ガールズちゃんねる

彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

437コメント2024/03/20(水) 22:05

  • 1. 匿名 2024/02/25(日) 00:02:50 

    付き合って1ヶ月程の彼氏がいます。
    三度デートし、その帰りに告白され付き合いました。

    告白をOKした理由は、彼に気になる所や違和感などが無かったことと、沈黙が苦痛では無い所、自分を大切にしてくれそうだなと思ったからです。恋愛感情はありませんでしたが、これから先、好きになれそうだなと思ったので付き合いました。

    しかし、付き合って1ヶ月程経ちますが恋愛感情が湧きません。彼氏に悪い所は特にないのに、です。

    このような相手には、これから先も恋愛感情が出てくることは無いのでしょうか?(※体の関係はまだありません)

    彼氏にも本当に申し訳ないことをしていると思っています。別れることも考えています。
    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +147

    -50

  • 2. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:07 

    別れるしかない

    +525

    -12

  • 3. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:13 

    生理的に無理

    +280

    -15

  • 4. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:25 

    >>1
    好きじゃないのに付き合えるのが凄い

    +798

    -50

  • 5. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:25 

    時間の無駄じゃない?
    好きなところが見つからないなら別れれば?

    +363

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:35 

    もうそう考えてる時点で別れた方が良いよ

    +425

    -1

  • 7. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:45 

    PBの場合

    別れる→+
    別れない→ー

    +361

    -34

  • 8. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:47 

    SEXすれば変わるかもよ
    一発やらせてあげたら

    +53

    -92

  • 9. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:55 

    別れても惜しく無いなら別れちゃいな

    +158

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/25(日) 00:03:59 

    >>1
    キスができるか
    これに尽きる

    +410

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:00 

    >>4
    それな。笑

    +115

    -15

  • 12. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:01 

    >>1
    トキメキ大切だな

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:09 

    今日似たようなトピばっかり立つな

    +2

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:11 

    >>1
    未成年?

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:14 

    好きじゃないのになぜ付き合うのw

    +104

    -7

  • 16. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:14 

    好きでもない男と3回もデート出来るのが既に凄いわ笑

    +191

    -25

  • 17. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:33 

    時間の無駄だよ。別れよう!

    +53

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:38 

    >>4

    普通やん
    中学生じゃあるまいし

    +80

    -92

  • 19. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:43 

    >>1
    多分この先も好きになれないと思う
    湧くとしても情

    +199

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:47 

    彼の時間を無駄にして傷付けて可哀想だよ。好きじゃないなら付き合うのやめてあげて。もしくは正直に言ってそれでもいいならと付き合うか。

    +131

    -4

  • 21. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:49 

    悪いとこはないけど生理的に無理っていう理由で断ったことはある。
    理由を聞かれたけど「私の気持ちの問題」とだけ答えといた。

    +139

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:50 

    さっさと別れちまえよ時間の無駄だろ

    彼氏の

    +171

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:00 

    暴力金女の三拍子そろった男ならドキドキして好きになるんじゃない?

    +3

    -6

  • 24. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:09 

    失ってから気づく時もあるよね

    普通にいい人って出会うの難しいよ?

    +206

    -5

  • 25. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:17 

    >>4
    私も好きじゃない時点で告白されたら断ってて付き合ったことないや
    普通のことなの?

    +204

    -19

  • 26. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:24 

    別れた方が良くないか
    ズルズルいってもしょうがない

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:35 

    好きになれそうだな、って思える相手ならとっくに好きになってるはず。

    +110

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:38 

    好きなポイントを見つけるのって、一緒に仕事してて仕事してる姿がかっこいいとか尊敬できるとか、そう言う面を見ないと難しいよね。

    +121

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:50 

    恋愛感情がないのに付き合ってるってどーいう事?
    とりあえず彼氏という存在欲しいから誰でもいいから付き合うって事?
    価値観違いすぎて理解できない

    +77

    -16

  • 30. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:53 

    >>18
    いやいや、逆に大人なのに自分の意思で決められないの?って思うよ
    取り敢えず相手が欲しいから、流されるままに、の方が中学生じゃん

    +38

    -34

  • 31. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:55 

    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/25(日) 00:05:58 

    >>1
    相手に失礼な事をした自覚はあるのかな
    自分のことしか考えれないって相手にもバレるよ

    +41

    -3

  • 33. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:05 

    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:08 

    いやらしい話になるけど、男としての魅力は?
    キスして欲しい、触って欲しい、抱いて欲しいとか‥
    男女の関係になってみたら少し変わるかも‥

    +96

    -8

  • 35. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:24 

    >>1
    私は既婚者。
    今まで何人か付き合ってきてそういう感情が生まれた人もいた。
    だが結婚した人はそういう感情は一切なくピーンときたよ

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:30 

    本当に申し訳ないと思ってるなら別れてあげなよ。
    そのうち好きになるかもっていうあるかどうかわからないものに期待してダラダラ付き合うのって相手に失礼じゃない?

    +58

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:33 

    >>25
    そもそも好きになれない様な男とは告白される様な仲になるまで近づかない笑

    +141

    -7

  • 38. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:37 

    >>25
    悪い人じゃなければ
    好きになれるかもしれないし付き合ってみようかなって思った経験はある。私は好きになれたよ

    +153

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:43 

    だったら告白をOKするなよムカつくわ

    +12

    -7

  • 40. 匿名 2024/02/25(日) 00:06:48 

    >>1
    彼氏がいないことに焦りがあってとりあえずって感じで付き合ったんじゃないの?まあその彼はいい被害者だね

    +41

    -4

  • 41. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:01 

    >>8
    まぁ子宮を刺激されるとオキシトシンが出て相手を好きになるという論文はあるにはある。

    +66

    -13

  • 42. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:08 

    無理矢理にでも、私はこの人のことが好きなんだって思いこもうとする時あるよね。

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:16 

    >>1
    どこで出会ったん?
    マッチングアプリ?

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:20 

    >>1
    ドキドキか〜でも嫌じゃないって実は貴重よね
    普通が1番ハードル高い

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:30 

    >>18
    よこ

    主が中学生ではない かどうかは、1コメには書かれていないぞ

    +12

    -3

  • 46. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:46 

    >>34
    それに尽きるよね
    迷うことない
    その相手と寝れるか寝れないか、だけ

    +56

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/25(日) 00:07:53 

    >>1
    キスできそうなら大丈夫!
    キスを想像して生理的に無理だと思ったら多分今後も無理。アウト

    +114

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:02 

    >>1
    一緒にいても嫌じゃない程度で

    好きじゃないのにOKしたらあかんと思うよ

    +9

    -5

  • 49. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:06 

    恋愛感情無いのは知り合い

    ていうか相手をよく知っても好きにも嫌いにもならないことって結構多くない?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:06 

    >>1
    単純に彼に魅力ないんやろな。

    +68

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:17 

    >>8
    チンサイズとかもわかるし
    試しにはありかも

    +19

    -14

  • 52. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:26 

    恋愛感情がない人と、
    まず付き合わない
    相手を下に見てるの?

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2024/02/25(日) 00:08:29 

    >>1
    好きになれると思ったけどなれなかったってことだね
    そのパターンで男性がしっかりお金稼いでくる人なら打算的に結婚する人は世の中いると思う

    好きになる努力をするか、別れるしかないね

    +62

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:07 

    >>8
    一理ある
    めちゃくちゃ相性いいかもしれないし

    +78

    -12

  • 55. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:13 

    >>3
    小姑ひろみへ
    こちらこそ全部無理

    +0

    -7

  • 56. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:16 

    >>1
    身体の関係を持って脳内麻薬出ると好きになるから心配ないよ。
    むしろ主の様な恋愛感情湧いてない人に対して脳内物質、ホルモンの関係で変化したという事実は超貴重だよ。ここを経験して深く理解してる女性であれば不倫とかもないし男性に依存もしないよ。


    +3

    -13

  • 57. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:37 

    相性が悪いんでしょ結局の所
    彼には気の毒だけど

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:48 

    恋愛感情がないなら身体の関係には進めないだろうけど、彼の方は付き合ってるなら当然関係を進めたいと思ってるだろうしお互い辛くなるでしょ。

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/25(日) 00:09:55 

    >>25
    中高生の頃はそうだった

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/25(日) 00:10:03 

    >>6
    だよね
    こういう場合、たぶんこの先も恋愛感情が芽生えることはないと思う
    自分だけじゃなく彼の時間も奪ってる状態だし、お互いのために早く次に進む方がいいわ

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/25(日) 00:10:22 

    >>1
    たいして好きじゃないならベッドインする前に別れたら?下手したらそのまま妊娠→結婚だよ⁉︎

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:07 

    >>60
    別れたいですって言ってるようなものだよね。笑

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:09 

    傲慢

    悪いとこが無いのが
    どんなにハードル高いか
    自分を振り返れ

    +6

    -8

  • 64. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:16 

    >>1
    好きな気持ちに「?」ってはてなマークつく場合は恋じゃないからやめた方が良い
    「好き!!!!」以外は好きじゃない
    付き合って好きになるパターンは稀だよ

    +47

    -5

  • 65. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:19 

    >>18
    中学生は置いといて、選べる立場にない人は仕方ないことよね

    +40

    -6

  • 66. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:28 

    エッチよりキスの方が相手によってはキツイ
    キスできる相手なら付き合える

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:32 

    恋愛がしたいのならしんどいだけだけど
    結婚が目的なら長い目で見て割り切って過ごしてみるのもあり

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:38 

    >>30
    横だけど、別にそういう意味では無いと思う

    +21

    -6

  • 69. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:55 

    >>1
    まだ学生とかで若いからゆっくり進展?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/25(日) 00:11:56 

    >>1
    まぁ1ヶ月頃って女側はそこまでのめり込む時期じゃないよね。まだこの頃って完全に信用してる訳じゃないし

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/25(日) 00:12:18 

    向こうから好意を寄せられてや、お見合いでの短期間の交際では、何かこう湧き上がる感情がなかった。
    自分の年齢的にそろそろ結婚とか、相手のスペックが許せるものかどうかなど、外堀ばかり気にしたな~。
    条件で結婚できるタイプだと自己分析していたけど、上手くいかなかったよ。自分の感情が盛り上がってないと相手も感づくのか、段々相手が冷めていくのを感じるんだよね。
    最終的に私はお見合いに近い紹介で夫と知り合ったけど、夫のことは一目惚れして人生で初めて自分から押したよ。結局は自己分析が間違っていて、自分から好きにならないとだめなタイプだったみたい。
    主さんが今まで時間をかけて恋愛感情が生まれてきたタイプなら、これから望みもあるけど、そうじゃなかったら、今の彼とはぎくしゃくしちゃうかもね…。

    +8

    -4

  • 72. 匿名 2024/02/25(日) 00:12:35 

    うちの親、昔ながらのお見合いで結婚したけどお互い出会うまでに何度かお断りしたりされたり。
    で、回数重ねて良いなと思う相手と結婚したと言ってるよ
    お見合いですらそれよ?
    全然しっくり来ない相手と無理に付き合っても良いことないよ

    +45

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/25(日) 00:12:48 

    >>1
    私も旦那と主さんみたいな感じで結婚したけど、とにかく結婚したかったから。
    26年続いてるよ、自分と似たタイプじゃないからあまり親近感が持てないとずっと思ってたけど、今はそういうことは思わなくなった。
    愛し合ってるとは言えないかも知れないけど、愛し合って結婚しても別れた人たちもいっぱいいるしね。
    私が言いたいのはもったいないから別れない方が良い、ということ。

    +20

    -18

  • 74. 匿名 2024/02/25(日) 00:13:39 

    そこまでって初め思ってても意外と数ヶ月すると関係が逆転するんだよね

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/25(日) 00:13:56 

    >>53
    自分はそのパターンかなぁ

    この先自分のことを好きだとか
    結婚してほしいとか言ってくれる人は現れないだろうな、、って

    好きになる努力や良い妻になる努力はしたけど‥‥なんか無理だった
    でも今のそこそこ恵まれている生活を捨てる勇気もないのも情けないけど事実

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2024/02/25(日) 00:14:00 

    >>1
    好きになれそうで主さんと同じ感じで付き合ったけど好きになる前に嫉妬や束縛みたいのが見えた時に別れたよ
    皆そんなお別れかも
    いつか好きになれると思って何年もいるより無理だと思ったら早くお別れした方が良いと思う

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/25(日) 00:14:15 

    >>51
    それはコレクター以外には別に必要ないと思うけど

    +6

    -4

  • 78. 匿名 2024/02/25(日) 00:14:23 

    生理的に無理じゃなくて結婚前提にならありだけど恋愛楽しみたいなら別れる

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/25(日) 00:14:25 

    >>4
    アプリで出会ってたりすると初対面から三回目のデートで告白されて付き合うとかあるみたいだし、付き合い始めの時点ではそんなに気持ちが固まってないことはあるのかも

    +120

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/25(日) 00:14:36 

    断りまくってたからかなり告白されたけど実際に付き合う経験したら、そこそこいいなと思えば付き合えるようになったし、好きになる相手のタイプがかなり変わった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/25(日) 00:15:08 

    私は1年経って好きになりました。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/25(日) 00:15:24 

    顔というか容姿は好みの範疇なの?
    私は背が高すぎる男性がダメで、付き合ったことあるけど、どうしても好きになれなかった。184センチ

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2024/02/25(日) 00:15:45 

    普通だから物足りないんじゃない?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/25(日) 00:16:07 

    >>51
    意外と大事だよね。
    イケメン高身長だけど9cmみたいなパターンも
    わかるわけだし

    +8

    -4

  • 85. 匿名 2024/02/25(日) 00:16:27 

    ノリとセンスとタイミング

    バカは全部外すから

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/25(日) 00:16:37 

    恋愛するには物足りないかもだけど、結婚するならそういう風に一緒に居られる人のほうが幸せになりそう。

    +8

    -4

  • 87. 匿名 2024/02/25(日) 00:16:48 

    >>1
    付き合っておいて好きになれないなんて、失礼極まりないな。

    +5

    -10

  • 88. 匿名 2024/02/25(日) 00:18:11 

    >>10
    私もグイグイ押されて付き合った経験あるけど、顔も声も好きじゃなくおまけにPBだし下手だし1ヶ月で別れたよ。
    やっぱり無理な物は無理!

    +75

    -3

  • 89. 匿名 2024/02/25(日) 00:19:21 

    >>60
    相手にも失礼だよね
    無駄な期待と時間を費やすわけだし

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/25(日) 00:19:22 

    >>84
    もし、ご贔屓のイケメンがそれでコンプ感じてたら、それをネタに色々楽しくなるわ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/25(日) 00:19:35 

    >>8
    ホントこれ。
    そう好きでもなかったのに好きになってしまう。
    何でなんだろう…

    +53

    -6

  • 92. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:13 

    >>1
    >告白をOKした理由は、彼に気になる所や違和感などが無かったことと、沈黙が苦痛では無い所、自分を大切にしてくれそうだなと思ったからです。



    いや、
    自分が大切に出来るかどうかで決めないと。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:18 

    能力のデコボコより
    オールマイティの方が生きやすいし
    使いやすい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:21 

    >>1
    もっと気楽に考えたら?
    デートイコール付き合うじゃなく、付き合えるか見極めるためのデート
    次も会ってもいいと思えば会えばいい
    恋愛は自由なんだし相手に悪いとか思う必要ない
    パートナーのいる人でもなければ

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:34 

    >>25
    彼氏とは違うけど婚活サイトとかそう言う事多いと思う。

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:43 

    そもそもやってもいいくらいにならないとデートしないし、付き合わない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:59 

    >>8
    キスや手を繋いだだけでも何となく相性はわかりそうなんだけど、あと体臭なんかも合う合わないある

    +37

    -2

  • 98. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:26 

    >>25
    嫌ではないならアリなんじゃない?
    必ずしも「100%好き」でなくても付き合う人は多いだろうし。主さんがそれ彼に対して何%だったのかはわからんけど。

    +69

    -3

  • 99. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:33 

    数年後自分に返ってくるぞ
    すっごい好きな人にキープ扱いされて泣く

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:34 

    この人を好きにならないと、は恋の終わり
    この人を嫌いにならないと、は恋の始まり

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:35 

    >>1
    それが生理的に受け付けないってヤツだよw
    わたしも自分から好きにならないから告白された中からマシな人と取り敢えず付き合ってみるもいくら優しくても貢がれてもキスされそうになったらやっぱり無理でお別れしてきた
    はじめて私もいいなって思えた長身イケメンの彼から告白されて付き合ってそのまま結婚できた
    自分がタイプじゃないと好きになれない

    +44

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:36 

    >>84
    ローランドみたいな体型で9cmてことあるかな?
    あんまりいないくらいスタイル良くて9cmってあり得るのか?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/25(日) 00:21:45 

    >>8
    私もそう思ってとりあえずしてみたこと昔あったけど、やっぱり好きにはなれなかったなぁ
    恋愛感情って理屈じゃないのよホント

    +48

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/25(日) 00:23:03 

    >>1
    そもそも恋愛感情がない相手と付き合うのが信じられない
    もう無理でしょ
    相手の傷が浅いうちに別れてあげてよ

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/25(日) 00:23:22 

    >>18
    好きでもない人と付き合うのが普通なの?
    わたしは好きな人としか付き合ったことがないし、周りにもそんな人いないな

    なぜ好きでもない人と付き合うのかがよくわからない
    中学生云々も理解できない
    時間の無駄じゃない?

    +42

    -17

  • 106. 匿名 2024/02/25(日) 00:23:35 

    >>102
    ちょっとまて!
    チンは普通サイズがいいよ!
    旦那が長身ナチュラル体型だけど立派過ぎて苦痛
    基本骨格ナチュラル男性はデカい
    鼻が高くて彫りが深く面長
    ストレートでマッチョほど??みたいな人がいた

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2024/02/25(日) 00:23:53 

    >>8
    好きでも無いのにSEXするなんて、私なら後で後悔するし絶対いやだわ。

    +20

    -12

  • 108. 匿名 2024/02/25(日) 00:24:04 

    >>1
    とりあえず半年だけ付き合ってみたらどうかな?

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2024/02/25(日) 00:24:23 

    >>102
    それはわからないかも

    マッチョムキムキでいかにも男らしいワイルド系でスタイルよくてもPBいるかと思えば、色白で筋肉なくて童顔小柄なのに巨根がいたりするし。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/25(日) 00:24:33 

    >>103
    私はDNA型が近い人には惚れないっていう線も多分にあると思ってる
    匂いというか感触が合う合わないってそういうことなんじゃないかと思ってる

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:08 

    >>109
    マッチョは小さいの多いよね
    不思議だわー

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:21 

    >>4
    私も無理
    恋愛感情が芽生えてからじゃないの?相手にも失礼

    +58

    -13

  • 113. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:23 

    >>25
    大人になると好きじゃなくても嫌いじゃなかったら付き合える。結局別れることが多いけどな…

    +30

    -5

  • 114. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:29 

    なんとなく馬が合わない人なんでは?

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/25(日) 00:25:33 

    >>105
    だからさ、自分から男性好きにならない女性いるんだよ
    だから告白された中で見た目とか並以上でフィーリングとか合いそうで優しい男性なら取り敢えずデートしてみないと永遠に誰とも付き合えない訳
    惚れやすい女性には理解できないと思う

    +66

    -13

  • 116. 匿名 2024/02/25(日) 00:26:17 

    >>103
    致してみても好きになれなかったのは
    相手の体臭が嫌とかチンサイズが不満足とか
    下手みたいな理由?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/25(日) 00:27:11 

    >>111
    旦那マッチョ系で細いわ
    小さいと言うより細い…

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/25(日) 00:27:19 

    >>109
    骨格ストレートは筋肉が発達しやすいからチンは小さい人多い
    ウェーブは細め?
    ナチュラルは骨が発達する人だから胸板なくても立派な率が高い
    鼻の付け根と高さ、指の太さ、長さみたら分かる

    +0

    -5

  • 119. 匿名 2024/02/25(日) 00:28:09 

    >>51
    マジで大事!
    23年前に付き合ってた彼(同級生)が勃起しても親指サイズだった事がある。
    別れて普通サイズと結婚した。
    当時の元彼、まだ未婚だと知りました。イケメンでスペック高いのに何故?と不思議がる同級生に何も言えなかった。なんでだろうね…としか…。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/25(日) 00:28:33 

    >>1
    主は断るべきだったんだよ
    断るべきタイミングでOK出してしまって今苦しんでいる
    好きじゃないなら最初から断ろう

    +13

    -5

  • 121. 匿名 2024/02/25(日) 00:29:29 

    >>75
    恋愛スタートじゃないから不満はあると思うけどナイス選択だったと思うよ
    モテない人ならなおさらね
    モテる人なら不倫するパターンだよそれ

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/25(日) 00:29:34 

    >>4
    思う 
    友達のままでよかったんじゃないかな
    それとも出会い系やアプリ?か紹介で付き合う前提でのデートで、友達でもなかったのかな

    +43

    -1

  • 123. 匿名 2024/02/25(日) 00:30:27 

    >>109
    手を見たら連動してますよ
    だから骨格、手で分かる

    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/25(日) 00:30:41 

    >>1
    生理的に無理かどうかじゃないかな?
    セックスがまだ嫌なら恋人でも断っていいし。生理的に無理でなければ3ヶ月くらいは様子見ていいと思う。罪悪感持つ必要ないよ。

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2024/02/25(日) 00:30:47 

    不快じゃないなら良いと思う、恋愛感情なんてそんな続かないし

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/25(日) 00:31:05 

    >>106
    見た目はご主人寄りです
    背中があんなに鍛えてないけどローランドみたいな感じ
    相性大事ですね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/25(日) 00:31:16 

    >>118
    私が知ってる人はウェーブの可愛い感じの中性的男性がびっくりするくらいデカかった。太さや硬さ長さが絶妙サイズで造形美がありました

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/25(日) 00:31:44 

    ちょっといいなくらいで付き合ってみて初めて手を繋いだときに「この人じゃない!」と思って別れたことある

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/25(日) 00:32:45 

    >>118
    だったらもうパーフェクトだな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/25(日) 00:32:46 

    >>111
    わたしもはじめて胸板ムチムチの骨格ストレートの男性といい雰囲気になってアレ見せられたらPBだった
    びっくりした
    今の旦那胸板ない長身ナチュラル体型だけど巨大
    骨格は本当に関係する
    ウェーブのイケメンは細かった

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2024/02/25(日) 00:33:25 

    動物生き物の本能です
    彼にはオスとしての魅力が
    貴女にとっては皆無だからムリ
    なんだからフェイドアウトしよう

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/25(日) 00:33:26 

    >>25
    >>4
    私も最初から恋愛として好きになれない人に、恋愛感情持つことが100%ないからわからんけど、

    世の中的には、好きって言われたら意識してしまい好きになる人や

    まぁ好きになれるかな〜って軽い感じで付き合える人、せっくすできる人の方が多いっぽい。

    好きのハードルが低い人の方がいいのかなとは最近は思う。

    +122

    -6

  • 133. 匿名 2024/02/25(日) 00:35:45 

    >>1
    主の年齢や結婚観にもよるけど、結婚相手としての条件に申し分ないならばもう少し付き合ってもいいかも。恋愛だけならば時間の無駄だから別れたら?

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/25(日) 00:36:46 

    >>1
    彼が自分より完全に格上の女性に好意を持たれているところを想像する

    それでも感情が波立たないならリリースした方がお互いのためかもね

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/25(日) 00:37:11 

    私も断れなくて最近から付き合ってる。
    でも付き合ってから連絡が週一になって会うのも3週間に一回くらい、体の関係はないから安心してる。
    だから他の男性と連絡取り合って飲みに行ったりしてるよー!

    +2

    -3

  • 136. 匿名 2024/02/25(日) 00:37:17 

    そもそも人を好きになった事はあるのか?
    自分にしか興味ない人っているからね

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/25(日) 00:38:16 

    >>4
    横。私も、好きー!って感じはなくても友達として好きくらいの感情だったからこれから好きになれるかなって思って付き合ったよ。

    +64

    -4

  • 138. 匿名 2024/02/25(日) 00:38:26 

    >>1
    最初は好きじゃなくても付き合ってるうちに好きになるって言う人いるが、その気持ち全然分からない
    恋愛感情として好きな人は最初から異性として見てるし、最初から異性として見てなかった人はどんなに人間的には好きになれても異性として好きになることない

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/25(日) 00:39:02 

    >>1
    徐々に恋愛感情が湧くことって、経験ないなぁ。
    しかも交際開始から1ヶ月も経っていてモヤモヤが大きくなっているわけだから。
    傷が浅いうちに別れたほうがいいと思います。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/25(日) 00:39:16 

    >>8
    やってみてトキメクようになるかもしれないし、やっぱ無理だわってなるかもしれないし取り敢えず一回やってみたら?と私も思う

    +20

    -6

  • 141. 匿名 2024/02/25(日) 00:40:41 

    >>4
    そんなに人のこと好きにならないタイプなんじゃないかな
    私はわりとそのタイプ
    付き合う前に好きになれる相手待ってたらいつまでも恋人作れないから、とりあえず付き合う

    +101

    -5

  • 142. 匿名 2024/02/25(日) 00:41:09 

    恋って理屈じゃないんだよ

    まだ日が浅い今のうちに別れな、彼のためにもね

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/25(日) 00:42:15 

    好きでもない彼をただキープしたいだけなのかなと思っちゃう。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/25(日) 00:42:37 

    悪いところがないっていう言い方をしてるということは、特別良いところもなくて主さんにとっては刺激がないってことかな。若いうちはそれじゃつまらないかもね。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/25(日) 00:42:50 

    >>1
    前の彼氏はデートでお店に並んでいる時、周りのカップルが羨ましく感じてしまってその日に別れた。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/25(日) 00:43:15 

    妥協するとそんなもんでしょ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/25(日) 00:44:10 

    >>116
    いや、そういう決定的な理由があるからダメだったのではなく、本当に何も感じなかった、心が動かなかったっていうことです…

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/25(日) 00:45:14 

    >>110
    自分が好きな人は似た異性に
    自分が嫌いな人は間逆な異性に惹かれやすいんだって
    当たり前だよね

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/25(日) 00:45:19 

    付き合ったってことは、体の関係もてるってことだよね?
    付き合った先には当然そういうことがあることを予想してると思うし。
    体の関係持てばまた変わってくるかもね

    私は付き合う基準が体の関係が持てるかどうか、が大きいからそれが無理なら付き合えないし、すっごい好きじゃなくてもそこが大丈夫なら付き合える、そのあとさらに好きになるってパターンもあったよ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/25(日) 00:47:11 

    >>1
    それが他人で言う所の好きだよ。

    普通恋愛感情湧かないよ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/25(日) 00:48:08 

    >>1
    >このような相手には、これから先も恋愛感情が出てくることは無いのでしょうか?(※体の関係はまだありません)

    身体の関係になれば好きになる可能性はゼロでは無い。
    が、だから単純な話、それほど好きじゃない相手とSEXできるのか?という話でしょう。

    この文章を読む限り、主にはムリそう。

    別れても良いですよ。ていうか別れてあげてください。付き合いが長くなればなるほど傷が深くなるので

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/25(日) 00:48:19 

    >>8
    ちょっと好きだったのが もっと好きにはなるけど
    最初から感情ゼロならゼロのままだよ

    +6

    -6

  • 153. 匿名 2024/02/25(日) 00:50:32 

    >>118
    >>123

    だってこの方骨格ナチュラルじゃん
    イエモン吉井さんも立派で有名
    この系統の鼻高ナチュラル体型の男性はみんな立派
    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +0

    -5

  • 154. 匿名 2024/02/25(日) 00:50:58 

    おれも好きになれないわ、別に嫌いなところはないのに

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/25(日) 00:51:41 

    >>1
    知らんがな

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/25(日) 00:51:54 

    >>1
    結局一定以上の比率で好みのルックスじゃないと性格の一致や優しさだけじゃ限界があるという話ですね

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/25(日) 00:52:02 

    >>153
    もっと早く知りたかった…

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:00 

    >>1
    好きでもない相手とデートすると
    仕事で接待してる気分にならない?

    +27

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:30 

    >>1
    悪いところはないけど、良いところも無いって事じゃない?
    好きってそういうのじゃ無いのよ。感覚的なもん。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/25(日) 00:53:46 

    >>115
    私これやわ。

    今の彼氏8年付き合ってるけど、未だに恋愛感情はよく分からない。だけど大切にしてくれるし、食の好みや衛生観念が絶妙に合うし特に別れるつもりないんだよね。
    嫌なところがないって、付き合う上では一番かなと思ってるんだけど…まぁモテる人、惚れっぽい人とは考え方違うんだろうな。

    +43

    -5

  • 161. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:21 

    >>1
    恋愛感情がないって自己解決してるやん

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:29 

    付き合ってみて何も感じない…なら結論を早めない方がいいよ。何も感じないから好きになって結婚した人もいるから。ダメな時は何がダメだったとはっきり分かる。限界を感じた時に別れるでいい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:31 

    >>157
    わたし鼻高で彫りが深い長身ナチュラル体型の男性がタイプだから歴代彼氏、旦那みんなデカい
    デカすぎて苦痛


    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:39 

    そういう時って別れたあと、やっぱ気になってしまって
    気がついたら好きな気持ちになってて

    恐る恐るLINEしてみたら彼女できてた

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/25(日) 00:55:50 

    >>3
    生理的に無理は良い人でも無理だよね。
    私もサル顔が生理的にムリなんだと確信した。
    チンパンジー系の猿がムリみたい。

    +68

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/25(日) 00:56:41 

    >>163
    そうか、適度が良いよね

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/25(日) 00:56:41 

    >>153
    誰この人…
    70代?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/25(日) 00:56:52 

    >>1
    その状態を10年間続けてると好きでもない人を好きになる術を学ぶんだよ。

    好きな人を好きっていう当たり前の事をし続ける限り、生老病死に対して当たり前の感情を感じるだけだよ。そんなんで幸せになりましょうは無理。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/25(日) 00:57:20 

    >>167
    87歳だったはず

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/25(日) 00:57:54 

    離婚しろ!

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/25(日) 00:58:36 

    好きになれないなら、運命の人じゃ無いってだけさ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/25(日) 00:58:58 

    >>68

    同意。そういう事じゃないと思う。上手く説明出来ないけど

    +8

    -6

  • 173. 匿名 2024/02/25(日) 00:59:25 

    悪いところがないから好きなるわけでもないし、好きな人に悪いところあっても嫌いになるわけでもない。
    男として揺さぶられるものがなかったって事だから仕方ない。あなたも彼氏も悪くないけど、別れるしかないかと。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/25(日) 01:00:27 

    >>7
    男のいる掲示板で貧乳の場合って書かれたら貧乳じゃなくて普通乳でもなんか胸が痛むのにガル民ひどい人多いね

    +23

    -5

  • 175. 匿名 2024/02/25(日) 01:00:30 

    >>1
    体の関係もっても気持ち変わらなかったら
    自分の中でこれセフレじゃね???って疑問が出てくるよ
    結果いつまでたってもモヤモヤしてると思う


    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/25(日) 01:00:35 

    >>169
    >>167

    64歳です

    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/25(日) 01:01:06 

    >>111
    コンプレックスから男性らしさを求めて筋トレに走るパターンもあるそうな

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/25(日) 01:01:28 

    >>1

    金目当てでしょww

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/25(日) 01:02:25 

    旦那になったら、丁度いい人なんだよ、…きっと。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/25(日) 01:02:28 

    >>1
    わたしは自分のことを好いてくれる人のことをすぐ好きになっちゃうけど、だからすぐ好きにならない人のことは、ずっと付き合っても好きにはならないと思う。
    ただいるのが当たり前になるだけで。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/25(日) 01:02:37 

    >>25
    普通、普通じゃないかはわからないけどこういうパターンあっても良いとは思う。
    浮気した。とかでもないんだし。

    +23

    -1

  • 182. 匿名 2024/02/25(日) 01:03:10 

    >>4
    つきあってるうちに好きになるかもしれないし思ってつきあってみるパターンもあると思うしそれでうまくいくパターンもあると思う

    +43

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/25(日) 01:03:27 

    >>1

    身体の関係ないんだ。

    取り合えず一回してみ。

    それでも好きになれなければ別れればいい。

    +2

    -2

  • 184. 匿名 2024/02/25(日) 01:03:28 

    >>160
    わたしは運命的に見た目タイプの男性にはじめて出逢って好きになれたよ
    23歳までは見た目どストライクな男性と知り合うどころか周りにいなかった
    若い時ほど見た目がタイプって大事

    +2

    -5

  • 185. 匿名 2024/02/25(日) 01:03:57 

    >>8
    めちゃくちゃ虚しさだけが残ったよ
    好きでもない相手と寝るもんじゃないねー
    そのあとすぐ別れたわ

    +21

    -3

  • 186. 匿名 2024/02/25(日) 01:04:28 

    >>119
    見た目はいいから歴代彼女は沢山いたのかな

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/25(日) 01:04:48 

    >>10
    むしろ恥じらいもなくすんなり出来た
    でも何にも感じなかった
    唇が当たっただけってこういう事か!みたいな
    好きな人とならキュンってなるのに

    +88

    -1

  • 188. 匿名 2024/02/25(日) 01:05:42 

    >>1
    これを本人に言わないと恋愛感情は出てきづらいよ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/25(日) 01:05:53 

    >>1
    釣り合ってないか同族嫌悪かどちらかじゃない??
    似たもの同士がうまくいく


    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2024/02/25(日) 01:07:57 

    >>177
    じゃなくて骨格ストレートは筋トレしなくても胸板あるんだよ
    でもアレは小さめが多い
    ウェーブやナチュラルが筋トレしたら筋肉は男性なら誰でもつく
    ナチュラル体型が筋トレして筋肉つけたら無敵

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/25(日) 01:10:15 

    >>4
    友人だけど自分を好きになってくれる人を好きっていう子いる
    仲良くはしてたけど全く好きとも思ってなかった人でも告白されたら好きになるって「こんな自分を好きになってくれる人を大切にしなくちゃ」という気持ちみたい最終的に結婚してる

    +57

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/25(日) 01:12:22 

    >>176
    メガネしてる写真、写り良いね!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/25(日) 01:14:55 

    >>1
    若い頃に好きじゃない人と4年間つきあったよ。最後まで好きになれず別れました。一緒にいたら好きになるかと思ってたんだけど。相手には本当に失礼なことをしてしまったと思う。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/25(日) 01:21:10 

    生理的に無理なら即別れる。
    トキメキは感じなくても生理的に嫌なわけでもなければ結婚もありなのでは?
    結婚ありきで結婚相談所やマッチングアプリで相手を見つけた人の中で、トキメクほど相手を好きになってる人おる?
    ほとんどの人が妥協や打算があるのでは…(男性側も)

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/25(日) 01:24:13 

    >>1
    徐々に好きになっていく、とかは無い。
    もうそれは情になるから、恋愛したいのなら別れた方がいい。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/25(日) 01:27:45 

    >>4
    世間じゃありふれたことよ
    惚れっぽい人ばっかりじゃないからね

    +20

    -6

  • 197. 匿名 2024/02/25(日) 01:28:57 

    >>193
    失礼じゃないよ。向こうだって4年間楽しい思いをしただろうし。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/25(日) 01:30:22 

    >>1
    好きな気持ちはこればっかりは自分ではどうしようも無い
    あなたの相手じゃなかったってだけだから別れた方が自分にも良いし相手の時間も奪わずに済む

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/25(日) 01:31:28 

    >>1
    ドキドキさせる行動をしないから、相手に色気を感じなくてときめけないんじゃない?
    男を感じるとこが見えればドキッとして好きになっていくかもしれないから普通に体の関係に持ち込めば?
    嫌じゃないなら。

    キスとか手を繋ぐとか何とも思わないの?
    それでときめかないならまず無理だと思う。
    それさえもないなら奥手過ぎて付き合うのだるいかも

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/02/25(日) 01:36:17 

    >>1
    もし彼が他の女と付き合ってる所を想像しても平気? それなら別れても大丈夫よ、その想像をした時に他の女には彼を取られたくない~みたいな感情が沸き上がるなら、実は彼のことが意外と好きなんだと思うよ

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/25(日) 01:40:00 

    >>10
    付き合ったその日に抱かれてもいいくらい好きな人じゃないと、付き合わない事にしてる
    お互い時間の無駄になるからねー

    +89

    -6

  • 202. 匿名 2024/02/25(日) 01:40:15 

    >>7
    サイズ

    15cmがいい→+
    9cmがいい→ー

    +23

    -5

  • 203. 匿名 2024/02/25(日) 01:50:58 

    >>1
    試しにセクロスしてみなさい

    +0

    -4

  • 204. 匿名 2024/02/25(日) 01:51:55 

    >>8
    逆に、結構好きだと思ってたのに冷めるパターンもあるよねw

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/25(日) 01:52:18 

    >>1
    私もそうやってなんとなく付き合ってダラダラ二年も交際してた。
    このままじゃダメだと思って別れて、相手から「僕のことを好きだったときがあった?」と聞かれたけど、好きだったかどうか分からない。
    嫌いではなかったけど好きだったかどうか……。

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2024/02/25(日) 01:52:56 

    >>1
    もし主があまりモテなくて他に彼氏ができそうなあてもないなら試しに半年~1年くらいつきあってみれば?
    そうでないならお互い時間のムダだから早めに別れれば?

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/25(日) 01:54:35 

    >>1
    それはね逆に彼氏に悪い所が無いから好きになれないのよ。
    女はクズでゴミで女ったらしで浮気性な悪い男が好きな生き物なんだよ。
    アンタはそういうどうしようもない男を探したほうがいいよ。
    その男に嬲られて性奴隷の調教受けてオモチャにされればされるほど愛情が深まって愛せるはずです。

    +0

    -6

  • 208. 匿名 2024/02/25(日) 02:08:23 

    >>4
    年齢的に将来のこととか結婚とか考えたら100%好きでなくても付き合うこともあると思ってた… これは私がおかしい??

    +36

    -1

  • 209. 匿名 2024/02/25(日) 02:11:55 

    >>1
    セックスがめっちゃ上手くてイカされまくったらもう離れられなくなります。

    +4

    -9

  • 210. 匿名 2024/02/25(日) 02:15:14 

    >>189
    同族と似た者同士って同じことじゃないの?
    上でこの系統の鼻高ナチュラル体型の男性はみんな立派とか言ってる人と同じ感じする

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/25(日) 02:16:15 

    >>7
    これ大量にプラスだけど男で言う貧乳受けつけられるかだからね文句言っちゃダメよプラス付けた人は

    +10

    -5

  • 212. 匿名 2024/02/25(日) 02:42:00 

    >>1
    好きにならないんじゃない?だって1ヶ月でしょ?
    妥協して付き合ったってことでしょ?好きなタイプじゃないんだよ
    情が湧くことはあるかもね。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/25(日) 02:43:02 

    >>91
    だよね私は結婚までいったわ20年だし

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/02/25(日) 02:45:09 

    >>28
    出会い方にもよるんだろうけど、ある程度一緒の時間過ごす中で信頼関係が生まれたり、人となりや優しさなんかを垣間見る状況から生まれた恋愛の方が長続きしそう。社内恋愛とかね。

    +41

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/25(日) 02:45:57 

    >>1
    もう正直に言って別れよう
    多分その彼を好きになることは無いんだよ
    友達としては良いんじゃないかな

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/25(日) 02:46:55 

    >>1
    彼氏とキスできるか、それ以上のことができるか。出来ないなら分かれた方がいいよ。彼もかわいそうだし。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/25(日) 02:48:42 

    >>4
    適齢期で彼氏欲しかったり結婚したかったりするのに相手が見つけられない人にありがちだと思う。彼氏のうちはまだいいけど、そのうち周りの友達とか女きょうだいとかが結婚しだすと焦って自分も結婚するのもありがちな気がする。男側が主にゾッコンならなんとかうまくいくだろうけど、お互い相手見つけられなくて妥協してみたいな感じの結婚生活だとそのうち詰む。離婚まで行くかどうかはし人によるだろうけど、砂を噛むような結婚生活で子供だけが生き甲斐になるよ。

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/25(日) 02:51:21 

    >>209
    行為そのものの快楽もさることながら、行為を通して相手に男を感じるようにはなるからねー。方法としてはありかも。荒療治ではあるが。

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/25(日) 03:21:31 

    >>65
    あーそういうことか

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/25(日) 03:21:41 

    体の関係持っちゃうと自分の気持ちが好きかも?って誤解しちゃうから,体の関係持つ前に別れな。体と気持ちが一致しなくても続けられるなら問題ない方

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/25(日) 03:41:17 

    ドキドキしたら良いんでない?
    吊り橋へGO

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/25(日) 03:45:39 

    >>217
    あー最近離婚した友達がまさにそのパターンだわ…

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/25(日) 03:47:11 

    >>148
    自己肯定感高いから低いかって話?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/25(日) 03:47:47 

    >>88
    PBって何ですか?

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2024/02/25(日) 04:03:34 

    主とほとんど同じ状態で付き合ったけど2年くらいでちゃんと心から好きになったよ、若いから時間に余裕があるゆえに出来た事だけど

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/25(日) 04:09:55 

    みんな彼氏嫌いで嬉しいです!

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/25(日) 04:21:31 

    >>1
    全く顔がタイプじゃないんだね
    セクロスすれば多少は情がわくんだろうけどデートに誘われても気が乗らない日々が続きそう

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/25(日) 04:32:09 

    >>217
    経験あるけど、自分が好きではないことを相手に悟られてしまうと、向こうが自分に冷めてきて最終的には捨てられる

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/25(日) 04:57:10 

    >>1
    どんな出会い方だったのかなぁ?
    ある程度愛が芽生えるには時間掛かる事もあるけどな。
    見た目がタイプじゃないのが一番気乗りしないのでは?

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/25(日) 05:10:39 

    >>119
    同窓会での再会が18年ぶりだったので、18年の間の事は何も知らないけど、結婚歴無しとの事でした。
    たぶん他に付き合った女性は居ると思う。アソコ以外に欠点は見当たらなかったので(付き合ってる時点では…)
    因みに私が彼と昔付き合ってた事は誰にも言ってません。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/25(日) 05:15:58 

    >>1
    私も同じような経験あります。
    付き合って1ヶ月程でキスされ違和感を感じて、体の関係になりそうになった時にあっ無理かもってなった。
    彼に申し訳ないと思いその後お別れしました。
    長く付き合っていけば好きになるかもはあまりないかな。抱かれてもいいと思うか否が決手になると思います。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/25(日) 05:28:27 

    >>165
    私はカバ系がムリだわ
    良い人なんだけどどうしてもムリ…って人、いるよね

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/25(日) 05:37:27 

    >>1
    気になる人ができるまで、とりあえずキープ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/25(日) 05:41:42 

    >>1
    好きじゃない相手と付き合ったり、何なら結婚する人なんて男女問わずいるんだから、そのまま結婚前提で結婚すれば良くね

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/25(日) 06:09:26 

    大抵好きになっていくよ。半年経っても無理ならもうそれは生理的に無理だからやめときな

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/25(日) 06:14:05 

    人を好きになるのは脳みその一時的なバグなだけ。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/25(日) 06:15:49 

    >>1
    本能には逆らえない
    だが結婚したら幸せ確定だと思う

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2024/02/25(日) 06:33:26 

    嫌いじゃないけど付き合えない
    恋愛ではなく普通の男性に抱く感情だよ

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/25(日) 06:33:57 

    >>211
    同じことではないよね
    同じなのは全く濡れないゆるゆるのアソコだと思う
    ちっちゃい人と付き合ったことあるけど本当に気持ち良くないよ

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2024/02/25(日) 06:34:31 

    今は嫌なとこ見えなくても、この先見えてきたら、一気に無理になるんじゃない?
    その時がいつ来るかわかんないけど、付き合った期間が長くなると、言い出しにくさもあるし、時間がもったいないし、何より相手がかわいそうかなと思う。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/25(日) 06:37:20 

    >>1
    多少は危険な香りのする男じゃないと魅力がないものよ
    つまんないチー牛なんかと付き合ったらあなたもつまらない女になってしまうよ
    次見つけてから別れなさい

    +0

    -4

  • 242. 匿名 2024/02/25(日) 06:41:02 

    >>1
    気になるところや違和感がないのは、結婚相手としての最強の決め手よ!
    人として尊敬できるところがあって、年収がよく、家事もできたら結婚向きの男性よ!
    トキメキなんて生物学的にみて最長4年なんだから気にしない気にしない。

    結婚願望があるならトキメキよりも、一緒に関係を育めるかどうかを重視して内面をみた方がいい。
    そして年収。
    まずは年収を聞いてから悩みな!

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/25(日) 06:41:39 

    >>115
    >>160
    LGBTQなどに属するアセクシュアルの方たちですね

    +2

    -2

  • 244. 匿名 2024/02/25(日) 07:05:26 

    恋愛感情がないのに付き合うってわけわからん
    心が壊れそう

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/25(日) 07:06:28 

    ストレスなら「ごめん、やっぱり恋愛対象としてみれない。」って別れたらええがな。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/25(日) 07:10:11 

    >>16
    わかる。
    めんどくさくて無理。

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/25(日) 07:14:30 

    >>189
    釣り合いというより似ていると本能で安心するからだと思う。結婚相談所の成婚カップル写真もこんな感じだった。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/25(日) 07:17:33 

    >>73
    マイナスついてますが、私も似たような感じで結婚して今年25年目です。
    旦那と付き合う前に大恋愛して失恋したけど、旦那には恋愛感情はなく、ただその頃言われていた適齢期に結婚したかった。今は結婚して良かったと思う。嫌なところがなかった分、情が愛情に変わってきたように思う。

    +15

    -1

  • 249. 匿名 2024/02/25(日) 07:22:37 

    こういうときはOKするときに、まだ恋愛感情はないことを伝えといたほうがいいの?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/25(日) 07:25:44 

    >>1
    タイムリープしてきた血縁関係なんだろう

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/25(日) 07:28:45 

    >>1
    今の旦那がそうだった
    物凄く好きって感情がなかなか湧かないけれど
    会って話しててまあまあ楽しかったというのと
    安心してられる、緊張しないという理由で
    3年間付き合って結婚した

    顔もタイプでもなかったのに

    その前に付き合った人は、私のどタイプの
    顔だったけれど3ヶ月で振ってしまった
    優しいし顔もタイプなのに
    何故か会話してると飽きてきてしまい・・・
    自分が信じられなかったけれど

    やはり会話が楽しいが続くか続かないか?はとても重要だと思った

    +20

    -1

  • 252. 匿名 2024/02/25(日) 07:30:50 

    >>228
    結婚後レスになって旦那に好きな人ができてとかもがるでもみた。
    スレ主はしたくない、旦那は何回もスレ主にお願いしたでも拒否されて、職場にいい人ができた。

    スレ主は旦那は男としては好きではないけど人としては好き子供のお父さんとして理想的で離婚したくないとのこと。旦那に同情的なコメばかりだったな。

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2024/02/25(日) 07:38:30 

    >>3
    そもそも生理的に無理ならつきあわんだろ
    生理的にはクリアしてるからつきあったんじゃなくて?

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/25(日) 07:43:39 

    >>51
    私デカすぎる人もマジでダメなんだわ
    ちょうど良いサイズじゃないと

    +7

    -2

  • 255. 匿名 2024/02/25(日) 07:43:51 

    >>7男性器をバカにするのやめない?  
    よくないと思う
    悩んでる人もいるだろうし

    +11

    -8

  • 256. 匿名 2024/02/25(日) 07:45:09 

    >>1
    きっとつまらない人なので、体の関係をこれから持ってもきっとつまらないセックスなのでは。
    欠点のあるないって恋愛にあまり関係ないですよね。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2024/02/25(日) 07:46:55 

    ルックス良くて高身長優しい人と付き合ったけど全く好きになれなかったよ
    原因は尊敬できることが無かったこと
    深い話も出来ない
    やっぱり通じ合えるものがないとだめ

    +19

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/25(日) 07:48:14 


    まだ1ヶ月じゃん

    あと2ヶ月ほど付き合ってみて
    何も変わらないなら別れても
    いいかも〜

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/25(日) 07:48:48 

    >>201
    それバロメーターだよね
    付き合うならそこは避けられないし
    私は体の関係と言うよりキスが重要な
    バロメーターです

    +18

    -2

  • 260. 匿名 2024/02/25(日) 07:49:19 

    >>255
    バカにするというか一生の性欲に関わるからなあ
    親指サイズとか本当にいるらしい

    +12

    -3

  • 261. 匿名 2024/02/25(日) 07:50:48 

    >>1
    一度、行為をしてみたら?惚れるほどイイと思うかもよ

    +0

    -2

  • 262. 匿名 2024/02/25(日) 07:50:55 

    >>53
    人って努力して好きになれるものなの?
    それって自分の感情に蓋をしてるだけだよね
    努力して人は好きになるもんじゃない
    なれないよ

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/25(日) 07:57:11 

    好きになれない=嫌い
    じゃなければ、別れなくても良いと思う
    彼氏の〇〇が、嫌いの方が合わない

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/25(日) 07:57:29 

    何年も結婚生活してての主みたいな感想なら
    いいけど まだ付き合いたてなのに
    その感情なら今後も期待できない
    主は焦って付き合ったり相手に思われる
    方が幸せって思って
    無理矢理好きになろうと一生懸命に
    なってない? 結論から言うと
    そういう相手は今後も好きになれない
    逆転する事はないよ そればかりか
    相手の嫌な所ばかり目につくようになる
    経験上 好きになれると思って付き合った人は
    結局好きになれない
    自分の気持ちに正直に生きるべし!

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/25(日) 08:00:05 

    >>217
    職場の女性がまさにそれ
    付き合ってた彼との結婚焦りだしてるなと思ったらすぐ入籍したけど結局2か月で離婚してた

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/25(日) 08:02:46 

    好きでもない人と付き合って好きでもない人と結婚して好きでもない人の子供生むの?

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/25(日) 08:03:45 

    >>10
    【彼女がカフェにいる】っていう漫画で、幼馴染に告白されて付き合ったヒロインがファーストキスされる雰囲気になった時。ものすっごいドキドキしてるんだけど唇が触れた瞬間にスッと冷静になって(ドキドキが…止まった…)って思うシーン、凄くよく覚えてる。自分がドキドキしてたのは幼馴染にではなかったと気付く

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/25(日) 08:04:14 

    女性って体の関係もってしまうと情なのかなんなのかだんだん好きにならない?生理的に無理とかでなければ致してみるのも有りかも。

    +2

    -2

  • 269. 匿名 2024/02/25(日) 08:05:17 

    >>191
    親から愛された人はそういう性格らしいね。
    自分のこと愛してくれる人じゃないと無理だって。
    毒親育ちだったら追いかけるタイプなのに。

    +6

    -5

  • 270. 匿名 2024/02/25(日) 08:06:32 

    >>7
    PrayBoyプレイボーイだとおもった

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/25(日) 08:06:46 

    >>141

    私もめったに自分から好きにならない。

    好きな人しかつきあわないなんてやってたら、彼氏なんてたぶんできない。
    安心感がほしいときもあるし、性欲が強い方で定期的にできる安全な人がほしくて、彼氏自体はほしいと思ってたから、これから好きになれるかもという感覚で(言い方悪いけど)この人ならヤレると思う相手ならつきあったりしてた。
    男性的な感覚に近いのかな?

    でも結局本気でなれない感じもして、飽きただなんて言えないから、別れ方をどうしようといつも悩んで、ちょっとしたイザコザからケンカに持ちこんで勢いで「合わないね!もう別れたほうがいいと思う」って言うのがだいたいのパターンだった。

    もちろん数少ない自分が好きになった人のときは、イザコザはちゃんと話し合っていきます。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/25(日) 08:06:47 

    >>252
    それって結局旦那さんの事を子育てマシーンかつATMとしか捉えてないも同じだもんね。そりゃ冷められるし外に好き合える女性も出来るというもんだよねぇ...。そこまでの女性と外で出会えないレベルの男性は我慢しながら子供だけを生き甲斐にして結婚生活送ってくんだろうね。単発で風俗行ったり浮気したりしながら。なんか虚しそう。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/25(日) 08:07:23 

    夫の事は全然タイプじゃ無かったけど、一年半の交際期間でドキってさせられた瞬間が二回だけあった。
    結婚後、めちゃくちゃ好きになったよ。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/25(日) 08:07:25 

    嫌いじゃないかどう好きにならなかったってフラれると思うと心が痛い。じゃあなんで付き合った?って感じ。

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/25(日) 08:08:30 

    >>271
    女性は追うより追われる恋愛の方が幸せになれるよ。長い目で見れば絶対って言ってもいいと思う。受け取り上手は恋愛上手。多分あなたもそう。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/25(日) 08:10:12 

    >>1
    「付き合ってから好きになればいい」って言われて付き合ったけど好きになることはなくて別れた
    大事に思えなかった

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2024/02/25(日) 08:10:59 

    >>271
    このコメント読んで彼がちょっとしたことで一方的に別れを選んだ理由が腑に落ちた。別に好きじゃないけど付き合ったのが私なんだ。本気じゃないから話し合いとかしたくなかったんだ。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/25(日) 08:14:14 

    >>205
    そういう人もいるんだなって事は理解できるけど本当に感覚がわかりません。例えばあなたから会いたいとかキスしたいとか思う事はないんですか?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/02/25(日) 08:22:33 

    >>38
    まずは友達〜と言う奴なら問題ないと思う。
    たいてい、そのあと再告白みたいに進むよね。

    まあ無理なら、友達以上は無理。ごめんなさいで終わりだよね

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/25(日) 08:24:40 

    >>262
    それは勿論そうだけど世間体の為、生活の為で結婚する人はいるでしょ?
    自分で働きたくない、能力がない女性はそうするしかない。

    +7

    -2

  • 281. 匿名 2024/02/25(日) 08:41:41 

    >>1
    すっごく好きじゃないと付き合わない
    これ拗らせの始まりだから気をつけて

    +2

    -1

  • 282. 匿名 2024/02/25(日) 08:42:24 

    >>5
    「悪いところは特にないのに」って後のない婚活者の考え方よね
    若い人だろうに何それ?と驚いた
    恋愛下手

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/25(日) 08:48:39 

    >>7
    PBじゃなくても
    びっくりするくらい細くて
    満足できず別れた事ありです

    +19

    -1

  • 284. 匿名 2024/02/25(日) 08:52:16 

    >>1
    別に必要無いと思う。長い目で見ると悪い所がない方が重要

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/02/25(日) 08:55:09 

    性的な魅力がないんだろね

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/25(日) 09:00:39 

    >>128
    なんかキスとかまでしなくても、体の一部が触れ合うだけでその人との相性、気が合う合わないみたいなのがわかるらしいって話聞いたことある。男女関係なく、友達とかでも。
    脳内物質の関係?なのかな?
    あと、体臭とかも人によっては臭くても相性いい人だといい匂いに感じるって話もあるよね。
    なんだかそういうの人間って不思議だし、人間も動物なんだなって感じ。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/25(日) 09:01:47 

    好きじゃないのに好きになれるかもはそもそもつきあわないほうがいいね

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/25(日) 09:02:34 

    >>254
    ちょうど良いのって何センチくらいなんだろ
    確か日本人平均は13.5らしい

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/25(日) 09:09:35 

    >>1
    頭抱えたいのは相手の方だよ
    このままだといつか面倒な事になっちゃうよ
    これからは付き合うの定義を相手とすり合わせてから付き合った方がいいかもね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/25(日) 09:14:22 

    >>1
    私も昔それでかなり悩んだけど結局「外見が好みじゃないから」という結論だったよ
    体型とか顔って大事

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/25(日) 09:16:49 

    >>7
    >>270
    ミス、Playだった

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/25(日) 09:42:33 

    >>1
    相手が可哀想だから、早いうちに別れた方が

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/25(日) 09:43:43 

    >>1
    何歳か知らないけど体の関係ないからじゃない?情も湧いてこない

    +0

    -2

  • 294. 匿名 2024/02/25(日) 09:44:09 

    >>224
    チン小

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/25(日) 09:45:08 

    もったいないよ。BBAになったら誰もよってこないよー。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/25(日) 09:47:26 

    >>255
    貧乳は女として見れないから振った、別れたって男性がいても文句は言えないよね。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2024/02/25(日) 09:58:13 

    >>288
    長さだけじゃなくって
    硬さ 太さ 形…
    色々あるからな〜

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/25(日) 09:58:32 

    >>294
    ポークビッツって意味ねw

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/25(日) 09:59:29 

    >>1
    彼氏かわいそう
    早めに別れてあげてね

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/25(日) 10:00:08 

    大人になると簡単に次の人に出会えないんだよね。
    その人な恋愛感情はなくても、愛情とか情もないかな?尊敬して魅力的だなって思うところがあるから付き合ってるとかそういうのでもない?
    尊敬、魅力を感じるならこの先結婚相手としてはいいかなと思うけど、トキメキと安定、安心どれを主さんが求めるかかな。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/25(日) 10:00:51 

    >>1
    同じような経験あって、私はやっぱり最後まで好きになれずどんどん仲も悪くなって結果的にいい別れ方をしなかった
    そのおかげで恋愛恐怖症になったし、時間や若さお金や労力全て無駄にした
    付き合わなくてよし!

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/25(日) 10:02:42 

    >>2
    私はスペックや外見はいい人とご飯に行って、初対面から違和感ありあり(無口、聞いた事の返事がおかしい)の人と付き合ったけど、やっぱりそのあとメンタル病みました。
    まず沈黙がきつい、無口なのに話す内容は自分の自慢や親のことばかりでこちらへの質問はない。所々図々しい時がある。モテないから女が何をしたら嫌なのかがわかっていない(足が早くて置いていかれる、ご飯食べ終わって私を待つのが嫌そうで食べにくい、声が小さすぎてオドオド)。理由がないのに不機嫌になる(怒ってるのか聞くと怒ってないという)。私と喧嘩したことでも私には言わずに友達に相談。学生時代の友達にべったりで、陰で私のことをジャッチしてる。こちらが嫌だからやめてと言ったことでも、被害者になりたがりこちらが悪者になる。外見はいい方なのに男に見えなくて気持ち悪かった。
    違和感なくても男として見れないなら別れた方がいい。相手を男性として見れないのは直感で無理と思ってるってことだから、時間がもったいないよ

    +6

    -2

  • 303. 匿名 2024/02/25(日) 10:06:14 

    >>174
    貧乳はセックスに影響ないけど、PBは影響ありまくりだから仕方ない。そのサイズに合う女性はなかなかいないからね。

    +12

    -3

  • 304. 匿名 2024/02/25(日) 10:10:39 

    >>165
    爬虫類系無理

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2024/02/25(日) 10:25:22 

    >>260
    小さいといやなの?

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2024/02/25(日) 10:26:09 

    >>71
    まぁそれはあなたの経験であって参考にはなるだろうけど、人の数だけいろんなパターンがあると思う

    彼には正直に自分の気持ちを伝えた上で、もう少し時間をかけて気持ちを確かめてもいいかも

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/25(日) 10:27:43 

    顔がむりなんでしょ。正直にいいなよ

    +5

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/25(日) 10:30:22 

    >>115
    それでも異性とお付き合いはしたいんだ
    よくわからない心理

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/25(日) 10:32:20 

    >>306
    そうだね、私の体験談を書いてみました。

    主さんの記述で素敵だなと思ったのは、「相手が私を大切にしてくれそう」というところです。彼氏さんは人として良い人そう。だからその気遣いを、主さんも気遣ってあげてほしい。ただ、やはり結婚に愛情は介入するものだから、相手の愛情冷めるのキケン!という意味合いで書かせてもらいました。今後の人生をじっくり考えて、彼氏さんに対応してください。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/25(日) 10:45:36 

    >>305
    小さいと本当に気持ち良くないよ
    入れる前にちゃんと満足させてくれて適度な速さでいってくれるならいいけどそうじゃないなら苦痛でしかない

    +5

    -1

  • 311. 匿名 2024/02/25(日) 10:46:09 

    異性としての魅力を感じてないのに無理してる。
    それを自ら押し殺してるだけ

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/25(日) 10:47:36 

    悪い男にハマる心理があるように
    良い人でも好きになれないのも
    人間の気持ちって難しいね

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2024/02/25(日) 11:16:24 

    >>1
    わたし恋愛の始まり方って自己暗示7割くらいだとおもってるんだけど、好きだと思っても無理そう?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/25(日) 11:17:49 

    >>310
    物がよくても他がダメな人もいるよね
    結婚してもレスとか悲しすぎる

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/25(日) 11:22:22 

    >>55
    病んでる!!
    「生理的に無理」が姑ひろこ?の口癖なんでしょ?
    それでそのワード見ると全部ひろこに見えるんでしょ?
    数日気晴らしに出かけた方がいい!

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2024/02/25(日) 11:25:27 

    好きって好きになろうとしてなれるものじゃないよね。
    でも自分から好きになった人とはうまくいかないんだよなぁ。
    結局そんな好きでもない人と結婚したけど…
    難しいよね。
    好きになってもなおさら何か一瞬のことでで冷めることもあるし。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/25(日) 11:25:56 

    >>191
    最初は何とも思えなかった人なのに
    相手が自分の事を好きだと言われて
    試しに付き合ってみると
    ①こんな私の事を好きになった人に対して
    自分も段々好きになるタイプ

    ②自分に対して好意を持たれて嬉しいから
    余程生理的に無理じゃなければ
    試しに付き合っても自分が全然相手に対して
    好きになる感情がわかない人

    とふたてに分かれる気がする

    +14

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/25(日) 11:27:25 

    >>239
    私もそう思う

    パークビッツというか親指な人だと入ってるか分からないのに、すぐ抜けるの(騎乗位)

    生々しくて申し訳ないけどフェ○なんて陰毛に顔を埋ずめて密着してハトがエサをつつくような小さな首振りじゃないと、できない。


    すごく気を遣うよ、貧乳ってそこまで気を遣わせてるのかな?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/25(日) 11:40:33 

    身長小さいよりアレが小さいほうが問題よね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/25(日) 11:53:21 

    >>191
    そういう人って彼氏もできやすいし早めに結婚しそう
    選り好みしてもモテる子なら良いけど、モテないのに稀にアプローチされても好きになれなかったらかなり恋愛の機会少ないよね
    まぁ私の事なんだけど最近ストライクゾーン広い人羨ましくなってきたわ

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/25(日) 11:54:04 

    >>1
    酷いことしてる自覚あるなら早く別れてあげて
    彼の期待と時間とお金と労力がもったいない

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/25(日) 11:54:18 

    >>115
    惚れやすいどうのってよりも、
    せめてもう少し「好きになってから付き合えばいいのに」ってだけの話では??

    何人かとデート重ねて、その中からよりいいなと思った人と付き合う。

    +10

    -1

  • 323. 匿名 2024/02/25(日) 11:54:56 

    コレ系は何も考えずに別れるが正解
    自分で気付いてない価値観が分かるまで色んな人に会おう

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/25(日) 11:56:25 

    >>1
    キスやそれ以上がしたくないなら早めに別れた方がお互いに傷も浅い
    本当に好きになった人と付き合った方が幸せで満たされるよ

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/25(日) 11:57:54 

    >>4
    男はそんなに好きじゃなくても性欲と女体の虜になって惚れていくことあるというけど女は好きでもない男に抱かれても愛は生まれない気がする
    女こそ自分から惚れた男性と付き合った方がいいよ

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2024/02/25(日) 12:09:33 

    >>283
    元カレのが細過ぎてゴムがブカブカ
    避妊出来てるか心配になったの思い出した
    本人は全然気にしてなかったけど

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/25(日) 12:16:24 

    >>4
    そもそももてない女が好きな人と付き合いたいなんて願望自体身の程知らずだよ
    そんなこと言ってたら彼氏なし歴イコール死没年齢
    自分は結局結婚したけどやっぱり好きじゃなかったわ

    +9

    -3

  • 328. 匿名 2024/02/25(日) 12:23:44 

    >>217
    男側が女にゾッコンだと絶対に手放したりしないから上手くいくよね
    女は惚れられてる方が幸せになると思う

    +32

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/25(日) 12:26:54 

    >>308
    異性に対して特別な感情はない、かといって身一つで生きていく覚悟もなく、社会の居場所として家庭という空間が欲しいから...なんて人結構多いと思う
    結婚後セックスレスになるカップルの半数ぐらいそれなんじゃないかと思う

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/25(日) 12:33:09 

    >>1
    今日自分の親友がその彼と付き合い始めてそのうち結婚して幸せいっぱいになっても嫉妬しない、後悔しないと自信があるなら別れるべき。って何かで見たことある。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/25(日) 12:34:46 

    結婚はドキドキより安心じゃないの?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/25(日) 12:35:04 

    マッチングアプリの普及とそれに関するネットでの情報(ガルとか)で、ここ近年、マッチングアプリでの出会いに限らず、3回目のデートで告白みたいな風潮だよね
    3回デートして何も言われなければ脈無しとか、その気が無ければ3回目のデートはしないとか
    男性側もそういう情報を得てると、3回デートして特に不可は無いとなれば、とりあえず交際申し込む
    女性も3回目のデートで交際申し込まれたら、まだ煮え切らないとか、恋愛感情イマイチ湧かない状態でも、決断迫られたら、不可は無ければ受諾する人少なくない
    良くも悪くもライトなんだと思うよ
    それで付き合ってみて、やっぱり違うとなれば、早急に別れればいいんじゃないかな


    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/25(日) 12:36:38 

    >>329
    何というか失礼な人がいるもんだね
    相手も同じ感じで同意の上でならいいだろうけど、相手の気持ちを利用してるだけってことだよね

    +3

    -5

  • 334. 匿名 2024/02/25(日) 12:41:45 

    >>1
    自分で答え書いてるじゃんw
    恋愛感情が湧かない人にはいつまで経っても湧かないよ
    一緒にいて湧くのは情だけ

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/25(日) 12:46:03 

    >>24
    当時は好みやフィーリングが合わなくて振ったけど何年も経って自分にも色々変化があって思い出してあんな良い人をなぜ振った?ってことあるよね
    だから恋愛はタイミングが重要だなとつくづく思う

    +26

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/25(日) 12:48:15 

    1カ月で悩むってことは、本能からくる警告かもね。
    私も悶々としながらデートを重ね、一ヶ月を越えた辺りから、嫌な面ばかり目について生理的に受け付けなくなった。
    楽しみではないのに前向きに会ってたし、高望みしてはダメだと感情に蓋をして明るく振る舞ってた自分に気付いたわ。悪いところはないから好きにならなきゃという強迫観念に縛られてた。
    冷静になると、何の魅力もない冴えないケチ男、好きになれる訳がない。
    もう少し付き合えば見えてくるよ。

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/25(日) 12:58:24 

    >>2
    これだなあ
    猛アタックされて付き合ったはいいものの3ヶ月経ってもいい人どまり
    同じ経緯で付き合ってその日のうちにじわじわ好きになった元カレもいたし、1ヶ月無理なら無理だよ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/25(日) 13:04:52 

    飽きちゃうんだよね

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/25(日) 13:06:54 

    >>1
    主は恋愛感情ない相手とSEX出来る?私はゲロ吐くレベルで無理
    なんか躊躇うようならやめた方がいいよ

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/25(日) 13:12:45 

    好きな顔じゃないんじゃない?
    そんなこともあるよ

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/25(日) 13:19:15 

    >>191
    それで後から「あれ…? あんま好きじゃないかも…?」とかならないんだったらすごく良い特性だよね
    自分にも相手にもいいことしかない

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/25(日) 13:19:49 

    >>1
    私も嫌いじゃなくて人と付き合ったことあるけど、友達としては好きだけど恋愛として好きにはなれなかった。
    結婚を焦る歳なら恋愛感情のないお付き合いもアリだけど、もし学生とかでお若いならもっと恋愛してもいいんじゃないかなと思う。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/25(日) 13:22:55 

    悪いとこない=気が合う
    じゃないからね
    友達関係でも悪い子じゃないけど好きになれない子っているよ
    私の性格が悪いからかもだけど、友達もどっか性格悪いとこあるww笑

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/25(日) 13:26:20 

    逆に悪いところばかりなのに旦那が好きだわ。

    マイナスだろうけどDVあったし。
    理屈じゃないんだよ心が動くのは

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/25(日) 13:27:12 

    >>30

    自分の意思で付き合うことを決めてるじゃん
    結婚したい、パートナーが欲しいって当たり前の感情だし、お見合いや結婚相談所で出会っても恋愛感情ないこともあるだろうけど上手くいってる夫婦もいるんだから、おかしなことではないでしょ

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/25(日) 13:40:05 

    >>24
    害のない人=いい人なのか??
    そこは判断が難しい
    心踊るような恋愛の方が価値あると思うな
    結婚を視野に入れてるならいいのかもね、、、?

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/25(日) 13:49:04 

    >>1
    向こうも付き合ってって言ったけどそれ程でもないのは同じなのかも お互い熱量が足りなくてイマイチ盛り上がらないんじゃない

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/25(日) 14:00:48 

    悪い人じゃないのに好きになれない人なんていっぱいいるよ
    総務や人事にいるおじさんみたいなもんだよ
    理由はないけど好きな人と付き合った方が楽しいよ

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/25(日) 14:03:21 

    >>318
    パークビッツって、アメリカの大統領が演説したとこだっけ(・_・?)と思いながら読んでしまったわ

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/25(日) 14:27:24 

    >>1
    体の関係持っても感情わかないなら生理的に無理ってやつかと。てか顔が不細工すぎるとか?何が原因で好きになれないわけ?

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/25(日) 14:34:03 

    この人と結婚したら絶対幸せだなと思って付き合ってみた事あるけど、全く好きになれず2ヶ月で別れた。
    結局自分が好きな人、好きなタイプじゃないと無理だと思う

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/25(日) 14:49:53 

    昔、そういう状態の彼氏がいたけど、彼氏が骨折して、片腕使いずらくてさーと連絡来たときに、あー私が彼女だから世話してもらいたいのか、面倒くさいなあ、、と思って別れたよ。非情だけど、ズルズル付き合っても、お互いの時間がもったいないよなと思って。

    彼に何かあった時に、助けるのが負担じゃないかどうか、想像してみるといいよ。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/25(日) 14:56:40 

    >>5
    相手にとっても無駄な時間だから、早く別れてあげて。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/25(日) 15:20:38 

    >>211
    見た目だけの問題と物理的な問題を一緒だと言ってるけどわかってる?

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/25(日) 15:24:51 

    自分は相手のこと好きになってないのに付き合うと“付き合ってあげてる”って気持ちに無自覚にならない?
    それで相手が俺の女みたいな発言してきたり、自分の言うこと聞かなくなると途端にイラッとするよ

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/25(日) 15:35:47 

    >>322
    普通はそれだけど?
    あちらから告白された中で気に入った人とデートするわけ
    だからお試しでデート重ねるから好きになれてない場合何もせずにお別れしてきたよ??当たり前
    アプリならみんなそれなんじゃないの?
    付き合う=キスやセックスなら私は誰とも付き合ってなかったわ、旦那以外は

    +2

    -6

  • 357. 匿名 2024/02/25(日) 15:38:54 

    >>356
    アプリはやったことないし知らないけど、
    デートする前に告白ありきってなにそれ。なんか真面目な人なんだろうけどもそもそもの話が全体的にズレてる。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/25(日) 15:41:24 

    >>189
    じゃあよくいるこういう夫婦は上手くいってないの?
    彼氏に悪いところはないのに、好きになれない

    +0

    -1

  • 359. 匿名 2024/02/25(日) 15:46:43 

    >>1
    いらすとやさん

    今の私の髪の状態

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/25(日) 15:47:41 

    >>132
    恋愛100%脳の人って、既婚者に騙され走りやすいイメージある。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/25(日) 15:54:12 

    >>1
    体の関係持つ前でよかったね!
    関係持ったら情が湧いちゃって、好きでもないのにズルズル…ってなりやすい
    あなたが世間体気にして手頃な結婚相手探してるならまぁ良いけど
    ちゃんと好きな人と結ばれたいなら、今ならスパッと切れるからオススメ

    好きでもない男と恋愛ごっこしても、後で「無駄な時間だったな〜」「自分が好きな人と恋愛すれば良かったなぁ」って後悔するよー!(経験談)

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/25(日) 15:55:26 

    >>357
    わたしもアプリはやってないよ
    取り敢えず生活してて自分から男性を好きにならない場合告白された中から選ぶしかないじゃん
    デートしてもキスしなければいいだけ

    +3

    -3

  • 363. 匿名 2024/02/25(日) 16:02:35 

    >>358
    似た者同士に見えるけどなぁ

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/25(日) 16:07:28 

    >>29
    >告白をOKした理由は、彼に気になる所や違和感などが無かったことと、沈黙が苦痛では無い所、自分を大切にしてくれそうだなと思ったからです。恋愛感情はありませんでしたが、これから先、好きになれそうだなと思ったので付き合いました。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/25(日) 16:32:47 

    >>4
    私は生理的に無理じゃくて尊敬できる部分があればとりあえず付き合ってみたよ
    夫もそんな感じだったけど、相手が好き好き言ってくれて優しくしてくれるとだんだん好きになっていくし

    +13

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/25(日) 16:37:19 

    >>10
    人としては最高に好きだけど恋愛感情は湧かない(顔好きじゃない)人と付き合ってたけど、全然キスできたな
    キスしてる時も感情は無だった

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/25(日) 16:38:16 

    >>243
    160だけどやっぱりそうなのかなー。
    戸籍上や社会での性別、肉体の性別が女性だということは受け入れているのだけど、子を孕み母親になれる性、ということに何とも言えない違和感があります。彼氏はどうしても子供が欲しい、という人ではないので上手くいっていますが。

    トピずれすみません

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/25(日) 16:43:13 

    >>329
    一昔前なんてほとんどそれだよね。結婚しなきゃ一人前と認められず、後ろ指さされちゃう世界だったんだから。
    状況は変わりつつあるけれど、まだまだこの価値観は存在するよ。

    +2

    -3

  • 369. 匿名 2024/02/25(日) 16:45:56 

    >>25
    私も恋愛感情が皆無だったりタイプ以外の人と付き合おうと思えないからなんか価値観が違うなーと思う

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2024/02/25(日) 16:54:45 

    これでご飯代とかデート代相手に負担させてるんでしょ。
    好きでもないのにOKしてこの先の進展もない
    もし自分が主の彼氏だったらぶちギレ案件ですよ
    時間もお金も返せって感じ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:55 

    >>217
    決め付けと偏見すごすぎて草生えるw

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/25(日) 17:04:51 

    >>115
    私は全然惚れやすくないけど好きな人以外とは付き合いたくありません。寧ろ惚れやすい男好きが好きでもない男から言い寄られたら付き合うんでしょ。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/25(日) 17:51:17 

    >>267
    幼なじみではなくそのシチュエーションにってこと?

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/25(日) 17:53:23 

    >>174
    男が聞いてそうだと思った。自分のに自信無いから。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/25(日) 17:58:42 

    ドラマ婚活1000本ノックの第二話を思い出したわ。すごく良い人なのに恋愛対象に見れないとか自分はそんなこと言えるレベルじゃないだろと自分でも思うのに恋愛感情わかないの
    TVer - 無料で動画見放題
    TVer - 無料で動画見放題tver.jp

    TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:52 

    >>110
    自分と近い免疫の遺伝子を持ってる人の体臭は強く感じるらしい
    つまり、臭いから好きになれない

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:52 

    >>375
    むしろなんでいい人だったら好きにならないといけないの?恋愛感情持ってセックスしろって?
    意味不明

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/25(日) 18:08:44 

    キスとSEXして気持ち高まらなかったら付き合う意味ないと思う

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/25(日) 18:19:41 

    >>318
    想像したら笑った

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/25(日) 18:34:15 

    >>34
    体の相性が良いかもしれないし、一度試してみては?
    キスできたら大丈夫(なはず)

    外見性格その他もろもろが好きだとしても、体が合わないのは辛いと思う派です。

    +4

    -2

  • 381. 匿名 2024/02/25(日) 18:43:13 

    >>8
    爺きっしょ

    +0

    -3

  • 382. 匿名 2024/02/25(日) 18:50:11 

    男性的魅力を感じないわけでしょ
    無理すんな

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2024/02/25(日) 18:51:53 

    >>1
    悪い所がないのに好きになれないなんて、よっぽど魅力を感じないって事だよね?

    致命的じゃん。
    時間の無駄だから、私なら別れ一択かな。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/25(日) 19:09:04 

    >>2
    1番盛り上がる時期に好きになれないなら別れた方が良いね

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/25(日) 19:14:52 

    普通ならこの先いずれ身体の関係を進める流れになるよね?
    その時にあれこれするのに今から嫌悪感を感じるレベルなら問題だけど、トキメキはないけど嫌いではない一緒にいて落ち着ける人なら、まだそこまで焦って結論出さなくていいのでは?

    だいたいまだ付き合って一か月でしょ?
    デートするのも何かしんどい程気持ちが乗らないとかではないならもっと相手をよく見てみては?

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/25(日) 19:23:23 

    >>1
    人は刺激を求めて恋愛をする。悪い所が無さすぎる→飽きる→別れるになるのではないかな。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/25(日) 19:25:00 

    >>209
    好きになれないぐらい色気のない人なのに上手いことがあるのか、、、?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/25(日) 19:41:08 

    >>4
    友人としては好きだからとりあえず付き合ってみる感じよ。
    私の場合は肉体関係までは無い。そういうのは好きになってから。
    半年くらい付き合って恋愛感情わかなかったら別れる。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/25(日) 19:51:55 

    >>232
    カバ系ってどんな感じだろ

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/25(日) 20:01:45 

    何歳なの? 体の関係なし、3回目のデートで告白っていいね 素敵だよ💓

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/25(日) 20:09:30 

    そのまま時間経っても好きになる事は無いと思う

    1 だから別れて
    男 好きじゃなくてもいい頑張るから

    こんな感じで時間が過ぎていくんだと思うよ
    1は凄く分かりやすい主体性の無い人だよ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/25(日) 20:31:12 

    >>32
    そんなに失礼かな。それだと世の片思いは全て諦める事になる。とりあえず付き合ってみて好きになれるか試したらだめかな。
    す、すまぬ。モテな過ぎて経験がのうござる、、、想像でしか語れぬ、、、

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/25(日) 20:52:25 

    主出てきてないかな
    こんな個人的なトピが立つ上に何で立て逃げまでするんだろ

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/25(日) 20:55:15 

    >>183
    めっちゃうまいかもしれないしね!
    でも恋愛感情ないなら手も繋ぎたくないか、、

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/02/25(日) 20:59:50 

    何歳なの? 体の関係なし、3回目のデートで告白っていいね 素敵だよ💓

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/25(日) 21:12:23 

    >>304
    猿系カバ系爬虫類系全部無理
    豚系も無理

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/25(日) 21:16:25 

    >>148
    自己肯定感高くないけど自分に近い体型の人の方が好き

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/25(日) 21:25:15 

    >>344
    私もDVとかじゃないけど
    彼氏都合で別れを告げられた、、
    嫌なとこたくさんあったけど
    好きなところもそれ以上にあった、、
    恋は理屈じゃないよね辛い

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/25(日) 21:35:56 

    >>115
    別に誰とも付き合わなくてもそれはそれでありでしょ、一昔前の強制的に見合いさせられる世の中でもなし
    結局そういう自分に負い目を感じてる、そのまま生きる気概もないから中途半端なことしてるだけだよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/25(日) 21:40:22 

    時間が勿体ないし彼にも悪いから早く分かれてあげて。
    長引くと分かれた後も申し訳無さとかでこちらも違う意味で引きずるから、早めにね。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/25(日) 21:52:28 

    でも、私結婚しちゃった
    結婚してから好きになった

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/25(日) 22:07:56 

    >>41
    逆に男は冷めたりするよね
    やった後の男女は女の方が食い気味になってる

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/25(日) 22:11:01 

    >>401
    好きになったキッカケはありましたか?

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/25(日) 22:21:04 

    >>403
    もう15年くらい前の話だから忘れたけど‥
    確か、新婚当初、仕事が忙しくなってかまってくれなくなった時期だったんだと思う

    今でもイライラすること多いけど好き

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/25(日) 22:23:25 

    >>404
    向こうが追いかけてくれていたのが逆転したってイメージですかね?
    好きになれたの羨ましいです。
    返信ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/25(日) 22:23:43 

    >>328
    そういう家庭の旦那さんってよく稼ぐ割合高くない?
    周りも結婚20年近くの夫婦が増えてきて最近思ったんだけど

    長年稼ぎ続けるって、根底に愛がなきゃムリだよなって最近思うようになった

    男がどう動くか、に愛の強さが表れるのかなと

    男がゾッコンでも喧嘩ばっかの夫婦もいるけど、男が稼いで家族を守るという意識が強い旦那さんが多い気がしてる
    まぁ奥さんは嫌気さしてるパターンもあるけど

    +9

    -1

  • 407. 匿名 2024/02/25(日) 22:24:07 

    >>128
    わっかる
    しつこいから手だけ繋いで見たら鳥肌たった人いて、体は嘘つかないなって思ったよ

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/25(日) 22:34:51 

    >>8
    マイナス優勢だけど、
    いたしたら愛着湧くタイプの女も居る(私そう)し無理じゃないなら試してもいいと思うけどね~

    まあ、そんなに好きじゃないのにして、そっちもイマイチ合わなかった時の虚無感は増大するから賭けなんだけど

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:20 

    わかる。私は職場の人が知り合いの息子さん(家族で会社経営で長男お金もある)を紹介してくれたんだけど、服装がださいし、見た目も苦手で、何度かデートをして告白されたから付き合ってみたものの、キスとかしたいとは思えなくて振ってしまった。1年も経たないくらいにその男性は結婚していた。お金が好きな人にはいいんだろうなって思った

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/25(日) 22:35:35 

    >>1
    主さんおいくつなんでしょうか?
    若いなら、さよならする方がいい気がします。

    そこそこの年齢なら、もう若い頃のように好きすぎて眠れないとかにはならない気がします。
    年取ると、燃え上がる恋心とかなくて、好きか嫌いかで言えば好きなんだけど、低空飛行みたいな感じ。仕事が忙しかったら仕事優先するから、休日は寝てたいって感じ。

    なんとなく、ぼんやりでも、あーこう言うところ好きだなーって思うことが一つもないなら、もうそれは無理だと思いますよ。
    婚活しての出会いなら結婚を薦めますが、ただ普通にお付き合いなら時間の無駄な気がします。

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/25(日) 22:40:34 

    >>16
    主はもしかしたら好きになる可能性もあるからって言ってるけど。慎重なタイプなんじゃないの?あんたを含めすぐ好きになったり一目惚れみたいなのですぐやらせたり付き合うやつの方がよっぽど軽率かつ滑稽で笑えるけど。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/25(日) 23:00:01 

    >>165
    私は口元が特殊な感じだと絶対に無理です…

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/25(日) 23:03:29 

    「やっぱり好きになれない、ごめんなさい」で簡単に終われるよ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/25(日) 23:09:08 

    好きになれそう
    ↑こう考えてる時点で好きにはなれない。

    +3

    -2

  • 415. 匿名 2024/02/25(日) 23:10:21 

    >>53
    打算というよりお金稼ぐ人ってお金持ってるし視野広いから色んなところ連れてってくれるし色んなこと経験できるから一緒にいて楽しいんだよね。側から見れば打算に見えるかもしれないけど一緒にいて楽しいから結婚するんだよ
    お金持ってるから美人だからイケメンだから
    全てその人の魅力じゃない?
    資産家の爺と結婚なら色々言われても仕方ないけど

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/25(日) 23:24:33 

    >>97
    付き合う前や付き合ってすぐは匂いそんなに好きではなかったんだけどめっちゃ好きになってからは
    めっちゃいい匂いになったし
    顔もめっちゃかっこいいって思う
    振られたけどつらい

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/25(日) 23:31:02 

    主、来ないね~。
    私は告白されて恋愛感情ないのにOKしたことについて、自分を責めることはないと思うよ〜。
    告白する時って、同じ空間にいる男女が長い時間をかけて自分を好きになってほしいとアプローチして距離を詰めて相手の感情を確かめながら、いける!この告白は成功する!と確信してから告白するシチュエーションばかりじゃないじゃん。
    出会い方や、告白するほうの考え方とか(玉砕覚悟とか)色々あるんだから、そこはあまり悩まなくても良いと思う。
    告白前3回、交際後4回くらいはデート済なら、気持ちが全く動かないのは少し遅い類とは思うけどね…。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/25(日) 23:31:35 

    そもそもトピまで立ててるくらい悩んでるなら、そのまま続けてもしんどいだけだと思うけどなぁ。好きにならなきゃは、好きじゃないのよ、1ミリも。

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/25(日) 23:35:21 

    いや、別れりゃいーやん
    もう答え出てんじゃん

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/25(日) 23:44:09 

    >>402
    男性は初めて致す時が相手に対する関心度が最高潮らしいね。そしてそこから徐々にもしくは急激に関心度が下がっていく。関心度は盛り返すことはない。男性が最も関心を向ける女性は、まだ致したことのない女性。女性は興味のなかった男性でも致したことで興味があるような錯覚を覚えるようになるらしいし。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/25(日) 23:47:38 

    私も悪い人じゃないし嫌な人ではないんだけど、まず見た目が好みじゃないのと、結構重症めのアトピーでそれもちょっとひっかかってて…


    結局付き合うことになった時に、そうゆう方といたすことができるのか自信がなくて…

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/25(日) 23:50:17 

    >>255
    私もがるちゃんで一番嫌だ
    このすぐPBとかいうの
    自分が貧乳だからかもしれないけど
    体のことはどうにもできないのにひどいよね

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/25(日) 23:52:06 

    >>421
    それは…つきあう前に離れてあげるか、告白されたら断ってあげたほうが、相手の傷が浅いと思うので、そうしてあげてください…。生理的に無理なんだと思うので。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/25(日) 23:56:00 

    >>259
    草刈正雄の娘が昔セッ○スしてから付き合うみたいなことを言ってガルで滅茶苦茶叩かれていたけれど、結局肉体関係持てるか否かで関係が変わるから、同じことをしたいとは思わないけれど一理あるなと思った。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/26(月) 00:02:57 

    >>10
    キスできなければ「生理的な問題」だから、どーしようも無い

    私はいつもそこで判断してる
    気持ち悪い!無理ってなったら一緒にいること無理だもんね

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/26(月) 00:13:59 

    >>1
    主さんとは状況が違いますが…
    私は知人から紹介された人と何回か会ってました。
    年齢的にも結婚するのかな…と思ったりしましたが、好きになれるのかな?と疑問に感じていて。
    人として悪くはないんだけど、異性として見ることができなかったんです。
    なので、正直に「異性として見れないのでここから先に進めません」と言って切りました。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/26(月) 01:07:29 

    >>423
    告白されたけど、とっさにOKも言えなくて離れました…
    頑張って好きになるってやっぱり違うと思った

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/26(月) 05:04:55 

    >>1
    分かるわ。
    良い人だし賢いし高収入な人だったから
    後から好きがついてくるかなと思って
    付き合ったけど次の約束が苦痛になって
    別れたわ。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/26(月) 08:57:02 

    >>7
    ぶっちゃけこれ重要…

    好きMAXな状態でも、これだと一気に落ちる…
    ホントにスマンだけど。

    逆に女性なら早い段階ですぐにわかるから(胸、尻、足等)、男性も早い時点で諦めたり期待したりできるんだろうけど…

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/26(月) 09:17:28 

    >>389
    今話題になってるプラスマイナスの岩橋や、演歌歌手の徳永ゆうき系の顔がどうしても…

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/26(月) 15:09:05 

    >>10
    恋愛感情みたいなのは特になくて、
    結婚するならいい彼だなあと思ってる人なんだけど
    キスはできるがトキメキはないし、作業みたいに感じる。
    でも生理的に無理とかじゃない。
    私もなんだかよくわからないけど婚約してしまった

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/26(月) 17:40:55 

    >>402
    だからワンナイトとか出来る女性は
    ひと握りなんだろうな。
    大抵、やっちゃうと女の方が割り切れなくなり
    追う形になるし。
    男脳みたいな女性なら
    セフレでも全然大丈夫なんだろうけど
    私は無理

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/26(月) 17:43:47 

    >>424
    小島瑠璃子もそうだよね
    交際前に身体の相性を確認するとか言ってたw

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/26(月) 17:56:52 

    >>251
    私の元彼に
    過去付き合った人の写真を見せて貰った事があるんだが(私が興味あって見せて貰ったw)
    2人いて、1人はめっちゃ可愛い顔の女性
    絶対、男は、好きな顔
    私も写真みた時めちゃくちゃ可愛いじゃん!!って
    思わず言った位。
    もう1人は、顔はそんなに可愛いって思わない人
    だけど、顔可愛い元カノはやはり顔可愛いから
    誰に紹介してもめっちゃ可愛い!と言われたらしいが
    話がつまらない(大人しいし優しいけれど)
    付き合っていても段々つまらなくなり
    振ってしまったと。
    もう1人の顔は普通の元カノは
    顔より性格や尊敬出来る部分があったとか?で
    1回告白して振られ再度チャレンジして
    やっとOK貰った人だと。

    マジか?何で?どこが良かったの??って
    思わず聞いたら上記の答え。
    男性でもいくら顔から入っても
    話がつまらないとかだと
    やはり続かないんだなって思った。

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/27(火) 12:20:07 

    >>88
    こういう時ってなんて言って別れるの?
    まず顔も声も好きじゃない人ヤレるのがすごい。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/02(土) 21:49:31 

    すごく迷っている相手がいます
    1人は主さんと全く同じような理由で、嫌な部分がないけど魅力を聞かれるとイマイチわからないというか一緒にいても相手がものすごく緊張しているのと、でも私のことを大切にはしてくれそうな人
    見た目ははっきり言って全然好みじゃありません
    もう1人は一緒にいて楽しいんだけど、前述の人より大切にしてくれるのかよくわからない人(でも大切にはしてくれそう)見た目はまぁまぁ
    2人ともとてもいい人です
    1人目の人には告白されましたが、すぐに即答はできませんでした
    正直頼りないというか、この人と正直共にして大丈夫なのか不安ばかりが過ぎる相手です
    …どうしたものか…

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/20(水) 22:05:50 

    お久しぶりです。主です。

    私生活で色々バタバタしており、浮上出来ていませんでした。

    3月上旬に彼氏とは別れました。
    色々考えましたが、体の接触が無理だと思ったことと、やはり好きという感情にどうしてもなれなかったことが原因です。

    ただ、元彼は性格はすごく良い方だったので、どこかでいい人を見つけて幸せになってほしいです。

    主はまた相手探しからのスタートですが、ぼちぼち頑張っていこうと思っています。

    たくさんのコメント・アドバイスをいただき、ありがとうございました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード