ガールズちゃんねる

元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

360コメント2024/04/03(水) 12:04

  • 1. 匿名 2024/03/16(土) 10:11:28 

    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆


    永尾は「何の話題とは言わないけど最近よく『女子アナに行かず偉い』『相手が女子アナだったら祝福されない』などの投稿を見かける…」とつづり「女子アナってそんなに悪なのか泣」とショックを記した。

    +82

    -377

  • 2. 匿名 2024/03/16(土) 10:12:11 

    こういうこと言うからじゃない?

    +1295

    -126

  • 3. 匿名 2024/03/16(土) 10:12:12 

    何の話題か言ってるようなもの

    +606

    -9

  • 4. 匿名 2024/03/16(土) 10:12:13 

    最近の女子アナは旧ジャニが多くない?

    +364

    -14

  • 5. 匿名 2024/03/16(土) 10:12:32 

    昔は知らないけど、
    アスリートが女子アナと結婚
    ってちょっとダサいイメージ

    +814

    -45

  • 7. 匿名 2024/03/16(土) 10:12:48 

    >>1
    この人今何してるんだろう

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:13 

    これほんと思う。
    ガルちゃんでも何でそこまで嫌う人がいるのか理解できない。
    その辺の一般女性よりもだいぶハイスペックだし、チャラチャラしてるって言うけどそう見えるだけであって居たとしても一部だけだよ

    +74

    -113

  • 11. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:22 

    女子アナは会社員カーストの頂点でしょ

    +52

    -75

  • 12. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:23 

    ホステスみたいな立ち位置だから

    +685

    -56

  • 13. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:27 

    女子アナという職業がもはやきしょい。

    +377

    -84

  • 14. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:37 

    >>2
    声を上げることも許されないのか

    +234

    -33

  • 15. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:40 

    悪というか育ちが良いイメージで男ウケも良いから嫉妬の対象なんだよ。

    +48

    -71

  • 16. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:41 

    >>2
    たしかに
    元一般人(社員)だし
    偉いもなにもないよね

    +128

    -31

  • 17. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:52 

    アスリートより学歴も家柄もしっかりしてる人が多いからむしろ結婚できたらアスリートの方がラッキーなのでは?

    +178

    -85

  • 18. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:54 

    >>1
    まあそうね、フジは特に悪だね

    +394

    -11

  • 19. 匿名 2024/03/16(土) 10:13:56 

    個人を攻撃してるわけじゃないんだし、わざわざこんなこと発信しなければいいのに

    +281

    -31

  • 20. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:02 

    「女子アナってそんなに悪なのか泣←」

    こういうとこじゃないかな

    +478

    -37

  • 22. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:16 

    嫉妬だよ

    才色兼備だもの 女子アナは 女性の頂点

    +27

    -69

  • 23. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:40 

    イチローの奥さんは別!とかワケわからんこと抜かす人もいる

    +170

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:45 

    >>1
    おそらく女子アナがプロ野球選手とかと
    派手な結婚式をした時代を見てきた世代の意見かな?
    お金持ちと結婚して幸せそうな彼女たちを見て
    苦々しく思ってきた恨みや妬み

    +9

    -32

  • 25. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:48 

    まさにこれ


    もし相手があざとい女子アナ風とか港区女子だったらこんな祝福ムードになってないはず | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    もし相手があざとい女子アナ風とか港区女子だったらこんな祝福ムードになってないはず | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +138

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:51 

    >>9
    一括りにされて嫌だなって思う人がいても当然だなっては思うよね

    +92

    -5

  • 27. 匿名 2024/03/16(土) 10:14:56 

    >>7
    フジにいた人なんだ
    その認識すらなかった

    +159

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/16(土) 10:15:37 

    >>1
    まず遅刻癖は社会人として失格です

    +133

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/16(土) 10:15:41 

    >>15
    それだね、その上に有名人と結婚とか二重に三重に欲張ってるように見えるんだわ。

    +14

    -8

  • 31. 匿名 2024/03/16(土) 10:16:03 

    んまぁ、森香澄みたいなんいるからねぇ
    真面目にやってる人もいるのにね

    +217

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/16(土) 10:16:11 

    >>9
    デブス低学歴負け組ババアの嫉妬だと思ってるw
    女子アナってとにかくハイスペ男に大人気なのに、認めたくないからか必死で笑える

    +15

    -37

  • 34. 匿名 2024/03/16(土) 10:16:21 

    >>25
    もしやこれを見たのか!?

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/16(土) 10:17:05 

    今に始まった話ではないよね

    それでもなりたい職業なら、外野の意見は無視すればいい

    何よりこの人だって無視して女子アナになっただろうに

    +89

    -1

  • 36. 匿名 2024/03/16(土) 10:17:07 

    >>9
    まず産まれた家と学歴がハイスペな上に顔も綺麗だからね
    嫉妬で文句言っても逆立ちしても勝てない相手よ
    金、学歴、容姿、どれかを持っている人はいても全て持っている人はなかなかいないから
    だからハイスペ男に選ばれるんです

    +14

    -31

  • 37. 匿名 2024/03/16(土) 10:17:12 

    >>22
    各テレビ局が局アナのアイドル売りしたせいもあって、才色兼備に加えてあざといとか見た目に反して気が強いとか、視聴者の嫉妬心を掻き立てる要素が強調されてしまったのかもしれない。そういうんじゃないのに!って悔しい思いしてる女子アナもいると思うわ

    +173

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/16(土) 10:17:17 

    >>17
    本当だよね
    高卒、スポ推肉体労働者のスポーツ選手には高嶺の花
    女子アナの親からしたら、格差婚だし嫌がらるでしょう
    スポーツ選手でも高学歴(非スポ推)なら許されるかも

    +79

    -13

  • 39. 匿名 2024/03/16(土) 10:18:06 

    >>1
    なんかの番組でサラッと言ったのかと思ったら
    わざわざXで呟かなあかんほど刺さったの?

    +132

    -4

  • 40. 匿名 2024/03/16(土) 10:18:25 

    >>1
    この話題に黙ってられなくて、自己顕示欲全開で文句を言うところが悪なのよ。しかも誰だかわからない人なのに。

    +243

    -15

  • 41. 匿名 2024/03/16(土) 10:19:02 

    女子アナへの嫉妬だろ
    女子アナがスポーツ選手と結婚するのを赤の他人がどうこう言う資格ない

    +25

    -20

  • 42. 匿名 2024/03/16(土) 10:19:13 

    >>15
    なるほどー
    ある程度の容姿も必要だしね

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2024/03/16(土) 10:19:43 

    2016年に入社して2022年に退社しちゃうような腰掛け程度の意識のアナウンサーはね、きらびやかな世界に入ってみたかっただけの人なのかなって思っちゃうわ

    +142

    -37

  • 45. 匿名 2024/03/16(土) 10:19:47 

    インフルエンサーより全然良いと思うけど
    ってか本人が幸せなら何でも良いよね。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/16(土) 10:20:28 

    >>23
    なんで別なんだろう🤔

    横だけど
    イチローと結婚出来て良かったね
    元カレにリベンジ出来た
    (元カレも頑張った)

    イチロー二世は生まれなかったけど
    財テクもバッチリでプロ妻

    +64

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/16(土) 10:20:30 

    >>17
    私がもし局アナならアスリートとは結婚しないなあ、、
    まあイチガル民のどうでもいい妄想です

    +94

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/16(土) 10:20:33 

    >>21
    そうかな?発声練習とかレッスンとか色々頑張ってようやくなれるし、いざなったら女の世界で大変なイメージあるけど

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/16(土) 10:20:39 

    悪というかミスコン上がりが多いし自己顕示欲のかたまりのイメージ、配偶者を支えて裏方に回る感じはしないよね

    +211

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/16(土) 10:21:57 

    >>36
    いや女子アナって賢いはずなのに、話が合わなさそうなスポーツ選手と結婚するのがおかしく感じるんだと思う
    頭がいいエリートと結婚するならわかるけど

    +116

    -12

  • 51. 匿名 2024/03/16(土) 10:22:01 

    やたらギラギラしてるように見える。歪な野心というか。ハイスペ捕まえることしか頭になさそう。
    イメージが払拭出来るよう頑張ってください☆

    +97

    -5

  • 52. 匿名 2024/03/16(土) 10:22:24 

    会社員なら出しゃばるなって思う

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/16(土) 10:22:29 

    >>33
    こういうコメント書く人って
    本人はどんな人なんだろう

    +26

    -6

  • 54. 匿名 2024/03/16(土) 10:23:00 

    >>12
    あなたのようなコメント、女性の敵は女性なんだなって実感するわ
    アナウンサー、ホステス
    どちらも見下すあなたは何様なのよ

    +32

    -54

  • 55. 匿名 2024/03/16(土) 10:24:18 

    >>5
    女子アナといってもガルやヤフコメやネットが好む人ならいいんだろうな。
    この人はキャピキャピしてないからいいわ!とかいって。
    結局女子アナ個人の好感度だと思う

    中井美穂や福島弓子だったら昔のこともあってあげられるだろうし

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/16(土) 10:24:20 

    好感度抜群の女子アナだったら歓迎するだろうね

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/16(土) 10:24:40 

    女子アナに悪いイメージしかないわ
    特に結婚相手なんて無理

    +32

    -11

  • 58. 匿名 2024/03/16(土) 10:24:52 

    マツコは完全に中身が男尊女卑の男。
    賢い女がとにかく嫌いなんだと思う。

    +28

    -12

  • 59. 匿名 2024/03/16(土) 10:25:46 

    >>51
    野心家でギラギラした男には何も言われないの?

