ガールズちゃんねる

ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで

118コメント2024/01/07(日) 11:07

  • 1. 匿名 2024/01/06(土) 08:34:27 

    ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで
    ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューでnews.tv-asahi.co.jp

    経営再建中の「ビッグモーター」の買収を検討している大手商社「伊藤忠商事」の岡藤会長が事業を移行する場合、ビッグモーターの社名を変える方針を明らかにしました。


    名前を変える理由として岡藤会長は、ブランディングの観点や企業文化や社員の気持ちを一新する必要性を挙げました。

    そのうえで、新しい運営体制になっても最初から黒字を出すのは難しいという認識を示し、最終的に採算を取れるようにして自動車産業の一翼を担えるようにしたいと思いを語りました。

    +8

    -91

  • 2. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:03 

    何しても伺う事はないよ

    +231

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:14 

    当たり前やん

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:37 

    まだあったんや

    +42

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:49 

    名前変えてもねぇ…

    +188

    -2

  • 6. 匿名 2024/01/06(土) 08:36:00 

    クッサカラシーとか?

    +83

    -0

  • 7. 匿名 2024/01/06(土) 08:36:01 

    なんだ解体せず社名変更したまま存続かい

    +102

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/06(土) 08:36:02 

    悪いイメージってなかなか消えない

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/06(土) 08:36:16 

    ジャニーズと一緒
    名前変えたらバカどもは忘れる

    +10

    -22

  • 10. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:04 

    除草剤会社もついでに買収

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:04 

    >>1
    社名変更したら変更後の社名を知りたい。そこでは買わないから。

    +133

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:19 

    佐藤隆太さんから
    ビッグモーターのイメージが離れない
    笑ってしまう

    +26

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:26 

    ビッグピッグビッグモーター♪

    +1

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:31 

    名前を変えても「元ビッグモーター」って思うと利用はしないな

    +90

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:46 

    名前変えただけで、中身が変わってなかったら意味ないからね
    どっかの会社みたいな……

    +62

    -2

  • 16. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:49 

    社名変えたくらいで終わりなの?
    廃業するかと思ってたのに

    +40

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/06(土) 08:38:11 

    ビッグマウス㈱

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/06(土) 08:38:20 

    それより木を植えて廻れ

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2024/01/06(土) 08:38:28 

    社長はまだ噴水付きの旧盛田邸跡地の豪邸に住んでますか?

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2024/01/06(土) 08:39:08 

    >>5
    本当それ
    社名を変えようが何しようが元がビッグモーターなら絶対利用しない

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/06(土) 08:39:22 

    ここに買収されたハナテン中古車センターに名前を戻したら?
    ビッグモーター社名変更へ 買収検討の伊藤忠会長 テレ朝インタビューで

    +1

    -7

  • 22. 匿名 2024/01/06(土) 08:39:39 

    >>14
    旧統一教会
    旧ツイッター
    旧ビッグモーター

    みたいなことだね

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/06(土) 08:39:57 

    え?社名変えて継続しても誰がいくのよ

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/06(土) 08:40:01 

    知名度あるのに勿体ない

    +1

    -8

  • 25. 匿名 2024/01/06(土) 08:40:15 

    新しい社名候補募集しないの?うーん。どんな名前がいいんだろうか。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/06(土) 08:40:42 

    ビックモーターも被害者かもしれないから能登地震の義援金の一部を寄付したほうがいいかもね

    +0

    -12

  • 27. 匿名 2024/01/06(土) 08:41:29 

    >>5
    雪印はあれから買ってない

    +10

    -7

  • 28. 匿名 2024/01/06(土) 08:41:31 

    悪い奴ってすぐ名前変えるんだよ。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/06(土) 08:42:47 

    >>6
    ラウンドアップじゃない?
    ちなみにラウンドアップ作ってるのが日産化学(日産自動車とは現在は無関係)って会社だから微妙に自動車を思い出させてくれる。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/06(土) 08:43:42 

    >>18
    なら「イオン」に社名変更か、元々のイオンはとばっちりだけど

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/06(土) 08:43:44 

    >>2
    整備と売ってる物が信用ならないのに行くわけがない

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/06(土) 08:43:50 

    まだ倒産しないの?
    消え失せたかと思っていたわ。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/06(土) 08:44:08 

    >>9
    ビッグモーターは中古車販売だか売り物を自分で造り出すことができない

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/06(土) 08:44:24 

    ヤッテモーターがいいかも

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2024/01/06(土) 08:45:40 

    >>10
    ゴルフボールの会社も

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/06(土) 08:46:12 

    >>9
     絶対利用したくないから覚えるわ。大っ嫌いな企業。こんなの存続したら流石に駄目でしょ。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/06(土) 08:47:00 

    どさくさに紛れて社名変更してんじゃねえよ!社名変更したってイメージは拭えないんだよ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/06(土) 08:47:50 

    >>1
    社名の変更はしなくていいので会社を畳んでください

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/06(土) 08:49:10 

    >>26
    伐採は得意分野だろうから、倒木の処理に現地行けばいい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/06(土) 08:49:32 

    >>2
    買収して中古車販売整備業を存続するのかな
    自業自得だけど価値は地に落ちてるから買い叩いて設備や土地はうっぱらって跡形もなくなりそう
    創業家はまだ関わりたがってコンプライアンス遵守の意識が低いからそれならどこも買えないって言われたんだよねw

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/06(土) 08:49:38 

    何に社名変更するんだろう。
    悪質すぎて伺いたくないから覚えておきたい。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/06(土) 08:49:44 

    テレ東の番組でもあったけど、あの社長とかイケイケ社員が残ってる時点で絶対に無理
    というか社長が定期的に例の会長にいろいろ報告してる時点でアウト

    この会社は絶対に変わらない

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/06(土) 08:51:23 

    >>13
    豚さん挟み込まないで!

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/06(土) 08:51:35 

    名前変えるってせこくないか?
    やるなら
    そのまんまビッグモーターでやってくれ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/06(土) 08:52:01 

    >>26
    車が使いものにならなくなった方たちも沢山おられるから寄付し… 整備が怪しいから駄目だな
    買い取りも危ない

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/06(土) 08:53:44 

    >>44
    社員が洗脳から解けてれば社名変えていいけど
    お給料も何千万とかだならああやってやってたんでしょ

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/06(土) 08:54:38 

    >>27
     雪印メグミルクはバターを、選択肢が少ない時に買うけれど、やはり躊躇はする。なるべく買わない様にはしている。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/06(土) 08:55:08 

    名前そのままってわけにもいかないだろうし、改名はしたらいい。車修理するごとに苗木を一本植えたら?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/06(土) 08:57:29 

    >>6
    バイバイリーフ

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/06(土) 08:57:38 

    >>5
    でも伊藤忠傘下になるんだよ
    入社したい人いると思うわ

    +7

    -10

  • 51. 匿名 2024/01/06(土) 08:59:04 

    >>2
    びっぐもーたーで3年年前買ったけど
    営業電話かかってくるわ
    勇気いるよね笑

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/06(土) 08:59:21 

    >>1
    黒字を生み出せるように「ブラックモーター」にしよう

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/06(土) 08:59:54 

    ヤッテモーター

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/06(土) 09:02:24 

    ビッグモーターの前を通ると
    うわぁ~ってなるし、まだ営業してるんだ
    従業員メンタル最強って 毎回思う

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/06(土) 09:04:39 

    >>5
    おさる
    → モンキッキー →おさる
    のように安易に浸透した名前を変えても
    思ったよりもうまくいかずに
    また元の名前に戻してる。

    ジャニーズ
    → スタートエンターテイメント
    とかも悪手だと思うわ

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/06(土) 09:04:44 

    イットーチュー?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/06(土) 09:05:29 

    >>55
    ジャニーズは社名変更じゃないけど。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/06(土) 09:06:02 

    みんなで社名考える大喜利トピ立ちそう笑

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/06(土) 09:10:58 

    SMILE-UP(旧ジャニーズ)
    X(旧Twitter)
    みたいに、新会社名(旧ビックモーター)って報道されるだけなだよな~

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/06(土) 09:13:46 

    >>1
    社名を変えるより信用を取り戻すよう努力したほうが…
    客にやっていた事がずば抜けて酷かったから信用を取り戻すのは時間はかかると思うけどね
    逆にこんな時だからキチンとしてくれると思って買いに来たと言っていた人がTVで見たよ
    そういう人が時間をかけて徐々に増えていかないと戻らないと思う
    やっていた事が悲惨だったから騙された人達は二度と戻ってこないと思う
    なので一度倒産させて1から出直したほうがいいと思う

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/06(土) 09:14:03 

    >>55
    おさる、結局元に戻したんだ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/06(土) 09:14:20 

    🚓スモールモーターで!🚙

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/06(土) 09:15:16 

    社名変えるのって誤魔化し営業感があって更にイメージ最悪。
    一部の気付かず買ってしまう層も狙ってるよね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/06(土) 09:16:12 

    うちの近所の立派な街路樹もビッグモーターに除草剤で枯らされました。
    ちなみにニュースになる前の2019年の話ですが、当時の副店長に確認したところ、「除草剤使って枯らしました。ダメでしたかね~」って言われました。
    2019年末~2020年初に国土交通省に報告して、警察に被害届を出すようお願いしたけど、「ビッグモーターがしてないっていうから税金で植えなおします」って言われました。
    県や市はすぐに被害届だしたのに、うちの国土交通省管轄はニュースになっても被害届は出してませんでした。
    税金を何だと思ってるのかと怒りを覚えます。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/06(土) 09:20:35 

    伊藤忠になって経営陣一新するならまだ期待できるかな。
    でも前はボロ儲けして月一千万円以上のお給料だったんだよね。そんなところで甘い汁吸ってた社員たちが薄利でがんばれるのだろうか。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/06(土) 09:20:36 

    >>1
    スモールカネシゲJrにしようぜ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/06(土) 09:22:11 

    一度レールを外したら終わりな日本変えたいけど
    犯罪は別だからな!!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/06(土) 09:23:20 

    >>61
    占いに頼った結果だよね
    何か持ちネタあるんだっけ?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/06(土) 09:30:07 

    伊藤忠モーターズなら再建の意思は感じる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/06(土) 09:30:40 

    >>1
    社名変えたところでなかったことにはならないからな!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/06(土) 09:33:56 

    >>64
    こういうのXで呟くと報道関係のアカウントから詳しく話を聞かせてほしいとか取材させてほしいって連絡が来るよ。
    今は不正発覚で盛り上がってた時より落ち着いちゃってるからどうかわからないけど。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/06(土) 09:34:17 

    伊藤忠なんで買収したんや

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/06(土) 09:35:05 

    会社が火の車って事でファイアーモーターは?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/06(土) 09:36:50 

    よく買収したな
    中古車市場か

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/06(土) 09:40:43 

    >>34
    座布団1枚あげてー!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/06(土) 09:49:06 

    >>2
    昔ならともかく今はネット社会、社名変更したところで、すぐに元ビッグモーターって分かっちゃうしね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/06(土) 09:52:33 

    >>64
    なんか凄いね国交省に報告とか、、
    いわゆるプロ市民と呼ばれる方でいらっしゃる?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/06(土) 09:56:18 

    >>27
    わかる
    バターとかチーズは、全てよつ葉にしてる
    お高いけど美味しい。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/01/06(土) 09:57:05 

    立憲民主党かな?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/06(土) 10:02:30 

    私は忘れないけどね

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/06(土) 10:02:43 

    X(旧Twitter)みたいに、○○(旧ビッグモーター)って表記されるのかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/06(土) 10:04:04 

    あそこまでのことをして
    存続できるワケがない。

    イメージが悪すぎるよ。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/06(土) 10:10:59 

    保険金詐欺がどうたらって件はどうなったの?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/06(土) 10:21:41 

    評価が地に落ちた企業をよく買収する気になるね…

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/06(土) 10:24:13 

    社名変えて世間から忘れ去られた頃にはまた同じことやらかしそう

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/06(土) 10:30:33 

    >>28
    Zやんwwwww

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/06(土) 10:38:14 

    意味ねぇっす笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/06(土) 10:41:47 

    >>1
    買収したらあの親子が儲かるってこと?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:42 

    中古車販売の会社って多いよね
    ビッグモーターなくても困らなくない?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/06(土) 10:43:45 

    >>61
    ウッチャンに変えてもらえれば売れたかもね
    海砂利水魚やバカルディみたいに

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/06(土) 10:44:40 

    >>2
    今までも、そしてこれからも

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/06(土) 10:45:38 

    >>59
    まあでも、変わったら教えてほしいわ
    知らずに利用したくないし

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/06(土) 10:47:42 

    社名変更で事業継続は働き続けている職員さんを思うとありがたいことかもしれないけど、お客側の信用が戻ってくるのは当分先だろうな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:04 

    中国系に買収されるのか。伊藤忠は分かりやすくズブズブだもんね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/06(土) 10:52:43 

    2.3年前ビッグモーターでダイハツの車を買いましたw
    普通になんの支障もなく乗ってますw

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/06(土) 10:55:53 

    >>1
    ジャニーズとか統一教会みたいなことしやがって

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/06(土) 11:02:30 

    >>1
    ジャニーズの名前は被害者たちのためにも忘れ去られた方がいいかどビッグモーターは永遠に(※元ビッグモーター)ってつけないとダメ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/06(土) 11:02:50 

    >>95
    色々とwww

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/06(土) 11:05:17 

    >>95
    水没車とかじゃなくて良かったね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/06(土) 11:08:00 

    >>14
    ヤッテモーター

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/06(土) 11:18:33 

    >>11
    〇〇〇〇〇〇(ビッグモーター)

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/06(土) 11:19:48 

    >>34
    オオサカか?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/06(土) 11:24:18 

    ビッグモーターのイメージ最悪だから、いくら大手に買収されて名前変えてもここからイメージ回復させて挽回するの難しそうじゃないか?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/06(土) 11:36:03 

    >>64
    その国土交通省が被害届を出して警察に調べてもらっていれば、ここまで全国に同様の被害が広がることはなかったのではなかろうか?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/06(土) 12:06:07 

    これ何度観ても飽きないんだよね

    【ちいかわ×BIG MOTOR】ビッグモーターに修理見積もりを依頼したちいかわ - YouTube
    【ちいかわ×BIG MOTOR】ビッグモーターに修理見積もりを依頼したちいかわ - YouTubeyoutu.be

    実はオイル交換はしてない…ってコト!?https://www.youtube.com/playlist?list=PLXv3kdkoL_JT2IDsYgaDZjAhDQoScxF1-">

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/06(土) 12:21:28 

    ヤッテモーターに変えたの?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/06(土) 12:22:00 

    >>2
    どうせみんな10年もすれば若い世代は忘れて利用してるよ

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/06(土) 12:30:50 

    >>5
    NHKも名前変わるかな?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/06(土) 13:01:53 

    武蔵野(コンサル)からは抜けたのかな?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/06(土) 13:40:04 

    >>1
    『ヤッテモーター』にでもするとか

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/06(土) 14:50:08 

    >>1
    中古車は買わないってみんな思ってるよ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/06(土) 14:53:04 

    ジャニーズじゃないんだから名前変えてもなぁ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/06(土) 16:00:03 

    >>27
    暖簾を変えただけじゃん

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/06(土) 16:00:41 

    地震被害で中古車需要が高まりそう

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/06(土) 17:29:39 

    >>5
    ビックリモーターでしたわ現場。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/06(土) 22:47:58 

    >>6


    小さいことからコツコツ

    リトルモーター!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/07(日) 01:05:30 

    >>7
    消えて欲しいよね。
    図々しい!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/07(日) 11:07:50 

    >>6
    おもしろくないし、こういういじめっこ気質のやつ学生時代に必ずクラスに一人はいたよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。