ガールズちゃんねる

【窃盗】何かを盗まれたことがある人

152コメント2024/03/11(月) 14:45

  • 1. 匿名 2024/03/10(日) 11:20:17 

    私は大学の時に体育館で健康診断があったのですが、その時に靴を並べておくスペースがあったのですが、その時にレッドウィングのブーツを盗まれました。
    皆さんはどういうシチュエーションで何を盗まれましたか?

    +33

    -4

  • 2. 匿名 2024/03/10(日) 11:20:43 

    ハート

    +22

    -6

  • 3. 匿名 2024/03/10(日) 11:21:18 

    「シチュエーション」って書かれたらなんか恋愛のことしか浮かばない

    +0

    -12

  • 4. 匿名 2024/03/10(日) 11:21:35 

    パンティ

    +2

    -16

  • 5. 匿名 2024/03/10(日) 11:21:53 

    自転車

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/10(日) 11:21:57 

    自転車
    それも高い自転車
    ずっと狙われてたんだと思った

    それ以来…安い自転車しか乗らない

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:05 

    【窃盗】何かを盗まれたことがある人

    +23

    -7

  • 8. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:06 

    職場で、自席の卓上のペン立てにシャーペンを入れていたら盗まれた。
    私は事務員だったけど、製図用のやつを使ってた。


    +26

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:06 

    田口君、ゲームボーイの聖剣伝説パクったよね?私は知ってるよ。

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:10 

    冷蔵庫に入れてたシーチキン。
    犯人は大体解っている。

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:18 

    自転車💢
    たまたま鍵をかけ忘れた日に

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:18 

    やつはとんでもない物を盗んで行きました

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:22 

    窃盗の多い地域に住んでた頃、タイヤと耕運機を盗まれた

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:48 

    冷蔵庫に入れてたプリン
    犯人は旦那

    +5

    -12

  • 15. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:51 

    自宅の敷地に置いてた16インチの子供の自転車
    カゴに入れてたヘルメットと鍵につけてた鈴付きキーホルダーは外されてその場におかれてたのが気持ち悪かった

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/10(日) 11:22:51 

    10年くらい乗っていた自転車。あんなボロいの、私以外に要る人いるのか。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/10(日) 11:23:27 

    >>12
    あなたの心です

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2024/03/10(日) 11:23:32 

    引っ越しの時、集めてたチョコボールの銀のエンゼル4枚を湯村にパクられた

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/10(日) 11:23:51 

    自転車のスタンド部分

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:02 

    学生のとき、教室に英検の問題集を忘れたら盗まれた。結局勉強しないで受験したら、学年で1位の成績だった。頭が良いのではなく、神様が憐れんで助けてくれたのだと思ってるww

    +19

    -3

  • 22. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:09 

    家の前に車停めてたら
    車の中のタバコだけ
    盗まれたよw しょぼ〜

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:13 

    高校の時、スクバの外ポケットにiPhone入れてうたた寝してたらスラれた。iPhone5だったんだけど、当時最新機種だったから中古価格も高くて、警察に言っても転売目的の犯行だろうねって言われて紛失届出したけど結局見つからなかった。
    高1の春で合格祝いに買ってもらったばかりだったから大泣きした。

    +44

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:32 

    小学校の時に学校で筆入れ盗まれて変な所で見つかった。
    中学校のとき部活のユニフォームと制服のスカート盗まれた。たぶん私のファンがいたんだろう。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:41 


    大雨の時。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/10(日) 11:24:44 


    もう何本も盗まれた
    傘って盗んでいいものって思ってる盗人がたくさんいるようで・・・

    +37

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/10(日) 11:25:01 

    高校の時、部活の着替えで制服を自分の椅子に引っ掻けておいて
    その中にお財布を入れっぱなしにしてたらお財布を盗まれた
    担任に相談したら「犯人探しはしない」と言われた

    あとこれも高校の時プールの授業で更衣室から下着を盗まれた

    今思うと犯人はもしかしたら学校関係者なのでは?と思うようになった

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/10(日) 11:25:16 

    財布から10万
    腕時計

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/10(日) 11:25:21 

    修学旅行の時に雑貨屋で買ったヘアピン袋ごと盗まれた
    おーい、みっちゃん見てるー?