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/16(土) 10:25:46 

    >>51
    向上意識高いよね
    野心の塊

    高学歴な時点でプライドも高いだろうし
    おまけに美人

    けど女子アナ定年説があったから
    焦っていい男捕まえようと頑張ったんじゃないかな

    今はそれほどもてはやされていないよね

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/16(土) 10:25:53 

    女子アナが悪ではなくただの嫉妬じゃないかな
    某野球選手が女子アナ選んでいたとしても普通におめでとうと思うよ
    ヤンキーみたいな人が相手だったらうーんとなるけど

    +7

    -15

  • 62. 匿名 2024/03/16(土) 10:26:02 

    >>50
    知性教養が違いすぎて会話にならんと思うわ

    だから最近の女子アナは脳筋バカのスポーツ選手じゃなくて同種のハイスペであるエリートビジネスマン選ぶんでしょ

    +52

    -11

  • 63. 匿名 2024/03/16(土) 10:26:22 

    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/16(土) 10:27:01 

    お相手がこんなアナウンサーだったら嫌だし皆ホッとするのは当たり前
    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/16(土) 10:27:03 

    女子アナどうこうというより、大谷選手の奥さんに大して「この人なら納得です!」「この人なら大谷さんに相応しいですね!」みたいなコメントにゾッとする
    どこの立場なんだよと思う

    +71

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/16(土) 10:27:04 

    今の流れは報道したい人にとっては嫌かもね
    でもミスコンやらアイドルから取るテレビ局に文句言った方がいいよ
    本来なら自分でニュース原稿書くアナウンサーなら経済学や政治の修士くらいはほしいところ

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/16(土) 10:27:06 

    >>44
    一般の会社員でも転職しておかしくない期間続けてたのに、腰掛けとかマジで言ってるの?

    +52

    -11

  • 68. 匿名 2024/03/16(土) 10:27:46 

    >>8
    アスリートにインタビューに行くのに超ミニスカで行くからでしょw

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/16(土) 10:27:57 

    >>1
    結局目指してるところがアナウンサーの仕事じゃ無くて、単に有名スポーツ選手との接点を作ろうとしてるのが多いからだよ
    今までの諸先輩方が悪いのだよ

    +144

    -3

  • 70. 匿名 2024/03/16(土) 10:28:10 

    女子アナと結婚してて幸せそうなアスリートを知らないし

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2024/03/16(土) 10:29:00 

    >>1
    マツコに聞いたら的確に答えてくれると思うよ

    +51

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/16(土) 10:29:06 

    そもそもコネ入社ばかりだし、アナウンス力より男性ウケばかり意識して、いまだに合コンからの玉の輿婚しか頭にない人たちだから

    +47

    -4

  • 73. 匿名 2024/03/16(土) 10:29:23 

    数年勤めてちゃちゃっと辞めて、タレントやらグラビアやらやり出すしプロ意識がない人が昨今多いからかな。有働さんや膳場さん、ミトちゃんにはそんなふうに思わないもの

    +58

    -5

  • 74. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:10 

    >>11
    キー局の社員って時点で十分ハイスペなのにね。まともに就活したことのないオバちゃんが多いんだろな

    +11

    -8

  • 75. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:14 

    フェミニストに頼んで「女子アナ」呼びを禁止してもらえばいい
    そうすれば1部のアホネット民も女子アナガーとか言わなくなるやろ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:22 

    >>12
    男の司会者の横にいて切り盛りしてたらホステスに見えるってすごいよね

    +75

    -12

  • 77. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:25 

    取材にわざわざノースリーブで行ったり誘惑に必死の人種だと認識されているし

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:28 

    >>1
    あなたの先輩たちのせいです

    +74

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:36 

    女子アナがアナウンサー業を放棄して日本語の怪しいただのタレントになってるからでしょ
    まともな日本語話せる女子アナいるの?

    +64

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:41 

    >>18
    フジの女子アナが派手で目立っていた時代
    すごかったよね

    河野景子や中井美穂の豪華披露宴とか
    テレビ中継されていた

    他にも有名スポーツ選手と結婚した女子アナ
    たくさんいた

    +73

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/16(土) 10:30:42 

    バブルの頃から今までの女子アナを見てごらんよ~

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/16(土) 10:31:20 

    某元女子アナが、プロバスケ選手と結婚して、自撮りインスタ上げまくりだから、そんな人と結婚されるとがっかりするよね。悪いとは言わないけど。

    +82

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/16(土) 10:31:23 

    アナウンサーは大抵実家が裕福で親も社会的地位高いからね
    大谷選手の父親は高卒工場勤務、母親は焼肉屋パート、
    女子アナとは家柄が違いすぎて合わないでしょ…
    育ちに差がある夫婦は上手く行かないことが多い

    +7

    -15

  • 84. 匿名 2024/03/16(土) 10:31:54 

    上昇志向丸出しの女子アナばっかだからイメージは悪いわ

    +23

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/16(土) 10:32:03 

    特にフジは不倫(かつて堆肥小屋で不倫した女子アナいたよね)女子アナが複数いて世を騒がせてたりしてたから何かとイメージ悪くなったね

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/16(土) 10:32:20 

    >>65
    ゴリゴリのおせっかい姑根性だよね
    なおかつ好感度好みで判断。
    さらにこう思って当たり前でしょ!と開き直る人もいる

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/16(土) 10:32:58 

    >>80
    全然憧れない家庭

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/16(土) 10:33:29 

    >>21
    本当に楽ならあなたも女子アナになれると思うの?w
    一定レベルの学歴、知識、社交性、容姿、滑舌が必要だよ?

    +6

    -5

  • 89. 匿名 2024/03/16(土) 10:33:35 

    でも、女子アナだからで一括りにされて色々言われたりは、嫌だったりはするだろうな

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/16(土) 10:33:42 

    他の一般人より少しだけ自己顕示欲な強めな人が多いだけなのに散々な言われようだよね

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2024/03/16(土) 10:33:49 

    >>12
    お前よりも何倍も努力してハイスペ。努力せず底辺のお前は一生嫉妬して生きていけよ

    +24

    -29

  • 92. 匿名 2024/03/16(土) 10:34:00 

    別に、大谷の結婚相手が女子アナだろうと実業家だろうとアスリートだろうとグラビアアイドルだろうと近所の女子大生だろうと構わないけど

    というかなんならグラビアアイドルやAV女優だったら反応が阿鼻叫喚で面白かったろうからそれ見たかった

    +31

    -2

  • 93. 匿名 2024/03/16(土) 10:34:06 

    >>65
    超上から目線
    ほんと何様なんだろう
    この手の人ってもし大谷の嫁さんや大谷が不倫でもしたら掌返して誹謗中傷するんだろうな

    +24

    -2

  • 94. 匿名 2024/03/16(土) 10:34:24 

    >>12
    本当は芸能界に入りたいような人達が、親からの反対やお金のこと考えて女子アナ選んでるだけで、人としての根っこは水商売の人と変わらないのかなって思う。低学歴男芸人に呼び捨てにされたり雑な扱いされてるのにヘラヘラ笑ってる姿見ると、まんまホステスだよね。
    勿論、真面目にニュース読んで報道番組に出てるような女子アナにはそれは思わないけど、バラエティ班ね。ミーハー多いよね

    +146

    -18

  • 95. 匿名 2024/03/16(土) 10:34:28 

    >>17
    アスリートって若いうちだし、何かあれば一気に無職だもんな
    年取ってからも若い頃のように稼げるわけでもないし、アナウンサーは野球選手狙ってるとかいうけど一過性の活躍がほとんどでずっと稼げる人なんて一握り

    女子アナは学歴もあれば実家も裕福で見た目もいい上に会社員として働いてるわけだから、本当に言われてるほどアスリート狙うか?と思う
    むしろ単純に仕事で出会う人との恋愛の一つなだけじゃないの?

    +87

    -3

  • 96. 匿名 2024/03/16(土) 10:35:18 

    >>50
    経営者と結婚すると会社にとっても美人アナの肩書きを利用できるしお互いwin-win

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/16(土) 10:35:31 

    >>37
    というか平均的に全てが高いから求められてることはできて当たり前でさらにキャラクターまで求められるようになっただけだと思う

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2024/03/16(土) 10:35:34 

    >>68
    よこだけど
    あれは局が用意した衣装だから
    叩くなら、おっさん視聴者に媚びるような服装を着させる
    おっさんのプロデューサーだと思う

    +13

    -10

  • 99. 匿名 2024/03/16(土) 10:35:35 

    有名私立大卒、家柄良い、容姿良い、何が悪いのかわからない。ジャニーズと熱愛多いけど正直アイドルなんかと結婚しなくてももっと上いけるのにw

    +7

    -5

  • 100. 匿名 2024/03/16(土) 10:37:06 

    >>65
    分かる
    そもそも大谷翔平は公の場で女子アナ嫌いって発言したか謎なんだけど実際どうなんでしょうかね?

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2024/03/16(土) 10:37:15 

    >>1
    反日マスゴミの広告塔なんだから悪に決まってる

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/16(土) 10:37:30 

    なんか安っぽいし

    +12

    -4

  • 104. 匿名 2024/03/16(土) 10:37:56 

    >>7
    wikiがあったよ
    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +13

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/16(土) 10:39:12 

    大谷ファンが口汚く他人を罵ってるコメントを何度も見てる
    平日昼間いつも家にいて大谷の試合を見るような生活してる人ってやっぱりちょっと変わってるんだと思う

    +9

    -2

  • 106. 匿名 2024/03/16(土) 10:40:08 

    >>1
    バブル期の女子アナ達のせいでしょ
    本業そっちのけでアイドルみたいな活動して、人気のスポーツ選手と結婚するパターンが多かったから、良いイメージが無いだけだと思う
    今はそのイメージもかなり払拭されてきてると思うけどな

    +60

    -1

  • 107. 匿名 2024/03/16(土) 10:40:26 

    >>98
    断る意思はないの?ロボット?

    +6

    -6

  • 108. 匿名 2024/03/16(土) 10:40:28 

    >>104
    >>1
    30歳だし思うところがあるのかも
    仕事や結婚恋愛で悩む時期よね

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/16(土) 10:40:55 

    >>1
    女子アナでも水卜さんとか加藤さんなら良いんだけど、他の誰?って人ならちょっとがっかりする。

    +5

    -8

  • 110. 匿名 2024/03/16(土) 10:40:58 

    フジの女性アナウンサーは持ち上げられすぎ
    アイドルみたいな感じだし、田村真子アナとかとはやっぱりなんか違う 

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/16(土) 10:41:22 

    >>105
    >>106
    主にバブル世代が騒いでるってことか笑

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2024/03/16(土) 10:41:28 

    >>5
    そうだね。昔は憧れられる感じだった気もする。
    実際、その組み合わせで結婚して、長年夫婦やってる人たちに、あんまり嫌なイメージない。
    イチローとか、元木さんとか。

    でも今はこの組合せ、ダサいね。
    スポーツ選手と結婚するからって、まだまだ若いのにアナウンサー辞めちゃうのも、そこまでのまさに腰掛けで仕事してたのかと感じちゃうし、選手側も、有名になったから女子アナ狙って行ったのねって思っちゃうな。お互いのステータスを重んじてる感じがダサい。

    +120

    -12

  • 113. 匿名 2024/03/16(土) 10:41:48 

    悪っていうか女子アナはスポーツ選手特に野球選手の妻の座を狙ってるのが丸わかりすぎるんだよ
    もちろん全員がそうとは限らないけど

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/16(土) 10:41:58 

    >>73
    ただのガル民が他人の職業に対し上からプロ意識云々語るとかw

    +3

    -7

  • 115. 匿名 2024/03/16(土) 10:42:03 

    >>109
    ミトちゃんとカトパンは幸せそうだね💕

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2024/03/16(土) 10:42:17 

    >>17
    トロフィーワイフだよね
    女優モデル女子アナ

    +14

    -7

  • 117. 匿名 2024/03/16(土) 10:42:27 

    >>2
    あなたいつも他人を見下げたこと言ってんだろうね
    言ってやったと悦に浸って気色の悪い何かを満たしてるんだろう

    反対に他人から対面で真っ当な抗議を受けたら一言も何も返すことが出来ない典型
    顔真っ赤にしてただ黙って終わり

    ここのコメントでイキがる逆張りおばさんでその内逮捕される人

    +63

    -30

  • 118. 匿名 2024/03/16(土) 10:42:35 

    >>107
    局アナは会社員なのに
    上司からやれと言われてることを全員簡単に断れるくらいなら
    みんなとっくにそんな恰好やめてるでしょうよ
    フリーになった途端ミニスカートをやめてるの見れば分かるだろうに

    +7

    -5

  • 119. 匿名 2024/03/16(土) 10:42:43 

    そもそもテレビ業界が「女子アナ」というマスコットをチヤホヤするって感じで気持ち悪いもん。なんで女性は「アナウンサー」じゃなくて「女子アナ」になるんだろう。おかしいよね。

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/16(土) 10:42:58 

    >>102
    森進一の息子だと知っていたら絶対あんなこと言ってないよね

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/16(土) 10:43:01 

    >>12
    これは馬鹿にした意見ね最悪

    +35

    -9

  • 122. 匿名 2024/03/16(土) 10:43:22 

    >>73
    有働さんは個人的に別枠なんだよな〜
    女子アナって感じがしない
    暴れてて面白い

    +10

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/16(土) 10:43:43 

    踏み台にしてるとこがあるからでは

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2024/03/16(土) 10:44:09 

    >>103
    あぁなんか分かる
    女子アナ安っぽくなった

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/16(土) 10:44:10 

    まぁ基本野球一色の生活の中で会える異性と言えば取材に来た女子アナとなれば親しくなるのは理解出来るけどね

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/16(土) 10:44:39 

    >>119
    しょうがないよ
    女医とか女社長とか
    長年の表現

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/16(土) 10:44:44 

    >>2
    え、そもそも「大谷と付き合いたい」と言った女子アナがいるわけでもないのに、
    勝手に「女子アナ行かなくてえらい!」とか言って自分達の職業をディスってくる人に言ってるんでしょ?
    というか、過去に女子アナと野球選手が多いのも単なる職場婚であって女子アナに非があるわけでもなくないか

    +105

    -12

  • 128. 匿名 2024/03/16(土) 10:44:58 

    >>2
    スマイリーキクチ、誹謗中傷する人との対話で感じたこと「まともな会話ができない…もちろん反省もしない」
    スマイリーキクチ、誹謗中傷する人との対話で感じたこと「まともな会話ができない…もちろん反省もしない」girlschannel.net

    スマイリーキクチ、誹謗中傷する人との対話で感じたこと「まともな会話ができない…もちろん反省もしない」キクチは「誹謗中傷して特定された人物と対面すると意味不明なことばかりで話が通じない、中にはいろいろな部分がズレてて、まともな会話ができない人もいます...


    これのサンプルだねあなた 
    子供は言って聞かせれるけどいいおばさんのあなたには無駄だよね 一生を今のままで終えるだけ

    +23

    -7

  • 129. 匿名 2024/03/16(土) 10:46:53 

    否定してもハイスペ狙ってるのが透けて見えるから。

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/16(土) 10:47:16 

    >>69
    私もなんとなく女子アナじゃなくてよかったって思っちゃったけど、確かにそういうイメージがあるからかも。

    +45

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/16(土) 10:47:18 

    >>118
    年取っただけでしょw
    女子アナって都合良く会社員と言いたがるよね
    上司を説得もしない人がニュースを読むな

    +6

    -5

  • 132. 匿名 2024/03/16(土) 10:47:55 

    >>112
    大神いずみ
    懐かしい〜

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/16(土) 10:47:57 

    >>22
    才色兼備なのにお偉いさんと手繋いだりイチャイチャしないと仕事貰えないのか?て行動してるもん
    この方も
    だから大人しくしてればいいのに

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/16(土) 10:48:37 

    >>1
    自分から燃料投下してる🔥

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2024/03/16(土) 10:48:40 

    女子アナは少なからず自己顕示欲が強そうだから、有名スポーツ選手との結婚も自己アピールのためのステイタスと思われがちなんだろうね

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/16(土) 10:48:50 

    >>6
    言いたくなるのもわかる
    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/16(土) 10:49:20 

    >>33
    やめなさい。。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2024/03/16(土) 10:49:46 

    >>22
    今はそれほどでもないような

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2024/03/16(土) 10:50:06 

    >>21
    金稼ぐのはべつにいいだろ 

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/16(土) 10:50:20 

    >>69
    ある時期からアナウンサーがとにかく軽くなったもんね
    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +41

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/16(土) 10:51:05 

    >>127
    同意だわ

    +51

    -3

  • 142. 匿名 2024/03/16(土) 10:51:26 

    多くの場合、
    「有名選手と結婚した自分」が好きなんだろうな。と思っちゃうよね。
    さんま御殿とかに出てるそういう人達。それで自意識を保ってる人。
    その知名度とか利用して自分をさらに売り込もうとする人・事業を始めたりする人が多いから見ていて嫌なんじゃないの?

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/16(土) 10:54:46 

    >>76
    ノリノリでピタピタのチャイナ服着たり下ネタに積極的に答えたりする人がいるからね 女子アナのイメージを悪くした人達に言ってるんでしょ

    +20

    -9

  • 144. 匿名 2024/03/16(土) 10:55:16 

    >>136
    誰?

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2024/03/16(土) 10:56:16 

    女子アナウンサーでも語学力がある方とない方の差でちょっと見る目が変わるっていうのはあるかも

    語学力があって実際に英語や外国語でインタビューとかしている姿は素晴らしいと思う

    そうでない場合は『ん?』とは、ちょっと思うかな これは男性アナウンサーの場合でも

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2024/03/16(土) 10:56:26 

    >>9
    私も同感だけど、マイナスすごいね
    容姿や家柄とか元々恵まれている部分もあるけど、学歴やスキルは努力の結果だよね
    歌も踊りも素人みたいなアイドルや演技下手な女優とかより女性としてよっぽど好感持てるけどな

    +28

    -3

  • 147. 匿名 2024/03/16(土) 10:56:32 

    >>142
    結婚相手のステータスで
    自分の扱われ方があからさまに変わるからね〜

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/16(土) 10:57:22 

    >>112
    イチローの奥さんは英語話せたから、メジャー行く男が選ぶ女性はやはりハイスペックみたいな見出しを当時見かけた記憶あるなあ

    +39

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/16(土) 10:58:24 

    >>119
    そこに怒る女性ならまだしも、喜んでチヤホヤされに行く人達の職業になっちゃった
    喜べるぐらいじゃなきゃ採用されない

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/16(土) 11:02:11 

    >>53
    女同士の揉め事が三度の飯より大好きな、冴えないモテない男だと思う。

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2024/03/16(土) 11:02:17 

    >>2
    あなたが働いてるか知らんが、全然知らない人たちに自分の職業を下げられたら気分悪くないの?
    しかも全然関係ない他人の結婚で
    アナウンサーだって大変な職業なんだし、真面目に働いてるのに好き勝手言われたら反論したくなって当然だと思うけど

    +67

    -12

  • 152. 匿名 2024/03/16(土) 11:03:04 

    >>1
    フジにこんな人いたっけ?

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2024/03/16(土) 11:03:49 

    ちゃんとした女性のアナウンサーが減ってタレントみたいな女子アナが増えたからじゃない?

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/16(土) 11:04:47 

    >>110
    TBSだって田中みな実や宇垣とか排出してるけど

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/16(土) 11:05:15 

    それだけひがまれる仕事なんやろ

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2024/03/16(土) 11:05:57 

    >>151
    相手の気持がわからない人多いよね。アスペタイプかな。

    +5

    -6

  • 157. 匿名 2024/03/16(土) 11:06:00 

    女子アナは避けたいなんて言っているのが本当ならそういう相手とは交際も結婚もしなくていい 随分失礼だし

    学歴(語学力)、育ち、容姿端麗なのに女子アナウンサーは~、なんていうほうが、じゃそっちは教養あるの?と言いたいわよね

    頑張れ女子アナウンサー! 応援している

    +8

    -7

  • 158. 匿名 2024/03/16(土) 11:06:43 

    >>127
    そーなのよね
    スポーツ選手にとっては英語できたりコミュ力高い女子アナと結婚するのはメリットだらけなのにね

    +63

    -4

  • 159. 匿名 2024/03/16(土) 11:06:53 

    >>2
    完全同意。
    大谷さんに選ばれなかった理由がこの発言につまってるよねw

    +22

    -28

  • 160. 匿名 2024/03/16(土) 11:07:48 

    >>151
    普段は運送業や建設業に優しいガル民は女子アナや医療従事者には何故かめちゃくちゃ厳しいんだよね
    どっか拗らせてんだろうね

    ダブスタが必殺技の羞恥心皆無の人に何言ってもムダだよ
    自分の都合の良い事柄にしか考え充てないからね
    手のひら返しで一貫性なんて全く無い

    +28

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/16(土) 11:08:44 

    4月から副島萌生アナが「ニュース7」に!
    楽しみ😊

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/16(土) 11:09:27 

    >>160

    医療従事者は色々言われがちだね
    なんなんだろうね

    +9

    -3

  • 163. 匿名 2024/03/16(土) 11:10:14 

    >>54よこ
    ホステスは自民党のパーティーで踊ってたダンサーと同じく見下しちゃうな
    あんなのこそ女の敵と思わない?
    アナウンサーは人による

    +11

    -7

  • 164. 匿名 2024/03/16(土) 11:10:32 

    介護士や保育士みたいな定収入で奴隷みたいな職業には見下せるから優しいけどアナウンサーとか薬剤師、看護師とかの高収入の職業には厳しいガル民

    +4

    -4

  • 165. 匿名 2024/03/16(土) 11:10:42 

    >>161
    夜の19時から和久田麻由子アナの後任
    和久田アナが2度目の産休の為

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/03/16(土) 11:11:50 

    実際女子アナが大谷選手に自分の電話番号?書いた紙渡したとか暴露されてるしね
    その女子アナがいなくなった時にいらないですって大谷選手はその紙を返したらしいけど流石だわ

    本当にそういうアピールする人いるんだ〜って思った

    +15

    -7

  • 167. 匿名 2024/03/16(土) 11:12:15 

    偏見だけど男子アナウンサーの方が大人なのにチャラチャラしてるように見えて気持ち悪い

    +4

    -4

  • 168. 匿名 2024/03/16(土) 11:12:21 

    これ思ってた
    職業差別じゃん

    +6

    -4

  • 169. 匿名 2024/03/16(土) 11:12:55 

    >>6
    >>21
    マツコ・デラックスさんって本当に人気あるんだね
    どんな人か知りたくて過去トピ見てきたら熱いコメントたくさんあった
    こんなに人気があるということはすごく興味深い人で気になってきた

    >>2こんなことほざいて整形批判はわらえるあと加賀まりこ好きだからって今のアイド... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>2こんなことほざいて整形批判はわらえるあと加賀まりこ好きだからって今のアイド... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/03/16(土) 11:13:13 

    どの世界でも言える事だけど、ちゃんとしている人もいる中、異性に媚びあるような事したりチャラチャラしてるような一部の人のイメージが強すぎて全体が悪みたいになってる

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/16(土) 11:13:15 

    女子アナだろうが誰であっても文句言われる。
    真美子さんですらコスデコトピだと散々な言われようだし。
    それでも女子アナに対しては何でも言っていいと思ってる人多すぎだわ

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2024/03/16(土) 11:13:16 

    本来の役割ではなく局専属タレントみたいになってるから。
    かわいいのは良いんだけど、それを武器にかわいく映ろうとしてるのを感じると「うわぁ」ってなる。

    +8

    -3

  • 173. 匿名 2024/03/16(土) 11:13:59 

    >>112
    でもステータスやスペック重んじるのって当たり前じゃない?一般人だってイケメンエリートはやっぱりそれなりにスペックの良い女性と、ハイスペ女性だってハイスペの男性と結婚するのが大半だよ。ハイスペがわざわざパッしない人を選部事は少ないよ。
    大谷選手選手のお相手だって大谷選手と並んでお似合いの容姿と日本代表候補にもなった事のある、女子アナとは方向性が違うハイスペだよ。

    +38

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/16(土) 11:14:55 

    >>1
    >>151
    この人が、世間で言われてるようなイメージとは違って自分がどれだけ懸命に仕事を成し遂げたかいえばいいんだよ
    うじうじ愚痴ってないで元プロとしてのプライドを見せてもいいんじゃない?

    +12

    -10

  • 175. 匿名 2024/03/16(土) 11:15:29 

    ま、トンチンカンなこと言うような人には嫉妬乙〜とかこちらもトンチンカンなこと言ってドーンと構えてりゃいいでしょ。ドンマイドンマイ!

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/16(土) 11:15:33 

    >>104
    一般企業に務めながらフリーアナウンサー…

    そういえば、モヤモヤさまぁ~ず三代目女子アナの福田典子さんも今月末で退社して、4月から企業に再就職しながらフリーアナウンサーとしても活動するらしいね。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/16(土) 11:16:27 

    >>167
    あなたの方が気持ち悪いです。

    +1

    -4

  • 178. 匿名 2024/03/16(土) 11:16:51 

    大谷本人や両親も女子アナだけは無理って言ってるってずっと言われてたから、いくらなんでも失礼やろって思ってたわ

    +21

    -2

  • 179. 匿名 2024/03/16(土) 11:17:40 

    大谷選手情報は試合内容・結果だけでいいよ選手なんだから

    まあどうせ騒がれるなら、爆乳セクシー女優あたりと結婚してくれたら周りの反応が笑えただろうからそっちの方が良かった

    +12

    -2

  • 180. 匿名 2024/03/16(土) 11:18:52 

    >>158
    語学力を求めたプロ野球選手もいるのでは
    特に大リーグ目指した過去の選手達の中には

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/16(土) 11:19:08 

    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2024/03/16(土) 11:19:20 

    >>20
    結局嫉妬でしょ笑
    って本心が透けて見える

    +23

    -10

  • 183. 匿名 2024/03/16(土) 11:20:04 

    >>178
    もうホントそれ!何なのか?失礼だな〜って

    +12

    -4

  • 184. 匿名 2024/03/16(土) 11:26:00 

    ここまでネットのやきうバカ共が女子アナ嫌うのって松坂大輔の嫁のせいなんだろうけどな

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2024/03/16(土) 11:26:54 

    私の個人的な意見は
    『人に自慢できる従順で優秀で美しい召使い候補』
    と結婚する
    『トロフィー大好き高額所得アスリート男性』
    という図式が、男がなんか楽しようとしてるように見える

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/16(土) 11:27:24 

    >>162
    皆大なり小なり病院にお世話になってるのにね。接客と一緒でこっちは患者よ!思考の人が多いのかな 

    医療従事者だけではなく、どの職業だろうと見下げる様なこと頭に浮かばない
    そんなこと考えながら生活してる人ってどんな境遇に身を置いてるんだろうかと思う

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/16(土) 11:29:01 

    こういう承認欲求高めな呟きじゃなくて、現役で活躍する硬派な女性アナウンサーが番組中で大谷のニュースを取り上げながら「女子アナに行かなくてよかったというコメントが多いようで当事者としては複雑な気分ですね(笑)」とか言ってくれたら面白い

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2024/03/16(土) 11:29:04 

    男性からも選ばれないと結婚は成立しないんだから成功者に寄ってく女子アナが悪と言ってるわけではないのよ

    あくまでも「大谷さんが」賢い選択をしたねっていう話をしてるの
    だから黙ってたらいいと思う

    +8

    -4

  • 189. 匿名 2024/03/16(土) 11:29:12 

    >>22
    男性から見た、モテ女性の頂点だよね

    +11

    -6

  • 190. 匿名 2024/03/16(土) 11:31:00 

    >>75
    女優でさえダメになったらしいのに、女子アナの呼称が残ってるのは変よね。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/03/16(土) 11:37:24 

    それだけ世間の女子アナの印象が国の宝レベルの選手のお相手としては相応しくないんだろうよ
    大谷さんの奥さんがSNSで承認欲求全開で無駄に幸せアピールしたりマウント取るとは思えないもの
    大谷さんにマイナスになる事はしないと思うのよ

    +12

    -5

  • 192. 匿名 2024/03/16(土) 11:41:36 

    >>187
    日比麻音子アナが言っていた!
    「うるさい」なんて言われないようにしましょう〜
    スタジオのコメンテーターも苦笑いしていてさすがだわナイス!って思った 

    +9

    -2

  • 193. 匿名 2024/03/16(土) 11:41:41 

    >>12
    さすがにこれは酷い。

    +26

    -10

  • 194. 匿名 2024/03/16(土) 11:50:28 

    鵜呑みにしないでいいのにw
    相手にされなくなった野球選手たちが「ケッ!女子アナなんかビッチだしこっちがお断りだ!」って逆ギレしてるだけ
    ヒロドさんだって連絡先聞いて回ってるetcの情報まったくないのにノースリーブだけで「俺らを狙ってるんだ!」ってことにされて変だった
    誰かがヒロドさんに声かけて相手にされなかったから悪口吹聴したんだろとしか思えない

    +5

    -6

  • 195. 匿名 2024/03/16(土) 11:50:56 

    >>33
    口悪すぎて引く

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/16(土) 11:52:15 

    本当にアナウンサーになりたかったのか?って人多いもんね。ただテレビ、芸能界に入りたかっただけの人多いよね。だからフリーや止めると一切ニュース読まなくなる人多くない?

