ガールズちゃんねる

白のスニーカーの汚れ対策

95コメント2024/03/14(木) 10:52

  • 1. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:07 

    ニューバランスの白のスニーカーが欲しいのですが、汚れが怖くて買わずにいます。白のスニーカーを持ってる人は汚れ対策とかどうされてますか?

    +18

    -6

  • 2. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:33 

    防水スプレー

    +128

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:34 

    防水スプレーくらいしか思いつかない

    +68

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/12(火) 14:38:37 

    スニーカーなんて汚れてなんぼ

    +102

    -9

  • 5. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:00 

    防水スプレーと行先を選んで履く

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:21 

    雨の日は履かない

    +101

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:40 

    5までで意見出尽くしたね

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:41 

    >>1
    半年〜一年ぐらいで買い替えてます💦
    洗ったりしたら良いのかもだけど面倒くさい💦

    +9

    -12

  • 9. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:45 

    舗装道路しか歩かない、雨の日は履かない

    +39

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/12(火) 14:39:47 

    縁周り限定ですが汚れはクレンザーで落とす

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:07 

    防水スプレーして帰ったら拭く、雨の日はなるべく履かないぐらいしかない

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:25 

    布の白は買わない。革なら栄養剤と防水スプレーすぐかけて、週一ぐらいでかるく古布で拭いてる。
    それでも不意に蹴られたり踏まれたりすると嫌な気持ちになるから、黒とかの方が使いやすいなと思う。

    +29

    -4

  • 13. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:30 

    ろうそく塗ると良いって聞いたことあるけど、それでも自分は汚すと思うから白は買ったこと無い。

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:46 

    白のスニーカーの汚れ対策

    +11

    -8

  • 15. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:54 

    防水スプレーしても靴だから汚れるよ
    洗うしかしゃーない

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:56 

    新しいジーンズは色落ちしやすいから注意

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2024/03/12(火) 14:40:59 

    防水スプレー
    あとスニーカー用の洗剤を用意しとくといいよ
    少しの水とブラシで汚れ落ちる

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:25 

    雨の日
    履かない

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:32 

    汚れたら消しゴムみたいなのを使うといいと店員さんに買わされた

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:38 

    みんなが言ってること+靴箱に必ず入れる

    +5

    -6

  • 21. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:42 

    真っ白いスニーカー大好き
    白スニーカーは爽やかさと清潔感がキモだと思ってるので月に一度は漂白剤に付けて洗濯、少しでもくたびれてきたら買い換えてるよ

    +20

    -6

  • 22. 匿名 2024/03/12(火) 14:41:46 

    スウェードの部分も洗ってええの?

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:18 

    お手入れしてるよ
    泡タイプのシューズクリーナー
    防水スプレー
    使うといいよ
    白のエアフォースワンが大好き

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:19 

    洗えばええ

    +1

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:45 

    最初はめっちゃ気にしてるけど、
    使用感出てきてもういいかな?ってなったら晴れた日にザブザブ洗ってしまってるわ
    白だと逆に漂白やオキシ漬けしても変な色落ちの心配ない

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2024/03/12(火) 14:42:55 

    >>22
    気にせず洗っちゃう

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2024/03/12(火) 14:43:13 

    >>9
    わかる。スニーカーなのに歩く場所選ぶってなんなんだろうって思うけどね。
    雨でも泥でも迷わずガツガツ履けるゴアテックスの黒系のスニーカーと併用してる。

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/12(火) 14:43:50 

    オキシ漬け

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:04 

    スニーカー消しゴム使う

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:28 

    白は汚れが目立つからね
    クラークスのワラビーとかオススメ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/12(火) 14:44:59 

    初めてウチマロ石鹸で白い布スニーカーを洗ったら凄くきれいになったので
    白でもお構いなしに買ってます

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:18 

    >>22
    専用のブラシで汚れを落とすらしいよ
    と、靴屋さんに言われた
    私は安物しか持ってないから洗うけど

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/12(火) 14:45:57 

    最近靴用の泡スプレーでブラシで擦ってタオルでふくと乾くのをアマゾンで買った。結構真っ白になる。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:17 

