ガールズちゃんねる

「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴

213コメント2024/03/03(日) 20:40

  • 1. 匿名 2024/02/04(日) 21:32:50 

    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴(1/3 ページ) - ねとらぼ
    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴(1/3 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴(1/3 ページ) - ねとらぼ


    今回販売のグッズはティッシュポーチやショルダーバッグ、パーカーなどで、店頭では3日に発売されました。オンラインストアで発売されるとアクセスが集中し、Xでは「つながらない」「まったく買えない」などの声が寄せられました。

    しまむらは「15:00~17:00頃までの間、アクセス集中により当社オンラインストアに繋がり難い状況が発生しておりました。この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません」と謝罪し、オンラインストアで一部商品を受注生産するとあらためて告知しています。

    +51

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/04(日) 21:33:39 

    ちいかわってなんでそんなに人気なの?

    +394

    -16

  • 3. 匿名 2024/02/04(日) 21:33:40 

    ちいかわ原作のファンだけどお金の匂いすごいするから最近ちょっと嫌

    +227

    -19

  • 4. 匿名 2024/02/04(日) 21:33:57 

    ちいかわってずっと人気なんだね

    +86

    -4

  • 5. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:01 

    ちいかわ人気凄いね

    +75

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:09 

    >>2
    可愛い生き物が私達と同じように労働してるから

    +182

    -20

  • 7. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:11 

    もう受注にしよう
    転売も生まれないし無駄にならない

    +307

    -1

  • 8. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:13 

    欲しいもの買えなかった...

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:15 

    興味ある人には悪いけど、ちいかわの何がいいの?

    +98

    -38

  • 10. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:29 

    くりまん先輩は?

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/04(日) 21:34:59 

    転売ヤー?

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:00 

    ちいかわは激戦になるの分かりきってるんだから最初から受注生産にして欲しい。
    フェイラーのコラボも欲しかったけど、もう最初から諦めちゃった。

    +213

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:20 

    恥ずかしくて着れないとかないの?

    +15

    -10

  • 14. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:40 

    ちいかわってなんなの?アニメ?漫画?
    何が発祥なの

    +32

    -14

  • 15. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:41 

    しまむら最近良くやらかすね

    +3

    -13

  • 16. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:48 

    ちいかわの新情報は嬉しいんだけど、ナガノさんはちゃんと休めてるだろうか?

    +83

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 21:35:58 

    >>2
    本当は別に好きでもないしそんなにほしくもないけど周りに流されてる人が多そう

    +97

    -54

  • 18. 匿名 2024/02/04(日) 21:36:23 

    数年後、何でこんなの買ったんだろう?ってなりそう。
    そこまで可愛くないし、持ってて恥ずかしい

    +21

    -42

  • 19. 匿名 2024/02/04(日) 21:36:28 

    今はちいかわの時代だね
    中国人にも人気でちゃってるらしい
    争奪戦だーッ‼︎

    +8

    -15

  • 20. 匿名 2024/02/04(日) 21:36:51 

    もうメルカリ高額で出てるね
    転売ヤーって本当気持ち悪い

    +159

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/04(日) 21:37:06 

    抽選とか受注にしようぜ。無駄な争いや手間がかかる。

    +20

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/04(日) 21:37:31 

    ちいかわってけっこうグッズ展開豊富なイメージあるけど、こんなに売り切れるのってすごいね。ファンの人はどれだけコレクションしてるんだろう

    +62

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/04(日) 21:37:32 

    今日違う用で店舗に行ったけど、レジ前にちいかわ結構あったよ

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/04(日) 21:37:39 

    >>7
    しまむらは前にちいかわグッズ受注生産にしたことがあってその時に頼むだけ頼んで取りに行かなかった人がたくさんいたから店舗売りと通常予約だけになったと聞いた。

    +141

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/04(日) 21:38:19 

    >>3
    こないだコンビニで300円のおにぎりセットをレジに持っていき、レジ横のちいかわコラボスイーツをついでに取って会計したら1000円近くしてぶったまげた。ちいかわは好きだけど、ぼったくりすぎだよね。ガチャもちいかわだけは500円する。ナガノさんうはうはだろうな。

    +105

    -16

  • 26. 匿名 2024/02/04(日) 21:38:39 

    なんでしまむらのが良いの?
    色んな所でちいかわグッズ見かけるけどそっちじゃだめなの?

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2024/02/04(日) 21:39:05 

    好きだけどどうせ店舗も並ぶしオンラインも繋がらないと思って今回もスルーした
    気軽に買えるなら欲しかったけだ

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/04(日) 21:39:20 

    ちいかわじゃないけど、最近のサンリオコラボもオンラインすぐ売り切れてて悲しかった〜
    しまむらって生産数少ないのかな

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/04(日) 21:39:42 

    しまむらじゃなくてもそこらへんのファンシー雑貨屋にちいかわグッズたくさん売ってるよ
    それじゃダメなのかな

    +26

    -8

  • 30. 匿名 2024/02/04(日) 21:40:16 

    >>2
    流行りに流されてるだけ

    +56

    -32

  • 31. 匿名 2024/02/04(日) 21:40:38 

    何が良いのかわからない

    +15

    -20

  • 32. 匿名 2024/02/04(日) 21:41:02 

    >>1
    こ、こんないかにも安物なクッションで1490円+税…

    +30

    -6

  • 33. 匿名 2024/02/04(日) 21:41:19 

    >>17
    そんなことでこんな人気にはなるまい

    +47

    -9

  • 34. 匿名 2024/02/04(日) 21:41:28 

    大好きなキャラだったとしてもこんなスリッパとかクッション使うもんなの?

    +6

    -4

  • 35. 匿名 2024/02/04(日) 21:41:35 

    >>1
    ちいかわって高値で転売しても信者が買ってくれるからありがたい☺️

    +2

    -16

  • 36. 匿名 2024/02/04(日) 21:41:55 

    >>15
    しまむらが悪いわけではない

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:00 

    たまたま行ったスーパーにしまむらが入ってたからフラッと寄って見に行ったら、整理券渡されてレジで商品手渡しでもらってからレジに行くシステムでびっくり!
    もう品切れのもあったしすごいのね〜

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:00 

    >>2
    ちいわ好きな友達が言うには、かわいいキャラがひどい目に遭うのが可哀想だけどかわいいからだって
    泣き顔がかわいいとも言ってたけど、ちょっとその思考は理解できなかった

    +31

    -14

  • 39. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:01 

    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴

    +46

    -13

  • 40. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:02 

    >>3

    私もちいかわ大好きだけど、グッズ販売については買い占めとか転売してる人たちもたくさんいるし、割と冷めた目で見てるよ。

    ちいかわマーケットも本当に小さなグッズまで箱に入れてスカスカの状態で送ってきて、しかも送料がやたら高い。メール便でも送ってくれるようにしたらいいのに。

    あと、一定の金額以上購入した場合はちいかわたちが印刷されてる特製の段ボール箱で…とかも、なんとかしてたくさん買わせようとしてる意図が見え隠れしてて苦手。

    それでもちいかわは好きだからアニメも見るしコミックスも買い続けるけどね。

    +122

    -5

  • 41. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:15 

    >>10
    酒の美味しさを思い出したところ

    +29

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/04(日) 21:42:47 

    >>31
    でもトピは覗いてコメントするんだね

    +23

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/04(日) 21:43:00 

    >>12
    LINEで抽選だから申し込むだけ申し込んだよ!
    沢山チェックしたから当たったらお財布が大変だと思いつつ、当たりますように!

    +47

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/04(日) 21:43:12 

    >>24
    うわひどい…

    +115

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/04(日) 21:43:26 

    ガチャガチャ1台分やってたアホみたで
    ◯ドバシで

    +7

    -8

  • 46. 匿名 2024/02/04(日) 21:43:30 

    しまむらの衣類系ってユニクロやGUのと違って質がよくないから大抵部屋着で着るしかない
    GUのちいかわのパーカーは通勤着で活躍してる

    +8

    -10

  • 47. 匿名 2024/02/04(日) 21:43:48 

    ちいかわ人気だね〜今日モールにあるUFOキャッチャーでめちゃくちゃ頑張ってる人いた。とれるまでやるから。って背中に書いてたわw
    入荷してます!みたいなのもすごく大きく張り出されてたし。

    +17

    -3

  • 48. 匿名 2024/02/04(日) 21:44:05 

    >>35
    実際こう思ってる転売ヤー山ほどいるんだろうなぁ
    買うバカ全員不幸になれ

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/04(日) 21:44:39 

    ちいかわ、何でそんなに人気なの!?!?

    男の人でも好きな人いるじゃん?
    良さを教えてほしい

    +20

    -6

  • 50. 匿名 2024/02/04(日) 21:45:15 

    >>2
    わからないけど、高額で売れるし流行ってるからなんとなく買ってるよ。

    +0

    -26

  • 51. 匿名 2024/02/04(日) 21:45:18 

    >>17
    自分が好きじゃないからってひねくれすぎだろ

    +59

    -11

  • 52. 匿名 2024/02/04(日) 21:45:28 

    ちいかわとコラボしたら必ず売れるから
    企業は躍起になって手を組んでるね

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/04(日) 21:45:37 

    >>38
    横だけど、

    >かわいいキャラがひどい目に遭うのが可哀想だけどかわいいから

    歪みすぎてない?私も全く分からん

    +39

    -4

  • 54. 匿名 2024/02/04(日) 21:46:17 

    >>1
    スリッパかわいい。
    これで転売ヤーでも叩こう。

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/04(日) 21:46:17 

    >>6
    うんうん。2~3歳児かわいい生き物が、この我々が生きている世界と変わらないディストピアで健気にたくましく生きるさまに、つらい毎日を送ってる自分達を投影させて共感するんじゃないかな。単純に可愛いしね。

    +73

    -9

  • 56. 匿名 2024/02/04(日) 21:46:32 

    >>2
    現代日本人っぽいから

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2024/02/04(日) 21:47:03 

    >>38
    お、おぱんちゅもや…。

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/04(日) 21:47:12 

    >>31
    ちいかわトピのコメントで必ず見る言葉第2位

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/04(日) 21:47:27 

    やっぱり主人公のちいかわが一番人気あるのかな?

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/04(日) 21:47:31 

    >>33
    横だけど流行りって実際そんなもんだからなぁ
    流行ってから5年後も人気だったらそれは本物だけど

    +12

    -12

  • 61. 匿名 2024/02/04(日) 21:47:52 

    >>38
    酷い目にあっても一生懸命に頑張って生きてるのが可愛いのだと思う。

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/04(日) 21:48:19 

    >>36
    ちいかわコラボ、しまむらで並んだけど
    朝早くから店員さん厳戒体制ですごく頑張ってた

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/04(日) 21:48:59 

    >>3
    人気コンテンツに群がる企業どもも、お金になれば何でもいい作者も、どっちも何だかなぁという感じ

    +7

    -23

  • 64. 匿名 2024/02/04(日) 21:49:11 

    ここの人達には分からないだろうけど、私は好き。
    なにがいいのって言ってる人はわざわざトピにまできて一応興味はあるんだね。

    +55

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/04(日) 21:49:29 

    >>59
    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴

    +43

    -3

  • 66. 匿名 2024/02/04(日) 21:49:43 

    >>23
    私が行った所には全然無かった
    レジの所に店員用の広告貼ってあったけどほとんどバッテンついてたよ
    パッと見残ってたのは布団カバー系だけみたいだった

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/04(日) 21:49:49 

    >>24
    受注品引き取りに行った時、キャンセル商品らしき商品が店頭に並んでたよ
    めっちゃ迷惑だよね
    注文したなら責任取れよ

    +108

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/04(日) 21:50:09 

    >>23
    関東ですか?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/04(日) 21:50:17 

    >>31
    トピ開くくらい興味あるなら、読んでみればいいのにー
    アニメもやってるよ

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/04(日) 21:50:21 

    メルカリの購入したけどサイズが合わずや子供の為に購入したけどいらないみたいなので出品します。
    だけど定価よりはるかにお高くしてる奴らよ、転売が恥ずかしいと思ってるならやめろよ

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/04(日) 21:50:39 

    >>60
    本物の流行りww
    がる民って本物の美人は〜とか本物って言葉好きよねww
    さすが。

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/04(日) 21:51:19 

    ナガノさんはグッズ用に描き下ろしのイラスト描いたりしてる割合が多いからかなりの儲けになってるはず。グッズの売上だけでも年間10数億単位だろうな

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/04(日) 21:52:11 

    まさにこのスリッパ買って今はいてる~
    きゃわ~

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/04(日) 21:52:14 

    >>17
    そんなやついる?

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2024/02/04(日) 21:52:50 

    しまむら行ったら、ちいかわチョコがたくさん売ってたよ!!
    カニちゃんがグッズ化し始めて嬉しい!
    ピンクの缶買ってきたよー!
    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴

    +41

    -7

  • 76. 匿名 2024/02/04(日) 21:53:09 

    >>24
    それって前払いなのかな?
    もう、お金払ってもらって取りに来ないなら店頭に出すとか着払いで送るとかしてしまえばいいのに。

    +71

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/04(日) 21:53:28 

    >>10
    リラクシングパンツ2種類に居たよ
    「ちいかわ」グッズ発売後につながりにくく……しまむらがオンラインストアの障害めぐり謝罪 SNSでは「つながらない」「買えない」と悲鳴

    +31

    -5

  • 78. 匿名 2024/02/04(日) 21:53:51 

    >>17
    ちゃんと読んだり見たりしてるかー?

    +14

    -4

  • 79. 匿名 2024/02/04(日) 21:55:50 

    >>40
    送料どれどれと見にいったら、最低でも1000円近くしてわろた。

    11000円以上は送料無料なんだね。
    欲しい物選んだらあっと言う間に1万円以上行きそうだけど、品切れも多いねー。

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/04(日) 21:57:16 

    >>26
    何度も何度もしまむらからルームウエアや靴下出てるのに今回も争奪戦って、転売目的か全商品集めたい人がいるのか?なんだけど、前者っぽいよね

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/04(日) 21:58:12 

    >>37
    後ろに沢山並んでるから、選らんでられないんだよね。一応買う物の目星はつけてるけど、実際に見ないと分からないから焦る…折角並んだのにテンパって買い逃したのあるし

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/04(日) 21:58:14 

    >>22
    親子でファンという人も結構見かけるから購買層が幅広いんだと思う

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 21:59:48 

    >>63
    でも作者は、お金はもう既に十分過ぎる程稼いでいそう。
    むしろニーズに応える使命感じゃないかなぁ。

    +37

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/04(日) 22:00:06 

    >>3
    ナガノさんがXに載せてる漫画だけ好き。
    グッズは最初は嬉しかったけどだんだん冷めてきてしまった。

    +77

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/04(日) 22:00:32 

    >>29
    子供の趣味に口出しするお母さんみたいなこと言うのやめてよw

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/04(日) 22:00:34 

    >>2
    ハリーポッター並みのロイヤリティー入ってそうだよね

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2024/02/04(日) 22:01:59 

    すみっコぐらし好きだったキッズたちもちいかわに流れてるよね。

    +14

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/04(日) 22:02:06 

    >>49
    皆、持てあました母性をちいかわ達にぶつけている……?

    +10

    -6

  • 89. 匿名 2024/02/04(日) 22:03:04 

    色々な商品が次々と出るからお金がいくらあっても足りない…

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/04(日) 22:04:40 

    >>60
    2年位前から流行ってるから、じゃあ後3年後に答えあわせね。
    私は3年後も普通に人気続いてると思うな。

    +30

    -3

  • 91. 匿名 2024/02/04(日) 22:05:01 

    似たような商品でもちいかわだけやたらと高くて早々に白けた

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/04(日) 22:06:19 

    >>50
    転売ほんとにやめてください
    本当に欲しかった人が買えなくなる

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/04(日) 22:08:43 

    わ!トピ立ってた!
    15時からずっとスマホに張り付いてて諦めて焼肉屋さんに居たら17時にいきなり繋がってびっくり
    欲しかったもの、計5点買えました

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/04(日) 22:10:23 

    >>17
    そんなことないよ
    Xもアニメもチェックしてるよ
    アマプラで過去回も観てるよ
    グッズはお財布と相談して買ってるよ

    +27

    -2

  • 95. 匿名 2024/02/04(日) 22:10:44 

    当日並んだけど田舎なのに凄かった。
    先頭は若い女の子だったけど、あとはおじさんとおばさん。
    開店したらみんな走るわ抜かすわ、悩みもせず一目散にカゴの中に商品を入れてたよ。
    スリッパ1つ欲しかっただけなんだけど先頭の人に全買いされてしまい終了。
    しかもどこのコーナーに何があるか全然分からなくて迷ってたらほとんど売り切れ。
    レジで並んでたらお会計が万超えの人がたくさん居て、推し活ってお金かかるなぁと思って見てた。。
    オンラインは全く繋がらなかった。受注も一部だけみたいだし。

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:09 

    >>82
    娘高校生はちいかわはあんまりみたい
    パジャマとかフリースとか買ってるけど
    私がハマってるアラフィフで!

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/04(日) 22:12:19 

    グッズツボったものだけ選別して買ってる
    ナガノさんの漫画が好きだからグッズまではあんまりのめり込みすぎないようにしてる

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/04(日) 22:13:02 

    >>38
    泣いてる顔も笑ってる顔も大好き

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/04(日) 22:15:22 

    >>29
    ファンシーグッズのも買うけど価格が結構高いんだよね
    しまむらコラボは格安だしデザインも可愛いから欲しくなる

    +30

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:22 

    >>49
    可愛いだけじゃなく裏設定と思わせるような描写もあって
    ハマるよ
    奥が深い

    +20

    -2

  • 101. 匿名 2024/02/04(日) 22:17:40 

    >>24
    ど田舎の系列店の店員です
    オンラインは結構クソです
    もちろん本当に欲しくてたくさん注文してちゃんと取りに来る人もいます
    でも頼むだけ頼んで取りに来ない人はめちゃくちゃいます
    取りに来られなかった商品はそのまま店の在庫になります
    ちいかわやおぱんちゅ等人気キャラクター商品ならまた誰か他の人が買うかもしれないけど、よくわかんないキャラクターコラボや田舎ではあまり使い道のない服等、大量に注文してトンズラしてそのまま誰も買わないとかよくありますよ
    ちなみに前払いでもトンズラすれば引き落としにならなかったはず…
    うちも結構トンズラされて店に戻しています

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:21 

    >>59
    うさぎ→ハチワレ→ちいかわ

    私はちいかわが好きだけどね

    3人以外だとモモンガも人気あるよ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/04(日) 22:19:36 

    >>87
    ちいかわ見てると、サンエックスとかサンリオはずっとファンシーキャラクター業?やってきたからグッズとかコラボとかちゃんとしてるなって感心する。
    ちいかわは有象無象の企業がワラワラ群がってきてわけわかんない感じになってるし。

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:11 

    >>60
    本物とか偽物とか知らんけど、なんでそんなに白黒ハッキリつけたがるの?
    生き辛そうな人

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:30 

    >>60
    妖怪ウォッチとか鬼滅の刃とか
    一時的な人気だったよね
    ちいかわはじわじわと人気になり今にいたる感じかな

    +17

    -8

  • 106. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:32 

    >>20
    ほんっとに腹立つよ。店舗で買えなかった商品がメルカリで3倍で売られてるの見てキレそうだった。絶対買うかボケェって感じだよ。

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:45 

    >>67
    私も注文品取りに行ったとき、キャンセル品ぽいのが並んでたの見たよ。
    もちろん買ったけど(笑)、翌日も見に行ったら全部売れたのか無くなってた。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/04(日) 22:20:59 

    >>2
    めざましテレビのアニメのがかわいいから

    +21

    -4

  • 109. 匿名 2024/02/04(日) 22:21:06 

    昨日しまむら言って、店員さんに買う順番の番号発行してもらってトレーナーとパーカーゲットしたよ。田舎だからゲットできたのかも知れないけど。
    10時03分にしまむら入って番号が30番台だった。やはり、人気だなぁ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/04(日) 22:22:12 

    >>28
    少なそうだったよ。一つの商品5個もないんじゃない?ってくらい売り場小さかったし。guみたいに大量に並んでても即完するのにあの量は…って思った。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 22:22:32 

    >>2
    なんとも、心がギュッとなる話が多い。
    不気味な話もたくさんあるし、切ない話ややるせない話もあって飽きない。

    あと、キャラたちの表情が豊かだよね。
    特にハチワレが泣いてるところを見ると、こっちまでウルウルきちゃう。

    +87

    -4

  • 112. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:24 

    >>29
    コラボだから買うとか、ちいかわだから何でも良いとかじゃなくて、出る商品に好みの物があるから買うって感じかな。大量生産されててもデザインが好みじゃなかったら買わないし、争奪戦かな…って思っても可愛い!と思ったら頑張ってみる、みたいな。

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/04(日) 22:24:52 

    >>75
    右下の、
    アリジゴクチョコのセンス笑

    バレンタインに好きな人にアリジゴクあげるのって、意味深だよね笑

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/04(日) 22:26:34 

    >>49
    こんな人には言ったところで…
    だよね。

    +16

    -3

  • 115. 匿名 2024/02/04(日) 22:27:02 

    シーサー、ほとんどグッズにならない涙

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/04(日) 22:28:10 

    >>60
    世間から廃っても漫画が続く限りずっと好きだわ。

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/04(日) 22:28:48 

    >>110
    うわ、そうなんだ。
    都内だとしまむら店舗もそんなに近くにないし、オンラインで買えたらと思ったけど生産少ないのね
    たくさん作れば売れそうなのにそうでもないのかなぁ

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/04(日) 22:30:29 

    >>115
    カニちゃんが出てきてから、モモンガカニコンビがグッズに入って、シーサーはちょっと押しだされ気味だよね。
    気長に待とう。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:26 

    昨日はお店並んだけど結局買えず…。子供が欲しいって行ったバッグ、店入って売り場見たらもうなかったよ。めっちゃ落ち込んでしまったわ。
    てか、入口二箇所あるのに整理券もないし店内カオスだったw
    で、今日のオンラインは5時の復旧のタイミングとアクセスが重なって欲しがってたバッグ1つ買えました!まだ子供には内緒にしてて、届いたら驚かせてやるんだw

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/04(日) 22:31:38 

    >>102
    うさぎが一番人気なんだ!
    どうりでうさぎグッズが全然ないわけだ…

    ちな、私と娘はくりまんじゅう推し!
    もっとグッズ出してほしいなぁ。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/04(日) 22:34:59 

    >>120
    最近のお目々キラキラくりまんじゅうかわいいよねw
    でも飲酒フラグ立ったからそろそら復活かな!

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/04(日) 22:36:00 

    >>1
    もう殆ど売り切れてる!!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/04(日) 22:37:21 

    >>110
    私が行った店舗は2〜3個だったわ。クッションは1個だったかもしれない
    それくらい少なかったわ

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/04(日) 22:38:45 

    一部商品受注生産されるね!やったね!

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2024/02/04(日) 22:39:01 

    >>87
    いや、すみっコぐらしは相変わらず小学生には人気だよ
    ちいかわはどちらかというと大人に人気な気がする

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/04(日) 22:48:58 

    スイカゲームとコラボしてよしまむらさん

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/02/04(日) 22:49:20 

    >>49
    ちいかわって、内容はわりと大人向けだよ。
    あのかわいいキャラ達、日雇い労働してお金稼いでるんだよw
    大変な目にあって得た稼ぎで、美味しいものを食べたり欲しい物を買ってるの。
    もともとX(Twitter)上で連載してたし、男性の目にも触れやすかったみたい。
    なお今回のしまむらコラボは買えなかった…。

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/04(日) 22:54:35 

    >>95
    ちいかわにはまってから本当にお金が消えていくよー。諭吉がどんどん飛んでいく。でもちいかわのおかけで社会復帰出来たし、ちいかわのグッズ買う為に仕事頑張ろうって思える

    +36

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/04(日) 22:55:45 

    >>124
    欲しい物が受注生産されますように!

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/04(日) 22:56:04 

    >>24
    他の物でオンラインでオーダーして取りに行ったら店員さんに「買いますか?」って聞かれて
    オーダーまでしてキャンセルする人なんているの?と思ったけどそんなにいるなんて
    店員さんに探してもらって取寄せしてたからオンライン助かるのに
    取りに来なかった人のアカウント使えなくするとかじゃダメなんだろうか

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/04(日) 22:56:43 

    ハチワレは可愛くて優しくていい子だよね

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2024/02/04(日) 22:58:37 

    >>49
    声優さんも最高だと思う
    好きなのはくりまんじゅうだけど、ちいかわとハチワレのことは応援してる

    +8

    -6

  • 133. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:07 

    しまむらに並んだよー
    後ろにたくさんの人が並んでるから、焦って欲しくない商品まで買ってしまったー

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/04(日) 23:01:54 

    >>110
    来てるお客さんに対して商品が少な過ぎて本当にびっくりした。各5点もないような感じで、商品なくなったら補充するのかと思ってたら店頭にある分だけで終了で嘘でしょ…と思った

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/04(日) 23:04:17 

    なにが受注販売対象なのか楽しみに待ってます

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/04(日) 23:07:58 

    >>115
    これからくりまんじゅうとシーサーちゃんの組み合わせで増えると思ってるよ
    楽しみだね!

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/04(日) 23:13:44 

    >>24
    去年受注生産の商品買った記憶あったから、なんで今回は受注にしないんだろう?と思ったらそんな理由があったのか。
    店舗受け取り・店舗支払いは便利だけど、前払いに限定したらいいのに。アフロ犬のグッズ予約した時は前払いのみだったよ確か。

    +43

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/04(日) 23:16:37 

    >>122
    もう、どころか、買えるようになってすぐにほぼ完売してたよ。
    15時販売開始→2時間サーバーダウン→17時10分頃繋がるようになって、17時半にはほぼ売り切れてた。サーバーダウンしてる2時間の間に離脱してしまった人たちがいたたまれない。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/04(日) 23:17:51 

    >>105
    鬼滅もアニメ放送する度に盛り上がってるよ

    +14

    -3

  • 140. 匿名 2024/02/04(日) 23:23:53 

    >>26
    確かに。
    イオンとか行くとちいかわグッズなんて似たようなものたくさんあるよね?
    しまむらのがいいのかな?
    よく分かんないや。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2024/02/04(日) 23:26:06 

    >>2
    東京駅のディズニーショップが閉店になってショック
    入り口がちいかわになってたから、ちいかわショップに代わるのかもしれないけど、そこまで人気なのか

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/04(日) 23:30:05 

    >>80
    私今までちいかわ見ててもルームウェアまではほしいと思わなかったんだけど、今回たまたま絵柄が気に入って参戦したけど買えなかった泣

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/04(日) 23:30:53 

    >>141
    東京駅のキャラストの店舗が移転するのよね
    仮設のショップもオープンするはずだけど?

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/04(日) 23:30:56 

    >>6
    そうなんだ。
    知らなかったけど、その設定は新鮮で面白いね。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/04(日) 23:31:50 

    >>143
    あ、すみません
    間違えてレスつけました
    スルーして下さいm(_ _)m

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/04(日) 23:33:28 

    >>49
    良さがあるなしは人それぞれだよ
    それを説明したところで理解出来るかどうか

    +6

    -1

  • 147. 匿名 2024/02/04(日) 23:45:56 

    うさぎ
    ❤️5678
    すげーやんけ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/04(日) 23:47:37 

    ちいかわ好きだけどグッズ出しすぎと思う

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/04(日) 23:48:54 

    落ち着いた頃にパシオスでスリッパとかタオルとか売ってるけど
    ヴィレヴァンだって誰も見てないけど、しまむらは何が違うの?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/04(日) 23:49:54 

    >>139
    アニメは根強い人気ありそうだけどやっぱりグッズは一時的だったよね
    黒と緑の格子柄のグッズ、今はちょっと持てないよね

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/02/04(日) 23:53:03 

    店は遠いからオンラインで頑張っても繋がらず諦めてたけど、今さっきオンラインみたらティロリのトレーナーだけあって買えました!欲しかったから嬉しい。スリッパも欲しかったよー転売ヤー許せない

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/04(日) 23:53:09 

    >>68
    埼玉です

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/05(月) 00:01:35 

    >>24
    受注ってクレカ引き落としじゃないのかな?払って取りに行かないのは勿体無いから違うのか

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/05(月) 00:06:47 

    ちいかわ強いねぇ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/05(月) 00:14:21 

    >>2
    そう思って数話読んだらはまったw可愛いだけじゃなかったのよ。

    +27

    -3

  • 156. 匿名 2024/02/05(月) 00:17:28 

    >>143
    あそこ小さい店舗で大行列だったりするもんね。大きい店舗になって見やすくなって欲しいな。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/05(月) 00:36:58 

    >>128
    よこすみません
    私も昨年秋にちいかわにはまって、一年間体調壊して無職だけど、仕事しようって思えるようになりました。
    大げさだけどちいかわのおかげで生きてます。
    お仕事復帰すごいです!私も頑張ろう。

    +30

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/05(月) 00:40:38 

    田舎民です。
    店舗売りは、私の前には20人くらい並んでいました。
    今回初めてグッズを買うのに並ぶ、という経験をしましたが、まさか20人で売り切れ続出とは。

    オンラインも二時間粘って惨敗です。
    ちいかわ厳しいな。でも大好き。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/05(月) 00:44:11 

    でもさぁもうどこ行ってもちいかわグッズ手に入るから別にこれ買わなくても良くない??ましてや転売買うのもバカバカしい

    +4

    -3

  • 160. 匿名 2024/02/05(月) 00:47:25 

    そんなに欲しいの?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/05(月) 00:50:08 

    >>95
    お店も人気商品のときはきっちりしてほしいよね
    整理券配って少しずつお客さん店内に入れるとか、コラボ商品は入り口付近にまとめとくとか

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/05(月) 00:53:35 

    >>157
    私もメンタル色々あって無職だったけど、ちいかわハマってグッズ欲しくて短期からアルバイトし始めたよ!
    ドンドン欲しい商品出るから稼がなきゃ!って気力になるね

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/05(月) 01:30:03 

    >>20
    それを買う人も気持ち悪い
    結局SOLD OUTになっててこんなんじゃ転売ヤー消えないよ

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/05(月) 01:40:11 

    >>63
    売れる商品を次から次へと出すなんてどの業界でも当たり前なのに、グッズ企業がキャラグッズ出しまくると商魂たくましすぎて引くとか言われるの何で?
    例えばケーキ屋さんがケーキ作って売りまくっても同じこと言わないでしょ
    やってることは同じなのにキャラクター商売だとあざとく感じて鼻につくのかな?

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/05(月) 01:54:39 

    >>58
    毎回書き込まれるけど、漫画もアニメも見たことない人が「このキャラの良さが分からない」とかもう理由はっきりしてるじゃんとしか思えない
    知らない作品のキャラの魅力が分かるわけないだろ

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2024/02/05(月) 01:57:19 

    ちいかわファンじゃない自分でもコラボグッズの情報何十と目にしてきた
    ファンは全部集めてたらお金いくらあっても足りないね…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/05(月) 02:02:47 

    >>3
    アイドル界隈の推し活するよりお金かかりそう
    なんでもちいかわ絡めば確実に売れるもんね…

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/05(月) 02:17:52 

    >>166
    そもそも全部集めようとするのが無謀だと思う量だね。
    個人的には本当に欲しい物だけ買って、後は画像見るだけで満足だわ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/05(月) 02:56:05 

    >>80
    しまむらのお手頃価格だからじゃない?
    ユニクロとかより安い感じだし
    あの値段ならルームウェアなら家で着るものだしおばちゃんな私でも少し心動く
    うちは娘がちいかわ好きで、仕事帰りにちいかわの直営店で買い物してきたりしてる
    福袋も抽選で当たって買えていた模様

    +17

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/05(月) 04:11:41 

    >>166
    100均とかでもアクリルキーホルダー売っていたから娘が好きなので買ってしまった
    もうペラペラな何が入っているか分からないブラインド方式のキーホルダーしか見かけなくなってしまった

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/05(月) 04:13:32 

    >>26
    安いからじゃない?
    お金ないけど、欲しい!みたいな
    貧乏なおばさんなイメージ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/05(月) 06:19:51 

    >>161
    整理券は配ってたのですが、いざ開店したらそれを店員に見せたり渡す事もなかったです。
    ただ数字の紙を貰っただけ。店員は空気。
    もう先頭の人なんかはどこに何があるか把握してそうでした。
    20人近く並んでたので個数制限して欲しかったな。
    服は残ってたけどグッズ系は前の人達が買い占めて即売り切れです。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/05(月) 06:20:37 

    飽きた。ダサいし買う奴は金儲けのカモ

    +0

    -12

  • 174. 匿名 2024/02/05(月) 06:21:10 

    幼稚園が見るようなクソアニメ

    +1

    -12

  • 175. 匿名 2024/02/05(月) 06:22:19 

    キャンドゥめっちゃ売れ残ってたし
    要らね、後で後悔するやつ
    ブームも長くない

    +0

    -8

  • 176. 匿名 2024/02/05(月) 06:27:36 

    何かに取り憑かれたバカにしか見えないわ

    +1

    -10

  • 177. 匿名 2024/02/05(月) 06:32:20 

    >>168
    推しキャラが出るまで買わせるくじとか悪徳詐欺としか思えない
    カフェの冷たいドリンクなんて大半氷だし、詐欺。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/05(月) 06:33:09 

    ちいかわとかうさぎって精神障害者連想するから良くない

    +0

    -12

  • 179. 匿名 2024/02/05(月) 07:04:00 

    >>75
    2日に旦那が埼玉に仕事で行ったら
    朝早くからしまむらに行列がすごかったらしい

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/05(月) 07:07:46 

    >>172
    そんなのクレームものだよ。
    ちいかわでそんな雑なやり方聞いたことないよ。
    整理券の意味ないじゃん、しかも今回一商品名につきおひとり様一点の制限あったよね?
    スリッパ全買いなんて出来ないはずなんだけどね。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/05(月) 07:35:56 

    >>180
    うちの店だけがおかしかったんですかね…。
    私もチラシで確か1商品1人1個までと記載されていた記憶があって、色違いならOKなの?と思いました。
    何だか店員さんも把握してなそうというか、慣れてなさそうな感じでした。
    整理券は手元に残ってるので、もし手元にあるのがおかしいのならクレームいれようかな。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/05(月) 08:14:31 

    >>181
    スリッパならスリッパで一つだよ、店舗名を名指しで本社クレーム入れていい案件だよ。
    多分普段からゆるくやってる店舗なんだろうけど店員がルール分かってないなんてせっかく並んだ人が可哀想だよ。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/05(月) 09:02:36 

    >>157
    コメありがとうございます。そうなんですね。大袈裟なんかじゃないですよ!私も本当にメンタルどん底で、もう1度働くなんて無理なんじゃないかと思ってました。カウンセリングに通ったりもして。でもちいかわを読んで癒やされて、この子達みたいに自分が出来る範囲で頑張れば良いんじゃないかと思えて。無理だと思う日もあるけど、そういう時は「なんとかなれー」と思いながら生きてます

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/05(月) 09:06:34 

    >>113
    私のアリジゴクに落ちて
    っていう本命チョコ?

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/05(月) 09:15:32 

    >>163
    何を今更w
    貧乏人は物を変えないのが資本主義

    +2

    -4

  • 186. 匿名 2024/02/05(月) 09:33:55 

    >>181
    1人客で同じ商品複数買ってたらおかしいね。家族連れだと、1人1枚整理券もらえるからキャラクター違いとか買えるけど

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/05(月) 10:20:10 

    >>2
    不遇な境遇でも健気に頑張る姿が良いと見て、捻くれてる知り合いが好きだったのやっと納得した

    同じキャラでも、毎日楽しいハッピーってストーリーならここまで人気出なかったのかもね

    おぱんちゅうさぎとかも可哀想になって愛でる余裕ないけど、ああいう媚びてない?のが好きなんだろうな

    +11

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/05(月) 10:31:11 

    >>64
    理解できないからこそ興味ある!
    どんな感想なんだろうなぁって
    可愛い生き物が辛い目に遭ってるのが可愛いなんてやっぱり理解できなかったけど‥
    それが健気で応援したくなるというけど、かわいそうで私は見てられない

    でも可愛い生き物がそのままゆるく暮らしてる設定のリラックマやぐでたまとかより人気になってきてるから、世の中そういう感覚の人多いんだろうな

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2024/02/05(月) 11:06:53 

    >>152
    ありがとうございます!
    埼玉にも残ってるところあるんですね。諦めないで探してみます

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/05(月) 11:30:31 

    >>181
    整理券と商品を引き換えるぐらいの対応で良さそうな気がする
    また並び直さないように手にちいかわのスタンプかなんか押したりしてね
    この寒空の中せっかく並んでいたのに買い占められるとか気の毒すぎるから本部にクレーム入れた方がいいよ

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/05(月) 11:45:13 

    >>3
    もうずっとお金臭ばかりだよね
    グッツは百均のものだけしか買わないと決めている
    それももう欲しいものは集めきったのでこれ以上買わない

    +6

    -10

  • 192. 匿名 2024/02/05(月) 11:51:21 

    >>191
    お金臭お金臭って、それ自分が金無い側の人間だからでしょ。
    金有る人はそんな事考えなさそう。

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2024/02/05(月) 11:54:27 

    >>177
    カフェの氷すごかったらしいねw

    ランダムグッズは私も嫌い……
    要らない物増えるし。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/05(月) 12:04:02 

    >>184
    そう思うよね〜

    ちいかわ好きの上司に買っちゃったw
    ま、本命だからいいんだけど気持ち悪がられるかなw

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/05(月) 13:26:11 

    >>191
    漫画とかもあーまたコラボ前提の漫画かなて感じの多いしな…あとぬいぐるみとか他の会社に比べてなんか異様に高くない?なんだかな~と

    公式ショップのやつ毎回新作のたび炎上してるし、
    買いたい人が買えるように最初から、しまむらみたいに受注販売すればいいのになて冷めた目で見てる
    実用性のある安価なクリップとか栞しか集めてない…

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/05(月) 15:18:10 

    >>193
    いくら好きでも不満は多少あるからね
    ちいかわパッケージってだけで食品コラボもかなり高いし

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/05(月) 15:25:15 

    近所のイオンにあったちいかわコーナーが無くなったな
    信者じゃない普通にちょっと好きでモモンガだけ好きなんだけど、そういう人が一切買えないよね、ちいかわって
    信者と転売屋で一般ファンにグッズが回って来ない、買えないからもういいやってなってちいかわ冷めるパターン

    モモンガのぬいぐるみかぬいぐるみキーホルダーが一つ欲しいだけなんだが、徹夜してまで買いに行こうとは思わない。時間、金じゃなくそこまでの労力使ってまで要らないわ。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/05(月) 15:26:32 

    ガチャガチャやっても栗饅頭とか出たらゴミ同然だし
    ランダム販売多すぎ
    全てのキャラ好きでも被り連発は流石に要らなくね

    +0

    -12

  • 199. 匿名 2024/02/05(月) 15:54:54 

    >>160
    そろそろ人気落ち着きそうな予感
    ファミマのクリアファイルはかわいいなぁって思った

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/05(月) 15:55:15 

    >>198
    栗饅頭人気ないの?かわいくない?

    +3

    -2

  • 201. 匿名 2024/02/05(月) 16:05:50 

    ちいかわ好きだけど転売ヤーとの戦いでイライラしたくないから本気で好きにならないようにしてる自分がいる

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/05(月) 18:06:35 

    ど田舎のしまむら行ったらまだまだたくさんあった!
    サンダル、靴下、マルチケース、レッグウォーマー買ったよ
    枕やクッション、ラグ、タオルケット、バッグもあった

    保冷バッグとスリッパだけなかった

    ちいかわのサンダル買ったけどモモンガのサンダルも欲しかったなー 1人一つまでだからちいかわにした
    スリッパがわりにしてますが履き心地良いです!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/05(月) 18:08:39 

    >>198
    栗まんじゅうはゴミじゃないよー🥺

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/05(月) 19:18:27 

    >>25
    500円するガチャはほかにもあるよ。

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/05(月) 19:42:30 

    >>115
    シーサー可愛くて頑張り屋で大好き!グッズ少ないからあったら必ず買います!これからも出して欲しいなぁ

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/05(月) 19:45:32 

    >>6
    何もしなくても毎日楽しく暮らせるゆるふわキャラじゃないから共感しやすいんだよね

    日雇い労働で生活費を稼いでて、焼きそば食べながら三ツ星レストランのCMを見て値段に驚愕して、「いつか食べてみたいね」「うん…」って言ってたり

    親友と一緒に夜勤の仕事するはずだったのに、いつも自分に意地悪してくる苦手な子も来ることになっちゃって、嫌だな…モヤモヤ…ってなってたり

    毎日働いて資格とるために勉強して、こんな日々を送るより悪い奴になって生きたほうが楽なんじゃないかって思うけど、友達との楽しい生活までなくなっちゃうからそれは駄目だって思い直したり

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/05(月) 20:47:53 

    >>1
    普通にダサい。
    子供じゃなくて大人が買うんだよね?
    お金もらってもいらんけど、そんな人気なのは何かしら魅力があるんだろうね。

    +0

    -7

  • 208. 匿名 2024/02/05(月) 20:48:11 

    >>1
    ミャクミャク様のぬいぐるみSだって最初の頃は販売開始の3分後(職場の朝礼の関係で)にHPにアクセスしたら既に売り切れてたよ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/05(月) 23:25:51 

    >>76
    横だけど、しまむらは市内に店舗があるならわりと自由。前払い、店頭払い選べて店舗受け取りなら送料かからない。キャンセルしたい場合は届いた時にお店にその旨伝えればよい。だと、無断は多いだろうなーと思う。自由度が高いのを悪用する人が増えると変わっちゃうかもね。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/06(火) 05:40:38 

    >>200
    かわいくない

    +0

    -5

  • 211. 匿名 2024/02/07(水) 17:05:45 

    >>105
    鬼滅は叩くけどちいかわ叩きは認めないダブスタ民多いね

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2024/02/09(金) 14:54:33 

    グッズ集めはもういいかな…
    ぼったくりで嫌気が
    高額転売ばかりで冷めてしまったのもある
    ちいかわを見るとお金を連想してしまって悲しい

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/03(日) 20:40:15 

    謝罪して毎回同じ事繰り返してたら世話無いわな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。