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2024/03/16(土) 11:54:54 

    >>1
    女子アナっぽい実績残してないし女子アナの意見みたいに言われてもね
    多分この方が結婚されても誰?状態だから叩かれてないと思う

    +13

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/16(土) 11:58:51 

    >>23
    当時は叩かれてた

    +3

    -3

  • 199. 匿名 2024/03/16(土) 12:01:58 

    アナウンサーなのにバラエティとかに出て俳優女優と同じような扱いになってるの意味わからない

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/16(土) 12:02:43 

    玉の輿狙ってスポーツ選手にお色気インタビューしてた先輩達に文句言えばいいよ

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/16(土) 12:02:54 

    >>5
    もっと昔は高級クラプのママとかだよ
    いつも綺麗にしてるし、人とのお付き合いにたけてるから

    +37

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/16(土) 12:07:36 

    >>143
    というかそれを求めた側がおかしいと思うけど
    そんな状況でも明るくこなさないといけない大変さがあったと思うわ

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2024/03/16(土) 12:14:42 

    >>4
    芸人が多いイメージ

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/16(土) 12:17:43 

    >>1
    別に「悪」とは言ってない事分かってるくせに「悪なのかな…」とか言うところが嫌
    そう言うところが女子アナにしたたかな人が多いイメージを助長してる

    +45

    -3

  • 205. 匿名 2024/03/16(土) 12:24:04 

    >>112
    ダサいダサい連発してますけれど、
    スポーツ選手との結婚は遠征やオンオフやメジャー行ったりもするから、女子アナは続けたくても現実的に無理じゃないですか。
    健康管理や妊娠出産子育てもありますしね。
    夫の職業や家庭事情でやむを得ず退職したら、腰かけなどと言われるなんて驚きました。
    昔から大相撲、梨園の妻などもその世界に入りますよね。
    結婚は"仕事続けて格好いい"とかではありません。

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2024/03/16(土) 12:31:24 

    だって原稿も読まず芸能人と同じことやってるからじゃん
    そりゃチャラチャラ見られるよ

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2024/03/16(土) 12:37:19 

    この人、飲み会で上司とキスしてた人?

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/16(土) 12:38:43 

    ただの嫉妬だから気にしなくていいよ

    +4

    -7

  • 209. 匿名 2024/03/16(土) 12:45:59 

    >>1
    ごめんね。やっぱり、「結婚イコール自分のステータス」、みたいな打算込みで相手を選んでるイメージが昔から正直あって。
    (今は知らないけど)
    ちょっとその印象が、世間一般で、簡単に拭えてないのかなと。

    +40

    -1

  • 210. 匿名 2024/03/16(土) 12:49:22 

    局アナがタレントみたいにしてるからだろ

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2024/03/16(土) 12:57:28 

    >>163
    横だけど意味がわからない
    あのダンサーたちは仕事してただけだよ
    アイドルもグラドルも女子アナも専業主婦もみんな女性性を仕事にしてるけど、悪いことではない
    性を売り物にしたら女の敵とかどこのフェミ?
    自分の性をどう扱うか自由に決めれることが大事なんであって
    水商売や性風俗の存在自体が女性蔑視ではない

    +10

    -3

  • 212. 匿名 2024/03/16(土) 12:59:17 

    女子アナ行かずに偉いとか言うのは、女子アナだけではなく、言われている方も、そんな感じで言って欲しいとは思ってないと思うのにな

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/16(土) 13:00:34 

    勝手に関係もないのに、色々言われてしまうのは嫌だろうな
    誰か個人として言われてはいなくても

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2024/03/16(土) 13:02:24 

    女子アナとして、ニュースの原稿を読んでいるのを見た事が無い人もいるんだよね
    タレントさんに近い立ち位置なのかな?と感じる人というか
    そしていつの間にかフリーになっていたり

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2024/03/16(土) 13:05:21 

    おっさんが見る報ステみたいな番組ほど全員前髪あり黒髪ロングだからな
    女子アナ自身、女子アナに求められてることって分かってないんだよ

    +0

    -3

  • 216. 匿名 2024/03/16(土) 13:05:44 

    >>203
    YouTuberと結婚した人もいたよね。
    時代が変わったなぁ。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/16(土) 13:06:49 

    >>151
    横。
    特定の職業を下げるような発言を公にするって、結局嫉妬やっかみに過ぎないんだよ。
    いやな言い方で申し訳ないけど、本気で蔑む気持ちを持っているなら、逆に心のうちから決して出さない。
    これが人間の心理。
    この女子アナの方に発言の自由があるのは当然として、ここを暗に覚ったら、という意味合いでの意見だったんじゃないかな。

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/16(土) 13:10:15 

    >>209
    ハイスペって呼ばれるような男との結婚が一番近い職業ってイメージあるもんね。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2024/03/16(土) 13:12:20 

    >>12
    >>94
    >>203
    芸人に上からイジられたり(今どき減ったけど)セクハラっぽいこと言われる立場だけど芸人と結婚する人普通にいるよね。バラエティーやることになると、先輩で助けてくれる立場になるからカッコよく見えるのかな。

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2024/03/16(土) 13:19:51 

    よく寝坊する人だっけ

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/03/16(土) 13:22:50 

    >>218
    そう。そこに対する羨望みたいなものも含まれてるから、あんまり、女子アナ云々〜、とかの意見に気を取られないで、誇りを持ってお仕事なされば、と思う。

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2024/03/16(土) 13:38:56 

    >>216
    あの人は女子アナっぽくなかったからねえ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/16(土) 13:43:32 

    女子アナ=モデルやタレントにはなれるほど見た目が秀でていない、芸能人と繋がりたいだけの自己顕示欲が高いミス上がり美人ってイメージ

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/16(土) 13:46:46 

    >>127
    言ったのはいないけど、日ハムの頃からアピール凄くて球団から注意してもらってたみたい。
    インタビュー後に連絡先渡されてそれを見もせずに球団職員に渡してた。取材に来てたタレントが見てて暴露してた。

    +11

    -6

  • 225. 匿名 2024/03/16(土) 13:52:11 

    女子アナなんて芸能界のキャバ嬢だからな
    見下されて当然よ

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2024/03/16(土) 13:53:34 

    >>1
    こういう言わなくて良い事を言わずに居られない、言うことによってどんな反響があるか考えられない愚かさよ

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2024/03/16(土) 13:55:51 

    >>159
    この人は大谷さんを狙ってたの?
    そもそも接点もなさそうだし女性側がタイプですらないかもしれないのに「選ばれなかった」とはこれいかに

    +24

    -2

  • 228. 匿名 2024/03/16(土) 13:56:27 

    >>224
    渡された連絡先を球団職員に渡してたのかw
    大谷くんはこの前の記者会見、奥様とな写真公表もそうだけど本当にやり方が賢いなぁ

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/16(土) 13:56:53 

    正直、私達一般の女性から見たら女子アナはAV女優と変わらない
    男に媚びてる下品で低俗な女というイメージしかない

    +2

    -13

  • 230. 匿名 2024/03/16(土) 13:57:47 

    >>74
    テレビ局って今人気なくない?
    年収もどんどん下がってるし、世界的にも落ち目の職種じゃん。

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2024/03/16(土) 14:01:21 

    >>158
    野球選手と女子アナのカップルって女子アナがなぜか叩かれるけど、別に選手側からアプローチしてるカップルだっているだろと思うw
    本人達が好き合ってるなら職業なんてなんでも良いじゃん

    +28

    -1

  • 232. 匿名 2024/03/16(土) 14:07:33 

    >>229
    私たちって、勝手に入れないでよ

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/16(土) 14:09:17 

    >>20
    私が私がって前に出過ぎて、ちゃんと旦那をサポート出来ないイメージがあるんだよね
    旦那より自分、子供より自分みたいな

    インフルエンサーとかだと女子アナより遥かに格下だろうから、一流選手は遊び以外では行かないだろうし

    +23

    -4

  • 234. 匿名 2024/03/16(土) 14:11:12 

    >>18
    ただの会社員なのに、さも自分達は芸能の世界にいるような勘違いをしてきたからでは?
    それが特にフジテレビに多かった
    今でもBTSのダンスやらせてみたり、勘違いがひどい

    +61

    -1

  • 235. 匿名 2024/03/16(土) 14:12:19 

    >>217
    さらに横。
    だってこんなに方々で叩かれてるけど、今だにキー局の女性アナは倍率何千倍らしいからね。それを突破した人が心底下に見られてるわけじゃないと思う。叩かれてるのは、華やかな仕事して金持ち捕まえて(人生楽してて)いーよなーみたいな偏見混じりのやっかみもあるよ。

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2024/03/16(土) 14:15:59 

    >>7
    どこの誰かも知らなかった
    フジにいた人だったなんて…見た記憶がない

    +26

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/16(土) 14:22:38 

    >>1
    女子アナ落ちこまないで!!
    一流大学の受験に合格して3000倍の試験で選ばれてるんだから!!

    落としてくる男って、高卒、低学歴、脳筋、でコンプで大谷翔平つかって、高学歴美人にあたってるだけだから!

    +5

    -10

  • 238. 匿名 2024/03/16(土) 14:24:36 

    >>127
    昭和でもないのに今時、高卒の野球選手なんかいかないわ。
    女子アナは、高学歴高収入のエリートとから好かれるのに、なんで、田舎育ちの低学歴のプロ野球選手選ばなきゃいけないの?

    +2

    -15

  • 239. 匿名 2024/03/16(土) 14:28:55 

    >>160
    がる民は女子アナ下げてないけど?笑
    一流大学卒で顔も美人で3000倍の倍率で、努力してる女だもん!

    女子アナ下げしてるのは、女性掲示板にくる
    底辺のがる男でしょ。自分らが絶対に相手にされないからって、大谷翔平つかって、高学歴美人をたたきたいだけ!!

    +3

    -8

  • 240. 匿名 2024/03/16(土) 14:43:32 

    確かにその通りだけど、お前が言うな!!!アナウンサーとして何の努力もしてないコイツに言われるとイラッとくる。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:02 

    大谷に選ばれなかった女子アナの発狂は惨めだなw
    今頃、全女子アナが唇を噛んで悔しがってると思うと笑いが止まらんw

    +7

    -2

  • 242. 匿名 2024/03/16(土) 14:46:47 

    野球選手と女子アナの夫婦って上手く言ってるイメージ強いけどね
    古田、石井一、上原、松坂、松中、マエケン、岡島、遊星とか仕事も家庭も順調な夫婦幾らでもいるじゃん

    +3

    -3

  • 243. 匿名 2024/03/16(土) 14:47:05 

    >>1
    だってアナウンサーって会社員でしょ。なのに番組いわゆる公共の電波でノリノリで歌ったりしてるんだもん。そりゃ軽視されるよ。真実を伝えるのが仕事なのにその仕事だけやってりゃいいのに、そうやって出しゃばるから、だったらずっとカラオケにいろよ!!!

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/16(土) 14:49:46 

    >>232
    女子アナオタクの男さん、怒りのレスw
    それとも女子アナさん本人かな?w

    +1

    -3

  • 245. 匿名 2024/03/16(土) 14:58:43 

    女子アナ=キャバ嬢
    これが世間一般のイメージだよ

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/16(土) 15:00:55 

    >>37
    女子アナって何であんなに気が強くて生意気そうなのばかりなんやろね
    全然可愛げがないわ

    +11

    -6

  • 247. 匿名 2024/03/16(土) 15:09:38 

    >>65
    ゴリゴリのおせっかい姑根性だよね
    なおかつ好感度好みで判断。
    さらにこう思って当たり前でしょ!と開き直る人もいる

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/16(土) 15:15:31 

    >>5
    女子アナって昔はバイリンガルだったり、才女なイメージがまだあったけど、最近の女子アナって大学のコンテストで優勝したりとか中身よりも見た目でなってるイメージが強すぎるからな。
    そこじゃないか?

    +98

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/16(土) 15:19:49 

    >>2
    大谷の妻がわざわざこんないらんこと発信するような人ならバッシングだろうなー

    家族でさえメディアで騒がないようになってるのに
    新参者の嫁がこんなベラベラ話したら嫌だろうな

    +0

    -12

  • 250. 匿名 2024/03/16(土) 15:25:04 

    >>69
    そもそもアナウンサーの仕事を本気でやっていたら自分のことを「女子アナってー泣」と言わないと思う
    アナウンサーって、というと思うんだよね
    だからこの人が本気でやってるのはアナウンサーではなく女子アナなのかなーって

    +35

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/16(土) 15:26:47 

    >>115
    カトパンはNAOTOと付き合ってたの公表してたのにいつの間にかロピアと結婚してビックリだった!!

    +11

    -1

  • 252. 匿名 2024/03/16(土) 15:28:30 

    >>37
    バスケ部やプロバスケやってる女子もメチャクチャ気が強いでしょう。。


    +15

    -1

  • 253. 匿名 2024/03/16(土) 15:28:49 

    ごめんけど、視聴者からすれば女子アナなんて風俗嬢と同レベルだよ

    +8

    -7

  • 254. 匿名 2024/03/16(土) 15:35:37 

    >>4
    実業家とかも多い気がするけど。
    だけど最近の女子アナって、浮気されて離婚したり、ダメ男に引っかかる率もかなり高い気がする。
    女子アナなんて派手な職業の女性にアタックする男って、自信家で女好きで遊び人が多いからなんじゃないの。そして女子アナも学歴が年収だけや相手の社会的ステイタスで、男性を選んでいるからでは。
    まぁ似た者同士なのかな。

    +53

    -2

  • 255. 匿名 2024/03/16(土) 15:37:07 

    >>238
    久慈アナみたいに「本当にスポーツ選手の男性がタイプなんだなぁ」って思う人もいたけどねw
    彼女は幸せそうだから、何よりだわ。

    +16

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/16(土) 15:42:17 

    最近のアナはスポーツ選手より青年実業家って感じ。スポーツ選手だと話し合わなさそうだしね

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/16(土) 15:45:18 

    >>44
    この永尾さんて方知らなかったし味方でも何でもないけど、どういう理由でアナウンサー辞めたか真実がわからないのに決めつけも大概だと思うけど

    +10

    -4

  • 258. 匿名 2024/03/16(土) 15:45:27 

    >>253
    風俗までは思わないけどほぼキャバ嬢

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/16(土) 15:48:20 

    なんかダサい
    理由はわからない

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/16(土) 15:49:28 

    今の女子アナってほぼタレントじゃん
    ちゃんとアナウンサーやってる人の方が少ないんじゃないの

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/16(土) 15:52:21 

    最近は芸能人になるために女子アナになる人多いよね
    入社してもすぐ辞めるし

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2024/03/16(土) 16:11:37 

    >>22
    その価値観は古いような気がする

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/16(土) 16:12:28 

    >>160
    これ言われてる対象が女子アナだから笑い話みたいになってるけど、女性アスリートが結婚した時に「相手が運送業や建設業じゃなくて良かった」なんて言ったら大問題になるのに
    同じアナウンサーでも男性はこんなこと絶対言われないし、女性には何言っても良いみたいな空気怖い

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/16(土) 16:18:32 

    でも男は女子アナみたいな女性を好きでしょ服もお清楚っぽくて
    お嬢様で高学歴で高収入なのに男性司会者のサポに徹してる姿がいいんでしょ!
    中卒芸人からは呼びに捨てにされて

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/16(土) 16:34:54 

    >>13
    NHKとか音声ニュース流してるけど全然違和感ないし、そのうちアナウンサーも大幅にに削られて行くんだろうと思う。

    +28

    -1

  • 266. 匿名 2024/03/16(土) 16:36:39 

    >>219
    でもみんなが羨む高学歴実業家とかと結婚しても浮気されてすぐ離婚って人も多い中で、学歴がどうとか言われてるけど芸人と結婚した人って幸せそうな人多い気がする。意外と相性良いのかもね。

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/16(土) 16:41:06 

    女子アナが悪いというより、
    スポーツ選手の奥様とか、有名人の奥様がテレビ番組にでて、家庭内の事や旦那さんの話をベラベラ喋ってるのは素敵じゃないなと思う
    たまたま、元女子アナとか目に付くんだよ
    そんな奥様じゃなければいい

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/16(土) 16:41:22 

    >>244
    女子アナじゃない女だけど、まず世間一般のイメージとして女子アナ=AV女優と一緒ということに無理がある。そしてたとえ性産業で働いてる女性であっても「男に媚びてる下品で低俗な女」なんてあまりに差別的で偏見だと思う。搾取構造になってる時点で賛成はできないしなんなら個人的な感情としては廃止してほしいけど、現に腹を括って自分の仕事としてやってる方も大勢いるのに。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/16(土) 16:52:26 

    アイドル売りさせた局のせいで軽いイメージがついたんだと思う
    実際は高学歴のお嬢様が多いけど視聴者からは表面がイメージになっちゃうから

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/16(土) 16:57:35 

    >>5
    女子アナってああ見えてスペック高いんだよ。英語はペラペラだし何ならスペイン語や中国語も出来る。本当に賢い人はバカに見えるように擬態するんだよ。

    +4

    -18

  • 271. 匿名 2024/03/16(土) 16:59:11 

    >>140
    上司の指示じゃん。。

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2024/03/16(土) 17:04:29 

    >>1
    まぁ女子アナと結婚した野球選手よりアスリートと結婚した野球選手の方が頭良さそうに見える

    +26

    -1

  • 273. 匿名 2024/03/16(土) 17:21:47 

    >>49
    竹内由恵がいい例じゃん。
    自分が自分がって前に出ようとするけど、何がしたいのかわからない。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/16(土) 17:28:52 

    >>15
    あざとさが丸出しだからねー。育ちが良いのかどうかも微妙。イメージでしょ。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/16(土) 17:37:40 

    >>270
    女子アナが全員英語喋れるわけじゃないし喋れない人もたくさんいる

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/16(土) 17:40:20 

    最近やたらゴリ押しされて局アナ辞めてから脱ぎまくってる森香澄とかも女子アナイメージを下げてる要因だよね

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/16(土) 17:51:06 

    めざましテレビの生放送を遅刻ばっかりして、アナウンサーをクビになり、広報に異動してすぐ辞めた人。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/16(土) 17:51:14 

    確かに良いイメージ無いかも💦
    ぶりっ子して天気予報言ってる人は特に、、、

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/16(土) 17:55:31 

    >>2
    まさにその通りだよ
    「何の話題とは言わない」とか
    ぼかしてわざわざ発信するような人
    ほんっとに面倒臭い

    真に腹が立つなら、きっちり発言すれば?
    あと、アナウンサーは原稿を間違わず読んでくれれば
    それ以上は要らない

    +13

    -5

  • 280. 匿名 2024/03/16(土) 18:01:13 

    >>49
    ミスコン出てないとアナになれないからでしょ。少なくともがるちゃん民に○○上がりとか言われるような、育ちでも学歴でもないと思うよ。彼女らは。笑

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/16(土) 18:06:34 

    >>1
    女子アナの肩書きって水商売と同じようなものだからじゃない?真面目に原稿読んで清潔に出演してる人なんて稀だよ。みんなチヤホヤされたいからやるんでしょ?女子アナなんかより男性に媚び売って売れることの何が悪いの?チヤホヤされたくて自撮り晒してなにがいけない?って感じでアイドルとかの方が潔が良い人多い。

    +6

    -3

  • 282. 匿名 2024/03/16(土) 18:06:49 

    昔は才色兼備のイメージだったけど、今はラウンジあがりも結構いるし、肝心の原稿読みや情報を伝えるという能力が足りてない人が多い気がする
    その割には文句ばかりですぐフリーになり女優業に手を出し始めるの謎過ぎる
    多分、NHKのアナとかとかWBSのキャスターみたいな雰囲気ならそこまで嫌がられないでしょ

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/16(土) 18:40:13 

    >>173
    でも女子アナって並び的にモデルとかCAなんだよね。トロフィーワイフ的印象強い。スポーツ選手同士ならトロフィー感ない。これはあくまで世間の見方だから最終的には当人同士の自由だよ。でも世間はそういう印象もつ人多いって現実。

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/16(土) 18:49:35 

    >>62
    そんなに知性や教養があるようにも見えないのよぬ。最近の女子アナは。

    +6

    -3

  • 285. 匿名 2024/03/16(土) 19:08:40 

    >>1
    性格悪いイメージがぁるのょね

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/16(土) 19:11:24 

    >>1
    局による。 

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/16(土) 19:13:30 

    コネ入社が多いし女子アナを勝ち組と思っていそうだからじゃない?

    華やかな世界でファンサービスしたいならアイドルだろうし、大学出てからチヤホヤされたい人。
    学歴も肩書もほしくてチヤホヤされたいってイメージ。
    最近はアイドルでも高学歴の子がいるけど両立は大変だよね。
    そういう辛い思いもしたくない人が女子アナなんだよ。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/16(土) 19:26:33 

    今までなんとも思ってなかったけど、勤めていた会社に女子アナの試験?受けたけど落ちたって後輩の女の子がいたけど
    ほんっっっっっとに気が強いし、自分が中心の世界じゃないと不貞腐れるし、自分が誰からも愛されて当然のような姿勢で女子アナごと嫌になりかけた。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/16(土) 19:30:52 

    >>254
    まあ、20代前半でスキャンダルを起こさないように恋愛封印して20代後半でいい男を探してもそりゃ無理ってもんだよ。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/16(土) 19:32:49 

    >>281
    所詮定年30歳の電波芸者でしかないからね。
    やる気がある人は報道にいくし。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/16(土) 19:33:09 

    >>9
    私たちは貴女たちとは違うんですう〜みたいな選民思想をゴリゴリに押し付けてくる所が嫌われる原因なんじゃない?
    女子アナも一般市民だよね
    女優でもないモデルでもないただの会社員なのに選民意識が凄いじゃん
    仕事そっちのけでガツガツ結婚相手探してるのも浅ましいと思われてんの
    それぐらいわかるよね?

    +6

    -10

  • 292. 匿名 2024/03/16(土) 19:52:10 

    >>1
    ごめんだけども、親族や息子が女子アナと結婚すると言ったら、まずは祝福よりも心配が先立つのは確か。

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2024/03/16(土) 19:55:11 

    ニュースも読んでないバラエティー朝や昼の情報番組でキャーキャーしてるだけでアナウンサーとはあまり呼べないよね。
    呼び名変えたらいいのに。結局のところ局所属の固定給のタレントのような気がする。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/03/16(土) 20:03:39 

    >>98
    そういう仕事と分かってなってるからでしょ
    おっさんに媚びるような仕事

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/03/16(土) 20:10:42 

    >>211
    激しく同意

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/16(土) 20:12:33 

    >>49
    再生はしたことないけど、マツコが「ミスなんとなかばっかりよ 女子アナなんて」と言ってるサムネの動画があって、そういうことが言いたいんだろう。
    元々、日本の女子アナというと、野心と自己顕示欲の塊で、下品、というイメージしかないなあ。
    ミス○○でも江黒真理さんは品があったけど。
    アメリカ育ちで日本語もカタコトなのに、大和撫子で控えめで謙虚で庶民的なイメージだったな。
    雑誌には「ひたすら礼儀正しくてそこらへんのタカビーなお嬢様とは違う」みたいによく書かれていた。
    有望な野球選手がいると、「女子アナには引っかからないでほしい」と言われるのは、大谷くんにかぎらず昔からだね。

    +7

    -1

  • 297. 匿名 2024/03/16(土) 20:27:09 

    >>117
    横だけど
    赤の他人に対して気色悪いなんて言葉を使ってるあなたこそ他人を見下げてるって気づいてないの?

    +14

    -6

  • 298. 匿名 2024/03/16(土) 20:28:59 

    女優やアイドルになれるほどの顔面ではないけどチヤホヤされたい人がなる職業ってイメージ
    悪でないけど、半端なスペックなのに承認欲求強そうなところがちょっと引く

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/03/16(土) 20:29:36 

    >>17
    女子アナはお嬢様育ち多いからアスリート側が得してるよね
    イチロー嫁とかも才色兼備

    +9

    -3

  • 300. 匿名 2024/03/16(土) 20:31:17 

    >>23
    今の女子アナとはレベチだから仕方ない

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/16(土) 20:37:01 

    >>291
    そんなクソみたいな偏見持ってないんでわかりません

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/16(土) 20:37:37 

    >>13
    特にお天気お姉さんとか
    まじできしょい。猫撫で声で前髪ぱっつんみたいな。
    ダサ過ぎる。
    アメリカのアナウンサーみたいなノリでいい。

    +37

    -11

  • 303. 匿名 2024/03/16(土) 20:54:56 

    >>20
    アスリートと結婚する予定でもあるのかね?

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/16(土) 21:03:07 

    >>5
    古田やイチローや石井一久や松坂を全否定か。確かに全員、ダサいと言えばダサいが。

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/16(土) 21:05:01 

    でもホントにその通りと思う
    女子アナはどれだけけなしてもいいと思われてる

    +3

    -5

  • 306. 匿名 2024/03/16(土) 21:10:19 

    >>44
    6年勤めて腰掛けはないわ
    誰かさんのように2年とかならまあ
    でも実際働いてみて合わないとわかることもあるだろうから

    +20

    -4

  • 307. 匿名 2024/03/16(土) 21:11:40 

    芸能界ではやっていく自信はないけれど、会社員という保険をかけてチヤホヤされたい人にはもってこいなんじゃない?

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/16(土) 21:12:37 

    >>50
    女子アナって賢いはずっていう考え自体がもうどうかと思うけど。
    本当に賢い人ならテレビ業界なんか行かない

    +14

    -3

  • 309. 匿名 2024/03/16(土) 21:13:26 

    フジテレビってひと昔前はガチで顔で選ばれたんだろうなってアナウンサーが多かったんだよね
    それがいつの間にか選考理由がさっぱり不明なのばかりになった記憶

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/16(土) 21:40:59 

    >>33
    デブブス高学歴もキツいっすよ嫉妬が

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2024/03/16(土) 22:07:32 

    女子アナって才色兼備じゃん。
    なのに、なんでテレビ局はバラドルみたいな扱いするの?
    もったいないよ。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2024/03/16(土) 22:08:06 

    >>144
    中野美奈子じゃないの?

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/03/16(土) 22:16:07 

    >>1

    さも、自分ならイケる、狙ってましたとでも
    言わんばかりに聞こえるんだけど
    そういうところじゃない?

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/16(土) 22:21:23 

    >>20
    当時のおっさんらに仕立て上げられたポジションではあるけれど、それを上等として開き直って欲しいままに振る舞う女性アナウンサーを見させられるようになった頃から職業イメージ悪くなった。

    そこにいる人達で存在意義をめちゃくちゃにした職業なんじゃないかな。

    +13

    -1

  • 315. 匿名 2024/03/16(土) 22:32:39 

    これ女子アナ下げてるんじゃなくて
    安易に例にならって女子アナに行かなかった
    野球選手を讃えてるだけじゃない?
    それを女子アナ悪って思うのは
    野球選手と結婚した女子アナ達にに嫌悪感あるのかなって思っちゃう

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/16(土) 22:34:05 

    >>20
    悪じゃないと思うけど、下半身が軽やかな印象は有る。

    +7

    -3

  • 317. 匿名 2024/03/16(土) 22:54:35 

    >>105
    どこで見ているの?
    大谷トピってそんな罵り合いがなくて比較的平和な印象だったけど
    それをいうなら俳優トピの方が
    野球でいうと日本のプロ野球関連のトピの方が比較下げとか頻繁にあるし、罵り合いもよく見るよ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/16(土) 22:57:06 

    >>248
    よこ
    昔は女優さんに転向するのも納得に美人な人多かったけど、最近は大学のミスコンといえども「キー局女子アナに受かってるから美人と言わなきゃいけない」みたいな人多い。ほかの民間企業ならどうなんだろう?と思う人も多数いる。。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/16(土) 23:00:00 

    >>312
    ありがとう
    言われてみればホントだ

    +0

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/16(土) 23:02:28 

    >>9
    美人、高学歴、金持ちと結婚、SNSで華やかな日常を発信
    そりゃネットで毒吐く底辺層の餌食になるわなって感じ

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/16(土) 23:09:48 

    >>5
    一昔前は野球選手×女子アナは職場結婚のようなものだと思う。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/03/16(土) 23:10:43 

    >>7
    名前みても顔みても知らない人だった。あなたが一石投じる問題では無いと言いたい。

    +30

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/16(土) 23:16:07 

    >>302
    お天気お姉さんね…
    気象予報士じゃないんでしょ。
    ◯や◎がなんの天気かすら知らなそう。
    ただ台本読んでる人よね。変なの。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/16(土) 23:23:23 

    >>7
    私、この方覚えてるよ、ただフジテレビ辞めていたのは知らなかった。
    フジテレビの今のアナウンサーは正直に知らないけど。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/16(土) 23:36:13 

    >>1
    でも体格で選んだのかなって思った
    もっと裏切ってほしかった

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/17(日) 01:25:55 

    >>94
    女子アナが写真集出したり歌歌ったりは正直意味不明。
    それをやらせてる側が悪いんだけど。

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/17(日) 01:26:40 

    >>318
    最近は地方のミスコンや○○娘みたいなのからお天気お姉さん、そしてどのポジションかわからず曖昧なまま朝の情報番組でキャスター(アナウンサーではない)という呼び名のタレントのような活動へと変わっていく人も見られるけど、この擬態してくのが定番化していってるような気がする。
    ほんとに謎な立ち位置だよな。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/17(日) 01:30:12 

    >>13
    なんか画面から隠せないぶりっ子が全面に出てる女子アナ増えてきてるよね
    目を見開いたり唇の形を意識的に変えたりしてその不自然な動きに気を取られて肝心のニュース内容に集中できなかった
    普通に読めよと思ってしまった

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/17(日) 01:57:29 

    >>254
    ミタパンやカトパンは堅実な人を選んだんじゃないかなあ

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2024/03/17(日) 02:03:14 

    >>49
    悪目立ちする人がいてイメージ悪くなってきた気がする。コネと整形も多そうだし。
    松坂大輔のお相手だったり
    二股 不倫 収録中裏で悪口 路上喫煙 ステマ
    分からないけど真面目にやってる人もいると思う。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/03/17(日) 02:12:49 

    テレビの力が弱まってるから、女子アナの魅力も弱まってる

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/17(日) 02:22:44 

    >>329
    その二人は有名人のチャラ男とたくさん付き合ってきてダメでまともな一般人へ行ったのでは?

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/17(日) 02:42:49 

    >>2
    そういうこと言わざるを得ない状況になってから言ってるのに、そういうこというからじゃない?ってのはおかしいよ

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2024/03/17(日) 02:58:20 

    世の中はチヤホヤされる事に快楽覚えてアナウンスという仕事よりも芸能人気分になってるのがちょっとでも滲み出てるアナウンサーだけ嫌なんだと思う

    世の中の情報を正確に冷静にいつでも国民に届けて世の中のためになりたいって一心でアナウンサーやってるタイプにはみんなも好意的だと思う

    だってアナウンサーはアナウンスするのが仕事なんだから

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/17(日) 04:53:08 

    >>5
    女性アナウンサーと同じテレビ業界の人だと
    普通に祝福されてるよね

    女優は俳優(松嶋菜々子と反町隆史みたいに)
    スポーツ選手はスポーツ選手
    とか似たような境遇の人と結婚するのが
    祝福されて良いと思う

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/17(日) 06:31:40 

    >>23
    福島さんはバラエティ出てキャッキャしてたイメージないからかな
    女性アナウンサーて感じ
    今言われてる「女子アナ」とは違う

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/17(日) 06:42:39 

    >>1
    この人、前めざましテレビのYouTubeチャンネルで自己紹介動画みたけど、いわゆるキャピキャピ女子アナじゃなくてクールで真面目な不器用みたいな印象うけたよ。
    だからこそ、女子アナはみんなあざとくてみたいな一括りにされたのが嫌だったんじゃないかな。
    だけど女子アナはキャピキャピが大多数だと思うから言われても仕方ないと思うけど、この人みたいな少数派は辛いよね。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/17(日) 08:46:51 

    >>17
    釣り合わないってことじゃないの?
    価値観全く違うけど大丈夫?みたいな感覚

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/17(日) 08:54:55 

    >>5
    アスリートはアスリート同士
    女子アナは同僚か医者
    みたいなのが流行りっぽいよね

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/17(日) 09:22:42 

    >>302
    いやいや!海外の天気予報士、局によってはめっちゃ、媚び媚びセクシーよ、、、

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/17(日) 09:30:12 

    >>1
    女子アナって大抵の人は容姿も頭も良くてコミュ力高いからネット民と真逆の人生で嫉妬されやすいよね

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/17(日) 09:41:12 

    「気の毒に…」と思った
    全然知らない人だったからインスタ見に行ったら
    ピースしている自分の写真ばかりで
    「こりゃそういうタイプの女だな」と思った
    アナウンサーとして矜持を持ってやっているならこんな事は自分と関係ないとスルーしていると思うわ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/17(日) 09:50:50 

    >>13
    確かに
    女子アナとは言うけど、男子アナとは言わないもんね

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/17(日) 10:11:35 

    >>1
    真面目に報道を通して社会に貢献したい、って人も一部居るんだろうけど、単にテレビに出てちやほやされたいとか、有名人と結婚する為の手段くらいにしか思ってない人が多いから良い印象を抱かれないんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/17(日) 10:13:46 

    >>127
    大谷さんに連絡先を渡した女子アナがいるの
    だから女子アナの単独取材はNGになった

    やっぱり公私混同はダメだよ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/17(日) 10:42:57 

    >>13
    女の後ろにキショいおっさん達が透けて見えるのがさらにキショい。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/17(日) 10:44:48 

    >>233
    えー、私それは思わないなぁ。旦那をサポートする女が美しいなんて思ったことないし。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/17(日) 10:59:03 

    >>2
    私、ガルでよく気が強いとか結婚できないとか一方でゆるふわだの働かないだのディスられる職業だけど普通に傷つくよ。真面目に仕事してるし同業の女性たちも真面目な子ばかりなのにさ。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/17(日) 13:15:13 

    >>347
    アスリートの妻ってサポートサポート言われて大変だよね
    アスリートの夫には誰もサポートなんて求めないのに

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/17(日) 14:22:47 

    今までの先輩達の例があるからでしょうよ

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/17(日) 14:25:49 

    >>333
    そういうこと言わざるを得ない状況なの?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/17(日) 20:23:50 

    >>44
    経歴ちゃんと調べた?
    高校放送コンテストのアナウンス部門に出るくらいアナウンサーには憧れてたのよ
    入社後は報道系を熱望してたからその時点で腰掛けな印象はない
    なのに早朝出社のめざましテレビに出させられて苦手な早起きさせられて遅刻重ねて異動させられた
    異動に不服で辞めただけで、もし異動がなければまだ辞めてない

    +2

    -3

  • 353. 匿名 2024/03/18(月) 01:32:27 

    >>112
    ダサいって、人様の結婚をダサい言う人が一番ダサいよ。
    自分はどんな相手と結婚してそんなこと言ってんのやら。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/18(月) 09:04:40 

    >>1
    元フジアナ・永尾亜子「女子アナってそんなに悪なのか泣」“女子アナに行かず偉い”の声に落胆

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/18(月) 10:02:25 

    >>44
    私前勤めてた会社3年でやめて今7年目だよ今の会社
    転職してる人たくさんいるのにそんなこと言えるの?

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/18(月) 10:04:00 

    >>9
    間違えてマイナス押しちゃったけど同感です

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/18(月) 11:00:34 

    >>1
    永尾アナは後日の投稿で、「それから『女子アナ』ではなく、女性アナウンサー、でもなくて『アナウンサー』って言ってもらえたら嬉しいです!」とコメントし、その直後に「先日の私の投稿に対して色々な反応があり勉強になりました!なんかすみません。わたしとしては擁護してほしかったわけではなく、お互い好きなら誰でも『おめでとう』だよねって言いたかっただけなのです」とお詫びした。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/18(月) 11:07:15 

    タイプや好みは人それぞれで多様性があるのに、こんな感じでなんでアナウンサーはダメなの?みたいな自信満々な感じとか気の強い感じがアナウンサーが好みじゃない人からすると無理なんだと思う。ナルシスト感強めというか自己評価が高過ぎる。

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/19(火) 06:48:56 

    >>1
    女子だけじゃなくてアナウンサーの多くは悪だからね

    <アナウンサーが悪の理由3選>
    1. 私見を言う → アナウンサーは書かれた原稿を読むのが仕事であり原稿だけ読んでいればいい。実況の場合は原稿はないが私見を言わないのは同様

    2. 日本語の間違いが多い → 例えば「確信犯」という言葉を「悪いと知ってやる」という間違った意味で使うなど。正しくは「正しいと思ってやる」のが確信犯の意味である

    デジタル大辞泉(小学館)より
    かくしん‐はん【確信犯】 道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。

    3. 発音の間違いが多い → 例えば「2月」「4月」のアクセントを頭高型で読む間違いなど。正しくは尾高型である
    「2月」「4月」のアクセント | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
    「2月」「4月」のアクセント | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所www.nhk.or.jp

    Q:「この[二\カ゜ツ]に・・・」と読んだら先輩に注意されました。A:「2月」の正しいアクセントは、[ニカ゜ツ\]です。解説:「~月」のアクセントには、2種類のものがあります。「尾高型」と「頭高型」です。尾高型は、「~月」の「ツ」のところまでを高く発...


    尾高型:1、2、4、6、7、8、10、11、12月
    頭高型:3、5、9月


    アナウンサーは何の演出もなく淡々と起こった出来事(が書かれた原稿)を読む10分間のBSニュースの制作とアナウンサーを見習うべき

    無駄な演出(BGMやテロップなど)やアナウンサーの私見、理由のわからんタレントのコメントなどを除外すればより多くのニュースを読むことも出来る
    またアナウンサーが二人以上いると余計な私語(私見)がニュースの出演者はアナウンサー一人で十分である
    ニュースから無駄な演出やアナウンサーの私見、理由のわからんタレントのコメントなどを除外するべき



    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/03(水) 12:04:35 

    >>140
    は?何これ。黒歴史

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。