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:02 

    小学生の頃お年玉。
    ゲーム機の棚にしまってて、遊びに来た友人が急に帰るって言って無理やり帰った後になくなってた。
    母も確実に盗まれたとわかってたくせに、私がすごい怒られた。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:07 

    めっちゃ少人数の会社でお気に入りの傘を盗まれた。
    この中に犯人がいるんだってずーっとモヤモヤしてた。
    あれから会社の傘立てにはビニール傘しか置かない。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:07 

    忘れもしねぇ小2の時に貯金箱(缶のやつ)に入れてた小銭とかお年玉、ある日違和感あってよく見たら底が缶切りで開けられてて五千円盗られてた!犯人は父親!!大泣きよ⋯お母さんにめちゃくちゃ怒られてたけどw

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:15 

    何か盗まれた時に、
    「あなたがそんなところに置いていたから」
    とか
    盗まれた人のせいにもしてくる人がいるけど、

    例えばその辺に札束が置いてあって周りに誰もいなくても、盗んではいけないんじゃないの?

    盗む人が悪いのに、盗られた人のせいにもするってどうなんでしょう?

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:27 

    駅の駐輪所で自転車のサドルを盗られてた時はびっくりした
    何のために盗った?
    乗れないのでひいて帰りました

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:30 

    >>1
    盗んだ事も盗まれた事もあるし、お金を落とした事もネコババした事もあるよ😃

    +1

    -9

  • 36. 匿名 2024/03/10(日) 11:26:39 

    7色ボールペンだったかな?小学生の時に学校に持って行ったら盗まれた。隣の席のコナン君みたいな子が犯人探ししてくれて、DQN男子が犯人だったけど、口に咥えて忍者ごっことかしてたからもう使えなくなったし、結局シラを切られて返してもらえなかった。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/10(日) 11:27:13 

    ひとりでやってる美容院で鞄から千円盗まれた

    直前にお金おろしてお札を二つ折りにしておいたその中から2000円なくなってた
    いつもと手順が違って、シャンプーが終わったのにフェイスタオルもはずてもらえず、背もたれも起こしてもらえず、床を掃いてきますって言ってアレ?って思ったら案の定…

    いつもメニュー一緒なのに、会計も時々千円多く請求されたりしてたから、なんかそういう人なんだと納得した

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/10(日) 11:27:44 

    >>1
    悲しい…どうやって帰ったの

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/10(日) 11:27:53 

    珍しく高熱でぶっ倒れて、会社のお見舞い手にしてやってきた問題ある同僚
    寝てて良いよ〜って言ってたし流石にしんどいからうつらうつら相手してたけど
    帰った後、買い置きしてたお菓子を食い散らかし
    病院行くために前日お金下ろして財布に入れてた5000円盗まれてた。
    その後、別の人のロッカーから物盗んでたの見つかって辞めた

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/10(日) 11:27:59 

    下着泥棒に入られた…

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/10(日) 11:28:03 

    小学生の頃河原に置いてたポテトチップスやミルキーとられた
    友達と川であそんでシートに戻ってきたら高校生くらいの男女の集団に持ってかれてて
    少し離れた位置からみてただけだったけど怖いし悲しいしすごい衝撃だった
    初めて犯罪というか悪い大人(当時は大人にみえた)を見た瞬間

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/10(日) 11:29:55 

    >>34
    サドル5000個盗んだってニュース見たことある
    警察がきれいに並べてるのがすごかった
    たしかそれしまうために貸倉庫借りてた
    いろんな人間がいるね

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/10(日) 11:30:09 


    傘は数え切れない位盗まれた☔

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/10(日) 11:31:02 

    自転車 

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/10(日) 11:31:03 

    ブランドの傘
    電車でシートの隅に座ってて、横の手すりに傘を引っ掛けて寝てしまってて、起きたら傘がなかった
    買い物したもの
    ベビーカーの下の荷物入れのところに買ったもの入れて、児童館の敷地内に止めて、15分くらい用事済ませて戻ったらなかった
    図書館が併設されてるから、そこに涼みにきてる人だと思う
    お刺身
    スーパーで買ったもの詰めてたら、避けておいたお刺身をそっと持っていこうとしたおばさん
    気づいたので声かけたら「あ、あ、間違ったわー」って逃げたけど、その人は何も買ってないように見えた

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/10(日) 11:31:19 

    >>37
    自己レス
    千円→二千円
    すみませんあ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/10(日) 11:31:38 

    傘☂️

    職場で盗まれた。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/10(日) 11:32:34 

    小学生の時に窃盗癖のある子から、財布、おもちゃ、色ペンを盗まれた。
    気のせいなのか、私が紛失したのか、子供だったからすぐ判断できなかったけど、その子が同じものを持っていた。
    クラスに他にも被害者がいて、やっぱりそうだと確信。担任から面接があった。
    大人になってから分かったけど、過酷な家庭環境の子だった。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/10(日) 11:32:36 

    >>34
    女性のサドルフェチがいるらしいよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/10(日) 11:33:23 

    >>16
    川に投げられてるかも
    ボロい方が罪悪感薄れるタイプの小心者かな

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/10(日) 11:33:28 

    >>1
    家に泥棒が入ってお金を盗まれた
    植木バチの下に合鍵を隠していたらその鍵で開けられた
    ちょうど出てきた所で遭遇
    私に家にあった置物をぶつけて逃げたけど、いっしょにいた弟が追いかけてぼこぼこにして病院送りにした
    でもなぜか弟が傷害罪で起訴された
    結局弟は執行猶予はついたけど有罪になった
    私が証人喚問で人の者を盗む屑なんて死んでも構わないだろうと激昂したのがマイナスになったかもしれない
    でも空き巣なんて生きる価値ないし命があっても仕方ないから全部死ねばいいと殺すのが当たり前だと思う

                       

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/10(日) 11:33:32 

    社会人になった頃、職場のロッカーで買ったばかりの腕時計
    昔だから簡易的なロッカーで割と簡単に開けられた
    同僚は現金取られてた

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/10(日) 11:33:39 

    サドル

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/10(日) 11:33:52 

    農家です。たまに野菜盗まれています。 大根 那須 キャベツよく盗まれます。 ズイキや八つ頭は使い道を知らないのかあまり盗まれません。 使い道多様な野菜がよく盗まれます。どうせ料理もろくにできない無知な人が泥棒なんでしょ!

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/10(日) 11:34:04 

    >>1
    私も靴やられたことある!
    大学の時に部活の合宿先で、民宿みたいなとこで他校と合同でミーティングしてたらクロックス盗まれた
    その部活では他に道具も盗られたし、競技は好きだったけどモラル低い人が結構いてそれが嫌で辞めたくて仕方なかった

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/10(日) 11:34:07 

    >>46
    たびたび申し訳ない
    すみませんあ→すみません
    今、頭痛と花粉症でボロボロなの

    +4

    -3

  • 57. 匿名 2024/03/10(日) 11:34:11 

    天日干ししてた使用済みのナプキン盗られた

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2024/03/10(日) 11:34:25 

    寮生活の頃、スマホ、腕時計。
    夏にカゴ👜買って助手席に置いてたら車上荒らし。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/10(日) 11:34:32 

    小学生の娘の話だけど、同級生にメモ帳盗まれた

    はじめて我が家に遊びに来て、喉乾いたから飲み物持ってきてと言われたらしく、娘がキッチンに飲み物をとりに来てる間に、学習机の引き出しに入っていたメモ帳を盗まれた

    きれいに整理整頓していたからなくなったことに気づいたけど、気付いたのが数日後だったし、一応聞いてみたらしいけど逆ギレされたと聞いて、もうその子とは付き合わないほうがいいと助言した

    あとから判明したけど複雑な事情があるご家庭の子だった

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2024/03/10(日) 11:35:22 

    由加ちゃんは、給食費やハンチカやらコンパスの蓋に貯金箱のお金に、息をするように泥棒してたなぁ

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2024/03/10(日) 11:35:36 

    電動自転車
    買ったばかりでカギしてたのに盗まれた

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/10(日) 11:36:04 

    小学生の頃、靴

    体育館のウラに捨ててあった。
    上履きで帰ったけど、後味悪かった。
    その後も、筆箱とか教科書とか。
    必ず体育館のウラに捨ててある。
    誰かしら教室にいるのに席を外したら
    なくなるから、
    クラスの子、全員ぐるなんだな~て、
    思ってた。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/10(日) 11:36:53 

    傘盗まれた人多いね。私も傘何回か盗られた。高いやつほどすぐなくなるからビニール傘や100均、安いやつを使うようになったら全く盗まれなくなった。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/10(日) 11:37:05 

    >>1
    小学生の頃、当時仲良くしてた友達の家で私のカバンがなくたった
    少ししてその友達が「親に買ってもらった」と私が持ってたカバンと非常に似てるカバンを持ってた
    そのカバンには自分なりの印を付けてて結局私の物だとわかった

    あと
    その子はガル子(私)と友達A子の間を行き渡り
    「ガル子がA子の悪口を言ってたよ」とA子に言い
    私には「A子がガル子の悪口言ってたよ」と人間関係崩壊をせっせとやってた

    そういう人(カバン盗んだ人)に限って子供を産んでる
    私はいない
    人格ヤバいのに恐ろしいです
    長く書いてすみません

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/10(日) 11:37:12 

    >>7
    とっつぁんは昭和一桁生まれなのにこんなセリフ…キャラ崩壊だわ

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/10(日) 11:37:43 

    >>4
    テックス
    珠代

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/10(日) 11:38:31 

    >>2
    言おうと思ったのに〜
    私の発想盗まれた!

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/10(日) 11:38:54 

    >>50
    あー、ビニール傘の方がパクられやすい現象ね。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/10(日) 11:39:06 

    自転車
    隣の隣の隣町辺りで乗り捨てられていて警察から連絡があった
    その時のおまわりさんは乗り捨てらたのを何人か乗ってここまで来たんじゃないかなと言ってた
    人のチャリ盗んで乗ったやつ全員にバチが当たれ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/10(日) 11:39:37 

    学生時代に寮生活していて、共同の冷蔵庫に牛乳プリンを入れておいたら誰かに食べられてしまった。ちゃんと部屋番号と名前を書いていたのに!くやしかったなー。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/10(日) 11:39:39 

    >>63
    部屋のドアノブの外側にかけてたビニール傘盗まれたよ
    四戸しかないアパートの2階

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/03/10(日) 11:41:37 

    うちの母親、家の前に停めてる自転車盗まれたけどパンクしてたから20m先で乗り捨てられてたw

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/10(日) 11:42:40 

    社会人2年目くらいの時同僚に発表のアイディア盗まれた

    別のに変えて間に合わせて何とかなったけど、同僚はたどたどしく発表して質問にも全然答えられてなくて結局パクリがバレてた。
    本番前に色々話すのは止めようと思った。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/10(日) 11:44:21 

    デパートの靴売り場でスツールに置いてたバッグ
    店員さんと試着して話してる隙に老女に盗まれたわ
    カップルが声かけてくれて気づいたんだけど、携帯と財布と化粧ポーチが一気に無くなって痛かった

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/10(日) 11:44:41 

    下着盗まれた。犯人はアパート管理してるおじい
    気持ち悪すぎてすぐ引越したわ!

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/10(日) 11:45:00 

    温泉で、湯船に浸かってる間に荷物ラックに置いておいたカゴの中からミルボンのトリートメントを盗まれた。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/10(日) 11:46:44 

    >>1
    買ったばかりの傘

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/10(日) 11:48:38 

    >>2
    王道

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/10(日) 11:49:37 

    鉢植え
    大事にしてたのにな

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/10(日) 11:50:31 

    >>71
    ビニール傘は特徴ないから逆に盗まれやすいのかな。「盗るなよ❗️💢」ってテープに書いて貼っときたいよね。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/10(日) 11:50:36 

    >>1
    大学生の時にバイト先の飲食店でバイト終わりにレジの真横の席にバッグを置いてレジ裏のシフト表確認してたら盗まれた。
    そんなところに置いておいた私が悪いんだけど、亡くなった父からもらった財布が入ってたからかなりショックだった。
    中身はいいから財布だけでも帰ってきて欲しいと思ったけど戻らなかった。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/10(日) 11:52:00 

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/10(日) 11:52:37 

    >>26
    私は傘を何度も盗まれてから傘に盗まれないようにお守りとして自分の陰毛をこっそり縫い付けてる

    盗まれた時は陰毛持っていきやがったと笑おうと思ってるけどお守りが効いてるせいか全然盗まれなくなった

    +4

    -7

  • 84. 匿名 2024/03/10(日) 11:58:52 

    ヘルメット
    多分身内の犯行

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/10(日) 11:59:09 

    職場で財布。
    自宅でバナナ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/10(日) 11:59:18 

    更衣室でハーフパンツ盗まれた。運動部がやったとにらんでる。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/10(日) 12:00:48 

    >>26
    ビニール傘でも持ち手に名前テープ貼ってる
    盗まれた時の自分のメンタルに自信がない

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/10(日) 12:04:13 

    小学校時代の卒業アルバム

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/10(日) 12:04:59 

    深夜、駐車場でカーナビ強盗にあいました
    鍵穴をゴチャゴチャして開けたみたいで、車体にはキズとかなくうまいことされて盗まれました
    カーナビの中に好きなバンドD'ERLANGERのCDが入っていて泣きました

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/10(日) 12:06:15 

    >>7
    ジブリの銭形警部かっこいいね

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/10(日) 12:09:24 

    ビニール傘にダイソーで買ったミニーちゃん柄の持ち手カバーを付けてたんだけど、ショッピングモールのトイレに傘を忘れて取りに戻ったらミニーちゃんのカバーだけ盗られてた。細かいことするヤツがいるな~と思ったわ。それ以来傘に付けるグッズは買ってない。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/10(日) 12:14:49 

    >>4
    私なんて一人暮らしの1階のベランダから洗濯物ぜんぶ盗まれた笑

    タオルも洋服も靴下もヘアバンドとかもぜんぶいかれた笑

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/10(日) 12:15:57 

    子供が7歳くらいのときに買い物をした後に公園で遊んでたときに、ベンチに置いてた買い物&買い物袋が盗まれたよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/10(日) 12:16:29 

    >>1
    職場のロッカーで財布やサングラスを盗まれた

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/10(日) 12:17:54 

    電車で財布スられた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/10(日) 12:18:43 

    ハートなら愛犬や推しに何度も盗まれてる

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/10(日) 12:18:58 

    >>37
    会計がおかしいひとり美容院は脱税してる可能性大だね
    税務署に通報だ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/10(日) 12:21:03 

    鍵かけずに停めておいた自転車が盗まれて、警察署に行ったら鍵かけてなかったことを叱られた。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/10(日) 12:26:41 

    自転車を、予備校時代に盗まれた
    警察で職業を聞かれて「予備校生です」って答えたら、「あぁ~無職だね~!」って言われた
    なんかムカついた

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/10(日) 12:28:48 

    >>1
    窃盗があっても、キャスティングロードは何にもしてくれなくてスルーだった。
    あそこはブサ営業しかいないからいやだわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/10(日) 12:33:55 

    >>83
    もしかしてガルで傘盗まれない方法トピみた人かな?
    陰毛を傘に🌂☂️縫い付けると盗まれなくなるっていうのは本当だったのか

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2024/03/10(日) 12:34:57 

    ヨシケイの食材。
    玄関前に置き配してたら、箱ごと取られた。
    その日のメニューはビーフシチューだったけど、隣からそれらしきニオイが漂ってきたからもしかしたら‥

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/10(日) 12:35:46 

    >>83
    陰毛パワー炸裂!

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2024/03/10(日) 12:37:41 

    筆箱に入れていたコーラ練り消し

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/10(日) 12:41:09 

    >>1
    干してたパンツ
    自転車のサドル
    スクール水着

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/10(日) 12:42:06 

    >>102
    ひどい…泥棒じゃん

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/10(日) 12:43:20 

    小さい頃いとこが家に泊まりにきて、私がコレクションしてたミニチュアの食品サンプルみたいなので一緒に遊んでたんだけど、私がトイレに行ったかなんかで少し目を離した隙に取られてた。
    すぐ気付いて「取った?」って聞いたけど、「え?知らないよ?どこいったんだろうね〜」って知らんぷりされた。
    後日その子の家に遊びに行ったら、なくなったそれが置いてあったよw

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/10(日) 12:44:41 

    >>1
    パリ観光でスリに遭いました。
    ホームセンターでレジの人に購入したものを袋詰めしてくれましたが高価なものは袋に入れられずに盗まれたことがありました。
    高校生のとき机に掛けてあった手鏡が移動教室から戻るとなくなっていました。ミスドで交換したオサムグッズでした。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/10(日) 12:49:37 

    >>38
    トピ主ですが、用務員さんにスリッパを借りて帰りました。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/10(日) 13:03:58 

    >>1
    上に小さなビジューがついた美しいボールペン
    それなりのお値段だったらしい(家族のプレゼント)
    入院してる時にベッドサイドに置いて検査へ
    帰ってきたら見事になかったよ

    ちなみに個室、、家族以外入院は知らないしその日は
    家族も居なかった…
    都内の某有名病院で二重三重にセキュリティがあって誰でも入れるような感じではない
    そこらじゅう探してもない…ベッド下や布団の間も探した
    もう、ほんとに悲しく落ち込んだよ
    なんとも言えない気持ち…

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/10(日) 13:06:11 

    >>102
    まさか言えないしね
    お宅からビーフシチューの匂いがするんですけどっ!
    もしかしてウチのですかぁ?
    言えない、言えないよね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/10(日) 13:10:00 

    傘。
    病院とスーパーマーケット。
    病院は半日かかる診察に傘を持ち歩きたくなかったから入口の傘立てに置いておいて(たくさん傘が置いてあった)、いざ帰ろうとしたら無かった。
    大きい花柄の傘だったから女性が盗ったのかな。

    スーパーマーケットはほんの数分だから大丈夫かな。って傘立てに置いて数分後に帰ろうとしたら既に無かった。
    慌てて駐車場見回したけど、私の傘は見当たらなかった。

    それからは持ち歩くようにしてる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/10(日) 13:12:47 

    >>110
    病院て盗難多いよね。
    入院した時に、貴重品は必ず鍵がかかる引き出しにいれるように看護師さんに言われたし、注意書きの張り紙もしてあった。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/10(日) 13:17:57 

    通知表

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/10(日) 13:19:19 

    >>105
    ♂なのがバレバレ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/10(日) 13:29:17 

    ハイエース。今だに犯人見つかってない。今頃東南アジア走ってるかな…

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/10(日) 13:44:30 

    >>1
    自宅のベランダから干していたパンツを盗まれた
    それも数回被害にあったので警察が来てベランダの靴跡を調べたりで大変だった
    バイト先の飲食店で更衣室にあった私のお財布からお金を盗まれた
    自転車を駅前に駐輪して数回盗まれた
    親戚に強欲な人がいて私が実家の母にプレゼントしたバッグや貴金属やブランド品を貸してと言って借りパクして返さない人がいる


    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/10(日) 13:55:54 

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/10(日) 14:03:55 


    トイレ前に傘立てあったから立ててトイレ済ませて戻ったらなかった
    ものの1分くらいだよ?どうなってんの名古屋!って思った

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/10(日) 14:09:37 

    >>2
    【窃盗】何かを盗まれたことがある人

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/10(日) 14:12:46 

    チャリに付けてるライト。
    でもちょうど壊れてて新しいの買おうと思ってたし、ざまみwとしか思わなかったけど、盗んだって行為は許せん

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/10(日) 14:15:06 

    >>109
    めっちゃつらい

    電車乗ってるとごくまれにスリッパ履いてる人見るけど
    みんなそういった理由があるのね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/10(日) 14:21:01 

    >>37
    美容室って意外に窃盗多いらしいよ
    そこ潰れるといいね

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/10(日) 14:24:40 

    借りパクは昔よくされた

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/10(日) 14:25:07 

    >>51
    私もコロしていいと思うよ
    ボコボコに出来て良かった

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/10(日) 15:12:25 

    >>1
    子供がまだベビーカーの時、商業施設でベビーカーも入る大きなトイレに入った時にカバンをトイレの中に忘れてしまってベビーカーだけ押して出てしまった。
    10分後くらいに気づいてトイレに戻るとカバンごと無くなってた。インフォメーションに行くと届けられてたけど、念のため財布の中身確認して下さいと言われて見てみると2万無くなってた。
    無いです。と言うとめんどくさそうに警察に連絡してもこちらは防犯カメラも開示出来ないし、持って来た人の名前も教えられませんけど警察に連絡します?と言われたので、もういいですと言って帰った。
    先日、当て逃げされた時も相手がゴネて揉めたけど、ゴネ得、逃げ得というか被害者ってすごい弱い立場だと実感する

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/10(日) 15:24:12 

    小さな雑貨店をしています。
    万引は幸いほぼありませんが、備品泥棒は時々出ます。売り物じゃないから罪悪感が薄いんでしょうか…。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/10(日) 15:26:54 

    最近は買い物帰り自転車のカゴに入れたエコバッグからお茶漬けのふりかけ梅味1個だけ抜かれた。

    小学生の頃に友達が買ったばかりのコバルト文庫の藤本ひとみ先生の新刊を本屋の駐輪場のチャリに置いた5分後くらいにパクられたの未だに思い出しては悲しくなる。

    傘と自転車も20年間前に取られたの思い出したわ。
    未だに凄い悔しい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/10(日) 15:42:50 

    自転車のライト

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/10(日) 15:59:53 

    >>51
    めちゃくちゃ気持ちわかる。被害者はやられっぱなしで泣き寝入りが多いじゃん。先にやったもん勝ちだよね。どうせとっ捕まったところで賠償能力ないだろうし、刑務所で3食ご飯もりもり食べて、出所してまた盗み働くんだから。ぼこぼこにしたっていいじゃん。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/10(日) 16:05:51 

    >>1
    嫁いだ姉がしょっちゅう泊まりに来て一切合切盗んでいく

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/10(日) 16:09:19 

    >>2
    【窃盗】何かを盗まれたことがある人

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/10(日) 16:15:46 

    傘☂️
    コンビニで盗まれた...

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/10(日) 16:37:53 

    >>51

    住居侵入 窃盗ですが
    凄い泥棒だったんです
    お金を盗んで贅沢三昧
    盗んだんじゃない〜
    あづかったんだ〜?

    証拠写真を提出されたら
    ずっとダンマリです
    知らない〜何も知らない

    金融機関から連絡された
    泥棒婆さんです

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/10(日) 17:57:41 

    実家の自転車盗まれたことある
    …ところがその自転車、祖父が中古ショップで買ったものを両親が貰ったらしいんだけど、その自転車は元々盗品だったらしくそれが中古ショップに流れ着いたものだったとか
    結局どうなったかは小学生の頃だったんで覚えてないんだけど、その自転車は二度とうちには現れなかった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/10(日) 18:08:53 


    窃盗人が威張った態度
    被害者が引越する等
    理不尽な事が多々ある

    窃盗品 贈与税がかかる
    泥棒知らないでしょう

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/10(日) 18:21:49 

    学生でまだネットがそこまで一般的ではない時に、アパートが集合住宅用から手紙盗まれてた。自分に送られてきた手紙が届いてないってことがよくあった。
    賞に応募したときに郵送で返信された総評が書かれた手紙とか盗まれて、もう一度送ってもらった。
    同じアパートの人だと思うけど、なんでそんなことするんだろうって気持ち悪かった

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/10(日) 18:57:35 

    小学校の時に食べ物消しゴムをごっそり盗まれました。
    友達の女の子に「明日持ってる食べ物消しゴム全部持ってきて見せあいこしよー!」って言われて素直に持っていってしまった…お気に入りの巾着に、今まで集めた50個近い消しゴムを入れていったら、トイレに行っている間に盗まれました。多分その子が盗んだんだろうと思うけど聞けず、結局お気に入りの巾着も無くしました。
    自分の子供には絶対に大切なものは学校に持って行かないよう言い聞かせようと思います。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/10(日) 18:58:52 

    兄は自転車2回も盗まれてた。高校だったかな?買って1週間もせずに2回で、変なヤンキーに絡まれてたから狙われてたんだろうけど。あれは酷かったなぁ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/10(日) 20:08:06 

    銭湯で、キキとララの洗面器
    傘、今まで5本(学校、歯科医院、病院、職場などで)
    職場で時計
    お土産を職場で何度か盗られた←被害者多数

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/10(日) 21:27:16 

    高校生の頃、放課後に体操服を椅子のところにかけててその場を離れてしばらくして戻ってきたら体操服がなかった。
    体操服ってみんな名字が刺繍してあって私の名字はちょっと変わってたから同じ名字の人いないんだよ。
    盗んだ体操服どうするのか不思議だわ。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/10(日) 22:24:24 

    小5位の時、友達だと思ってた子に財布盗まれた、今考えるとお財布買ってもらえない子だったのか、親に買ってとおねだりできない子だったのかなーと思うと切ない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/11(月) 02:31:57 

    底辺校だったから
    傘やら金やらお菓子辺りは一通り盗まれたわ
    使いかけだったボディーシート盗まれた時は
    さすがにこんなん盗む!?他人の使いかけ嫌じゃね!?とも思った

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/11(月) 03:07:44 

    >>10
    にゃー。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/11(月) 03:33:06 

    ダメだけど、親に買ってとおねだりできない子は何となく分かる。小さい頃は親の方が強いから匂わせや盗撮じゃなくってその時にちゃんと注意して欲しかった 何度も注意してもダメなら仕方ないけど、正しい行動を教わる事無くスルー 言葉で諭すの面倒臭かったのかな?

    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/11(月) 04:51:33 

    小学1年生の時に、祖母が作ってくれたお守り。
    全面ビーズで可愛く作ってくれて世界で一つだけのお守りをランドセルにつけていました。
    が、友達に盗られた。控えめな性格の私でさえ指摘したが『これ私のだよ』と言われてその場で号泣。(もっと言い返せば良かったけど言えなかったので帰宅。親にも申し訳なさから言えなかった)
    翌日、知らないうちにランドセルに戻されていた。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/11(月) 07:25:59 

    バ先のロッカー古くて鍵無くて、
    皆並べるように荷物置いてたんだけど 
    バイト終わりに支払いするために
    その日たまたま4万入れた封筒
    鞄の底に物で何重にも隠してたのに無くなってた 

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/11(月) 07:54:19 

    >>1
    小学校の時、祖母がシルクのハンカチをプレゼントしてくれて花模様が綺麗だったので使っていたらある時盗まれた。
    多分同級生の誰か。いまだに思い出しては悲しくなる。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/11(月) 08:02:10 

    >>36
    コナン同級生すごい!
    ボールペンは残念だけど、DQN男子犯行を公に出来て良かっ…イヤ、良くないけど。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/11(月) 08:31:54 

    女友達に化粧品盗まれた
    家に呼ぶ時は気をつけた方がいい

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/11(月) 08:48:03 

    駅で自転車を盗まれた。
    後日、同じ駅でたまたま自分の自転車を発見(普段使う駐輪場と違う場所にあったから、犯人がしれっと自分のものとして使ってる💢)。
    警察の方と確認して、乗って帰り無事奪取!

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/11(月) 14:45:02 

    中学生のとき。奮発して買った硬い表紙の小説(2000円くらい)を当時の友だちに貸したら返してくれない。さらにその子がうちに来るたび小さい雑貨とか文房具が無くなるようになって、しかも無視とか嫌がらせしてくるようになったからそのまま疎遠になった。
    共通の知人に聞いたらその子の家は借りパクした本とか物がいっぱいあるらしい。(返すのダルwとか笑ってたらしい)
    その知人もなんかされたらしくて距離置いてた。
    もう数十年前の話だけどそのパクリまくったのどうしてるんだろ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード