ガールズちゃんねる

ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

510コメント2024/03/17(日) 00:05

  • 1. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:22 

    教えて下さい。

    +16

    -56

  • 2. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:38 

    プーさんのハニーハント

    +117

    -417

  • 3. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:40 

    コーヒーカップ

    +163

    -123

  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:48 

    全部だよ全部

    +86

    -122

  • 5. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:54 

    美女と野獣

    +243

    -164

  • 6. 匿名 2024/02/29(木) 19:17:54 

    海底でしょ

    +535

    -89

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:01 

    そんなの人それぞれ
    楽しめない人は何乗ってもつまらないよ

    +297

    -26

  • 8. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:04 

    船に乗るやつ
    子どもは怖いし大人は寝る

    +13

    -42

  • 9. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:26 

    >>4
    可哀想

    +64

    -12

  • 10. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:29 

    好きな人多いんだけどソアリン
    お金かけるほどでも長い時間並ぶまでもない

    +39

    -93

  • 11. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:40 

    ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

    +172

    -19

  • 12. 匿名 2024/02/29(木) 19:18:58 

    >>3
    コーヒーカップとダンボ、そこらの遊園地と何も変わらないのに子供が乗りたがって30分並んで辛かった。

    +322

    -30

  • 13. 匿名 2024/02/29(木) 19:19:04 

    つまらないけど空いてるから乗るイッツアスモールワールド的なやつとシンドバッドのやつ

    +360

    -160

  • 14. 匿名 2024/02/29(木) 19:19:11 

    >>5
    絶賛されてるけど私もそう思う

    +257

    -26

  • 15. 匿名 2024/02/29(木) 19:19:38 

    昔絶対眠くなる鳥が歌うみたいなアトラクションあったよね?
    確かいまは変わってるけど

    +248

    -8

  • 16. 匿名 2024/02/29(木) 19:19:47 

    >>2
    ボインボイン跳ねる時面白いじゃん!

    +247

    -5

  • 17. 匿名 2024/02/29(木) 19:19:51 

    マーメイドラグーンで疲労で死んでるお父さん方いるよね

    +428

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/29(木) 19:19:55 

    並ぶからなぁ時間考えると費用対効果わるいよね

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/29(木) 19:20:07 

    イッツアスモールワールド
    怖いしつまらん

    +39

    -64

  • 20. 匿名 2024/02/29(木) 19:20:24 

    >>3
    真ん中の円盤回して回るスピード出すとおもろい
    まわりで見てる人たちのざわめきも聞こえる

    +69

    -10

  • 21. 匿名 2024/02/29(木) 19:20:35 

    ニモのシーライダー
    ストームライダーをなくした意味が分からない

    +297

    -12

  • 22. 匿名 2024/02/29(木) 19:20:49 

    >>5
    逆にソアリンはなんであんなに人気なの?
    WDWなら歩く距離長いけど待ちなしで乗れるし内容も同じだよ笑
    ブランコに乗って映像見てるだけなのに

    +37

    -64

  • 23. 匿名 2024/02/29(木) 19:20:55 

    コーヒーカップが酔うから苦手

    +138

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/29(木) 19:21:22 

    ミートザワールド。でも嫌いじゃなかった。

    +66

    -2

  • 25. 匿名 2024/02/29(木) 19:21:43 

    >>2
    はちみつ苦手だからって理由で乗った事なかったけどこないだ初めて乗って意外と楽しいし可愛かった
    でももう良いかなって思った

    +121

    -5

  • 26. 匿名 2024/02/29(木) 19:21:46 

    >>5
    あれは小さな女の子向けなのだなと勝手に思ってる。

    +97

    -4

  • 27. 匿名 2024/02/29(木) 19:21:57 

    >>10
    同じく!
    なんであんなに絶賛されてるのかわからん
    お金払ったりあんなに並んでまで乗りたいと思わない

    +22

    -20

  • 28. 匿名 2024/02/29(木) 19:21:59 

    イッツ・ア・スモールワールドは大正生まれの祖父もつまらねえと言ってたよ
    トイ・ストーリーマニアは笑顔でボタンカチカチしてたけど
    (車椅子ごと乗れるやつは通常の引っ張る紐と一緒にボタンが付いてる)

    +123

    -48

  • 29. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:03 

    キノピオ

    +13

    -14

  • 30. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:05 

    コーヒーカップとかダンボは面白いかどうかよりも、あることが遊園地ぽくていい

    +206

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:20 

    モンスターズインク

    謎だった

    +154

    -9

  • 32. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:29 

    クマのショーみたいなやつ
    動きはすごいけど、いまいち。場内が暗いから眠くなった

    +121

    -26

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:49 

    ディズニーで待たないで乗れるイッツアスモールワールド
    雨の日には雨宿り代わりに乗ったな

    +67

    -6

  • 34. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:52 

    マーメイドラグーンのこれ
    ゆっくり上がって下がるだけ
    ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

    +253

    -7

  • 35. 匿名 2024/02/29(木) 19:22:58 

    粗品「誰がアクアトピアでプロポーズすんねん!」

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2024/02/29(木) 19:23:28 

    帰りの電車

    +86

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/29(木) 19:23:34 

    >>21
    自己レス
    シーだったごめんなさい

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/29(木) 19:23:39 

    カレー屋の横のくまがゲストがみんな寝てるって泣いてたぞ

    +162

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/29(木) 19:23:57 

    ディズニーの雰囲気は大好きなんだけどアトラクションは軒並みつまらんと思ってしまう
    お金で美女と野獣のってみたけど、またお金かけたくはないしかといってあの列に並びたくもない
    そもそもディズニーアニメが超好きじゃないとつまらなく感じてしまうのかな?

    +16

    -13

  • 40. 匿名 2024/02/29(木) 19:24:15 

    >>1
    魅惑のチキルーム
    スティッチ入れる前は異国情緒溢れるいい場所だったのに。

    +159

    -5

  • 41. 匿名 2024/02/29(木) 19:24:16 

    >>6
    なぜファストパスがあったのか謎だった

    +228

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/29(木) 19:24:44 

    お城、入ってみたかった。

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/29(木) 19:24:49 

    グーフィーのペンキ塗るやつ

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:00 

    スティッチが喋るやつはいつも同じネタで飽きた

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:19 

    シンデレラ城ミステリーツアー
    お化け屋敷的な物かと思って入りました
    結果はガイドのお姉さんのノリにのれない人は入ったらダメだと思った

    +123

    -5

  • 46. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:28 

    >>32
    あれは休むためのアトラクション

    +141

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:31 

    >>15
    魅惑のチキルーム
    子供の頃はつまらないと思っていたけど大人になったら好きになった
    座れるから
    昔はスティッチとかいなかったね

    +277

    -1

  • 48. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:31 

    スティッチエンカウンター
    三歳の息子が暇そうで席から立ってた

    アロハエコモマイ
    観客が座ってどこからか音楽が流れてきて手拍子するだけだったような

    +22

    -4

  • 49. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:39 

    >>33
    シーのシンドバッドの大冒険もね
    休憩がてら乗る

    +50

    -6

  • 50. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:45 

    >>13
    スモールワールド決して楽しくはないんだけど、疲れて休みたいときとかぼんやりしたい時に丁度いい
    空いてて乗りやすいから何だかんだ行くたびに乗ってる気がする

    +372

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 19:25:50 

    >>10
    私は大好きだけど友人はつまらないと言ってた
    結構賛否別れるね

    +40

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/29(木) 19:26:08 

    >>1
    シーなら海底二万マイル

    +67

    -2

  • 53. 匿名 2024/02/29(木) 19:26:16 

    今は全部楽しいよ
    幼稚園児の頃ミート・ザ・ワールドが私にはとても苦痛だったけど

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/29(木) 19:26:20 

    >>19
    可愛い人形が歌って踊ってめっちゃ夢の国で楽しい。
    三回連続乗ったくらい。
    けど、友達に話したら全く理解出来ない。って言ってたから、映画やファッションや音楽とかと同じで好みの問題なんだろうね。

    +106

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/29(木) 19:26:57 

    >>5
    >>14もちろんワースト1ではないものの、キューラインやプレショーまではレベル高いのに乗ってからがね。だだっ広い空間の無駄遣いって感じだし、シーン端折りすぎてて数が少ないし、一個のシーン長くて間延びだね。
    あと、ダンスシーンは野獣姿が良かった。人間になれたお祝いは別で入れたらいいんだし

    +204

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/29(木) 19:27:14 

    >>10
    私も!聞く人聞く人オススメ言うからめちゃくちゃ期待してお金もプラス払って乗ったらびっくりした!
    えっ…ってなって何時間も並ばなくてよかったと思う反面お金払ったのもモヤモヤした

    +23

    -2

  • 57. 匿名 2024/02/29(木) 19:27:25 

    スターツアーズとスペースマウンテン

    絶叫系苦手なのと映像みてると酔う

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2024/02/29(木) 19:27:58 

    >>2
    プーさん・白雪姫のハニートラップ

    +4

    -11

  • 59. 匿名 2024/02/29(木) 19:28:39 

    >>42
    昔メダルもらえたよね

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/29(木) 19:29:12 

    スタージェットなくなったの寂しい
    閉園間際に夜景を観ながら乗るのが恒例だった
    何気にちょっとスリルがあったし

    +95

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/29(木) 19:29:29 

    >>5
    映画の世界に入り込めるっていう感覚はすごかったし、美女と野獣好きだから感動もしたよ

    ただ一回乗れば満足するかな?毎回行った時に乗れなくても問題ない。
    一回は乗っておきたいって感じ

    +184

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/29(木) 19:29:51 

    シンデレラのフェアリーテイルホール。あれアトラクションのキューラインや「乗り物に乗るorシアターを見る前のちょっとした場所」くらいのレベルだよね。アトラクションって感じじゃない。

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2024/02/29(木) 19:29:57 

    >>10自己レス
    ごめんなさい!ランドでしたね…
    めちゃくちゃ間違えました!

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/29(木) 19:30:15 

    >>34
    これは本当にそう。時間余ってるか天気悪いときの暇つぶし程度よね。まあ小さい子用のやつだからそもそも大人が楽しめるように設計されてないんだろうけども

    +97

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/29(木) 19:30:51 

    コーヒーカップとメリーゴーランドは、ここじゃなくても大抵おんなじやつに乗れるかなぁとは思うけど、小さいお子さんには安定の人気だよね

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/29(木) 19:30:54 

    白雪姫とピノキオのやつ。
    全体的に暗い。

    +66

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/29(木) 19:30:59 

    シーで言ったらソアリン
    思ってたより臨場感なかった
    なにより前の人のぶらーんとした足が終始視界に入る

    +17

    -11

  • 68. 匿名 2024/02/29(木) 19:31:22 

    >>29
    ピノキオだねw
    ピノキオと白雪姫は何故かホラー感あって楽しいと思ったことない

    +100

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/29(木) 19:31:40 

    ディズニー以外の遊園地にあったら見向きもされないようなアトラクション結構あるよね。
    てか、ディズニー以外の遊園地にあっても何時間も待つようなアトラクションある?

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 19:32:11 

    >>62
    ハロウィン時期に行くと仮装民のスタジオ化してるから嫌い

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/29(木) 19:32:28 

    >>22
    何が逆になのかがさっぱりわからない

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/29(木) 19:32:58 

    こういうトピ申請する人も承認する運営も性格悪そうだし人生つまんなそう

    +8

    -5

  • 73. 匿名 2024/02/29(木) 19:33:05 

    >>5
    私も、前評判がすごく良かったから期待してたけど、拍子抜けだった。
    あんなに並んで、これかぁってなっちゃった。

    +100

    -4

  • 74. 匿名 2024/02/29(木) 19:33:47 

    >>31
    モンスターズインクはドアに乗ってトカゲから逃げるみたいなアトラクションになって欲しかった…

    +63

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/29(木) 19:34:25 

    >>19
    私乗ると必ず泣く

    +36

    -3

  • 76. 匿名 2024/02/29(木) 19:34:30 

    >>68
    訂正優しいw

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/29(木) 19:34:39 

    >>13
    私にとってはランドシーで一番好きなアトラクションだ

    +226

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:22 

    >>5
    どのくらい待ち?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:41 

    >>59
    ディズニー通が集まる番組で子供や案内に反応して楽しんでる人が選ばれやすいと言ってたな

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:43 

    >>5
    素敵だったけど酔う…

    +25

    -3

  • 81. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:46 

    >>38
    良い気持ちで眠れるんだよね、あそこ。
    雨の日とか雪の日とかもう最高!

    +59

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/29(木) 19:35:57 

    >>22
    ソアリンおもしろいじゃん 

    +112

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/29(木) 19:36:24 

    >>5
    これはつまらん 三時間待ってアレは絶句したわ

    +92

    -6

  • 84. 匿名 2024/02/29(木) 19:36:36 

    >>65
    やはり子どもは外から見えないアトラクションは最初は怖いんだよね。あと白雪姫ピノキオ、プーさんとかも一度乗れたとしても怖くてリピートしない子いそう。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/29(木) 19:36:45 

    >>79
    当時小学生で引っ込み思案だったからお母さんの後ろに隠れていたのに勇者にされたw

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 19:36:47 

    美女と野獣
    カットされまくっててつまらなかった

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/29(木) 19:37:23 

    ランドのピータパンの空から夜のロンドンの街を見下ろすところで「あー思いっきし豆電球ですね」感を感じてしまった
    流れ悪いし、シーのファンタジースプリングスがオープンしたらこっちは無くしていいと思う

    +1

    -20

  • 88. 匿名 2024/02/29(木) 19:37:33 

    >>1
    一昨年かな?
    コロナで行けてなくて数年振りに行って、新アトラクションの美女と野獣に1時間待ちで乗ったとき夢から冷めた。ディズニーってアトラクションどれも同じ様な物じゃない?!って。乗って揺られてそのシーンを楽しむっていう。暑い中に長時間並んでアトラクション時間5〜10分程。何か急に冷静になってしまった。大人になったのね😢

    +65

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/29(木) 19:38:21 

    カントリーベアシアター!!
    つまらなさすぎて寝そうになった。

    +8

    -6

  • 90. 匿名 2024/02/29(木) 19:38:22 

    >>70
    ああ、やっぱりハロウィンコスのたまり場化してるか。もし今ミステリーツアー現存だったとしたら中で写真撮りたがるゲスト多発でツアーがスムーズにいけないとかありそう。

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2024/02/29(木) 19:38:24 

    嫌なトピだなあ、、、ネガティブな思考は幸せになれないよ。

    +29

    -4

  • 92. 匿名 2024/02/29(木) 19:39:18 

    スティッチエンカウンター

    タートルトークは毎回爆笑なのに、こっちはいつもいまいち。
    ミクロアドベンチャーに戻してほしい!

    +49

    -1

  • 93. 匿名 2024/02/29(木) 19:39:40 

    >>5
    公に言えないけど私もそう。

    140分待って乗ったんだけど、
    “140分待たされてこれ…?”ってなっちゃったもん。

    ガルちゃんでもガッカリした人の意見多く見た。

    +133

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/29(木) 19:40:02 

    >>85
    今もあったらメルカリに売られてそう
    あのメダル欲しさにディズニーランドに通い詰めてた人がいたらしい
    そんなファンなら自分でゲットしたかも
    みんなに拍手されて授与式

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/29(木) 19:40:53 

    >>5
    最後のダンスのところで人間姿の王子に「コレジャナイ」感を感じて、王子の足元の前後に動く為の溝を見てしまってからその溝が気になって仕方なかった
    ベルのほうはドレスで隠れてたけど

    +105

    -3

  • 96. 匿名 2024/02/29(木) 19:40:59 

    トゥータウンにあるロジャーラビットのカートゥーンスピン。もう寄り付いてもない

    +1

    -12

  • 97. 匿名 2024/02/29(木) 19:41:03 

    >>32
    Twitterでカンベア推してる人の投稿流れてきて
    この間初めて入った。

    向かって右下の子熊が可愛かった。

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/29(木) 19:41:04 

    >>6
    すぐ乗れるからとりあえず乗っちゃう。

    +181

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/29(木) 19:42:29 

    >>50
    よこ。
    足が疲れた時に休憩がてら乗るww

    +50

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/29(木) 19:42:47 

    >>19
    あれ、この間久しぶりに乗った。

    “何でこの世には戦争があるんだろう”
    と何故か悲しくなって情緒変になったw

    +53

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/29(木) 19:42:47 

    >>10
    わたしは酔ってしまった、、ユニバのハリポタと同じ感覚になったから三半規管弱い人は向いてないかも😭

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:02 

    >>43
    私、父がパレードを見ている時に1人で行ってみたが楽しかったよ!!

    トイ・ストーリーマニアの子供用って感じで…。

    でも、キャストさんとか1組親子がいたけど、キャストさんとお母さんからの視線が痛くてもう行かないけど…。

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:42 

    >>10
    これと似てるアトラクションが富士急にあるから
    別にディズニーに拘りなければ富士飛行社に乗れば短時間で乗れる
    ちなみに激しいバージョンのもあって(エヴァとか)そっちの方が面白いらしい

    +23

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:44 

    >>57
    スターツアーズってパターンめちゃくちゃあるの知らなくて、この間後ろに発進してすごくビックリした。

    +31

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:47 

    ベイマックスは外から見えるから、並んで乗りたかったのに友達につまんなそうって言われて乗れなかったんだがおもしろい?

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:49 

    >>77
    私も好きです!空いてるから休憩スポットでもありますが、あの歌と人形に癒されますよね~

    +54

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/29(木) 19:43:57 

    >>17
    疲れたところにあの暗闇だから、一気に睡魔が襲ってくるんだよね笑

    +188

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/29(木) 19:44:14 

    >>32
    昼御飯のあとは大体ここ
    すぐに動けないし腹ごなしに丁度良い

    +62

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/29(木) 19:46:12 

    >>6
    ダントツでこれ

    +61

    -4

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 19:46:17 

    ピノキオ
    初めて乗った時衝撃だった。
    結構なスピードでガタガタ乱暴に動くからストーリーが全然わかんない笑

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/29(木) 19:46:25 

    >>13
    シンドバッドは歌が好き!
    乗ったタイミングが良いと、最初から最後まで歌がきれいに繋がることがあって、その時は特した気分になる。

    +253

    -2

  • 112. 匿名 2024/02/29(木) 19:46:49 

    >>13

    シンドバッド、なんか子供がめちゃくちゃ気に入って何回も乗らされたよ

    並ばないから何回も何回も、、

    歌歌えるよ(笑)

    人生は冒険〜さ、地図はな〜いけれど〜♪

    +217

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/29(木) 19:47:41 

    >>62
    シンデレラのマウント屋敷になるくらいならミステリーツアーが良かった

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/29(木) 19:47:54 

    >>22
    日本のしか乗ったことないけど、多分最後違うよね?
    私は、最後の日本に入って東京タワーや富士山があってディズニーシーで終わる流れが大好き。毎回泣く。
    そこを見るために乗るから日本のでないとダメ。

    +103

    -4

  • 115. 匿名 2024/02/29(木) 19:48:22 

    >>105
    個人的な意見だけど、
    待ち時間が一番楽しいアトラクションだと思う。

    乗ったらベイマックスにめちゃくちゃ振り回されてそれはそれで楽しいw

    +45

    -1

  • 116. 匿名 2024/02/29(木) 19:48:37 

    >>95
    横です。アトラクションのベルと王子さまってアニメのバタ臭い感じじゃなくて若干リカちゃん系や日本のアニメに近かったよね

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/29(木) 19:48:50 

    >>6
    動く休憩室だから

    +224

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/29(木) 19:48:54 

    >>13
    スモワとシンドバッドは休憩所として乗るアトラクションじゃない?
    シンドバッドのあの頭に残る曲の作曲家の名前はアラン・メンケン。

    +108

    -3

  • 119. 匿名 2024/02/29(木) 19:49:54 

    >>22
    えー最後に日本のシーに戻ってくるところで感動してなんか涙目になったけど 笑

    +88

    -5

  • 120. 匿名 2024/02/29(木) 19:49:58 

    >>110
    鼻をへし折ってやりたくなるアトラクション部門では第一位とれるやつ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/29(木) 19:50:04 

    >>105
    ベイマックス見ずに乗ったけど、包みこまれて守られる感じがたまらなく心地よかった
    楽しいと言うより幸せで、帰ってからベイマックス見た
    単純なので泣いた

    +62

    -1

  • 122. 匿名 2024/02/29(木) 19:50:06 

    >>8
    なんだろ?ジャングルクルーズ?
    カリブの海賊?どっちも好きだ

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/29(木) 19:50:06 

    >>13
    マジで?
    私、心が汚れすぎているのか日常に疲れているのか、どちらも乗ると涙がじわっと出てくる。笑
    なんてピュアな世界観なんだろう、って。
    特にシンドバットの後半の大合唱はやばい😂😂😭😭
    思い出すだけでもうるうるしてくる。

    +255

    -2

  • 124. 匿名 2024/02/29(木) 19:50:33 

    >>19
    涼しくていいじゃんw

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/29(木) 19:51:03 

    >>100
    何年か前にテレビで数人のお笑い芸人がケンカしながら入っていって「世界は1つや✨」って言いながら仲直りして出てきたな

    +40

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/29(木) 19:51:12 

    >>10
    酔うことで知られてるアトラクションには乗らない笑

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/29(木) 19:51:41 

    ランド
    チキルーム  鳥が歌うやつ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/29(木) 19:52:29 

    白雪姫とピノキオは怖い。
    子供が泣く。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/29(木) 19:52:30 

    ソアリンは大丈夫だったけどスターツアーズはめちゃくちゃ酔った

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/29(木) 19:52:57 

    >>3
    絶叫系苦手な私には十分楽しめるよ。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/29(木) 19:52:58 

    >>6
    初めて乗った時本当に海底かと思って安全装備とか気になってパニック起こしそうだった…
    今までで1番怖かったアトラクション

    +202

    -5

  • 132. 匿名 2024/02/29(木) 19:53:06 

    >>99
    私も座りたい時や暑くて涼みたい時に乗ってるw
    でもBGMがうるさくてw

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/29(木) 19:53:17 

    >>10
    別に映画館の4DXでいいんじゃないかと思ったわ。1回目は目新しくて楽しかったけど2回目乗ったときお金払ったり長時間並ぶほどじゃないと思ったわ。

    +7

    -3

  • 134. 匿名 2024/02/29(木) 19:54:33 

    >>5
    あれは壁とかの装飾が寂しすぎない?人形たちはクオリティ高いけど、その他の装飾が無さ過ぎて逆に浮いてたし、全体的にガラーンって感じがした。もっとイッツ・ア・スモールワールドみたいに色々吊るしたり発光させたり、キラキラさせればいいのに勿体ないなぁって素人ながら思いました。

    +128

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/29(木) 19:54:51 

    >>90
    ミステリーツアー良かったよね!!
    年々インスタ映え勢のマナー悪くなってるし、復活してもメダル転売とかされそうだから難しそうだよね…

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/29(木) 19:54:53 

    >>10
    プレミアムパス買って二泊三日の間に四回乗った私に謝れ

    +13

    -11

  • 137. 匿名 2024/02/29(木) 19:55:37 

    >>4
    これはそう。キャラクターが好きじゃないと本当に楽しくない。あと希望とか夢とかなんか宗教っぽくて苦手。楽しいと思わないといけないみたいな圧がある。パレードとかただキャラ通り過ぎるだけじゃん。夜だと寒いし床冷たいし固いし無駄に夢とか未来とか語ってくるし。

    +26

    -25

  • 138. 匿名 2024/02/29(木) 19:55:37 

    >>122
    イッツァスモールワールド?

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/29(木) 19:57:01 

    >>2
    私もあれが登場した時はワクワクしながら乗ったけど、あれ?思ってた程じゃないな…って感じた
    でも友達達は大騒ぎしてるし、ディズニーの雰囲気が「楽しかったー!」って言わせるんだよね

    +34

    -4

  • 140. 匿名 2024/02/29(木) 19:58:27 

    >>98
    先週行ったけど2時間待ちだったよ😭

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/29(木) 19:58:31 

    >>22
    WDWはとにかく広いから待ち時間比較して人気ないとかではないと思うなー WDWでもみんな楽しんでニコニコで乗ってるよ!私も大好き

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/29(木) 19:59:07 

    >>15
    あれは休憩所として優秀。いつも基本混んでないし、ワンステージがいい感じの長さ、ちょうどいい室温、1番は座れること。疲れた時に入ると回復する。子供も集中して見ていられるしありがたいアトラクション。いつも必ず行く。

    +217

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/29(木) 19:59:16 

    個人的にはスティッチがよくわからんかった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/29(木) 19:59:30 

    >>123
    どっちもわかるw
    私はイッツアスモールワールドが特にやばい
    感化されやすいのか世界の子どもたちの歌声がひとつになる感動でグッとくる

    +87

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/29(木) 19:59:43 

    >>14
    テレビでもだいぶ絶賛されてたから楽しみにしてたけど思ったほどではなかったかな…
    ライドが止まった時に向かいの知らん人と向き合ってるのがなんか気まずい

    +87

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/29(木) 20:00:30 

    >>20
    回しまくって回転早くなって降りたら吐きそうになった
    乗ってるときは笑顔だったんだけどね

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 20:01:13 

    >>5
    カップにのってゆらゆらされて
    一寸法師になった気分になった

    +73

    -3

  • 148. 匿名 2024/02/29(木) 20:03:19 

    タワーオブテラー

    見た目の大きさと雰囲気で怖そう、面白そうって散々あおって「え?これで終わり?!」ってなる

    +2

    -6

  • 149. 匿名 2024/02/29(木) 20:03:22 

    >>144
    よかった、仲間がいて!
    でも学生の頃は刺激が足りなくて、とりあえず数をこなすためのアトラクションて感じだった。
    でも大人になってからは汚れなき世界が胸にグサグサと刺さって、染みるのよ……涙

    +37

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/29(木) 20:04:57 

    >>6
    あのグリグリするやつとかあんまり意味無いよね。

    +73

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/29(木) 20:05:09 

    >>5
    私もこれ、ちなみに美女と野獣の映画大好きでBlu-ray持ってる
    これでもかと待たされてやっとできたアトラクなのに、行っちゃんなんだけど没入感ゼロなんだよ
    キューラインは素晴らしいから、あの構造でそのままWDWにあるレストランにしてしまった方が良い気すらした
    ガストンの店なんかよりビーアワーゲスト持って来て欲しかったし
    ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

    +58

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/29(木) 20:05:50 

    今はなくなったけど、サーキット
    子供に付き合って乗ったけどクッソつまんない
    あんなの乗る時間がもったいない
    ディズニー来て乗るもんじゃないよ

    +5

    -7

  • 153. 匿名 2024/02/29(木) 20:06:30 

    >>123
    歌は忘れたけどあの声は余裕で脳内再生できる。

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/29(木) 20:06:31 

    >>5
    あの乗り物の形状が良くない。みんな外側向けるようにすればいいのにカップの中心に向かって座るから端っこだと相乗りの相手の顔ばっか見えちゃって…一生懸命首捻って外側見ようとしてもグルグル回るしw
    イマイチだったわ

    +115

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/29(木) 20:06:39 

    >>5
    美女と野獣の失敗(私の中では)があるので、ファンタジースプリングスに両手をあげて期待できない(不安)
    シーは真面目に気合い入れて作ってくれたのか?と信頼しきれない不安がある

    +75

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/29(木) 20:06:53 

    つまらないっていうか、バズは何したら得点入るのか最後まで分からず銃?打ってた。
    分かる人教えて〜。次行った時もう一回乗ってみるから

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/29(木) 20:07:18 

    1番つまんないのはあのランドのでかい船で遊覧するだけのやつ

    +7

    -7

  • 158. 匿名 2024/02/29(木) 20:07:54 

    >>13
    スモワわかる、私も小学生の時一回乗って本当につまらなかったw
    それ以来一度も乗ろうとしてない

    +8

    -10

  • 159. 匿名 2024/02/29(木) 20:08:35 

    >>34
    クラゲ好きだから大感動して乗ってたww
    ま、アトラクションとしてはつまんないねw

    +58

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/29(木) 20:08:35 

    >>148
    3月の通常より怖いバージョンだって時に行って乗るのも初めてだったから、その怖い時はまだかまだかと待ってたら終わっちゃって拍子抜けした

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/29(木) 20:09:10 

    >>34
    一応だけど、そこってこどもエリア的な立ち位置だよ…

    +46

    -3

  • 162. 匿名 2024/02/29(木) 20:09:18 

    イッツ・ア・スモールワールド

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/29(木) 20:09:38 

    >>13
    シンドバッドはリニューアルしてから好きになった
    前はなんか話が暗いというか怖かった

    +37

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/29(木) 20:10:14 

    >>13
    チャンドゥかわいいから好きだなぁ

    +104

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/29(木) 20:10:47 

    >>67
    いままで全部最前列に乗ってるから
    自分にとっては一番好きなアトラクションだわ。

    後ろの席にになりそうだったら
    順番後ろの人前に送ったりしてる。

    +4

    -16

  • 166. 匿名 2024/02/29(木) 20:11:22 

    >>92
    これびっくりするくらいつまらなかったwww
    どんなのかしらないで入ったんだけどその日最後だったらしく、えらく待ったのにこれ?ってショックだったよ
    ラストなら違うのに乗ればよかった!!

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/29(木) 20:11:38 

    シーでもいい?
    キャラバンカルーセル
    あれ、何度乗ってもただのメリーゴーランドなんだよね

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/29(木) 20:12:23 

    >>74
    モンスターズインクの映画は大好きだけど、あのアトラクションは私も微妙
    ライト照らして点数入ればもう少し楽しかったかも
    ドアのシーン再現した方が絶対いいよね!

    +54

    -1

  • 169. 匿名 2024/02/29(木) 20:12:30 

    >>157
    わたしアレ結構好き。絶対上の階の先頭に行く。
    イカダの人とかスプラッシュに並んでる人に手振ったりして和む

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/29(木) 20:12:34 

    >>22
    単純な答えだよ、WDWでは古参アトラクだけどシーでは最新だから

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/29(木) 20:13:25 

    >>140
    海底で!?ちょっと異常だね最近。混みすぎ。

    +31

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/29(木) 20:14:16 

    >>170
    ファンタジースプリングスがオープンしたら待ち時間減るだろうか

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/29(木) 20:14:35 

    >>156
    ○とか▽とか形の違う的があって、それを撃つ(銃を的に向ける)んだよ
    確か▽が高得点なのかな?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/29(木) 20:14:38 

    >>144
    イッツ・ア・スモールワールドの中の空気感とニオイがなんか好き。
    あと、あの子どもたちの歌声と踊る姿に感化されて、世界中のどこだって笑いあり涙があり…そうだよなぁ、とか1人で考えてほんわかしてる(笑)

    +62

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/29(木) 20:16:29 

    >>164
    私はチャンドゥ見たさに乗ってるよw

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/29(木) 20:16:52 

    >>163
    シンドバッドリニューアルしたの?
    行きたくなったわ。シーの中で1番好き

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/29(木) 20:17:06 

    >>139
    ハニハンは私も一回乗って満足派
    ビッグサンダーは何十回って乗ってるのにw

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/29(木) 20:17:29 

    >>6
    つまんないというか酔う

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/29(木) 20:17:41 

    >>45
    あれは子供じゃないと楽しめないよね
    メダルも子供しか当たらないし
    小学6年の頃ここでメダル逃したら一生当てられないと思って積極的に参加したら当ててくれてメダルもらえた

    +15

    -3

  • 180. 匿名 2024/02/29(木) 20:18:33 

    >>172
    さすがに少しは減ると思うな
    ただし朝イチに限ると思う、ファンスプがオープンしたらそこに朝イチダッシュ勢がいるから、その間の時間にソアリンが空くかもくらいじゃいかな

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/29(木) 20:19:01 

    これかな
    ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

    +2

    -18

  • 182. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:08 

    >>164
    宝箱からしっぽ出てるのかわいい
    パスケースも発売されてるし結構人気だよね
    いつだったかチャンドゥメインの宝箱モチーフのお土産缶売られてて今も宝物

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:17 

    >>42
    もし古本屋にディズニーの本合ったら見てみて下さい
    入って奥まで歩いてくと辺りが真っ暗で、最後に悪者の映像が大っきくうつってなかなか本当に高校生でもドキドキした感じで。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:43 

    チキチキチキチキチキ〜ルーム!

    魅惑のチキルームとイッツ・ア・スモールワールドは真夏日すぐ入れるアトラクションだから涼む為に入る

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:48 

    白雪姫
    気分が悪くなる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/29(木) 20:20:58 

    >>151
    その大広間のデザインでダイヤモンドホースシューみたいなレストラン劇場作って欲しかった
    真ん中の円形ステージでベルと野獣がダンスしてくれたりとか

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/29(木) 20:21:06 

    マジックランプシアターのシャバーン役の人
    毎日やってて気が狂わないのかな

    +10

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/29(木) 20:21:23 

    >>2
    2回乗って2回途中で故障して歩いたww
    待ち時間の割に私もおもしろさはイマイチわからなかった
    プーさんが人気だから?

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/29(木) 20:21:26 

    >>181
    こども用よ?w

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/29(木) 20:22:20 

    >>22
    この間テレビ出見たけど、高所苦手だと無理かな?

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/29(木) 20:22:25 

    >>177
    横だけどビッグサンダーいいよね

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/29(木) 20:22:34 

    >>10
    みんなの感想とか読んでると、ものすごく感動するのかと期待してたのに、え?ってなったw
    昔の遊園地に景色とか自然とか、ちょっと教育っぽいアトラクションあったなあと懐かしい気持ちになった

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/29(木) 20:22:46 

    >>57
    スペースマウンテンはどんなふうにリニューアルされるんだろう?
    ビッグサンダーみたいにメリハリあると良いけど

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/29(木) 20:23:40 

    >>16
    ボインボインが好きで、そこのためだけに乗る感じかな

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/29(木) 20:23:43 

    >>151
    ビーアワーゲストはフィルハーで使われてるからかぶらないようにしたのかな?

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/29(木) 20:25:28 

    >>16
    乗る度(2回)に故障して途中から歩いてるんだけど、もしかしてそのボインボインにたどり着けてないのかな…?待ち時間の割にイマイチな印象になってる

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/29(木) 20:27:20 

    ホーテッドマンション。古臭い

    +1

    -3

  • 198. 匿名 2024/02/29(木) 20:27:29 

    >>144
    疲れたとかじゃなく単純にスモワ好きで毎回乗るんだけど「ちいさな世界」の歌詞に毎回感動してる笑

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/29(木) 20:27:52 

    >>92
    いじりが下手じゃない?w
    この前、スティッチがいじったの最後列のカップルで、そのカップルがすごい恥ずかしそうにしてリアクションめっちゃ小さかったたんだけど、スティッチのいじり方しつこくてカップルがノリ悪いみたいな空気になりそうでヒヤヒヤした
    機転が効かないというか、ノリを見極めてさっさと仕切り直せばいいのになとw
    タートル・トークみたいなキレがない

    +45

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/29(木) 20:28:15 

    >>68
    白雪姫のやつ
    出口から出てきたお客さんの顔を見ると
    呆気にとられた顔してる人多い

    +44

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/29(木) 20:28:26 

    もうなくなったけどシンデレラ城ツアー
    何回手を挙げても選んでもらえず一緒に行った友達ばかりメダル貰えて凄い悲しかった思い出になってる

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/29(木) 20:30:51 

    >>3
    アリス好きとしては可愛いし楽しいよ

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/29(木) 20:31:21 

    >>5
    あれはマジでガッカリしたわ。最先端の技術いっぱい使って楽しませてくれるのかと思いきやまた動く人形、、、もっと海外のアトラクション見習ってよと思った

    +91

    -2

  • 204. 匿名 2024/02/29(木) 20:31:22 

    まだあるか分からないけど、南国っぽくて鳥がうるさいやつ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/29(木) 20:32:36 

    >>1
    O社が覆面アンケ取りに来たのかと思えるようなシンプルな1コメ笑

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/29(木) 20:32:45 

    イッツ・ア・スモールワールド

    って絶対何回も挙がってるよなと思って見に来たけど、個人的には一番好きなんだよな
    昔から何だか知らないけどあのお人形たち見ると泣けてくる
    でもつまらないって言う人の気持ちもわからなくもない

    +32

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/29(木) 20:33:32 

    >>5
    似たようなのならハニーハントの方が面白い

    +86

    -2

  • 208. 匿名 2024/02/29(木) 20:34:35 

    >>135
    そうそう。メダルは今の時代転売とかゲスト間の対立、モンスターペアレントとかいろいろデメリット有りそう。昔はのんびりしてたね

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/29(木) 20:35:29 

    >>55
    わかる、ダンスシーンは野獣に決まってるのになんでやねんってなった
    人間になった姿とベルのツーショットなら、ステンドグラスにでもして最後にどーんと出してくれればいいのに
    作った人、美女の野獣の映画の何が人気なのか知らないのか?と疑問に思ったレベル

    +83

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/29(木) 20:41:03 

    >>176
    私が最初に見た時は巨人?みたいなのがなんか怖い感じだったし見どころも少なかった覚えがある
    チャンドゥ🐅出したり音楽変えたリニューアル後のが可愛くて楽しくて私は好き
    でもシンドバッドは今は休止してるみたい
    再開は9月かな?
    あるユーチューバーは更にリニューアルするのでは?と予想してたけど、どうなるんだろうね

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/29(木) 20:41:04 

    >>1
    並ぶ

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/29(木) 20:41:22 

    >>13
    幼児連れには、お人形くるくるでお歌はちょうどいいんだよね〜
    行ったら大体乗る

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/29(木) 20:41:46 

    >>165
    そうい人いたらこちらこそ断るわ

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/29(木) 20:42:04 

    >>173
    ありがとう!
    今度行った時やってみます

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/29(木) 20:42:56 

    >>5
    最後の舞踏会のシーンでふと我に帰ってしまって、「なんで私たちは人形の周りをくるくる回ってるんだろう…」と思ってしまったwww
    明るいから他の人の顔も見えるし余計冷めてしまった

    +145

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/29(木) 20:43:24 

    >>13
    スモワは夏に行った時、冷房がすごいきいてて助かった。アヒルが好き。

    +12

    -2

  • 217. 匿名 2024/02/29(木) 20:43:25 

    >>21
    本当それ
    ストームライダーのが面白かった

    +92

    -2

  • 218. 匿名 2024/02/29(木) 20:44:16 

    >>6
    海底のもの全然見えない

    +90

    -2

  • 219. 匿名 2024/02/29(木) 20:47:43 

    イッツ・ア・スモールワールドは、何かディズニーっぽくないよね。
    地方の遊園地にありそうな感じ。
    でもディズニーに行ったら必ず乗る。

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2024/02/29(木) 20:48:21 

    >>131
    私もそれ
    軽く脳内パニックだった
    友達にも「えっえっこれってほんとに海底潜ってる訳じゃないよね、、、???」とか聞いてた。冗談を装いつつも内心は本気で聞いてた笑

    +92

    -3

  • 221. 匿名 2024/02/29(木) 20:48:51 

    >>123
    私もスモールワールドが一番好きで
    何ならスペースマウンテンやサンダーマウンテンは乗った事ないのに
    スモールワールドは必ず乗るくらい好き

    YouTubeにもあげてくれてる人がいるから
    たまに見るんだけど
    一人一人違う服着て違う動きして
    色んな肌の色や言葉で歌ってるのを見ると
    何か意味なくグッと来る

    最後に壁に【さようなら!】
    みたいに書いてあるのも、これまた何だか淋しい

    +43

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/29(木) 20:50:10 

    >>6
    前に言った時は泡がぶくぶくしすぎてて風景ほとんど見えなかったけど改善されたのかな?
    同じようなアトラクションがレゴランドにあるけど、そっちは本物に水に潜って、本物の魚泳いでるから結構楽しい

    +93

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/29(木) 20:50:36 

    >>2
    前の席に乗れたことないんだよね
    子供が見えにくそうだった

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/29(木) 20:50:37 

    >>47
    私も若い頃は一番つまらないと思ってたのにおばさんになって大好きになった
    公演が終わったら急いで出て次の回に入って…て感じで3〜4回繰り返して入るくらいハマった
    ほんと暑い時に涼しく座って「チキチキチキチキッルーム」て鳥たちの合唱を聴いて癒されたよ

    +25

    -2

  • 225. 匿名 2024/02/29(木) 20:51:51 

    >>5
    ほかのカップが丸見えで冷める…
    対面になるのは夢醒めますよね…

    +89

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/29(木) 20:52:59 

    >>205
    むしろまとめ動画作りたいんじゃない?ネガティブなトピだし主のコメントも雑だもん

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/29(木) 20:53:13 

    >>50
    ほんとそれ!
    休憩にちょうど良いんだよね

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/29(木) 20:53:30 

    >>215
    わかる😂みんなの顔めっちゃ見える

    +43

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/29(木) 20:54:36 

    >>5
    ファンタジースプリングスの面々も後を辿りそうで怖い

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/29(木) 20:55:46 

    >>190
    かなりの高所恐怖症だけど余裕でいけた
    良い意味で映像だと分かるし、地面からの距離も高くないからかな

    +3

    -4

  • 231. 匿名 2024/02/29(木) 20:57:08 

    >>15
    爆睡してしまって、夢なのか現実なのかよく分からない気持ちいい気分になったわw

    +98

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/29(木) 21:02:11 

    >>113
    マウント屋敷ってw

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/29(木) 21:04:12 

    >>209
    だよね。ベルと野獣のダンスシーンはディズニー屈指のきれいなシーンなのにねー

    +35

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/29(木) 21:04:34 

    >>6

    シーじゃないの?

    +52

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/29(木) 21:05:29 

    >>5
    来月行くんだけどまだ美女と野獣乗ってなくて金出して乗ろうかな?って思ってるんだけどお金出すほどでもない?

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:05 

    >>38
    ちょうどいい室温で薄暗くてカントリー調の音楽は寝てしまう
    くまさん達ごめん

    +71

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/29(木) 21:06:42 

    >>47
    私も若い頃は一番つまらないと思ってたのにおばさんになって大好きになった
    公演が終わったら急いで出て次の回に入って…て感じで3〜4回繰り返して入るくらいハマった
    ほんと暑い時に涼しく座って「チキチキチキチキッルーム」て鳥たちの合唱を聴いて癒されたよ

    +15

    -1

  • 238. 匿名 2024/02/29(木) 21:08:16 

    >>16
    俺様はティガー!!!世界一のトラ!!

    +30

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/29(木) 21:08:32 

    >>92
    ミクロアドベンチャーなくなったんだ!?
    シーだけど大好きなストームライダーもなくなったし、ああいうの好きなんだけどなぁ

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/29(木) 21:09:03 

    トゥーンタウンの奥にある車のやつ
    うるさいだけだった

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2024/02/29(木) 21:09:20 

    >>235
    美女と野獣が大好き!とか子供がいて絶対乗りたい!って言ってるわけじゃないなら課金はしなくてもいいかなって個人的には思う
    特にやる事無くなった時に気が向いたら並んでみてもいいかもしれない

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/29(木) 21:09:50 

    >>5
    世界観はよく出来てるけど、アトラクションとしてはがっかり

    +9

    -1

  • 243. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:00 

    >>131
    タイタニック探索の件があるからシャレにならんね

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:21 

    >>6
    海底のバックグラウンドとか調べていくと、あそこ一体の全てと海底2万マイルの探索がとても面白くなるよ
    並んでるところでも楽しいよ

    +85

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:37 

    >>5
    3時間並んだけどえー?この程度?ってなった。
    お義母さんが乗りたがってたから乗ったけど、私は自分の母親と行ったらスプラッシュマウンテンがビッグサンダーマウンテンばっかだから、ゆるい系アトラクションに3時間はなしやなって。
    30分程度の待ち時間ならいいかもしれない。

    +47

    -2

  • 246. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:41 

    >>68
    子供これでトラウマでディズニーもう行かないってなったw

    +18

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/29(木) 21:10:56 

    >>17
    前に年越しイベントあった時はマーメイドラグーンで力尽きて寝てる人たくさんいたよねw

    +84

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/29(木) 21:11:49 

    >>196
    俺様はティガー!世界一のトラ!弾む体に!おしゃれなしっぽ!
    これに聞き覚えなければバインバインするところに辿り着いてない可能性高い

    +17

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/29(木) 21:12:24 

    >>230
    なるほど。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/29(木) 21:12:57 

    >>92
    いまミクロアドベンチャーがスティッチになったんだっけ?
    チキルームもスティッチ要素正直いらないな〜

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/29(木) 21:13:29 

    >>11
    「シンデレラ城ミステリーツアー」、本当に大嫌いだった。子どもの頃、何度も親に頼んで弟と一緒にアトラクション待ちの長蛇の列を頑張って行ったのに、一度も勇者に選ばれなかった。

    ミステリーツアーは、2グループのゲストが同時に城内を回る。そして最後の部屋で、どちらか一方のグループから剣を握る勇者が選ばれる。それを決めるのはキャスト。

    初めてミステリーツアーへ行ったとき、私は小学4年、弟は小1、それから両親と。相手グループは幼稚園生位の男の子ひとりとその両親。
    結果、キャストは、幼稚園生の男の子を勇者に選んだ。

    せっかく長蛇の列を並んで参加したのに勇者に選ばれず、その褒章のメダルももらえず。相手は私たちより小さい子だから仕方なかったのかなと頑張って自分を納得させた。

    次にリベンジと思い行ったとき、相手グループは二十代のカップル。こちらはまだ小学生の自分と弟と親。今度こそ勇者に選ばれる!と思いきや、キャストはカップルの男性を勇者に指名。

    何を基準にキャストが勇者を選ぶのか、本当に納得いかなかった。親にランドやこのアトラクションに連れて行ってもらい、弟もアトラクション待ちの長蛇の列を我慢して並んでくれていたのに。

    子ども心に、本当に大嫌いなアトラクションだった。ランドからこのアトラクションがなくなって、本当に良かった。もう二度とこんな子どもの心を傷つけるアトラクションを作らないでほしい。

    +64

    -19

  • 252. 匿名 2024/02/29(木) 21:14:33 

    >>32
    あれクセになって毎回入るわw

    +48

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/29(木) 21:16:22 

    >>17
    子供のプレイルームが廃人の寝床になってるよね。

    +108

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/29(木) 21:17:48 

    >>68
    私逆に期待せず乗ったら楽しめたパターン
    白雪姫はまだ小人たちとの癒しシーンあるけど、ピノキオに至っては本当悪者(ストロンボリ、正直ジョウ、子供誘拐してロバにするおじさん、クジラ)ばかりで草
    ランピーとロバ売り飛ばすおじさんのとことかアニメですら怖かったのにあれ子供泣くだろww

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/29(木) 21:18:28 

    >>151

    WDWのこのレストラン行ったけど本当に最高だった!
    日本に美女と野獣のエリアができると聞いてこのレストランも入るかと思ったけどアトラクションで…。
    アトラクションとしては微妙だから1回乗ったきり行ってないなぁ

    +23

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/29(木) 21:18:34 

    >>135
    ミステリーツアー、全然良くなかったよ。キャストの一存で勇者が選ばれ、メダルが渡されるんだよ?選ばれなかった子のガッカリ感、ハンパないよ。

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/29(木) 21:18:36 

    トムソーヤのイカダに 初めてこの前乗ったんだけど、人がギュウギュウ詰めで、なんだか奴隷船に乗せられてる気持ちになったな。

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/29(木) 21:19:05 

    >>75
    今の世界情勢を考えるとすごくこんな世界が来ればいいのにって思ってしまう
    せ〜かいはひ〜とつ〜😭

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/29(木) 21:19:11 

    >>223
    友達と2人で行った時、私達が前で後ろに親子が案内されて気まずかった
    前の席が2人乗りで後ろの席が3人だから仕方ないんだけどね

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/29(木) 21:21:34 

    >>244

    バックグラウンド知ってるか否かで楽しめる深さが変わりそうだね
    とかいう私は詳しい子の解説聞いて楽しんでるパターンなんだけど笑
    ただ、友達いわく最近のTDRの改変は元のエリアの設定ぶち壊すのばかりだから残念だって言ってた
    ストームライダーとかド忘れしたけどスモーク料理出さなくなったりとか

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/29(木) 21:22:30 

    >>17
    去年の夏、子連れで行って私もそこで一旦記憶なくなってます。

    +80

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/29(木) 21:25:58 

    >>179
    子どもだったけど、全然勇者に選ばれずメダルもらえなかったよ。
    なんでか知らないけど、他のグループの大人が勇者に選ばれてメダルもらってた。

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/29(木) 21:27:11 

    アトラクとして認識されてなさそうだけどスイスファミリーツリーハウス。ただ登って降りるだけで体力消耗させられるだけ

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/29(木) 21:29:24 

    >>134
    横です。他のストーリーライドは空間を無駄なく使ってる感じなのにねー

    +25

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/29(木) 21:30:24 

    >>22
    私はWDWより日本のソアリンの方が好きです!
    WDWは映像と映像の切れ目が雑なので、ただ映像を見てるだけって感じで残念でした。
    一方で、日本のソアリンは映像が変わるときは自然な感じで変わるので、違和感なく本当に自分が空を飛んで旅しているかのような感覚になれてとても楽しかったです😊✨

    +12

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/29(木) 21:30:53 

    >>171
    15分とかのイメージだったんだけど、そんなことになってるんか!

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/29(木) 21:31:30 

    >>6
    それはディズニーシーじゃないの?

    +26

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/29(木) 21:32:07 

    グーフィーの家でペインティングするやつ
    でも、子供は楽しんでるw

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/29(木) 21:34:44 

    >>13
    シンドバッドの歌は、私の推しのミュージカル俳優が歌ってる。だからシーに行ったら最低3回は乗る。空いてるからねw
    歌もいいんだけど、ストーリー性があって感動するよ。歩き疲れたら休憩がてら乗ってみて欲しい!

    +59

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/29(木) 21:35:30 

    カントリーベアーシアター。
    クマも可愛くないし、まじでつまらない。
    ただの休憩所

    +1

    -5

  • 271. 匿名 2024/02/29(木) 21:35:48 

    >>131
    これに乗って自分が閉所パニック持ちだと気づいた

    +111

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/29(木) 21:37:40 

    >>251
    両親じゃなくて片親と行ったら選ばれてたんじゃない

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/29(木) 21:38:13 

    >>263
    あれずーっと休止してますよね。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/29(木) 21:41:21 

    カリブは最初の滑り台の角度と高さをスプラッシュ並みにするだけで大人気アトラクになると思う

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/02/29(木) 21:42:57 

    >>257
    🚢マークトゥウェイン号を待ってる時に、横目にその奴隷船よく見るわ…

    +18

    -1

  • 276. 匿名 2024/02/29(木) 21:44:12 

    ディズニーランド大人になって初めて行ったけど全然楽しくなかった。
    一緒に行った子供たちも期待外れだったみたい。
    ハウステンボスのほうがずっと楽しめた。

    +2

    -10

  • 277. 匿名 2024/02/29(木) 21:44:23 

    >>142
    あとトイレが空いてる!

    +13

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/29(木) 21:47:25 

    >>31
    モンスターを見つけて懐中電灯で照らすだけ。
    点数が貰えるわけでもない。

    +111

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/29(木) 21:47:30 

    >>10
    えええええ。あれ最高なのに。
    評価わかれるねえ。でもあれだけ並んでるからやっぱり人気なんだと思う。

    +10

    -6

  • 280. 匿名 2024/02/29(木) 21:47:38 

    >>17
    夏は涼しくて最高だよね
    入ると出たくなくなる

    +67

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/29(木) 21:49:38 

    >>134
    本当それ。最初の晩餐会のシーンの壁の皿が映像なのも結構衝撃だった。
    愛の芽生えのシーンも結構長い時間歌聞かされてるのに、ただの白い部屋で殺風景。

    +45

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/29(木) 21:50:20 

    ニモの何かで酔った

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2024/02/29(木) 21:50:26 

    >>10
    USJのハリーポッターみたいなものだと思っていたからしょぼすぎてびっくりしました
    数時間並んでたらさらにガッカリしたと思うからファストパス購入してよかったと思えた

    +11

    -4

  • 284. 匿名 2024/02/29(木) 21:52:41 

    >>34
    これめっちゃ怖くて乗れない😭

    +13

    -5

  • 285. 匿名 2024/02/29(木) 21:56:37 

    >>235
    ランドで1番待ち時間長いアトラクションかつ1番混雑するシーズンだし、まだ乗った事ないのなら一度乗ってみてもいいかも

    +25

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/29(木) 22:02:08 

    >>68
    白雪姫の終わりがダメ〜。
    王子にキスされて目が覚めるよね。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/29(木) 22:05:20 

    >>31
    うちの旦那、乗るたびに点数がつくものだと勘違いしてる。
    それで毎回乗り終わった後に「点数つかないの?!めっちゃ必死に照らしたのに!!」って言ってる。
    今まで3回乗って同じセリフ言ってる。

    +105

    -2

  • 288. 匿名 2024/02/29(木) 22:06:22 

    >>34
    全体が見渡せるのがいい
    混み具合見れるし
    展望台感覚

    +23

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/29(木) 22:07:12 

    >>75
    わかる

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2024/02/29(木) 22:07:39 

    >>5
    DPAの価値ない

    キツイ言い方してごめんなさい、でも本音はこれ

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/29(木) 22:09:56 

    >>251
    ものすごい恨み節が炸裂しててワロタw

    +134

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/29(木) 22:11:47 

    >>251
    何度も行けるなんて羨ましい
    地方だから子供の頃は一度だけ連れて行ってもらったよ

    +35

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/29(木) 22:12:18 

    >>243
    もはや懐かしい。タイタンってあったね

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/29(木) 22:20:22 

    そんなのないよ!

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2024/02/29(木) 22:20:23 

    >>32
    地味に好きなんだよねー、癒される

    +46

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/29(木) 22:22:21 

    >>40
    わかる!!
    あそこはあのままで良かった

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/29(木) 22:23:59 

    >>34
    綺麗なマーメイドラグーンを見渡せてるのはいいけどね。

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/29(木) 22:24:01 

    >>15
    休憩にいいよね!大人は
    去年初めて見たけど子供は楽しんでたよ〜!
    冬は待機する時に座る岩のイスがあったかいらしいね。
    意外とカントリーベアシアターも子供ウケいいよね🧸

    +71

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/29(木) 22:25:04 

    >>211
    人口の数だけプラスしに来たよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/29(木) 22:32:54 

    >>181
    こないだ行った時、「こわいー!いやだー!」って泣き叫ぶ5〜6歳の女の子を「大丈夫だから!」って親が無理やり乗せようとしてた。
    結局実際乗せたかはまでは見てないんだけど、キャストさんもそんな状態なら乗せないで断るよね?

    +10

    -2

  • 301. 匿名 2024/02/29(木) 22:36:03 

    >>6
    それシーじゃない?

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2024/02/29(木) 22:38:39 

    >>15
    アトラクション待ちの岩のベンチ、冬に座ると暖かくて休憩にちょうどいいよ🪨

    +31

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/29(木) 22:39:38 

    >>93
    勇気を出して職場での雑談で初めて口に出してみたけど、やっぱり賛同されなかったから少数派なのかなと思ってた。
    私もつまらないと思ったから今後わざわざ長時間並ばないしDPAなんか絶対買わない。

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/29(木) 22:40:16 

    >>13
    あれは昼寝休憩だよ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/29(木) 22:46:00 

    >>75
    私も泣く
    素晴らしいアトラクションだと思う

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/29(木) 22:49:44 

    >>257
    私初めて乗った時、島に連れて行かれてると理解してなくて、歩いても歩いても戻れなくて遭難したw
    お腹すいて泣きそうになったよ(笑)
    すいてる平日で人も全然いなくて、やっと出会った男の子に「ここは島だよ、イカダに乗って帰るんだよ!」教えてもらったw

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/29(木) 22:49:45 

    >>47
    今でも覚えてる、中2の時に友達と行った時に初めて入ってなんじゃこれ?って思ってつまらなかったねーって言って以来、今42だけど一度も入ってない。
    でも大人になって見方変わるなら今度ランド行ったら入ってみるね!

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/29(木) 22:54:43 

    >>62
    これランドで一番ガッカリしたやつだ

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/29(木) 22:55:37 

    スイスファミリーツリーとアリエルのマーメードシアター、休止の期間中にしれっとスポンサーがいなくなった
    復活なさそう
    入場者数に対してレストラン足りてないから一層の事レストランにして欲しい

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/29(木) 23:01:46 

    >>77
    同じく!
    旦那と行く時はイッツアばっかり乗るから
    つまらんって言われて申し訳ないw
    ディズニー行ったら一番に三回連続で乗るのが
    私の流儀です。

    +7

    -5

  • 311. 匿名 2024/02/29(木) 23:02:57 

    >>46
    そうそう
    人も少ないから
    あそこで次のアトラクション決めたりしてるよ

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/29(木) 23:03:11 

    >>17
    私ここで迷子になってやばかった
    しばらくBGMトラウマに

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/29(木) 23:05:23 

    >>34
    小さい頃大好きだったんだけど大人になって乗ったら怖かったw

    +7

    -4

  • 314. 匿名 2024/02/29(木) 23:07:04 

    >>131
    小さい頃本物の潜水艦だと思ってて、止まったらどうするんだろうと思ってた。わりと大きくなるまで本物だと思ってたw

    +31

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/29(木) 23:13:04 

    妊婦でも可能な乗り物教えてください🙇‍♀️

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2024/02/29(木) 23:21:46 

    >>28
    ワクワクしながら楽しむというよりは、安らぐ場所だと思ってる
    何てことないんだけど、昔から変わらない安心感かな。これとベアーズはそんなイメージ。

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/29(木) 23:23:23 

    >>13
    私も昔は両方興味なかったけど今は行ったら絶対乗る。
    スモールワールドはリニューアルして、全体の色合いがかわいい雰囲気に変わった。人形の衣装も細かいところまで凝った作りになっていて、ディズニーのキャラクターもたくさんいて見応えがある。
    シンドバッドはチャンドゥがかわいいし、メッセージ性の高い歌に勇気づけられる。

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2024/02/29(木) 23:23:25 

    >>248
    超序盤で離脱してるの可哀想

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/29(木) 23:26:25 

    >>55
    少数派なのは分かってるけど私は人間のダンスシーンで嬉しかった
    普段あまり取り上げられない召使たちが人間になった姿が泣けた
    呪い解けて良かったねぇ〜って気持ち

    +7

    -4

  • 320. 匿名 2024/02/29(木) 23:27:25 

    >>5
    ベルに本の部屋をプレゼントしたシーンもいれほしかったな。

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/29(木) 23:31:53 

    >>137
    宗教っぽいというのはすごく分かるw
    ディズニー好きな人を外側から見てると、盲目的な人が凄く多いよね。
    かくいう私も、子供の頃からよく行ってて大好きだったけど…最近は行っても乗れる乗り物が少なくて満足出来ないから行かなくなった。
    なんか変わってしまった部分ばかりが目について悲しい😢

    +15

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/29(木) 23:33:05 

    >>36
    もっと評価されるべき

    +18

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/29(木) 23:34:24 

    >>118
    アラン・メンケンなんや

    さすがだわ、、一度聞いたらずーっと頭から離れないもん

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/29(木) 23:36:21 

    物語とか世界観なぞるだけでゆっくり挟むやつ面白くないからファンタジースプリングスのやつもビミョー。
    せめて落下が欲しい

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/29(木) 23:40:30 

    >>105
    あのアトラクションで流れている曲を聴いて、ハッピーな気持ちになった人は乗ったほうがいい。曲を聴きながらノリノリで楽しむアトラクション。

    +14

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/29(木) 23:41:09 

    >>287
    もう乗る前に教えてあげなよw

    +50

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/29(木) 23:44:45 

    >>17
    マーメイドとかアラジンゾーンまで行くと出口まで凄い遠くてヘトヘトになるので

    まるで行かない時もある

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/29(木) 23:49:44 

    >>12
    子ども乗りたがるよね。なぜか混んでる理由がわかる

    +24

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/29(木) 23:50:03 

    >>235
    初めてなら3時間並ぶよりお金出してさらっと体験した方がマシかな

    +28

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/29(木) 23:50:59 

    >>3
    子どもが楽しむから、私も楽しんでる。
    でも、人によるし、ランドじゃなくてどこでも乗れると言われればそうだよね。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/29(木) 23:52:05 

    >>235
    うちは朝1で3時間並んだから、お金あるならお金出して乗った方が効率的。

    +15

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/29(木) 23:52:11 

    >>3 
    久々に乗って……三半規管がおかしくなってしまって、ひどい頭痛に……

    もう絶対に乗りません。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2024/02/29(木) 23:54:28 

    >>6
    2万マイル、アイデアはすごく面白いのに惜しいアトラクションだなと思う
    私は雰囲気とか込みで好きなんだけどね

    +59

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/29(木) 23:56:59 

    >>6
    えー!!私好きで毎回必ず乗ってるww

    +51

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/29(木) 23:57:59 

    >>34
    これ、意外とチン寒で面白い!2歳の娘も怖がらず降りるたびニヤッてして楽しんでた!

    +10

    -2

  • 336. 匿名 2024/03/01(金) 00:02:33 

    >>6
    こないだ雪の日に行った時、休みのアトラクションも多いし、さらにセンターも運休しちゃったから、海底に列が出来てて、待ち時間45分だった!

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2024/03/01(金) 00:03:59 

    >>32
    疲れた時に入るから寝ちゃう確率大。ゆっくり座れるのがとても良き

    +9

    -2

  • 338. 匿名 2024/03/01(金) 00:05:28 

    >>117
    わかる。
    子供連れで行った時は目瞑ってたw

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/01(金) 00:06:41 

    >>10
    ハリポタとかを見てしまうとね。

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/01(金) 00:07:15 

    >>10
    1回目は3列目の端っこで2回目は一列目の真ん中よりだったんだけど見え方が全然違った!
    1回目はなんでこれが人気なの?って思ったけど2回目は思わず拍手してしまうぐらい感動した

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/03/01(金) 00:07:35 

    >>21
    年末の超絶寒い中、やっと乗れたのにあまりのつまらなさにびっくりした。なんであんなに並んでたんだろ。

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2024/03/01(金) 00:08:15 

    >>29
    そりゃワシや!!🍄
    ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

    +15

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/01(金) 00:10:39 

    >>6
    平日とかだと本当空いてるよね
    入り口のお姉さんが「今なら5分待ちです!乗り場までゆっくり歩いて5分程度かかるので実質0分待ちです!」って呼び込みしてたけどみんなスルーしてた
    (私はちゃんと乗りました)

    +39

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/01(金) 00:12:05 

    >>55
    食堂と呪い解除のシーンに気合入れすぎたのか、雪やダンスのシーンがおざなりだよね…
    最後のダンスが一番微妙なのは冷める…

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2024/03/01(金) 00:16:05 

    >>66
    わかる。あれもう少しどうにかできるでしょ。
    特に白雪姫。

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/01(金) 00:18:15 

    >>235
    パパが課金したけど、2歳息子爆睡してた。

    私個人的には並ぶほどじゃないけど、課金するほどじゃない。笑

    20分待ちとかなら乗っときたいって感じ。
    雰囲気素敵なんだけどね。

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2024/03/01(金) 00:20:17 

    >>283
    ハリポタはクオリティ高いよね。ディズニーは全体的に子供向けだからかあまり刺激のない乗り物が多い。USJのほうがキャラとか全く知らなくても単純にアトラクのクオリティの高さで楽しめる

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2024/03/01(金) 00:24:16 

    >>85
    私小2の頃に勇者に選ばれていなかったのに、何故かシンデレラ城から出る際にメダルが貰えました笑
    今も実家にあります(*^^*)

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2024/03/01(金) 00:24:33 

    >>142
    使用方法として模範解答すぎる笑

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/01(金) 00:25:27 

    >>2
    美女野獣よりクオリティ高くて好き

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/01(金) 00:26:20 

    >>33
    足が疲れた時に乗る

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/03/01(金) 00:27:06 

    >>7
    その、人それぞれの意見を聞いてんでしょ
    答える気ないならいちいちコメントすんな

    +26

    -1

  • 353. 匿名 2024/03/01(金) 00:28:54 

    >>308
    がっかりだったよねー

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/03/01(金) 00:34:43 

    >>105
    スタンバイパスで取れたら面白いよ!
    75分以上待ってると途中から曲飽きて疲れて振り回されて終わるだけだから

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/01(金) 00:38:15 

    >>23
    マーメイドでうちのコ吐いた

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2024/03/01(金) 00:38:51 

    >>5
    嘘でしょ!?!?あれ二回乗って二回とも号泣したんだけど…
    私が野獣オタだからかな

    +10

    -6

  • 357. 匿名 2024/03/01(金) 00:38:59 

    >>5
    前説とQラインに気合い入ってるのに急に乗ったらイマジニアのやる気が無くなった?って突っ込みたくなるくらい曲と映像に頼りまくってるのが嫌。
    プーさんのハニーハントのほうがダントツでクオリティ高い

    +21

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/01(金) 00:39:35 

    >>13
    つまらないけど、チャンドゥは可愛くて好き!

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2024/03/01(金) 00:47:35 

    >>6
    好きなんだけど

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/01(金) 00:47:42 

    >>48
    うちの子は大好きだよ。スティッチ。
    当てられた大人の人の名前覚えてて「としひろ、三輪車のスピード違反で捕まったんだよね」とか言ってる。

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2024/03/01(金) 00:59:37 

    >>347
    USJは古いのはクオリティ低いよね。元々バックトゥザフューチャーだったのがミニオンになってるけど乗りもの乗ったらスクリーンに貼ってある布の継ぎ目がくっきりみえるし横見たら同じ乗り物がズラーだと並んでるしでスターツアーズとは全然違うなと思ってしまった。
    スターツアーズは前の新人案内人がドジしまくってトラブルに巻き込まれるけどなんとなく戦闘に参加して無事帰還する設定のが好きだった。

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2024/03/01(金) 01:04:35 

    >>32
    思えばこれまで一度も入ったことない
    (休憩所として)魅惑のチキルームは何度かあるのに

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/01(金) 01:08:39 

    >>335 チン寒….!?!陳腐ってこと…?

    +1

    -2

  • 364. 匿名 2024/03/01(金) 01:11:11 

    >>12
    昭和61年生まれ。5歳の頃ディズニーで初めて乗ったのが確かダンボ!
    ピーターパンはクソ親父があんだけ待ったのにこれだけなの⁈とぼやいていて恥ずかしかった。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2024/03/01(金) 01:12:10 

    >>13
    シンドバッドは即寝する。
    でもつまらないからじゃない。
    あの音楽をあの大音量で聴きながら寝てる時間が幸せ。
    うたた寝のまま何周もさせてほしい。

    +22

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/01(金) 01:14:13 

    >>68
    子供が怖がって下向いてた

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/03/01(金) 01:22:09 

    >>6
    付き合って間もない頃とかに行くと暗くて密着できてドキドキできるから好きだったな(遠い目

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2024/03/01(金) 01:25:03 

    >>12
    ダンボ回転率悪いからやたら並ぶのよね

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/01(金) 01:27:41 

    >>263
    あれ無駄に登ってたわ
    人がいなくて落ち着けるのと、上から見た景色がまた違っていいし、木の上で生活するってこんな感じなんだぁと思って結構楽しんでたw
    あれだけの大きさの木、葉っぱも全部作ってるのがすごい

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/01(金) 01:40:40 

    >>32
    いつでもガラガラだよね、あそこは座る場所がないときに助かるわ

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2024/03/01(金) 02:12:48 

    >>17
    むしろ休憩してる人が多すぎて休憩所なんだと認識していた…。

    +37

    -1

  • 372. 匿名 2024/03/01(金) 02:17:21 

    >>6
    男の子に人気あるイメージ
    何故か元彼乗りたがってる

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2024/03/01(金) 02:17:46 

    >>6
    それはシー

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/01(金) 02:30:32 

    >>32
    これ一番好きって人に会って初めて存在を知った。カントリー音楽マニアには最高らしい。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/01(金) 02:32:59 

    >>92
    めっちゃつまんないし時間の無駄なのに
    友達が毎回行く度にあれに入るから付き合わされる。
    クソほどつまらんよねアレ。トークのイジりも執拗いし
    あれのせいで大好きなスペースマウンテン省略された時はキレた

    +7

    -1

  • 376. 匿名 2024/03/01(金) 02:47:41 

    >>123
    横 コンパスオブユアハート最高だよね笑
    YouTubeでエレクトーンのプロ奏者が弾いてるのも最高だよ
    あとディズニーモノマネやってるコウタさんのYouTubeとかインスタもシンドバッドネタ多めで笑う

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/01(金) 02:50:17 

    >>251
    ごめん私その頃大学だったんだけど3回選ばれたよ

    でも平日のあまり人がいない時を狙ってました(大学がランドの近くなのですぐ行けた)

    あの頃はディズニーもクリスマスとか連休以外はそんなに混んでる時はなかったんですよ。

    +31

    -1

  • 378. 匿名 2024/03/01(金) 02:51:41 

    >>32
    魅惑のチキルームとカントリーベアシアターは双璧と言われてたんだけど、スイッチが好きな人にとってはチキルーム最高なんだよね

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/03/01(金) 03:12:10 

    >>320
    横です。ダンスシーンは野獣姿が良かったよね。ディズニー屈指の良いシーンだし

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/01(金) 03:12:18 

    >>363
    テレビ番組で、車で通る時ふわっとする道のことを「ちんさむロード」って言ってた!女だけどもその言葉使ってる笑

    +8

    -2

  • 381. 匿名 2024/03/01(金) 03:32:08 

    >>163
    できたばかりの時は結構こわめだよね
    出会うキャラが元は敵だったのびっくり
    youtubeでたまに見てる

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/01(金) 04:25:43 

    >>5
    ガストンが全然登場しなくて、物語の重みが伝わらなかった
    他のゲストと顔ほっつき合わせる感じのカッブの配置もなんかイマイチ

    +16

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/01(金) 05:17:36 

    カリブの海賊
    上海ディズニーでパイレーツ乗ったけどクオリティが全然違った。
    カリブの海賊好きだから残して欲しいしあれは新しくして欲しい。
    小さい頃からひたすら真っ直ぐ進むだけってイメージ。

    +2

    -2

  • 384. 匿名 2024/03/01(金) 05:22:03 

    >>344
    雪のシーンはもうちょい暗い方がいいかも。他の屋内アトラクションいろいろやブルーバイユーレストランは暗くしてあるから、室内だけどまるで外みたいに感じるし。明るいと屋内ですってなっちゃうな

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/01(金) 05:28:59 

    >>215
    想像したら、みなさんのスナチベ顔が目に浮かんだわ

    +5

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/01(金) 05:30:24 

    >>140
    そうそう!最近いやに混んでるよね

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/01(金) 05:33:28 

    >>10
    西武遊園地のゴジラのやつもまんま同じ乗り物なんだけど
    あっちの方が激しいから面白かった笑

    上に下に動いて凄い!
    しかも人少ないからそんなに並ばないのがいい

    けど何回も乗ると気持ち悪くなる笑

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2024/03/01(金) 05:34:24 

    >>13
    チャンドュウ可愛い!

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2024/03/01(金) 05:36:19 

    最近銃で撃って特典稼ぐやつあるけど衛生的にちょっと無理

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2024/03/01(金) 05:41:34 

    >>14
    コロナ禍の時の空いている時に1回乗ったけど、正直何時間も並んだり、有料でまで乗りたいとは思わないかな。
    1度乗れば十分。
    クルクル回ってるのも途中で飽きてしまった。
    同じく、ダンスシーンは王子様でなくて野獣姿の時が良かったな。
    でも当時1歳だった娘が4歳になり、美女と野獣が好きなので、また乗せてあげたいなという気持ちはなくもない。。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/01(金) 06:08:00 

    ぶっちゃけ全部
    ほとんどあんなに並んで乗るほどじゃない

    +0

    -1

  • 392. 匿名 2024/03/01(金) 06:12:26 

    >>251
    ネタならいいけど本気で恨んでそうで怖い

    +41

    -4

  • 393. 匿名 2024/03/01(金) 06:13:44 

    >>17
    この間行ったら、マーメイドラグーンにも子連れより若い女の子がいっぱいで写真撮りまくってた。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/01(金) 06:49:22 

    >>40
    チキルームは真夏の日差しと真冬の寒さを凌ぐために入り、鳥が懸命に歌っている時はほぼ爆睡しています

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/03/01(金) 06:51:13 

    >>68
    ピノキオはクジラが怖くて直視できない

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2024/03/01(金) 06:55:54 

    >>34
    イッツァスモールワールドみたいな元ネタわかんないアトラクションより好き。
    高いところに安全に連れてってくれるわけで。

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/03/01(金) 06:58:33 

    >>392
    これは恨むよ〜やったことないけど共感するわ
    そんな理不尽なアトラクションが夢の国の中にあるとはね

    +8

    -9

  • 398. 匿名 2024/03/01(金) 07:17:19  ID:88IwyJJcvT 

    >>137
    寂しいね

    +0

    -4

  • 399. 匿名 2024/03/01(金) 07:21:12 

    >>66
    わかる!ww

    2つの展開や構造いっしょだよねw

    あれ人形とかの作りは良いのにライドの動きがくるんくるんして早過ぎない?

    「あっ!ピノキオいた!」「ほら!白雪姫いたよ!」とか一瞬で通り過ぎるから世界観に浸る前に終わるしちゃんと見えない

    いっそホーンテッドマンションみたいにゆっくり堪能させてくれたらいいのに

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2024/03/01(金) 07:21:21 

    >>24
    懐かしいね
    パーク回って疲れた時に休憩がてら入るのに良かったよ
    まぁ、時代の流れ的に無くなるのも仕方がないけど、たまに入りたくなる

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/01(金) 07:43:11 

    >>360
    うちも。暫くブームで「○○、校長先生膝カックン〜♪」って歌ってた。美女と野獣もプーさんも乗ったのに一番楽しかったって
    チキルームも大好きで必ず行くし、スティッチと相性良いのかも

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2024/03/01(金) 07:46:37 

    >>378
    チキルーム、スティッチにしてから明らかに客(特に子ども)増えてるんだよね。オリジナルの時は本当にいつ行ってもガラガラだった
    落ち着いたあの空間好きだったけど、人気無ければテコ入れされるのは仕方ないからなあ
    とはいえカントリーベア・シアターは今のままでいてほしい

    +5

    -2

  • 403. 匿名 2024/03/01(金) 08:37:11 

    >>3
    我を忘れて本気でまわすと面白くなるよ!

    昔はそれで目が回っても立ち直り早かったのに30超えたあたりから、なかなか立ち直れなくて治ったと思っても思い出して気持ち悪くてなって1日中ちょっと気持ち悪いままなのがしんどいけどね٩( ᐛ )و

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/01(金) 08:49:10 

    シンドバッドの待ち時間で混雑具合がわかる笑

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/01(金) 08:50:19 

    >>237
    寒い時は椅子が温かかったから感動したんだけど、私の記憶違いかもしれない 実際はどうだったんだろう?

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/03/01(金) 08:54:55 

    チキルームとかカントリーベアシアターは待ち時間なく体験できるから休憩にちょうどいい
    ショーパレが始まるまであと1時間て時に行ける

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2024/03/01(金) 08:56:28 

    >>5
    あんなに尻すぼみなアトラクションも珍しい。
    最初の食卓のコーナーがマックス。
    最後は本当にしらける。

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/01(金) 08:59:13 

    >>235
    逆に課金するなら1回乗っといたら良いと思う。
    課金無しで2時間3時間並ぶのは本当に時間の無駄と感じそう。

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2024/03/01(金) 09:02:25 

    >>338
    すごいわかる。暗くて気持ちいいよねw

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/01(金) 09:10:22 

    >>13
    シンドバッド一番好きなんだが笑

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/01(金) 09:27:40 

    >>410
    チャンドウがひたすらかわいいアトラクション

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/01(金) 09:29:23 

    >>235
    私は美女と野獣に課金するならハッピーライドかパレード有料席に行きたい。美女と野獣やプリンセスの世界観が好きな人なら課金した方がいいと思う

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/01(金) 09:37:41 


    >>251
    こどもの頃兄妹で何度も選ばれたよ。(年1で行ってた)
    とにかくキャストに見えるように前の方に居て、(合流の時にスッと前に行く)必死に手を挙げたら選ばれること多かったよ。
    暗いから後ろの方で手を挙げるだけとかだと気付かれないと思う。

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2024/03/01(金) 09:50:36 

    >>19
    生と死と再生(転生)が表現されてるって聞いたことある
    間違いだったらごめんなさい

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/01(金) 09:56:18 

    >>251
    もう一捻り加えれば良いコピペになりそう

    +24

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/01(金) 10:25:52 

    >>6
    狭くて怖い。地震が来たらと思うと怖くて空いてても乗れないな〜

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/01(金) 10:36:49 

    なんかクマがいっぱいでてくるやつ。

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/01(金) 10:43:12 

    >>16

    最初乗った時不思議だったw

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/01(金) 11:04:23 

    >>235
    アトラクション自体より並んでる時に細かいとこまで見るのが楽しい
    課金するとそこすっ飛ばすから一度がんばって並んでみて、アトラクションが楽しかったら次回から課金すればいい
    昔Dオタだったけど美女と野獣は1回でいいやって思った

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/01(金) 11:26:37 

    >>28
    イッツアスモールワールドは人形嫌いの自分には恐怖の館だった
    トイストーリーマニアは長島スパーランドに全く同じものがある、ただしキャラは違う

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/01(金) 11:41:19 

    >>5
    えー!多分混んでる割りにってことかな?空いてる時期に何回か行ったので、一日5回くらい乗ってたけど、何回乗っても飽きなかった。好みの問題かなぁ。

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2024/03/01(金) 11:47:17 

    >>251
    わたし小さいときモデルやってて可愛かったんだけど(昔はね!!)、初めてのときに手あげてないのにお願いされた。

    選ばれたら選ばれたで、一緒の回だった知らない子供(ハイハイハイハイ!ってすごくアピールしてた)に家族で睨まれてずるいって言われて、それが怖くてそれ以降入ってない。

    +3

    -5

  • 423. 匿名 2024/03/01(金) 11:51:12 

    >>231
    分かるww目さめた時あれ…???ってなるよね

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/01(金) 12:03:50 

    >>50
    ぼんやり!わかる!笑
    あの始まりから終わりまで途切れることなくひたすら繰り返される名曲で、軽いトランス状態に入れる笑

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/01(金) 12:22:26 

    >>420
    わかる。ちょっとしたホラー要素ありの異空間と認識している。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/01(金) 12:28:57 

    >>122
    デッカい客船に大勢で乗って川を流されるやつじゃない?
    退屈そうだから乗ったことないし存在知らない人もいると思う。
    調べたら蒸気船マークトゥエイン号だって。

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2024/03/01(金) 12:29:29 

    >>142
    そうそう
    激しくない落ち着いている、こういうアトラクションってすごく大事

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/01(金) 12:55:16 

    >>123
    わかる!
    私も社会人1年目で軽く病んでた時イッツアスモールワールド乗って初めて涙出そうになった。
    心が疲れている時沁みるよね。
    同じ人間同士手を取り合って生きていくことの尊さよ。

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2024/03/01(金) 13:01:38 

    >>6
    楽しみ方がわからない

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2024/03/01(金) 13:05:28 

    >>42
    今は入れないんですか?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/01(金) 13:05:37 

    >>123
    人生は冒険だ、地図はないけれど〜♪
    チャンドゥ可愛すぎ

    +10

    -1

  • 432. 匿名 2024/03/01(金) 13:14:26 

    >>88
    まあディズニーは世界観を楽しむ遊園地だからね
    アトラクションにディズニーキャラクターがいる!!っていう喜びを味わうもんだと思ってる
    私も美女と野獣はライド的には期待外れだったよ
    でもベルが好きだから、つまんねえ!より「ベル可愛かった〜音楽良かった〜」って感想がくる
    何時間も並んではもう乗らんけどw

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/01(金) 13:21:36 

    >>13
    イッツアスモールワールドでうるっとくる年頃になった。本当、世界中どこだって笑いあり涙ありだよな〜って。休憩も兼ねて乗るのに心も洗われる。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/01(金) 13:26:02 

    >>77
    シンドバッド大好き!!💛

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2024/03/01(金) 13:46:43 

    >>380
    あー!むかーし何かの番組であったね

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/03/01(金) 14:13:53 

    >>347
    10年ぐらいユニバは選ばすディズニーばかり行ってたんだけど、そんなに楽しいんだー。今度行こう!

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/01(金) 14:41:19 

    一日歩き疲れてやっとボートに乗って休める…と思ったらオール渡されて頑張ってくださいって言われた時は絶望した

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2024/03/01(金) 14:44:00 

    >>196
    そんな事あるんだ!?悲しすぎる

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/01(金) 14:44:47 

    白雪姫

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2024/03/01(金) 14:45:47 

    >>6
    貸切だとおもしろいので私は好きだけどな
    ネモ船長とクルーが話している中に自分も会話に入り込むと楽しめるかと

    ネモ船長「細心の注意をはらって探索にあたってくれまえ。
    慎重に調べるのだ…いかなる異変も見逃してはならん。」
    自分「船長、了解しました!!こ、これは…珍しい生物を発見しました!!!」

    でっかいイカに襲われてる時は
    ネモ船長 :「電圧を上げて撃退しろ。」
    自分「くぅ…!潜水艇がびくともしない…だと!?」

    など、臨場感高まるのでおすすめです。
    くれぐれも他の方と一緒の時はこれできません。

    +18

    -2

  • 441. 匿名 2024/03/01(金) 14:58:47 

    >>419
    私も、並んでる時の作り込まれたセット?とかを見るのが好きだから、並んだんだけど、インディジョーンズとか他アトラクションと比べると少しちゃちく感じてしまった。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/01(金) 15:01:10 

    >>1
    お前の人生

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2024/03/01(金) 15:08:39 

    >>163
    セイレーンが人魚にチェンジは分かるけど、暴れん坊のサルが石を落とそうとしてたのがバナナになったのは不自然だなっていつも思ってる。
    でも私も今の方が好き。
    全体的に色遣いが綺麗だから前からずっと好きだった。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/01(金) 15:24:51 

    >>55
    ダンスシーン、周りが少なくてなんだか寂しくて華やかに感じられないよね。あそこ残念。

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2024/03/01(金) 15:27:39 

    >>118
    ですよねー
    年パス持ってた人とかみんなそう言う
    逆にスモワとシンドバッドの待ち時間が30分超えだったりする時は、超異常な混雑の日なんだなとして目安になる

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2024/03/01(金) 15:28:32 

    >>13
    スモールワールドってホラーじゃん
    怖面白い

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2024/03/01(金) 15:34:47 

    パレード
    他のアトラクションが空くのでちょうどいいチャンス

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/01(金) 15:49:12 

    >>2
    そんな、、、
    ディズニーランドの1番つまらないアトラクション

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2024/03/01(金) 16:00:38 

    >>13
    Compass on your heartが聴けるじゃないか!!

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/03/01(金) 16:06:01 

    イッツアスモールワールドで毎回短い昼寝してる。音楽がちょうど良いのよ〜

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/01(金) 16:10:10 

    今月末行くけど、大好きなシンドバッドが休業中

    +4

    -2

  • 452. 匿名 2024/03/01(金) 16:36:51 

    >>49

    新しいTDSだけに、ワールドよりシンドバッドの方が
    人形のカラクリ凝っている。

    そういった意味じゃシンドバッド観てから
    ワールド見ちゃうとガッカリしちゃう。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/01(金) 16:55:26 

    >>13
    シンドバッドは1番好きなアトラクションだ
    好みは人それぞれだよね

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2024/03/01(金) 16:58:22 

    >>271
    わかる……閉じ込められ感じがして息が苦しくなるし、後半にイカ?が窓から覗いてくるところ怖過ぎてやばい。

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/01(金) 17:03:08 

    >>32
    こんなもの誰が見るのと思ってたけど、
    年少と小1の子供(2人ともビビり)連れて行った時、高いとこ怖い速いの怖い暗いの怖いで殆どアトラクションに乗れなくて、ここなら大丈夫だろと入ったよ。
    周りもそんな子連れが多かった。
    あとスティッチのやつ。
    休めるし、見てみたら意外と面白かった。

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2024/03/01(金) 17:03:39 

    >>123
    わかる😭シンドバットの最後の広い空間での大合唱でうるうるしてしまう〜。
    シンドバットいいよねって言ってくれる人とはその後も一緒に行きたくなる。でも好みが別れそうだから、つまんないって言う人も多いかなとも思うけど。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2024/03/01(金) 17:11:51 

    >>6
    前屈みになるから腰がしんどい

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/01(金) 17:12:17 

    >>77
    私も1番好き!

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/01(金) 17:14:56 

    >>287
    旦那さん、頭悪いの?

    +3

    -2

  • 460. 匿名 2024/03/01(金) 17:21:45 

    >>269
    坂元健児さんですよね。
    劇団四季ライオンキングの初代シンバ役。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/01(金) 17:38:49 

    >>5
    これ、本当に乗るか迷ってるんだけど、美女と野獣、そこまで興味ない人には、おもしろかなのかな?

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2024/03/01(金) 17:38:56 

    カントリーベアシアター

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/01(金) 17:41:57 

    >>5
    くるくるまわる系苦手な人は、やめたほうが良いのかな?
    最近、ちょっと酔うのよね…

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/01(金) 17:45:09 

    >>5
    多分、美女と野獣がすごく好きじゃないとつまらないよね
    私はプレミアアクセス払って初めて乗った時はあんまり面白くなかった
    でも娘が3歳になってベルが好きになって何回も何回も何回も台詞を覚えるくらい映画を観た後に乗った2回目はすごく楽しかった
    あのシーンだ!っていうのがすごくよく分かるから
    やっぱり遊園地ではないから、世界観を楽しむためにはこちら側も知ってるかどうかって大きい

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2024/03/01(金) 17:46:24 

    >>235
    2000円支払って乗りました。(一人ディズニーだったので(笑))
    まぁ、とりあえず乗るか…で乗りましたが、もう充分かな?
    空いていたら普通にまた利用するけど、お金払ってまでは微妙。
    あと、たまたまかもしれませんが、乗車中、ずっとスマホで撮影していた方がいて残念な気持ちになった。

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2024/03/01(金) 17:58:15 

    >>67
    1番前は楽しいですよ!

    +5

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/01(金) 18:00:56 

    >>13
    シンドバッド好きなんだけどなあ、ソアリンの次に。

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/01(金) 18:12:07 

    >>19
    イッツアスモールワールド、人形というかロボットガシャガシャ一斉に動いてるのが無機質で怖い、、、
    閉館するとみんな一斉に止まって静かになるのかとか乗ってる時に考えちゃう

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2024/03/01(金) 18:18:03 

    >>111
    人形の動きをいつも見つめちゃう。
    乗るたびに違う子を見てるから飽きない。音楽も良いし、何かゆっくり世界観に浸れて大好き。

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/01(金) 18:20:36 

    >>154

    他の人の顔見えるのまじで嫌だよね。
    なんであんな感じにしたんだろう…。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/01(金) 18:22:07 

    >>5
    2回目は無い。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/01(金) 18:26:05 

    ベイマックスのハッピーライドって言うの?
    すごい並んだけどイマイチだった

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/01(金) 18:27:14 

    >>163
    私はリニューアル前が好きだったな、今は無理やり感がある

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/01(金) 18:32:14 

    >>13
    シンドバットは絶対に無くならないで欲しい。
    朝一と閉園間際は空いていて、人がいないことを確認して歌ってます。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2024/03/01(金) 18:34:46 

    行くたびに飽きてるのに払うお金は変わらない。そりゃあ楽しいのは初めだけ。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/01(金) 18:44:01 

    >>472
    揺れ方も中途半端じゃない??
    スリルがある感じもしないし…

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/01(金) 18:48:47 

    >>74
    私も映画のあのシーンこそアトラクションに相応しいと思ってる
    DPA導入と値上げしまくりなんだからガポガポ稼いでリニューアルしてほしい

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2024/03/01(金) 18:57:10 

    >>3
    わたしは酔いやすいからパスだけど、乗ってる人達見ているときゃーきゃー楽しそうでうらやましいよ〜
    バースデーシール貼ってると、キャストさんがアナウンスでお祝いしてくれるのも素敵

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/01(金) 19:01:15 

    >>13
    休憩にはいいところだけどカルキの匂いがきつい

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/01(金) 19:01:20 

    >>5
    期待が大きかった、、

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/01(金) 19:03:59 

    >>236
    カントリーベアシアターで寝ようとしたら、クマは顔怖いしうるさいし寝れなかった…

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/01(金) 19:05:53 

    >>474
    人生〜は冒険だ〜地図はな〜いけ〜れど〜〜〜

    乗りたくなってきた🥺

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/01(金) 19:18:08 

    >>15
    私チキルーム大好きだったんだよー!
    人気ないからかスティッチが鳥さんにイタズラしまくるストーリーに変わっちゃって悲しい
    可愛い鳥さんに落書きするなんてスティッチのバカ!って泣きそうになった😭

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/01(金) 19:19:41 

    >>280
    そうそう、夏は涼しく冬は暖かいから助かる!
    シーの冬はめちゃくちゃ寒いから、暖かいマーメイドラグーンで飲むクラムチャウダーが美味しかったなぁ

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/01(金) 19:25:20 

    >>422

    私は入った事ないんだけど、母の友達のすごく美人な方が何故か毎回勇者に選ばれたらしい
    家にいくつもメダルあるって

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/01(金) 19:57:05 

    >>55
    ダンスシーン特に何もサプライズなく、ただ揺れてるのみ。そして他の人たちとゆらゆら揺れながらこんにちはするのがいつも気まずい。

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/01(金) 19:59:05 

    >>38
    今通常しかやってないよね。
    クリスマスジャンボリーも。
    バケーションジャンボリー好きだったから復活してほしい!

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/01(金) 20:01:36 

    >>67
    あれ、どうにかならないのかね。足。
    ほんと、席でハズレって思うわ。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/03/01(金) 20:06:39 

    >>134
    改良の余地ありだよね。
    乗ってからはほんとダメ。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/03/01(金) 20:08:57 

    >>154
    前回行った時しかも子供ギャン泣きでさらに悲惨だった。。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/01(金) 20:09:29 

    >>460
    そうです!
    知ってる方がいて嬉しい。ファンクラブ入ってますw

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/01(金) 20:26:24 

    >>483
    落書きは「ALOHA」と逃げる時の足跡で、鳥さんには耳付けただけじゃなかった?

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/01(金) 20:32:37 

    >>474
    わたしも大好きです!
    車の中で歌ってる

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/01(金) 20:41:15 

    >>486
    雪のシーンも長すぎだね。しかも単調

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2024/03/01(金) 21:16:12 

    >>235
    お金を出して乗ってみたけど、一度乗ったらもう満足した。
    逆に、私は何時間も並んでまで乗らなくても良いかなって思った。お金出して乗ってスッキリ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/02(土) 00:14:57 

    >>455
    くまのは休憩用アトラクで利用してる人おおいらしいね

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/02(土) 11:43:27 

    >>494
    あのシーン正直いらないわ
    ベルと野獣の人形はすごいクオリティ高いのに、スッカスカの白い部屋を無駄にぐるぐるしてるだけでつまらなすぎる

    ピノキオや白雪姫のアトラクションの方が上手く空間作られてると思う

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/02(土) 12:01:59 

    >>497
    うんうん。他のストーリーライドは空間を最大限生かした感じなのにねー。
    あと、雪のシーンは暗さが足りないから屋内感出ちゃってるね

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/02(土) 14:19:10 

    >>29
    任天堂ワールドw

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/02(土) 19:52:30 

    シーだけど、ジャンピンジェリーフィッシュ
    ジャンピングなんだから、ただ上下するだけじゃなくてもうちょっと跳ねる感じが欲しい…
    安全面でも技術面でも無理だとは思うけど

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。