ガールズちゃんねる

ありがたいけど…。男性が「実は負担に感じている」彼女のやさしさ

213コメント2024/02/02(金) 21:57

  • 1. 匿名 2024/02/01(木) 11:50:54 


    「彼女」じゃなくて「母親」としか見れなくなってしまうようです。
    ありがたいけど…。男性が「実は負担に感じている」彼女のやさしさ | 女子力アップCafe  Googirl
    ありがたいけど…。男性が「実は負担に感じている」彼女のやさしさ | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    大好きな彼氏のために、よかれと思ってやっていることはありませんか? 彼氏を喜ばせたりさらに好きになってもらうために、彼氏に尽くすのは悪いことではありませんが、度が過ぎると逆効果になることも。…


    散らかされて片付ける、体調崩した時に影響が出るこっちの負担もあるんですけどって思います…

    ついついパートナーの世話を焼いてしまう人いますか?

    +17

    -82

  • 2. 匿名 2024/02/01(木) 11:51:43 

    わかるよその気持ち

    +163

    -6

  • 3. 匿名 2024/02/01(木) 11:51:48 

    有り難いよね

    +67

    -18

  • 4. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:00 

    お節介やめな

    +70

    -24

  • 5. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:04 

    は?おめーがやらねーからだろ!!💢

    +379

    -36

  • 6. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:25 

      
    ありがたいけど…。男性が「実は負担に感じている」彼女のやさしさ

    +3

    -56

  • 7. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:28 

    じゃあ自分のだらしなさを改めろ

    +205

    -21

  • 9. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:36 

    会社が棚卸しで振り替え休日があったので
    会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った
    私は途中で腹が減ると思ったので
    人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。
    「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して
    寝不足ながらウキウキ気分で出発。
    ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。
    10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
    「ソフトクリームがたべたい」と言い出したので
    私は「お、おはぎならありますけど・・」とやや控えめに
    18個の色とりどりのおはぎ(あん・青海苔・きなこ)を紙袋からとり出した。
    一瞬「しーん」となって、ブサイクな同僚♂が
    「喪女さんが握ったの?うわwwおばあちゃんみたいwww」と言った。
    他の女が「ちゃんと洗った手で作ったの?今の季節雑菌は危ないよ、ほら、ここやばくない?」と言った。
    爆笑が起こった。18個のおはぎは誰の口にも入らなかった。
    私はほぼ半泣き状態で、おはぎをしまった。
    人づてに聞いた話だけど、N男さんも「ちょっとあれは食べらんないw」と
    言っていたらしい。

    +26

    -57

  • 10. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:40 

    尽くしてるわけではないけど、やらないから、こっちがやる
    それに対してお母さん感覚になられたら困るね

    +158

    -9

  • 11. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:41 

    失礼しちゃうわね(ʘᯅʘ)

    +13

    -5

  • 12. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:45 

    口うるさい女性って学校にも職場にもいる
    家では旦那にガミガミ言ってるんだろうな

    +93

    -6

  • 13. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:51 

    ありがたいけど…。男性が「実は負担に感じている」彼女のやさしさ

    +26

    -3

  • 14. 匿名 2024/02/01(木) 11:52:54 

    言い方の問題

    +7

    -7

  • 15. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:05 

    どちらかというと私がお世話されてる方なので記事の男性側の気持ちは分かる。

    +75

    -7

  • 16. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:07 

    世話焼きたくてやってんじゃないのよ
    それくらい自分でやれ!!!

    +68

    -18

  • 17. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:10 

    >>1
    いつまでも息子気分が抜けてないからでしょ

    人に迷惑かけてでも自由にやりたいなら独りでいろ
    女にすがるな

    +20

    -14

  • 18. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:22 

    男の中身が小学生で止まってるからじゃないの

    +25

    -7

  • 19. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:23 

    旦那だけど私がハウスダストアレルギーなの知っててほこりためるから仕方ない。勝手に掃除しちゃう。

    +17

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:26 

    過干渉毒親予備軍

    +25

    -5

  • 21. 匿名 2024/02/01(木) 11:53:30 

    負担に感じるのは遊んでいるから。
    真面目に好きなら結婚しようになる。

    うちの旦那には2人母親がいる。
    なんなら娘も3人目になるかもね。

    +8

    -16

  • 22. 匿名 2024/02/01(木) 11:54:07 

    お母さんになってほしくないならしっかりすれば良いだけ

    +54

    -14

  • 23. 匿名 2024/02/01(木) 11:54:29 

    >>9
    お、おはぎならありますけど… 草

    +97

    -5

  • 24. 匿名 2024/02/01(木) 11:54:32 

    >>9
    頑張っておはぎ作ったのにみんな酷いよね

    +41

    -34

  • 25. 匿名 2024/02/01(木) 11:54:53 

    >>1
    こうやって言われるのを人のせいにする男と絶対に結婚するな
    好きでも地獄を見るだけです

    +23

    -12

  • 26. 匿名 2024/02/01(木) 11:55:44 

    >>8
    20年前で時が止まってるな

    +45

    -1

  • 27. 匿名 2024/02/01(木) 11:55:54 

    >>9
    胸がキューっとなる

    +73

    -3

  • 28. 匿名 2024/02/01(木) 11:55:55 

    >>9
    なんのこっちゃ?

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:11 

    >>9
    紙袋から取り出すのも草

    +43

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:14 

    >>9
    おはぎ好きだけど今じゃないんだよ今じゃ…
    って感じw

    +117

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:15 

    >>9
    手作りおはぎはないわ。
    いらないと断りにくいけど同僚がはっきり言ってくれて助かったと周りはみんな思ってる。

    +144

    -3

  • 32. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:18 

    同棲カップルや夫婦ならまだ分かる。だらしない生活態度はこちらの迷惑にもなるので。
    でもそうじゃないなら他人の領域に踏み込み過ぎだと思う。やるもならないも相手の自由なので放っておけばいいんじゃない。

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:27 

    >>5
    自分が至らないからお母さんにも同じようなこと言われてるんだろうし、クズですっていってるようなもんだよね
    精神年齢が低いのかな

    +76

    -11

  • 34. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:38 

    やってるやってる。
    もう私を女に見てないのね!!もセットで。

    でも可愛いからお世話しちゃう

    たまに怒ると、いそいそと頑張ってやってくれるから
    ウチはそれでいいわ

    +1

    -5

  • 35. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:40 

    >>9
    これはガチ話なのか?
    あんこはあたったら死人出るレベルらしいから嘘くさいな…

    +47

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/01(木) 11:56:42 

    一見だらしないくらいが本人にとってはちょうど良い事もあるからね
    度が過ぎてなければ尊重しておいた方が良い場合が多いのは確か

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/01(木) 11:57:23 

    >>9
    運転するのにおはぎはないよ。
    個包装のお菓子とか
    眠気防止のコーヒーとか
    ミント系のガムとか
    の方がいい気がする。

    +72

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/01(木) 11:57:25 

    >>9
    そのメンバーでよく誘われたな

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/01(木) 11:57:36 

    >>1
    わかるよ、言いたくなるよ。
    大人のくせに、そんなこともナチュラルに出来ないの?その結果が想像出来ないの?アホなの?
    てもさー、言ったって従わないし、嫌がられるだけだし、こっちには損しかないからさー。
    その結果がこちらの負担になったら捨てるだけ、と思って何も言わないことにしたよ、私は。

    +10

    -5

  • 40. 匿名 2024/02/01(木) 11:57:53 

    逆に毎日完璧な高級店みたいな料理(奥さんは専業主婦)も息苦しくなるって友達が言ってた
    適度に手抜き料理とかインスタント食べたくなるらしい

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/01(木) 11:58:04 

    >>5
    やらなくてイイと思ってるんでしょ

    勝手に自分基準で何かはじめて、本当にあなたはこういうことできないのね、みたいなの意味不明なのよ

    なぜか感謝を欲しがるし

    +57

    -14

  • 42. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:00 

    食事は野菜中心とかそこまで言われたくはない。逆に野菜中心にしろとか言われたらウザって思う

    +14

    -4

  • 43. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:09 

    うーん、お前がやらないから言ってやってるんだ!という意見が多いけど、はたから見ててやってあげすぎてる奥さんが多いなーとは思うけど。
    もっとほっときゃ良いのに、何にでも口出してる人多すぎる。まぁ2人の勝手だけどね。

    +29

    -2

  • 44. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:10 

    「お母さんじゃないんだから」ってこれがもう幼稚。
    やってくれてありがとう、気にしてくれてありがとうだろ!

    +8

    -16

  • 45. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:17 

    結婚前、同棲もしてない彼くんの家を片付ける女は、
    マーキングしてんなぁ…って思う
    人のプライベートなやっていい範囲越えてるとずっと思ってる
    そういうのは相手の車にぬいぐるみ置いたりしがちだし、結婚したら模型妻みたいになりそう
    まぁ私は気を遣いすぎてやらなすぎてフラれてきたけどさ…

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:33 

    勝手に片付けられるとマジでウザい

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:48 

    >>8
    タイムリーパー?

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:51 

    >>41
    服脱ぎっぱなしで洗濯もせず新しい服買い続けるの?言わなきゃやらない。なら言うしかない。それでお母さんみたいで嫌なんて腹立つわ。

    +15

    -18

  • 49. 匿名 2024/02/01(木) 11:59:55 

    >>9
    >ひそかに思いを寄せるN男さんも
    お洒落な服で張り切っている。

    張り切ってるはあなたの感想ですね

    +68

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/01(木) 12:00:05 

    >>1
    部屋片付けだのして
    なんとか扶養される側にまわろうとするのよね

    肝心の稼得を頑張ることしないのよ

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/01(木) 12:00:22 

    >>39
    >言ったって従わないし、嫌がられるだけだし、こっちには損しかない

    めっちゃ分かりすぎる

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/02/01(木) 12:00:41 

    >>9
    哀しい話だけどドライブ中の空腹時にコンビニで買ったサンドイッチやおにぎりならアリだと思うけど…

    一般的に手作りの「おはぎ」はないな~
    (おはぎが好物なうちの旦那なら喜んで食べるかもだけど…ほんの少数派だよね。)

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/01(木) 12:00:55 

    >>9
    会社仲間とのドライブで手作りおはぎ(あん・青海苔・きなこ)のチョイスがやばい
    青海苔ときなこ…歯に付くじゃん

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/01(木) 12:01:06 

    >>9
    でしょうね!としか

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/01(木) 12:01:07 

    肉ばっかり食べるから野菜も食べてとは言う

    使った料理をお代わりする時肉ばかり取って野菜を盛らないから私が残り野菜の後片付けをすることになる。これがやだから言ってるだけ

    ご飯作ってくれる時も肉9野菜1で使うから買い物の予定が崩れるしお金もったいない

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/01(木) 12:01:14 

    >>11
    顔文字が可愛い!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/01(木) 12:01:40 

    >>35


    2ちゃんのコピペだよ。10年以上前からある。
    当時も「差し入れにおはぎとかあり得ないだろ!」「釣りかよ」的な否定コメが大半だった。

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/01(木) 12:01:52 

    >>9
    こしらえたって表現が地雷臭あるけど好きw

    +57

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/01(木) 12:02:21 

    >>8

    分カゝゑ分カゝゑ!マ゙/″ξぅナニ″ょね

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/01(木) 12:02:38 

    >>44
    そうやって相手にはパパ役を期待するのね
    わたしはママ役をやってるのに!ってね
    新手のパパ活女子か

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/01(木) 12:02:46 

    >>41
    一生肉ばっか食べていくつもりなのか。。。

    +3

    -10

  • 62. 匿名 2024/02/01(木) 12:02:51 

    旦那にあんまりなにも言わないかも。成人男性なわけだし。(もはや矯正不可能)私(や周りに)明らかに迷惑かけてたら言うけど。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/01(木) 12:03:04 

    >>41
    一緒に暮らしてるんなら、やらなくていいと思うとかじゃなくない?
    片方が負担になりすぎる。
    最低限、自分が脱いだものは自分で片付けるべき。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/01(木) 12:03:10 

    >>9
    どんな展開になるのかと一生懸命読んでしまったw

    +44

    -1

  • 65. 匿名 2024/02/01(木) 12:03:17 

    >>5
    ばばあ落ち着け

    +30

    -10

  • 66. 匿名 2024/02/01(木) 12:03:41 

    >>6
    ジャスティン?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/01(木) 12:03:54 

    注意はされたくないけど世話はしてほしい感じ?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/01(木) 12:04:00 

    何で見たか忘れたけど
    男は釘を踏まないように知らせる女より釘が刺さって痛がってるのを慰める女がいいって
    「釘落ちてるから気をつけて!」と「痛い?大丈夫?」のだったら後者のほうが優しいっぽく感じるのか…?
    まぁ、言い方もあるけどね

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/01(木) 12:04:27 

    >>11
    かわいいー

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/01(木) 12:04:31 

    >>37
    食べにくいし手が汚れるしね。きなこは粉が舞うし。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/01(木) 12:04:50 

    >>9
    手作りが強要される世の中は良くないが
    手作りが悪とされる昨今も悲しいな。
    いずれにしろ、その場に求められているか否かを見極める事が大事だとは思うが。

    +29

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/01(木) 12:05:32 

    >>5
    結婚してるわけではないし自分の部屋なら自由じゃない

    +45

    -3

  • 73. 匿名 2024/02/01(木) 12:05:48 

    >>3
    彼女でもないのにオカンオーラ出してアピる子いたけど、彼氏いない歴=年齢だった。
    結構可愛くて陽キャ寄りだったけど、彼女がやっても印象悪いんだからそりゃ駄目だわな。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/01(木) 12:07:10 

    >>9
    この話昔どこかで読んだことある

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/01(木) 12:07:20 

    >>36
    そ、ほっといてほしい

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/01(木) 12:08:20 

    ある程度は相手に任せるのも大事かも アレコレ口出されたら家で落ち着かない

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/01(木) 12:08:21 

    黙ってやってあげるとずっとそれで良いと思われる!

    うちの旦那今日は鍋にするね!って張り切って食材買って自分が作るよ☆みたいな感じ出してたのにいざ準備の時になると白菜だけ切ってとか言ってくる

    今までは切ってあげてたんだけど、俺がやる!って日に毎回途中で呼ばれるからだんだんイラついてきた
    (私が料理の時は座ってゲームしてるし箸くらい持ってって準備してよとか思うけど言わないでいる。お茶だけは自分で出してってやらせてたけど)

    だからこの間プチ切れして、白菜の切り方くらいいい加減覚えなよ!て言ったら切り方わからないんだもん。って、わからないで済ませてたら一生出来ないやろがい!その都度呼ぶのか?お?って言ったらブツクサ言いながら切ってた

    葉っぱの部分だけ切って入れようとするし
    勿体無い

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2024/02/01(木) 12:09:03 

    自分が干渉されるの嫌いだけど
    考えてみれば相手の不在時に部屋めちゃくちゃ綺麗に片付け掃除して、タバコはやめろっていい続けてたことあったわw

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/01(木) 12:09:22 

    お金は出さないけど世話は焼きたい女性ね
    男性も対等でいて欲しいだけじゃない?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/02/01(木) 12:09:24 

    親しき仲にも礼儀ありだよね
    同居ならリビングに出しっぱなしの服に文句言ったり、部屋の前に移動させるくらいはセーフだと思うし彼氏側も気をつけるべき事項だと思う
    けどいい大人相手に食生活口出しするのはない

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/01(木) 12:09:35 

    >>8
    これを40過ぎたネキが書いてると思うとまん臭過ぎるㇷ゚~

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2024/02/01(木) 12:09:36 

    >>55
    肉しか食べない奴はやっぱ攻撃的よ。
    極端な食生活の人は偏食で思考も偏り過ぎ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/01(木) 12:11:37 

    >>50
    それはあるね。結婚後ならともかく、結婚前にこれするタイプはいい妻になりまっせアピールが大。
    自分もしっかり仕事してる女性はここまで入って行くこと少ないと思うけどね。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/01(木) 12:12:01 

    >>81
    汚いジジイが書いたコメントに汚いジジイがさらにコメント書いてるだけ

    汚いジジイループ
    コメントが汚物、臭すぎる

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/01(木) 12:13:12 

    >>8
    Win-Winの意味分からないで使ってない?
    両方勝つことではなく、相手を勝たせてその上で自分が得をする関係性のことよ。
    どこにその関係性があったの?

    +2

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/01(木) 12:13:15 

    >>83
    根拠なくて草

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/01(木) 12:13:17 

    昨日の水ダウ、X見てたらリチ掃除してあげないんだみたいなコメント結構あったけどあれじゃあキリないからやりたく無いよね
    年末みんなで掃除してたのにすぐ元通りだったし

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/01(木) 12:13:24 

    結婚を考えていないなら世話やくのやめて汚いままにさせときゃいいだけだけど、将来考える場合は、少しでも改善してくれたら…と思うんだろうね。
    けど多分治らないと思うわ。
    大人になってから片付けられるようになった人って、聞いたことない。
    子どもの頃から片付けできる人はできるし、できない人はできないまま。なんか脳の作りが違うんだろう。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/01(木) 12:13:40 

    >>5
    やらなくて何が悪いのか分からない
    彼女だよ?旦那とかなら部屋が散らかるとか洗濯が面倒、料理が面倒、子供への影響とかあるから言うのも分かるけど
    彼女って…ただの他人じゃん
    なんで言われなきゃいけないのか分からんね。
    好きにさせたれよと思うよ。

    +56

    -2

  • 90. 匿名 2024/02/01(木) 12:14:03 

    >>9
    これおばあさんが若い頃を思い出して書いた話??釣りだよね?

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/01(木) 12:15:12 

    問答無用で野菜中心
    遅い時間は冷蔵庫開けさせない
    脱ぎっぱなしの服は全部夫のデスクに放り投げてるわ

    可愛く「もうっ☆」とかやったほうがいいかな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/01(木) 12:15:45 

    >>5
    『また服脱ぎっぱなしだよ』とか『食事は野菜中心に! それと、遅い時間に食べちゃダメ!』

    こんなのを一々指摘してくる彼女が鬱陶しいわ

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/01(木) 12:16:06 

    >>9
    どっかのトピで見たやつだ
    コピペにしてやるな…

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/01(木) 12:16:26 

    >>74
    だいぶ前にもがるちゃんに貼られてたからコピペだろうね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/01(木) 12:16:40 

    >>58
    渡鬼を思い出した

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/01(木) 12:16:47 

    >>9
    頑張って人数分作ったのは偉いしすごい。
    でも、なぜおはぎ?って思っちゃった…
    おはぎ好きな人は少数派だと思う。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/01(木) 12:17:23 

    >>58
    会社の若い連中、男女3:3で〜
    私は途中で腹が減ると思ったので〜

    若い連中とか、腹が減るとかも
    表現がなんか奇妙に雑だよね

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/01(木) 12:19:43 

    せめて一人1個でよくないか?(笑)
    昔そのような状況である子がスイートポテト焼いてきてくれてみんなで食べたけど美味しかったし迷惑と思わなかったけどね。まあお店みたいに綺麗にできてて、個包装されてたしってのもあるけど。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/01(木) 12:20:09 

    >>31
    夏場のおはぎは遠慮したいけど、断り方に優しさがあっても良いと思う

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2024/02/01(木) 12:23:17 

    >>77
    こんなんだから女はヒステリックと言われる

    +3

    -5

  • 101. 匿名 2024/02/01(木) 12:26:11 

    >>1こういう女がダメ男(ダメ息子)を育成するんだよな〜

    俺のママはやってくれるよ?
    俺のママだったら〇〇してくれる

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/01(木) 12:26:59 

    >>100
    これは旦那が気持ち悪いから仕方ないじゃん
    幼稚だったり男のぶりっこは不気味

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/01(木) 12:27:22 

    >>9
    釣りクセェwww 当たったら死ぬレベルの小豆、歯につく青海苔、ハンドル汚すきな粉...作り込まれてんなぁ笑

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/01(木) 12:27:41 

    世の中の母ちゃん達は出来損ないな息子に仕立て上げるの好きだよね
    姑にはどんな教育してきたの?と恨むくせに
    で、自分がそういう姑になる、と
    歴史は繰り返されるとつくづく思ってる

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/01(木) 12:28:55 

    >>77
    「わからないんだもん」だってーーー😂 キッショ笑笑

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/01(木) 12:29:00 

    >>1
    一言余計だよって??
    何も言わずに洗って畳んでくれて、何も言わずに栄養満点の美味しいご飯を作ってくれってこと?

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2024/02/01(木) 12:29:44 

    たかが彼女にあんまり煩く言われるのは嫌だわな。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/01(木) 12:31:21 

    >>97
    このコピペの元々の作者は、年配の男性なのかなと思った。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/01(木) 12:33:47 

    >>9
    いつの話?
    最近?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/01(木) 12:36:37 

    >>9
    若い女性の手作りおはぎとあれば、男性なら無条件で飛びつくはずなのにねぇ

    +2

    -8

  • 111. 匿名 2024/02/01(木) 12:37:39 

    私は男から世話焼かれる方が好きだから、私よりしっかりしてて世話好きな人じゃないと付き合わない。
    真の世話好きは世話するほどに相手を好きになるけど、世話嫌いな人が無理に世話するほど相手のこと嫌いになるだけ。

    +0

    -3

  • 112. 匿名 2024/02/01(木) 12:37:48 

    よかれと思ってやってると言うより、散らかっているのが嫌だから片付ける、体調崩されたらうるさいから体調管理する、デブったら不経済だから食事管理するだけ
    自己完結してる人には世話やかないし、介護する義理ない相手なら健康管理しないわ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/01(木) 12:38:46 

    >>9
    1人3個はノルマありすぎだろw

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/01(木) 12:39:29 

    >>9
    こしらえるはやめよう

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/01(木) 12:40:02 

    >>9
    周りが可哀想
    おはぎだよ?
    老人じゃないんだから
    しかもコロナになってから素人の手作り菓子は怖い
    それでなくても手作りの物って苦手だし、手作りを出してくる人もドヤ感あって苦手!!!!

    +17

    -3

  • 116. 匿名 2024/02/01(木) 12:42:33 

    >>22
    ほんとこれ
    会社の男どもはティッシュ使い切っても空箱放置
    菓子折りのお菓子最後の1個食べても空箱放置
    なんなら最後の1個には手を付けない

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2024/02/01(木) 12:42:35 

    >>41
    まあ自分のタイミングもあるんだろうね

    +11

    -4

  • 118. 匿名 2024/02/01(木) 12:46:56 

    >>32
    私もそう思う
    ただの彼氏の部屋片付けるとかめんどくさい。無料ハウスキーパーやりたくない
    同棲したり結婚したりしてから口うるさくなったらいいのではと思う
    なんか伝説の鉄道模型夫をふと思い出した

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/01(木) 12:47:41 

    何でも男性に従う優しくて良い子な女性より、少しわがままで振り回すタイプがモテるイメージ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/01(木) 12:49:21 

    >>42
    やーほんと。彼氏彼女の間柄でそんなの言われたらほんとうざいわ。無理。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/01(木) 12:49:31 

    家事能力もなく躾もされていない無能な男が側にいたらそうなるよ。
    普通の事が出来ないんだから口に出して教えてやらなきゃならない。
    パートナーを母親みたいにした己の至らなさを知れと思うけど。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/01(木) 12:50:38 

    >>115
    2ちゃんの古いコピペって言われてるのに、そういうキレ方するのちょっとヤバイ

    +8

    -3

  • 123. 匿名 2024/02/01(木) 12:50:40 

    でも何かと母親を求める男もいるよね
    比較までしちゃってさ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/01(木) 12:50:55 

    >>1
    尽くす女性は大切にされませんよね
    何でだろ

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/01(木) 12:51:08 

    >>104
    最近は息子に家事教えるお母さんも多いけど、やっぱり男女で差をつける人はいるよね。

    知り合いは娘を顎で使って、息子には何も言わないから娘ちゃんが怒ってたわ。

    なんかそれ見てるのが嫌で、疎遠になった。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:29 

    >>9
    初見はおはぎ女可哀想と思ったけど今は登場人物みんな性格悪いとしか思えん

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:32 

    >>124
    上下関係が生まれるからじゃない?
    尽くす男も彼女に大切にされない気がする

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/01(木) 12:55:49 

    >>9
    これ創作??
    同僚設定ぽいのに「若い連中」「こしらえた」とか表現が年上のおばちゃん
    3対3でドライブに行くのに年上のおばちゃん誘わないよね
    あと断り方が創作っぽい
    確かに手作りは嫌だけどこんな風にあえて傷つける言い方する人って少ないよ
    全員で爆笑とかどんな最低人間の集まりよ 
    それに休みの日に同僚と海ドライブとか相当仲良くないとしないよね
    盛りすぎた妄想って感じがする

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/01(木) 12:58:04 

    >>9
    >ブサイクな同僚♂(29才喪男)が
    コレをかけちゃう時点でこの人も大概なんだよね、同情できない。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/01(木) 12:59:39 

    >>124
    相手がまともなら大切にされる
    感謝して尽くし返してくれて、さらに仲良くなる感じ
    ちゃんと相手を選ぼう

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/01(木) 12:59:45 

    >>122
    2ちゃん見てない

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/01(木) 13:00:26 

    彼女のうちは、奥さんがするようなことは基本してはいけない。ましてや母親面なんてもってのほか。
    便利に使われて、最終的に嫌われる。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/01(木) 13:00:39 

    >>32
    ほんとこれ
    一緒に住んでる訳ではないし、言っちゃ悪いけど別に相手がだらしなくてもコッチに実害ないならほっとく
    但しコチラにも影響出てくるような内容なら場合によっては言うかもだけど、本人に改善みられなければ別れるかな

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/01(木) 13:01:39 

    >>128
    書いた人、渡る世間の見過ぎかもw

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/01(木) 13:01:47 

    彼氏じゃないけど弟が靴下裏返しに洗濯機に入れるから裏返しのまま返して文句言われたんだけど、脱ぐ時裏返しにして入れたら元に戻るよって言った
    母が可哀想だから直してあげたらいいのにって言ったけどそれだから母はダメンズメーカーなんだよとと思った

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/01(木) 13:02:07 

    >>21
    相手がお母さん化したら「俺を愛してくれているのか、真面目に俺も答えよう」と結婚する男って、ちょっと気持ち悪いというか…
    娘まで母親化なんて幼稚過ぎやしないかな

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/01(木) 13:02:14 

    >>119
    どっちも面倒だし、そのモテてる相手の男も微妙だったりする

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/01(木) 13:02:28 

    >>5
    『頼んでないのにそっちが勝手にやってる、なのになんで怒られなきゃいけないの?!』

    ってのが旦那の言い分でした。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2024/02/01(木) 13:03:55 

    >>122
    2ちゃんの古いコピペだろうがなんだろうが、他人が手でこねくり回した食品を勧められることに恐怖を感じる人間は一定数いるのをご理解いただきたい。
    こんなんホラーやで。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/01(木) 13:04:21 

    >>131
    そうじゃなくてw
    このトピで指摘されてるじゃん
    やっぱりズレてる人だ

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2024/02/01(木) 13:04:41 

    >>74
    昔からの2ちゃんのコピペだよ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/01(木) 13:04:43 

    >>102
    相手が気持ち悪いからってヒステリックになる必要はないでしょ

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2024/02/01(木) 13:05:59 

    >>128

    >>57さんもコメントしてるけど、
    2ちゃんで10年以上前に出回ってたコピペだよ
    元々は「おにぎり」だったけど、いつしか「おはぎ」に改変された

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/01(木) 13:07:08 

    >>140
    よこだけど
    貴方の方が単なる意地悪にみえる

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/01(木) 13:08:59 

    >>142
    思わずヒステリックになってしまうくらいの気持ち悪さなんじゃないw
    男のぶりっこはホラー的な怖さがある

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/01(木) 13:09:35 

    >>6
    腹減ってんの

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/01(木) 13:09:45 

    >>113
    おばあちゃんのぼた餅みたいなでっかいのだったら笑う
    相当な荷物になるが…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/01(木) 13:10:28 

    >>143
    そうなんだ
    ありがとう
    言われてみればいかにも2ちゃんの創作w

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2024/02/01(木) 13:12:28 

    >>41
    共有部分に散らかさないなら別にいいけど、散らかすだけ散らかして後でまとめてやりますなんて身勝手過ぎるわ
    自分のスペースにためておけと思うし、共有部分に散らかしてたなら後でやろうと思ってたにしろ感謝ぐらい当たり前

    +8

    -5

  • 150. 匿名 2024/02/01(木) 13:14:20 

    >>53
    どう考えても
    移動中にたべるモンちゃうよね。
    同じあんこなら鯛焼きとか有ろうに。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/01(木) 13:18:10 

    >>9
    私なら食べる。なんか、元気出してね。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2024/02/01(木) 13:18:10 

    >>135
    一説には裏返して洗う方が汚れ落ちはいいと聞いた。
    表だろうが裏だろうが、袖や裾は伸ばして投入シロ。シワになるし乾かないだろーが。二度手間かけさせんじゃない!となる。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/01(木) 13:20:37 

    >>41
    まあ自分のタイミングもあるんだろうね

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2024/02/01(木) 13:21:46 

    >>77
    普段目隠しして飯食ってるならともかくね。

    まずはやってみ、失敗しても構わないからってね。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/01(木) 13:22:34 

    >>100
    白菜の切り方ぐらいいい加減覚えてよ、のどこがヒステリックなのか分からない。
    何度も黙って切ってやってるんだし。
    怒られて当たり前のことしてんのに、うちの嫁はヒステリックとかいう旦那って、無意識の内に嫁をお母さんみたいに何もかもしてくれる人扱いしてる。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/01(木) 13:22:49 

    >>12
    自分はそれがアピールポイントだと思ってるんだと思う
    しっかり管理する自分みたいな
    周りは評価していないんだけどね

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2024/02/01(木) 13:25:31 

    >>15
    お父さんみたいな彼氏いいなー

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2024/02/01(木) 13:31:35 

    >>139
    それは手作り食品が苦手トピを立てて熱く語ればいいよ
    そうじゃなくて
    コピペ創作丸出しのコメントにキレながらマジレスしてるのがヤバいと言ってるの

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2024/02/01(木) 13:43:59 

    >>50
    なんじゃ、そのうがった見方は?
    ガル男ってホントずれてるよね。
    専業主婦させられる稼ぎのある男性なんて今どきあんまりいないじゃん。
    そんなの普通の女性は分かってるよ。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2024/02/01(木) 13:45:24 

    >>89
    そもそも、親の采配や干渉とかから離れて自由に暮らしたいから一人暮らししてるんだもんね
    家事その他も、自分のやりたいタイミングでやりたいのに、ただの彼女にあーしろこーしろって采配されたくないよね

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/01(木) 13:46:44 

    水分とれ、早く寝ろ

    これだけは言わないとやらないから毎日言ってるわ

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/01(木) 13:50:39 

    >>9
    これ20年ぐらい前の2ちゃんのコピペだよ

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/01(木) 13:53:13 

    >>158
    ズレてるって思うならわざわざヤバいって指摘コメントして話膨らまなさなければよいのに
    トピずれは元の2ちゃんコピペなんだし、それにのっかって自分もコメントしてるのに別のトピ立てたら?とか、自分もズレてるよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/01(木) 13:57:34 

    >>138
    旦那が正しい

    +15

    -1

  • 165. 匿名 2024/02/01(木) 13:58:45 

    >>89
    結婚を視野に入れてる相手がだらしなくて自分と価値観のすり合わせができないなら、人生設計し直さなくちゃならないし彼氏だからいいって訳でもない
    がるちゃんでよく、結婚する前に分からなかったの?って聞くけどな

    +7

    -6

  • 166. 匿名 2024/02/01(木) 14:00:20 

    まだ彼女の段階なら、こういう世話を焼いてくれる女の価値がわかんない彼なんて別れたらいいのに。
    やってくれたことに対して有難がってくれたり、必要なことはちゃんとできる彼との方が絶対うまくいくし、ストレスにもならないよ。

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2024/02/01(木) 14:01:34 

    >>162
    久しぶりにこのコピペに出会えて学生時代思い出してしばし浸ってしまったわ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/01(木) 14:02:39 

    完璧な人なんか居ないので指摘するほうも言い方大事だけど
    こういうのをしっかりしててありがたいな…って受け取る人も居るからね
    自分のレベルに合った人とくっついた方がストレスは少ない

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/01(木) 14:04:24 

    >>5
    おばさん落ち着いて

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2024/02/01(木) 14:16:47 

    >>5
    彼女なのにやってあげるの?信じられない。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/01(木) 14:17:41 

    >>5
    やってること唐揚げにレモンと変わらんけど

    +12

    -3

  • 172. 匿名 2024/02/01(木) 14:18:21 

    めんどくせぇな、なら自分で行動しろw
    何もしなかったら愛がないとか言うくせに何かしたら母親みたいとか…ダメだ、無理。

    +3

    -3

  • 173. 匿名 2024/02/01(木) 14:18:22 

    奥まで咥えてくれたらこっちは良い彼女認定なんでそれだけ頑張ってください

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/01(木) 14:42:03 

    干渉は基本的に五月蠅いだけ。
    だから価値観が近い相手を選ぶべきなんだよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/01(木) 14:49:43 

    片付けは手伝わないけど、野菜は勧める。正直野菜食べない人とは一緒にいたくない。
    ご飯作ってもあれやだこれやだって文句言うし万が一結婚しても子供に悪影響。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/01(木) 14:52:51 

    >>92
    賢い子は何も言わず別れるだろうね
    ちょっと人がいい子ほど、手をかけちゃって疎まれちゃう

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/01(木) 14:53:15 

    >>145
    そんな気持ち悪くてホラー的な怖さの男と結婚生活続けてるの?意味分からんね
    どっちもどっちやろ

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/01(木) 14:59:45 

    >>163
    そういうことを言ってるんじゃないw
    全く伝わってなくて怖い

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/01(木) 15:03:18 

    >>177
    そんなこと私に言われても
    そうなんじゃない?っていう推察なので

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/01(木) 15:09:21 

    >>9
    >「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無し

    こういう打算ありきで考えるからおはぎなんかチョイスしちゃうんだよ・・

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/01(木) 15:21:10 

    >>178
    言いたいことは分かるけど、わざわざあなたやばいよって言ってるご自分はどうなのってことだよ。
    草まで生やしてさ。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/01(木) 15:23:53 

    >>9
    これいつの時代?
    今の高齢者の若い頃の話でしょ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/01(木) 15:39:44 

    >>5
    どこで脱ぎっぱなしにしたのか知らないけど独身男が自分の家でそうしてるのなら人の勝手じゃない?
    あと野菜中心とか食べる時間とかいちいち構うほうがおかしいよ

    +12

    -3

  • 184. 匿名 2024/02/01(木) 15:42:46 

    >>1
    こういうタイプの女がウザいと思う男は逃げるし、まんざらでもなく受け入れて結婚する男は女にオカンを求めてるタイプだから将来はワンオペイライラ妻になるの確実だね

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/01(木) 16:01:47 

    >>8
    中卒っぽい

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/01(木) 16:02:25 

    >>4
    ね。
    カップル時代でそれを定着させちゃうと、結婚したり子ができたとき自分で自分の首しめる羽目になる。

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/01(木) 16:20:32 

    >>12

    ほんとそれ!!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/01(木) 16:34:29 

    >>150
    手作りが肝だろうからドラ焼きなら家で何とかなるかなーw
    そんで おはぎの破壊力に敵わない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/01(木) 16:39:31 

    >>108
    お婆ちゃん子の子ども部屋おじが書いたとか?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/01(木) 17:20:46 

    >>5
    やらないからってやってあげちゃうのも、ダメだよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/01(木) 17:22:44 

    >>182
    今の高齢者が若い頃なら、お嫁に直ぐ行っちゃうパターンの話じゃない?
    まぁ、戦後直ぐだから砂糖も米も手に入らないけど

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/01(木) 17:38:02 

    >>43
    それは思う。
    箸は?リモコンは?俺の○○どこ?とか言われて、なんで奥さんが立ち上がってわざわざ取りにいくんだろう?と思う。
    旦那に言われても、ありかを教えるのみで自分は動かないよ。

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2024/02/01(木) 17:45:57 

    >>191
    今の高齢者だったらそこまで遡らないでしょ
    恋愛結婚とかしてる人も多いし
    こしらえるとか口調が年寄りくさい

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/01(木) 18:27:59 

    >>32
    同棲でも嫌だわ。ほっといて欲しい、あくまで自分のペースがあるし

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2024/02/01(木) 19:38:30 

    わたしけっこういい加減な人間だから男性にお世話焼かれること想像したらちょっといいかもと思った
    男の人はなんでウザがるんだろう?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/01(木) 19:54:49 

    >>5
    奥さんでも彼女でも

    悪い事は教えてあげないとね

    おせっかいではない

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2024/02/01(木) 20:11:12 

    >>1
    彼氏に言いたくなるけど10回に1回位に抑えてる
    言われたら嫌な気持ちも分かるし、お母さんにもなりたくないから
    でも食事に関しては健康に直結するから悩ましい・・・

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/01(木) 20:14:55 

    >>1
    ボーイズチャンネルがあったらこのトピと男女逆バージョンのトピも立ててほしいw

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/01(木) 21:14:08 

    >>116
    これ、食い尽くすくせに、
    最後の一個を残しておくの、なんだろう。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/01(木) 21:56:55 

    >>43
    そういう女子本当多いし、うちの義母もそうだし、世のおせっかいお母さんとかもそうだけど
    「管理したがり女さん」めちゃくちゃ多いなって思う
    ある意味モラだぞ?って女けっこう多い
    私ならそういう女さんお母さんウザくてめんどくさくて嫌だけど、男からしたらラクなのかね

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/01(木) 22:10:53 

    放っておけばいいのに
    まだ嫁でもないのに
    あまり構いすぎると飽きられるよ

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2024/02/01(木) 22:44:08 

    すごく自分勝手なこと書くと
    お母さんみたいなパートナー私が欲しいわ。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/01(木) 23:34:03 

    >>156
    男性も結婚するならしっかり者の奥さんと思って結婚するんだけど、ガミガミおばさんと化して嫌気さしちゃうんだよね

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/01(木) 23:40:54 

    >>5
    >>41
    優しい彼女だなーって思った。
    自分の家ならともかく、相手の家だったら散らかろうと自分の知ったことじゃないし。私だったら何もせず放置だわ、優しいね。もし同棲してるんだったら言われて当然だろって感じ。言われるの嫌なら自分でやれよ
    栄養バランスは言いたくなるの分かるかも。あまりに偏った食事ばかりしてたら、好きな相手だったら健康が心配になっちゃいそう。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/02(金) 00:23:58 

    >>10
    夫婦ならいいけど、彼女の段階でやってしまうのはダメ男ホイホイになってしまうからやめた方がいいみたいだよ
    まともな恋愛がしたいと思ってる男からしたら嫌らしい

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/02(金) 00:26:15 

    >>1
    けっこうがるちゃん民の中にオカンが多いんだね

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/02(金) 00:40:02 

    ダイエット中に私の好物(お菓子や揚げ物)を買ってくるとき。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/02(金) 02:29:10 

    >>206
    女の私から見てもこんな小やかましい女嫌だなと思ってスレを開いたらオカン気質ガル民がいっぱい居た。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/02(金) 09:32:27 

    >>135
    靴下は裏返して洗うほうが正解なんだよ!ダイレクトに皮膚に接しているから油汚れと細菌がすごいんだって!

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/02(金) 15:34:30 

    >>1
    こういう人ってトイレの電気つけっぱなしとかでも細かく言ってくるから嫌。相手のやりっぱなしとかを指摘すると、こっちのやり方があるとか言われるし、わざわざ指摘しないでやってあげてたりするのに。さぞ自分は完璧と思ってるんでしょうね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/02(金) 20:20:59 

    >>138
    なるほどね。
    じゃあ脱ぎっぱなしの服は、いくら積みあがろうとも私の服じゃないからどうでも良いです。自分のペースでどうぞて感じだよね。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/02(金) 20:23:37 

    >>1
    旦那がいつも靴下脱いだ形のまま洗濯かごに入れてくるから、そのままの形で洗濯機に入れて、くしゃくしゃのまま干して、くしゃくしゃのままタンスに入れたって見て笑ったwwwww
    確かに、一々うるさいっていうならくしゃくしゃのままでも文句言えないし洗濯してもらえるだけありがたいよね笑

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/02(金) 21:57:29 

    >>206
    私も旦那にああしろこうしろと言ったことないからびっくりした。
    野菜食べなきゃ本人が便秘になるだけだし、片付けてなかったら足でどかす、服は本人のベッドか椅子の背に投げておくわ。
    まあ、大概自分で片付けてるようだけど。
    あと、たまにし忘れていることは一々注意しない。
    私もあるしお互い様だから。


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。