ガールズちゃんねる

孤独死の現場で「こんな仕事でお金もらってるとはねぇ」と嫌味を言われ…。特殊清掃員の31歳女性が体験したリアル

181コメント2024/01/21(日) 21:02

  • 1. 匿名 2024/01/10(水) 10:14:29 

    孤独死の現場で「こんな仕事でお金もらってるとはねぇ」と嫌味を言われ…。特殊清掃員の31歳女性が体験したリアル | 女子SPA!
    孤独死の現場で「こんな仕事でお金もらってるとはねぇ」と嫌味を言われ…。特殊清掃員の31歳女性が体験したリアル | 女子SPA!joshi-spa.jp

    うず高くゴミが積み上がったゴミ屋敷、孤独死を迎えて家主のいなくなった住宅へと立ち入る特殊清掃業。東京都大田区を拠点とする清掃会社、株式会社ブルークリーンの武田美咲さん(31歳)も、過酷な現場に身を置く一人です。


    異臭や死臭のただよう環境で、清掃作業に関わる武田さん。現場では心ない言葉をかけられることもあるそうです。

    「ゴミ屋敷状態だったアパートの一室で作業していて、隣の部屋に住む方から『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』と、嫌味を言われたこともあります。ただ、ゴミ屋敷からのニオイでよほどのストレスを抱えていたのは分かりますし、みんなが嫌がることだからこそ『やるよ』と思ったし、そんなに気にならなかったです」

    (中略)

    清掃作業で、女性だからこそ「同性に相談したい」という声もあるといいます。

    「女性から『同性スタッフの方にお願いしたいです』と頼まれることもあります。ちらばった下着や使用済み生理用品などを『男性にふれてほしくない』と思うのは自然なことですよね。家族や友達には頼みづらいことですし、他人だからこそ相談しやすいのかなと思います」

    +316

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:11 

    それでもやってくれる人がいるからなんとかなってる

    +711

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:34 

    意味不明な嫌味

    +978

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:35 

    夏も窓開けられないらしいよ

    +102

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:35 

    立派な仕事だよ
    誰にでもできることじゃない

    +695

    -5

  • 6. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:35 

    もう女性専用国家でも作れよ

    +3

    -46

  • 7. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:39 

    働いてるだけマシ!!

    +32

    -45

  • 8. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:54 

    将来世話になるかもしれないから先にお礼言っておくわ、いつもありがとう

    +393

    -2

  • 9. 匿名 2024/01/10(水) 10:15:55 

    えっ!?
    むしろこんな仕事引き受けてくれるなんてありがたくて仕方ないじゃん

    +612

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:00 

    給料良いならやりたいよ!

    +9

    -17

  • 11. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:00 

    綺麗にしてくれる人がいるからお前の住環境守られてんだろうがって言いたい。

    +366

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:05 

    リアルで嫌味は言わんな
    こんな仕事をやりたいと思わんけど

    +81

    -13

  • 13. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:13 

    >『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』

    どういう思考してたらこんな発言出てくるんだろう。純粋に謎だわ。

    +453

    -0

  • 14. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:13 

    素晴らしいと思う

    +97

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:15 

    >>『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』

    失礼な奴。自分だったらできない癖に。

    +221

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:19 

    じゃああなたタダでやってあげるの?って聞きたい

    +168

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:33 

    凄い仕事だと思うよ
    世間がほっぽり出した人間の後始末を、いったい誰がやってくれると思うの?
    家族はおろか、行政だって知らんぷりなのに

    +268

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:34 

    年間孤独死10万件時代の幕開け

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:36 

    >>3
    すごーい!私には出来なーい!と同意だと思う
    見下してる

    +225

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:42 

    仕事中の方に嫌味言う人って何なの 人としておかしい

    +103

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:50 

    凄く役に立ってると思うけど

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:51 

    >>1
    『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』

    ↑「隣室がこんな部屋になっても引っ越さないんですね」と言ってやりたい

    +192

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:55 

    ほならね、自分がやってみろって話でしょ?
    私はそう言いたいですけどね。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/10(水) 10:16:56 

    とても社会の役にたってる仕事だよね

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:09 

    悪臭ただよう中で放置されてたらそれはそれで困るはずなのにそれを片付ける人達に嫌味を言うってどういう心情なんだ

    +121

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:10 

    自分もお世話になるかも…

    +27

    -1

  • 27. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:12 

    隣の人は「綺麗にしてくれてありがとう」じゃないんだね
    そのままが良かったのかな?謎な人

    +77

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:22 

    人がやりたがらない仕事をされている方には本当に頭が下がります。

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:23 

    >>3
    自分が予備軍だと思ってるんじゃない?
    内心不安で仕方がない

    +95

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:30 

    孤独死した住民も安心して成仏できるでしょう

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:38 

    いやこういう仕事を無償でしろと?

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:39 

    >>18
    ぶっちゃけ伸びる業界だよね

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:51 

    穢多非人の仕事なのは間違いないと思います

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2024/01/10(水) 10:17:53 

    イヤミを言う人が多いね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/10(水) 10:18:08 

    >>3
    ほんと
    じゃあお前が自分でやれよ出来ねえだろだから金取って何がおかしいねん!って言ってやりたいわ

    +151

    -1

  • 36. 匿名 2024/01/10(水) 10:18:15 

    >>3
    こんな仕事だからこそお金もらってるのにね

    +163

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/10(水) 10:18:16 

    >>1
    言い返してしまいそうだ。

    じゃあこのままでいいんですか?って。
    トラブりそうだからダメか。

    腹立つね。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/10(水) 10:18:22 

    >>9
    ほんとにね!
    むしろ政治家とかに言ってやりたいセリフだよね

    +48

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/10(水) 10:18:23 

    私鼻が敏感だからこういう仕事たぶん無理だろうなと思うもの。やってる人たちすごいよ。

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/10(水) 10:19:04 

    女性なのにこんな仕事してるなんて大変だなって意味で言ったのかな
    そうでないと意味が通らない
    片づけをタダでしてもらえるとはまさか思ってないだろうし

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/01/10(水) 10:19:12 

    孤独死とか関係なく
    掃除片付けにきてほしい自分じゃテレビの裏とかコードのところ掃除できない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/10(水) 10:19:12 

    中抜きみたいは何の役にも立たない仕事をやってる人よりもよっぽど尊敬できるよ

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/10(水) 10:19:33 

    >>12
    綺麗な仕事ではないけど、それなりになるほどと思うこともあると思う。
    人生について考える機会になるし。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/10(水) 10:19:38 

    >>32
    伸びてるよ実際
    古い高齢化してる住宅街のうちの近所でも、去年だけで2件孤独死出た…

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2024/01/10(水) 10:20:11 

    世間を知らない政治家にもやらせてあげればいい

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/10(水) 10:20:27 

    >>3 >>1
    嫌味に意味もクソも価値も何もないから笑
    負け惜しみ言った本人がよく嫌味とか皮肉とかそれが通じる通じないとか言ってるけど

    それ自体成り立ってない
    成り立ってないからつっこまれる
    つっこまれたら嫌味なのにそれが通じないなんて…

    と更に負け惜しみ言い訳ばかり繰り返す
    そんな個人の腐った愚劣な劣情なんて人様には何も関係ないのよ笑

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/10(水) 10:20:31 

    じゃあお隣さんのあなたがご縁と善意で片付けろって言ってやりたい

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/10(水) 10:20:48 

    >>36
    人に迷惑かけてお金もらってる人ならともかく、普通に役に立つ仕事してるのになんだろうねその言い草は

    +67

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/10(水) 10:20:55 

    >>13
    岸田に言ってやれと思うわ

    +27

    -2

  • 50. 匿名 2024/01/10(水) 10:21:04 

    >>22
    隣室がそうなら、夏場には沢山の害虫が色んな所から入り込んできてるはずなのにね。
    普通なら感謝しかないよね。
    嫌みを行った人の部屋もごみ屋敷の可能性ある…。

    +49

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/10(水) 10:21:28 

    今後ますます需要が出る職種だろうね。かといって私はできるわけではないが…。やってる人たちすごいよ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/10(水) 10:21:33 

    誰かがやらないといけない

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2024/01/10(水) 10:21:33 

    >>7
    え、意味わからないし失礼

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2024/01/10(水) 10:21:38 

    >>1
    女だから、舐められたんだろうな。清掃員が男であれば言わなかっただろう そんな気がする。 

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/10(水) 10:21:50 

    >>42
    不動産関連とか

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/10(水) 10:22:14 

    >『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』

    なら自分が無償でやればいいのにね
    ほとんどの人がやりたくないと思う仕事をやってくれるなんてどんなに感謝しても足りないわ

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/10(水) 10:22:17 

    >>13
    年取ると意味不明でもとりあえず嫌味言わないと気が済まない人いるけど若い時ってどんなだったんだろうね人として謎

    +65

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/10(水) 10:22:26 

    >>1
    隣の部屋に住む方から『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』と、嫌味を言われたこともあります。

    じゃあそのまま放置しといたれ笑
    困るのはその隣人や。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/10(水) 10:22:38 

    >>22
    お金もらってもしんどそうな仕事なのにやってくれてありがたいの間違いでは?
    言った人は自分が将来孤独死する可能性の想像力がまったくないのね
    自分は現在配偶者も子どももいるけど、それが何十年先が孤独じゃない保証にはならないって思ってるのに

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/10(水) 10:22:51 

    自分語りすまん
    前に書いたことあるけど病院の清掃してる時に似たようなことを聞こえよがしに言われたことあるよ
    大部屋でカーテンで仕切られてて顔は分からなかったけどお見舞いに来てた人
    声や喋り方からして40代以降の中年女性ぽかった
    あんな仕事私にはできないわー、みたいな
    はいはいそうですねって感じですわ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:04 

    >>1
    > 営業職からなぜ、畑違いの清掃業界へ転職したのか。背景にあったのは、武田さんの友人が殺人事件の遺族になったことでした。

    「医薬品卸業の会社で働いていた当時、友人の母親が父親に殺される事件があったんです。事件現場となった自宅を『片付けなければ』と相談されて、初めて特殊清掃の仕事を知りました。興味を持ったのは、友人から『特殊清掃業者にずさんな対応をされた』と聞いてからです。 」

    ご友人壮絶すぎる!!!!

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:18 

    >>13 >>1

    どういう思考や発想…
    それいつものガル民に対してと同じ笑

    +1

    -5

  • 63. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:38 

    バカの典型
    人格ゼロ
    人間レベル下の下



    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:46 

    >>22
    引っ越す金もねーやつは黙ってろって言いたくなる

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:46 

    >>29
    そうか
    あなたのお掃除もしますよニッコリ
    とお返事すれば良いのかな

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:48 

    >>3
    そういうこと言う人って自分だけは死なないと思ってるんだろうか

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/10(水) 10:23:59 

    >>58
    ほんとよねえ、普通なら助かった!と思うと思うよ
    放置された家というのは本当に荒れるし良くない

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/10(水) 10:24:23 

    >>62
    あなたはいつもガル民にそんなこと思ってるってこと?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/10(水) 10:24:33 

    >>22
    そういうわけわからんイヤミを言う人がいるんだよね東京には

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/10(水) 10:25:33 

    >>1 特殊清掃で同性の女性にお願いしたいって、本人死んでるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/10(水) 10:25:55 

    >>1
    自分より若い女性が仕事して給料貰ってるだけで
    詮索して悪口言ってる年配者居るよね
    きっと自分よりちょっと歳上ぐらいのお婆ちゃんなら粗探しせず「まぁ、あなたお疲れ様」とか言うんだろうな。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/10(水) 10:26:12 

    >>35
    私なら「おそらくあなたも孤独死でしょうから、最後は我々がお片付けするんですよ。お金があれば、ですが。」と返してしまいそう。

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/10(水) 10:27:05 

    >>1
    >女性から『同性スタッフの方にお願いしたいです』と頼まれることもあります。ちらばった下着や使用済み生理用品などを『男性にふれてほしくない』

    ゴミ屋敷のくせにまだ羞恥心があるのかなw

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/10(水) 10:27:37 

    >>1
    散らばった下着はいいけど使用済みの生理用品は片付けてくれや…

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/10(水) 10:28:00 

    >>5
    じゃああなたのお子さんや旦那さんがこの仕事を始めてもいいよね?
    ママ友にも言えるよね

    +1

    -33

  • 76. 匿名 2024/01/10(水) 10:28:38 

    >>60
    賃金が発生してるんだから立派なお仕事ですよね。
    自分も病院に入院したらお世話になるのにね。
    良い年して想像力がないと言うかなんと言うか…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/10(水) 10:28:50 

    >>1
    昔から世界中でこういう職業蔑視が元の差別ってあるよね
    皮なめしの仕事がアウトカーストがやっていたり、士農工商に入らない人がやっていたり
    昔の京都も野良犬の死体を片付けるのもそういう人たちだったから蔑まれてた。
    本当にくだらない。
    そういう人がいるから自分たちが心地よく暮らせているのに。
    なら自分がやればいいのにね。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/10(水) 10:29:16 

    >>6
    孤独死の現場で「こんな仕事でお金もらってるとはねぇ」と嫌味を言われ…。特殊清掃員の31歳女性が体験したリアル

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/10(水) 10:29:16 

    一言多い人っていうトピがあったけどまさしくそれだね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/10(水) 10:29:40 

    >>76
    息子娘「この仕事したい」

    賛成するの?

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 10:29:48 

    23区内で、ダイレクトメールをポストインするバイトルしてる子が、途中ペットボトルのお茶を飲んでたら会社に通報されたり、夏眩しいからサングラスかけていたら怪しいと通報されたりしたらしい
    変な暇人が迷惑者

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/10(水) 10:29:51 

    自分には出来ない事をやってくれる人って、凄いとしか思えないんだけど。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/10(水) 10:30:41 

    ならお前が掃除しろと言い返したくなる

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/10(水) 10:30:46 

    >>77
    そのおかげで仕事を継続的にもらえてお金には困らなかった歴史がある
    差別禁止で失業したわ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/10(水) 10:32:00 

    >>80
    私と子供は別人格だから私の許可を得る必要なくないですか?
    やりたいと思ったらやったら良いと思います。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/10(水) 10:32:34 

    >>73
    ほんとそれ
    自分で片付けられないから恥を捨ててお世話になるのにそこは気にしてるの不思議

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/10(水) 10:33:09 

    こんな仕事って金もらわないとやりたくねーよ。
    そう思うならお前が無償でやれよ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/10(水) 10:33:38 

    めちゃ素敵な仕事じゃん。
    私も介護の仕事してるけどお年寄りからこんな仕事しかできずに可哀想に…って言われることある(笑)
    なんでいちいち見下すんだろねー

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/10(水) 10:33:43 

    感じ方は人それぞれ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/10(水) 10:34:05 

    誰かの役に立ってお金もらってるんだからいいんだよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/10(水) 10:35:05 

    中山七里の小説「特殊清掃人」を読んだけど
    迷惑かけない死に方をホントに考えてしまうよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/10(水) 10:35:39 

    >>3
    ね、ほんとに。
    隣の部屋を綺麗にしにきてくれた人にどんな言いぐさだよって感じ。臭いが酷くて困ってたんです、ありがとうくらい言ってもいいくらいなのに。

    +101

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/10(水) 10:36:00 

    こんな仕事でってめちゃくちゃ大変な仕事だよ。
    見るに耐えない現場だって沢山あるだろうし、身体に匂いだってつくし。嫌味言ってきた奴想像力なさすぎてびっくり。もっとお金貰ってもいい位よ。
    なんてこと言うんだろう。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/10(水) 10:36:09 

    >>45
    岸田総理にしてもらいたい

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/01/10(水) 10:36:50 

    >>75
    横からごめん、あなたのような物言いする人が自分の子供や親である方が、人に言いたくない。

    +40

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/10(水) 10:37:18 

    >>89

    そうだね。でもわざわざ口に出して言うことかなとは思うよ。自分の心の中に留めておけばいいことを言葉にしてすぐ言う奴は頭悪い。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/10(水) 10:37:44 

    >>76
    60を書いた者です
    少し想像を働かせれば、言ってはいけないことだと分かりそうなものなんですけどね…
    心の中で何を考えてもその人の勝手ですけども
    その病棟助手バイトは大学時代に2年間ほどやってましたがとても勉強になりました
    ベッドのシーツをビシッと張るの得意ですしw
    辞めた後にコロナが始まりましたが、感染症に対する知識が少しあったので(定期的に専門家による講義がある)必要以上に不安になることも無かったです

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/10(水) 10:39:29 

    >>58
    放置されたらその隣人めっちゃ文句言って暴れそうw
    単純にこの女性と話したかったのかもしれない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/10(水) 10:41:31 

    そういう仕事の人がいるから隣の部屋が片付くのに何を言ってるんだ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/10(水) 10:41:39 

    >>75
    普通に言えるけど。。

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/10(水) 10:41:41 

    >>3
    本当に
    綺麗にしてくれる人がいないと、隣の人だって臭いで悩んだり虫が湧いたり、快適に過ごせないだろうに

    +41

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/10(水) 10:43:04 

    >>1
    ウジやゴキブリが普通に出る環境でしょ。
    むしろ高給じゃなきゃ割に合わないし出来る人は凄いと思う
    余りの異臭に嘔吐する人もいるとか

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/10(水) 10:43:21 

    >>3
    そう言う人にはグロい話でも聞かせたいね。失礼すぎ

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/10(水) 10:44:36 

    >>75
    よこだけど、あなたがこういう仕事嫌なのはは分かったよw
    あとママ友なんかに仕事の事言う必要ある?

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/10(水) 10:44:57 

    >>1
    なら自分でヤれよって話だね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/10(水) 10:46:01 

    どうやって社会が回ってるか理解できてない奴はスルーでいいよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/10(水) 10:46:53 

    自分だったら絶対出来ない

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/10(水) 10:47:27 

    誰でもできる仕事じゃないよ。すごいと思う。どんなに給料よくても私は無理だわ、病みそう

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/10(水) 10:47:54 

    じゃあ匂いやらで騒ぐなよと思う

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:04 

    >>57
    なんで高齢者って決めつけるんだろ
    年齢書いてないじゃん
    あなたこそ謎だわ

    +0

    -3

  • 111. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:16 

    >>25
    私が隣人なら心から感謝する以外ない

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:19 

    >>32
    お給料ってどれくらいなんだろう

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:27 

    >>95
    間違いない!笑

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:47 

    >>1

    嫌味を言う人の人間性の問題で主の問題では無い。
    主はちゃんと仕事してるだけで人の問題を抱え込む義理も必要も無い。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:56 

    >>3
    もしウチの隣人が汚部屋だったら臭いやG問題があるし、清掃入ってくれたら有難うございます!!って思うけどなぁ。
    何ならお茶でも出したくなるほど。
    ほんとにババァ意味不明

    +49

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/10(水) 10:48:57 

    >>3
    ね、信じられない様な嫌みw
    こういう事口に出して言える人って基本悲観的に物事を捉える人で、かついつまでも満たされる事がないから他人を口撃して自尊心を保とうとするタイプ。本当に不幸な人生を送ってると思う

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/10(水) 10:49:31 

    >>75
    逆に言えない仕事って、公安とか(機密すごそう)ヤクザとかじゃないの?勝手なイメージだけど

    +17

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/10(水) 10:50:27 

    大家なら感謝しかないよ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/10(水) 10:52:36 

    >>3
    本当に意味不明すぎるよね。自分がその仕事の能力ややる気がないできないだけで「こんな仕事」ってやってる人に言えちゃう無神経さ。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/10(水) 10:56:12 

    >>58
    ほんとに何だ?その隣人て感じ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/10(水) 11:00:02 

    映画おくりびとでもそんな嫌味言われるシーンあったよね。挙句に妻には汚らわしいから触らないでとか言われて。


    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/10(水) 11:00:52 

    >>5
    できない。適性のある仕事ばかりよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/10(水) 11:05:30 

    >>100
    婚活で相手が清掃員なら即切りよ

    +0

    -8

  • 124. 匿名 2024/01/10(水) 11:05:43 

    >>75
    全然いいんじゃない?
    むしろ尊敬するよ
    ママ友が私の夫は~言ってたらすごいねって言うと思うし

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/10(水) 11:06:03 

    >>75
    極端バカ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/10(水) 11:06:04 

    >>3
    いつでもご相談くださいね〜と返すわ

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/10(水) 11:06:48 

    そんなら嫌味言うならそいつの
    隣の部屋ゴミ屋敷のままにしとけばいいんじゃない?
    困ってたくせになんでこんな言葉が出てくるのか人間性疑う

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/10(水) 11:07:46 

    >>75
    少なくともあなたみたいな物言いをする人間よりは
    まわりに喜んでもらえたり、まわりの人の助けになるような仕事をしている方が家族のほうが
    私にとっては誇らしい。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/10(水) 11:08:30 

    「お前らが自分でやんないからだろ!」と言ってやれば良い

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/10(水) 11:09:17 

    >>5
    だから規定の料金貰って当然でしょ、て話だよね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/10(水) 11:09:53 

    >>128
    エタヒニンの仕事でずっと蔑視されていた

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2024/01/10(水) 11:11:33 

    >>75
    別に普通に言えるが…
    75さんはよっぽど見えっ張りなんだねw
    家族が芸能人とか経営者とかじゃないと我慢できない人なんだね!
    知り合いに超見栄っ張りの人いるけど
    周りからすごく嘲笑されてるよ
    皮はいつか剥がれるものですよ…

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/10(水) 11:11:50 

    >>70
    汚部屋の住人が片付けたくて連絡してくることもあるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/10(水) 11:14:04 

    >>12
    感染症の危険とか、霊とか(信じてないけど)本当に大変な仕事だと思う。
    そういう系のマンガいくつか読んだけど、死体のニオイはなかなか取れないと聞きます。
    自分等もいつお世話になるがわからないけど、頭が下がります。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/10(水) 11:14:26 

    >>88
    介護されてる老人からの発言??
    信じられないわ…お世話になってるのに失礼すぎ。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/10(水) 11:17:20 

    >>133 特殊清掃限定で考えてた。納得した。ありがとう。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/10(水) 11:25:49 

    片付けてくれる人がいるから日本はこんなにきれいなのに

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/10(水) 11:30:07 

    >>75
    むしろ尊敬しかないけど
    ママ友に言えるか言えないかで判断するの意味不明
    そんなつまらない事で人生決めてるの?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/10(水) 11:33:21 

    >>2
    どんな善人にでも言う奴は言う
    「あの人良い人ぶって絶対何か闇を抱えているわよ陰じゃもの凄く悪態ついてるはず」とか

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/10(水) 11:36:05 

    >>89
    そりゃ思うのは勝手だけど、傷つけることわかって相手にわざわざ伝えるって人の心ないと思うなぁ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/10(水) 11:38:40 

    >>13
    一定数、人の死で儲ける職種を極端に嫌う人がいる
    葬儀屋も暴言吐かれたりします。
    ご家族で話し合ったプランなのに思ったより金額いくと人の死で稼いで気持ち悪いとか言われます。
    じゃ自分らで全てやって火葬までやってくれと思う

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/10(水) 11:39:47 

    母親が会社員を退社してパートに2つに行ったけど
    話聞いてると会社員勤めと品みたいなのが違うなって感じる

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/01/10(水) 11:40:04 

    >>13
    ホント
    この人のおかげでアパートで再び安心して生活できるんじゃん。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/10(水) 11:40:57 

    私は自分の家の掃除も面倒だよ
    ましてや人様の掃除なんて凄いよ
    怪我や感染症の危険もあるしさ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/10(水) 11:46:22 

    >>3
    どんな職業でもやる人と求める人がいるから存在するんだし、それに対して嫌味しか言わない奴って凄い不愉快。しかも一番根気のいる清掃業務の方に嫌味を言うって、どんな神経してるんだか。人手が足りないからアンタもやりなさいよって言いそうになる。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/10(水) 11:48:59 

    >こんな仕事でお金もらってるとはねぇ

    無教養 低能な虫はどこにでも要る

    虫の醜い鳴き声へ気を払う価値はない

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/10(水) 11:51:00 

    >>32
    すでに需要高そう
    今後もどんどん増えてきそうだね

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/10(水) 11:54:54 

    >>1
    >隣の部屋に住む方から『こんな仕事でお金もらってるとはねぇ……』と、嫌味

    片付ける人がいなきゃずっとそのままなのに
    なんで嫌味を言えるのか不思議だよね

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/10(水) 11:56:29 

    >>32
    耐性がつくまではキツそう

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/10(水) 12:01:26 

    >>6
    意味わからんて
    どんだけ女嫌いよ

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/10(水) 12:02:59 

    私が管理してるマンションで孤独死が1件あったんだけど、臭いものすごいよ。私1ヶ月は本当に何も口にできなくなって病院に点滴しに通ってた。いつまでも鼻に残ってるんだよ、臭いが。
    いくらお金をもらっているとはいえあんな環境で作業してくれる人たちがいて本当に感謝しかない。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/10(水) 12:19:29 

    >>1
    以前、訪問入浴で働いてた時に、利用者の口達者な寝たきりのおじいちゃんに「こんなことで金儲けしやがって」と言われた

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/10(水) 12:21:52 

    >>15
    じゃああんたが無償で片付けろやと言い返したくなるな。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/10(水) 12:25:08 

    >>19
    しっくりきた
    こういう人は医者とか公務員相手とかお堅い仕事の人相手だと過剰に持ち上げたりするんだろうな
    どの仕事も誰かがやってるから社会が回ってるのにね

    +23

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/10(水) 12:54:19 

    >>75
    何故かママ友に言えるかどうかを判断基準にしてるけどママ友になんかコンプレックスでも持ってんの?
    ママ友ってマウント取り合うもんだと思い込んでるのかな
    私はママ友も普通の友達だけどね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/10(水) 12:56:05 

    >>95
    恥ずかしいよね。人として。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/10(水) 12:56:05 

    >>139
    うん、いる。何か頑張ってやったことある人は、人の大変さや苦労も想像できるようになるから、人を悪く言わなくなると思ってる。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/10(水) 13:10:07 

    >>13
    たぶんだけど清掃作業に対する嫌味という訳じゃなくて
    若い女性がこんな仕事をねぇ…って同情または憐れみ?を含んだ感じで言ってるんだと思う。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/10(水) 13:21:51 

    どういうつもりがあったか分からないけど大変な仕事だしエラいと思うが?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/10(水) 13:39:03 

    >>9
    しかも隣の人でしょ?
    もしウチの隣がゴミ屋敷だったら嫌すぎるし感謝しまくるわ。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/10(水) 13:57:46 

    これからますます孤独しも増えるだろうし
    感謝しかないわ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/10(水) 13:58:51 

    >>100
    凄い
    尊敬
    私は子供の友達の家柄が官公庁関係や歯科医、看護師美容師、航空業界とかで肩身が狭い
    近所のスーパーのレジも近くて働きやすくても人目が気になりママ友以外にもご近所さんにも見られたくなくて働けてない

    +0

    -6

  • 163. 匿名 2024/01/10(水) 14:01:23 

    >>124
    逆に言ってもらうには大歓迎
    でも社員を雇ってやらせているだけの胴元社長ならやり手そうだな、と思う
    ベンツに乗ってたりとか

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/10(水) 14:04:02 

    いないと困るし女性だと助かるもわかるけど自分には無理
    最後の住処が目に焼き付きそうだし臭いって何年経っても思い出すというし、だから仕事をしてくれてありがたい存在

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/10(水) 14:10:19 

    >>3
    シンプルにバカなんだと思う

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2024/01/10(水) 14:17:31 

    >>20
    埼玉県の浦和なら余裕で抜かす高慢ちきが多いと思う
    女も男も

    ただし、点数稼ぎしたい相手の前では
    「こういうお仕事の人に感謝しないといけないよネ()」と良識人ぶるクズwwww

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/10(水) 14:46:28 

    >>158
    若い女性がこんな大変な仕事でお金貰わなくても…って感じで言ったのならまだ理解出来るかな。仕事自体を馬鹿にした訳じゃなくて。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/10(水) 17:03:54 

    >>36
    逆にこの作業でお金もらわずボランティアってどんな異世界に住んでるんだろうw
    楽な仕事でお金もらえるなんて、ならわかるけど逆だよね。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/10(水) 17:12:53 

    >>1
    なかなかできる職種じゃないよ。
    去年特殊清掃頼んだけど本当に感謝しかなかった。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/10(水) 17:50:07 

    >>1
    虫とか集りまくってんでしょ?
    よくメンタルおかしくならないね

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/10(水) 18:37:55 

    >>8
    わたしもです!
    人間いつどうなるかわからないし個人的には早く安楽死を導入して欲しいけれど、いつか自分が迷惑をかけてしまうかもしれないですが最後は出切る限り物を減らし片付け亡くなりたい所存ですのでどうぞよろしくお願い致します!

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/10(水) 19:56:09 

    >>15
    本当失礼だよね
    自分はどんな立派な仕事してるんだろう
    働いてなさそうでもあるけど

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/10(水) 20:40:54 

    >>158
    でもね、中高年女性がやってても、たぶんそれに似たような含みを持って嫌みを言われると思うよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/10(水) 21:41:35 

    >>12
    大変な仕事に対して「こんな」なんて表現しないほうがいいよ。ほんとに良くない。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/10(水) 21:43:04 

    >>15
    何も出来ない奴に限って文句ばかり言う
    お前がやれ!と言ったら泣いて喚くだろうな

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/10(水) 22:49:18 

    >>7
    はあ?

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/11(木) 02:01:52 

    >>3
    こんな仕事をしてまで…
    って言いたいんだろうね。理不尽な言い草だよ。あんたん時には家ごと燃やしてやろうか、と言いたいね。

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/11(木) 04:25:25 

    >>10
    給料はそれなりに良いんじゃない?募集見た事あったよ。ただ無理な人は無理だと思うけど慣れなのかな。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/11(木) 04:29:12 

    >>15
    どうせ婆さんでしょ。次はお前が掃除🧹される番なのにね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/01/11(木) 19:13:57 

    >>3
    一言言わなきゃ気が済まないんだろうよ
    自分だって、いつかどこかでどうなるか分からない時代なのにさ
    こういう職業でも、ゴミ収集でも
    この手のタイプは絶対なんか言う
    言って、自分がマシだと思いたいだけ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/21(日) 21:02:34 

    テレビによく出てくるカウンセラーのおばさんより一言
    孤独死の現場で「こんな仕事でお金もらってるとはねぇ」と嫌味を言われ…。特殊清掃員の31歳女性が体験したリアル

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。