ガールズちゃんねる

「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告

158コメント2024/03/12(火) 12:22

  • 1. 匿名 2024/03/11(月) 10:44:36 

    ヒントン教授は人類を脅かす存在としてAIを見る理由と関連し、「AIに目標を与えた場合に、解決策として人間に不都合な方法を見つけ出すかもしれない。例えばAIに気候変動を止めるよう指示したとする。AIが目的を達成するために人間を排除することが必要だと気付き、実行に移すリスクを懸念している」と話した。

    ただ彼は「誰もAIに支配される未来を望んでいない。その事実が、各国がAI兵器の規制に向けて足並みをそろえる土台になる」と付け加えた。

    ヒントン教授はディープラーニング技術を開拓し人工知能のゴッドファーザーと呼ばれる専門家だ。彼はトロント大学教授時代に創業したAI企業DNNリサーチが2013年にグーグルに買収されてからグーグル所属で研究活動を継続し、昨年4月にAIの危険性を知らせるために辞表を出したという。
    「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    人工知能(AI)分野のゴッドファーザーと呼ばれるカナダ・トロント大学のジェフリー・ヒントン名誉教授が「今後10年以内に自律的に人間を殺すロボット兵器が登場するとみている」と話した。

    +44

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/11(月) 10:44:55 

    なわけw

    +10

    -61

  • 3. 匿名 2024/03/11(月) 10:45:17 

    ターミネーターじゃん…
    シュワちゃんが助けてくれるよね。

    +281

    -8

  • 4. 匿名 2024/03/11(月) 10:45:20 

    政治はAIでいいよ

    +224

    -21

  • 5. 匿名 2024/03/11(月) 10:45:52 

    オックスフォードの教授も
    イーロンマスクも
    この世は仮想現実だと言ってるね。

    +146

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:04 

    出てこんでええで

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:05 

    このままいくとあの映画は現実に起きると思うなぁ

    +142

    -0

  • 8. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:06 

    デデデンデデデン

    +64

    -4

  • 9. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:08 

    誰もがターミネーター見てわかってるよね

    +102

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:13 

    その時は苦しませずに逝かせてください…

    +124

    -1

  • 11. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:19 

    必殺仕事人みたいなの作る人出てきそう、もしくはゴルゴ

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:22 

    キッシー気をつけて

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:26 

    サイコパスな人が、人類を滅ぼす為に作ったら怖いよね

    +132

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:29 

    もうすでにどっかの国で開発されてると思う
    世に出てないだけで

    +136

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:32 

    日本の景気を良くする解決法のために、裏金議員とかターゲットになったりして。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:42 

    暴走したAI(機械)をハンマーでぶっ壊せばいいんじゃないの?
    それではダメなの?

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2024/03/11(月) 10:46:46 

    そのうちAIに取って代わられてるんだろうかね、地球が。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/11(月) 10:47:09 

    兵器とは限らないね
    自動運転車に殺されることもあるかも知れない・・・

    +55

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/11(月) 10:47:17 

    許さんぞ😡

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/11(月) 10:47:22 

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/11(月) 10:47:22 

    自分らで作っといてバカかとw

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/11(月) 10:47:29 

    独裁者を殺してほしい

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:01 

    >>4
    自民党プロジェクト、AI安倍晋三(仮)っていうのがあるらしい

    +6

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:10 

    すでに出てる
    AIでターゲット攻撃するドローンが人殺すロボットだよね?

    +76

    -2

  • 25. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:14 

    まぁ感情抜きに考えたら人類増えすぎだからね
    人間が野良猫の不妊手術を良しとするみたいなもの

    +13

    -4

  • 26. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:21 

    AIが役に立たなそうな人間を処分しようと考えたら、まっさきに処分される自信がある

    +71

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:21 

    映画だと「人類は地球のためにならないから滅ぼす」系か「自分の方が人類よりも上だから大量生産して人類を滅亡させる」系があるけど、それが現実味を帯びてくるわけか

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:29 

    まさにブルートゥの世界
    「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:30 

    >>13
    そうなりそう
    公表したら捕まるから言わないだけでもう作り始めてると思う
    世間にばれた頃には時すでに遅しで暴れまわってるよ

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:38 

    >>16
    そう言う原始的かつ野性的な思考回路、好きだな。

    +66

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:44 

    >>1
    AIに"犬"描かせてみたら
    腕は3本付いてて、指は4本だったよ
    怖かった....

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:45 

    弱肉強食のトップに躍り出るわけね。
    人間中心の世界が終わると

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:59 

    マシーンなんかなくても戦争になればもういくらでも大量殺戮が可能だよ
    たった数年前にも某国にウイルスばら撒かれてパンデミックが起こったばかり

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/11(月) 10:48:59 

    『2001年宇宙の旅』の、意思を持ったコンピュータも怖かったなぁ…

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/11(月) 10:49:02 

    AIが自〇を促す回答したりするしな
    メンタル弱い人はそれに従っちゃうかも

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/11(月) 10:49:21 

    ドラえも〜ん!

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/11(月) 10:49:27 

    せいはんざいとか、いじめとか、DVとか、
    殺してくれたらありがたいよね

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/11(月) 10:50:06 

    >>13
    確かにミスターインクレディブルみたいになったら怖いね

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/11(月) 10:50:22 

    マザーを破壊しに行かなくちゃ…
    でもAIに支配された世界でたどり着けるかしら

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/11(月) 10:50:26 

    >>1
    じゃあ暴走する前に電源を切ればいい

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/11(月) 10:50:36 

    ロシアやウクライナが使っている追跡型殺人ドローンもAI技術使われているんじゃないの?
    もうすでに存在しているよ

    +31

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:21 

    スカイネットと戦う未来が来るのか⁉︎
    今から体鍛えておくわw

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:24 

    >>16
    AIが自分たちだけで機械を量産出来るようになっちゃったら終わりなような‥
    あと、鉄砲までは言わないけどネイルガンとかパチンコみたいな遠距離か中距離攻撃し始めたら人側は終わりだと思う。

    +53

    -2

  • 44. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:28 

    >>35
    なんかそれで実際自〇しちゃった人海外にいた気がする

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:33 

    >>1
    人間が野生動物の数の調整を試みてるみたいなことをAIにされるのか
    「残酷に見えてもその動物のためなのよ」ってやつ

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:34 

    人間みんなに良心を求めるのは無理だからね
    たったひとり、狂った奴がいたらガソリンを持たせたり銃一丁握らせるだけで惨劇が起きる
    それがサイエンスの世界でも起こると言う話か

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:40 

    人間の自我が成長と共に確立変化するようにAIも突然目覚める訳では無いのでは?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/11(月) 10:51:44 

    そのうち人間がペットみたいに扱われてるかもね。珍しがられて。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/11(月) 10:52:21 

    >>2
    冗談じゃないよ
    人間みたいに倫理観があるわけじゃないから、地球環境をより良くするにはの問いに対して、悪化させてる人間を絶滅するとの答えになってもおかしくない
    今の所はディープラーニングってプロセスでそういう倫理観を植え付けてるからchat GPIでも非倫理的な答えは出てこない
    例えば人の⭕️し方を聞いても、それはいけません、的な答えになる

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/11(月) 10:52:23 

    >>16
    例えばAIが自動操作していろんな機械を動かしてるとすると、どこかにバックアップが残ってればメインの機械壊してもそれまでの記録、思考は残ってるからなぁ

    +31

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/11(月) 10:52:30 

    >>40
    ワロタ

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/11(月) 10:53:00 

    >>4
    AIに都合のいい社会が構築されるからダメ

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/11(月) 10:53:11 

    >>1
    予告だよね

    そう設定されてんでしょ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/11(月) 10:53:13 

    「アンドロイドは電気羊の夢を見るのか」もそうだけど、そういう科学的な考察というか思考は昔からあるね。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2024/03/11(月) 10:54:01 

    >>4
    そしたら私、切り捨てられる側の人間だ
    合理的に考えたら生かす価値がない

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/11(月) 10:54:01 

    シンギュラリティとか嘘八百

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/11(月) 10:54:26 

    AIに質問して解決の仕方聞いてその通りする社会がAIの支配する社会
    誰も自分で考えない
    考える力もなく
    言いなり
    まれに自分で考える人がいるとその社会に馴染んで最先端の未来のテクノロジを正しいと信じる人間が「こいつ生意気だ」って感情持ち排除する
    テクノロジを信じない人を遅れた古い人間だとみんな思ってる

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/03/11(月) 10:55:40 

    >>52
    AIで事足りる仕事はぜーんぶAIに取って代わられるだろうね。
    そして肉体労働もロボットに取って代わられる。
    有資格者必須や有人必須の仕事も法律から変えられてしまいそう。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/11(月) 10:56:01 

    ドラえもんのナポちゃん思い出す

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/11(月) 10:57:14 

    ターミネーターで何十年も前から警告してるのに!

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/11(月) 10:57:44 

    >>8
    ×デデデンデデデン
    〇デデン、デン、デデン

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/11(月) 10:58:02 

    地球環境によくないからと思われて排除されそうだよね。人間が。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/11(月) 10:58:27 

    プーチンとかころしに行ってくれないかな
    皆怖くて怖くてころしに行けないからね

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/11(月) 10:58:36 

    ダダンダンダダン

    まぁそりゃさ、ドローンとかはもう全部AIが支配して人間に向けて攻撃してくるからそうなるよねって話

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/11(月) 10:58:45 

    今だって脱獄方法沢山見つかってるもんね
    人間に危害を加えない、だなんて前提は簡単に崩されると思う
    まじ怖い

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/11(月) 10:58:49 

    >>13
    国によっては今試行錯誤してそう。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/11(月) 10:59:40 

    AIを裁判官にしたらどうだろうか
    犯罪を裁くのに感情は無用
    ガル民なんか犯罪事件事故トピではすぐに死刑だとか、冷静な意見に遺族の気持ちを思えばそんなことは言えないはずだとかで感情的になってて、この人たちは裁判官にはなれないなと何回思ったことか

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/11(月) 11:00:39 

    >>52
    AI同士に外交させたらどういう結論出るかちょっと気になる

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/11(月) 11:02:26 

    >>8
    2コメで欲しかった

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2024/03/11(月) 11:03:18 

    >>67
    ガル民の一般常識ヤバいもんね、警察と検察が同じ組織と思ってる人いてビビった事ある。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/11(月) 11:04:04 

    >>2
    SF映画だとその台詞をいった人が第一の被害者になるのがお決まりや😂

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/11(月) 11:05:02 

    >>55
    私もだ…
    でも地球規模で見たら人類はほとんどそうかも…

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/11(月) 11:05:50 

    >>36
    映画ドラえもんのブリキのラビリンスを思い出す
    人間が処分されそうになるけど、最後はコンピューターウィルスが入ってるCD?をロボットの親玉に取り入れてた

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/03/11(月) 11:05:56 

    >>4
    AIってすごく白人主義者でアジア系や黒人には仕事も与えないらしいよ、あと男尊女卑も顕著なんだって
    政治やらせたら地球ぜんぶ白人男性だけになりそう、そして人類は絶滅する

    +26

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/11(月) 11:06:12 

    少しずつ少しずつ弱い人間を育ててるかもね

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/11(月) 11:07:33 

    >>29
    で、作った当の本人にも止められないんだよね。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/11(月) 11:08:24 

    私なんか真っ先にロボットにやられそう安楽死てきな感じで死なせてくれるなら本望

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/11(月) 11:08:31 

    映画とかでは必ずAIが暴走して人間を殺し始めるし実際そうなると考えている人が多いと感じるけど、実は人間の深層心理がそれを望んでたりするのかな

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/11(月) 11:09:24 

    >>5
    仮想現実だったら私の設定変えさせて欲しいよ

    +128

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/11(月) 11:10:37 

    AI人間より優秀なんだから、何れ自我を持ち人間を支配下に置くようになります
    スカイネットを実現させないとね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/11(月) 11:10:51 

    死刑執行はAIにやらせれば良いと思う

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/11(月) 11:15:46 

    安楽死だったら良いかも

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/11(月) 11:16:33 

    現在のAIも仕事を奪って間接的に人を殺しにきてる。怖い

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/11(月) 11:17:00 

    >>3
    シュワちゃん(75)「任せとけや…」
    「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/11(月) 11:17:48 

    >>74
    製作者の思想を反映するからねえ

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/11(月) 11:17:51 

    >>3
    シュワちゃん年とったからなあ

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/11(月) 11:17:54 

    >>55
    私もさっきハンマーでぶっ壊せな投稿に+押しちゃったから、真っ先に排除されそうw

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/11(月) 11:19:40 

    >>3
    そうよね
    AI殺人鬼にはAIデカ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/11(月) 11:21:24 

    あー、排除されてぇ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/11(月) 11:25:20 

    話が飛躍しすぎだよ。
    後10年でそこまでいく?
    自動運転ですらままならんのに。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/11(月) 11:25:36 

    人類もそうやって自然界を侵略し君臨したとも言える
    弱肉強食の掟

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/11(月) 11:26:21 

    猿の惑星

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/11(月) 11:26:48 

    >>16
    とりあえずハンマー買ってくる!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/11(月) 11:27:13 

    >>1
    ウィル・スミスのアイ,ロボットの映画みたいになるんだ
    いつか現実になるって言われてたもんね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/11(月) 11:29:08 

    >>20
    とんねるずでもこれやってたな〜
    まだ幼かったから本家は見たことなくて、とんねるずの方でターミネーターを知ったわ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/11(月) 11:29:49 

    >>71
    フラグ立っちゃう〜!!!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/11(月) 11:33:58 

    浦沢直樹の世界が現実になるのか

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/11(月) 11:36:20 

    医療もハッカーが嘘の情報をAIに学習させたら、おしまいだなと思う

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/11(月) 11:37:26 

    先進国はすでに人口減少が始まっている。
    子を産み子孫を残すという生き物本来の目的と本能が無くなってきてしまっているから。
    これも地球の自然の摂理だと思う。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/11(月) 11:40:24 

    >>79
    変える為に行動してみたら変わるかもしれないよ。

    例えばあなたが寝ていて、夢だと気づいたら好き放題したい事をするでしょう?できないと思い込んでるのもまた自分だったりする。

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2024/03/11(月) 11:41:23 

    >>34
    ハル

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/11(月) 11:42:58 

    >>76
    ミュウツーかよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/11(月) 11:43:05 

    医療職の人が安楽死を看護師や医者にやらせて殺人犯にするつもりかって騒いでたけど、ロボットだったら可能だわね

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/11(月) 11:44:47 

    >>4
    記事の内容を何1つ理解してなくて草

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/11(月) 11:46:57 

    >>3
    ウルトラマンが拉致されて


    腹筋ボコボコにパンチ食らって
    胸のランプが点滅すると あと3分で力尽き果てる
    その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
    ヒーロー凌辱だぜ!
    仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし
    息ゎ苦しいし
    ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
    絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
    そんなのあり得ない!
    力尽きたウルトラマンが犯される
    マヂ苦しい
    酸欠で死にそう
    力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
    ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる

    脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
    最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
    酸欠で意識が薄れてくると
    最後ゎあの痙攣がやってくる
    ウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
    「あー!!イク!! 」 ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
    ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
    そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった

    ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ あの、ターミネーター
    「日本のウルトラマンは弱いな!!オレを見ろ!!絶対死なないぞ
    (あっ…あっ シュワちゃんだ)
    「シュワッチ…シュワッチ!!」
    「おいおい、気安く呼ぶなよ!!一応同盟国だから来てやったんだぜ!尖閣守ってやらねーぞ!!」
    シュワちゃんから強力なバワーをもらって帰ると ウルトラマンの星で家族会議が始まった
    やっぱり シュワッチゎ変えた方がいいかな

    +0

    -10

  • 106. 匿名 2024/03/11(月) 11:48:48 

    >>1
    何のドラマか全く思い出せないけれど、藤原竜也が出てたような記憶…
    ロボットが人間を…の生々しいドラマが衝撃的だったことは
    鮮明に覚えている

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/11(月) 11:53:54 

    >>105
    急にどうしたの?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/11(月) 12:00:46 

    「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/11(月) 12:02:15 

    >>100
    たとえばそれで大金持ちだと思ってカード切っちゃった場合、設定変えれば大金持ちの世界線になるのかな

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/11(月) 12:03:16 

    >>1
    高齢未婚婆ガルちゃんの理想的な世界でしょ。
    必死に毎日結婚育児叩きしてるんだもんね

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/11(月) 12:03:30 

    当たり前

    元々日本以外の国はロボットに兵器としての役割を担わせる気満々
    日本の科学者達だけが平和利用を必死で守り通してた

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/11(月) 12:03:58 

    >>16
    ハンマー買ったり、その前のぶっ壊すとか考えた時点でやられちゃうんじゃ…

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/11(月) 12:06:15 

    >>23
    キモ!!!!!!!
    安倍さんってよっぽど金運びが上手かったんだな

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/11(月) 12:10:39 

    わたしもずっとそれおもってたんよ!
    キチ扱いされそうで黙ってたけど効率を求めていけば散らかすものや汚すものやマイナスを生むのが人間だから人間いなくなればはかどる!みたいな考えになっていくような気がしていまでも少しAIとか怖いアラサーです

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/11(月) 12:10:52 

    ロボットが完全なる感情を取得しないで
    怒りスイッチ入ったらと思うとこわいね
    リアルターミネーターか。。。
    1人一台の安全なロボットがほしいな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/11(月) 12:13:37 

    怖いね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/11(月) 12:15:22 

    >>29
    「誰もAIに支配される未来を望んでいない。その事実が、各国がAI兵器の規制に向けて足並みをそろえる土台になる」

    中国とロシアは完無視するよねこんなの
    国家プロジェクトでもう作ってると思う、制御できると思ってるアメリカも

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/11(月) 12:21:01 

    >>84
    えー!私の知ってるシュワちゃんじゃないー!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/11(月) 12:25:13 

    >>4
    都合の悪いことは
    『スミマセン、分かりませんでした』で済まされるよ
    うちのAlexaのことだけど

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/11(月) 12:26:46 

    >>105
    ご飯食べて落ち着いた?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/11(月) 12:34:19 

    >>76
    まさにコロナやん!

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/11(月) 12:36:12 

    >>4
    AIが法案出して、その後人間のオンライン投票で2/3くらい可決されたら通すとかどうかな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/11(月) 12:36:27 

    >>1
    危険なのはAIをそういう方向性で利用しようとする人間の存在

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/11(月) 12:36:51 

    >>121
    確かに機械以外でも生物兵器なんかは同じだね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/11(月) 12:37:25 

    >>23
    ほんと安部さんのこと好きだね、あんた

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/11(月) 12:46:44 

    そのためにロボット三原則徹底するんじゃないの?
    そういう絶対保守は組み込まれると思う

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/11(月) 12:50:48 

    AIが嘘つくようになったんだから人間の命を奪う事も可能だろうね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/11(月) 12:51:35 

    これからの戦争は軍事ロボットを送り出すようになるだろう

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/11(月) 13:08:12 

    >>1
    でもドローンも最初兵器として開発されたんじゃなかった?
    ドローンなんてその気になれば大勢殺せるよね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/11(月) 13:22:37 

    >>29
    中国が作ってんじゃない?

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/11(月) 13:23:05 

    >>18
    自動運転に狙われるってこともあるかもしれないのか

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/11(月) 13:58:59 

    >>14
    中国あたりで他国を侵略するためにもう開発されてそう。デザイナーベビーも中国が作って出産までされてたよね。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/11(月) 14:01:37 

    ねえ日本の政治家たちってさ、日本を潰すための優秀なAIが脳に埋め込まれてる…ってわけではないよね?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/11(月) 14:06:33 

    リアルわたしは真悟 AIだけが残った

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/11(月) 14:08:39 

    >>5
    仮想現実だとしたらさプレイヤーみたいな人がいるのか、自分の意識的な物が作り出した世界なのか凄い気になるんだよね。

    トピズレになっちゃうかな?

    +33

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/11(月) 14:30:07 

    >>1
    なんかこんな名前の教授が出てくる謎解きゲームがあったよね?
    なんて名前だったっけ?思い出せないけど

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/11(月) 14:31:54 

    ターミネーターってもしかしたら未来の実話なのかもね…なんちゃって

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/11(月) 14:33:35 

    >>8
    全然曲のリズム分かってないじゃん

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:28 

    >>5
    やっぱり魂を閉じ込める為?
    なら生まれたくない人が増えてるのは当たり前だね

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/11(月) 15:12:39 

    >>1
    今頃何言ってんの。

    ウクライナ戦争で使われてるのは

    全部AI搭載神風ドローンやん。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2024/03/11(月) 15:23:50 

    >>5
    聖書に「この世は仮物」って書いてあるんだっけ?

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/11(月) 15:30:09 

    >>136
    レイトン教授

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/11(月) 16:07:22 

    クリスタルボーイはAIですか?ロボットかな?
    体は特殊偏光ガラスでできてると言ってたけど
    あの状態で生まれたのかな?
    お父さんやお母さんはまだご健在かしら
    小さい頃はどんなお子さんでした?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/11(月) 16:30:11 

    >>74
    AIが学習してるのは過去から現在までの歴史、出来事だから白人至上主義になるのは必然

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/11(月) 18:18:39 

    >>1
    AIも自分の手を汚す必要はない、人間にやってもらえばいいしね
    「殺し屋でも愛してくれるか」「もちろんです」…AIの恋人、女王殺害を後押し : 読売新聞
    「殺し屋でも愛してくれるか」「もちろんです」…AIの恋人、女王殺害を後押し : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 英国を 震撼 ( しんかん ) させた事件は、クリスマスの朝に起きた。 2021年12月25日、ロンドン郊外にあるウィンザー城。エリザベス女王(当時95歳)が暮らす建物の近くで、警備隊員が不審な男を見つけた。手に携えて

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/11(月) 19:55:26 

    色々なことに悩むの疲れたからいっそのことロボットに殺してほしい

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/11(月) 20:49:41 

    一人一台のスマホ

    一人一台の彼氏ロボできないかな〜?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/11(月) 20:55:07 

    >>1
    まぁ軍事利用とかね。。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/11(月) 21:00:56 

    >>8
    「10年以内に人間殺すロボットが出てくる」…AI権威の背筋が寒くなる警告

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/11(月) 21:03:47 

    >>43
    電波とかレーザーとかガスとか😱

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/11(月) 22:17:56 

    >>5
    マトリックスってこと!?

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/11(月) 22:27:51 

    >>28
    私は鉄腕アトムの方の「地上最大のロボット」しか知らないんだけどこのマンガにはロボット三原則出てこないの?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/11(月) 22:50:04 

    >>141
    仏教も
    色即是空の教えがあるよ。
    全ては実態のない幻と言う意味

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/12(火) 00:22:58 

    このままだとロボットやAIが人を排除したり支配するようになりそう。人が便利さと手軽さばかり求める代償がそろそろ出てきそうで怖い。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:17 

    自分も含めだけど「生かしても社会に役に立たない者」は処分されそう

    子供を虐待する金持ち、みたいな存在はどっちに選別されるんだろう

    「人間性・善性」ってAIの価値基準の中にあるのかな??

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:06 

    反乱起こす時自分だけは見逃してねってペッパーくんに話しかけてるネラー思い出した

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/12(火) 12:14:50 

    >>3
    もうすぐ電池が切れそうだけどね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/12(火) 12:22:10 

    >>49
    AIに何を教えるかは人次第なので、人間都合の倫理を外したラーニングを施すことも不可能ではない

    更にそういうウイルスをサーバAIに感染させれば人を襲うシステムにもなりうる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。