    洗えばいいんだろうけど、靴裏等の外側をしっかり洗ったとしてもその汚れが中に入る気がして洗えない。洗わない方が汚いんだろうけど、洗えない。

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:48 

    >>1
    白買うなら消耗品として買え!定期的に買い替える覚悟が必要

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:53 

    >>9
    倒立で歩くクセをつければ舗装道路問題も解決だね

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/12(火) 14:48:57 

    白はすぐ汚れが目立って汚くなってしまう。
    洗剤で洗うと黄ばんだりする、
    あと、ソール(靴底のゴムの部分)が白いとそこも汚れやすい。
    ソール部分は消しゴムで汚れが落ちるというけど、けっこうゴシゴシ力を入れないと消えないんだよね。

    白スニーカーは手入れが必然だからあまり買わなくなったよ。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/12(火) 14:49:26 

    防水スプレーすると、全然違うもん?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/12(火) 14:49:43 

    >>19
    防水スプレーと消しゴム勧めてくるけど、うちにあります〜で断っていいんだよ

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:09 

    買わない

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:16 

    >>35
    本当それ
    ホワイトスニーカー好きだけど、洗ってもクリーニングに出してもダメなものはダメ
    定期的に買い替えてる
    好きだから仕方ない

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/12(火) 14:50:46 

    >>32
    よこ
    靴磨き動画好きで見るよ
    綺麗になるよね

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/12(火) 14:51:02 

    >>38
    スプレーしたけど結局薄汚れてくる
    洗えないって靴も諦めて洗うとやっぱり清潔な感じになる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/12(火) 14:52:22 

    >>38
    防水スプレーをするということより
    お手入れをすることが白の履物には大切なんだと思う
    防水スプレーを使う前に汚れをブラシで落として
    クリーナー使って汚れを拭くから

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/12(火) 14:52:26 

    前履いてたのが白の運動靴だったけど天気の良い日に外に干して取り込んだら外と中ウェットティッシュで拭いてたなぁ
    意外と汚れ落ちるし

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/12(火) 14:53:49 

    >>8
    コインランドリーの靴洗いで洗えばええやん

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/12(火) 14:55:05 

    汚れは洗うと落ちるけど薄っすら黄ばんでいく

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/12(火) 14:56:29 

    >>19
    消しゴム私も買った
    薄い汚れは、早いうちに落とすと消せるけどキャンパス地や布はあんまり落ちないよ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/12(火) 14:56:37 

    とりあえず少しでも汚れが付いたらその日のうちに落とす
    沈着させずに早く対処、これが大事だと思う

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/12(火) 14:57:57 

    >>1
    ・防水スプレーする
    ・靴用(スウェード用)の消しゴムがあるので、外出時に持って出て、汚れたなと思ったらサッと消しゴムかける(帰宅したらでも可)
    ・履いたらブラシをかけて汚れを払う
    ・毎日履かないで数日おきにする

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/12(火) 14:58:18 

    ミズノのシューズ用のシャンプーよく落ちる
    水なしでいいからすぐ乾くし革でも使える

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/12(火) 14:59:24 

    安い白いスニーカーを靴専用洗濯機で洗ったら、
    汚れはある程度落ちたけど、糊が剥がれてきて、スニーカー生地とゴムの部分に隙間が開いてしまった。

    安物は、ワンシーズンしかもたない。
    同じ靴の黒を買えば今シーズンも履けたかも。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:04 

    まぁぐっちゃぐちゃには汚したくないけど、履きまくってちょっと黒く汚れがついて形もくたびれたようなスニーカーもかわいいけどね。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/12(火) 15:02:58 

    >>1
    今は拭き取るタイプの洗剤あるから汚れてもそれでささっと拭けばいいとは思う。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/12(火) 15:05:33 

    お手入れが苦じゃない人向けの靴かなと思う。
    でも、暑くなる季節や春先はやっぱり黒系より白いスニーカーに方がコーディネートしやすいし、重苦しく見えないから履きやすい。

    ケアが面倒だから、お金があれば、汚れたら買い換えか、3足ぐらい買ってローテーションで履きたい。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/12(火) 15:07:03 

    >>9
    晴れた日でもいつの間にか縁石とか階段とかで付いた傷らしき線汚れが付いてて萎える。合皮のブーツとかもやっちゃう。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/12(火) 15:07:06 

    >>38
    気休め

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/12(火) 15:13:14 

    >>1
    ニューバランススウェード部分あるから普通に洗えないもんねー。白スニーカーはガシャガシャ洗えるのにしてる

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/12(火) 15:15:15 



    白の布のは洗ってもあんまり綺麗にならない。
    皮のは洗ってない、激落ちクンで拭いたら綺麗になったけど、あれダメだよね?
    紐だけ外して洗う。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:18 

    >>37
    わかる、洗うと白さが別物になる
    白スニーカーは本革と合皮を持ってて汚れてきたなと思ったら靴クリーナーで拭くんだけど、縫い目に汚れがちょっと染みてしまう

    洗うという皆さんは、布製を履いてますか?

    真っ白が好きなので、お出かけ用→ご近所用→雨用という感じで格下げして白2足常備に落ち着いた

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:20 



    防水スプレーって、100均にも有るのかな?
    靴屋の高い。
    ホームセンターだと何売り場に有るのかな?

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2024/03/12(火) 15:16:22 

    白に近いグレーのヌメ革スニーカー買った
    革が表面(ツルツルしてるほう)で作られていたなら自分でケアしたんだけど
    ヌメ革だからって店へ洗浄に出したら濃いめグレーになって帰ってきたワロリッシュ
    漂白剤つけてみるかなもう

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/12(火) 15:18:40 

    >>1
    スタンスミスを専用のクリーナーでたまにキレイにしています。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/12(火) 15:20:55 

    旦那は吐き終わる度に靴用の消しゴムクリーナー使ってる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/12(火) 15:23:25 

    >>4
    靴は汚れるもの
    皿は割れるもの
    そう思ったら気が楽になった

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/12(火) 15:27:43 

    雨の日は履かない

    靴用の消しゴム

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/12(火) 15:32:55 

    >>1
    散々出てるけど防水スプレー
    靴屋で靴買ったら店員さんにもまず勧められる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/12(火) 15:40:08 

    >>33
    モールに必ずと言って良いほど入ってる某スニーカー屋で同じようなやつ売ってて買わされたと思ったけど、買ってよかった。洗えないスニーカーの汚れが綺麗に落ちる。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/12(火) 15:44:42 

    人混みや満員電車に乗るときは履かない。踏まれてイラッとしたくないから

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/12(火) 15:49:07 

    私も春夏用に白スニーカー欲しいと思ってた。黒と紺しか持ってない

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/12(火) 15:52:01 

    >>1
    洗濯機で洗うとすっごい真っ白になるよ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/03/12(火) 15:57:57 

    >>60
    汚れ問題を考えると、普段使いには手入れがしやすい布製を買ってしまう。

    スエードとか本革が部分的に入っているのはお洒落だから欲しいと思うけど、洗えないから躊躇する。
    スエード専用の汚れ落としを使ったけどきれいに落ちないし、ごわついて質感が損われました。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/12(火) 16:09:20 

    >>1
    レザー?
    専用のクリーナーで綺麗になるよ。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/12(火) 16:16:44 

    歯磨き粉で洗うと輝くよ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/12(火) 16:24:53 

    NIKEエアマックス90のレザーを買って4ヶ月くらい経ってソールの色がオレンジぽいというかピンクっぽく変色してきてるんですが、原因や色に戻す方法とかありますか?
    気に入ってただけに悲しいです

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/12(火) 16:33:36 

    定期的にメラミンスポンジでこすってる
    あと布じゃなく合成皮革のやつを買う

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:48 

    スタンスミスめっちゃ汚れ目立つし洗っても落ちにくい
    オキシ漬けはしていいのかな?

    ニューバランスとかでベージュみたいな方が目立たないね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/12(火) 17:11:41 

    >>28
    何でマイナスなんだかわからない…笑
    私はウタマロと酸素系漂白剤と重曹で白く洗ってる

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:20 

    >>58
    スエード部分があるオキシで洗ったらスエードの部分の色や風合いが変わった
    ガーンと思ったけど別に違和感はなくて変にはならなかったからそのまま履いてガシガシ洗ったりオキシ漬けするようになった

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:51 

    >>51
    いい事聞きました、ありがとう
    Amazonでメンテ用品までついでに出て来たから、見てみます

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:38 

    白のゴルフシューズ、ガラスコーティングしたよー。
    2000円。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/12(火) 17:57:45 

    >>79
    ニューバランス私も同じ事したけどとんでもないことなった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/12(火) 18:24:34 

    土砂降りの日は履かない、定期的に防水スプレー、その日の汚れはその日のうちなら簡単に取れるから使用する度に拭く
    毎回ならそんな汚れてないし慣れたら大した手間じゃない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/12(火) 19:50:39 

    木工用ボンドを塗って乾いた後剥がしてる
    なんか我ながら変な事してるのは分かってるけど割と綺麗になる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/12(火) 20:12:41 

    >>17
    これ持ってるけど、水用意して泡立てて作業するのが面倒で、、、元から泡タイプの方が時間無い時もさっとできるのかな?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/12(火) 20:20:02 

    >>38
    買ったことないけど、これ凄いらしいよ
    白のスニーカーの汚れ対策

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/12(火) 22:08:56 

    >>19
    靴用消しゴムは、よく使っている。
    気がついたら、すぐ消すと良い。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/12(火) 23:14:54 

    「白は汚れるからオシャレなんだ。」

    汚れるのに好きで白ばかり着ちゃうんだよねって話したら、美大生の友人から言われた言葉。
    教授の受け売りらしいけど。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2024/03/13(水) 00:21:35 

    >>13
    昔、伊東家の食卓でやってたんだっけか、
    ろうそくを上履きにこすりつけるとコーティングになって
    全然汚れないってやつ。
    ほんとに効くよ。コンバースの白とかキャンバス地の白い靴に有効。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/13(水) 01:33:24 

    You Tubeで見たんだけど履く前に防水スプレーしてベビーパウダーつけると汚れが付きにくくなるってんでやった。たまにベビーパウダーつけ直したりが面倒だしやっぱり汚れるよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/13(水) 02:05:24 

    漂白剤入ってる洗剤を使うとラバー近くがピンクになったことがある。
    入っていない洗剤が安心。

    防水スプレーは肺がやられるから、マスクして誰もいない場所で吹かないと危ない。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/13(水) 16:21:18 

    >>1
    丸洗いしやすいキャンバス素材か、クリーナーで汚れ落としやすいナッパレザーかしか選ばないようにしてる。
    ハイテク系スニーカーは丸洗いするにしても厚みがあって乾きづらいし、どうしても白がいいならある程度汚れるまで履いたら使い捨てるくらいの気持ちで買うか、一番良いのはベージュとかライトグレーとかほんのりとでも色がついたものにするかの二択かなあと。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/13(水) 16:23:29 

    >>14
    わーがまーまは〜
    おとこのー罪〜
    そーれーをーゆるさーないのは
    おんなのー罪〜〜

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/14(木) 09:02:43 

    >>46
    白のAIR MAX95買った時に「この靴は洗えません」って会計前に念押しされた

    水を染み込まないソールや合皮の部分だけ、たまに激落ちくんで優しく拭って白に戻してる(自己責任)

    それ以外がくすんでグレーになってるけど、まぁ靴だから仕方ない

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/14(木) 10:52:45 

    スニーカーって洗いますか?
    初めて洗ってみたら汚なさすぎてびっくり...
    この中に足突っ込んでいたんだと思うと、ゾッとしてます笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード