ガールズちゃんねる

「50年前に縁談話を勝手に断ったことを知り犯行か」親族の家に火をつけた男の裁判員裁判が始まる

115コメント2024/01/29(月) 23:53

  • 1. 匿名 2024/01/29(月) 14:48:05 


    冒頭陳述で検察側は、女性の祖父で被告の「おじ」にあたる男性が、50年ほど前に被告の縁談話を勝手に断ったことを知り、犯行に及んだと指摘しました。

    一方で弁護側は、被告は20年ほど前から入退院を繰り返していて、精神障害の影響があったと主張しています。

    +8

    -125

  • 2. 匿名 2024/01/29(月) 14:49:01 

    精神鑑定なんかまじで要らんて
    罪は罪

    +423

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/29(月) 14:49:36 

    これも50年前

    +123

    -1

  • 4. 匿名 2024/01/29(月) 14:49:49 

    逆恨み怖いね
    精神状態ダメな人なら身内から断って当然なのに…

    +261

    -4

  • 5. 匿名 2024/01/29(月) 14:49:49 

    精神障害で無罪はやめてねまじで

    +203

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:01 

    50年前に縁談を断った事を知ってって、、、、

    +170

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:06 

    縁談話断って正解か…

    +160

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:18 

    燃えた家の持ち主さんのお祖父さんとの確執なのね。
    とばっちりも甚だしいように見えるけど。

    +39

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:40 

    そろそろ精神に問題あっても有罪判決を考える時期だと思う。

    +205

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:42 

    なるほどわからん

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:42 

    2022年に50年前の恨みを果たしたのか。恨みの月日は関係ないのだね。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/29(月) 14:50:44 

    犯罪者なんて大なり小なり
    頭がおかしいんだよ

    +95

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/29(月) 14:51:17 

    自分のおじが縁談を断らなければ幸せになっていたとでも言いたいのか、精神障害があって通院歴20年あるような男、昔からアレだろうからおじさんは申し訳ないと思って断ったんじゃないの?

    +168

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/29(月) 14:51:22 

    犯行動機が意味わからない

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2024/01/29(月) 14:51:30 

    5年は引き摺りましたが50年も引き摺るとは…

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/29(月) 14:52:04 

    手帳最強説無くしてほしい
    健常者が収めてる税金で保護受けられてるのになぜその異常者に怯えて暮らさなきゃいけないのよ

    +99

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/29(月) 14:52:12 

    >>11
    精神がおかしくなってたら50年前のそのせいだ、、だもんね

    それを疑うことは許されない

    無罪ですね

    +4

    -7

  • 18. 匿名 2024/01/29(月) 14:53:10 

    男の怨みはしぶとい

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/29(月) 14:53:15 

    怖いよ

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/29(月) 14:53:28 

    こんな男断って正解だったんじゃん。

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/29(月) 14:54:06 

    親族もこの男に嫁がせるの悪いと思ったから縁談を断ったんでしょ

    +49

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/29(月) 14:54:07 

    とんでもない事件の様に思えるけど
    こういうのって昔から時々ありそう。
    怪我人がいなかったのならよかったね。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/29(月) 14:54:07 

    >>16
    手帳持ってるだけじゃ障害年金は貰えませんよ

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/29(月) 14:54:08 

    >>6
    どこから知ったんだろ今ごろ
    被害者の女性が喋ったってことなのかな
    「50年前にお祖父さんがあんたの縁談断ったのは正しかったわね!」みたいな?

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/29(月) 14:54:13 

    そんなにその縁談は大事だったのかね

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/29(月) 14:54:21 

    精神に問題があって責任能力なしならシャバに出すなよ。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/29(月) 14:56:11 

    >>9
    >>5
    >>2

    白昼にお婆ちゃんを滅多刺しで殺人した女性が不起訴でしたからね


    「50年前に縁談話を勝手に断ったことを知り犯行か」親族の家に火をつけた男の裁判員裁判が始まる

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/29(月) 14:56:14 

    >>22
    長年の恨みからってパターンは精神障害なくて普通の人でもよく聞く犯罪動機だしね。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/29(月) 14:56:43 

    Emxkr

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/29(月) 14:57:24 

    > 女性の祖父で被告の「おじ」…

    女性からしたら、知るか!だわ

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/29(月) 14:57:52 

    恨みがあってそれを本人にぶつける機会ないまま50年はらわた煮えたぎってたのか
    何度もその件でもめた末の犯行なのかも
    気になる

    なかなか50年も恨み持ち続けることって
    大変だと思う
    何か悔しいことをやられても50年たてばこっちも年とるから同じ恨みのモチベーションは
    保ち続けられない

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/29(月) 14:57:57 

    >>9
    同感

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/29(月) 14:58:13 

    50年前の話を今知ったところで
    「そうだ!腹いせに火をつけてやろう」
    とはならない
    精神鑑定好きだな日本

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/29(月) 14:58:23 

    へえ、特性丸出しだね
    普通の人だったら一回の縁談がダメだったとしても自分で立て直して別の相手を見つけるもんじゃないの
    そういう傾向があるっておじはわかってたから断ったんだろうに

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2024/01/29(月) 14:58:26 

    >>2
    と言うか精神障害だったら余計に世に出すとヤバいとしか言えないのね…。時代が時代なら間引きされてた。

    +40

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/29(月) 14:58:49 

    50年前ってバブルの前くらい?

    「日本がこんなになったのは誰のせいやろ?」ってよく思うけど、視野が狭くなって「自分がこんなになったの誰のせいやろ?」になって、犯人探しが始まって誰かにピンとくるようになってもおかしくはない。
    そう考えられる間は自分は悪くないんやし。

    +0

    -12

  • 37. 匿名 2024/01/29(月) 14:59:10 

    被害者にとっては、精神障害がある無いって関係ないんだよね

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/29(月) 14:59:40 

    女性の祖父で被告の「おじ」にあたる男性が、50年ほど前に被告の縁談話を勝手に断ったことを知り、犯行に及んだと指摘しました

    イトコ婚は止めとけ程度?

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/29(月) 14:59:59 

    >>17
    いやいや、50年間入院したりしつつも様々な判断を自分で下し続けて、その証拠にその歳まで生きながらえてきたんだから、判断能力がないとは言わせないよ

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/29(月) 15:00:32 

    責任能力がなくて罪に問われなかった人間を世に放たないで欲しい
    刑務所に収監しなくても何らかの施設で隔離

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/29(月) 15:00:47 

    >>24
    そう思い込んでるだけの可能性も

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/29(月) 15:01:06 

    >>1
    これが九州男児だよ

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2024/01/29(月) 15:01:15 

    こういうことしそうな予感があって、縁談断ったのかもね

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/29(月) 15:01:21 

    >>27
    被害に遭われた80代の女性が気の毒と言う感想しか無い

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/29(月) 15:01:24 

    >>2
    やったのは本人だし、病気でそうなるのなら危険人物にあたる
    罪は罪

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/29(月) 15:01:59 

    >>9
    そろそろも何も青葉真司だって死刑判決では?

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/29(月) 15:02:00 

    メンへ◯爺の執念は怖い

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/29(月) 15:02:45 

    >>42
    肥後もっこすかね

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/29(月) 15:03:04 

    火をつけるとか怖い

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/29(月) 15:03:30 

    >>41
    京アニの青葉みたいに? 妄想で被害は辛いな

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/29(月) 15:04:34 

    お前のそういうところやで!

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/29(月) 15:04:47 

    >>2
    訳もわからずにやったなら、再犯しそうだからむしろ重罪にしてほしい
    無罪になる意味がわからない

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/29(月) 15:05:10 

    >>36
    バブルの前ではあるけどオイルショックの頃だね

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/29(月) 15:05:13 

    50年も前の見合い話断ったのをそんなに執念深く恨むなんておそろしいね
    お見合いのお相手は、断ってもらって正解だった

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/29(月) 15:05:14 

    >>27
    未解決の主婦殺人事件も名古屋だか春日井だったかで未解決のまま。あの辺り怖いわ。

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/29(月) 15:05:50 

    >>6
    今日聞いていたテレフォン人生相談も
    何十年前にした浮気を
    最近ほじくり返して
    それで奥さんが許せないって
    相談しながら泣いていたおじいさんだったよ

    思い出しても消化も昇華もできないのかな?
    脳が老化すると余計頑固になりそうだよね

    +35

    -5

  • 57. 匿名 2024/01/29(月) 15:06:00 

    >>9
    とっくにそうなってるよ。ニュース見ないの?

    +0

    -7

  • 58. 匿名 2024/01/29(月) 15:06:09 

    >>1

    統合失調症かな…
    被害妄想がひどくなるやつ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/29(月) 15:06:25 

    >>38
    え?何言ってるの?
    女性って30代だから、その当時の縁談相手じゃないよ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2024/01/29(月) 15:06:42 

    >>2
    罪認定制度にところで、病気の人に、事前に予防して犯罪防ぐのは困難。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/29(月) 15:06:44 

    >>27
    女割引じゃん

    +2

    -11

  • 62. 匿名 2024/01/29(月) 15:08:11 

    >>46
    1人殺害すると罪だけど多数を殺害すると英雄になる。という話を聞いた事がある。
    戦争時のヒトラーみたいな

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/29(月) 15:10:25 

    >>52
    精神鑑定で無罪になっても、普通の生活が送れるわけではないよ。
    そういう人はもう「ここはどこ?、私は誰?」レベルなので、精神病院に一生入院ということになる。

    +0

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/29(月) 15:10:52 

    >>4
    本当に逆恨みなの?
    精神状態がダメなのは50年前からあったの?
    通院は20年前らしいけど?

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/29(月) 15:11:31 

    相手は勝手に断ってくれた叔父に感謝

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/01/29(月) 15:11:46 

    >>2
    精神鑑定して無罪判決になっても、罪は罪なので精神病院に隔離してタヒて下さい

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/29(月) 15:12:03 

    縁談話が50年前で入退院を繰り返し始めたのが20年前だから、おじが縁談話を断った理由が精神障害だから女性に申し訳ないからかどうかは分からないよ
    結婚したくてしたくて仕方なかったのに出来なくて、それを引きずって精神障害になったのかもしれないし

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/29(月) 15:12:44 

    >>56
    された方は忘れないことって多いからなあ
    イジメとかも、加害者側が案外ケロッとわすれて何事も無かったかのように話し掛けてきたとかガルちゃんでも見たことあるし
    浮気もされた方はフラッシュバックしてずっと苦しんでも、した方はそんな昔のこと今更蒸し返すなって逆ギレされた話も聞く

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/29(月) 15:13:04 

    >>18
    20代の頃に浮気されたのが許せなくて、介護してた80代夫を殺した70代妻が居たわ。男女とも、怨みはしぶといのよ

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/01/29(月) 15:13:30 

    >>2
    犯罪犯す時点でまともな精神じゃないんだから全員無罪になるはずなのにね。

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2024/01/29(月) 15:14:41 

    >>68
    最近の告発傾向見てても被害者側はされたことでPTSDで苦しんだりしてる間にも加害者側はのうのうと生きてたりするからなあ

    正直火種を自分でまいたのなら何年か後に報いを受けても完全に同情はできないな
    その時相手を軽んじてちゃんと火消ししなかったせいもあると思うし

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/29(月) 15:15:45 

    >>9
    「人間じゃない」って判断なら犬や熊と同じように
    ◯処分でいいと思う

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/29(月) 15:17:15 

    >>61
    ガル割引じゃ無いのが唯一の救いか?

                    by ガル民

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2024/01/29(月) 15:18:00 

    >>4
    えー、そういうもんなの?
    その親戚が紹介したとかなのかな?

    人の縁談を別の人がことわるっていう状況をリアルで見たり聞いた事もないので、さっぱりイメージできん。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/29(月) 15:18:02 

    >>1
    50年前、、、

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/29(月) 15:20:55 

    >>31
    50年間恨み続けてたのかなかもしれないけど、犯行の数ヶ月、数年前に思いついた自説(事実でもない)を50年間恨み続けてたように自分で錯覚してるパターンもあるよ。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/29(月) 15:22:11 

    顔が見たいわ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/29(月) 15:30:22 

    >>3
    半世紀後のナンタラとかの法則でもあるのかな?しらんけど

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/29(月) 15:31:02 

    >>6
    半世紀も前…

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/29(月) 15:32:04 

    50年前の縁談を勝手に断った事を知り犯行が、何故そうなる?理解出来ないわ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/29(月) 15:34:28 

    >>74
    知り合いにちょうどいい人はいないか?って仕事でも縁談でも話が回ってくることがあるでしょ
    このおじさんのところに、そういう話が来たってだけでしょ
    今だって合コンのメンバー集めてって頼まれたら
    あの子はちょうどいいとか自分の知り合いから選ぶじゃん

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/29(月) 15:35:58 

    >>9
    本当。当たり前の話。
    それと同時にそれだけ心を病んでしまう原因になった事を突き止めて、親(だいたいが幼少期の虐待が影響してると言われてるよね)も年寄りだろうがなんだろうが厳重に罰して欲しい。
    親も罰せられるとなったら、虐めも減るよね。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/01/29(月) 15:39:27 

    売れ残りJJIの恨みにしても
    70歳で20歳の頃の縁談断った恨みってなんで今更?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/29(月) 15:43:42 

    断るというか紹介すら出来ないほどだったんでしょうよ…

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/29(月) 15:45:37 

    合コンで男友達から自分の友達のこと気に入ったから連絡欲しいって伝えて、って言われたけど伝えなかったことある
    女の子側からもあの人良かったな、、って呟いてて両思いなの知ってたけど
    縁切ってやった
    女の子は今でも独身

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/29(月) 15:48:09 

    怖いわー私も25年前ハトコの縁談断ったけど、恨まないでほしい

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/01/29(月) 15:49:29 

    >>6
    貴女のコメントの下に「忌まわしき一族の秘密」って広告が出てきたわ…

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/29(月) 15:51:07 

    >>81
    でしょ、でしょ、って言うけど、このおじさんのところもほんとにそういう状況だったの?

    例えば知り合いか親戚に誰かいいひといないかきかれたとして、いないって言って紹介しなかっただけなら「縁談話を断った」っていう表現はなんか変な気がするけど…
    誰かいないか聞かれただけで、すでに「縁談話」として成立してる感覚ってちょっとわからない。

    +1

    -4

  • 89. 匿名 2024/01/29(月) 15:52:55 

    >>70
    罪犯してる時点で普通の神経じゃないから、罪犯した時点でみんな有罪になるべきだよね〜

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/29(月) 15:56:11 

    縁談話断っておいてよかったということが今回の事件で証明されたのね(笑)

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/29(月) 15:58:07 

    >>56
    でも浮気されたら何十年たってもわだかまりがのこり、消化も昇華もできんでしょ

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/29(月) 15:58:27 

    縁談話があったのが事実で断ったというのも事実なら、親族の行動は正解だったわけだ

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/29(月) 16:00:17 

    >>70
    これうちの子供も言ってた。だから無罪はなしで全員罰受けろって

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/29(月) 16:12:36 

    >>64
    診断されて通院したのが20年前なだけであって、元々そういう感じだったのかもしれないよ

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/29(月) 16:18:01 

    >>7
    自ら証明していくスタイル…
    被害者の方は何も間違ってない
    縁談相手の命や人生を救った

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/29(月) 16:18:30 

    >>52
    横だけど本当そう
    野放しにしといたら犯罪行為する基地外で、責任も何も取れないって事なんだから、鉄格子付きの病院で一生出てこられないようにするとかして欲しい

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/29(月) 16:19:52 

    50年前なんて、今なら絶対アウトな人ですら結婚できた(させられた)時代だよね
    そんな時代に縁談にNG出すってよっぽどよ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/29(月) 16:24:53 

    >>11
    人の恨みはそう簡単には消えないもんね

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/29(月) 16:29:13 

    >>7
    だからって火をつけるやつ…
    断られてたのはそういう所が
    当時から見え隠れしてたのでは。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/29(月) 16:32:19 

    >>56
    そのお爺さんは完全に被害者では
    同じ扱いにするのは可哀想だよ

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/29(月) 16:42:37 

    >>27
    一生病院に閉じ込めるんだよね?また出てきたらやるでしょ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/29(月) 16:43:12 

    >>44
    ちゃんと弱そうな人選んでるのに心神喪失とかあるのって感じする。この手の事件

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/29(月) 17:00:07 

    精神障害のきっかけが勝手に断られた事かもしれないし
    精神障害をきっかけに逆恨みしだしたのかもしれないし
    どちらにせよ、20年も入退院繰り返してもどうにもならないものなのね

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/01/29(月) 17:15:53 

    >>88
    誰かいい人いないかじゃなくておたくの〇〇くん、うちの娘にどうかな的な言い方だったら縁談話になるんじゃない?

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/29(月) 17:46:20 

    >>94
    あくまで「かもしれない」だから、決めつけるのは良くないよ

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2024/01/29(月) 18:10:19 

    >>27
    気候のいい高原でリゾートみたいだけど塀で囲まれていて、食べ物もお世話してくれる看護師たちがいて、ボーッと多幸感あふれるお薬をのみながら、3年くらい生きたら十分じゃない?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/29(月) 18:58:17 

    こういっちゃなんだけど、やっぱり間引くのって必要なんだと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:12 

    >>1 >>7
    己の行動で伏線回収したのか

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/29(月) 19:53:27 

    >>105
    だから「かもしれない」って言ってるんだよ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:15 

    やっぱり田舎の話か

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/29(月) 21:43:06 

    >>3
    1974年ってそんな呪われた年だったん?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/29(月) 22:31:18 

    >>21
    まともな価値観の親族だよね
    相手方に押し付けて逃げようってなってない

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/29(月) 22:47:28 

    それからなーーーーーーーーーっんにもいいことない人生だったのかねえ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/29(月) 23:03:55 

    >>15
    引きずるつながりだけど、初恋片想いをウン十年し続けている人リアルにいるよ。通院してる。長過ぎる片想いは精神疾患の指標にもなる。真木よう子の初期の映画(精神病棟が舞台)でもそういう描写あったな

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/29(月) 23:53:35 

    >>1
    うわー放火は罪重いぞー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。