ガールズちゃんねる

自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

316コメント2024/01/14(日) 18:54

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 22:02:21 

    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか | くるまのニュース
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか | くるまのニュースkuruma-news.jp

    家の駐車スペースからはみ出るかたちで駐車されているクルマを見かけることがあります。これについて、どれほど道路はみ出してしまうと違反となるのでしょうか。法律の面から詳しく解説します。


    では、いったい道路にどのくらいはみ出してしまうと「アウト」なのでしょうか。
    例えば、「タイヤ1本分くらい」であればセーフになるのでしょうか。

    これについて結論から言うと、自宅の敷地内から道路に少しでもはみ出していれば「違反に該当する可能性」があります。
    もし、違反と認められた場合は、「3カ月以下の懲役または20万円以下の罰金」が科せられます(「自動車の保管場所の確保等に関する法律」第17条)。

    自宅敷地内から道路にはみ出しての駐車は、「自動車の保管場所の確保等に関する法律」に違反する行為であり、「ちょっとくらいなら……」と甘い考えでは、大事になる可能性があります。
    トラブルや検挙の対象とならないよう、しっかりと駐車スペースに収まるように停めることを忘れないようにしましょう。

    +169

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 22:03:33 

    許さんよ
    ぶつけられても文句は言えない

    +477

    -9

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 22:03:59 

    商店街とかでも思い切り道路に商品置いてる店あるよね

    +391

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 22:03:59 

    車より植木鉢やプランターの方が邪魔じゃない?

    +410

    -34

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 22:04:25 

    うちの近所、そういう車で死角になっちゃって危ないとこある。

    +353

    -3

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 22:04:44 

    近所に車ボンネット出てる家ある

    でも1センチ以上はみ出してる車なら探せば
    相当いる。いつか警察に通報しまくりたい。

    +257

    -34

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 22:04:49 

    はみ出してる車たまに見かけるな
    自分だったらぶつけられないか心配になるけど

    +293

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 22:04:51 

    通行の邪魔になってる車よくあるよね
    でもああいうのってどんなに邪魔でもうっかりぶつかって傷つけたらこっちの非になるらしいから怖い

    +281

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 22:04:51 

    はみちんは恥ずかしい

    +5

    -18

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 22:05:15 

    側溝においてる鉢も迷惑なのに

    +102

    -2

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 22:05:29 

    >>4
    邪魔‼︎
    通行の妨げになるプランターや看板は撤去してほしいと常々思ってる

    +205

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 22:05:37 

    >>9
    しまいな

    +20

    -2

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 22:05:52 

    お隣さんが2台しか停められない縦長のスペースに3台縦列で置くことがあり、当然車体半分以上出てる。
    ぱっと見素敵なご夫婦だけど、なんとなく感覚は違うんだろうなと思う

    +375

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:06 

    >>1
    道路に車がちょっとはみ出してるの、すごく貧乏くさく見える

    +223

    -9

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:10 

    >>1
    毎日ちょっとずつ削られてんねん。
    世にも奇妙な物語。

    +3

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:15 

    自分の家の敷地外の壁沿いに自転車を置いてる馬鹿がいるよ。そこ道路なんだけど。

    +194

    -5

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:20 

    道路にはみ出して看板置いてる店とか駐車場なくて道路に自転車停めさせてる所とかも多分アウトだよね
    ほんと邪魔なんだよな

    +106

    -1

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:26 

    近所に越してきた家族、歩道に3台の自転車止めてる
    カバーまでかけてるから堂々とした一家だとヌラヌラ見ているよ

    +97

    -4

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:48 

    はみ出てる程度なら許せる
    路駐は許せん
    危ないから警察に電話したろか、と思う時ある

    +160

    -6

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:49 

    京都にある「いけず石🪨」は違法じゃないの?敷地外にはみ出てて、邪魔なんだけど。

    +51

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 22:06:50 

    駐車場でもそうだけど、きちんと枠内に収めきれないなら大っきい車を購入するなって思うわ

    +256

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 22:07:12 

    近所にはみ出してる車お家ある。通報してもいいの?

    +169

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 22:07:15 

    駐車できない大きさの車を買ったらだめだよね

    +126

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 22:07:34 

    世田谷区住んでるけどめっちゃ見るよ。
    これセーフじゃねーよなって思う。
    ちゃんと取り締まってほしい。

    +76

    -2

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 22:07:45 

    >>20
    あれって敷地内じゃないの?
    敷地外に設置とか、マジもんのいけずやん…

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 22:08:39 

    ズレるけど、スーパーの駐車場とかで自分が止めた後に前後の関係でワンボックスが来ると、ギリギリ私の後ろまで来るから、高確率でトランク開け辛くてイラッとする。

    +87

    -7

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 22:08:43 

    >>4
    あれ絶対ワザと置いてるよね

    +90

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 22:08:48 

    田舎だから敷地から車がはみ出すという感覚がわからない。
    整地すれば100台は置ける敷地があるけど地価も安いので土地を全部売っても東京じゃプレハブ小屋ぶんのスペースしか買えないけど。

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 22:09:03 

    はみ出してる車ある地域って治安悪くない?

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 22:09:04 

    >>4
    インスタで自分ち脇の排水溝上にズラーっと並べて、しかも花のソーラーライト刺してるの見たけど他の人のこと考えてないなぁって思った
    日当たり良いのかもしれないけど排水溝の上って敷地外だよね

    +103

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 22:09:16 

    都内の1階が駐車場になってるペンシルハウス、ギチギチに停めたアルファードが頭はみ出してるのよく見るよねww

    +103

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 22:09:36 

    うちの住宅街、1台分のスペースしかカーポートないのに無理矢理2台目の軽止めて道路にはみ出してるお宅けっこうあるんだけど…
    軽は車庫証明いらないから本人的にはあれでOKだと思ってるってこと?

    +56

    -3

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 22:09:40 

    歩道にはみ出し駐車して、歩行者が路肩を歩かなきゃならないような状況を見たら通報して良いって事か

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 22:09:56 

    >>23
    自分ちに駐車できないなら月極借りるべきだよね

    +72

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 22:10:21 

    住宅街の道路に三角コーン置くのは?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 22:10:24 

    通報しても公道じゃないから〜で注意ぐらいで終わるんだよねぇ…
    違反取られるのはよっぽど酷いやつじゃないかな

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 22:10:44 

    日常的にやってるとこ沢山あるのに全然取り締まりしてないよね
    はみ出てて危ないのに

    +83

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 22:10:54 

    >>1
    これ警察に言えばいいのかな?

    車を変える度にどんどんはみ出してる家があって困ってる

    +63

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 22:10:57 

    >>28
    やばい地域探訪系YouTubeとか見てみたら?はみ出した車めっちゃある。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 22:11:16 

    >>6
    探してまで通報は大変だから止めたほうがいいよ

    +24

    -5

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 22:11:21 

    >>27
    だよね…

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 22:11:27 

    自宅の敷地に自家用車数台置いて仕事用らしきトラックを家の前の道路に常に停めてる人がいる。
    うちの周りはそんなんばっか。
    路駐が当たり前。
    ひどい時は川に架かった橋の上に駐車してる事もあるよ。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 22:11:37 

    昔実家に車停められなくて、数軒隣の家に停めてたけど、真っ直ぐ停めたらはみ出してて、スクーターとか通りづらいってクレーム入ったから、斜めに駐車して家まで後ろ1センチまでギリギリ寄せて停めたらクレームなかった。駐車技術が格段に上がった

    +2

    -16

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 22:12:21 

    >>1
    うちの近所に、狭い庭に車3台停めてる家があって、1台が縦半分(車体の1/2〜1/3くらい)、頻繁にはみ出してる。その家のせいで、ただでさえ見づらいカーブの道が見えにくい上、すれ違いもできない。どっかに言うべきかな…

    +59

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 22:12:35 

    ぶつけられても文句言わないならいいんじゃん?言う資格ないしね

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 22:12:38 

    以前も貼った事あるけど道路族の隣家
    通報し来た警察官も苦笑いしてた
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +132

    -5

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 22:12:57 

    >>4
    隣の爺が、自転車やら植木鉢を側溝の蓋の上に置いてる。本当迷惑

    +46

    -4

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 22:12:57 

    近所のはみだしクラウンはボンネットにゴミバラまかれてたよ

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 22:13:10 

    >>1
    マンションの人でしょっちゅう路駐してる人いるけどそれはいいのかな

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 22:13:51 

    近所のアパートの住人が夜間に堂々と車道に駐車してたから警察に通報したら警察は不介入だった
    こちとら月極払ってんのに意味がわからんわクソガ

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 22:14:14 

    川を跨いで停めてるお家あるわ
    タイヤはギリ川のコンクリートの上で、アスファルトには掛かってない
    車庫証明どうなってんのよw

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 22:14:14 

    車じゃないけど、敷地なのかハミ出してるのか、我が物顔で植木鉢やら何やらを、道端に並べるのも、どうなのさ?
    とくに曲がり角や、細い道。

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 22:14:24 

    道路に「営業中」の看板置いてる個人でやってる車屋
    マジで邪魔
    車関係の個人店舗はこういう倫理観無いの多い

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 22:14:46 

    ガレージに収まるサイズの車にしとけばいいだけなのにデカい車買って確信犯的にはみ出してる家多いよね

    +64

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 22:15:00 

    警察の交通部門はちゃんと仕事して

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 22:15:18 

    拾い画像だけど半ケツだけねじ込んでる車が多い。
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +92

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 22:15:27 

    >>12
    かっこいいww

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 22:15:31 

    >>46
    吹いたw
    これ違反切れたの?

    +67

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 22:15:45 

    いつも歩道に車の右後ろ部分が数センチはみ出てるお家がある。
    車は高価だし傷つけてはいけないって心理働くから気をつかって車から距離取らなきゃいけなくて、結果歩道がせまく感じるのよね。人とすれ違う時とか不便。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 22:15:57 

    >>54
    わかる。
    なんでそのサイズの車にしようと思うのよ。
    はみ出すの前提で買ってるよね。

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:15 

    >>16
    こういうのってどこに通報すればいいのかな?
    自転車でも警察に言えばいいの?

    +50

    -2

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:17 

    >>4
    もしかしたら排水口の位置が実際の測量ではプランターの持ち主だったりするんじゃないかなとか思った

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:18 

    はみ出しどころかしょっちゅう路駐してる家あって邪魔…

    +39

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:23 

    >>46
    車削られろwww

    +75

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:24 

    >>1
    車ばかりではなく、電動自転車とか家族分の自転車がはみ出たりしてる家もあるよ

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:46 

    >>46
    なんじゃこれw
    車庫入れの途中みたい。

    +90

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:58 

    車庫法に違反してる可能性がある
    らしい

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 22:16:59 

    ご近所に普通車を1台横付け出来る車庫に、軽を3台停めてるお宅があるわ
    もちろん3台とも頭がはみ出してる
    ここの前通る時には対向車線にはみ出すのはこっちだし、通学路だから危険だと思う
    そしてそういう住人ほど、来客の車は他人の家の前に停めさせる

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 22:17:19 

    うちの近所、思いっきり出てる。自治会がちょっとうるさめの地区なのに誰も言わないのか、数年出っぱなし。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 22:17:30 

    >>54
    駐車場借りたり敷地を拡張するお金も無い人が身分不相応なデカい車買っちゃダメだよね

    +50

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 22:19:19 

    >>4
    樹木の伸びすぎたのも邪魔。

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 22:19:41 

    >>7
    ぶつけられるのも心配だし迷惑にもなるから、はみ出すようなサイズの車は買わないよね。

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 22:19:46 

    うちの横の家なんか2台分の駐車スペースしかないのに車3台あるよ。
    毎日道路に車停めてる。しかも角地だから曲がり角に車停めてかなり危険。その上今後ピアノ教室を家でやろうと思っていると。生徒の車どこに停めるの?腹立つわ

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 22:20:02 

    近所の娘さんが嫁に行ったのに、ほぼ毎日帰省して

    うちの駐車場の近くに路駐するから迷惑でしかない。

    +36

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 22:21:15 

    >>46
    苦笑いで済ますなよ

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 22:21:25 

    >>46
    これはやばい笑 
    腹立つわこんなん

    +62

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 22:21:51 

    そのための車庫証明なんじゃ?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:00 

    >>4
    なんで車よりってなるのかわからない
    どっちも邪魔

    +41

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:09 

    >>54
    よく解らないんだけど警察って事前に駐車場の広さを車が入るか測りに来ないの?

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:24 

    >>30
    排水溝自体は敷地外でも排水溝の蓋は個人で購入なんだよね
    蓋がなければ通れないはずの場所をあたり前のように踏んづけていく車は正直イラッとする(割れたら自腹で修理だから)
    もしかしたらそれを避けるためにプランターを置いてるのかもよ

    +20

    -6

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:30 

    敷地内に5台位バイクを停めている所があるんだけど、向かい側に車が来ててそこ歩く時、バイク倒してしまったらどうしようとヒヤヒヤする
    敷地内だからしょうがないんだけどさ

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:50 

    植木の剪定のトラックを道幅の狭い道路にハザードたいてしかも三角コーンまで置くのクソ邪魔過ぎる、、しかも切った葉っぱや枝踏むし。

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:54 

    結構非常識な人多いんですね。
    うちよ隣の家の人だけかと思ってたわ。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/10(水) 22:22:59 

    >>22
    いいよ明日電話しよう
    通報があると絶対来なきゃ行けないんだって。
    通報者言わないけどなんとなくあの家だなって分かるかもしれないけど。

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/10(水) 22:23:44 

    えー?!ありがちなお隣さん!?w

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/10(水) 22:24:36 

    >>85
    トピ間違えた💦

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/10(水) 22:24:36 

    >>56
    まだマシだね
    もっと狭い道路なのに突き刺すように斜めに停める奴何なの?

    +44

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/10(水) 22:24:48 

    >>3
    袖看板とかね。一切はみ出してない商店街は会長以下皆んなが良識ある人達なんだろうなと感心します

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/10(水) 22:25:10 

    玄関前に原付駐車してる家あるんだねど通報したらアウトかなぁ
    駐車場ないから完全に道路上なんだよなマジ邪魔

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/10(水) 22:25:16 

    >>58
    切ってなかった😅
    でも強め?に警告したようでこれ以降は同じ形は無くなった

    +47

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/10(水) 22:25:39 

    >>4
    どっちもどっち

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/10(水) 22:26:54 

    正月休み中、ご近所さんで親戚が車で来てるのかはみ出し駐車ちょいちょいあった。
    でも路駐ももっと居た。
    駅まで歩いて7分くらいの住宅街で駅前に広いコインパーキングもあるし、田舎だから1日800円(都会と違って24時間毎800円)だからそっち停めてくれと思ったわ。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/10(水) 22:27:42 

    >>46
    身バレ大丈夫?

    +48

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/10(水) 22:28:00 

    >>33
    同じ事思ってた
    うちの近所にも歩道が自分の家の駐車場かのように毎日普通に駐車してる家があって歩行者が道路にはみ出して歩く家がある
    しかも大きいタイプの車
    車の横歩いてたら睨まれるし警察に通報していいよね

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/10(水) 22:28:21 

    >>49
    マンションで路駐してる人って敷地内の駐車場に停めるのが面倒なの?ズラ〜っと並んでるマンションがあるんだけど。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/10(水) 22:28:43 

    >>21
    そう!アルファードみたいな大きい車が細い道にはみ出ててギリ2台通れる道なのにその車のせいで片側通行になるからイライライライラするw

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/10(水) 22:28:49 

    近所に、家の前の道路に大きめのバイクがいつも普通に停めてあるんだけど警察に注意されないんだろうかと不思議でならない
    しかもカバーもつけられていて、もっと家側に寄せれるだろ!って位置に停めてある

    いつもその横を車で通るんだけど、すごい邪魔

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/10(水) 22:29:56 

    >>87
    横、それ!あれってわざとなのかな。どんな神経してんだろうね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/10(水) 22:30:21 

    >>64
    持ち主が出かけようとして前半分無くなってたら面白いのにねw

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/10(水) 22:30:25 

    それは地域差めちゃくちゃあると思う 田舎と都会の差はえぐいぞ 均一化する必要があるかは分からない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/10(水) 22:31:35 

    >>1
    ご近所さんの来客の車かな?アルファードがいつもはみ出てる
    他人の家で違法行為を取り締まられたら言語の付き合いめちゃくちゃになりそう

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/10(水) 22:31:35 

    >>19
    してやれ
    目障りよな

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/10(水) 22:31:54 

    Xで話題のハイエースみたいなバカもいるもんなー
    常識が通じないやつ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/10(水) 22:32:50 

    >>54
    子供も大人になって免許取って台数が増えたりとかも

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2024/01/10(水) 22:33:12 

    >>5

    通報しなよ!
    知ってたのに何もしないまま事故なんて起きたら絶対後悔するよ。

    悪いのはその車停めてる人なんだから遠慮は要らない!

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/10(水) 22:33:27 

    >>10
    側溝に置いてる鉢も車も邪魔だよ

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/10(水) 22:34:15 

    自宅の敷地から続いてる側溝の蓋の上に物置くのはあり?
    隣の家が三角コーン何ヶ所か置いてる。夜になるとピカピカ光ってる。何の為に置くのかな。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/10(水) 22:34:19 

    >>95
    うち地方で1人1台が当たり前の地域なんだけど、夫婦で2台所有してて1台分しかマンションでは借りれなくて(空いてない)、離れた月極にもう1台分契約、離れた所まで行くのが面倒だから?路駐してる人いるわ。週末はちゃんと月極に停めてあるw

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/10(水) 22:34:20 

    >>25
    9割は敷地に収まってるけど、1割とんがって出てる。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/10(水) 22:35:00 

    >>80

    へぇー、そうなんだ!1つ賢くなったよ、ありがとう

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/10(水) 22:35:11 

    うちから駅に向かう途中にある牛乳屋がいっつもはみ出てる。だから一度道路に出て歩かなきゃ行けない。
    私はおばさんだから大丈夫だけど 小学生は通学路だから危ないなぁってみてる。
    商売してるなら気をつけたらいいのにね。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/10(水) 22:36:10 

    うちの近所通報したいわ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/10(水) 22:37:30 

    セットバック部分にはみ出し駐車してる家が近所にあるんだけど、あれもダメだよね?
    凄い邪魔だし、もしぶつかったらどうなるんだろう

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/10(水) 22:38:03 

    はみ出し駐車や路駐車の陰からブレボーの子供が飛び出してきた時は本当に冷やっとしたわ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/10(水) 22:38:08 

    >>62
    基本、縁石の角の部分までが公道だよ
    なので駐車場の入り口で公道の縁石部分に乗り上げのスロープみたいなの置いてるのも違法
    あれに躓いてコケて怪我したら勝手に設置してる人の責任になるらしい

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/10(水) 22:38:51 

    >>101
    アルファード乗りに注意とかしちゃ駄目だよw
    何されるかわからない

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/10(水) 22:38:54 

    敷地外にブロックを勝手に置いてる家ある(自分の家のギリギリを歩いてほしくないらしい)
    めちゃくちゃ邪魔。置いてあるの知らない時、車の下をそのブロックで擦ったし😡
    撤去してやろうかな

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/10(水) 22:39:09 

    路駐の通報はしたよ。匿名だし窓から見てたら持ち主が慌てて出てきたのは笑ってしまった。
    安全地帯は駐車場じゃないのに勝手に停めてBBQしたから

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/10(水) 22:39:10 

    >>4
    うちの方は田舎でそんなに車通らないからって敷地外のアスファルトの上まで土積んで花植えてた人いたわ
    気付いたらきれいに撤去されてたけど

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/10(水) 22:39:31 

    向かいの家の人の娘が毎週土日に帰ってきて道路に少しはみ出して停めるから、うちの駐車場に車入れにくくてイライラする。
    ピンポン押して直接「車停められないので動かしてください」って言ってもその場では謝ってきたけど毎週停めてる。うざい

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/10(水) 22:40:34 

    ぶつかりそうで怖いんだよね
    違法にはならんの?

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/10(水) 22:40:44 

    >>116
    確かに。めちゃくちゃ地味な田舎の夫婦なんだけどね。そっとしておくわ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/10(水) 22:41:38 

    店の前の道路を客用の駐車場として
    使わせているクリーニング店がある 
    ブランド品の服を出すと無くされる


    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/10(水) 22:42:06 

    はみ出してる車のせいでその周辺除雪車入ってくれなくて迷惑してる!!その車のとこだけくっきり残してくれるわけもなく、ゆるやかに避けて通っていくから周りの家はごっそり雪を残していかれて困ってます。

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/10(水) 22:42:30 

    >>115
    通常、製品の角(矢印)から右が民地
    左が道路などで公道
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2024/01/10(水) 22:42:34 

    はみ出しどころか公道にガッツリ何台か出てる家あるよ。
    なのに、人が少し近辺に停車しただけでうるさい

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/01/10(水) 22:43:04 

    >>21
    わかる!そんな大きい車買うお金あるなら駐車場借りればいいのに、変なところがせこいわ。とにかくはみ出して邪魔!運転しにくい!

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/10(水) 22:43:05 

    >>107
    三角コーンとか邪魔すぎる!
    近所のブロック置いてる人は、側溝歩かれるとボコンって音が鳴って煩いから置いてるんだとwww

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/10(水) 22:44:37 

    あるある。はみ出している車に自転車ぶつけたりしてもこっちのせいになるんじゃないかと思うと怖い。でも本来こっちが通行している道路にはみ出して置いているのだからぶつけたら車側の責任もあるよね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/10(水) 22:44:45 

    タイヤが車庫に入ってて前の方が
    道路に出てる場合は違法なのかな

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/10(水) 22:45:17 

    家の敷地と道路の段差を埋めるスロープも厳密に言えば道交法違反だよね
    置いてる家殆どだけど

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/10(水) 22:46:35 

    >>104
    それ、うちの斜め前だわ
    二世帯住宅で、今までは軽2台と普通車1台をギチギチにはみ出し駐車してたんだけど、娘が大学生か社会人になって軽1台が増えて、
    お婿さんの車はお隣の人の壁沿いに停めてる
    何様なんだろう

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/10(水) 22:46:46 

    >>123
    ヤバい店だね😱

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/10(水) 22:48:51 

    >>128
    隣人変わってて、ここからは自分の敷地ですアピールがすごいのよ。
    そのくせ我が家の敷地に車で侵入してくるの。おかしいよね。三角コーンが違反なら通報してやろうかと思って。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/10(水) 22:49:04 

    >>13
    うちの近所もそう!
    警察に通報して何とかしてもらえるんですかねー

    +51

    -1

  • 136. 匿名 2024/01/10(水) 22:49:05 

    大阪は汚い小さい隣との間隔が10cmも無い戸建てにこういった違法駐車ばかりですよ
    びっくりするくらいはみ出してるのに警察も行政も放置です

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/10(水) 22:49:18 

    >>114
    死角生むんだよね
    考えが及ばないおバカは自分さえよければと置いてる

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/10(水) 22:50:40 

    うちの向かいの家の車は常にはみ出してる。
    毎日車出す時ぶつけないか気を使わなきゃいけないから本当参る。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/10(水) 22:50:56 

    >>16
    これはあるあるですね。うちの近所にあるそういう自転車は、カゴはゴミ箱代わりにされてたし、犬散歩させてる人は自転車めがけてオシッコしてても気にしてない感じだった。みんなヤバすぎ。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/10(水) 22:51:38 

    >>90
    やっぱ切れないよねぇ
    車体が半分以上道路に出てないとダメらしい
    でも改善してよかったね

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/10(水) 22:52:09 

    >>93
    ご心配ありがとう😊
    その後こちらは引越し済みです

    +32

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/10(水) 22:54:07 

    >>104
    それを言い訳にする人いるよなあ
    孫が免許取ったから車買ってあげたのよって

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/10(水) 22:55:24 

    >>8
    駐停車してる車にぶつかったら100:0でこちらの非になるんだよね
    例え敷地内からはみ出していたとしても。
    そんなの理不尽だよね

    +70

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/10(水) 22:55:28 

    >>71
    近所がそれ
    はみ出た植木のせいで歩道が激狭になってる
    しかも顔に当たる、バッサリ切りたくなるわ

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2024/01/10(水) 22:55:34 

    家の向かいのアパートの駐車場
    そもそもが狭いから皆さん車輪止めまで下げてるのに頭出てる
    出てないの経とか小型の車だけ
    そもそもの設計からアウトじゃない?
    駐車場代払ってるだろうに…

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/10(水) 22:57:42 

    丁字路どんつきに住んでるやつ(語彙力無く説明できん)の息子が帰省して
    家の目の前に路駐してたから、こちらは右にも左にも行けずに来た道をバックして迂回した、、
    クラクション鳴らして外に出てこさす勇気が無かった…

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/10(水) 22:58:02 

    >>79
    警察は来ない
    地方田舎は車庫証明取る時にきちんと司法書士さんだったか確認に来たよ
    アポイント無しでいきなり車を乗り入れて来たから何事!?て驚いて出ていったら、そういう訳だった
    ちなみに都会では「来ない」と言われている追加の外構の固定資産税の査定もすぐ来る

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/10(水) 23:00:59 

    スレチだが、実家が月極で駐車場経営してるんだけど、1台しか契約してない人の娘が新しく車買ったとかで詰めて2台停めてることがつい最近わかったんだけど、うちの親何も言わないのがイライラする。笑
    田舎の空き地で線とかも引いて無くて、1台分のスペースが広いからやられたって感じ。
    その契約者も非常識なことするもんだなって呆れ返ってる

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/10(水) 23:01:45 

    >>5
    うちの近所も2軒どちらもステップワゴンがはみ出してる。注文住宅なんだけど、なんで車のサイズ考えなかったんだろうって不思議だわ。
    すーっごい邪魔なんだよね。
    どうにかしてほしい。

    +44

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/10(水) 23:03:53 

    >>148
    1台分の料金で2台停めてるってことでしょ?
    ご両親が言えないならそれ言ったほうがいいよ。
    明らかに契約違反でしょうよ
    何かの罪に問われないの?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/10(水) 23:04:05 

    >>148
    2台分貰わないと!

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2024/01/10(水) 23:06:28 

    >>148
    なにそれムカつく。笑
    私がそばにいたら言ってやりたいわ〜
    2台分もらわないと!
    払わないって言われたら法的手続きするくらい言ってやればいい

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2024/01/10(水) 23:08:21 

    >>13
    うちのアパートには、1台しか停められないスペースに無理やり2台縦列駐車したり、駐車スペースが空いてたら契約スペースじゃなくても平気で停める住民がいます。それが出来ない時は近所の施設駐車場で長時間無断駐車してます(何回か見かけました)。普通にドン引きです。

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/10(水) 23:10:02 

    はみ出してると車庫証明書取れないんじゃないの?
    どうやって取れた?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/10(水) 23:10:19 

    >>4
    以前近所に勝手に道路にプランターと門をオシャレに設置してたキチガイがいたな。
    道路だって分かってるのに図々しいし、恥ずかしくないのかな。
    細い路だから車で通る時も凄い邪魔で、通報してやりたかったよ。

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/10(水) 23:13:45 

    >>3
    あるある!
    ウチ近所の商店街。
    2人並んで通るのがギリギリなくらい狭いのに、野菜屋が歩道まで広げて出しているからベビーカーで通りづらく、しかも角だから出てくる車がみえづらい。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/10(水) 23:14:04 

    >>1
    新興住宅に住んでるんだけど、一軒の家が自宅の敷地+道路に毎日車を停めてる。(つまりはみ出てるってこと)
    車で通る際にいつも邪魔に感じているんだけどやっばり違法なのね。。
    通報しようかな。

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/10(水) 23:15:27 

    こんな感じの横向きの駐車場にデカめの車がギチギチに停めてて、出やすいようにハンドルを全開にきった状態で前輪のタイヤだけはみ出てる家が近所にある

    交通の妨げにはなってはいないがイラっとする
    犬にシッコ引っかけられてしまえ
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +13

    -18

  • 159. 匿名 2024/01/10(水) 23:16:11 

    >>115
    でもたまに違うとこもありますよね

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/10(水) 23:17:00 

    向かいの家の車はみ出してるせいで私が駐車場から出る時ぶつけそうで怖い。
    ぶつけたらこっちが悪くなるんでしょ?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/10(水) 23:17:41 

    1ミリでも出てたら駐車違反で警察に毎回通報してやってるよ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/10(水) 23:19:26 

    >>148
    家の横が空き地みたいなうちの土地だけど年末年始にマンションの住人の客が勝手に停めてた
    目もあったのに多分土地所有者じゃないと思って無視して
    行ってしまった
    本当に腹立つよね
    証拠だけは持ってたほうがいいのかな

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/10(水) 23:20:10 

    >>161
    ご近所に住んでほしい
    路駐もお願いしたい

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/10(水) 23:22:14 

    邪魔です、ではなく子供等死角になり大変危険なので、とどんどん通報しましょう

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/10(水) 23:23:14 

    >>2
    これって車庫飛ばしだよね
    月極駐車場契約しておいて車庫証明取る→すぐに解約→自分の家を駐車場にする
    だからこんなことになるんだよね

    +17

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/10(水) 23:28:45 

    >>12
    あきたよ

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/10(水) 23:31:08 

    自分のはちょっとくらい出ていても仕方ないけど
    隣りの家の車のタイヤが少しでもはみ出していると腹が立つ。

    +0

    -10

  • 168. 匿名 2024/01/10(水) 23:31:42 

    >>135
    うちの近くは何ヶ月か車の3分の1はみ出て駐車してる人がいて
    とうとう警察きてたよ
    車はあるけど留守だったみたいで証拠写真撮ってた
    明くる日も来て注意してた
    通報者教えろ!と本人すごくキレてた

    +39

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/10(水) 23:34:14 

    うちの近所の医療ビル、前の歩道が3mくらいあって広いのをいいことに駐車場がまず軽自動車専用か?ってくらい短い!だから全車はみ出てる!
    あれって建てる時誰もおかしいとか思わなかったのかな?そこに停める人も嫌じゃないのかな?病院なんていくらでもあるし、私なら二度と行かないけどな…

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/10(水) 23:39:16 

    交差点の角にある印鑑屋の社用車が2台どちらも敷地からはみだしてるから、信号待ちの時点でよけないといけなくなってるのが腹立って仕方ない。
    対向車がきたら睨まれるの信号待ちしてるこっちなのが嫌でたまらない。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/10(水) 23:39:28 

    >>10
    道路の並木も運転の邪魔よ

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/10(水) 23:40:48 

    >>38
    警察なんて動かない笑

    +5

    -4

  • 173. 匿名 2024/01/10(水) 23:45:28 

    >>160
    わかる!出るときもだし帰ってきて駐車するときもそのはみ出た車のせいでめっちゃ止めにくい。ストレスたまるよね

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/10(水) 23:47:40 

    >>172
    横だけど笑つけてるのはなんで?まさかやってる側の人?

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/10(水) 23:53:24 

    いるいる
    警察に通報されればいいよ

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/10(水) 23:53:29 

    車入らないような駐車場作って家売るんだもの
    建て売りの業者を規制してよ

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/10(水) 23:54:21 

    田舎の新興住宅
    はみ出しとるで…
    2台のスペースに軽自動車4台分はおけんやろって…

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/10(水) 23:54:37 

    >>20
    暗いと見えなくて危なくない?
    っていつも思う

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/10(水) 23:55:55 

    >>5
    うちの近所の老夫婦も他所のうちのことはうるさいのにこういう停め方してて危ない

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2024/01/10(水) 23:57:09 

    >>35
    路駐避けなんだろうけど、あれも迷惑だよね
    一番迷惑なのは路駐なんだけどさ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/11(木) 00:00:12 

    >>37
    隠れて交通違反取り締まるくらいなら、まずこっちから取り締まってほしいね

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/11(木) 00:01:00 

    うちの隣、大通り沿いなんだけど
    自動車じゃないけど、自転車が路上にはみ出てて
    3階の洗濯物はうちのマンションの駐輪場に飛び出すように干してある
    自転車も置けない、洗濯物他所にはみ出さないと干せない
    そんな家、設計するな

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/11(木) 00:03:19 

    >>156
    近所にもある!どこに言えばいいの?
    市役所?警察?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/11(木) 00:04:04 

    >>46
    都内の裕福なお宅もこうなってる
    普通にちゃんと駐車できるスペースあるのにこうやって停めてる時があってなんでこんな停め方するのか謎
    トランクから荷物を出すため?と思ったりするけど、普通出したらちゃんと駐車し直すよね

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/11(木) 00:07:45 

    タイヤ2-3本分はみ出して、右側のほぼ半分が車道にあるのは普通に見かけるわ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/11(木) 00:08:29 

    >>147
    うちはメジャー持って測りに来たよ
    だいぶ前の話だけど母が車庫証明取る時

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/11(木) 00:09:13 

    >>184
    後ろに自転車とか荷物置いてると思う

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/11(木) 00:18:09 

    子供の通学路途中にある宿泊施設の駐車場がそれ。奥行きがなくて客の車が白線から出てる。危ないんだよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/11(木) 00:19:40 

    >>50
    夜間だけならギリギリセーフなんじゃない?

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2024/01/11(木) 00:24:47 

    敷地から所有物がはみ出してる人って事故とかで壊されやすいという認識あるの?

    車では無いけど、エコキュートのタワーのほとんどを歩道にはみ出してる家があるんだけど…
    綺麗な歩道だから道幅があるものの目立つこと目立つこと

    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/11(木) 00:27:21 

    >>146
    京都住み?どんつき

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2024/01/11(木) 00:33:57 

    行き止まりの家で向かいの家が普通に道路に停めてる。

    無ければ1回で駐車できるのに、何回も切り返さないと入らなくて地味にストレス。

    行き止まりの家だから通報とかしたらバレるし、後から引っ越してきた身だから言い難い。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/11(木) 00:35:10 

    >>190
    壊したら弁償しなければならない

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/11(木) 00:37:29 

    >>2
    他の私有地で車庫証明取れているんだよ。はみ出していようが占有物を壊したら弁償しなければならないよ。

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2024/01/11(木) 00:44:39 

    >>183
    警察みたいよ。

    歩道まではみ出して商品を陳列しているお店があり、歩行の邪魔になっ... - Yahoo!知恵袋
    歩道まではみ出して商品を陳列しているお店があり、歩行の邪魔になっ... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    歩道まではみ出して商品を陳列しているお店があり、歩行の邪魔になっています。 リサイクルショップなのですが、最近は歩道の半分は埋めてしまっており向かいから来る人とすれ違うことができません。幅の広い歩道ではな...

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/11(木) 00:46:01 

    >>44
    即警察。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/11(木) 00:50:50 

    >>6
    うちの団地も古いせいか駐車場からはみ出してる車多いよ
    しかも路上駐車多い 道路を駐車場代わりにするの辞めてほしい

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/11(木) 00:52:53 

    >>56
    うちの近所にある小さい車屋(販売と修理)が営業終了するとこの写真のように横に1/3がはみ出た状態で2台縦列しているんだけど、アウトかな?
    この車屋を通り過ぎるとき、片側だけならいいけど対向車きたらどっちかが手前で待たないとすれ違えないんだよね。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/01/11(木) 01:12:44 

    >>1
    東京は自宅からはみ出し駐車だらけよ
    土地が高すぎるエリアの小さな一戸建てにやたら多い

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/11(木) 01:22:05 

    >>13これある
    車1台横付けするような駐車場スペースに2台横並びで縦に駐車してるから2台ともボンネットが道路に出てる家や本来自転車置き場程度の幅しかないのに無理矢理横付けしてるせいで車体が半分道路に出てる家とかあった

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/11(木) 01:56:03 

    >>2
    明らかに駐車場じゃない所にめっちゃはみ出して停めてた車に、ご近所さんがバックしててぶつけちゃってめっちゃ謝ってたよ。
    あいつさえ停めてなきゃなって思ったけど、見てるしかなかった。
    正月から気の毒だったよ。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/11(木) 02:32:39 

    >>4
    一方通行の狭い道路で家の前に自転車停めてる奴もね

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/11(木) 02:33:11 

    >>14
    同感。
    うちの近所はペンシルハウスに何故かハリアーの組み合わせが多い。

    +21

    -1

  • 204. 匿名 2024/01/11(木) 02:43:34 

    >>6
    明らかに車のサイズと駐車スペースの面積が合ってない家ありますよね?あれ不思議。車庫証明どうやって取得してるんだろ⁇

    +43

    -0

  • 205. 匿名 2024/01/11(木) 02:50:27 

    >>4
    だいたい安っぽいプラスチック鉢だよね
    無い方がスッキリしていいぞと思う

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/11(木) 03:13:54 

    これでも「出てない」と言い張る
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/11(木) 03:15:29 

    >>157
    駐禁じゃなければいいって勘違いしてる人がいるよね
    いつも公道占拠は違法だよ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/11(木) 03:19:51 

    近所に軽くらいしか停めれない狭い駐車場に普通車停めてる家あるねー
    頭一個出てるの
    別に咎めるつもりはないけど貧乏くさいね
    後どんな気持ちではみ出し覚悟の醜態晒して停めてるのか気になる

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/11(木) 03:25:22 

    >>62
    あるね
    市に貸してる場合ある
    特に角地とかそうだよね自分の土地で税金にも含まれてるのに貸さなきゃならない部分

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/11(木) 03:51:12 

    >>35
    うちは置いてるよ
    ガレージの前、歩道下げる工事も自腹でやってるのに
    配達のトラックやバイクがそこに停めるから
    うちに用事があるならまだしも
    うちの前に停めて近隣に配ってるんだもん
    急いでる時に車出せないと困るじゃん
    だから駐車禁止のパイロン置くようにしたら
    停めなくなったよ

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/01/11(木) 06:00:30 

    >>156高円寺の高◯青果は、向かいのバス停まで品だししてたか、通報されたみたい。バス停側に注意書きの張り紙してある。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/11(木) 06:05:21 

    >>25京都人です。いけず石は敷地内にありますよ。
    大体はお宅の曲がり角にあって、道が狭い所は、曲がる時はギリギリだったりします。

    +16

    -2

  • 213. 匿名 2024/01/11(木) 06:24:30 

    >>115
    全面道路が公道でなく私道だと違法じゃない場合もある

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/11(木) 07:36:30 

    >>26
    5回ぐらい読んでやっと理解した。バック駐車じゃなく頭から突っ込んで停めてるのね。

    更横
    買い物終わって車に荷物積んでる時に高確率で隣車の人が戻ってくるのなんで?って思う。こんなに広い駐車場なのにって。

    +3

    -5

  • 215. 匿名 2024/01/11(木) 08:14:37 

    >>144
    >>71
    うちもただでさえも狭い道なのに、木や枝が出っぱりすぎてる家のせいで車傷つきまくるわ、通りづらいしホントに迷惑💢ご近所さんもみんな腹立ててる

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/11(木) 08:30:04 

    >>32
    >軽は車庫証明いらない

    余程の田舎でない限り、今はいるんだけどね。

    +9

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/11(木) 08:34:57 

    近所でベンツはみ出してる家あるわ。
    身分不相応な車買うなってえの!警察に通報したい。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/11(木) 08:40:09 

    近所のハスラーがいっっつも前輪一個はみ出てるわ
    狭い道だし車ぶつかりそうになるしいつもイライラする

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/11(木) 08:50:45 

    >>14
    貧乏なんだろうなと思って見てる
    もっと広い駐車スペースある家買えば良いのに〜って

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2024/01/11(木) 08:59:29 

    建売の狭い家の駐車場は必ずはみ出てるよね
    あまりにうざくて蹴飛ばしたくなる
    そういう家は大抵見え張った大きい車か奥の方に子供の自転車やアウトドア用品詰め込んでわざとはみ出させてる

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/11(木) 09:14:44 

    >>1
    我が家の通りはちょっとはみ出すとかじゃなくて、路上駐車が3台もいるよ
    真裏にある駐車場は月額2000円なのに借りない
    2000円が払えない人がアウディ乗るなよって思ってる
    駐車場代払えない位貧乏だって世間に公表してるようで恥ずかしい行為だよね

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/11(木) 09:15:04 

    近所に歩道を駐車場にしてる家がある
    すごく邪魔

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/11(木) 09:21:50 

    >>1
    ご近所のピアノ教室も生徒の送迎の車が毎回はみ出てる。
    軽ならちょっと出るくらいだけど、大きい車だと歩道いっぱいはみ出てるんだよ。
    本当に危なくて、道も狭いし通学路だから下校中の小学生が道路に出なきゃ通れないからドキドキする。
    一回警察に通報したけど無くならない。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/11(木) 09:25:00 

    >>1
    我が家の通りはちょっとはみ出すとかじゃなくて、路上駐車が3台もいるよ
    真裏にある駐車場は月額2000円なのに借りない
    2000円が払えない人がアウディ乗るなよって思ってる
    駐車場代払えない位貧乏だって世間に公表してるようで恥ずかしい行為だよね

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/11(木) 09:35:58 

    >>205
    無い方がスッキリするのは同意だけど、安っぽいプランター鉢は女性の味方だし割れる危険が無い分安全ではあるw
    てか、何故かプランター鉢出してる人って数で勝負!ってパターンばっかりだよね
    自分でも邪魔じゃないんか疑問

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/11(木) 09:47:32 

    駐車場借りないで家の前に路駐してるのが当たり前な場所って通報しても警察も取り締まらないのかな?
    ただでさえ車2台も停めて邪魔なのにペットボトルとか鉢植えまでズラっと並べてあってぶつけないかこっちが気をつけて通らないといけないのが腹立つ

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/11(木) 10:16:07 

    近所の中古の家
    元々駐車場だった所を小さな庭にDIYして、玄関前の小スペースに車を縦列駐車してるから、どう上手く駐車してもハミ出る
    原付はもう1mmも家の中にすら入ってない
    門柱の前に停めてる
    汚いペイントしたり汚い髪色したり、ヤンキー風ではなくこだわりの雑貨屋さんでも開いてそうな見た目の家族

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/11(木) 10:29:54 

    隣町がBだったんだけどそれはそれは路駐だらけだったよ
    警察は一切何も言わない
    片側二車線なのに両端に停めてるから一台しか通れない

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/11(木) 10:31:59 

    隣の家がそうだわ
    頭が若干はみ出てる。
    若干ならセーフと思ってるんかな

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/11(木) 10:44:08 

    >>38
    市役所かな?うちは建設課が看板を立てに来た
    でも注意はしない
    区長も注意はしない 

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/11(木) 10:46:27 

    隣の家が駐車場から頭が冷蔵庫ひとつ分飛び出して
    いて、うちは縦列駐車をバックでしないといけないんだけど、すごく邪魔〜!それもお隣の車がサイド
    敷地ギリギリで停めているのでうちは頭を空けて
    停めないといけない。うちもギリギリ停めてやろうかって思ったけど、ぶつけたらうちが損するだけ‥
    駐車場の敷地内に入らない車を購入するんじゃ無い!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/11(木) 11:05:43 

    車庫証明とれるの?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/11(木) 11:13:44 

    >>13
    いい人そうに見えるだけで性格悪い。自分とこは許されると思ってる

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/11(木) 11:17:14 

    うちの田舎はこんなんで通報してもまぁこれぐらいは…ってな感じよ!はぁ?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/11(木) 11:24:16 

    >>3
    何十年も前から会社前の道路両脇に何台も路駐してて実質片道通行になってる場所がある。
    交番近くなんだけどな。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/11(木) 11:27:14 

    >>22
    うちも近所ではみ出してる。ギリ2車線位の狭い坂道の曲がり角の歩行者の白線分はみ出しててモヤッとしてる。横に2台置ける駐車場だけど奥にバイク置いててその分はみ出てるんだよねー

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2024/01/11(木) 11:29:54 

    >>172
    交通トラブルの時は割とすぐ来る。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/11(木) 11:38:11 

    >>230
    市役所と区役所どちらがいいのかな
    スクールゾーンだからはみ出さないで欲しいんだけど

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/01/11(木) 11:59:54 

    >>6
    交差点の近くの家がそれ。信号待ちがし辛い

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/11(木) 12:10:20 

    >>191
    えー!生まれも育ちも神奈川です!
    どんつきって方言ですか!?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/11(木) 12:44:26 

    >>237
    ぶつけたらね

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/11(木) 13:04:53 

    >>63
    うちの近所にも毎日路駐してる車があって、ついに最近誰かが通報してくれたみたいで警察が来てた。
    通学路なのに通学時間帯になっても路駐しっぱなしで危なくて。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/11(木) 13:22:11 

    >>193
    そりゃそうだろうけど、当て逃げされるリスクあるしはみ出す神経が分からんなって話

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2024/01/11(木) 13:40:16 

    >>191
    横だけど大阪もどんつきって言うし関西弁では?
    私は生まれも育ちも兵庫県南東部で、自分では使わないけどわかるよ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/11(木) 14:34:39 

    >>215
    通りづらいよね、傘さしてると本当に邪魔な事ある。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/11(木) 14:37:54 

    >>3
    戸建てでも鉢植えとか置いてるけど邪魔なんだよ

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/11(木) 15:33:12 

    >>210
    うちの前は私道なんだけど、うちの前まで舗装されていてその奥(うちの隣のアパート前)が砂利道だったから、配達や業者の車は必ずうちの前に停める。舗装されていないと私有地感が出て侵入禁止に見えるのかな?

    先日その砂利道部分が舗装されたから、やっとこれで停められない・・と思ったけど変わらずうちの前に停められる。今も停めた奴がいたから「わざわざうちの前に停める理由はなんですか?」って言ってやった。
    あの、でも・・となんか言い訳してきたからもう1回「わざわざうちの前に停める理由はなんですか」って言ってやったわ。
    関係ないのに停められるとストレスだよね

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/11(木) 15:40:46 

    最近家の前の土地を工事したからわかるけど
    意外と道路って誰かの所有だったりするのよ
    道路にはみ出してる部分もその家の土地だという場合もあるから
    文句言うなら事前に絶対確認するべき

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/11(木) 16:19:07 

    今日ようやく通報した。
    20t超えの大型トラックの駐車場。民家に停めてる。
    軽いカーブでみんな抜け道に使うから危ないのよ。
    夜なんて全く見えなくてヒヤヒヤする。
    自宅の敷地からの「はみ出し駐車」は許される? どれだけ道路に出ると「違法」なの!? 正式な「線引き」はどうなっているのか

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2024/01/11(木) 16:45:28 

    >>46
    道路族って大体こんな感じではみ出してたら路駐とセットなんだよね笑
    マナー悪い

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/11(木) 16:52:46 

    >>73
    うちの近所は大きめ2台の駐車場に軽自動車4台停めてる。家族が車で出かけるたびに路駐して車入れ替えたりしてる。
    美容院やってて、お客さん来る時は自分家の車を路駐。

    夜中にも車の入れ替えあって、家の前に路駐されたり、なんだったら青空駐車の時も多いから警察に通報した。

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/11(木) 17:07:03 

    これは警察に通報したら注意しに行ってくれるの?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/11(木) 17:11:46 

    >>4
    わかる
    通報してなんとかなるもんかな?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/11(木) 17:28:06 

    うちの前の家は我が家との間の道に普通に停めてる。
    3台目が停められないからで停めてるみたいだけど徒歩数秒のとこに月極駐輪場あるけど??
    うちは3台目はそこを借りて停めてる。
    もう2ヶ月以上停めてて両親いて神経が分からない。
    節約?笑

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/11(木) 17:34:16 

    はみ出すどころか、公道に停めてる車いる。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/11(木) 17:48:18 

    学校帰りの子供がこういうはみ出して駐車している車のミラーにぶつかって
    学校から家まで電話かかってきたわ
    後日先生に連れられて持ち主に謝罪にいったらしいけれど、謝るの向こうじゃない?

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/11(木) 18:10:03 

    >>144
    たち悪いのが、放ったらかしで伸ばしてるわけではなくはみ出るようにデザインカットしてるとこ
    自分の敷地内で楽しんでほしいわ

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/11(木) 18:14:53 

    >>19
    うちの周りは路駐しかいないwちゃんと自宅の敷地内に駐車場を設けていてちゃんと駐車してるの、うちだけ。終わってる。
    なんならうちの家の前にもお客さんの車を勝手に駐車させてる。本当に終わってる。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/11(木) 18:34:06 

    車ですれ違えるギリギリの道路沿いに事務所ビル1階の駐車場から50cm以上出てる三台の車があり、通行出来ないので、半年程前警察に相談したけど違法なので直ちに指導改善すると言うより、当事者にそう言う声があるので話しておきますね的な態度だった。実際一番出ていたプリウスは見なくなったけど、未だにアクアは30cm以上出たまま居座っている。山梨だけど。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/11(木) 18:49:57 

    >>1
    「どのくらいはみ出すとアウトなのか」→「少しでもはみ出していれば違反に該当する可能性がある」
    当たり前だろ。
    まずこの質問がアホすぎる。

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2024/01/11(木) 19:04:05 

    >>2
    近所に多すぎる
    遊んでる子供が飛び出てる部分にぶつかって文句言われたら逆に訴えるつもり

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/11(木) 19:06:05 

    これ警察の取り締まり厳しくして欲しいね
    通報したら厳しく取り締まって欲しい

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/01/11(木) 19:14:58 

    >>13
    わかる!
    いい大人なら違反とわかる
    守らない図々しい夫婦は難あり
    いい人ぶってゴミ出しのルールも適当なタイプ

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:27 

    近所の2件並んだ建売、どちらも駐車場に入りきらない外車停めてる。
    住宅街の狭い道路で超迷惑。
    正直ダサいと思ってる。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/11(木) 19:28:50 

    >>6
    やるなら いつかではなく今でしょ!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/11(木) 19:39:41 

    >>33
    ウチの隣りは軽自動車専用のコインパーキングなんだけど、普通車が無理やり停めてて、狭い歩道を完全に塞ぎ切ってる。歩行者は段差のある車道にはみ出て通行。前に電動車椅子のお年寄りが通れなくて、引返してた。前の歩道は通学路でもある為、危険で迷惑。管理会社に言ったけど、看板に軽自動車専用と告知しているため、停める人のモラルになるとか言われて濁された。警察が到着するまでに、所有者が戻って居なくなるかもと思うから通報できない。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/11(木) 19:40:03 

    >>190
    よく業者も置いたな

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/11(木) 19:55:44 

    >>1
    「3カ月以下の懲役または20万円以下の罰金」
    適用されているのか?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/11(木) 19:57:26 

    >>4
    うちの近所の店なんだけど
    歩道に木で屋台みたいの組んで
    カフェもどきやってたよ
    うちの父は車椅子だから歩道が通れず
    車道を通る羽目に。
    車にクラクションとかならされたし
    めちゃくちゃムカつく。

    いいおっさんが昼っから洋物の瓶ビール飲んで
    ボプマーリーみたいな格好して群れて
    まじキモいんだよっ

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/11(木) 20:04:56 

    >>172
    ほんとだよ!
    私も邪魔で写真撮って警察に言ったら
    あーねーって言われただけ
    しかもそれって住宅じゃなくて、
    貸し駐車場なのよ
    デーサービスの隣で利用者さんが
    車椅子で通れなくなってとりあえず、
    困ってる人がいるってだけでも伝えて欲しいって
    言ったけど苦笑いされて返事はなかったよ

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/11(木) 20:07:41 

    >>253
    近所のプランターはなんかシール貼られて
    1ヶ月後には綺麗になってたよ
    ほんと通りにくくて迷惑だよね

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/11(木) 20:28:31 

    >>4
    家の前の街路樹ゾーン(公道)に、我が物顔でお花植えてる人もいるよね。お花くらいならいいけど、角地で公道の植え込みにオリーブ植えてる人いて、車で曲がる時見づらい。そして元から植っていたはずのサツキがその家の前だけない(たぶん勝手に抜かれてる)

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/11(木) 20:29:27 

    >>1
    知り合いが家の裏がレッカーされた車の保管所で、自宅の駐車場に停めてたら少し道路側にでてたという理由でレッカーされてた
    ふと外見たら自分の車が保管されてて慌てて駐車場確認したらなかったから急いで受取に行ったらしいけど
    いつもちゃんと停める人だから、そんなに飛び出して停めた覚えないと納得いかないって凹んでた

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2024/01/11(木) 20:29:58 

    >>8
    邪魔になってる時点で、さっさと通報

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/11(木) 20:30:06 

    >>225
    ひどいと発泡スチロールに植えてる人いるよね。人の好みはそれぞれだけどねぇ

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/11(木) 20:33:58 

    >>6
    通報は気をつけてした方がいいよ
    親戚が家側の酒屋に買いに来るお客さんが駐車場ないからとよく道路に路駐していて
    車を見かけるたびに、公園前で路駐は危ないと毎回通報してたら、特定されて車に傷つけられたりと悪戯されてた
    アパート住まいで車特定されてるなら部屋番号も特定されてるかもと妻子は実家に避難してたわ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/11(木) 20:34:52 

    >>6
    うちも近くの家が常に車が公道に10cmほどはみ出してる。
    子供達がそこの前を通らないと、小学校に行けなくて危ない。そこの家の人も小学生がいるのになぜ危ないと思わないのかしら、、、
    駐車場の奥に、倒れた使っていない自転車と、捨てる前のゴミ袋、除草剤が放置されてる。
    何かと雑な家だなぁと思ってみてる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/01/11(木) 20:35:47 

    車屋さんによると

    ミゾ蓋上は
    ギリギリ合格らしいよ!

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/01/11(木) 21:11:59 

    基本的に許される訳もない。ってか良く車庫証明取れたね?って感じ。はみ出ない申請か?やはり。違法だよ。そこに車が余裕で入ってドアも開く広さ開けようよ。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/11(木) 21:13:07 

    邪魔

    平気で路駐している車も
    駐車場拡大工事したら

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/11(木) 21:13:11 

    デカいのを選ぶ辺り、見栄っ張りだよね。小さいのにすれば良いのに。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/11(木) 21:22:27 

    >>22
    うちの横の家、50センチくらいはみでてて。
    通報したら警察来てくれたよ
    ただいま巡回してまして〜てうまいこと言って注意してくれた。
    通報のときにご近所トラブルになるのでこちらの通報ということは伏せてって伝えた。
    税金払ってるんだから電話していいよ!

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/11(木) 21:26:05 

    うちの前の家がほぼ毎日はみ出し駐車してて本当に不快。酷い時はタイヤ1.5個分ははみ出してる。
    車を停める時いつも当たらないかヒヤヒヤするし本当に腹立つ 通報したい

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/01/11(木) 21:30:26 

    >>271
    ありがとう!
    匿名で通報しまくります!笑

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/11(木) 21:44:35 

    >>194
    車が出てるのに?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/11(木) 21:45:37 

    >>243
    当て逃げしたら違反だよ笑

    +1

    -2

  • 287. 匿名 2024/01/11(木) 21:48:28 

    >>285
    おそらくはみだして駐車している土地とは別の土地で車庫証明を取っている。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/11(木) 21:54:48 

    近所のはみ出し駐車の車、ある夜に通りがかったら、はみ出してたトランク部分がぐしゃぐしゃになって地面にたくさん部品が散らばってた。
    下り坂に差し掛かる見通しの悪い場所だったから、夜道で気づくのが遅れたトラックがぶつかったんだと思う。
    それ以降その家はきちんと停めるようになったよ。

    危ないからはみ出し駐車はやめて欲しい。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/11(木) 21:58:19 

    >>267
    こういうのって多分身内に業者が居るんだと思う

    はみ出し事案とは違うんだけど、分譲マンションで共用部分を私物化してマンション本体を傷つけるような工事した人がうちのマンションに居たんだけど、誰が考えても絶対ダメなのにやってたんだよね。その時も身内業者にやらせたんじゃないかって周りに言われてた
    一定数アタオカな人とその一族がいたんだと思う

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/11(木) 21:59:51 

    >>255
    そうなると道路族な気もするね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/11(木) 22:00:55 

    はみ出すどころか、家の前の歩道を駐車場にしてるアホがいる
    警察は仕事しなよ

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/11(木) 22:03:20 

    >>210
    道路、歩道、路側帯、路肩に私物を置くのは違反

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/11(木) 22:08:53 

    >>50
    公道じゃないってこと? アパート内の道路なのかな。
    それか駐車禁止でない道は、夜8時から朝6時?(うろおぼえ)内であれば違反にはならないらしい。
    日常的にしてると違反だけど。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/11(木) 22:10:18 

    >>51
    川の上をブロックで塞いでる上は、車庫証明は取れないはず

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/11(木) 22:13:05 

    車のはみ出しを気に掛けてイライラしてる人が案外多いことにビックり
    ずっと、自分だけかなぁと思ってた

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/11(木) 22:19:45 

    >>53
    そういうの、夜とか人がいない時に敷地の中へ押し込んでる
    それか、自治体のアプリに道路の不具合を通報するシステムがあって、スマホで写真撮って送ったら2か月後に撤去されてた

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/11(木) 22:22:37 

    >>54
    物理的に置けない小さい駐車場のとこ多いよね
    それか、広さはあるけど自転車とか物を置きだして、その結果車がはみ出たり

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/11(木) 22:24:46 

    >>90
    えー
    どう考えても違反だよね
    警察は仕事してよ

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/11(木) 22:29:37 

    >>80
    自治体の土地を私物化してることになるからどんな理由でもダメだと思うよ
    勝手に蓋を置いた上にプランター置くなんてね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/11(木) 22:37:51 

    >>115
    プラのスロープを置いてる家がめちゃくちゃ多いね
    もっと凶悪なのは、排水溝を通り越して路側帯や車道の上までアスファルトやコンクリを施工してスロープつくってる家

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/01/11(木) 22:48:35 

    >>249
    これは酷すぎ
    でも、すぐにどいてくらなさそう

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/11(木) 22:52:39 

    >>262
    通報しなくても取り締まって欲しいのが本音
    5年に一回ぐらい路駐自動車の一斉取り締まりがあるけど、はみだしは中々取り締まってくれない

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/11(木) 22:58:28 

    >>276
    やっぱり逆恨みの報復はあるのね
    家の前の道路が狭いのに、家を建てている大工が路駐ばっかりしてるから警察に通報して撤去してもらった時、うちの車に何かされないかちょっと心配した。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/01/11(木) 23:02:06 

    >>282
    逆に言うと、警察に内密にと言わないと、違反の人に近所の人から苦情があったと言ってしまうってことなのかな

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/11(木) 23:03:39 

    >>146
    うちの近所、どんつきから5メートルくらい先の車庫前で、アルファード洗車するバカがいる。
    もちろん道路上。
    しかも、カーブの先でセンターラインもないくらい狭い道。
    狭いけど、駅に続く道で交通量多いのに。
    アホすぎるわ。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/11(木) 23:19:37 

    >>219
    同じ狭い駐車場でも、ぴったり合う小さい車を置いてる家の方が上品に見える。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/01/12(金) 01:06:34 

    隣の家が20-30cmほどはみ出してて景観が乱れるしずっとモヤってたから、いつかブチギレてトラブる前には通報したい
    でもここ見てはみ出しに気づいてる多くて安心した。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/12(金) 08:52:37 

    >>299
    排水溝に蓋を置くのは申請して許可制だよ

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/12(金) 14:25:33 

    >>247
    分かる分かる
    たまたまなら分かるけど殆どの人が停めやすいのかわざわざとうちの前を視点にしてる私もいよいよ言ったわ。うちに用事ですか?御用のあるお宅に止めてくださいね。って酷いのは近所の人の客が何故かうちの前で騒ぐ&不審車両停めてあった腹立つわーなんで自分ちの前に停めさせないのか謎すぎ仲良くもないのに何かとうちの前使われるバカにされてる気しかしないわ

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/12(金) 14:29:25 

    >>282
    脅かすつもりはないけどでもどうせ伏せてもバレてるよ

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/13(土) 10:26:27 

    >>295
    子供が車道側にはみ出して歩くことになるからね。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/13(土) 12:27:17 

    >>2
    ですよね?!ぶつけられて尻の部分もがれたら良いのに…。
    角に住んでる道路族の車が道路に毎日はみ出してるんだけど、別の道路族仲間がボールをぶつけるのはちゃんと敷地内に止めているうちの車…。理不尽。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/13(土) 12:41:19 

    >>310
    横だけどつい先日自分も警察に注意をして貰えないか相談したら、
    わざわざ誰から通報受けて来ましたとは言わないけど、相手には貴女からの通報だと恐らくバレてしまうと思います…と言われたよ。(承知の上でお願いした)
    相手側を非常識だ、事が起きたらすぐ110番してくださいと何度も言ってくれて、とても親身になってくれた。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/13(土) 15:19:09 

    >>313
    結局揉め事に関与したくないばかりになあなあにしてこちらが理解ないみたいに言ってくる警官いるからいい警察官だったんだね

    匿名だけど、別にもうバレても構わないよね
    それくらい迷惑被ってるんだから

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/13(土) 23:38:22 

    >>309
    本当ですよね。
    実は私も私だけが我が家の横や前に迷惑駐車をされることにイライラしているのだと思っていました。でも、近隣を見てもよその家の前には停まっていないのですよ。
    そりゃあ皆さん家の中も静かですよね。
    わが家は玄関開けても窓を開けても我が家と関係のない近所に遊びに来た車が「停めやすいから」という理由だけで停められてギャーギャーわははと騒いで車のドアをバンバン!。
    あのドアバンって凄く響いてビックリするんですよ。皆さんの家は静かなのに・・・。
    で、日中迷惑駐車をされるから、皆さんがぐっすり寝ている間も我が家の周りは見知らぬ人が停めてドアをバンバン。煙草をプカプカ・・・。
    変わり者と言われても生活が苦痛なのだから仕方ないと「ここに停めないでください」と停められる度に言いましたよ。翌日駐車場にデカい何者かの糞がありました。本当に地獄に落ちて欲しい。
    今、強盗事件などもあるので見慣れない車、関係のない車、ゆっくり眺めて通る車があれば県警に連絡するようHPに書かれているのでお巡りさんの仕事を増やしたくないから「ヤメロ」と言いたい。
    はみ出し駐車も迷惑です。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/14(日) 18:54:39 

    >>301
    すぐに改善されなくてもう一度通報しました。
    ちなみにこれ航空写真なんです。常習なんですよ。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。