると思う

    +8

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/23(土) 14:36:20 

    >>298
    自分の属しているコミュニティなんて狭い世界の一例を当たり前のように語るなんて、普通に考えておかしいでしょ
    あほなのか

    +4

    -4

  • 303. 匿名 2024/03/23(土) 14:36:37 

    >>263
    年齢も保育時間も違うと思う
    主の子は2歳で帰りたくない

    +2

    -6

  • 304. 匿名 2024/03/23(土) 14:38:53 

    >>263
    保育士してたけど、2.3歳なんて本来ならお母さんと一緒にいて愛情たくさんもらう時期だから、主の子供みたいにお迎えに来られた時、家に帰りたくないなんて言う子、いなかったよww
    だいたい愛情不足っぽい子が多かったなあ
    そもそも正社員で16時お迎えのお母さんなんて実際ほぼいなかったw

    +14

    -19

  • 305. 匿名 2024/03/23(土) 14:40:53 

    >>304
    正社員だけど16時お迎えできてる自分って恵まれてるのか
    ホワイト企業に就職できて良かった

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/23(土) 14:41:48 

    >>25
    ここ見ててもトピずれ承知でコメントしてる専業主婦の人多いから、そういう専業主婦はホワイト企業時短ワーママが羨ましいんだろうな

    +40

    -10

  • 307. 匿名 2024/03/23(土) 14:42:44 

    >>296
    小学生になると平日の行事や長期休暇、短縮日課などの休みが多すぎる
    保育園と違って担任の先生とコミュニケーションが取りづらい
    学童は全学年同じ教室で合わない子は行きたがらない
    あとはPTAがあったり、、
    小学生になったから楽になったよねって思われるのも大変だった

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/23(土) 14:44:25 

    >>300
    世帯年収一億台だよ、もちろん大半夫だけど。あなたは?

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2024/03/23(土) 14:44:51 

    >>307
    私の周りは
    小学生になったら楽だよねって言う人は一人もいない。
    小学生こそ一番の壁!!小学生になったら絶対正社員続けられないよーって言われるー涙

    たしかに聞いてるだけでも大変そうだね

    +18

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/23(土) 14:45:33 

    >>303
    16時お迎えならちょうど昼寝終わっておやつ食べ終わってこれから遊ぶってタイミングだから帰りたくないってイヤイヤするってだけじゃないの?

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/23(土) 14:46:39 

    >>303
    4月復帰ならもうほぼ3歳じゃん

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/23(土) 14:46:55 

    >>305
    うんw
    普通の正社員は時短でも16時お迎えなんて無理だよw
    そんなお母さんいなかったもんww
    割合としてはかなり少ないと思うよ!

    それくらい時短でも世の中の子持ち正社員女性は大変ってことだ!顔色悪い人ばかりだったし💦

    +17

    -3

  • 313. 匿名 2024/03/23(土) 14:47:40 

    >>308
    スーパーホラ吹きが現れたぞwww

    +1

    -5

  • 314. 匿名 2024/03/23(土) 14:52:52 

    金銭的な余裕はもちろんのこと、保育園で毎日刺激をもらってるから帰ったらご飯モリモリ食べて夜はグッスリ寝てくれて規則正しい生活が出来ることかな。平日は1日10時間くらい預けてるから寂しいかな…と思う時もあるけど仲のいいお友達もいて本人は至って楽しそうだからまぁいっかと保育園に感謝しながら通わせてる!逆に土日は家でダラダラ過ごす事が多くておやつばっか食べて夜更かし…の超不規則になってしまうのが悩み。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/23(土) 14:56:56 

    >>313
    呆れて横から入ったけど、共働きが貧乏って決めつけるなんてあなたはどこに住んでるの?それはあなたの周りが貧乏なだけだよ。金持ち専業なら金持ち兼業も周りにいるはずだから。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/23(土) 15:17:30 

    子ども1人、中学教員。毎日忙しいし、保育園での時間が長くて申し訳ない。でも子ども産んでから、自分の仕事での生徒たちを見る目が変わった。どの子にも赤ちゃんの頃があって、子供のころがあって、可愛がられてきて今があると思うようになった。いじめ問題とかは絶対に許せない。どの子も元気に学校に通い、笑顔で帰ってほしい。子育ても仕事も頑張っていきたいな

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/23(土) 15:19:16 

    >>227
    業種にもよるかもしれないけど、私は時短勤務損だと思ってる(保育士)
    勤務時間が短いだけで、業務内容変わらないから持ち帰りと休日にやってなんとかバランスとってる
    だけどフルタイム勤務より8万ぐらい減額
    勤務時間が短いんだからそりゃそうなんだけど、短い時間でやってる事同じなら、会社にとったらコスパ良すぎな人材だと思ってるw

    +31

    -1

  • 318. 匿名 2024/03/23(土) 15:21:22 

    >>10
    極端な話しかできない人いるわな
    近視眼的な視野なのか?と思う
    この場合、トピズレだし

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/23(土) 15:26:24 

    >>41
    横だけど日本全体の大卒率より専業主婦の大卒率の方が10%ほど多いよ

    +20

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/23(土) 15:27:22 

    昼間は言葉が通じる人間の相手が出来るとかそういう理由?

    +0

    -1

  • 321. 匿名 2024/03/23(土) 15:30:14 

    >>71
    母親の収入は学歴関係ないしなぁ
    東大生の親は専業主婦率高いけど高学歴の母親が多そうじゃない?

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2024/03/23(土) 15:34:57 

    >>315
    私も横だけどこの人元の人と違う人だし一度も専業って言ってないしそれどころかおそらく結婚も出来てないよ、構っちゃダメ

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/23(土) 15:37:15 

    >>1
    ど田舎出身アラフィフだけど、当時まだ珍しい共働きだった母が後押ししてくれて、奨学金無しで県外の大学に進学して充分な仕送り貰って一人暮らしもできた
    氷河期だったけどホワイト企業に就職、時短とテレワーク使って私も共働きで子供2人育ててる
    勿論子供達も奨学金なしの予定だし
    物価上昇しても全く影響ないくらいの年収貰えてるので、やっぱり経済的に不安がないのが働いてて良かった一番の理由かな?笑
    共働きして県外の大学に進学させてくれた母に感謝!

    +12

    -1

  • 324. 匿名 2024/03/23(土) 15:40:34 

    >>309

    小1の壁、その後も壁壁あるけど保育園の時と比べてイヤイヤもないし話も通じるし親が平日休みでも2時半までは学校で一人の時間取れるし身体めっちゃ楽になったよ
    正社員続けれるかは各家庭によるしうちもこの先わからないけど保育園時代にそこそこ貯金できたからよかった

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/23(土) 15:45:43 

    子どもの通う保育園、3月で保育士さんが約半数ほど退職されるようです。
    今までなんの不安もなく預けてきましたが、なんだか一気に不安になりました。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/23(土) 15:46:44 

    >>12
    地方なんか結局コネだからさ、なんでこんな条件で保育園の中でも人気園に入れるの?って人いる
    ほぼお母さんは家にいて、週2しか働きにいかないのに保育園に朝8時半から18時まで保育園と学童に預けてる
    なんで私がこんなに他人の家庭を気にするか?ってこんなやつに産休育休の間目の敵にされ、朝外に出るとバッ!と出てきてジロジロ見られたり、常時出入りをチェックされたり気持ち悪い思いをしたからだよ

    +3

    -1

  • 327. 匿名 2024/03/23(土) 15:49:40 

    >>1
    2人目か3人目で辞めたい。専業主婦で全員見てあげたい。でも今は1人目で稼ぎドキ!!おかん、頑張ります!!!

    +6

    -4

  • 328. 匿名 2024/03/23(土) 16:05:09 

    >>317
    私は別業種の時短勤務正社員だけどすごくわかる。
    給料引かれてるのに、フルと変わらない仕事量。新人とほぼ変わらない給料。
    損してると分かってても子供を早く迎えに行きたいから仕方なく、昼休みも、夜も仕事してる。

    +30

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/23(土) 16:07:49 

    >>287
    私も時短勤務で16時お迎えだよ。
    そうしないと習い事もできないしね。
    私は時短とフレックス併用して
    7時半~15時勤務で16時前くらいにお迎えだよ。
    学童→保育園の2箇所送迎だからそれでも帰宅は17時ぐらい。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/23(土) 16:29:46 

    トピ伸びてないな。やっぱホワイト企業の人はガルなんか見ないんだろうな。

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/23(土) 16:39:07 

    金金、金だ〜!

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/23(土) 16:58:37 

    お金がかかるからね、この先恐ろしいほどに。できるなら正社員でいた方がいい

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/23(土) 16:59:49 

    >>319
    そんなデータあるの?
    私の周りでは大卒で専業主婦やってる友達いないなぁ。だいたい高卒か短大卒。

    +6

    -13

  • 334. 匿名 2024/03/23(土) 17:00:12 

    >>330
    荒れてるしね

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/23(土) 17:09:16 

    >>200
    うちも田舎だから最長でも7時半から19時までだしだいたいどこも18時頃までにはみんなお迎えきてるよ。
    正社員でも小梨の時みたいな働き方しずに仕事調整して早く迎えに行けるようにするでしょ。正社員イコール21時まで働くって考える専業主婦って世間知らず

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/23(土) 17:14:24 

    >>40
    そうだよ。
    職場の50歳の既婚者で子持ち3人の男性が不倫願望強くていろんな女性に声かけしてふられているんだけど、段々エスカレートして2人の大人しめな派遣の女性にセクハラをしていて、1人の女性が上司に話したことで自主退職されてた。マスクを外した写真を送って。裸の写真を送ってと言っていたり、最近いつやりましたか?とか送っていたらしい。
    そのセクハラにあった女性が男性を無視したことで嫌がらせにあい、職場にこなくなり理由を話したことで判明。奥さんは扶養内のパートだった。
    以前に奥さんに不倫がばれたこともあるし、高校生や大学生の子供もいたし離婚した方が絶対いいだろうなって思うけど扶養内パートだからどうだろうなって思う。

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/23(土) 17:23:48 

    職業が看護師だから、娘に何のお仕事してるの?って聞かれたときにすごーい!って言われたときは嬉しかったし続けてよかったって思った!
    その時お医者さんごっこブームだったので余計に。
    息子はトミカ好きで、ママは救急車ね!っていつも救急車のおもちゃ渡されるのもなんか好き笑

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2024/03/23(土) 17:24:08 

    >>7
    自分はミスしてないとでも?
    自分の知らない間に後輩がそっと修正してくれてたりするよ

    +12

    -3

  • 339. 匿名 2024/03/23(土) 17:27:47 

    >>304
    私も元保育士だけどお迎え来てまだ遊びたいー!!ってなるの、あるあるじゃない??
    0歳1歳ではほとんど見られないけど2歳くらいからだとちょうど遊びが盛り上がってきたタイミングとか、ようやく欲しいおもちゃの順番がまわってきたところだったとかで怒る子なんて普通にいたし、その姿を愛情不足の基準になんて考えたことなかった。
    幼児クラスの子が真顔で「家に帰りたくないな…」と言うようなら心配だけれども。

    +15

    -1

  • 340. 匿名 2024/03/23(土) 17:35:50 

    >>309
    私の友人も小1の壁で仕事辞めたよ
    勉強についていけなくてヤバいと思ったらしい
    子供にもよると思うけど

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/23(土) 17:44:26 

    うちは育休1年とって復帰しました。復帰直後は毎日泣く程辛かったけど今は昇進もして正社員フルタイムで良かったと思います。今では夫より高収入です。
    一本にはまだ届かないけど

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/23(土) 17:50:07 

    >>5
    これが全て。
    付け加えるなら、うちは女の子だから、私がちゃんと専門性のある仕事を正社員で続けて家計が豊かになってることで、将来専業主婦やパートになるのに勉強する意味あるの?とか思春期に言われない。(先に産んで専業にならざるを得なかった友達らが、結構言われると言っているので…)

    +35

    -8

  • 343. 匿名 2024/03/23(土) 17:50:32 

    保育園もいいけど、ベビーシッターをお願いできる方が働きやすいんじゃないかと思ったりする
    仕事の都合で調整しやすいし
    でも家に人を入れるのは日本の狭い住宅事情では難しいかな 

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/23(土) 17:53:15 

    >>287
    ホワイトで働いたことある?
    リモートワークあるし、うちは小3くらいまでとってる人たくさんいるよ
    子供の病気や介護なんかで看病休暇(有給)も5日もらえる
    そして完全フレックス

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/23(土) 17:56:01 

    >>285
    リスクヘッジに蓄えあんまり関係なくない?
    不倫やあなたに愛がなくなったら詰む
    保険料だってタダじゃないし

    +2

    -4

  • 346. 匿名 2024/03/23(土) 17:56:32 

    >>43
    それが一番正解だよねw

    +12

    -2

  • 347. 匿名 2024/03/23(土) 18:01:08 

    >>301
    どうしても保育園と保育園ママを叩きたいんだろうけどそんなメンタルの母親に育てられる方が子供にとって環境悪いんじゃない?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/23(土) 18:03:45 

    >>258
    すごい顔で書き込んでそう
    こういう母親に育てられる子供が可哀想になる

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/23(土) 18:03:52 

    実務経験が必要な資格が取れたこと。
    スタート時すでにアラフォーで、取得に10年近く必要な資格だったので早く始めて良かったと思う。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/23(土) 18:06:05 

    >>1
    デキ婚で入社二年目に産んでしまい、生後半年で預けて働いてたけど、両親の助けは得られず、かといってまだ夫婦共にまだ学生気分がぬけなくて料理もろくにできないし食生活も生活リズムもめちゃくちゃだったのが、保育園のおかげでかなりまともになった。
    当時はそんなにベビーフードもなかったので、私一人だったらちゃんと離乳食すすめられたか怪しい。

    +3

    -4

  • 351. 匿名 2024/03/23(土) 18:06:34 

    ちょっとトピずれかもしれないけど
    うち自営業なんだけど旦那の元嫁が無職で
    働いてないのにうちの会社の雇用証明書?だかで
    保育園預けてるんだけどどこに言えばいいのかな?

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/23(土) 18:07:05 

    >>343
    人目がないところで他人に子供預けるのこわくない?保育士さん数人でお互い監視の目があるほうがマシそう。
    在宅勤務でずっとモニター見てられるとかならいいけど。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/23(土) 18:07:49 

    >>12
    時短の正社員って大体何時まで働くの?
    パートだから気になる。

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/23(土) 18:10:21 

    ホットクック、ルンバ、食洗機はあるんだけど、ドラム式洗濯機がない!
    使ってる人、便利ですか??

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/23(土) 18:11:07 

    >>1
    子供の立場から言うと、
    大学で奨学金借りなくて済んだし
    就職祝い貰えたし、
    老後資金の目処もある程度つくようなので、
    私としては安心かも

    +8

    -4

  • 356. 匿名 2024/03/23(土) 18:11:13 

    >>287
    フレックスとリモートワークでコアタイムの15時以降なら中抜けして迎えに行ったり出来るよ

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/23(土) 18:11:42 

    >>353
    フルリモート時短勤務だけど、朝9時から16時ぴったりに仕事終わって保育園迎えに行くから16時半には子供お迎え!
    お迎えのピークらしくて、みんなそんな感じなんじゃないかと思うよ

    +28

    -1

  • 358. 匿名 2024/03/23(土) 18:13:57 

    >>287
    フルリモート時短勤務だから、9-16で勤務して、保育園には16時半に迎えだよ。
    これが普通だと思ってたけど、ホワイト企業だったんだね!ちなみに、小学校上がっても時短勤務でフルリモートする予定!給料はそんなにないけど、パートよりは勿論稼げるしボーナスあるからね

    +21

    -1

  • 359. 匿名 2024/03/23(土) 18:14:02 

    >>354
    全部使ってるよ!時短になるし便利だと思うよ。どうせ買うなら洗剤自動投入のが良いよ。なくても困らないけど日々の微妙なストレスが減った。

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/23(土) 18:15:09 

    >>306
    3歳児神話?のトピ、凄かったわww
    保育園とワーママが憎いのか、すっごい叩かれてた

    +18

    -5

  • 361. 匿名 2024/03/23(土) 18:15:24 

    母がシングルで稼いでくれた家で育ち、お金はいかに大切か教えられたから専業主婦だった時劣等感って言うか夫に感謝しなきゃ、節約しなきゃ、コスメとか買って申し訳ない
    って日々思ってた
    だから兼業になってほんとに良かった
    自己肯定感があがり、節約節約というストレスから解放された
    あと昔不倫されたんだけど、その頃は子供0歳専業主婦だったから離婚されたらこの子抱えて路頭に迷う…と離婚を選択出来なかった
    今ならその心配もない

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/23(土) 18:16:59 

    働いてないことのコンプレックスってすごいんだねぇ

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/23(土) 18:17:04 

    >>333
    お前の周りなんてしらんわww

    +14

    -5

  • 364. 匿名 2024/03/23(土) 18:19:16 

    そりゃお金よ!!この春から高校生になったけどまぁお金が出てくこと。義務教育までにはかからなかったお金がでてく。今は一人一台タブレット購入だからそれでさらに+5万とか。入学関係だけで20万ちかくいった。でもこれでもましなほうで大学行ったら一桁変わってくるんだなと思うと本当に本当に正社員辞めなくてよかったって思った。

    もし仮に子供が小学校上がって子育て落ち着いてから就職となってたら40歳近かったから正社員で採用されるのかなり大変だったと思う。

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/23(土) 18:31:41 

    >>285
    自分の蓄えはないの...?

    +5

    -3

  • 366. 匿名 2024/03/23(土) 18:32:38 

    幼稚園のガキ同士がはしゃいでる後ろに
    誰の金で綺麗にしたかわからないママたちが薄い関係でニコニコしてる様子を見た時

    +2

    -3

  • 367. 匿名 2024/03/23(土) 18:35:04 

    >>253
    うち、母親がバリバリ働いてて、私も同じようにキャリアつけようと思ったな
    働くのが当たり前だと思ってた
    父親も管理職で結構もらってたけど、子供3人奨学金なし都内一人暮らしで大学だしてもらったから今考えるもう本当に母親のおかげだと思う
    進学に関しては子供の希望100パーセント叶えてくれた

    私自身時々土曜日も保育園預けられてたけど、土曜保育だと先生も少ないからか一日園でアニメとが見られてたからラッキー!ぐらいにしか思ってなかった

    +20

    -1

  • 368. 匿名 2024/03/23(土) 18:37:56 

    >>342
    そう言う場合は「専業主婦やらせてくれる年収を稼ぐ男に出会うために勉強しな。いい大学・いい会社にそういう男はいるから」と伝えてほしい。
    私は息子2人だから言う機会ないわ。

    +31

    -7

  • 369. 匿名 2024/03/23(土) 18:38:59 

    >>354
    子供の服は縮みやすい&泥まみれで手洗い手干し必須だけどないより絶対にいい。
    シャ◯プはおすすめしない…アフターサービスが悪い、壊れやすい

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/23(土) 18:41:50 

    >>287
    ホワイトだから小学校卒業まで時短可能だし、なんなら3歳まで育休取れるよ
    時短は実働5時間以上だから9-15時勤務なら16時お迎えも可能
    コロナで在宅勤務も定着してるし

    +14

    -2

  • 371. 匿名 2024/03/23(土) 18:44:04 

    保育園の頃は問題なく楽しんで行けてたけど、小学校入ったら学童が環境悪すぎて学校まで不登校になりかけたから仕事やめた。
    保育園時代に働いた5年間で貯金が2000万以上貯まったから、働けるうちに働いておいて良かった。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/03/23(土) 18:49:10 

    >>351
    市役所に通報。
    不正して保育園入ってる人は迷惑。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/23(土) 18:54:50 

    >>48
    というかアラフィフくらいがボリュームゾーンだからでしょ?昔の感覚で語ってくるから無視無視。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/23(土) 18:54:55 

    >>357
    それはいいですね!そりゃ正社員の人は辞めないよなぁ。

    +13

    -1

  • 375. 匿名 2024/03/23(土) 18:56:24 

    >>371
    これ結構聞くからうちも保育園のときに貯金しまくっていざとなればローン一括返済できるくらいに貯めた。
    うちは民間のちょい高めの学童いれたからか楽しそうに通ってくれたので、結局仕事続けられたけど、心構えしておくに越したことないよね。

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/23(土) 19:10:36 

    0歳から保育園に入れて働き、来月小学生です。
    良かったことは、庶民ながら資産が数千万貯まったことかな、、

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/23(土) 19:11:11 

    金しかないだろw

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/23(土) 19:11:53 

    >>102
    退職金は大きいよね
    中堅世代で転職したら、加算金含めて1500万近くもらえた

    早速投資に回したわ

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/23(土) 19:12:44 

    >>375
    ですよね。
    夫婦共に若いうちにまとまったお金が作れるから、長期投資したらそれなりに増えますし。
    お子さん学童にも適応してくれて羨ましいです。
    うちは学校の学童も民間の英語の学童も無理だったから、本当に子供によりますね。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/23(土) 19:17:28 

    ガル民の実母、義母のキャリアウーマンっていくつの人なんだろう?
    年代的に女は結婚したら寿退社の時代だっただろうし、それ故にら総合職とかにも就けなそうだけど。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/23(土) 19:24:23  ID:QrMlbYNON5 

    イライラしてもある程度の無駄使いできてストレス発散できる。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/23(土) 19:27:45 

    >>353
    私は9時16時だったけど、周りのお母さんたちは17時過ぎだったよ。都内で働いてる人が多いから通勤に時間かかるのかも。時短は大体実勤5時間前後だからね。

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/23(土) 19:31:41 

    >>1
    16時迎えってパートより早くて羨ましい。
    8時から17時まで働いてます。。
    パートだけどシフト作ったり責任者やらされてる。
    社員のときは時短が19時までだったから辞めざるを得なかった。
    (アパレルでショッピングモールが10時まで空いてるから、、と)
    女性が働きやすい職場が増えたら良いな

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2024/03/23(土) 19:40:46 

    >>68
    私もそのくらいだけど、子の大学1年分くらいの足しになるのなら…ってだけで頑張ってる。でもしんどい。

    +15

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/23(土) 19:47:44 

    >>178
    あー。私も接客業で土日祝日必要だけど、土曜日しか保育ないから、土曜日と大型連休のみ旦那に お願いして出勤してる。
    同じような事で、園でモメて、市役所に行って相談したら、園の都合での保育しない。は、ダメですね。
    って、市役所の方から、行政指導が入って、卒園まで、保育してくれるようになったよ。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/03/23(土) 19:57:39 

    >>306
    専業というよりカツカツのパート兼業が多いと思うよ。

    +12

    -3

  • 387. 匿名 2024/03/23(土) 19:58:19 

    >>41
    仕事と教養って関係ないよ

    +12

    -5

  • 388. 匿名 2024/03/23(土) 20:01:15 

    >>13
    けど「お互い様」って言うには図々しいレベルの比率だけどね

    +4

    -7

  • 389. 匿名 2024/03/23(土) 20:01:29 

    貯金が増えることではないの?育児面や時間面ではそんなにメリットなさそう。でも旦那だけやパートだと私立は無理でもフルタイムだと私立行かせられるとかのメリットはあるか。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/23(土) 20:05:47 

    >>40
    体力さえあれば

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/23(土) 20:09:34 

    >>1
    時短は勿体無い気がしたので、フルタイムで復帰しました。良かった事
    ①お金(私の給料は全額貯金)
    ②気分転換。
    仕事のイライラは子どもに癒されて、育児のストレスは仕事にぶつけて。私には合ってた。
    ③子どもが保育園、祖父母、会社の人達とか社会人に会う事によって、コミュ力が上がった。保育園時代から、「仕事は花丸やった?」「疲れてるなら、ご飯作らなくていいよ。食べ行こう」とか言ってくれる。
    でも小学生に上がると、キツイ。ゆっくり勉強や遊びに付き合ってあげる時間がない。だから、たまーに平日に休みとってる。

    育休や時短勤務は良い事だと思う。ただ、それを逆手にとって職場に迷惑かける事はしたくないから、
    育児は夫と協力体制万全にしてる。

    主さんの文面からして、ヤバい臭いはするよね‥。
    子どもを言い訳にして、仕事の手を抜いたり、
    欠勤する事を当たり前に考えてそうな気がする。

    +5

    -17

  • 392. 匿名 2024/03/23(土) 20:18:04 

    >>1 そんなのキャリアに決まってんじゃん。はやめの管理職コースねらうならパートとか専業とか論外

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2024/03/23(土) 20:23:38 

    子どもに手がかからなくなり、さぁフルタイムで!と思っても、正社員にはなれない。うちの田舎は。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/23(土) 20:25:05 

    >>208
    子育てしてる人も介護はあり得るからでは?

    +2

    -3

  • 395. 匿名 2024/03/23(土) 20:33:40 

    >>61
    それ言うのって、もう育児終わってパートか専業してるオバチャンだと思うよ。
    やたら保育園かわいそうかわいそうってリアルでも言うの、その辺りの層だもん。人を下げて自分の生き方の方が真に正しいと主張したいんだわ。

    自分の時は寿退社が普通だったし、育休取って復帰とか難しかったから羨ましいのかもね。
    いまから正社員になりたくても無理だし、正社員共働きとでは世帯の年収差がかなりあるのわかってるから悔しいんでしょ、きっと。

    +25

    -2

  • 396. 匿名 2024/03/23(土) 20:33:54 

    独身はワーママのフォロー苦痛とか言ってるけど、なんか吠えてるなと思う。
    こっちの仕事ばかり休んで申し訳ないとか思わない。
    私をフォローするための人を雇わない会社が悪いのに。
    お門違いだよね。

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/23(土) 20:38:00 

    >>136
    横ですが、大人にとったら一瞬の子供時代ですが、子供に取ったら大人になった今でも深く心に残ってます
    お金より大切なものがあるとわかって私も反動で専業主婦です

    +41

    -12

  • 398. 匿名 2024/03/23(土) 20:40:40 

    >>353
    テレワークの日は16時
    出社の日は15時終わりだよ~通勤40分なので!
    でも時短だから月給もボーナスもガッツリ引かれるよ

    +13

    -1

  • 399. 匿名 2024/03/23(土) 20:44:38 

    >>63
    うちも小学校卒業するまで時短とれる。
    だから、一番下の子が卒業するまでのあと10年間は取るつもり。みんな取ってるしね。
    3人子供がいて、好きな習い事や行きたい学校に行かせてあげられるのも私が働いてるからこそだから、辞められないな。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/23(土) 20:48:02 

    >>394
    あり得るから、それがダメってこと?

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/23(土) 20:50:20 

    がるでワーママ叩いてる人は将来自分の子供が「キャリアを大事にしたい」とか「なりたい職業がある」とか「夫の稼ぎだけじゃ不安」って言って、孫が保育園にいくことになったら勿論同じように叩くんだよね。
    お嫁さんだったら更に叩きそう。

    すでに私は毒親ですって自己紹介してるようなもんだ

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/23(土) 20:51:20 

    >>400
    その時点で「お互い様」って言って負担が多い方に快く対応して貰うのは酷だと思う。
    愛しあってる配偶者でさえ「家事の負担」とかで文句言い合うじゃん?

    我慢の器は間違いなく配偶者より小さいと思う。

    +0

    -7

  • 403. 匿名 2024/03/23(土) 20:52:00 

    >>27
    確かに。認可は20時までだし、ほとんどの人が18時半前には迎えにきてる。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/23(土) 20:52:12 

    >>234
    ワーママに劣等感じゃなくて、ワーママで構ってくれなかった母親と重なって嫌悪感があるんだと思う。
    まだ子供の頃寂しかった傷が癒えてない

    +8

    -3

  • 405. 匿名 2024/03/23(土) 21:01:39 

    >>6
    キャリアウーマンてひっさびさに聞いたなw

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/23(土) 21:01:41 

    まず保育園に入園する時に復職する会社がある安心感。

    復帰したら収入がそれなりに多くてボーナスもあるから安定した収入が得られる。
    これは正社員だけじゃないけどやっぱり社会との繋がりを持てることは大きい!

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/23(土) 21:01:49 

    >>6
    うちの母も70になる手前まで資格職で男性並みに稼いでた
    私にも似た資格職になるよう言われ、早慶の普通の学部受けようとしたら、何の意味があるの?とか言われて受けるのすらやめた
    結果、安定した企業で資格職として働いてる
    当時はいろいろ思うところがあったけど、兄が有名大文系出たくせに就職浪人してたから、余計にありがたく感じてる
    辞めて資格で再就職もできるけど、収入福利厚生などいろんな面でガッツリ落ちてしまうから、育休長く取って復帰する予定

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/23(土) 21:02:06 

    >>136
    ママがキャリアウーマンで寂しかったから奥さんは家にいて!ってこと?
    そんな理由で配偶者に大事な選択強制するの、親離れできてないみたいで嫌だわ
    「自分が寂しかったから自分は専業でいたい」「自分は両立は無理だと思ったから働かない」なら理解できるけど。

    旦那さんがバリキャリのお母さんを尊敬してて経済的にゆとりもできるから絶対に兼業でいて!って言ってるのと同じよね

    +12

    -17

  • 409. 匿名 2024/03/23(土) 21:03:25 

    >>16
    分かる。育休1年の時短は3歳までが普通だと思ってたからすごく羨ましいし、理想!!

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2024/03/23(土) 21:04:03 

    >>353
    私は8時30分~16時30分
    1時間くらい短縮してもいいんだけど、ついつい欲が出ちゃってその時間までやってる。

    +13

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/23(土) 21:05:14 

    >>404
    いい大人がこぞってそんな理由でワーママ叩いてるの?
    虐待されたわけでもないのに

    てかここのボリュームゾーン的にお母さんがバリキャリ世代ってあり得なくない?

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2024/03/23(土) 21:12:05 

    >>68
    横だけど500万以上かなぁ 
    今は800あるけど裁量労働でフレックスなので絶対辞めないし早めに復帰する予定

    +23

    -2

  • 413. 匿名 2024/03/23(土) 21:14:05 

    >>41
    分かります。かかった費用と時間と勉強した分、元とらないと!と思ってしまう。お金ではとっくに元はとった。専業で子供に勉強することを残してあげたらそれでも良いのだけれど。

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2024/03/23(土) 21:15:43 

    >>1
    なんか…必死に自分を肯定してる感がすごい

    +5

    -3

  • 415. 匿名 2024/03/23(土) 21:17:39 

    >>265
    保育士さんですか?
    それが事実だとしてもお前らとかそんな言い方する人に預けたくない…

    +16

    -14

  • 416. 匿名 2024/03/23(土) 21:19:40 

    >>68
    私は産前600だけど、その金額よりも将来昇給した時の収入と、退職して再就職して働いた時の収入と、差が何百万もあるから絶対に辞められないな、という結論に至った
    育休どんだけとってもある程度昇給するし、体を壊しても休職3年取れるし、通勤さえできれば仕事できなくても問題ない部署もある
    こういうの考えると辞められない

    +22

    -2

  • 417. 匿名 2024/03/23(土) 21:20:15 

    >>6
    義母もそのパターン
    私含め息子の嫁たちは皆正社員で子育てしながら働いててすごいわって超強力的だしありがたいんだけどね
    かと思えば友達は親が働いてたから専業主婦って何するのかわかんない働かない意味がわからないって感じだしうちの子たちはどうなるのかなと思う

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/23(土) 21:21:18 

    >>358
    それが普通はちょっと視野狭過ぎでは…
    9-16時勤務の時短なら沢山いるだろうけど、フルリモートできる業種や会社なんてホワイトの中でもまだまだ限られてるよ

    +8

    -2

  • 419. 匿名 2024/03/23(土) 21:21:22 

    >>353
    10-15時です。もちろん9-16時、10-16時、9-15時とか選べるよ。希望すれば小学校卒業まで時短できる。
    月収はもちろん時短にするだけ減るけど、正社員だとボーナスもらえるから辞めれない。
    保育園の間は最短で勤務して、大きくなったら仕事の時間増やすつもり。

    +22

    -1

  • 420. 匿名 2024/03/23(土) 21:26:23 

    フルタイム正社員 定時08:30〜17:00
    保育園は07:30〜18:30
    子供4歳
    たまに早くお迎え行っても帰るの嫌がるし
    時短にする意味が見出せずフルタイムのまま
    ママ友付き合いもしなくていいし
    お金の事気にしなくていいし
    叩かれるかもだけど、母親メインになりきれない
    子供には子供の人生があるし全力でサポートしたいけど
    私にも私の人生がある
    年収は800

    +11

    -5

  • 421. 匿名 2024/03/23(土) 21:30:11 

    >>69
    そういう考えをする人が多くいると、母親を追い詰めてしまうんだよ

    産後の回復状況とかホルモンバランスや疲労、いろんなものを抱えながら母親は育児しているの
    社会はできる限り、母親を責めるのではなく、支援する立場でいる方がいい

    +10

    -1

  • 422. 匿名 2024/03/23(土) 21:30:42 

    椅子に座っての仕事なら正社員も続けられるかもね。私は肉体労働系なので難しかった。環境的にも肉体的にも。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/03/23(土) 21:35:12 

    >>418
    その台詞は「ワーママだけどホワイトだし問題ない」は嘘だ!無理してるに違いない!って決めつけてる元コメに先に言うべきでは?
    一番多いのは週1〜3は出社みたいなハイブリッドワークの会社だと思う
    事務とかなら大体そう
    てかフルリモートよりフレックスが大きいと思う
    フレックスなんてどこでも導入してるし…

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/23(土) 21:45:59 

    >>41
    本当になんのために大学まで行ったん?ってかんじ
    あの人のせいで一人入試落ちてるよね

    +7

    -10

  • 425. 匿名 2024/03/23(土) 21:48:51 

    >>25
    時短って何年までできるの?

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/23(土) 22:09:26 

    >>14
    マイノリティかな?
    自分が20代の時は結構寿退社とか子供できたから辞めるって人多かったけど、今どきは結婚しても子供産んでも、みんな育休取って復帰して時短で働いてて全然辞めないよ。
    ちなみに自分30代半ばだけど。
    ここ10年くらいでかなり感覚変わったと感じてる。

    +34

    -2

  • 427. 匿名 2024/03/23(土) 22:10:04 

    主さんみたいに育休とって時短勤務が理想だけど、職場に対する不満が爆発してて辞めたい。育休明けに復帰する気が全く起きない。全く違う仕事に興味がでてきてるし。どうしたらいいんだろ。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/23(土) 22:12:27 

    >>7
    独身の頃10年間、月残業100時間、13連勤とかして必死にフォローしまくってきたから今堂々と時短勤務してる
    周りも「ガル子さんは今まで人一倍頑張ってきてくれたから誰も文句ないよ」と言ってくれてるよ
    皆が休日出勤や残業断って私ばかり負担させられてたから心の中では当たり前だバーカ!!と思ってる

    +19

    -2

  • 429. 匿名 2024/03/23(土) 22:12:35 

    >>1
    周りは迷惑だけどね

    +5

    -5

  • 430. 匿名 2024/03/23(土) 22:13:05 

    「ボーナスあるし」って書いてる人多いけど、パートさんってボーナス全くのゼロ?
    パートになったことないからわからないんだけど。
    少しはあるんだよね?

    +0

    -3

  • 431. 匿名 2024/03/23(土) 22:14:00 

    家賃補助が10万以上出る。25万くらいの家賃でも借りられるのは家賃補助のおかげ。

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/23(土) 22:16:21 

    >>388
    ワーママも子無し時代には他の人のフォローをしてきたよ
    「お互い様」というより順番に支え合ってるんだよ

    +16

    -1

  • 433. 匿名 2024/03/23(土) 22:20:48 

    働きながらなんて皺寄せが来るのがほとんどでかわいそー
    お金の余裕があるなら専業で子育て集中が勝ち組
    仕事なんて後からいくらでもできる
    一生働くなんて嫌なこった!頑張れ!

    +1

    -3

  • 434. 匿名 2024/03/23(土) 22:23:32 

    >>401
    子供の時代なんて更に経済悪くなってるのに金も出さずに(ろくに出せないと思う、親が資産家で億の相続しましたとかじゃない限り自分のお金ないだろうし)保育園なんてー!!とか娘や嫁にやった瞬間に絶縁されて孫に会えなくなるまでがセットじゃないかな。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/23(土) 22:29:57 

    年収600とか800の女性の仕事何?メーカー管理職?

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/23(土) 22:30:35 

    子どもの通う保育園、3月で保育士さんが約半数ほど退職されるようです。
    今までなんの不安もなく預けてきましたが、なんだか一気に不安になりました。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:16 

    >>426
    アラサーだけども、
    小学校入ると、まだマイノリティとは感じる
    仕事辞めたりパートになったりする人も多い

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:17 

    >>433
    あなたは黙って自分の娘が生涯働かなくて良いように数億貯めてあげたら?

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2024/03/23(土) 22:33:56 

    >>435金融営業非管理職です

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/23(土) 22:44:37 

    >>433
    専業主婦の嫉妬乙!

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2024/03/23(土) 22:52:23 

    >>430
    は?
    あっても一万程度
    10年近く勤めてて5万てのはあったけど

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:12 

    >>1
    ずっと正社員続けている40代だけど年収1000万超えた。
    子供が通級や療育必要になってた期間は会社と交渉して特別に働き方を変えさせてもらいながらも続けた。
    都内だから贅沢はできないけど子供たち大学行かせられるし、外食や家族旅行もできる。
    年齢とともに役職もついてきたし仕事で世の中の役に立ってるかなと思えるから自信にもなる。これからも頭と体が元気な限りは働き続けるつもり。

    +11

    -3

  • 443. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:23 

    >>431
    ロー◯◯家賃補助充実しててビックリした!
    転勤族だからそれが当たり前なのか
    じゃなきゃやってけないよね

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/23(土) 22:59:50 

    >>441
    世間知らずでサーセン

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/23(土) 23:03:23 

    専業主婦は毎日公園、テレビYouTubeなしは出来ないよね

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/23(土) 23:03:38 

    >>428
    頭イカれちゃってんじゃん

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2024/03/23(土) 23:05:15 

    >>353

    今は5時間勤務で、
    リモートでフレックスだから
    7:00-12:00勤務だよ

    業務次第で残業も15時くらいまでならやるし、たまに18時もあるかな

    早い時は15時に保育園迎えに行ってどこか遊びに行ったり、遅い時はそのまま帰宅してすぐご飯だな

    時短勤務+フレックス+リモート勤務
    最高だよん

    +4

    -4

  • 448. 匿名 2024/03/23(土) 23:07:24 

    >>1
    0歳11ヶ月から卒園まで保育園に預けて正社員で働いたけど、良かったのは経済的に余裕があったこと
    子供の社会性が育つだとか女性の社会的地位だとか色々理由つけて頑張って働いてきたけど、専門職でもなかったので経済面しかメリットがなかったな
    夫の年収が良ければ働かないし、子供の社会性なんてものは幼稚園からでも育つ

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/23(土) 23:07:57 

    >>447
    ちなみに開始時間も自由だし、終了時間も自由ね
    7時ぴったり!とかじゃなく、あ〜今日は7:40勤務開始だわ〜とか普通

    好きな時に、1日5時間で働けば良い
    私は午前中に終わらせたいってだけ…
    午後は自由〜

    +3

    -4

  • 450. 匿名 2024/03/23(土) 23:10:47 

    >>10
    いいじゃんべつに

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/23(土) 23:13:21 

    >>444
    あ、ごめんなさい…

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2024/03/23(土) 23:15:52 

    >>227
    普通にフルタイムで育児するってすごいよね。
    気力的にも体力的にも尊敬する。
    私時短勤務で夕方にお迎え行ってるけど毎日クッタクタだもん。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/23(土) 23:19:25 

    >>265
    お前ら……

    社会人になってもそんな言葉使ったりするんだね

    +3

    -11

  • 454. 匿名 2024/03/23(土) 23:23:54 

    >>1
    主です。
    皆さんコメントありがとうございます。
    働いてて良かったエピソードがたくさん聞けてモチベーションにつながりました。
    ちなみに保育園に入園したのは去年4月なので、娘はもうすぐ3歳です。
    慣らし保育は毎日泣いてたのに今はお喋りも大人並みに上手くなり、お友達も出来てとても楽しいみたいで良かったです。
    わたしは小学校に上がるまでしか時短が出来ないので、私のキャリアのためにも、子供が小学校上がってからは夫に時短勤務にしてもらって子育てと仕事を両立したいなと思ってます!
    ※夫は私以上に家事をやってくれてます

    +9

    -11

  • 455. 匿名 2024/03/23(土) 23:24:32 

    >>43
    まったりって一体なんの仕事してるの?
    一般事務職?

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/23(土) 23:27:04 

    大学時代の友達、支援センターで仲良くなったママ友。皆、育休復帰して共働き。
    経済的に貧乏だから働いてる人なんて一人も居ないと思う。せっかく頑張って学歴つけて就活頑張って行きたい会社で働いてるのに、辞めたくないよ。
    辞めたら本気で勿体ない

    +20

    -2

  • 457. 匿名 2024/03/23(土) 23:27:22 

    >>6
    父が激務だったから正社員の母がワンオペで育ててくれて、還暦すぎて勤務時間は短くなったけど今も再雇用で働いてる
    仕事こなして私ら姉妹の世話もきっちりしてくれて話も聞いてくれて、もちろんお金に不自由したこともなくて本当に尊敬してる
    だから普通に私ら姉妹も育休とか時短とかとりやすい職に就いて兼業主婦してるよ

    今でも休日は私はクタクタなのに、母は孫連れて公園に遊びに行ってくれるくらいパワフルで…母には勝てないなって思う

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2024/03/23(土) 23:28:50 

    今、電動自転車のギュットを3年乗ってるんだけど、毎日使ってるし坂道が多いから電池の減りが早い。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/23(土) 23:31:12 

    冷凍餃子、ふるさと納税の牛タンとかサーモンとか鯖とかは、本気で夕飯作りで助かる。
    冷凍って有り難い。うちの冷蔵庫の冷凍庫狭いからセカンド冷凍庫欲しいけど、逆に食品を管理しきれず無駄にしそうで、ふるさと納税の頼む時はいつも来るタイミングとかを計算して冷凍庫あけないといけない

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/23(土) 23:32:05 

    >>304
    正社員のワーママはそう思わないと精神的にやっていけないんだよ。金銭的には満たされるけれどね。
    時短も育休三年も、いつまで取ってるのって思われてることも気付かないのか心臓に毛が生えてる人が多い。その鈍感さで働き続けることもできる。

    +6

    -14

  • 461. 匿名 2024/03/23(土) 23:34:17 

    兼業とか専業とか言ってしまうとガルちゃんのトピによってはトラブルが発生するから、主婦や母親としてしかコメントしない。
    ドラマトピや金ロー実況とか一番安全

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2024/03/23(土) 23:34:25 

    ワーママトピって子育て中なのにイージーモード感が漂うよね

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/23(土) 23:35:51 

    >>126
    子供にも親にも理解のある保育園があるといいな、
    切実に、、

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2024/03/23(土) 23:37:44 

    >>462
    つらい!仕事辞めたい!専業主婦羨ましい!
    って言って欲しそうな雰囲気のトピあるよね

    あと、子供がかわいそうだから仕事辞めたよ!
    とかプラスがすごいよね

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/23(土) 23:39:25 

    本当は店舗で色々見て決めたいけど、結局時間なくてネットでポチる事が多い。
    今回は子供の水筒。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/23(土) 23:39:35 

    関係ないトピとか覗いて悩みやら辛いやらみて笑ってる(笑)

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/23(土) 23:39:54 

    >>460
    このトピ見てるとそんな感じするわ
    こういうのが同僚だとキッツイね

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2024/03/23(土) 23:40:08 

    >>466
    ごめん、トピ間違えた

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/23(土) 23:40:47 

    >>438
    ほーい投資してるんでその辺問題ないでーす
    ご心配ありがとう

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/23(土) 23:41:41 

    >>440
    共働き余裕なしの僻み乙!

    +0

    -3

  • 471. 匿名 2024/03/23(土) 23:42:44 

    仕事量は残業しまくりの男性社員と変わらない目標設定あるのに、頑張って時短で終わらせてるんだけど、残業してる男性社員…サボりすぎじゃない?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/23(土) 23:43:24 

    >>470
    まだいるのかww

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/23(土) 23:44:49 

    BMWとAudiで保育園にお迎えに来る綺麗な人はどんな仕事をしてるんだろうと不思議に思う。
    私はフルリモートなのでボロボロな感じです。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/23(土) 23:48:55 

    >>35
    ここのトピにいる専業主婦はトピに全く関係ない人なのにわざわざワーママを叩いてる人もいるけど、ご苦労さまだなと思う

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/23(土) 23:51:27 

    >>1
    良かったならそれで良くない?どうしたいの?

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/23(土) 23:53:21 

    >>1
    あ、そう。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/23(土) 23:53:59 

    結局ワーママ保育園叩きか。しんど

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/23(土) 23:58:24 

    >>452
    時短でも週5で働くのすごいと思う
    今 産休中だけど子育てしながら週5も働ける自信ない
    週3くらいがいい
    働くのが憂鬱すぎるーーー

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2024/03/24(日) 00:00:00 

    >>200
    千葉県だけど、駅周り2件は9時までやってるよ
    そこを希望する人も多いから、倍率高い
    たまに夫がお迎えで残業した時通るけど、9時近くでお迎えしてる人もちらほらいる
    千葉県でこうだから、都内とかならもっといるんでは?

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2024/03/24(日) 00:01:21 

    >>305
    バイト感覚で働いてそうだけど何のお仕事してるの?

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/24(日) 00:02:02 

    >>455
    メーカーのエンジニアです。
    リモートワークが基本で、技術開発系の部門にいるので納期があまり厳しくなく、比較的まったり働いてます。

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2024/03/24(日) 00:02:23 

    >>10
    コメ主の場合はそうなんだから仕方なかろう
    色んな人が意見言っていいじゃんか

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/24(日) 00:02:26 

    >>16
    産まれたときから癇癪がすごかった上の子、2歳過ぎから更にヒートアップしてきたところで育休が終わったからめっちゃ安心したw
    保育園では聞き分け良かったらしくて無理させてるのかなって罪悪感もあったから、お迎え後はとてもとても穏やかに接することができた
    そのおかげなのか普通の成長なのか分からないけど癇癪も減っていって、下の子が産まれても赤ちゃん返りもなく、私も上の子も安定したよ

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/24(日) 00:02:30 

    >>3
    日本社会少子化なんだけど
    祖国では違うのかな?でもここは日本だよ、独女さんよ

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2024/03/24(日) 00:07:17 

    >>333
    データではないけど私は国立大卒で専業のアラサー!同級生で専業の子も何人かいるよ〜(そもそも既婚の母数が少ない)

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/24(日) 00:10:08 

    >>481
    私も建築士の資格で建築会社で図面書いてるフルリモートで。
    コロナ禍からフルリモートになった。リモートの方が効率いい。

    +10

    -2

  • 487. 匿名 2024/03/24(日) 00:13:01 

    >>45
    今ってホワイト企業に就職できた優秀な人ほど育休とって正社員共働き続けて、ブラック企業や非正規でしか働けなかった人ほど専業主婦になるとか言われてるよね

    この文言本当に何度も見るな

    +14

    -1

  • 488. 匿名 2024/03/24(日) 00:19:31 

    >>8
    やっぱりボーナス!
    二年休んで、もう一人続けて育休とったんだけど、途中でうん十万のボーナスが出ててテンションあがった

    一歳こえてからは育休手当なかったから悲しかったんだけど、ボーナス出たしまた一年は手当も出るし元気でた

    +7

    -3

  • 489. 匿名 2024/03/24(日) 00:22:01 

    >>253
    てか今の20代30代で仕事してない女性のほうが少ないんじゃないの?

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/24(日) 00:24:33 

    >>6
    反動あるね。私は親が専業で、「親に家にいて欲しかった、おかえりって言って欲しかった」って人がうらやましがるような、手作りのお菓子作ったり、料理もパンも梅酒もなんでも手作りしてたけど、私は反動で兼業です。

    ないものねだりだよね。

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/24(日) 00:25:25 

    >>478
    わかるよー、子ども小学校になるんだけど週4とかで子どももいない仕事もない自由な1日が欲しい。
    家事に全体力を注げる日を1日でも良いから欲しい。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/24(日) 00:27:18 

    >>12
    幼稚園専業ママはそうかもだけど、しかし「20年以上前の」が正解。現役専業ママは、働いてる時既に時短の社員が会社にいたからよく知ってるよ。

    がるちゃんは、もうお子さんが成人してる人まで、「今、幼稚園ママです」なていで書くからだと思う。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/24(日) 00:29:30 

    >>7
    子供小さいうちから、他の人の仕事もフォローしてきましたよ。
    その代わり、忙しい時掃除忘れちゃったときも「やらなくて大丈夫!」って言ってもらえたり。
    子供いるいない関係なく、会社なんだから持ちつもたれつですよ。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/24(日) 00:31:49 

    >>39
    がるちゃんは、70代の人もいるし、昔話が多いんだと思うよ。
    保育園児が走り回るって、学校でもいなかったし、習い事でも会社でも聞いたことない。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/24(日) 00:34:32 

    >>489
    地方には結構いるよ。
    旦那の転勤で地方に引っ越しした子は高確率で専業してる。

    都内や首都圏では、あまり見ないけどね。

    +1

    -1

  • 496. 匿名 2024/03/24(日) 00:35:38 

    やっぱりお金面が1番かなぁ。自分が9時-16時半で年収600万なんだけど、旦那が1000万でそっちの給料で生活できるから、自分のは旅行とかの娯楽とか習い事とかの費用に結構回せる。ディズニーとかしょっちゅう行くよ。

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2024/03/24(日) 00:36:08 

    >>265
    家庭でめちゃいいこ、言う事聞く、はヤバいんだって。

    +13

    -1

  • 498. 匿名 2024/03/24(日) 00:37:41 

    >>72
    どんな人が書いてるか、実際わからんよね。
    バイト男かもしれないし…

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/24(日) 00:40:48 

    >>265
    でもさ、逆に、親の言うこと聞いて外では悪い感じの子もいて「親はいい子って思ってるんだよね」って影口たたかれるじゃない?

    じゃあ子供はどうしたらいいんだろうね。
    どっちでもいい子なんて疲れるし、どっちでも悪い子ならそれは問題があるよね。

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2024/03/24(日) 00:43:37 

    >>498
    そう。専業兼業の悪口もそうだし、タワマンの悪口も、どんな人が書いてるかわからないよね。
    バイト男ならまだしも、ネットでいきがってるような爺とかさぁ。

    なんかイメージ的に「アラサーぐらいのまともな女性」が書いてるように錯覚するから気にしたり落ち込むんであって、実は実生活ではかかわりたくもないような人、生きてきた時代すら違う人が書いてる可能性大だよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード