ガールズちゃんねる

「隣の芝は青い!」幸せそうに見えて実情はこうだよ!を報告するトピ part17

190コメント2024/02/19(月) 10:24

  • 1. 匿名 2024/02/05(月) 15:53:37  ID:cr7dfGXgUU 

    前のトピからだいぶたったので申請してみました🙌

    私の実情は、何も問題ない楽しい家族見られていましたが、家の中は会話がありませんでした。
    家族の1人が600万ほど借金したり、一悶着あり家族がバラバラになりました。

    バラバラになった今穏やかなんですがたまに仲のいい家族を見て羨ましくなります。

    自分の実情を語ってみましたが、トピにあっている内容なのか微妙ですがみなさんの実情も聞いてみたいです。

    +147

    -10

  • 2. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:36 

    隣りのタマはいつも屋根の上にいる

    +73

    -12

  • 3. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:49 

    会社辞めて独立した夫の収入が激減。

    +206

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:59 

    青いと思われてる前提なのか
    パート17とはなかなか長寿トピなんだね

    +159

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:10 

    旅行にしょっちゅう行くからお金持ちだねってよく言われるけど、趣味がそれしかないからそれ以外は節約しまくってケチケチしてる。

    +218

    -5

  • 6. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:28 

    6LLDDKKの家に住んでるけど貧乏

    +77

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:30 

    まあ本当隣の芝生だよね
    だから他人の事羨ましいとか思わないようにした

    +147

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:31 

    プライム企業勤務
    テレワークOK フレックスOK

    だけど、意識高い人が多くて
    昇格意欲のないワーママは肩身が狭いよ。

    +105

    -15

  • 9. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:37 

    「隣の芝は青い!」幸せそうに見えて実情はこうだよ!を報告するトピ part17

    +130

    -0

  • 10. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:41 

    芝なんて生えてないよ茶色い畑だよ

    +94

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:06 

    子なしで裕福に思われがちだけど全然そんなことない

    +143

    -9

  • 12. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:12 

    「隣の芝は青い!」幸せそうに見えて実情はこうだよ!を報告するトピ part17

    +147

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:28 

    市内中心部の交通の便いいとこに実家あるけど金持ちどころかめっちゃボロ。

    +80

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/05(月) 15:56:35 

    変なトピ。考えてるの絶対男だろ。
    無駄な時間だよな。

    +2

    -39

  • 15. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:00 

    他人をどうこう思わないからよく分からん

    +8

    -7

  • 16. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:12 

    >>1
    >バラバラになった今穏やかなんですがたまに仲のいい家族を見て羨ましくなります。


    主さんは仲良さそうに見られてたけどに実は違ったのに、
    仲良さそうな家族を見て羨ましくなるの?
    実情は違うと疑わないの?

    +57

    -9

  • 17. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:16 

    みんな色々抱えてるよね。
    生きるのって楽じゃないね。

    +314

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:20 

    「いつも楽しそう」「無害」「悩みとかある?」「友達いっぱい」ってよく言われるけど
    中卒だし仕事はしてるけど給料雀の涙だし、彼氏できると毎回モラハラかDVだし、生みの親育ての親合わせて8人くらいいる
    心から幸せとか安心するって思った事ない
    ニコニコしてそこにいるだけ

    +181

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/05(月) 15:57:58 

    30代総合職夫婦 
    世帯年収1500万
    一児の子持ち
    持ち家あり

    世間的には勝ち組と呼ばれるんだろうけど、
    実態は毎日必死すぎて夫婦間もギスギスしてます。
    役割分担した方が家庭はうまく回る気がする…




    +127

    -31

  • 20. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:32 

    彼氏が外国人。

    すごい!ってよく言われるけど安月給だしお互いバツイチだし何もすごく無い。

    逆に日本人ならこんな苦労しないよなーってことは良くある。

    +94

    -3

  • 21. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:43 

    ニートだけど家は裕福じゃありません

    +41

    -3

  • 22. 匿名 2024/02/05(月) 15:58:52 

    羨ましがられる部分はあまり話さない

    +77

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:21 

    >>1
    >バラバラになった今穏やかなんですが

    だったらいいやん

    +25

    -11

  • 24. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:38 

    単身赴任中と思われていそうだけど夫はマンション借りて2年以上1度も家に帰ってきていない

    +159

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/05(月) 15:59:44 

    駅近注文住宅だけど、建ててからいろいろあって収入減ってしまい、ローンがキツくてひーひー言ってます
    回転寿司が贅沢なレベル

    +98

    -3

  • 26. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:11 

    >>11
    子なしで余裕がないって、相当年収低いのでは?
    周りからそもそも裕福に思われてないと思う。

    +14

    -41

  • 27. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:16 

    >>1
    こういうトピの主は既婚かと思ったが、主は未婚?

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:33 

    >>18
    >彼氏できると毎回モラハラかDVだし

    分かってたらもうお付き合いはしないほうがいいね。

    +79

    -3

  • 29. 匿名 2024/02/05(月) 16:00:43 

    細くて年齢のわりに肌艶もよく白髪もなしだが、アレルギー持ちで胃腸弱くてコレステロール高いから思う存分食べられないし内外ギトギトなだけだよ

    +37

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:04 

    >>19
    片方が余裕ある働き方してても
    すれ違いの生活になるから
    2人でガチ社員なんてどうなっちゃうんだろ、、、やはりたいへんなんだあ、、

    +87

    -2

  • 31. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:34 

    >>24
    おおう…
    うちの近所、八軒並んでるうちパパ見たことないおうちが五軒あるのよ
    そういうご家庭もあるのかな

    +117

    -1

  • 32. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:34 

    年収5000千兆円ですが毎月カツカツです

    +5

    -15

  • 33. 匿名 2024/02/05(月) 16:01:34 

    >>13
    今の土地売って、よその土地買って家建てるの余裕じゃない?

    +4

    -4

  • 34. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:24 

    旦那が親族会社の役員だから年収3000万超えで豪邸地方に建てて住んでるけど発達のADHDだから愛人つくりまくり、借金しまくり、こうだと思うと我慢出来ずに行動してしまうから家族は疲弊してます


    +78

    -11

  • 35. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:35 

    「しっかりしてる」「人前で喋るの慣れてる」「リーダーシップある」的な事をよく言われるんだけど、むしろ人見知りの気があるし、基本的に受け身で居たい。
    学校の役員とかなった日にゃ、集まりがある数日前から憂鬱で仕方なくて、当日、警報とか出て中止にならないかな…コロナ第○波とか突発的に来て全て無くならないかな…と鬱々と考えて落ちていきます。

    +120

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/05(月) 16:03:55 

    >>22
    住んでる家や乗ってる車を見て勝手に羨ましがる人っているやん?

    +42

    -2

  • 37. 匿名 2024/02/05(月) 16:04:24 

    社長婦人。
    お金には困らない、老後も安泰。

    でもフォークリフトを乗りこなすマッチョな社長婦人。
    たぶん80過ぎてばーさんになっても乗ってる気がする…
    私に老後はあるのか…。

    +22

    -32

  • 38. 匿名 2024/02/05(月) 16:04:57 

    >>34
    借金背負って豪邸を取られないように今から作戦練っとけば?

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/05(月) 16:05:30 

    >>16
    横。私もそう思う。
    人からどう見られるかと、実情は違うってこと知ってるはずなのに。

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2024/02/05(月) 16:05:45 

    >>33
    借地なんだよね

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/05(月) 16:06:41 

    >>18
    産みの親育ての親が8人はなかなかの数。

    +108

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:07 

    就労移行支援事業所に通っていたけれど
    職員や利用者が穏やかなイメージがあるかもしれませんが
    所長のハラスメント、変な利用者の奇行に振り回されて
    精神を病んでしまって辞めたよ。
    ちなみに一年で半分の利用者が辞めていく。

    +26

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/05(月) 16:07:10 

    うちの母、人からそれなりに好かれたり明るい人だと思われてるけど、その状態をキープするために神経をすり減らしてる。

    自分はこうでなければいけない!好かれてなきゃいけない!みたいなのが強いのか、もしくは嫌われるのが怖いのか分からないけど。c

    +84

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/05(月) 16:08:41 

    時短勤務のお気楽主婦に見えて片道1時間の実家を行き来しています
    父が闘病中で働けず大変なので母を助けています

    +104

    -4

  • 45. 匿名 2024/02/05(月) 16:09:15 

    義実家に恵まれ、いつも仲良く楽しく過ごしててママ友や近所の人にも「家族仲良くて楽しそうで羨ましい」とか言われる。
    確かにそうなんだけど、自分の実家の方は父は亡くなっていて、病気で入退院繰り返す母とアラフォー独身の姉の2人暮らし。
    優しくて元気いっぱいな義母にいつも助けられてるし大好きだけど、自分の実家に頼ったり育児の相談できる人が羨ましい。

    +28

    -14

  • 46. 匿名 2024/02/05(月) 16:09:28 

    お子さん凄いですね◯高(2番手)通ってるんですね

    小学生からめっちゃ塾課金してコレですけど?
    なんなら中3から入塾した子に余裕でぬかれましたけど?

    +15

    -36

  • 47. 匿名 2024/02/05(月) 16:09:49 

    高学歴で正社員やって結婚して妊娠出産して退職してパート始めて、旦那は誠実でコツコツ働いて家事育児もやってくれて、周りから見たら順調で幸せそうに見えると思います。実際は慢性不調+苦手な家事育児で身動きが取れずやりたいことができない、どんなに周りが助けてくれても不足感があり、お金は出ていくばかり、そんな自分を嫌悪する毎日です。出産以来HPが100まで回復したことはほぼない、常に10%くらいでやってます。自分が選んだ道の結果だけどやりきれないです。

    +17

    -18

  • 48. 匿名 2024/02/05(月) 16:10:02 

    新築一軒家、新車2台、実家が太い、専業主婦、子供優秀だけど旦那がアスペで私はカサンドラ。家では全く会話しない。あと私が持病が3個くらいあるから毎週病院通い。

    +70

    -14

  • 49. 匿名 2024/02/05(月) 16:10:21 

    >>20
    考え方とか習慣の違いとかある?

    +4

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/05(月) 16:10:22 

    専業主婦で羨ましいと言われるけど実はうつ病

    +70

    -3

  • 51. 匿名 2024/02/05(月) 16:10:31 

    未就学児2人の母です。私の実母がよくうちに来てて、周りからは「いっぱい手伝ってもらえて良いね」って言われます。でも私は過干渉で否定的されまくって育ったので実母が苦手。会う頻度減らしたい。

    +84

    -3

  • 52. 匿名 2024/02/05(月) 16:11:50 

    >>24
    父親が一流企業の役職付き
    金持ちですごいねと言われていたけれど
    不倫してる父親は超ドケチで家族に何もお金を出してくれなかった
    学校はすべて公立か国立
    働きだしたら、今まで出した学費を返せと言われて数年かけて返済した
    ここの土地を買えと言われて買ったが、父親に騙されて取られた
    縁切った

    +135

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:02 

    >>5
    うちもそう。車は軽四に乗ってる。

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:10 

    お金はあった。旅行もよく行った。

    でも今家族と思ってたヤツらは誰もいません。

    何か察知してたんで早めに結婚したから旦那も子供もいるけど見事にみんな変なやつらだったので縁を切れてすっきりしてる。

    昔からの友達からみたら何で?って思うだろうけどいくら血が繋がってても合わないものは合わない

    +50

    -3

  • 55. 匿名 2024/02/05(月) 16:12:22 

    >>51
    実母がしょっちゅう来るって普通に嫌だよね
    周りの人も、あえて「いいね」って言ってくれてるのかもしれない

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/05(月) 16:14:39 

    >>11
    そもそも子がいないんだからお金が余って当然だとしか思ってない

    +30

    -5

  • 57. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:14 

    金はあり家もローン完済済みだけど夫がアル中。
    うちの家庭いつ崩壊するかわからん。

    +62

    -2

  • 58. 匿名 2024/02/05(月) 16:15:30 

    マイナス付きそうだけど、
    子供の頃から可愛い、美人と言われてきたけどその恩恵ほとんど感じていません。
    理由はASD気味で人見知りでコミュ障だから。
    美人はスクールカースト上位の住人で、陽キャラで気が強くて女王様キャラでないとやっていけないとつくづく思い知りました。
    友達も合コンには誘ってくれないし、話した事無い女性から冷たい態度取られたり。
    人との接触が苦手で結局お見合い結婚でした。

    +61

    -11

  • 59. 匿名 2024/02/05(月) 16:16:22 

    ざっとコメ読んでうちは青いとすら思われてないなと思った。

    +44

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/05(月) 16:16:58 

    自宅サウナ(1人用の電話ボックスより少し広い程度のやつ)あるけど、温まる(100℃)までこの時期約3時間かかる…入りたい気持ち冷めるわよ。

    +49

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/05(月) 16:17:48 

    >>1
    かつて億ションと言われたマンションの最上階に住んでますが毎日カツカツ。
    ワゴンのおつとめ品、半額商品買うのが日常。

    +48

    -2

  • 62. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:02 

    >>36
    めんどくさいよね
    うちの中古車60万だよ?多分新車の軽の方がいい値段するよ

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:10 

    パート先の店に佐々木希似の若いママさんがよく買い物に来るんだけど、旦那さんは見た事がなくて、どうやら旦那さんは事件を起こして服役中で、そのママさんは祖母の家に住まわせてもらっているらしいのだけど、その祖母も要介護で、育児と介護の両方を担っているらしい。

    +20

    -11

  • 64. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:17 

    >>5
    ケチケチはしてないけど無駄遣いはせず旅行に全振り
    車も所有していない(車ないだけで年間旅行何度も行けるよ)

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:27 

    >>5
    年末年始旅行行くけど普段は節約しまくってるし普通に低収入
    ガルでは旅行=金持ちってコメントに大量にプラスつくよね、全然そんなんじゃないんだけどな
    まあお金持ちの人もいるんだろうけど

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/05(月) 16:18:44 

    結構みんな借金してる

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:28 

    >>58
    プラスつけといたよ自称美人さん!

    +11

    -13

  • 68. 匿名 2024/02/05(月) 16:20:30 

    >>20
    外国人、う、うん。
    別に何もすごくないなぁ。

    +48

    -8

  • 69. 匿名 2024/02/05(月) 16:21:14 

    >>49
    ある。

    カップルは一緒に行動するのが彼の国では普通みたいで女友達と遊ぶ予定に着いてこようとするのは困った。

    けど、何度もハッキリ断ったから最近は諦めたみたいw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/05(月) 16:21:23 

    他人が羨ましいとか思わない
    皆平和で幸せならそれでいいし、詮索しようとも思わない

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2024/02/05(月) 16:21:49 

    >>19
    どっちかが一馬力で充分稼いでもう一方が家や子どものことをする
    専業は今は色々言われるけど、健全なんだよなあ

    +182

    -3

  • 72. 匿名 2024/02/05(月) 16:22:09 

    枯れてても芝生が生えてると思われてはいけない
    枯れた土しかないと思われるように生きる

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/05(月) 16:22:58 

    みんな人と比べたりするの?

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2024/02/05(月) 16:23:35 

    私に幸せだよ?結婚トークをしてくる公務員妻に笑うわ。

    あなたの旦那さん家を出た瞬間女に電話してますから。

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/05(月) 16:24:00 

    >>5
    単身?
    家族連れで旅行行きまくってる人は節約してたとしても基本が給料良くて金持ちなんだなと思う

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:19 

    >>63
    客の情報を、、、

    +38

    -2

  • 77. 匿名 2024/02/05(月) 16:25:35 

    >>73
    子供できてから比べてしまうようになりました
    家、服、祖父母の援助等々
    実情分からないのに勝手に落ち込んでます

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/05(月) 16:28:09 

    >>6
    引越しで賃貸情報みまくってるから
    どんな間取りか気になるw

    そんなに部屋があってももてあましそうだけど、
    なんだかワクワクするね

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/05(月) 16:28:45 

    >>63
    誰が他人の個人情報をべらべらと。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/05(月) 16:30:20 

    >>60
    電気代も大変そう。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2024/02/05(月) 16:31:09 

    >>6
    二世帯住宅かな?

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/05(月) 16:32:33 

    >>46
    なんかちょっと違うわ…

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/05(月) 16:32:40 

    >>46
    お子さん本人にはそんな事言わないであげてね。あなたは「あんなに課金したのに2番手止まり」って言うけど、2番手の学校に入れたのは、お子さんが努力したからだよ。

    +71

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/05(月) 16:37:25 

    >>6
    田舎の家だとこれが普通

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/05(月) 16:38:18 

    個人事業主で家から一歩も出ない状態で仕事が出来るから
    たまにうらやましがられるけど
    その部屋に行けばいつでも仕事が出来る状態は
    24時間仕事のことを考えて
    寝る時でも進捗を気にしてしまうから
    職場と自宅は分けた方が良いと思う

    +47

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/05(月) 16:38:45 

    >>77
    祖父母の援助まで?!
    ネットの見過ぎじゃないかな
    もっと楽しいこと考えようよ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/05(月) 16:40:21 

    私は逆だよ

    はたからは不幸そうに見られがちなの
    めっちゃ幸せだよ

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:15 

    >>18
    知ってる人が彼氏変わるたびに子ども生んでて全員父親違うんだけどそんな感じなのかな

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/05(月) 16:41:50 

    夫婦仲良し
    何でも好きにやらせてくれる夫
    実は15年以上うつ夫の妻やってます
    私が決めないと何も決まらないから頑張ってるだけです

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/05(月) 16:42:22 

    >>38
    退職金1億以上確定してるから借金あればそれで返す予定
    ついでに万一離婚しても豪邸は私名義にしてもらってるので大丈夫w

    +3

    -15

  • 91. 匿名 2024/02/05(月) 16:44:31 

    >>1
    お隣のにこにこ夫婦、お子さんの就職もし幸せそうだと思ってたけど

    なかなか子供に恵まれず、流産繰り返してのお子さんの出産だったけど持病もあるお子さんを支えてるそうです

    そのお子さんの婚約が破談になったそうで…先日お母様のせかせかした変な様子だったな

    +8

    -19

  • 92. 匿名 2024/02/05(月) 16:45:00 

    >>5
    知人が旅行に行くのが趣味なのかずーっとそのために共働きしてると言ってます、子供たちも成人して独立していて、辞めたいと言いながらも働いてる、ご主人もそれなりの収入で、家もある、旅行や働くのが苦手な私はモヤモヤする

    +1

    -12

  • 93. 匿名 2024/02/05(月) 16:45:31 

    >>61
    1週間くらい住んでみたーい

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/05(月) 16:46:22 

    >>37
    雇用を守る大変さってそっち側になってみないとわからないことだらけですよね
    働いて稼げるってありがたいことだけど、時々全部投げして自由の身になりたいことありませんか?従業員より熱心に働く社長夫人だっていますよね
    お体に気を付けて末永く繁盛しますように

    +40

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/05(月) 16:47:00 

    >>70
    そんな思考になりたい…
    母から人と比べられて育ったからか、難しい。みんな平和な方がそりゃ良いけどまずは自分が平穏なことが前提になってしまう。

    +2

    -2

  • 96. 匿名 2024/02/05(月) 16:48:10 

    見栄張った祖父が建てた家は大きいし、不労所得あって食うに困ったことないからか裕福そうに見えるらしいけど、借金もたくさんあるよ!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/05(月) 16:48:55 

    >>77
    そうだよね。最近そんなトピ続きだった
    彼氏旦那から愛情感じる人とか愛情表現がある人とかさ

    みんなそこでは自分はとっても幸せですアピールしてるの。羨ましくないですと誰かが言うとすっごい暴言吐かれてた。

    で、そのトピみて泣きそうとか落ち込むとか言ってる子もいて。幸せだって思われたいから都合の悪いことは言わないだけなのにさ。

    他人の幸せアピールに落ち込む人は、こういう実情トピ見て「周りからじゃ分からないことだらけ」というのを再確認してほしい(そしてガルちゃんなんかの幸せアピールで落ち込まないで欲しい)。

    +24

    -3

  • 98. 匿名 2024/02/05(月) 16:51:17 

    >>73
    勝手に比べられて、自分より幸せそうとか裕福そうだって理由で、職場でいびられたよ。

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/05(月) 16:51:52 

    夫婦二人暮らしで共働きで旅行にも頻繁に行くから幸せそうに見られてる。

    でもこないだ旦那がロリコン漫画を隠し持っているのを見つけてしまいました。人妻とか女教師とか普通のもあったけど。
    どうしたものか

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2024/02/05(月) 16:54:24 

    職場で金の話はしたくない。
    したくないのに、向こうが振ってくるから、適当に言ってるけど。金に困ってる感がないのか、いいわねえとか金ないんスよ!って言われる。知らんがな。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/05(月) 16:54:36 

    別に幸せそうには見えてないかもだけど、東京で新築建てて車あり、義両親良い人たちで子供二人いること、きっといろいろ恵まれてるとは思うんです。
    でも上の子が知的ありの発達障害だから、それだけでもう終わってるなと全てを否定的に思ってしまう。

    +66

    -2

  • 102. 匿名 2024/02/05(月) 16:55:29 

    >>83
    すみません全くその通りですね
    気をつけます

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/05(月) 16:56:06 

    ゆずの北○夫婦
    仕事、お金、子供、うまくやっているとおもう。
    ○○パンは成蹊なのに子供は慶応だし。

    +21

    -5

  • 104. 匿名 2024/02/05(月) 16:57:46 

    >>92
    他人のあなたがモヤモヤする必要はないような気がする…

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/05(月) 16:58:05 

    >>77
    私はシンママ、祖父母遠方住みで援助ゼロ、ボロ家住まい、子ども服は西松屋かご自由にお持ちくださいでもらってきた古着を着せてるから、どう見ても私が一番下だろうけど、それはそれで比べることはないから楽だよ
    これでも、私はなんて幸せ者なのと思ってるからね

    +43

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/05(月) 17:01:17 

    >>8
    プライム企業ってなんだ?と思ったら一部上場企業のことか
    呼び名変わってなんかちゃちくなったね

    +37

    -2

  • 107. 匿名 2024/02/05(月) 17:02:58 

    >>19
    わかる。。。
    旅行とか衣服は着飾ってるけど、私は夫の愚痴しか出てこない。夫もそうだと思う。
    保育所、学童、おばあちゃんに育ててもらったようなもので。

    外から見ると裕福、パワーカップルだろうけど。
    上がった生活水準になれて、仕事辞める勇気も持てず。
    上手に家庭と仕事をバランス良くこなしてる人を見ると落ち込む。

    +58

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:05 

    夫が会社経営していて生活費とは別に私自身も月50万くらい給与貰ってる。子どもも息子1人に娘2人いてみんなそこそこ優秀。
    外食でも旅行でも好きなとこに行ける。
    でも夫が変態。これ全部打ち消すくらいの変態。

    +42

    -4

  • 109. 匿名 2024/02/05(月) 17:04:15 

    一人暮らしで、独身貴族だと思われてるけど、実家は借金だらけ、警察がくるくらいの不和状態で逃げ出してるだけ。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/05(月) 17:08:28 

    >>108
    変態とは?どんなですか?

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/05(月) 17:08:54 

    >>9
    可愛過ぎる😭

    +35

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/05(月) 17:10:17  ID:LznpKOjcVf 

    >>16
    主です!
    言われて気づきました。
    なぜかまったく疑いません。本当ですね、、、

    +37

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/05(月) 17:11:14  ID:LznpKOjcVf 

    >>27
    主です。
    未婚です。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/05(月) 17:13:32 

    >>19
    うちも夫婦で総合職で世帯年収1500。実家は頼れない(てか実母は鬼籍)ので私が時短してなんとか子供二人育児してるけど、ストレスでお菓子食べちゃって出産後15kg太ったよ。しかも時短だけど年収は私900夫600なんだよね。笑 家のローンも私が組んだ。
    家事育児と仕事両立してる上に大黒柱してる私をもうすこし崇め奉ってほしい。本当に。

    +91

    -5

  • 115. 匿名 2024/02/05(月) 17:15:49 

    私の周りはめちゃくちゃラブラブだった夫婦の離婚率の高めです。羨ましいくらい仲良かったのに、内情はよくわからないですね。

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/05(月) 17:16:13 

    >>92
    モヤモヤする意味が不明
    あなたには趣味ないの?趣味楽しむために働くのって普通では

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/05(月) 17:17:34 

    >>115
    夫婦はほんとに分からないよね。
    わたしもバツイチだから、よく分かる…

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/05(月) 17:18:59 

    >>67
    こういうのがいるから美人はつくづく大変なんだろうなって思う

    +22

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/05(月) 17:20:41 

    >>43
    私が幼い頃からうちの母もそうです
    前向きで頑張り屋で明るくて周りから好かれる自分に酔いながら生きてる
    周りに言えない愚痴の掃き溜め役が大人しく話を聞く私
    それなのに周りには自分勝手な娘と吹聴してるから、母の居ないところで説教される
    「もう少しお母さんのこと考えあげて」だって 笑っちゃう

    +48

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/05(月) 17:24:24 

    六本木に住んでるけど普通です、普通。セレブでもカツカツでもない。カツカツは青ちがうか。いやでもほんとに普通。

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/05(月) 17:31:37 

    >>105
    子どもがかわいそう
    私は実家がボロ家で恥ずかしくて本当に嫌だった

    +13

    -7

  • 122. 匿名 2024/02/05(月) 17:32:03 

    >>46
    お金かけてるのにって、嘆くママ友多い。
    たがら塾なしで県内一の公立高校受験予定の息子の成績の話は他人にぜったいにしないし、子供本人にもややこしい親いるから友達にも成績話すなと小学生のときから言ってる。
    てか、塾にお金かけて丸投げしてトップ校に行けると思ってるのがまず勘違いだよ。

    +15

    -6

  • 123. 匿名 2024/02/05(月) 17:33:50 

    >>5
    旅行に行けるだけいいよ

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/05(月) 17:34:49 

    >>115
    そういう私も4月からバツイチなります。
    まあ私の場合は結婚前から不信感あって案の定という感じなので全く誰も驚きませんでしたけど笑

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/05(月) 17:34:54 

    一人っ子が難関国立大に受かって家を出た今はのんびり専業主婦してるけど私はがん患者で、他に定職に就くのが難しい25年来の持病もあるよ

    +31

    -4

  • 126. 匿名 2024/02/05(月) 17:37:34 

    >>8
    働く場所があるだけでうらやましい

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/05(月) 17:42:30 

    >>2
    うちのタマは知りませんか?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/05(月) 17:45:23 

    >>33
    横だけど、引っ越さなくてはいけない事情がない限り、札束積まれても住み慣れた土地を売り払って知らない土地に行く気にはなれない。

    +5

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/05(月) 17:52:35 

    >>71
    でもさー、ずっと円満で何事も起こらない保証ないからさ。離婚したり会社倒産したりしたらと考えると夫婦とも働いてる方が私は安心です。

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/05(月) 17:54:49 

    >>105

    素敵だわ!!!本当に

    私はすぐに人様の境遇が羨ましくなったり、恨めしく思うタチで疲れてしまう

    貴方のような考え方をして幸せに生きていける人を心から尊敬する

    私も見習わなくては

    +35

    -2

  • 131. 匿名 2024/02/05(月) 18:02:35 

    >>37
    いやいや、普通にかっこいいですよ。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/05(月) 18:05:34 

    ベンツ乗ってるけど用事は専ら自転車、細い道と駐車場乗りこなせないのよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/05(月) 18:07:03 

    >>16
    私も気が付かなかった!!
    すごく的を得ている。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/05(月) 18:09:20 

    旦那はいい人だけど
    旦那実家は部落出身。
    そのせいで家の子、将来結婚出来なくな  るのかと不安になる。

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2024/02/05(月) 18:10:32 

    >>58
    私ブスだけど分かるよ。美人が羨ましいと思ったのは学生時代まで。
    身近にいるおとなしい美人さん、変な男に付きまとわれたり、モラハラ男に捕まって10年以上も別れられなかったり、苦労してる人が多い。

    芸能界に行ってブレイクするとかでかぎり、「美貌を生かす」って難しいんだろうなあと思う。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/05(月) 18:13:50 

    >>110
    性的な酒乱と加虐暴行願望。
    暴力は無しです。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/05(月) 18:19:07 

    家も車もローンだよ〜泣

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2024/02/05(月) 18:32:41 

    うちの母親、
    子供と孫に囲まれた幸せな人と周囲に勘違いさせるために、神経すり減らしている。
    本当は、寂しい1人暮らしなのに、赤の他人には父親が亡くなっていることを悟られないようにし、
    近所や親戚には、娘である私の家族といずれ同居すると言っている。ちなみに私の家族は、母的には同じ市内の夫の会社の社宅に住んでいることになっているらしいが、本当は数年前に転勤で飛行機の距離。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/05(月) 18:36:47 

    >>6
    うちの実家これだよ
    築120年の超オンボロ家
    古民家いいよねって言われるけど、
    ネズミムカデイタチと同居、風呂激寒、窓の結露でカーテンカビまくり、ネット環境繋がらない…
    コンビニまで車で30分…
    いいことなんかないよ

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/05(月) 18:52:29 

    >>1
    芝生な
    芝やなく

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/05(月) 18:56:32 

    >>37
    生涯現役で格好いい
    資格持ってると強いね

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/05(月) 19:09:15 

    美人、男うけする
    実家まあまあ裕福、不動産所得あり
    ハワイに別荘ある
    世間からはチヤホヤされる

    親が過干渉、足引っ張ってくる
    誉められたことない、否定されてばかり
    コミュ障、人嫌い
    超エリートといわれる人と結婚したけど、
    同居せまられる、夫は仕事で帰ってこず、
    酒乱、最後は不倫されて離婚

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2024/02/05(月) 19:13:17 

    >>2
    やだ深い

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/05(月) 19:21:16 

    マイホームで分譲地だからまわりは幸せそうな若い家族だらけ。うちも夫と二人、共働きで幸せそうに見えるけど蓋開けたら超お金ない。私は摂食障害でお金全部食べ物になる。貯金ないから誰か入院したり不幸があってもなんもできない。保険に入る余裕もないから自分に何かあってもどーしようもない。

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/05(月) 19:46:45 

    >>46
    ほんと嫌い、こういうこと言う親
    軽蔑するわ

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/05(月) 19:48:34 

    >>18
    処世術でニコニコしているんだね、頑張ってるね・・・

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/05(月) 19:58:12 

    >>136
    それは離婚案件では?
    私だったらお小遣い貯金して(余裕ですよね?)見通しついたら離婚するよ。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/05(月) 20:05:33 

    >>91
    よその家の事をこんな所で書かない方が良いですよ
    自分の事を他人に書かれるのって気分悪いと思いません?

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/05(月) 20:07:30 

    >>37
    なんだかんだ言いながらもその仕事が芯から好きそう。
    将来安泰なのに高齢になっても重機を操るなんて、体動かしているのが性に合ってるんですね。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/05(月) 20:14:50 

    >>99
    ストライクゾーン広いな

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/05(月) 20:43:16 

    >>136
    ヨコです
    暴力無し、加虐暴行願望有り?
    手は出さないけど暴力的な創作物が好きとか?
    普段は真面目系なのかな

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/05(月) 20:44:17 

    優しくて温和な夫、勉強もスポーツも出来て優しい息子達に恵まれ、義両親も温和で私を大切にしてくれ、近所や友達には理想の家族と言ってもらえる。
    でも私の実家が猛毒。自己愛性人格障害の祖母、気に入らないとすぐ怒鳴り物を投げる父親、カサンドラ症候群の母、同じく自己愛性人格障害でずっと幼い頃から私を奴隷扱いし、いじめ倒してきた姉。
    ほぼ毎日、家の中で怒鳴合う声や金切り声、喧嘩ばっかり。
    1番幼い私がずっと八つ当たりされ、貶されて育った。病気になって寝込む時は怒鳴られてた。
    自分に自信がなく、人の顔色を伺っていつもビクビクしていた。
    夫と結婚して目が醒め、私は実家と縁を切り、あいつらを捨てた。
    私の家族は夫と息子達と義両親だけ。
    あいつら絶対に許さない。葬式も行かないと決めてる。

    +40

    -9

  • 153. 匿名 2024/02/05(月) 20:51:05 

    あっという間の姉の病死
    私の中で円満家族のような道化を演じる余裕が無くなった
    会うと自分が辛くなる 本当に人生に虚しさがよぎる

    外から見ている他人には分からない
    分からないんだよ

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/05(月) 21:25:20 

    >>12
    後ろのネコちゃんが微動だにしてないのが平和かわいい

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2024/02/05(月) 21:26:05 

    30代都内の公務員
    世帯年収1700万
    マイホームあり
    子供男女の3人

    毎日夫婦喧嘩です

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2024/02/05(月) 21:27:03 

    >>112
    幸せな家庭環境じゃなかったからこそ無意識に自分の家と違うって感覚的に分かるのでは?私もそうだったから主さんもそうじゃないかな?と思いました

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2024/02/05(月) 21:35:04 

    >>31
    この家のパパ見た事ないな、とかいつ気付くの?
    逆にこの家のママはあれで子どもはこれ、とか把握出来てるのがすごい
    同時期に引っ越して来たとか?

    +2

    -7

  • 158. 匿名 2024/02/05(月) 21:44:59 

    >>46
    あなた頭悪そう。課金て言葉の使い方からして子供バカにしてるよね。あなたこそ、どんなに課金されても2番の学校すら入れないでしょうね。

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2024/02/05(月) 23:04:51 

    >>62
    わかるよ
    60万でも中古車でも、車持ってるならお金あるじゃんって嫉妬してくる人もいるもんね…
    何が地雷になるかわからない。

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2024/02/05(月) 23:24:09 

    子供2人、戸建て持ち家、妻扶養パートでも困らないくらいのめちゃスタンダードな家庭。
    独身アラフォー正社員だけど、毎日朝から晩まで働くのキツくて、結婚しなかったこと今更後悔してる。
    あと、独身だとそれだけで変わり者扱いだしマイノリティだし女1人だからナメられてるのか、変な人寄せ付けやすい気がする。
    最近近づいてきた人間、友達になるフリして宗教の勧誘してきたBBA、困ってる風にして金を騙し取ろうとしてきた留学生とか、ほんとろくな人間いない。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/05(月) 23:45:44 

    >>101
    同じく。東京ではなく東京の近隣の県ですが。
    実家は両家とも裕福だし旦那も稼ぎもいいし仕事熱心。けど上の子が発達障害。知的もあるかもしれない。5歳なのに言葉遅くて意思疎通取りづらい。毎日ノイローゼになりそうなほど悩んでる。気晴らしにディズニーとか旅行とかたくさん行ってるから、何も知らない人からすれば羨ましいって思われるかもしれないけど、本当に楽しみがないと精神持たない。

    +23

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/06(火) 00:08:04 

    独身
    アラフォー
    会社立ち上げてお金もある
    独身貴族と思われてるが、今でも結婚願望あることは
    誰にも言えない

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2024/02/06(火) 00:40:18 

    >>161
    うちの子供も6歳で言葉が遅いどころじゃないくらいのレベルなので、それが一番の悩みです。
    お金で解決できることって多いはずなのに、それができないから辛い。
    私はなんかもう自分の楽しみに関しても投げやりというか、あんまり旅行とか行きたい気持ちも起きないんですが、コメントいただいて私も気晴らししないといつか潰れるな、何か楽しみ見つけようと思いました。

    +23

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/06(火) 00:56:39 

    >>16
    だって、芝生が青いから

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/06(火) 01:03:59 

    子なし正社員共働き夫婦
    生活余裕ある、質素にして貯め込んでると思われてるけど旦那の手取り18万なんでため込む余裕ないんだわ(45歳)

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2024/02/06(火) 01:41:41 

    >>52
    何なの!!
    ごめん。人様の父親だけどものすごく腹立ってしょうがない
    子供騙すとか許せない

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/06(火) 02:06:57 

    >>162
    素直に言えばいいのに
    結婚したいんですけどいい人いませんか?って言いまくってたら、誰か紹介してくれるかもよ
    会社やってるなら顔も広そうだし
    結婚したくないオーラ出してたら、あなたのこといいなと思う男性がいても近寄れないよ

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/06(火) 02:09:56 

    >>1
    コミュ力が高くてお喋りだから、クラスの人気者だったし職場でもみんなに好かれてたと思う。
    でも実際はめちゃくちゃメンタル弱くて心療内科に通ってて薬なしじゃ生きてけないし、注意力散漫方ADHDで生きづらいったらない。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/06(火) 02:16:49 

    >>101
    >>161
    ああ、まったく一緒です。なんで自分の子なんだろうって辛い毎日です。

    でも不謹慎な言葉なんですが、最近少し楽になった言葉があって「私も、子どもも、いつか死ぬ」そう思ったらどうせ人生「無」に向かってるだけだから、もう人生に心配なんかせずに子どもの可愛さとご飯の美味しさだけ感じながらその日だけやり過ごしていけばいいやと思えるように、少しなりました。

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/06(火) 02:27:38 

    >>61
    タワマン売り払ってそこそこ綺麗な普通のマンションに住んだ方が生活楽になりそう。

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/06(火) 03:10:17 

    >>5

    メリハリある生活も幸せだと思う。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/06(火) 04:28:02 

    >>43
    うちの母も、結婚した時からいい嫁と周りから認められてる事に酔って、それが自分の価値で、その裏のストレスを幼い私と兄弟に向けてた。
    事あるごとにすぐイライラ、怒鳴りつけて叩いてきてた。
    だから私たち兄弟は、母の顔色を伺う癖がつき自分の言葉で人に意思を伝えることができない子供だった。
    それでも私たちは、社長令嬢で何もかも恵まれてるんだから、感謝して生きなさいってよくお説教されてた。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/06(火) 06:14:37 

    >>157
    うちが一番新参だけど、10年住んでるからわかるよ
    夫と、あれ左隣のの家っておばさんと息子しかいないよね、単身赴任なのかなとか話してて、気づけば旦那さんがいるのがうちとお向かいと右隣だけだわって

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/06(火) 08:47:29 

    >>155
    男女のってわざわざ書くあたり、3姉妹や3兄弟認めてないんだ…
    両方いるのが勝ち組って考えなんだろうね
    引くわ

    +3

    -13

  • 175. 匿名 2024/02/06(火) 09:05:57 

    >>90
    嘘くさ。税金に少し詳しい者だけど、
    豪邸名義が貴方なら建てた時の支払い義務は貴方だし、家の支払い後の名義変更でも不動産取得税の支払いは貴方が負担しなきゃならない。さらに豪邸地域ならその土地の評価額は建物以上に負担のはず。それ本当に払えたのか疑問。
    悲惨なご主人持ってる事は同情するけど…

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/06(火) 09:13:32 

    >>174
    認めてなくないです

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/06(火) 12:03:37 

    >>99
    ロリコン物だけはキッツイよね。。。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/06(火) 12:31:17 

    主人大手企業
    高収入
    庭付き戸建てのマイホーム
    ペット
    子供私立
    子供男女共健康
    扶養内パート
    主人も優しく子供達も健康で優秀。
    仲良し家族

    実情は私が見栄はり浪費家で赤字続きで貯金残高程度の貧乏家庭。

    +7

    -3

  • 179. 匿名 2024/02/06(火) 13:41:08 

    >>169
    >>101です。
    私なんて更に不謹慎ですが、いずれ大震災が起きるなら、せめてその時に家族みんなで死なせてほしいと思ってたりしますよ。中途半端に生き残ったら地獄すぎる。
    とにかく一日一日をやり過ごすのが一番大事ですよね。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/06(火) 14:22:14 

    SNSで旦那とのこといっぱい投稿して
    仲いいね旦那さん優しいねて言われるけど
    実は旦那不倫してる。
    お正月お盆は私の実家、親戚の集まりに来ない。
    私が帰省してる間女と会ってる。
    がるちゃんで本当に幸せな人はSNSに投稿しないて
    言われてるけど、実際そうだと思う。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/06(火) 14:53:17 

    2人の娘に恵まれ、そこそこ家族仲もいい。
    ただ、次女は指定難病の持病があり、通院や入院も頻回にしてる。完治できないので生涯持病と付き合わなければならない。
    ショッピングモールなどに行くと、こんなに人がいるのに似た境遇の人はいないんだろうなと思い、今だにツラくなることがある。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/06(火) 17:49:38 

    >>180
    旦那がサプライズでプレゼント用意してくれた
    て投稿したけど
    実は自分で買った

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/06(火) 18:04:14 

    >>18
    なんか鬼滅のカナヲを想像した…。本当につらいと逆に幸せそうに振る舞うよね。よくがんばってるよ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/06(火) 19:13:00 

    >>169
    すごく良い言葉ですね!
    確かにそうですよね。
    たった一度きりの人生ずっと悩んで不安なまま生きなきゃいけないのかってマイナスに考えてましたが、もっと気楽に生きようって思えました。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/06(火) 22:12:58 

    >>45
    そんなに苦労してる感じじゃなくない?強いていうなら実母が入退院繰り返すくらいで、お世話してくれる姉がいるんだし、義実家は助けてくれるんでしょ?その位の事情は親が年老いてくるとどこでも抱えてる問題だし十分青いいい芝生だよ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/06(火) 23:04:08 

    >>16
    す..鋭い!!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/06(火) 23:08:11 

    >>43
    人からどう思われるかが生きる基準なんだろうね
    プライドが高い
    でもプライド高いことは隠してる
    うちの母が同じタイプ

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/06(火) 23:20:26 

    >>5
    毎日節約して旅行行くって誠実で良いね
    うちは自営業の母がしょっちゅう旅行連れてってくれたんだけど
    実際は亡くなった父の遺産や親族から借りたお金を旅行費用に充てたりしてたことを知って愕然とした

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/11(日) 22:01:42 

    >>160
    でもそういう風に言える時点でちゃんととしてる方な気がする
    ガルでは妬み嫉みすごいのに

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/19(月) 10:24:19 

    新築一戸建て!新車3台持ち!ペットもいて、ゆうゆう専業主婦!

    実態は、難病指定の寝たきりの子どもと家にいて息が詰まり私は重度の鬱病

    なにも人生に楽しみなんて見つけられない
    ガルちゃんに来るのが、わたしのいやし

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード