ガールズちゃんねる

縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」

618コメント2024/01/26(金) 12:20

  • 1. 匿名 2024/01/24(水) 17:31:01 


    ・「恵方巻は、縁起物だとしても高いように思えてきたんです。普通のものでも1000円を超えるものが多いし、具が海鮮や肉など豪華仕様のものだと2000円や3000円するものもあります。そこまでテンションが上がるものでもないし、私の生活には不要だという判断をしました」(40代男性・Aさん)

    ・「… 無言で1本丸かじりは無理。さらによくよく調べると、本来は具材も“七福神”にちなんだものなのに、全然関係ない具の恵方巻を食べてご利益も何もないような気がしてしまいました……。それ以来、私のなかで恵方巻は終了しました」(30代女性・Bさん)

    ・「関西から、大学で東京に出てきました。その学生時代にコンビニでバイトしていた頃は“ノルマ”があって、バイトでも積極的に買うように促されていたんですよね。関東で恵方巻というのも不思議だったし、結局大量に廃棄される恵方巻を見て悲しくなったのがもはやトラウマ。今は買う気にも食べる気にもなれません」
    「SDGsをうたう企業が、恵方巻で食品ロスを出している矛盾がある気がします。…」(30代男性・Cさん)

    +670

    -6

  • 2. 匿名 2024/01/24(水) 17:31:29 

    海苔巻きやん

    +669

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/24(水) 17:31:41 

    1人一本は多すぎる

    +692

    -45

  • 4. 匿名 2024/01/24(水) 17:31:52 

    一応買うけどスーパーのハーフサイズみたいなのにしてる。
    食べれないから。

    +518

    -12

  • 5. 匿名 2024/01/24(水) 17:31:58 

    元々西日本の文化なのに、商機だと思って無理に全国で売り始めたのが悪い

    +1192

    -8

  • 6. 匿名 2024/01/24(水) 17:31:58 

    食べ方がもろアレでね…

    +210

    -123

  • 7. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:04 

    切って食べたほうがうまし

    +471

    -8

  • 8. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:07 

    東京の人は食べん

    +351

    -13

  • 9. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:07 

    巻き寿司好きだけど高すぎるよね
    しかもあんなゴタゴタ具材入れたのよりシンプルな方が個人的には好き

    +443

    -3

  • 10. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:11 

    学生でコンビニバイトしてたとき、ノルマあったから買ったり買ってもらったりしてたわ

    それ以外で食べたことない

    +75

    -4

  • 11. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:21 

    ネギトロ巻きとか納豆巻きでもいいの?

    +149

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:24 

    >>1
    買ったことない。
    縁起物てより
    コンビニのマーケティングとしか思えない。

    +439

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:27 

    季節のイベントものって全部そうだけど、いくら豪華具材でも太巻き1本に2000円とか出すのは躊躇するよな…

    +401

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:27 

    うちは恵方巻買ってお吸い物用意するだけにしているけど正直めっちゃ楽
    予約制にするとロスが出ない?のかな?

    +291

    -5

  • 15. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:31 

    東北東

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:39 

    >>6
    アレが起源かと思ってたけど違うの?

    +49

    -53

  • 17. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:42 

    夕ご飯の献立を考えなくて済むからちょっとうれしい。

    +275

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:43 

    普通に食べやすい大きさに切って食べてたよ

    +164

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:45 

    関東人だから買っても輪切りにしちゃうよ

    +210

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:48 

    1本丸ごとは途中で飽きる

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:50 

    普通の巻き寿司みたいに切って食べてる

    +56

    -2

  • 22. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:53 

    今でこそスーパー、コンビニでも恵方巻き当たり前に売ってるけど昔は私の住んでる地域ではそういう風習なかったからなぁ
    食べた事ない

    +237

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:56 

    >>1
    この時期は恵方巻ネタ批判で記事稼げる記者が喜んでそう

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/24(水) 17:32:58 

    献立マンネリしがちだから、家で太巻き作って切って出してるよ。家族は喜ぶ。

    +88

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:01 

    >>5
    じゃあクリスマスやハロウィンは日本のどこの文化なの?

    +19

    -68

  • 26. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:02 

    縁起物、全て無視する私かな

    +97

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:02 

    売り手が儲かるためにゴリ押ししたイベントであって、昔から馴染みのあることではないしなぁ…

    +187

    -2

  • 28. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:17 

    >>6
    脳内やば

    +58

    -68

  • 29. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:22 

    最近はキンパにおされてるね

    +4

    -54

  • 30. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:23 

    そもそも食べてないわ
    てか本当に特定の方角向いて黙々と長いの1本食べてる真面目な人って存在するの?

    +149

    -6

  • 31. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:25 

    メニュー考えなくていいから楽なんだよね
    それだけ

    +75

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:26 

    >>1
    いつのまにか、当たり前のように売り出されてるけど、20年前ぐらいは東京では誰も知らなかったような。

    +191

    -4

  • 33. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:33 

    スーパーに売ってる1本3000円のやつとか
    ぼったくりにしか思えない

    +167

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:38 

    SUBWAYやった?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:44 

    コンビニの恵方巻き600円するからね
    高すぎるわ

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:46 

    コオロギ食わすより食品ロス減らす方が先やがな

    +109

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:54 

    関西育ち、関東在住だけど、定着してるとは思えない
    喋りながらみんな食べてるし…
    本来の文化知らないでやっても意味無い

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/24(水) 17:33:57 

    あまり好きじゃない

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:01 

    単純にうまいから買うけど、
    作法とかはどうでもいいので切って食べるしベラベラ喋る

    +85

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:03 

    Youtube見ながら自分でサラダ巻きを作ってみたけど

    スーパーみたいにきれいにできない。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:03 

    普通に切って食べるよ。丸かじりは喉詰まるよ。

    +52

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:18 

    食べたことない

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:29 

    節句は献立が決まっているのでありがたい

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:29 

    そんなものより俺の恵方巻を

    +2

    -23

  • 45. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:30 

    そんなに海苔巻きが好きじゃない

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:33 

    関東だからずっと豆まきだけだよ
    祖父いた頃はイワシの頭とひいらぎ飾ってた
    離れてもくっついてもない

    +56

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:36 

    いつも思うんだけど海鮮系の恵方巻って食べながら醤油つけてるの?最初だけつけるの?口にいれたら食べ終わるまで離しちゃいけないのかなぁとおもって…
    誰か教えてください

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:58 

    うちの子供からは海苔巻きよりも、フルーツ入ったロールケーキの方が喜ばれる
    カットするから縁起もなんもないけどw

    +18

    -4

  • 49. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:58 

    ある年急に全国に広まったイメージ

    自分が小学生の頃は関東には無かった習慣だった気がする

    +145

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/24(水) 17:34:58 

    >>44
    輪切りにしてやろう

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:06 

    翌日の朝、裏に大量に捨てられてるのを見て大嫌いになった

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:06 

    >>6
    由来知ってドン引きだけど夕飯に買ってきた豪華じゃない具の恵方巻出して味噌汁作るだけってのが楽で毎年やってる

    +134

    -15

  • 53. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:12 

    >>5
    金儲け

    イベントに乗じて高値で売れる(笑)

    +148

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:14 

    >>5
    色町の風習ってきいたことある

    +77

    -34

  • 55. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:17 

    この時期いろんな巻きずし売られるから結構楽しみにしてる  

    海鮮太巻とかカルビ巻きとか

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:20 

    海鮮巻き大好きなんだけど
    せっかくだから美味しく味わって食べたいので
    カットしてお酒と共に楽しんでる。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:23 

    >>6
    男の人も食べるよ

    +56

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:25 

    恵方巻きのおすすめトピに対抗したトピ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:27 

    >>19
    分かる
    普通の巻き寿司で良いかwみたいになってるww

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:35 

    地域の文化としてはいいと思う
    全国で商売にしようとしたのが間違い
    ポッキーの恵方巻きとか訳わからん商品もあったよね

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:38 

    ブームになってから一度も食べたことない
    太巻き嫌いだから
    食品ロスになるから予約制にすべきだと思う
    行儀悪い食べ方もなんだかなぁ~って思うし
    節分は年の数だけ豆を食べてたらいいのよ

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:40 

    >>25
    そういうことじゃなくて、元々日本にあって広がってないような文化を無理に広げても定着はしないよってこと

    +81

    -2

  • 63. 匿名 2024/01/24(水) 17:35:40 

    >>44
    見栄張るなよ
    おまえPBだろ

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/24(水) 17:36:00 

    >>1
    恵方巻離れもなにも、結構最近だよね恵方巻できたの

    +53

    -3

  • 65. 匿名 2024/01/24(水) 17:36:11 

    韓国キンパ

    +0

    -18

  • 66. 匿名 2024/01/24(水) 17:36:26 

    >>32
    セブンイレブンがある年から突然推し出したよね

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/24(水) 17:36:51 

    商売一覧

    正月
    節分
    バレンタイン
    お彼岸
    花見
    ホワイトデー
    節句
    七夕
    お中元
    お盆
    ハロウィン
    クリスマス
    お歳暮

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/24(水) 17:36:56 

    >>33
    高いのは5000円や1万があるよ

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:00 

    >>5
    ほんとそれ。
    地域の風習を「商売で利用できる」と全国に持っていってやりだして勝手に文句言われてもね。
    別に全員がやれと強要されたわけでもなし。

    +168

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:14 

    わざわざ買ったことないわ。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:21 

    私は毎年食べるよ
    献立考えなくて良いスペシャルデー
    巻き寿司って普段あんまり食べないし

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:27 

    >>30
    うち家族全員やってるよ~
    なんかゲームみたいで面白い

    +41

    -5

  • 73. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:35 

    >>5
    ジューンブライドも梅雨時の式場の売り上げのために輸入だし、ハロウィンクリスマスバレンタインとかも輸入されて独自に発展だし、日本人はイベントを広めてビジネスチャンスを作るのがうまいね

    +131

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:36 

    >>49
    西日本ってよく書かれるけど
    九州も記憶ないです

    ある年、急に全国に広まった(広めようとした)記憶はあるね

    +49

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:51 

    >>12
    マーケティング…??

    +5

    -6

  • 76. 匿名 2024/01/24(水) 17:37:53 

    関東出身だから太巻き自体子供の頃食卓に出てこなかったし、未だに好きじゃない。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/24(水) 17:38:19 

    私もこれは嫌い💢

    食べま

    せんだみっつO✊

    +0

    -7

  • 78. 匿名 2024/01/24(水) 17:38:29 

    ご飯考えなくて良いから楽で買ってるだけ。
    海苔巻き好きだし。
    そんで切って食べるし。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/24(水) 17:38:43 

    >>12
    お正月のまだ松の内明けてないのにTVCMしたりして、どんだけだよって思う

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/24(水) 17:38:58 

    >>33
    バカバカしい。
    関西で子供の頃から恵方巻き食べてるけど、本来はそんな高級なものである必要ないんだよ。
    本来はごく普通の太巻きを切らずに食べるだけの行事。

    +66

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/24(水) 17:39:07 

    流行らそうとして失敗したのにいまだに続けてるのが悪い

    +30

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/24(水) 17:39:21 

    >>44
    ハーフ勘弁

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/24(水) 17:39:47 

    うちも家で子供が好きなもの巻いて食べて、次の日のお弁当にも持っていくよ。それが毎年のお楽しみらしい。
    別に恵方巻でなく手巻き寿司でもいいんじゃないかな?と最近思う。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/24(水) 17:39:53 

    とりあえずおちょぼ口なので口角が割れる。細巻きを用意してくれ

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/24(水) 17:39:57 

    >>5
    九州に住んでるけどそれまでこの存在を全く知らなかった

    +111

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:30 

    巻き寿司なら食べた事あるけど恵方巻は一度も食べた事無いよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:31 

    >>1
    細巻きのほうが好き

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:36 

    >>49
    セブンとかにのぼりが立ち始めて知った

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:45 

    店員さんが恵方巻き買わなきゃいけないノルマあるってマジなんかね
    しかもコンビニの店員さんとかに
    あるなら、こういうのやめた方がいいと思う

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:45 

    これに限らずケーキとかも同じだと思う。
    そういうイベントやった事ない。
    全部やってたらいくらあっても金が足りない。
    誕生日だけでも夫、妻、子供、友人、それから記念日ってそういうのやってる人凄い。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/24(水) 17:40:46 

    >>1
    恵方巻き離れというか関東のわたしはそもそも恵方巻きなんて文化がない

    +41

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/24(水) 17:41:12 

    恵方巻き丸かじりなんかより豆まくほうが意味あるだろうに

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/24(水) 17:41:14 

    >>5
    文化の押し付けってどうなのって感じだよね。

    +88

    -3

  • 94. 匿名 2024/01/24(水) 17:41:24 

    >>44
    😙🔪

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/24(水) 17:41:47 

    ずっと関東。10年前?くらいから急に恵方巻き言うようになった気がする。習慣が無いから食べてない。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/24(水) 17:42:08 

    イオンが推してたイメージ
    関西本社だからかな??と思ってた

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/24(水) 17:42:14 

    >>5
    関西人なので子供のころから慣れ親しんでて
    太巻き好きだからうれしいイベント
    それなのに全国に無理に広まったせいで悪しきざまに言われて悲しくなる

    +182

    -4

  • 98. 匿名 2024/01/24(水) 17:42:34 

    そもそも、最近なんだよ
    全国的に恵方巻きって言われるようになったの
    関西には昔からからあったみたいだけど

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/24(水) 17:42:37 

    スーパーに勤めてるから予約するけど、そうじゃなかったらスルーだとおもう。クリスマスも、うなぎも。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/24(水) 17:42:47 

    どこかの方面向いて食べ切るというのが我ながら見ていられない形相なんだよ…
    結構前に社内行事にされたときは誰も見てないだろうがストレスだったw

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:00 

    関東住みだけど、売ってるの買って普通に切って食べてたわ
    丸ごとかぶりついて食べるとか頭に無かったw

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:18 

    うち貧乏だから自分で巻こうかな〜
    ツナか納豆なら準備できる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:19 

    >>25
    昔から宗教として入ってきて商戦になったのは明治屋発端みたいやけど
    宗教を商戦に用いたってことは、この明治屋はキリスト教徒だったんかね

    日本のクリスマスイベントとして庶民に「クリスマスプレゼント」という習慣が広まったのが明治33年。
    銀座の明治座からクリスマス商戦をきっかけに始まりました
    1900年以降からは、銀座の明治屋でクリスマスツリーを飾り、不二家でクリスマスケーキを発売するなど

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:41 

    関西の文化ってだけで、受け付けないわ。
    関西は関西だけでやってりゃいいでしょ。職場でも関西人の独自のえげつなさ、いじめ、追い出し、嫌がらせ、それを面白がる構図と迷惑してる。早く関西帰って口に恵方巻突っ込んでろ。お前が息するたび迷惑行為なんだよこの自己愛性人格障害集団が。

    って毎日おもってまーす。

    +3

    -16

  • 105. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:44 

    夕飯考えるのが面倒だから乗っかる。普通に切って食べるけど。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/24(水) 17:43:57 

    >>64
    関東ではそうなんだよね。
    関西はもう昔から食べてるからなんか習慣で毎年豆と恵方巻は食べてるなぁ。昔はちゃんとイワシ焼いて頭を南天の枝に挿して玄関の植え込みに突き刺したりしてね。
    魔除けというかおまじないなんだよね。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:15 

    >>49
    西日本なら四国に住んでたけど、恵方巻きの文化は知らない。豆まき、悪避けの干物とか。
    どの辺りの文化なんだろう。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:16 

    太巻きは食べられないので細巻き寄りの中巻き作ってる。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:16 

    食べ切る前に飽きる。

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:39 

    >>102
    それでええんです。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:50 

    海鮮よりカツの恵方巻きが一番だわ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/24(水) 17:44:51 

    >>92
    (豆まくほうが意味ある)ホントそう思う
    自分は縁起担ぐの好きだけど、恵方巻きはやってない
    いきなり始まった時期も覚えてるから

    ただ、海苔巻きや稲荷は大人になって好きになったから、もち屋で他の日に買ってよく食べてる。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:08 

    >>64
    関西では昔からあるし有名なイベント(笑)だけど関東では割と最近らしいね
    知り合い(30代)は子供の頃に恵方巻き食べた記憶はないって言ってた。

    まあ、無理に食べる必要ないよ。
    関西人でも切って食べる知り合いも居るし、わいわい笑いながら食べるよ!って人もいる。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:18 

    九州出身だけど節分は豆まきだけだった。恵方巻は一度も食べた事がない。

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:25 

    >>14
    分かる。
    主婦としてはこの日の献立を考えなくていいから楽。
    人数分、食べられる分だけ毎年予約して買ってる。
    方角向いて〜とか、喋らずに〜とか、そんなルールは無視。

    +117

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:26 

    >>66
    以前、セブンでパートしてるママ友さんに1本でいいから予約してくれないかと頼まれて、巻き寿司は好きじゃないので恵方巻風のスイーツ(フルーツロールをそれっぽくしてる)を予約した

    交換に行ったらお礼にと自腹で買ったお菓子をくれた
    パートなのに大変だなあと思った

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:31 

    >>6
    アレって何?

    +28

    -2

  • 118. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:50 

    >>6
    >>54
    一部のガル民すぐエロに結びつけたがるけど、諸説あって解明されていないよ

    +96

    -37

  • 119. 匿名 2024/01/24(水) 17:45:56 

    >>19
    関西人だけど切って食べてるよ。
    お行儀悪く感じるし何より食べにくい

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:02 

    阿呆巻(こっち出張ってくるな吉本芸人)

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:13 

    >>13
    しかもそれを一気に無言で食うとかね

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:37 

    >>67
    ありがとう
    とはいえドンドコ増えてるよね!
    家族ぐるみ、親戚ぐるみになると更に大変そうだ…

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:38 

    最近はハーフサイズの恵方巻が増えていて有り難い

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:40 

    >>5
    ぶっちゃけちらし寿司の方が好き。酢飯を握り以外で固めるのは好きじゃない。

    +5

    -14

  • 125. 匿名 2024/01/24(水) 17:46:49 

    >>1
    最近の節分の日の太巻きは色んな海鮮の具がこれでもかってくらいゴチャゴチャ入っていて美味しそうに思えない

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:20 

    てかもう恵方巻きの時期なのって感じ
    ついこないだ恵方巻き食べた感覚すぎて一年経つ早さに恐怖を感じる

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:23 

    「巻き寿司そのままかぶりついて食べられたらいいなー。でも行儀わるいか…」って思ってたのが合法的にオッケーになるから、嫌いではない。

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:24 

    生まれも育ちも関東だけど、一度もやったことない。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:25 

    関東人なので恵方巻きはやってません。
    でも、お店に並んでるの見ると美味しそうって思うので
    海苔巻きは買おうかな。
    切って食べたい。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:48 

    夕飯のメニュー考えるのが面倒だからっていう理由で恵方巻き食べてるよ。普通に海苔巻を包丁で切って食べてしまってるしもはや普通の海苔巻食べる日になってる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:52 

    >>121
    途中でお茶とか飲み物も飲んじゃダメなの?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2024/01/24(水) 17:47:59 

    クリスマスケーキと同じで商機とばかりにスーパーやコンビニでアピールしてるよね。最近は買っないや。高いし

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/24(水) 17:48:09 

    普通に切って食べるよ
    巻き寿司ってこの時期にしかないから色々な種類買って食べてる
    美味しいよね

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/01/24(水) 17:48:23 

    ばら寿司巻きずし箱寿司いなり寿司、なんせ関西人は寿司が好きw

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/24(水) 17:48:44 

    黒柳徹子さんとスタッフ、いつもごっつい太い豪華な恵方巻き食べてはるよ。あんなに食べられないし、当分お腹空かないと思う。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/24(水) 17:48:51 

    もう売れれば関係ないみたいだよね。ロールケーキとかさぁ

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:00 

    >>107
    兵庫県だけど子供の頃から恵方巻きあったよ。

    あと焼いたイワシの頭に柊ぶっ刺した物も出てくるw
    本当はイワシの頭を飾るらしいけど、それはやった事ないなぁ。

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:11 

    私の住む地域ではそんな文化無かったから食べないよ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:12 

    太巻きなんか食べたい時に食べる。(手作り

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:13 

    日常の献立に取り込むのはどうでもいいけど、方角向いて無言で食べるとかアホくさすぎる
    血液型とかと同じレベル

    +1

    -5

  • 141. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:18 

    献立めんどいからこういうのは私はありがたい。切って食べるけど

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:23 

    >>1
    あとから知った人でそんな真面目にやってる人いるの?
    私は海苔巻好きだから便乗して買ってる

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:57 

    >>1
    関西の海苔屋さんが考えついたことだよ
    海苔の売上げを上げるためにね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/24(水) 17:49:58 

    関東では恵方巻きなんて流行るまで知らなかった
    カットされた太巻きのほうが色鮮やかなのも目で楽しめて食べやすいからいいよね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:02 

    >>9
    食べにくい上に値段の割には美味しくないのよね
    入れすぎる恵方巻

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:10 

    今年は土曜日だし家族でのんびり手巻き寿司にでもしようかな。
    サイズ的にもその方が食べやすいしお寿司。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:16 

    >>89
    店員やら社員に買わせるから、一定の採算が見込めるっていうのもあって
    こういうイベはやり続けるんだろうなぁとも思う
    場所によっては営業成績がどーので比べて競わせるから大変だよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:28 

    恵方巻き
    本来はどういったものなの?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:28 

    ちょっと高いけど恵方巻き好き
    子供の頃もテンション上がった

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:50 

    >>5
    元々の文化ではないと思う

    +20

    -5

  • 151. 匿名 2024/01/24(水) 17:50:51 

    >>142
    その日は巻き寿司買ってあとは味噌汁作るだけで済ませられるしね

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/24(水) 17:51:23 

    >>7
    そう思うし年寄りは海苔は気をつけて食べないと危険

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/24(水) 17:51:35 

    >>74
    元々は関西圏の文化で、1989年広島県のとあるコンビニで、節分に「恵方巻き」という名の巻き寿司が売り出されてそれがよく売れたという流れだから九州は外れているかもしれない

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/24(水) 17:51:44 

    >>81
    ほんともうやめて欲しい
    関西だけど昔はこんな海苔巻き食べなかったよ。イワシを焼いて豆撒いてた

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:02 

    アラフォーの関東だけど 子供の時に同級生の関西出身の友達の家では節分の時に太巻き食べるって聞いてその時初めて知ったよ
    恵方巻き なんて言葉はずっと後から

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:13 

    新井理恵が広めたと思ってる

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:15 

    関西出身で子どもの頃からずっと食べてきたから、習慣で毎年食べてる。晩ごはん作らなくてすむし。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:18 

    >>130
    今までやったことないけど晩御飯に恵方巻きの
    特大サイズ一本と吸い物のみ出したら家族から
    ブーイングだと思う
    そういうのいいから普通のオカズにして!って
    言われるわ、絶対に
    やるとすれば、手巻き寿司かな
    またこれはこれで手間がかかるんだけどねw

    +3

    -4

  • 159. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:19 

    >>114
    豆まきって今思うと全然効果なさそうで下らないよね

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:23 

    >>97
    関西では古くからあるイベントだものね

    +55

    -1

  • 161. 匿名 2024/01/24(水) 17:52:44 

    >>5
    うん。関西は文化として、家庭によって巻いたり買ったり。子どもたちも最初は切ってあげていたのを「丸のまま食べられるようになったね、大きくなったね。」とか、家族全員黙って同じ方向向いて食べてて笑けて来たりとか、楽しんでいたのに、よその土地にはなじまなかった。
    関西から見ても、他の地方の文化で「なんじゃそりゃ」と思うものはある。
    無理に馴染まない土地に広める必要はない。
    あと、売れ残りはお店の見込みのミス。
    最初の年なら仕方ないけど、毎年毎年大量に余るならそんなにつくらなけりゃいいだけ。
    恵方巻のせいではない。

    +106

    -6

  • 162. 匿名 2024/01/24(水) 17:53:07 

    身内が料理屋で働いてるけど、今どき季節イベントのたびに声かけてくるのはノルマがありそう
    店も普通に来店するお客さんに振舞ってくれよ〜
    恵方巻きもだけど年末年始オードブル予約販売みたいなやつ
    うちはとっとと断ってるけど、その誘いを気まずそうな知り合いを見かけたくない

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/24(水) 17:53:11 

    恵方巻きというか巻き寿司好きすぎるからこの時期嬉しいけど、一人で何本も食べられないから無念

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/24(水) 17:53:13 

    >>5
    ステマの元祖とかいわれてる土用の丑の日なんかはゆっくり自然に浸透したけど(うなぎ食べたい人もいっぱいいたんだと思う)、恵方巻は押しが強すぎた印象があるわ。

    +66

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/24(水) 17:53:21 

    全く関係ないけど、最近キンパを作って楽しんでいます!
    初めて巻き巻きして、巻く難しさに驚きました!
    海苔の縦横で切れ味が違ったりして奥が深いと勝手に感じましたw 恵方巻きも手作りやってみようと思います

    +0

    -7

  • 166. 匿名 2024/01/24(水) 17:53:45 

    インスタのためのものじゃないの?
    リアルで食べたい人見た事ない

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/24(水) 17:53:48 

    うつ伏せで寝てたら顎関節症に
    口開けられなくなったから今年はパスです

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:04 

    単純に美味しくない

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:08 

    >>131
    横 お茶飲んでいいよ
    馬鹿正直に黙って一気食いしても良いことなんか何もないよ

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:12 

    >>107
    近畿圏内だろうね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:29 

    お寿司嫌いだから食べない。
    クリスマスケーキもだけど注文だけにすれば良いのに。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:46 

    >>148
    関西の海苔やさんの思いつき

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/24(水) 17:54:48 

    >>5
    恵方巻なんてずっと知らなかったのにここ数年、急にスーパーや百貨店でたくさん売り出すようになって??だった(笑)関西の人の風習を何で急に東日本までやることになったの?って疑問だった

    +86

    -2

  • 174. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:02 

    >>4
    大きいのはもう当たり前に切ってる笑

    +29

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:11 

    >>5
    うちの旦那は、会社のお客さんの営業協力で毎年5本も買ってくる。食べきれないよ。縁起もありがたみも無いわ。

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:38 

    商売の口実なのは知ってたけど、巻き寿司は普段食べないから、たまには味わうのも良し
    ただ、先に出てるコメの通り、何千円はやりすぎ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/24(水) 17:55:47 

    関西生まれで子供の頃から家で母が毎年作ってたから楽しみだった
    今はロングサイズは食べきれないからハーフサイズのを買って毎年食べてる
    普段は売ってない具材の巻き寿司食べられるの楽しみ

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/24(水) 17:56:37 

    自分で作ろう。中身なんてなんでもいいよ。お子さんがいる家庭はみんなで作った方が楽しいし、何より安上がりだもん

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/24(水) 17:57:23 

    >>1
    大ハン府民しかやらないでしょ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/24(水) 17:57:40 

    子供の頃にはこんな風習無かったよ。
    豆撒きだけ。どうみても金儲けだよね。

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2024/01/24(水) 17:57:44 

    >>173
    みんなが買わなきゃそのうち終わるよ

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2024/01/24(水) 17:58:15 

    >>148
    元は商売繁盛を願うものだって。
    七福神に因んで具材は7種類って言われてる。

    昔は恵方角に向かい事をおこなうのは「万事に吉」とされてたから今でもその年の恵方に向いて、福を断ち切らない為に1本丸かぶりするようになった。
    途中で喋らないのは口から福を逃さない為だって聞いたよ。

    でも1本の恵方巻きを切って福をみんなで分け合って食べる人も居るし、笑って邪気を祓う為にわいわい笑いながら食べるって人もいる。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/24(水) 17:58:30 

    地方の風習なのに全国展開する必要なかったし、売られてるからといって欲しくないのに買う必要もないよね。売れなくなったら店も諦めるでしょw
    関西とて若い人は買ったり作ったりしない人もいるだろうし。風習だって廃れるものもある。それが歴史というもんよね。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/24(水) 17:58:55 

    >>159
    屋外に豆まいたら、翌朝庭にたくさん鳥が
    集まって来そう
    子供の頃は部屋にも豆まいてたけど
    母親は掃除大変だったろうな
    まぁ、それを拾って食べてたけどさ笑
    今のキレイ好きママさん達はあり得ないよね
    部屋に豆をまくなんてさw
    回収のラクな落花生の殻付きをまくってお宅の
    話をどこかで見たな

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/24(水) 17:59:41 

    >>166
    主婦が楽できるからっていうのもあると思う

    +0

    -2

  • 186. 匿名 2024/01/24(水) 18:00:01 

    無理やり巻き寿司にするより、ばらちらしで食べる方が美味いよね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/24(水) 18:00:11 

    >>154
    豆まきした記憶しかないのよね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/24(水) 18:00:35 

    >>6
    あまり馴染みの無い地域で育ったからってのもあるけど、あんまり綺麗な食べ方ではないよね。
    普通に切ってお箸で食べたい。

    +120

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/24(水) 18:00:50 

    >>32
    20年前はもうすでにあったよ
    関東のスーパーで売ってて家族で食べてた
    25年前とかなら無かったと思う

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/24(水) 18:00:51 

    >>158
    家族持ちはそういうとき大変だね
    一人暮らしは自由だけどね

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/01/24(水) 18:01:54 

    >>5
    西日本というか関西だけだよね
    私は広島だけど昔は節分に恵方巻きなんて誰もしてなかったしお店にも売ってなかった
    幼い頃から馴染んだ風習ではないから食べたことないわ、高いしね

    +76

    -2

  • 192. 匿名 2024/01/24(水) 18:02:04 

    うん
    ややぼったくりだと思うよ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/24(水) 18:02:23 

    その日はスーパーに普通の巻き寿司売ってないのが嫌だ
    ごてごてしたぶっとい巻き寿司じゃなくて普通の巻き寿司でいいやん

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/24(水) 18:02:52 

    1月にえべっさんがあるように2月には節分がある。
    商売繁盛のイベントみたいなもんよね。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:02 

    >>1
    高いのよ、単純に。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:08 

    >>184
    個包装の撒いてるw
    掃除が楽w

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:13 

    >>22
    東日本では最近だよね。
    元々、西日本の風習だよね。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:27 

    >>16
    あれだよね。おねえさんにそういう食べ方させて遊ぶという。

    +56

    -16

  • 199. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:32 

    >>5
    数年前にラジオで「日本海苔協会」?の代表者が、「海苔の消費が落ち込む時期なので何とか売り上げを伸ばしたくて作りだした行事だ」と堂々といっていたのを聞いたよ。そういうプロモーションを仕掛けたのか!とびっくりしたけどここまで広めることができて、大成功したんだなあと毎年思います。

    +36

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:35 

    >>9
    巻物だと小僧寿しのえびキュウが1番好きだったけど今小僧寿しってある?

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:38 

    >>164
    平賀源内、ステマの元祖w

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:41 

    >>161
    元々は子供の成長を喜んだり家族団欒で楽しむ
    ホッコリする文化だったんだね
    ええ話を聞かせてもらいました

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/24(水) 18:03:54 

    無言で食べ切るのがまず無理。長い海苔巻だなんて下手な食べ方だとこぼす。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:09 

    あ、思い出す。
    節分の日に亡き母親が、助六が食べたいと。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:09 

    >>131
    関西だけどそんなの誰も気にしてないよ
    食べやすいように切るし普通にテーブルでいつも通り前向いて食べてる

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:14 

    >>166
    ワシは楽しみ
    ライフの恵方巻き、まあまあ旨いから

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:16 

    >>24
    中身は好きに巻けるし、太さも自由自在だしね。
    レタスとたまごとカニカマとか、ツナとかね
    そんなに豪華にしてもいいじゃん。太巻きにしなくてもいいじゃんと思う。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:17 

    関西ローカルの風習を
    東京の資本が勝手に金儲けのために利用しているだけじゃん
    恵方巻に責任はないよ

    コレが悪いというなら
    土用の丑の日も
    クリスマスケーキと鶏の丸焼きの方が
    生物食資源を無駄にしている分もっと罪悪で
    即刻辞めるべきジャン

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:36 

    美味しそうなのを切って食べてるわ
    普通の海苔巻き扱い

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:50 

    >>182
    この、「丸かぶり」という言葉がなんとも嫌い。
    標準語ではないのに、当たり前みたいに使わないでほしい。関西の方言では丸かじりを丸かぶりと言う、とか説明をつけて欲しかったわ(そうなのかどうかも知らんけど)

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/24(水) 18:05:53 

    >>196
    なるほど!

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/24(水) 18:06:59 

    ここで海苔が韓国海苔と知って、やめようと思った。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/24(水) 18:07:11 

    >>5
    セブンイレブンの文化だと思ってた
    ちゃんと昔からあるものなら続ける
    節分の日だけのり巻き頑張って作ってる

    +21

    -5

  • 214. 匿名 2024/01/24(水) 18:07:30 

    食べたことないし、最近の、いろいろブッ込んで豪華にしました❗みたいなのは食べたいと思ったこともない。
    そもそも切らなきゃ食べられない太巻きって、恵方巻の意義全く無視しとるやん

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/24(水) 18:08:05 

    >>197
    神戸市の端くれだけど、恵方巻きなんて無かったよ
    20年くらい前からのぽっと出

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2024/01/24(水) 18:08:40 

    >>25
    どっちも外国の文化だって小さな子供でも即答レベルで分かる事を書いた、あなたの知能が凄く心配になってきた

    +7

    -4

  • 217. 匿名 2024/01/24(水) 18:09:09 

    >>1
    縁起物以前に商戦で流行らせたんだから離れとか言われても。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/24(水) 18:09:44 

    >>13
    大阪人だけど、昔はそんな恵方巻きじゃなくて普通の太巻でした。
    玉子や干瓢、干し椎茸、きゅうり、高野豆腐とかの。
    いつの間にか豪華になって値段も高くなって、ええ〜と思ってるし、スーパーで買わずに家でお刺身巻いてる。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/24(水) 18:09:44 

    作りなさいよ、安く済むから

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/24(水) 18:10:18 

    >>158
    そんなこと言わない家族で良かった
    いろんな種類の巻き寿司を買って切って分けて食べてるよ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/24(水) 18:10:39 

    >>210
    その説明が必要だとは思わなかったわw
    丸かぶりで通じるだろうと。
    脳内で丸かじりに変換して読んでくれたらいいよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/24(水) 18:11:26 

    >>212
    韓国海苔の巻き寿司なんかあるの?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/24(水) 18:11:32 

    >>5
    関西人だから昔から当たり前で全国区じゃなかった事にビックリした思い出あり

    +26

    -6

  • 224. 匿名 2024/01/24(水) 18:12:12 

    私は大阪生まれ大阪出身だから、生まれた時から毎年2月3日の節分は恒例行事だと染みついてから。離れるもへったくれも無いんだけど……。

    イワシの頭を桑の木にぶら下げるとかは、グロいからか関東まで広がってないからアッチでは唯の豆撒いて寿司食う祭りだと思ってるんだろうなあと思ってる。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/24(水) 18:12:38 

    >>16
    そんなわけないやろwww

    +10

    -35

  • 226. 匿名 2024/01/24(水) 18:13:16 

    縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」

    +1

    -9

  • 227. 匿名 2024/01/24(水) 18:13:48 

    >>5
    日本大好きだし日本人として誇りをもっているけど、しきたりや文化や行事とか色々多すぎだよ〜
    それに伴って毎回色々買って揃えなきゃだから大変

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2024/01/24(水) 18:13:54 

    >>222

    韓国産って言いたいんじゃない?
    安めの海苔は韓国産が多いし…

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/24(水) 18:14:29 

    >>6
    えー!あんな太くないから連想しないよ

    +26

    -7

  • 230. 匿名 2024/01/24(水) 18:14:51 

    >>16
    合ってるよ

    +47

    -10

  • 231. 匿名 2024/01/24(水) 18:15:08 

    高いのよねー

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/24(水) 18:15:13 

    夕方に行くと半額になってるけど元々の値段が割高だから半額でも高い

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/24(水) 18:15:43 

    >>6
    なんでそんな下品な発想になるんだ

    +41

    -19

  • 234. 匿名 2024/01/24(水) 18:15:47 

    >>118
    結びつけるじゃなくて諸説あるんでしょ?
    私はそう聞いたことがあるから書いただけなんだけど…

    +47

    -23

  • 235. 匿名 2024/01/24(水) 18:16:02 

    >>3
    真面目だね
    いろんな種類買って切って食べてるよ

    +34

    -2

  • 236. 匿名 2024/01/24(水) 18:16:05 

    >>221
    ごめんね、業者の宣伝文句の話でした
    >>182さんに対してめっちゃ失礼だった

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/24(水) 18:17:10 

    一番歪めまくってるバレンタインがもう直ぐ来ますね。身分違いのカップルを極秘結婚させたバレンタイン神父が虐殺された日に、チョコは全く関係ないし、悲劇の日を商戦イベントにしたサイコパス国は日本だけ

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/24(水) 18:17:52 

    >>234
    千と千尋は風俗だとか赤ずきんちゃんは狼にヤラれてるみたいな話にも食いつきそう

    +17

    -20

  • 239. 匿名 2024/01/24(水) 18:18:41 

    イベント商法だもんね。他所の地域の文化を利用して儲けようってのがアリアリだし。
    結局、他所の風習だから飽きたら離れていくのよ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/24(水) 18:18:54 

    >>238
    大丈夫?なんでそこまで飛躍してるの????

    +13

    -5

  • 241. 匿名 2024/01/24(水) 18:19:04 

    >>157
    晩ごはん作らなくてすむのが一番のメリット

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/24(水) 18:19:28 

    何年も恵方巻き食べてないけど、逆に今年は食べたいなって気になってる

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/24(水) 18:19:43 

    >>234
    お下品ね

    +14

    -8

  • 244. 匿名 2024/01/24(水) 18:19:44 

    >>200
    調べてみた。
    北海道は5店舗あったよ(札幌・千歳・江別・網走・函館)
    私の地元にはなかったけど…

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/24(水) 18:20:39 

    >>158
    関西出身の母が出していたけどそういうものだと思って兄弟全員特に気にするわけでもなく食べていた
    関東に住んでいたから、兄弟間でなんか他の家はやってないらしいぞという話にはなったけど、
    同じクラスにはお母さんが他府県出身の子供が複数いて、うちはこんにゃくだうちは◯◯(忘れてしまった)だと話をしていたからそれぞれの家で色々あるんだなと思った

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/24(水) 18:21:17 

    >>240
    恵方巻きの飛躍の方がおかしいよ

    +6

    -14

  • 247. 匿名 2024/01/24(水) 18:22:05 

    >>3
    少食?
    一本丸ごと食べておかずも食べるよ。

    +75

    -2

  • 248. 匿名 2024/01/24(水) 18:22:20 

    >>225
    本当だよ
    遊郭のお遊びからきてるんだよ

    +18

    -11

  • 249. 匿名 2024/01/24(水) 18:22:42 

    巻き寿司は買ってないよ
    元々は関西だけのはず
    売れ残らないように作り出したね

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/24(水) 18:24:10 

    >>234
    私も色街で旦那衆の遊びから生まれた風習と聞いてたけど諸説があるんだ!
    かなり古くからの風習です。因みに大阪住み!

    +37

    -5

  • 251. 匿名 2024/01/24(水) 18:24:24 

    >>244
    今北海道だけなんだ?子供の頃地域の運動会とかお弁当が出る行事があると、ドラえもんとドラミちゃんのパッケージに入った小僧寿し食べれてテンション上がったな〜

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/24(水) 18:24:28 

    またしてもブラック職場に引掛り、藁にも縋る思いで開運したい!
    ので恵方巻き食べます。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/24(水) 18:24:40 

    >>158
    ちょっと豪華な海鮮巻とか何種類か買ってきて切り分けて、それにけんちん汁付けてが定番だけど、我が家の家族は普段食べないものだからむしろ喜んで食べてる単純な家族w

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/24(水) 18:24:45 

    >>246
    恵方巻きの話なのに、急になんでジブリや赤ずきんという外国のおとぎ話まで引き合いに…

    +18

    -6

  • 255. 匿名 2024/01/24(水) 18:25:20 

    巻き寿司好きで普段から食べてるから、節分の時の値段が高く感じてあえてその時だけ食べない。

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/24(水) 18:25:54 

    一回、めっちゃ具だくさん恵方巻き買ったことある。
    決して不味いとかじゃなくとにかく食べづらい。
    のりがちぎれない、ご飯が冷たい、具がこぼれる、醤油つけられなくて味が飽きる。
    せめて無言じゃなく楽しく食べたい…

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/24(水) 18:29:16 

    >>254
    物が違うだけでそういうエロい話に結びつけたいのは一緒でしょ

    +2

    -12

  • 258. 匿名 2024/01/24(水) 18:29:38 

    何でも下ネタに結びつけちゃう下品な発想の人がいるもんなのね
    びっくりだわ

    +3

    -3

  • 259. 匿名 2024/01/24(水) 18:30:09 

    恵方巻きもおせちもクリスマスケーキも、ああいう日にちが限られるものは全て予約制にしてあげてほしい。店員さんに対してもだけど、食材になってくれる命にも申し訳無さ過ぎる

    +5

    -3

  • 260. 匿名 2024/01/24(水) 18:30:22 

    >>250
    そうなんですね 諸説あって発祥は分からないそうで
    海苔問屋の企てともあるし 。
    関西地区発祥なのは確かですね

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/24(水) 18:31:17 

    >>256
    別に無言で食べる必要ないよ
    切ってゆっくり食べたらいいのよ

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/24(水) 18:31:33 

    >>1
    たかだか海苔巻なのに高過ぎるよ
    積極的に見送ります!

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/24(水) 18:32:56 

    >>13
    1本2000円出してまで食べたいかと言うと、そうでもないのが1番の理由よね
    寿司なんて年中好きな時に食べられるし

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/24(水) 18:33:56 

    子供の頃から食べるのが普通だったから、普通に食べてたわ。
    でも確かに高いし、無言で食べるって変。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/24(水) 18:34:01 

    >>248
    ・戦国時代の武将が、節分の日に巻き寿司を丸かぶりをして出陣したところ、戦に勝利した

    ・1932(昭和7)年、大阪鮓商組合後援会が発行したビラに書かれた「この流行は古くから花柳界にもて囃されていました。」

    ・大阪の商業組合が商品PRのためにつくった広告から生まれたとされている
    「江戸時代後期から明治時代初期にかけて、商売繁盛・無病息災・家内円満などを願って食べられるようになった」

    他にも色々説はある

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/01/24(水) 18:35:14 

    何で大量ロスが出るほど作るの?
    いつもよりちょっと多めくらいに作れば良くない?
    買えなかったら別に食べなくて良いし

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/24(水) 18:35:26 

    >>226
    こうやってデマって広がっていくんだろうなw

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2024/01/24(水) 18:36:01 

    >>102
    1人1本ずつ、ツナマヨの細巻き作ってる
    子供がお刺身食べないし、安くて簡単だから

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/24(水) 18:36:08 

    >>259
    それじゃ儲からない
    出せば出すだけ売れるのに置かないとか馬鹿だと思うよ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/24(水) 18:37:16 

    >>266
    材料の買い付けで、大量に買うと安くなるとかあるのかねぇ
    知らんけど

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/24(水) 18:37:47 

    >>6
    起源はお座敷の芸者があれを連想させながら客の前で完食して見せて、そのエロ遊びを知った海苔屋の人が「海苔が売れるやん!」っと言って無理やり恵方って名前つけて広めたと聞いてる

    +94

    -17

  • 272. 匿名 2024/01/24(水) 18:38:44 

    恵方巻の予約を年末年始とかから早くも始めてるのが意味わからない
    まず予約するほどのもんか?って
    クリスマスケーキやおせちとは圧倒的に違うと思う

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2024/01/24(水) 18:39:27 

    高いかな?お取り寄せとかのは高いのかもしれないけど、節分に近所のお店に並ぶ美味しそうな恵方巻きはそんなに高くないから、毎年買って、切って食べてるよ。
    一本丸ごと南南東を向いてーとかいうのはやってない。普通に食べてる。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/01/24(水) 18:41:45 

    >>272
    食べたい人が予約するんだから別に良くない?
    スーパーでは節分どころかひなあられ売ってるよ

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/01/24(水) 18:42:06 

    ほとんどの日本人には全く関係ない風習なのに、マスゴミに踊らされる脳ミソ0な人々。

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2024/01/24(水) 18:42:16 

    恵方巻大量廃棄の写真見たけど酷すぎる
    あんなに廃棄しても儲かるってこと??

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/24(水) 18:43:01 

    >>152
    軍艦巻とかで喉切ったりする人いるらしいね

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/24(水) 18:43:55 

    昭和生まれで東京で生まれ育ったから恵方巻きなんか私の子供の頃なかった風習だよ
    勝手に西日本地方のコンビニだかスーパーの小売業界が自分たちの地方の風習を全国区にしようと
    ゴリ押ししただけでしょ?

    そもそも巻き寿司って嫌いだよ
    中の具も美味しくないし、寿司はにぎりがいちばん美味しいんだから
    西日本地方の人ってやたら巻き寿司食べるみたいね?東京ではそういう風習要らないから
    余計なことして食品ロス増やさないでほしい

    +4

    -2

  • 279. 匿名 2024/01/24(水) 18:44:24 

    一本食べなきゃいけないなら、もっと細いやつじゃないと無理だ
    カッパ巻きくらい

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/24(水) 18:44:41 

    節分が誕生日だから夕食を恵方巻きにされることに釈然としなかった
    一応ケーキもあるし色んな具材を巻いてくれてごちそう感はあったんだけど、誕生日と節分を一緒にやられた感じが複雑な心境だったよ


    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/24(水) 18:45:05 

    別に恵方巻きに限った話ではないよね。クリスマスケーキとかも年々値段が上がってきてるし必要ない人間は一定数いるし。そもそも食品ロスが気になるなら予約制にすればいい。結果的に「予約する程の物でもないな」てなれば淘汰されてゆくよ。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/24(水) 18:45:39 

    >>16
    恵方巻は遊女の遊びが起源でアレの行為はクレオパトラが起源だよね

    +14

    -7

  • 283. 匿名 2024/01/24(水) 18:45:48 

    関東だけど、ほんといつの間にかこの文化きたよね。
    ただの海苔巻きだから、美味しそうなもの売ってたら切って食べるよ。あのかぶりつく食べ方が苦手。

    +2

    -1

  • 284. 匿名 2024/01/24(水) 18:47:32 

    >>3
    わたしも多いから、手巻き寿司サイズの海苔でやってるよー✨
    最初の一本を黙って食べ終わったら、そのまま手巻き寿司タイムを続行

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/24(水) 18:53:46 

    細巻でさえ切らずに食べたりしないのに、太巻にかぶりつくって関西の文化は下品すぎるわ。

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2024/01/24(水) 18:56:18 

    >>34
    SUBWAY、やるってさ
    約30センチあって通常よりお得らしいから、好きな人にはいいんじゃないの
    縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/24(水) 18:58:01 

    我が家は手巻き寿司にしてる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/24(水) 18:58:28 

    節分の豆まきは知ってたけど高知から大阪に出た時初めて恵方巻きって行事を知ったよ。
    コレって全国区の行事じゃないよね?

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/24(水) 19:00:52 

    >>1
    そういう習慣なくて買ったことないけど、そこそこ幸せに生きてるよー。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/24(水) 19:03:05 

    あの毎年変わる方角ってやつがまず分からん
    方位磁針とか自宅に持ってる人っている?
    スマホアプリにあるんかいな

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/24(水) 19:03:11 

    >>89
    店によると思う
    あるコンビニはノルマ有でレジ会計ミスがあればその時間帯のシフトの人がミスの分払うとかあった
    数年後別のコンビニの面接でノルマあるかレジミスの場合は支払いあるのか聞いたら「そんなブラックな事うちではしない」って言われ、実際働いたらノルマ一切なかった
    売った人はシールを貼るってのはあったけど、私深夜勤務で1個も予約取れなくても何も言われなかった

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/24(水) 19:03:24 

    一本食べ切るまで無言貫かなきゃなら無いんでしょ。海苔巻きは普通に食べやすく切って食べたいよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/24(水) 19:03:50 

    >>258
    落語の遊山船とかあるからじゃない
    舞妓が齧り付いてる姿を見ておやじがニヤニヤ楽しむと言うくだりとか

    あと芸者や遊女の間で太巻きが流行ってるみたいな宣伝されてたんだよ
    意味としてはイケてる女子が食べてる流行り物って感じではあるけどね

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/24(水) 19:04:20 

    >>14

    鰯は?

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2024/01/24(水) 19:04:32 

    >>39
    海鮮の入った太巻ってこの時期しか売ってないから(地域柄?)毎年楽しみにしてる!

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/24(水) 19:04:44 

    兵庫県住み
    25年前くらいから急にスーパーがやり始めた気がする

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/24(水) 19:05:11 

    >>14
    楽。後お吸い物とかでお腹いっぱいになる。

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/24(水) 19:08:38 

    ハーフサイズを味違いで2本食べる
    献立考えなくていいだけで買う理由になるわ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/24(水) 19:09:01 

    >>12
    自分的には楽しいのであえてそれに乗ってる

    でも買うと高いしサイズも大きいから、自分で作って食べる
    今年もこの季節が来たなって感じになる

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/24(水) 19:11:07 

    >>5
    大阪で生まれ育ったけど、突然始まった感ある
    節分は海苔巻き食べてたし、その年の縁起のいい方位があるとのこと(神社で冊子をいただける)
    でも、恵方を向いて無言で一気に食べるって、そんなのなかった
    急に始まっておかしいとずっと思っていた
    で、なぜか全国に広まって、関西では昔からしてたとか言われ始めた
    してないって!

    +15

    -26

  • 301. 匿名 2024/01/24(水) 19:11:30 

    離れもなにも生まれた時からやったこと無い。ちらし寿司か手巻き寿司だった。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/24(水) 19:16:47 

    関西に来て初めてこの食べ方知った
    うちは今までしたことなかったし、そもそも巻き寿司2〜3個で十分だから1本は無理
    ロールちゃんですら半分で十分だよ〜

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/24(水) 19:17:05 

    >>276
    大量に安く仕入れてつくって、イベント価格で割高に販売するから採算とれるんじゃないかな
    赤が続けばやり続けないだろうし

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/24(水) 19:18:53 

    >>5
    主婦がサボりたいから広まったんだよ

    +5

    -19

  • 305. 匿名 2024/01/24(水) 19:19:32 

    恵方巻きに汁物足すだけで立派な夕飯になるからありがたい

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/24(水) 19:20:52 

    >>30
    子供の頃はやってたよ
    大阪人の私

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/24(水) 19:23:17 

    >>161
    どれくらい前の話ですか?

    +0

    -10

  • 308. 匿名 2024/01/24(水) 19:23:33 

    ズレるけど

    インスタで恵方巻きにキンパのレシピ動画が流れてて

    文化の侵略までしてきて
    とことん 嫌な気質を感じたわ

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/24(水) 19:25:06 

    >>3
    私デブなんだけど、かなりの太め海鮮巻き買っても余裕で食べるw

    なんなら2種類買って昼、夜で食べるぐらいw

    +36

    -2

  • 310. 匿名 2024/01/24(水) 19:28:34 

    >>9
    本当は太巻きじゃなくて中巻きときいた(丸かじりするから)
    最近は豪華になりすぎて価格も高いから買ってない
    90年代の「ペケ」っていうギャグマンガで関東の私は恵方巻のことを知ったわ

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/24(水) 19:28:41 

    >>14
    我が家もこの10年ぐらい節分の日は恵方巻きとお吸い物だわ。
    母がスーパーに勤めててノルマで大量に買わされるんだけど家族みんな巻き寿司大好きだし普通に切って色んな味をちょっとずつ試せるからみんなバクバク食べて全然余らない。どころか足りなくなるから少しご飯も炊いてるw
    今年も色んな味の恵方巻き注文してるから楽しみ😊

    +32

    -0

  • 312. 匿名 2024/01/24(水) 19:29:34 

    一度もやったことない
    豆まき派です

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/24(水) 19:31:23 

    寒い時期にわざわざ海鮮巻き寿司なんて食べたくないな。
    昔の日本人は節分にお蕎麦食べる風習があった。年越しそばと同じ。
    現代は廃れちゃった地域が多いけど。

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/24(水) 19:31:37 

    ここ最近じゃない?恵方巻き食べるのが習慣になってるの
    九州住みだけど子供の頃はそんな習慣なかったよ
    関西の文化だっけ?
    そういう販売戦略なんだろうけど

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2024/01/24(水) 19:32:23 

    >>3
    本来の恵方巻きは太巻きじゃないよ
    相当少食じゃないなら1本は食べ切れるサイズなんだよ本当は
    今は巻き寿司パーティみたいになってるけど

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/24(水) 19:32:41 

    >>10
    学生バイトにノルマ強制してるコンビニ店長は無能
    無能だからコンビニ店長

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/24(水) 19:32:43 

    >>308
    なんでか知らんけど起源主張するしね

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/24(水) 19:37:39 

    関西に引っ越して初めての節分で近所のおばさんが恵方巻きをお裾分けしてくれて
    知らずに輪切りにして美味しくいただきました。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/24(水) 19:41:07 

    >>2
    毎月のようにイベントみたいなのしてるよね。
    もうお金ないので色々無理なのです。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2024/01/24(水) 19:53:26 

    >>9
    スーパーで働いてるけど「納豆の細巻きない?子供が食べきれなくて…」ってめっちゃ聞かれる。

    私も海鮮が入って1本1000円超えの太巻きより、細巻きとオカズ食べたいと思ってるよ…

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/24(水) 19:53:48 

    一回買ってみたんだけど太すぎてかぶりつけないから切ってた食べた
    恵方巻きに参加するのはやめた

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/24(水) 19:54:28 

    学生の頃コンビニバイトで初めて恵方巻きの存在を知った(ノルマとかはなかった)
    おいしいけどわざわざ買うもんではないかなーって印象

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/24(水) 19:55:17 

    >>97
    関西の具体的にどの地域に元々ある風習なの?
    いきなり恵方巻のゴリ押しが始まったから不思議で仕方ない

    +15

    -12

  • 324. 匿名 2024/01/24(水) 19:58:00 

    新鮮な刺身のブロックを買ってきて自分で作った方が安くて美味しい。うちはもう何年もそうしてる。具材も太さも自由にできる。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/24(水) 19:59:51 

    >>1
    恵方巻のポスターみたいに、はじっこから具が飛び出てる物が食べてみたい。ハーフサイズでいいから。
    実際はちょん切られててつまらない。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/24(水) 20:02:44 

    スーパーで働いてるけど去年めちゃくちゃ恵方巻きの廃棄処理した…。
    みんな頑張って巻いたのがっかりー。

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/24(水) 20:03:23 

    >>6
    もうスケベェだなぁ〜

    +1

    -11

  • 328. 匿名 2024/01/24(水) 20:04:33 

    >>269
    わかるけど、ロスが多すぎる

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/24(水) 20:04:56 

    >>44
    恵方巻じゃなくてかっぱ巻の細さはちょっと…

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/24(水) 20:05:39 

    普通切らないと食べれないよね

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2024/01/24(水) 20:06:32 

    数種類買って切って食べるし方角向いて食べない。
    汁物やちょっとした副菜も用意するけど基本楽できる日っていう認識

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/24(水) 20:07:31 

    献立で楽できるからいいわ
    買ってきた海苔巻出すだけでいいんだもん

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2024/01/24(水) 20:10:00 

    恵方巻き食べるくらいなら、普通のお寿司のほうがいい。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/24(水) 20:10:35 

    >>3
    細巻き食べる!

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/01/24(水) 20:17:49 

    コストコで買ってるよ
    一本は勿体無いから切ってる
    恵方巻きである意味はないけど美味しい

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/24(水) 20:20:25 

    関西出身で当たり前のように食べてたから結婚して東海来てから旦那と熱量違って困惑する
    「今年はどこの予約する?」→「別にどこでもいいよ…」
    みたいな…
    黙って食べるとかは別に無くてもいいんだよ、家族皆で楽しく食べたいだけ

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/01/24(水) 20:22:19 

    >>161
    コンビニとかノルマ設定して廃棄とか馬鹿みたいだよね
    Xで売れ残った〜とか言われてもシランガナとしか思わん

    +18

    -1

  • 338. 匿名 2024/01/24(水) 20:26:38 

    >>1
    関東だから元々恵方巻きの文化なんて無いから、今まで買った事も食べた事もないです。
    いつの間にか全国区の風習みたいな事にされてて、はぁ?でしかない、

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/01/24(水) 20:29:59 

    >>1
    私は関西なので子どもの頃からの風習でやってるけど、全国的に強要する気なんてさらさら無い
    逆に批判されてムカついてる
    最初からやらなければ売れない寿司なんて無理に作らなかったろうに

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/24(水) 20:40:11 

    >>199
    私も海苔の消費促進の為って新聞で読んだけどぐぐったら1970年代のことなんだって
    だからここ何年かのダイマはまた別の業界なのかなーって思うコンビニやスーパーとかかな?

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/01/24(水) 20:41:10 

    >>5
    言いたいことが書いてあったわ
    伝統を無理矢理、商売にすんなし

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/24(水) 20:42:09 

    >>55
    なんか年取ってから巻き寿司の美味しさ?がやっと分かるようになって百貨店の巻き寿司情報眺めながらワクワクしてる。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/24(水) 20:43:03 

    >>44
    そんな細巻きいらねーよ笑

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/24(水) 20:48:05 

    >>309
    デブは要らないよ。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/24(水) 20:48:40 

    子供の頃は関西でやる風習だとテレビで見てたのにいつの間にか全国区になってて最初から違和感しかなかった
    太巻きならまだいいけどロールケーキやパンとかなんでもありになってきてただの販促イベントになってるよ

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/24(水) 21:01:12 

    諸説あるけど、一説には女郎だか舞妓だかに食べさせて、男のイチモツを加えてるかのように見て、客の男が喜んでいたんだと…それを聞いて、子どもに食べさせるのやめた。

    +0

    -1

  • 347. 匿名 2024/01/24(水) 21:03:32 

    西日本の遊女だか芸舞妓発祥のいかがわしい遊び文化なのに何も知らずに恵方巻きくわえる馬鹿女多過ぎて笑う

    +0

    -2

  • 348. 匿名 2024/01/24(水) 21:04:11 

    私は関西出身だけど、子供の時はこの習わしはなかった。ある年から小僧寿しが急に恵方巻きのCMをバンバン流し出した。恵方巻きについてはそれで知った記憶ある。確かドラえもんが出てたような?祖父母は「そんなん知らんで」ってスルーして、我が家では定着しなかった。

    +0

    -1

  • 349. 匿名 2024/01/24(水) 21:05:30 

    美味しくない食べ方を何でやるんだろう
    恵方巻き食べ、したこと無い

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2024/01/24(水) 21:07:17 

    >>7
    私は切って食べるよ

    +18

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/24(水) 21:12:22 

    生まれも育ちも関西だけど、子供の頃から節分と言えば母が手作りしてくれた太巻きでした
    小学生くらいからは一緒に手伝って作ってたし、節分の次の日のお弁当は必ず余った太巻きと決まってたからすっごく楽しみなお弁当でしたよ

    恵方も気にしたことなかったし食べやすく切って食べてたし、今は実家を出たけど今でも「買う」という感覚がなくて、毎年その時の気分で太巻きやカリフォルニアロールやキンパを作って節分楽しんでます

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/01/24(水) 21:17:03 

    >私の生活には不要だという判断をしました
    仰々しい。バカみたい。

    いらねぇから買わなかっただけ。日常的にバカでもやってる小さな判断の連続の1つというだけ。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2024/01/24(水) 21:17:56 

    >>1
    今年は土曜日だから家族で手巻き寿司パーティするつもり👹

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/01/24(水) 21:21:16 

    >>19
    元々海苔巻きとか大好きだからそれだけ食べられるのは嬉しいんだけど、旦那が黙って一本食べ切ることにこだわってる。ずっと群馬に住んでてそんな風習なんかなかったのに。
    おいしくゆっくり食べたいから、旦那だけ1人で黙って一本食べて、私と子どもたちは食べやすいサイズに切って普通に食べることにしてる。

    +15

    -0

  • 355. 匿名 2024/01/24(水) 21:23:43 

    >>251
    ごめんm(_ _)m
    そうじゃなくて、自分の住んでるところだけ調べてみただけなんだ。
    あなたがどちらに住んでいるかわからないのでね

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/01/24(水) 21:24:35 

    >>304
    なんでも主婦のせいにすんな
    海苔巻きなんて簡単に作れんだよ

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/24(水) 21:26:48 

    >>260
    母方が京都府の田舎だったけど確か節分に海苔巻きこしらえて食べてたよ。あと何かの行事だと昔は鯖寿司沢山作ったらしく母は食べ過ぎて苦手になったらしい。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/24(水) 21:27:37 

    >>13
    一本2000円かあ…
    クリスマスケーキの値段が良心的に感じるね

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/24(水) 21:27:39 

    恵方巻きなんて昔はなかったよ。
    昭和中期生まれで田舎者だから知らないだけかも知れないけど、バレンタインと同じ臭いがする。
    企業の売れてほしいと言う思いもあるんだろうけれど、売らんがために必要以上の数作るのやめようよ。
    買う方も売り切れたら仕方ないか、で文句を言うのは止めよう。
    廃棄されたものを処理するのにもお金がかかるし、その料金が上乗せされた商品を買うことに繋がるんだから。

    +6

    -2

  • 360. 匿名 2024/01/24(水) 21:28:40 

    >>44
    噛み切ってほしいの?

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/24(水) 21:29:49 

    >>97
    だよね。子供の頃に兄妹で早く食べ終わった方がまだ食べてる方に向かって変顔して笑かしたり、それでお母さんに怒られたり、懐かしい思い出の風習なのに、他地方の人に悪く言われるの悲しいわ。

    +58

    -3

  • 362. 匿名 2024/01/24(水) 21:35:02 

    >>300
    そうなの?
    生まれも育ちも大阪の46歳だけど、私の家では子供の頃から恵方を向いて無言で食べてたけど。

    +16

    -2

  • 363. 匿名 2024/01/24(水) 21:37:01 

    普通に切って食べる。
    夕飯を作るのめんどいし、取り敢えず恵方巻きって事で。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/24(水) 21:40:10 

    こんなん、店舗で出始めた頃から胡散臭くてアホかと思ってたわ
    どんどん値段も高くなっていって、もはや買う方がよりアホと思えるようになった
    どこの業界がこんなにエゲつない押し方してるのか知らないけど、元々のコンセプトも弱いし商売の仕方がヤクザみたいだし、本当に最悪だと思う
    せめていつもの海苔巻きよりお手頃価格にして、この日は日本の一部の伝統を気軽に楽しみましょ、くらいの善良な商売の仕方ならよかったのに

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2024/01/24(水) 21:42:51 

    >>52
    私は逆
    楽だからと思ってたけど、知って無理になった
    家族に食べさせられない

    +6

    -10

  • 366. 匿名 2024/01/24(水) 21:44:17 

    >>97
    関西人だけどうちの地域でも突然始まった感じだったよ
    ある日誰かが恵方巻のことを言い出して、へーそんな行事あるんだーって感じで
    と思ったら、あっという間に当たり前の行事ヅラし始めたから驚いたわ

    +10

    -15

  • 367. 匿名 2024/01/24(水) 21:46:26 

    >>233
    いや、たぶんこれは真実だよ

    +12

    -13

  • 368. 匿名 2024/01/24(水) 21:48:34 

    食べたい時に食べてます。節分とか気にしない。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/24(水) 21:50:03 

    >>104
    関東の人に何とも思ってない関西人だけど、そんな差別するあんたは納豆辺り食って死ねば良いと思う

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2024/01/24(水) 21:54:25 

    関西人だから子供の頃からの当たり前の事だからやめられないわ

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/24(水) 21:55:52 

    あの食べ方が受け付けない。
    でも美味しいから、普通に海苔巻きとして食べてるよ

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2024/01/24(水) 21:59:09 

    >>1

    次の日半額以下になったら購入考えてもいい。もちろん切るけどね。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/24(水) 21:59:10 

    私はアラフォーだけど、そもそも恵方巻きなんか特殊な巻き寿司は最近急に出来た感じで、私の中では手作りの助六辺りの太巻き(子供は口に入らないから細巻き)に、イワシの生姜煮を一緒に食べるイメージ。

    玄関にイワシの頭を刺した柊の木を飾って、歳の数だけ豆を食べる。豆を撒くのは鬼(病気と厄災)が入ってくる玄関とベランダ(お面付けて遊ぶ時は家中だけど、掃除が大変だから基本は2箇所プラス勝手口)。撒いたら直ぐに掃除する。ここまでは他県に全然浸透して無いと思う。

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/01/24(水) 22:05:56 

    どこで予約しようか悩んでるうちに当日が来る。
    予約してる方いたらどこで予約したか教えてください。

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/24(水) 22:08:52 

    毎年食べてるけど、一回顎外れそうになってやばかった

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/24(水) 22:11:08 

    >>1

    日本の文化がおかしいのではなく
    品性下劣な金儲け、商売根性が醜悪で間違ってるだけ


    いつも姑息に卑劣に汚くすり替えるよね
    騙される人もアホな愚民




    +1

    -4

  • 377. 匿名 2024/01/24(水) 22:16:44 

    >>117
    おーん

    +2

    -4

  • 378. 匿名 2024/01/24(水) 22:19:33 

    >>33

    去年家族みんなが好きな、少しお高めのお寿司屋さんの恵方巻きを買って楽しみに食べたら、ガリが中に具として巻いてあって、ガリ嫌いな子どもは食べられなかった。金返してほしかった。
    かさましでガリを巻くなんて反則すぎでしょ!

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2024/01/24(水) 22:21:14 

    >>12
    義母の知り合いがセブンでノルマあるからってチラシ毎年貰ってて義実家じゃ食べきれないからって毎年私たち家族で注文してる。5000円以上になるようにって強く言われて

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/24(水) 22:30:37 

    >>1
    コンビニが無理やり流行らそうとしただけだから。
    もともと関西の一般家庭にこんな風習はない。
    色街で芸娘に卑猥な食べ方をさせたいお座敷遊びの一つやっただけ。

    +6

    -5

  • 381. 匿名 2024/01/24(水) 22:32:38 

    恵方巻き、キンパって最近言われてる?
    キンパってなにって感じなんだけど。。
    それ聞いてから尚更受け付けなくなった

    +3

    -2

  • 382. 匿名 2024/01/24(水) 22:34:20 

    >>118
    そうなんだ、私もお茶屋遊びが発祥の下品な食べ物と聞いたんだけど
    諸説というとほかの説もあるんだよね??
    後学のために別の説も知りたい!

    +26

    -3

  • 383. 匿名 2024/01/24(水) 22:35:30 

    >>271
    その下品な話はTwitterのデマだよ
    デマを流した本人が後で謝ってるよ

    +28

    -2

  • 384. 匿名 2024/01/24(水) 22:38:15 

    >>323
    大阪。海苔屋さんが景気が冷え込む2月に海苔が売れるように広めたとか広めないとか聞きたことあるよ。今は、豪華すぎる具材ばっかりだから、あまり好きじゃなくなった。昔ながらのかんぴょうとか玉子とか7種入ってる縁起の良いやつを食べたい。今は高いのを売りつけられてる気分になるからモヤモヤする。今年は買わない予定。

    +18

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/24(水) 22:45:27 

    太すぎる
    大きすぎる
    黙っていられない
    別に美味しくない

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/24(水) 22:47:05 

    生まれも育ちも関東なんでやったことないし今後もやらない

    でも子持ちの人が「メニューが決まってると楽なのよ」って
    なるほどね

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2024/01/24(水) 22:47:22 

    >>85
    ある時突然節分に食べる恵方巻が出て来た
    それまでは節分はただ豆まいてるだけだったよ

    +20

    -0

  • 388. 匿名 2024/01/24(水) 22:50:53 

    >>33
    そんなの買うくらいなら回転すし行った方がお得という事で
    我が家は寿司屋に行きます。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/24(水) 22:59:28 

    >>49
    東京住みだけど、高校生の頃文通(!)してた大阪の友達が「節分には太巻きの丸かじりをする」とか言っていて、何のことかわからなかったんだけど、そのうち関東にも広まった感じ。ああーこれかーと思ったわ。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2024/01/24(水) 23:00:33 

    >>339
    美味しいから食べる‼︎
    それだけだよね
    あと家族全員で恵方に向かってもぐもぐと食べるのもなんかシュールで楽しい
    絶対誰かが喋るんだよね笑

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/24(水) 23:02:03 

    配達してくれる仕出し弁当屋さんがこの時期は恵方巻を作っていて注文してる。シンプルなのとエビカツの二種類だけなんだけど仕出し屋さんなのでおいしい。380円からスタートして去年は420円、今年は480円と値上がりは痛いけどかなり良心的な値段。作るのめんどくさいし美味しいから職場のほとんどが注文してる。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/24(水) 23:05:50 

    >>1
    高いけど年一回のご褒美として食べてます

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/24(水) 23:07:18 

    関東だけどある時から急にコンビニやスーパーで売り出したのよね。なんでこんな太巻きを一人で食べ切らなきゃならないのか違和感

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/24(水) 23:08:04 

    そりゃあんな大きな巻き寿司食べ切れるなら、どの方角向いたって健康だろうよ

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2024/01/24(水) 23:17:21 

    >>1
    明らかにマーケティングだよね
    でも太巻き好きだから食べる
    こういう時にしか出てこない太巻き多いからテンションあがってまう

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/01/24(水) 23:17:32 

    >>117
    フェラガモ

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2024/01/24(水) 23:17:51 

    >>154
    イワシ!

    玄関に刺してた!?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/24(水) 23:17:52 

    >>1
    恵方巻きの日だから〜っていうのを口実にして献立考えるのサボってる

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/24(水) 23:17:53 

    >>392
    褒美と言える程の食べ物?

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/01/24(水) 23:18:26 

    >>362
    同い年だ!なんか嬉しい✨
    年の数の豆を食べるのも大変になって来たよね 笑
    そうなんだね
    マイナス多かったし、私の認識がおかしかったんかな
    高校生くらいから急に言われ出した記憶があるよ
    それで言われもなんかよくわらないから、今は海苔巻きではなく節分蕎麦派になったよ

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/24(水) 23:20:21 

    我が家も恵方巻きなんてアホらしくなって2年前から廃止しました
    なんで一本千円近く出して買って無言で食べなきゃならんのか

    もっと美味しく食べたいからナシです

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/24(水) 23:20:41 

    一時、恵方巻き叩くの流行ってたけど一周回って既にもう受け入れられてる気がするけど。
    普通のバレンタインのチョコみたいに。
    昔みたいにフードロスもなさそうだしいろんな恵方巻きあるし、楽しんだらいいと思うけどな。

    +2

    -1

  • 403. 匿名 2024/01/24(水) 23:22:25 

    >>14
    みんながみんな予約制にして、店側も予約分しか作りません、とやると食品ロスはだいぶ減るみたいね。
    当日買う人を見越して大量に作って残って捨てられていく季節物の商品…

    +27

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/24(水) 23:28:38 

    >>311
    海苔巻きでご飯すすむよね
    ってもしかしてそういうことじゃない?

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/01/24(水) 23:29:33 

    >>1
    付加価値付けたいのは分かるけど1000円とか2000円とかもう商法やんとしか思えない
    海苔巻なんて普段400円位で売ってるくせに

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2024/01/24(水) 23:31:00 

    >>2
    京樽、仕事帰りに値引きされた海苔巻うまいよ。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/24(水) 23:32:42 

    >>85
    関西の文化じゃないのか?

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/24(水) 23:35:16 

    >>381
    キンパは韓国の海苔巻きパクり料理です
    マスコミがキンパキンパと言っているのならゴリ押しして洗脳、乗っ取りたいだけなので相手にしなくていい
    一応キンパには酢飯は使われていないそうです

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/24(水) 23:40:50 

    >>399
    海苔巻きに2000円近く払うからご褒美かなと(´∀`;)
    海鮮好きなのでご褒美として買ってます

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/24(水) 23:54:42 

    >>14
    節分は恵方巻かってうちは豚汁作ってる
    あとはイワシのお惣菜かってきたりするだけで、献立考えずに済む楽な日
    何本か買ってきて切ってだしてる
    黙って一人一本はやったことない
    ロスださないために予約制にしたほうがいいんだろうね

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/24(水) 23:56:09 

    恵方巻きの突然現れていきなり節分の風習ですとか言われた押し付けがましさに拒否感覚えて1度も食べたことない。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2024/01/24(水) 23:58:24 

    我が家は節分=手巻き寿司の日。
    各自でそれぞれ好きな手巻き寿司を作ったら1本目だけ恵方向いて黙々と食べる。2本目以降は普通にわいわい言いながら。

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/01/24(水) 23:59:11 

    >>404
    いや、ススム。米ガチ勢で炊き込みご飯おかずに白米食べるぐらいですから。

    恵方巻きはもう立派なおかずです

    +0

    -4

  • 414. 匿名 2024/01/25(木) 00:04:59 

    恵方巻買うくらいなら握り寿司を買う。恵方巻は美味しくない上イベントに乗って高い価格。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/25(木) 00:06:24 

    >>309
    縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2024/01/25(木) 00:12:20 

    縁起とか関係なくバレンタイン感覚な感じ。
    色んな種類が出るから、楽しんで買って、
    食べにくいからカットして食べる。
    ただそれだけ。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/01/25(木) 00:14:10 

    安くもないしたいして美味しいのもないし買わない

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/25(木) 00:36:49 

    >>10
    ノルマって違法じゃないの?学生だし、営業で外に行けない受け身の営業なのに!?どーしろとw
    もうお前が買えよって脅迫やん。

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/25(木) 00:39:03 

    >>411
    ぶっちゃけなくても無事に生きてこられたもんね。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/25(木) 00:45:50 

    >>17
    プラスでイワシのつみれ汁出せばオッケーね

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2024/01/25(木) 00:50:17 

    >>1
    関東にはこんな風習無かったって話してたらコストコにも恵方巻きあるって聞いてアメリカの方が関係ないじゃんって笑ったw

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/25(木) 00:57:15 

    >>1
    もうね、演技担ぎはやめたの 

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2024/01/25(木) 00:57:42 

    >>30
    物心ついた頃からやってたから、続けてる
    出身地によるんじゃない?
    元から習慣ない人はやらなくていいと思う
    昭和生まれでこんな全国イベントじゃなかった
    昔はお寿司屋さんに頼んでたよ

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/25(木) 00:58:39 

    >>1
    日本の大切な文化だけまもればいいよね
    こんなのなくして良いだろ

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/25(木) 01:03:54 

    >>173
    ほんとそれです!!!まるでさも前からやってましたみたいな感じですよね笑

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/25(木) 01:09:28 

    子どもの頃から食べてるお婆ちゃんの恵方巻きが好き
    でもお婆ちゃん年々味覚が鈍っててもう昔の味は出せないっぽい

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/25(木) 01:18:29 

    >>4
    えーそうか、うちは元から買ってない、普通の日だよ笑
    なんかバレンタインじゃないけど食品会社の陰謀にハマらんぞ!て感じ笑
    やけに高いもんね!

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/25(木) 01:22:38 

    巻き寿司好きだから、いろんな具のが売ってて楽しい。
    売り切れなくて安くなることも多いし。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/25(木) 01:27:57 

    >>365
    偉いな楽さをとって何年もそうしてるけど、娘が由来知ったら引くかなって今思い始めた

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/25(木) 01:29:48 

    >>1
    無言で丸かじりなんてせずに普通に食べてる
    セブンのサラダ巻きからはまって毎年サラダ巻きを色々買ってる

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/25(木) 01:49:32 

    今まで買ったことないんだけどセブンイレブンの牛すき煮恵方巻が美味しそうだったから予約した

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/25(木) 01:55:16 

    >>1
    恵方の方を向いて、太い巻き寿司を黙って一気にたべるという儀式が最初っから私は気に入らなかったな。食べ物は私は味わって食べるのが主義。急いで食べたり、流し込んだりするのは絶対イヤ。趣味に合わない。そんな食べ方大嫌い。

    巻き寿司は2cm~2.5cmくらいの厚さに切って、お吸い物やガリでも口にしながら、味わって食べます。いなり寿司や細巻なども交えながら。巻きずしの良さが台無しになるような食い方を強要されるような行事は嫌いです。

    ウチの地域じゃ前からそんな習慣なかったし。セブンイレブンの馬鹿野郎!!

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2024/01/25(木) 02:18:49 

    >>323
    奈良だけど45年前には食べてたよ。

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/25(木) 02:39:29 

    色んな、種類買って切って
    巻き寿司パーティーになってます

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/25(木) 02:45:48 

    >>1
    「お座敷遊び」の一貫という説もあるから、ご利益があるとか言って巻き寿司屋がバカにして商売してんだよ

    私はムカついてるから
    絶対にやらない

    神社のお守りとかも調べたらわかるから
    騙されないでね

    +3

    -2

  • 436. 匿名 2024/01/25(木) 02:46:57 

    >>6
    由来なの?
    ひと昔前って、おちんをくわえる習慣無かったってガル民が言ってたんだけど

    +3

    -3

  • 437. 匿名 2024/01/25(木) 02:53:22 

    >>436
    おちんに笑ったw何かかわいらしいw
    いつからなんかね~?

    +3

    -4

  • 438. 匿名 2024/01/25(木) 02:59:13 

    産まれも育ちも関東。馴染みの無い風習をやろうとも思わない。ハロウィーンとかもだけど、何でもかんでも取り入れてやればいいとも思わない。疲れるよ。

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2024/01/25(木) 03:05:59 

    東京育ちなのでマジでスルー
    30代なので割と新しいイベントには馴染める方だけど本当興味ない高いし意味わからんレベル
    つーか節分もしない

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2024/01/25(木) 03:07:16 

    >>1
    昔は全国的じゃなかったはず。
    私は大阪生まれ育ちだけど関東の人とか知らなかったよ。
    まだ回転寿司屋さんが無い時代に実家は恵方巻きをいつも出前してたお寿司屋さんに頼んでたけど
    そのお寿司屋さんも節分の日はお店での飲食も休んで1日恵方巻き作りしてはったけど店主さんが
    「恵方巻きは全然儲けも無いし忙しいだけで。海苔業界が始めたらしいですけどええ迷惑ですわ」って言ってはったよ。

    +3

    -1

  • 441. 匿名 2024/01/25(木) 03:10:35 

    >>143
    そう。元々は幕末から明治時代にかけて大阪の船場で事業を営む旦那衆が、芸子さん(遊郭かな)たちと太巻1本を丸かぶりする大尽遊びをしていたことが始まりとなった、とある。一説によると、巻き寿司をあれに見立てて、とある。旦那(船夫)が海に出て長期不在な時は、居るであろう方角に向かって黙々とかぶりつく、というのもあったらしい。後にそれ(謎の風習)に目をつけた寿司屋だか商業組合?が海苔を普及させようとしたみたいだね。
    海苔巻き、太巻きは好きだけど、こんなにイベント化するのってなんかハロウィンみたいな流れに近いよね。

    ちなみに全国に最近恵方巻流行らせたのはセブンだそうだ。節分は豆撒きだったのが、恵方巻?なにそれ?え?方角?って感じで今に至る40代、東北出身です。

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2024/01/25(木) 03:46:37 

    祖母が生きてた頃は毎年、恵方巻きを作ってくれて方角の方を見て家族で黙って食べてた
    すごく美味しかった
    柊鰯も玄関に飾って豆まきもしてちゃんと節分をしてたと思う

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/25(木) 03:52:31 

    恵方巻はお惣菜コーナーで半額になってるの見かけたら買う程度
    多分今年の節分の日も19時辺りから半額になるから買いに行く
    晩御飯作る手間省けて楽だから買ってるだけで、習わし通りの食べ方もしないな

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/25(木) 04:02:16 

    関西の田舎文化?
    東京で流行るわけがないのにさ。
    全然おいしくないし。

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2024/01/25(木) 04:25:58 

    関西から関東に来たけど、関東で流行りに乗って?節分を楽しんでる人は、丁寧な暮らしをしてる感じの人
    子供達とワイワイ手作りしたり、楽しんでる感じの人が多い
    恵方巻き自体は知らなかったらしい

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/25(木) 05:04:10 

    >>6
    確かにw
    縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」

    +4

    -11

  • 447. 匿名 2024/01/25(木) 05:27:41 

    江戸っ子なので
    この風習は
    致しません

    +2

    -2

  • 448. 匿名 2024/01/25(木) 05:27:49 

    >>97
    恵方巻きなんて言い方もしないしね
    関西では太巻きの丸かぶりって言うのに

    +3

    -7

  • 449. 匿名 2024/01/25(木) 05:30:04 

    >>1
    関東南西部住みだけど、こっちで恵方巻が出始めた頃から、
    ハロウィンやバレンタインのように企業の押し売りに忌避感を覚えていた

    そもそも由来すら分からないイベントに踊らされ過ぎ

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2024/01/25(木) 05:59:39 

    >>115
    わかります~
    すごい楽チンでつい予約してる。
    うちもルール無視で子供には切って食べさせてるし、私たちも切って色々な味楽しんでる。

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/25(木) 06:28:29 

    >>5
    関西の文化を西日本に全体化するのやめてほしいな。
    中四国、九州に恵方巻文化はありません。

    +10

    -10

  • 452. 匿名 2024/01/25(木) 07:30:20 



    日本の文化がおかしいのではなく
    品性下劣ななんでもかんでも金儲け、商売根性が醜悪で間違ってるだけ


    いつも姑息に卑劣に汚くすり替えるよね
    騙される人もアホな愚民



    +3

    -3

  • 453. 匿名 2024/01/25(木) 07:43:51 

    >>14
    わかる、堂々と楽できる
    高いかな?とはちょっと思うけどやっぱり楽

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/25(木) 07:44:48 

    >>5
    無理して食べなくていいよね
    私は九州生まれ大阪在住だからなんとなく恵方巻き食べてるけど、今後大阪以外に引っ越す事があれば食べないと思う

    +4

    -1

  • 455. 匿名 2024/01/25(木) 07:48:57 

    >>97
    同感です。
    私も悲しく思っています。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2024/01/25(木) 07:50:41 

    今年は家で手巻き寿司する。
    家族要るのに静かに食べるの寂しいもん。
    黙々と食べてササッと片付けっていうのが、してたときもあるけど毎回寂しい時間になる。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/25(木) 07:51:45 

    >>451

    乗っからなきゃ売らないでしょ

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2024/01/25(木) 07:56:21 

    >>384


    本当、豪華なもの逆に買う気になれなません。
    値段も高いですし、食べにくそうですしね。

    関西の風習だったのに、いつの間にか全国の風習?になってて、
    で、廃棄される恵方巻が毎年ニュースで流れるのがとても嫌です。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/25(木) 07:57:10 

    なんだかんだ毎年買ってしまうな。高いけど、美味しいし。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/25(木) 08:09:04 

    またこの話か
    主婦は固定メニュー助かるのよ

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/25(木) 08:16:26 

    >>24
    私も今年は自分で好きな具入れて作ろうと思ってる!
    百均で巻き簾も買ったし、作るの楽しみ☺

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/25(木) 08:28:34 

    >>74
    40代、関東育ち、親は両方とも九州出身だけど節分の習慣は豆まきだけ。
    恵方巻の存在すら知らずに育ったし、関東で売るようになってからも実家では食べていない。
    大阪出身の夫と結婚して、最初の節分の時に「今年の恵方巻どうする?」と言われたので、ああ関西の人達って本当に恵方巻食べるんだな、と知った。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/25(木) 08:35:29 

    恵方巻きって大阪のお寿司屋さんが、冬に寿司が売れなくなるから、どうにかしようって考えてできたものだから縁起物でも何でもないよ
    ただその日はご飯考えなくて良くて楽だから買ってるけど。

    うちのおじいちゃんが勤めていた寿司屋から始まってるから
    本当です。

    +4

    -2

  • 464. 匿名 2024/01/25(木) 08:38:39 

    >>463

    それは確かにあるんだけど(寿司屋じゃなく海苔屋さんが海苔が売れない時期に)、元々の始まりは古くからあるらしいよ
    出陣の前に巻き寿司食べたら勝ったとか

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/25(木) 08:39:59 

    >>6
    小さい頃から毎年してるけど、そんなこと思ったことなかったからびっくりしてる。

    +12

    -1

  • 466. 匿名 2024/01/25(木) 08:41:33 

    >>197
    九州だけどそんな風習なかったな
    いつから突然聞き出したからただの販売戦略だと思ってやったことない

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2024/01/25(木) 08:49:39 

    恵方巻きやめたいけど、学校で友達と恵方巻きの話が出るから子供の方が楽しみにしているのでやめられない。

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2024/01/25(木) 08:54:03 

    時々変わった恵方巻き売ってて楽しいけど
    (セロリ撒いた奴とか)
    値段がボッタクリすぎる

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/25(木) 08:56:19 

    >>3
    太巻き食べてもまだ足りなくて普通にご飯食べるわ

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/25(木) 08:58:44 

    関西出身で子供のときから食べてるしこれからも食べるよ。自分で作るから高くもないし。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/25(木) 09:01:47 

    もともと全国区の風習じゃないし。
    関西地方の一地域の風習でしょ。
    関連業界の売り上げ増加の企みでしょ。
    バレンタインしかり、ホワイトデーしかり、ハロウィンしかり‥。

    +6

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/25(木) 09:04:20 

    >>382
    ヨコ
    韓国の色町の文化→西日本の色町へ伝来と聞いた事がある

    +0

    -13

  • 473. 匿名 2024/01/25(木) 09:07:16 

    >>323
    滋賀だけど35年前には食べてた。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/25(木) 09:08:18 

    民放が若めの局アナに恵方巻きを頬張させる絵面を放送するのが嫌い
    ほんと民放ってクズだなと思う

    上層部制作部がまともな女性オンリーだったら、エロを連想させる真似は局アナにさせないと思う
    需要があるからだよね

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2024/01/25(木) 09:10:47 

    >>11
    うちは人数多いので、節分の時だけスーパーに並ぶ巻き寿司用の具(細長く切ってあるやつ)で鉄火中巻きやネギトロ中巻き、他に納豆巻き、焼き肉中巻きなどを作ってる
    我が家みんな巻き寿司好きなので、恵方巻きに乗っかって巻き寿司を楽しんでるだけな気がしなくもないです

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/25(木) 09:18:55 

    ただの海苔巻きなんだからそれくらい家で海苔と酢飯とカニカマとツナとアボカド用意して作るわ

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/25(木) 09:19:21 

    子供の頃食べなかったから気にしたこと無かった。
    安売りしてて食べてみたけど魚の骨?やばくて美味しくなかったからもう買わない。
    味には色々あるの?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2024/01/25(木) 09:53:07 

    一回世に出て認知された後に これじゃない感はよくあるやん
    これから淘汰されるか

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/25(木) 09:54:56 

    >>85
    母が一時期大阪にいたので、何故か海苔巻きは作って食べてたよ。
    ちゃんと切ってだけど。
    吉方向いてとかは知らなかったな。

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/25(木) 09:58:36 

    >>1
    うちの節分は夕飯を考えなくていいなって日。
    買うと高いから、いつも手作り海苔巻き。子供は好き嫌いがあるこら海鮮の細巻き。家族海苔巻き好きだから喜んでる。
    もちろんただの夕飯だから、食べやすいように切ります。
    丸かじりもしないし、どこかの方角見ないし、普通に話もします!

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/25(木) 09:59:57 

    >>233
    そもそもそのままかぶりつくのも下品だよ…
    子供が真似して誤嚥とかなったら大変だし

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/25(木) 10:00:18 

    日本人てミーハーだから。
    ミーハーでもいいと思うけど、黙ってかじりつくのは単純に美味しくないよね。
    豪華巻きずしを食べて健康になろうとかなら良かった。

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2024/01/25(木) 10:01:31 

    本当にイベント好きだよね。
    暇で恵まれてる裕福な民族だからかな。

    +0

    -1

  • 484. 匿名 2024/01/25(木) 10:07:46 

    >>323
    大阪市内出身の人に聞いたことあるけど、50年前には食べてたとか。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/25(木) 10:12:20 

    >>451
    買わない、という選択もあるから
    食べたい人だけが買えばいいのよ

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/25(木) 10:16:56 

    恵方巻き、中部地方の母や伯母がよく買ってきたり作ったりして食べてたけど、縁起物の割に散々な家庭環境だったから信じてないし食べる意義が個人的にない。

    母はいつもヒステリックで虐待されてたし、伯母(父方)が恵方巻きをくれてた時期は両親が離婚してて、母がいなくなって安堵した矢先に父が荒れ始めて絶望してた時期。

    毎年食べても食べても泣く事の方が多い日々で、何が縁起物なんだかって捻くれてしまったわ。神頼みで何とかなったら不幸な家庭は存在しないだろうがって毒づいちゃう。

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/25(木) 10:23:07 

    海鮮の太巻き美味しいから買う!
    普段あんまり売ってないんだよね

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/25(木) 10:36:22 

    >>24
    家はこの日は、手巻き寿司の日だわ。
    寿司ってあんまり普通の夕食に出さないから家族のテンション上がる。
    ただ、具を色々用意するので準備は楽じゃない。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/25(木) 10:36:57 

    恵方巻き高いと思うけど好き
    黙って同じ方向むいて食べるのもシュールで好き
    早く食べ終わった人から喋り始めて笑かしてくるのも楽しい
    こどもできた今もするけど実家でもやってたし、豆まきも全力でやるから節分はめっちゃ好きな行事

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2024/01/25(木) 10:50:04 

    >>464
    そうなんだ。
    なら、丸かじりしなくてもご利益ありそう。

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2024/01/25(木) 10:54:51 

    買うより作る方が安いから毎年作ってる。好きだし夕飯考えなくてラクよね。そろそろ味付かんぴょう買っておこうかな

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/25(木) 10:56:47 

    とりあえず方角向いて一口食べて、あとは普通に切って話しながら食べてるよ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/25(木) 10:57:56 

    >>271
    何言ってんの?
    恵方巻きと名付けて拡めたのはセブンイレブンだよ

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2024/01/25(木) 10:59:44 

    >>452
    日本のハロウィンとかまさにね
    変態仮装パーティーでお菓子業界が潤うだけ
    まぁ子供達は喜ぶけどさ

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/25(木) 11:10:04 

    まぁ、宗教感のないクリスマスにケーキを食べるのと一緒で、節分の日に食べるメニューが決まってるのは良いなぐらいの感じで食べてる関東育ちです。

    なんであんなに海鮮巻きばっかりなんだろう。寿司=海鮮って思い込みすぎじゃない?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/25(木) 11:16:35 

    >>14
    うちも。
    ハーフサイズ数本と唐揚げも買って、味噌汁とサラダだけ作るのが定番かな

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/01/25(木) 11:19:17 

    >>323
    愛媛のほうにも20〜30年前にはあったみたい。
    お寿司屋さんのCMで「今年の恵方は⚪︎⚪︎〜」って流れたりしてた。
    自宅で作る時もあるし買ってくる時もあった

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/25(木) 11:19:48 

    >>472
    え。
    結局ソッチってこと…???

    そっちじゃない説も諸説あるよ!
    伝統なのにすぐ性にむすびつけてどっちが下品なんだ!
    とか言う人たちがいるから、ではほかの説はなに?って聞いたのに、卑猥じゃない説が結局出てこない…

    そもそも関東の一般家庭ではこんな風習はなかった
    私は関東人だけど豆まきしかやったことない
    旦那も関西人だけど恵方巻きなんか知らん、やったことないっつってた
    伝統っていう割に誰も知らないしやったことないし、なんか由来は下品ぽいし、下品じゃない由来もある!って主張もあるけど一向に別の有力な説は出てこないし
    なんなの?この恵方巻きってw

    +3

    -6

  • 499. 匿名 2024/01/25(木) 11:29:14 

    大きいし高いしたいして美味しくないし不経済。
    不要。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/25(木) 11:33:42 

    >>13
    自分で作ればいいのにね。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。