ガールズちゃんねる

鼻横のファンデ浮き

73コメント2024/02/20(火) 16:51

  • 1. 匿名 2024/02/19(月) 19:23:10 

    インナードライ肌で鼻に脂が浮きやすく、すぐファンデがヨレます。
    保湿のやり方、ファンデの塗り方など解消方法を共有したいです!

    +66

    -0

  • 2. 匿名 2024/02/19(月) 19:24:47 

    インナードライの脂質肌が1番人生ハードだよ

    +163

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/19(月) 19:24:59 

    諦めてる

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2024/02/19(月) 19:25:23 

    セラミド不足じゃないの

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/19(月) 19:25:40 

    わかる。
    なるべく薄く塗れと言われるけど。小鼻横は赤みがあって一番カバーしたい。

    緑のコントロールカラーを塗ってるけどなかなか消えない。

    +167

    -2

  • 7. 匿名 2024/02/19(月) 19:25:48 

    >>4
    よお、おっさん!

    +25

    -6

  • 8. 匿名 2024/02/19(月) 19:26:08 

    ファンデは薄く塗ってこのパウダーつけると少しはマシになる
    鼻横のファンデ浮き

    +72

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/19(月) 19:26:19 

    鼻横のファンデ浮き

    +10

    -16

  • 10. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:03 

    マスクつけてるとこすれるのと蒸気のせいですぐ取れて最悪
    なんかいいファンデありません?

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:34 

    プライマー塗るとマシになる

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/19(月) 19:27:58 

    日焼け止めや下地のみで塗らない
    下地も肌色は使わない

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/19(月) 19:29:20 

    >>10
    擦れて取れるのを阻止するのは物理的に無理って美容家が言ってて分かってるけど納得した
    極力ハゲて見えないような工夫をするしか無いとのことです

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2024/02/19(月) 19:30:00 

    TIRTIRの下地ってどう?

    +9

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/19(月) 19:30:01 

    鼻翼基部が窪んでて余計鼻が丸く見えるのと、赤みもすごいので隠したい

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/19(月) 19:31:25 

    >>1
    リキッドファンデにコスメデコルテのパウダー使ってから時間経っても自然に禿げるようになった。
    禿げないわけではないけど、浮くよりはマシかな

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/19(月) 19:32:02 

    >>2
    ヌルヌルテカテカなのに皮が剥けて痒いとか何の罰だよ…ってなる

    +135

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/19(月) 19:35:06 

    >>12
    私も。塗らないとこに落ち着いた。
    日焼け止めとベタつき防止のためにパウダーはたいて終わり。
    塗らなければ崩れない。

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2024/02/19(月) 19:36:38 

    >>10
    マスクとる場面が一日で何回もあるのかな?
    もうそれは諦めて塗らないか、一日の最初にとる時まで下地しかやらないとかどうですか?

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/19(月) 19:37:29 

    >>1
    コンシーラー塗ってもファンデは塗らない
    これだけでだいぶマシになるよ

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/19(月) 19:37:58 

    鼻横はポアプライマーの出番ですよ。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/19(月) 19:38:31 

    プリマの超オイリー肌用の下地と粉でなんとかなってる。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/19(月) 19:42:48 

    >>6
    キャンディドールの緑の下地めちゃくちゃおすすめ。マジョマジョ、ちふれ、キスミーフェルム、メディア、リリミュウと試したけど、赤みのカバー力もキープ力も一番だった。
    全然崩れなくて逆に怖いから普段使いはあんまりしてないんだけど笑、推しのライブとかここぞという時は必ず使ってる。

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/02/19(月) 19:44:31 

    テカるのに、仕上げにルースパウダー叩くとパッキパキに固まって皮剥けてくる。
    何使っても駄目。
    もう諦めてリキッドオンリー。テカってるけど時間経った時パウダー塗るより見た目マシ。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/19(月) 19:44:45 

    >>1
    先願をやめてだいぶ肌質変わったよ。
    日焼け止めも水で落ちる系のものにして、メイクはしばらくお休みして、化粧水でのふき取り洗顔にした。
    まず、安いやつでいいから、ノンアルコールの化粧水でふき取りする。私の場合はノンアルコールってのがポイントだった。アルコール入りは乾燥しておでことか口周りがシワシワになったから。
    私はそれで終わる日も多いけど、もっとさっぱりしたいときは、そのあとで、メイク落としシートで念押しふき取りする。
    最後にふき取りとは別のお気に入りの化粧水と乳液つける。ヒアルロン酸入りとかの保湿系のやつ。
    これで乾燥からだいぶ解放されたな。そしたらオイリーもだいぶおさまった。

    +13

    -16

  • 26. 匿名 2024/02/19(月) 19:47:33 

    鼻にファンデ塗ったそばから落ちてるというかのってない!
    乾燥なのか油分なのかわからない

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/19(月) 19:49:48 

    >>1
    崩れる部分は下地とパウダーだけ。そもそもファンデは塗らないです。崩れる部分は塗っても極々薄ーくが基本と聞きましたよ。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/19(月) 19:49:50 

    >>8
    私はこれのミストを鼻にファンデ塗る時にスポンジに吹きかけて使ってます

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/19(月) 19:51:10 

    >>12
    私も。
    毛穴もシミも赤みもひどいけど、ファンデで汚くなると目も当てられない。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/19(月) 19:53:23 

    >>14
    友達が良いって言ってた

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/19(月) 19:55:27 

    小鼻や鼻頭あたりの毛が詰まってるみたいでちょっと苺鼻風で我ながらキモいのだけど、どうしたら?ピンセットで抜こうにも埋没してるし、角栓みたいにオイルやパックで除去も出来ない。昔はこんなじゃなかった気がするけど、老化?

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/19(月) 19:59:38 

    とにかく脂性肌で、通勤時間中から会社に着くまでに脂ギッシュ

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/02/19(月) 20:04:19 

    >>1
    個人的には下地を塗らずファンデだけの方が崩れない
    なぜなのかは分からないけどもう下地は買わない事にしてる

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/19(月) 20:05:03 

    パウダーは塗らないに落ち着いた

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/19(月) 20:06:27 

    下地コンシーラーリキッドクッションの厚化粧
    粉は塗らない

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/19(月) 20:06:54 

    プライマー使う。全然違う

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/19(月) 20:11:15 

    >>6
    わかる
    赤みがあっていちばんカバーしたい部分にかぎって崩れやすくて浮きやすい
    どうしろってんだー!ってなる

    +40

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/19(月) 20:13:33 

    クレンジングを変えてみては?
    脂性肌だからって強いものでクレンジングしてない?
    皮脂を落としすぎると水分もキープできなくなって、余計に皮脂が出て手に負えなくなるループにはまるよ

    個人的にシュウウエムラのサクラにしてから崩れにくくなったよ
    半年くらい使い続けてからだけど
    あと、脂性肌だからって乳液を少なめにするのをやめたのも良かった
    規定量を守るって大切

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2024/02/19(月) 20:14:55 

    >>24
    同じだー
    私は叩いた瞬間はいい感じなんだけど、数分でパッキパキで粉吹いて皮が剥がれてつっぱってる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/19(月) 20:19:03 

    鼻だけでも昔ながらの天花粉にするとずっとさらさら 全顔だとさすがにカサつくので

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/19(月) 20:20:35 

    >>6
    緑塗ると灰色になるから黄色塗ってる

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/19(月) 20:21:26 

    >>33
    私の場合、すぐ脂が出てくるから上滑りする感じになる

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/02/19(月) 20:22:16 

    キープミストをパフにつけたからパウダーなりリキッドファンデつけるといいってYouTubeでみた

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/19(月) 20:25:37 

    >>17
    それ脂漏性湿疹じゃない?

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/19(月) 20:32:04 

    >>23
    キャンディドールの緑の下地ってチューブのですか?書いたいので品名かなにか教えていただけたら嬉しいです。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/19(月) 20:34:14 

    フェイスパウダーで抑える

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/19(月) 20:35:47 

    >>44
    私も今それ
    痒いし最悪

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/19(月) 20:40:02 

    クリシルグリシンの化粧水とアゼライン酸配合のクリームでびっっくりするくらい脂性肌が落ち着いて毛穴が消えたよ。ガルで教えてもらったけど、本当におすすめ。教えてくれた方にこの場でお礼を言いたいくらい。

    グリシルグリシン化粧水がかなり乾燥するから、その間にセラミド系の保湿化粧水でたっぷり保水するのがミソかな。その後アゼライン酸配合クリームで蓋する感じで。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/19(月) 20:45:21 

    混合肌はクレンジング、スキンケア、頑張っても
    夏は駄目なんだよな…冬は毛穴締まるけど

    ティッシュオフしてプレストパウダーしか思い浮かばない

    お直し無しの日は、
    アディクションのクリア下地+パウダーファンデで崩れが綺麗?(マシ)です
    リキッドならディオールフルイドマッド+ラプードル

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/19(月) 20:45:44 

    >>23
    CandyDollの緑使ったけど、浮いた。中々手強かった。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/19(月) 20:46:45 

    >>31
    脱毛。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/19(月) 20:52:11 

    >>1
    カット綿を濡らして抑えると直るよ。
    皮脂浮き時代にやってた。
    チャック付袋にコットン入れて持ち歩いてたなぁ。
    無印のはがせるコットン使ってました。
    そのうち年取ったらよれなくなった。
    脂が減ったので、今は保湿重視。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/19(月) 20:56:28 

    Tゾーンテカる。
    でもあんまりパウダーのせすぎも皮脂が更に出てくるんだっけ?
    逆に油分で蓋をしたほうが皮脂でないとか聞いたけどどうなんだろう

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/19(月) 21:20:20 

    >>23
    横、キャンディドールのイエローがかなり良い!クレーターは無理だけど目の下や鼻の毛穴開きも埋まる。ただ結構白くなるからショボい量出して毛穴を埋めるように伸ばして叩き込む感じにしたらクッションファンデ使ってる。ヨレても指で拭えばどうにかなるし赤みも素肌の時よりはマシ。しかもモロモロみたいなカスもでない

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/19(月) 21:24:13 

    >>48
    使ってる物全て知りたいです!!!基礎化粧品。できれば下地、ファンデ、パウダーも

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/19(月) 21:24:49 

    化粧下地の前にポアプライマーをすりすりして地ならししとくと化粧崩れ、ファデ浮き防げますよ
    ポアプライマーの量を少量にとどめるのがポイント

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/19(月) 21:39:18 

    自分がオイリー肌なのかインナードライなのかわかんない😭

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/19(月) 21:44:04 

    小鼻の横から出る皮脂とファンデが集まって鼻の脇からゴミが出てくる。旦那から「鼻脇ゴミでてるよ⭐︎」と指摘され、取ってもらってる。

    +3

    -9

  • 59. 匿名 2024/02/19(月) 21:50:44 

    >>7
    wwwよこ

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2024/02/19(月) 22:05:08 

    >>2
    角質層が傷んでるんだよね…
    角質層に厚みが出れば水分も油分もちゃんと馴染むから
    てかてかで汚い!って思っちゃうんだけど、触らない、いじらない、クレンジングしすぎないというのを実践してみてほしい

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/19(月) 23:00:05 

    >>10
    ファンデも大事だけどメイク方法を変えた方が早い。
    ベーキングメイクやるとマジでガチで崩れないよ。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/19(月) 23:21:14 

    自分はおそらくインナードライ肌です。
    資生堂のシンクロスキン セルフリフレッシング ファンデーションを使っていますが、時間が経っても小鼻周りそこまで汚くならないです。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/20(火) 00:11:39 

    ノーズシャドウしても秒で油で消える

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/20(火) 00:48:45 

    ファンではリキッドでブラシで薄く均一に塗って、その上をビューティーブレンダー(水で濡らして使う卵がとんがったようなパフ)でなじまして、最後に毛足の長いフェイスブラシにフェイスパウダーをすごーく薄くつけて、さっとのせる
    同じアイテムでも道具と付け方で変わるからやってみて〜

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/20(火) 01:44:27 

    そもそも塗らなければいいのかも

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/20(火) 03:02:03 

    >>14
    かなりハイトーンかかるから、暗めのファンデと合わせた方がいい
    逆にBBみたいに下地だけでいいかなって日重宝する
    でも匂いは好き嫌いあるかも

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/20(火) 05:12:49 

    >>2
    真実を突きつける2コメ!
    頑張れ主!負けるな主!

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/20(火) 08:51:28 

    >>47
    飲み薬と塗り薬できれいになるので皮膚科に行ってください!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/20(火) 09:20:58 

    >>10
    メイベリンのフィットミー
    デパコスならLANCOMEのタンイドル
    サンローランのオールアワーズ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/20(火) 10:29:11 

    >>60
    クレンジングし過ぎないと言うけど、毛穴に汚れが残ってしまいそうでしっかり洗ってしまう

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/20(火) 12:42:59 

    >>69
    タンイドルもオールアワーズも乾燥してカピカピになってだめだったわ
    あの商品大丈夫な人ってどんな肌質なんだろ?
    私はもしかしてインナードライなのか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/20(火) 13:28:49 

    >>71
    私は大丈夫だったからまぁ乾燥肌なんでしょうね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/20(火) 16:51:24 

    >>24
    わかります!
    粉が全般だめなんだろうなと思ってます。
    クッションのみで終了してます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード