ガールズちゃんねる

親が子どもの「お年玉」無断使用 “違法”になる? 弁護士が解説

151コメント2024/01/10(水) 01:38

  • 1. 匿名 2024/01/02(火) 23:01:29 

    親が子どもの「お年玉」無断使用 “違法”になる? 弁護士が解説 | オトナンサー
    親が子どもの「お年玉」無断使用 “違法”になる? 弁護士が解説 | オトナンサーotonanswer.jp

    親が子どものお年玉を勝手に使った場合、法的責任を問われる可能性はあるのでしょうか。


    Q.子どもから預かったお年玉を、親が自分の遊興費や買い物の代金として使った場合、違法行為となるのでしょうか。お年玉を習い事の月謝など、子ども自身の教育に使った場合はいかがでしょうか。

    佐藤さん「先述のように、お年玉は子どもの財産なので、親がお年玉を自分の遊興費や買い物の代金として使った場合、財産管理権の濫用に当たり、法的に問題になります。親は、使ってしまった分の金額を子どもに返さなければなりません。
    習い事の月謝など、子ども自身の教育に使うことも適切ではないでしょう。本来、子どもの監護や教育のためにかかる費用は、親が負担しなければなりません。従って、子どもの財産であるお年玉を教育費に充てるのは望ましくないと言えます。
    しかし、家計の事情によっては、お年玉を教育費に回したいこともあるでしょう。そのような場合に、教育費として支出したとしても、財産管理権の濫用とまでは言えないと思います。子どものために教育費として活用したい事情があるのであれば、子ども本人に相談し、お年玉の使い道について話し合ってみるのがよいと思います」

    Q.子どもが大人になり、「子どものときに預けたお年玉を返して」と言われた場合、親は返す義務があるのでしょうか。

    佐藤さん「子どもが成人すると、親の財産管理権は消滅し、『遅滞なくその管理の計算をしなければならない』ことになっています(民法828条)。そのため、子どものお年玉をためて管理していたのであれば、子どもに返す義務があります。
    ただし、子どもが成人し、親の管理権が消滅したときから5年間、子どもが返還を求めないままでいると、返還を求める権利が時効によって消滅します(民法832条1項)」

    +56

    -3

  • 2. 匿名 2024/01/02(火) 23:02:17 

    これこそ親ガチャてことだと思う笑

    +131

    -2

  • 3. 匿名 2024/01/02(火) 23:02:33 

    子供のお年玉にまで手をつける親には絶対なりたくないし、そんな親のところに産まれたらガチャ失敗

    +202

    -8

  • 4. 匿名 2024/01/02(火) 23:02:35 

    違法だとしても訴えるお子さんはいなそう

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2024/01/02(火) 23:02:56 

    親に預けたお年玉はそのまま別の子供に渡されるものだと思ってたw

    +122

    -5

  • 6. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:02 

    私のお年玉
    親に預けてたけどどうなったんだろう

    +82

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:21 

    法的にどうとかは割とどうでもいいのですが…
    私が子供の頃は、子供部屋のエアコン代とベッド代等になりました。
    子どもながらに「お年玉握りしめておもちゃを買いに行く!」とかやりたかったです。

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:23 

    お母さん預かってあげるから、貯金しとくねと言いながら生活費にあてる母親
    詐欺罪だよね。

    +142

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:27 

    っていうかお年玉文化止めろ
    不要な伝統や文化は無くしていけ

    +24

    -7

  • 10. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:46 

    部活の道具とか遠征とかに使われてた

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:49 

    三十年前のお年玉、総計30万円返してもらえるかしら 
    もう時効?

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/02(火) 23:03:50 

    >>2
    ガルで結構見る「お年玉や実家で暮らしてた時に入れてた生活費を貯めた通帳を独り立ちや結婚するときに渡された」ってエピをうらやましく思う

    +118

    -6

  • 13. 匿名 2024/01/02(火) 23:04:08 

    >>6
    節子、すまん
    母ちゃん、節子の年玉で、てっちり食べてもうた。

    +13

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/02(火) 23:04:14 

    >>1
    全額貯金してる、3歳。

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/02(火) 23:04:27 

    小学生の時お年玉で貯めた17万、母に盗まれたよwwはよ死んでくれ

    +31

    -5

  • 16. 匿名 2024/01/02(火) 23:04:52 

    >>13
    うまかったか
    それならいいよ

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/02(火) 23:05:29 

    子供宛てにいただいたお金は生まれてからぜーんぶ通帳に入れて、誰から何の名目かを記入してあるよ
    子供達が後から見返した時にたくさんの人から想われてきたことを実感してもらいたいから

    +20

    -19

  • 18. 匿名 2024/01/02(火) 23:05:53 

    欲しいのができたらその分渡すからって信じて被害にあった子供は数えきれないんだろうな
    私もその一人です

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/02(火) 23:06:09 

    訴えたいけど、結局弁護士費用とかでマイナスになるから……うーん

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/02(火) 23:06:27 

    >>1
    わたしお年玉もらった8割9割を親がわたし名義の通帳に貯めてて、高校3年くらいで100万近く貯まってたんだけど親が勝手に全額大学進学にかかる費用に充ててたよ。母曰く「あなたのために使ったんだから何がいけないの?」って。
    やっぱりいちおうは違法だよね。なんかちょっとスッキリした。自分は子供にこういうのしたくないな。

    +12

    -24

  • 21. 匿名 2024/01/02(火) 23:06:49 

    >>11
    成人してから5年以内だったら間に合ってた

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/02(火) 23:06:58 

    うちは障害児なんだけど、ローンや色んな出費がありすぎて貯金出来ないから、お年玉くらいしか残してあげられないかな。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/02(火) 23:07:09 

    小6だし管理は子どもに任せてる。無駄遣いは絶対するなとは言ってあるけど

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2024/01/02(火) 23:07:31 

    親戚の家巡って私と姉がもらったお年玉を「チッ◯◯かぁ」と言いながら別のポチ袋に移し替える母の姿は32歳の今でも忘れない。

    +33

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/02(火) 23:07:43 

    >>17
    素敵!!!

    +10

    -8

  • 26. 匿名 2024/01/02(火) 23:07:46 

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2024/01/02(火) 23:08:22 

    小さいころはお年玉でおもちゃ買ってあげたけどな

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/02(火) 23:08:31 

    貰ったら貰った分だけ親は返さなくちゃいけないのよね…

    +34

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/02(火) 23:09:16 

    小学生の時、貯めた14万が0になってて泣いたなー笑

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/01/02(火) 23:09:18 

    >>1
    お年玉と合わせて年百十万ずつ貯めてます。使い込む親なんて頭おかしいわ。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/02(火) 23:10:03 

    場合によっては別の親族の子供へのお年玉に流用されて、親族間でお金がグルグルしてるだけ…なんてこともあるのかな

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2024/01/02(火) 23:10:21 

    >>6
    うちも同じ

    2、3千円くらい使ったらだいたいあとは巻き上げられて
    一度も返ってきたことないな
    欲しいものがあるから出してと言ったら「塾代いくらかかってると思ってんの」とか「そもそもお年玉は親同士の交換だから子供のもんじゃない」とか色々言われて逆ギレされてたな

    +74

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/02(火) 23:10:22 

    今の子は、こういうことをネットで見たり、知恵袋なんかで相談して知識身に付けてるから、中には請求する子もいそう。

    うちは貧乏だったから、貯金全部使われたようだけど。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/02(火) 23:10:56 

    親に「あんたに必要な物に使ったんだよ」って言われたら何も言えないと思う。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/02(火) 23:11:21 

    お年玉も節目のお祝いも全部、子供名義で貯めてるよ。いま中2でもうすぐ200万に届きそう。本人は車買う費用にするって言ってる。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2024/01/02(火) 23:11:21 

    >>32
    よこ
    うちも同じ。お年玉もらったら、相手の子供にも返さなきゃいけないって、同じく逆ギレされた。

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/02(火) 23:11:43 

    >>24
    でも別のポチ袋へ…ってことは他の親戚の子のお年玉になってるわけでしょ
    生活費や親の遊興費になるよりはまだマシかも…

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/02(火) 23:11:50 

    >>7
    ウチも同じ思いしたから、高額ではない額のお年玉を持たせてトイザらスで欲しいもの買わせてあげてる。
    残りのは子供用の貯金に入れてることを子供には説明してる。

    お年玉って、子供にあげてるのに子供が使えないっておかしいよね

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/02(火) 23:14:12 

    そもそもお年玉なかった我が家からは眩しい話題だわ
    新年に祖父母の家に行ってもお手伝いしないとお小遣いなんてもらえなかったし
    お手伝いしたとしても必ずしももらえるわけでも無かった

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2024/01/02(火) 23:14:15 

    >>20
    どうだろうね
    その貯金そのまま渡されて、それは好きに使っていいけど大学は奨学金ね!ってなってたかもな。

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/02(火) 23:16:18 

    >>3
    うちの親がまさにそう。聞いたら旅行時の飛行機代に使ったんだと。金がないなら旅行すんなよって思った。大人になった今は私も親の立場になったけど、子どもたちのお年玉は全額とってある。

    +45

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/02(火) 23:16:18 

    >>20
    横領だよねぇ、名義がコメ主さんなら。

    +3

    -6

  • 43. 匿名 2024/01/02(火) 23:16:39 

    うちは貰える親戚が少ないから、子供のお財布に全部入れてる。お年玉はさすがに使わないよ。親も私のお年玉使った事ないからお年玉を使うって考えた事もない。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/02(火) 23:17:40 

    >>17
    うちはそれほど親戚に会わず少額なので、子供の小遣いにして大事に使わせてましたが、記帳はしてませんでした。お金が全てではないけど、子供への想いや心遣いが表れて良いですね。参考にします。

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2024/01/02(火) 23:17:50 

    >>3
    私の親は全部持ってったよ。
    お返ししなきゃいけないんだから、これはあなたのものでは無いと言って。
    貧乏なら納得できたけど、父はメーカー勤務で結構稼いでた。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/02(火) 23:17:56 

    あげてる側からしても親の財布に入るのは本望ではないな

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/02(火) 23:18:57 

    >>40
    いや、それがわたし奨学金で大学行った勢なんだよ。よく説明もないまま勝手に母が契約してさ。
    でも国立大行かなきゃ許さない!って感じで無理矢理行ったんだけど、お金ないならわたし高卒でも全然良かったのになって今は思う。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/02(火) 23:20:10 

    >>9
    子どもの頃貰うだけ貰っといてあげる側になった途端不要な文化とか言って出し渋るのは人として情けないよ

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2024/01/02(火) 23:20:25 

    本当にどこへ行ったんだろう
    18の時に見た自分名義の通帳の残高が1万ちょっと…
    我が子、まだ10歳だけどお祝いも含めて全て手を付けていないから200万ぐらい貯まってるんだけどな…おかしいなぁ…

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/02(火) 23:21:01 

    親が自分の遊興費や買い物の代金として使った場合


    クソすぎて笑える

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/02(火) 23:21:55 

    >>37
    小学生の私からすれば【自分の物になるはずのお金がない】事には変わりないので…。
    年明けのみんなの「お年玉で何買った」の輪にも入れませんでしたから。

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/02(火) 23:22:51 

    昔使われてて泣き喚いて返してもらった

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/02(火) 23:23:24 

    >>9
    本当にそう
    残すにしても、同人数の子供が居る者同士だけで残していけばいいと思う

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2024/01/02(火) 23:25:21 

    うちの子ミニ四駆買うから二千円だけもらって、あとは貯金してほしいと言われた。将来車買いたいからと。
    小1なんだけど凄くない?
    ちなみに買いたい車ポルシェなんだけど何年貯めればいいのかな?

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2024/01/02(火) 23:28:00 

    親族間の窃盗は処罰無しじゃなかった?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/02(火) 23:29:47 

    >>17
    私もそうしてるけど、そんな素敵な理由で始めたんじゃないや😂
    母に「そういえば子供の時に貰ったお年玉貯金するからって言ってそのあとどうしたの?」って聞いたら、「家族旅行の費用にしてた。自分も十分楽しんでたんだからいいでしょ(笑)」って言われた。
    もともと本当に貯金してるとは思ってなかったけど、嘘ついて子供から回収してたってのがやっぱり嫌だったんだよね。
    自分の子供には絶対そんなことはしないって決めて実行してる。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/02(火) 23:30:20 

    中学生になってからやっと自分で管理させてもらえるようになったけど、小学校までの12年間貯まったお年玉まじでどこいったんだろ。親戚沢山いたからかなりの額貰ってたはずなのに、預かっておくって言われたままだったな。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/02(火) 23:30:43 

    >>32
    切ない・・

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/02(火) 23:31:48 

    >>36
    昭和時代の親なんてそんなものよね
    まあ、確かに子供の自分に使ったわけだから無理やり納得してるけど
    今は子供の為の手当て、お祝い、お年玉等は子供の為に貯金して子供に渡すって考えが増えてるからそれが当たり前になってるけど
    貧困層ならそんなこと言ってられないね

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/02(火) 23:32:12 

    >>5
    うちもそうだった
    従兄弟姉妹多かった

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/02(火) 23:33:29 

    >>20
    それは全然いいって思っちゃう、、
    仕送りとかでお金かかるし
    お年玉全部子供の娯楽費用にできるのが理想だろうけどさ

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/02(火) 23:33:36 

    >>20
    勝手に使ったというかあなたの為に使ったお金じゃ?あなたの学費でしょ?
    勝手に使うっていうのは自分の物買っちゃうとか生活費にしたとかそういう事だと思うよ

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2024/01/02(火) 23:36:57 

    小1から中3まで貯めてた20万円を親に使い込まれた事ある。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/02(火) 23:37:07 

    お年玉は子どもの口座に貯金してる
    各お祝いや月1万、お年玉や臨時で貰ったお小遣いとかまめに貯金してたらうちの子まだ3歳だけど60万近く口座に入ってる
    まだお金の意味も分からないからお年玉も使わせてないけど、お金の計算ができる年になったらお年玉を渡して計画的にお金を使う練習をさせても良いかなと思ってる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/02(火) 23:40:05 

    お金に色があるわけじゃないんだからさ、使い込まれたとかみたく言う人もあなたの学費やらそういうのに結局は回ってたってことじゃないの?
    親に対する感謝の気持ちがないのかな‥

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2024/01/02(火) 23:40:07 

    年玉全て没収されてたけど、私がカネコマ老婆になったら、それ以上のリターンがあった
    整形やレーザー脱毛、宝石買えたのも、そのおかげ
    カネコマだから、めっちゃ気遣われてる

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2024/01/02(火) 23:42:46 

    >>17
    子供名義の通帳には入れているけど、どの人から頂いたものかまでは書いてないや💦 書いておけばよかったな。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/02(火) 23:43:30 

    >>1
    うちは貧乏だったからお年玉全額没収されてたわ
    だからお礼言うの嫌だった 
    友達は没収されていたらしいけど結婚式の前にお年玉プラス入れた通帳渡されたって聞いて羨ましかったなぁ
    うちは没収されてそのまま
    母親は貧乏な割に自分の宝石やハイブランド品買ってたな、、、

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/02(火) 23:46:00 

    あるあるで親がお年玉使うとか聞くけど信じられない
    本当にそんなよくあることなの?

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/02(火) 23:48:09 

    >>3
    旦那が昔、親にやられたからって子どものお年玉コソコソ盗んでるよ
    子どもには関係ないんだから文句は親に言え

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/02(火) 23:48:24 

    >>67
    税務署に突かれた時のためにもみんな書いておいた方がいいよ

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/02(火) 23:48:38 

    >>24
    うちもお年玉貰ったらすぐ回収されて貰った親の子供に返してたわ
    うちが二人兄弟だから計6000円なら1人息子に6000円渡してた
    お年玉はあんたに貰ってるんじゃない!
    お年玉は相手の子供に返すためのものだって怒られた
    今選択子なし増えてるから渡し損

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/02(火) 23:49:42 

    >>69
    昭和は半々くらいあったんじゃない?
    貧乏な家は特に
    うちは全て没収だったよ(T_T)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/02(火) 23:50:40 

    >>32
    自分のコメントかと思うくらい、私と全く同じこと言われてる…

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/02(火) 23:52:21 

    >>64
    3歳でその金額はすごいですね。
    うちは16歳で今91万円。
    今年のお年玉が6万円頂いたから1万円だけ本人に渡して、あとは貯金する予定。
    高校卒業までには100万越えると思うから、大学進学時に通帳を渡す予定。
    …ただ、子供がそれを元手に投資を始めるとか言い出していて不安しかない…。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/02(火) 23:53:39 

    >>32
    まんま同じセリフキレられて言われたわ
    同い年の裕福ないとこはそのまま貰ってたから悲しかった

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/02(火) 23:56:17 

    私も子供の頃にお年玉を使い込まれたクチだけど、当時父親の勤め先が倒産して安定した職場に就くまでは点々としてたから文句は言えなかったな

    今の父は私が貰ってた金額の4倍のお年玉を孫に渡してるよw
    使わない分は私が預かって子供名義の口座に貯金してる

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/02(火) 23:57:09 

    子供の頃お年玉貰った記憶はあるけど
    使った記憶がないよ。親に預けたと思うが。
    だからお年玉でーって会話が不思議でならなかった。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/02(火) 23:57:15 

    >>1
    あほらし
    お年玉文化もなくなるねー

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/02(火) 23:58:39 

    子供の時親戚とかに貰ったけど親預かりで私1円も貰ってない
    言わずもがな毒親w

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 00:01:34 

    我が子、揉めるほど貰えない親族構成になってる…
    貯金も何千円しか貯まらないよw

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/03(水) 00:02:12 

    >>3
    うちはもらったお年玉の貯金を親にお願いしてたら借金返済にあてられてたし、祖父母からもらったお小遣いを貯金箱にいれてたら、それも盗まれてた
    小銭まで盗む親

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/03(水) 00:03:22 

    >>12
    横だけどホントに羨ましいよね。高校の時バイト代たまに1~2万実家にいれて社会人になっても幾らか入れて、その先に待ってたのは「お前にかかったお金全部返して欲しいわ」とかメンタル保てないw

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/03(水) 00:08:31 

    >>8
    わたしはあんなゴミ女とは縁を切った。死んでも何も思わん。

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/03(水) 00:11:47 

    >>73
    そんなに?
    没収されたのは、自分だけだと思ってた

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/03(水) 00:12:01 

    >>8
    お母さんもベーシックインカムで貰えるようにならないか?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/03(水) 00:14:30 

    >>70
    サイッテー

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 00:15:27 

    無断じゃなくても返してもらった頃には私はもう子供じゃないからおもちゃとか買っても…
    あの頃の時間は返ってこない。から、無断じゃなくても有罪にして欲しい

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:27 

    大人になるまで貯めておきなさいって勝手すぎない?

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/03(水) 00:16:33 

    >>3
    使われた側。
    家庭の事情(急遽同居したり失敗して解消したり母方の祖母を老人ホームに入れたり)で兄妹4人分使ったって言われて衝撃だった。
    大人になってからは罪滅ぼしなのか経済状況が変わったのか人より援助が多いから親ガチャ外れではなかった。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:12 

    預かっていたお金、大学の費用に当てたけど、卒業してゆとりできてからその金額にプラスαして独立の時に渡した。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/03(水) 00:41:48 

    >>3
    取り上げられこそしなかったけど、「じゃあ自転車は自分で買えるね〜」「水着はお年玉で買えば?」って言われて買ってたわ。まだ小学生だったしなんだか戸惑ったのと悲しかった。周りの子は親が当たり前に買ってくれてたから

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 00:46:05 

    >>5
    私は甥や姪に渡したお年玉は、親から回収してるよ。

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2024/01/03(水) 00:57:07 

    私なんか小さい頃なんか普通に使われてた
    むしろ回されてた
    従妹が銀行に預けてるの聞いてビックリしたよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/03(水) 01:02:19 

    うちの出来の良い優秀な兄は、親が従兄弟たちにちゃんとお年玉をあげてるからこうやって親戚からもらえるんだ。だから親から貰ってるのと同じ事だからと言って、欲しい参考書と問題集だけ買って後は親に渡してたよ。因みに小学生高学年の頃。小学校低学年でおもちゃ買う事しか考えてなかった私はテンション下がったよ。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/03(水) 01:08:41 

    結構多いよね。親に預けて返ってこずじまいって人…
    こどものお金なのに、よく遣えるよね!
    私もお年玉ではないけど、法的には私が所有者の、4桁万円にものぼるお金を親に浪費されてて(小学生〜のことで、知る由もなく)ご苦労人生だから、せめて50%でも、親が勝手に引き出せないシステムだったら良かったのにって一生うらめしいわ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/03(水) 01:21:25 

    新年はこういうトピやテレビで『お年玉を親に使われていた!これって犯罪?』みたいなテーマ扱うから、嫌でも自分のお年玉が使われたこと思い出すなぁ。
    子供時代のお正月は楽しい思い出より苦い思い出になってしまった。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/03(水) 01:43:26 

    >>3
    中学時代の友達が山奥に住んでる大家族だったけど、お年玉もらうと母親が勝手に部屋から持って行くって言ってた…

    その母親と私の祖母が顔見知りらしくて「あいつ手癖悪くて街に出てきて他人の物盗っていくから付き合わない方がいい」って言われた。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/03(水) 01:44:54 

    >>32
    え!?そんな親がいることにびっくり。
    うちはまだ1歳だから大切に貯金してる。もっと大きくなったら、多分友達とかが使ってるのみて使いたくなるだろうから半分はお小遣いとしてあげて、半分は子どもの貯金にするよ。結婚するなり子供が産まれるなりタイミングを見て全額渡すよ。自分がそうだったから、それが当たり前かと思ってた。

    +4

    -7

  • 100. 匿名 2024/01/03(水) 02:33:04 

    >>3
    やっぱりガチャ失敗だったわ〜笑

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/03(水) 02:39:09 

    >>70
    それだけで離婚案件だわ。。。ありえん

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/03(水) 03:20:12 

    >>45
    うちもそう
    父は1200万あったけど母は専業主婦で浪費家だったから、がめつくてお年玉全て奪われたよ
    おばあちゃんからお年玉もらってお菓子買ったら「お母さんに預ける前に使ったらダメでしょ!」て激怒されたし
    「大人になったら返してくれるよ」て周りに言われてたけどもちろん1円も返してくれなかった
    大学も母が使い込んだせいで奨学金
    姉は大学行かない選択をした
    貧困家庭なら諦めつくけど、浪費家無職の母のせいだから本当に恨むわ
    父も何故お金の管理を母に託したのか、、

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 03:22:19 

    >>70
    虐待は連鎖するって言うもんね

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/03(水) 04:40:19 

    >>32
    うちも同じだった。貯まってる分返してと言ったら、少ししか預かってないから貯まってないと言われた。だからその少しの貯めてた分を返してと言ったけど、逆ギレヒステリーで有耶無耶にされた。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/03(水) 04:49:13 

    >>14
    うちもお祝い系で頂いたお金含めて貯金してる。
    出産祝いとか節句の祝いとか。2歳なのに100万近くあって私の貯金より遥かに多いから羨ましい。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/03(水) 05:07:14 

    >>51
    分かる!
    自分の場合は無駄遣いしないようにと、一部お小遣い分残して強制的に貯金だったけど

    ガル子ちゃんは全部お母さんに取られちゃうんだぁ
    か わ い そ う 〜 (哀れみの目)
    ってのが辛かったね。

    だから必死に嘘ついた記憶がある。もうすでに持ってるゲームソフト買ったことにしたり

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/01/03(水) 06:09:47 

    >>4
    親に言ったところで親が「これは親が預かったもの」って突っぱねるだろうね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/03(水) 06:26:16 

    友達のところはもらったお年玉を親が取り上げて
    1000円だけ渡されるんだって。
    理由は「私達も親戚にお年玉を渡してるからお金がない」から。
    そんなもんなんだなーって思ったていたみたいだけどそれは親のパチンコとタバコに消えて行く

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/03(水) 06:32:07 

    >>1
    母親が「子供が親元にいる間はお年玉は親が管理するのが当たり前」といわれ強制的に全額没収されたけど後に父親がギャンブルが原因で作った借金の返済に全額使われていた事が判明した。しかも返済するところか「子供の財産は親の財産と同じだから使って当たり前」と逆ギレされた。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 06:35:40 

    もらったお年玉を好きに使わせてくれた両親に感謝

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 06:59:17 

    >>1
    へぇ〜そうなんだ
    子供の頃、お年玉の半分は親に取り上げられてたわ
    理由はウチも相手の子供にお年玉をあげているからだった。
    親の実家に行った場合はそれプラスその交通費分として多めに取られた

    ちょっと違うけど、社会人になって家にお金を入れると実は親が貯金してくれていたって話をよく聞いたけど、ウチは普通に生活費に使われていたし、それ以外でも親が私の為に貯金して入れくれていた事実は無い

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/01/03(水) 07:38:16 

    >>75
    横 うちも3歳だけどコロナ給付金もあったし児童手当全額やお祝いお年玉等も全部貯めてて特別親戚が多くなくても130万は貯まった。去年駆け込みで80万だけジュニアNISAに突っ込んで運用してる。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/01/03(水) 07:44:09 

    ザ・ノンフィクションであったよ
    詳しくは覚えてないけど大家族が出た回
    叔父が子供たちにお年玉をあげて、一応子供達も手にするんだけど速攻で母親が回収
    生活費に当たるとか普通にナレーションしてた
    何年くらい前か忘れたけど太ったお母さんだった(美奈子ではない)

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 08:02:51 

    2年前、子供が義母から貰ったお年玉を
    受け取ってすぐ私に預けたら
    「使われちゃうわよ〜いいの〜?(笑)」って言ってて
    ブッ飛ばしてやろうかと思った。
    長年専業主婦で、お年玉もちゃっかり使い込んで、子供達に奨学金にさせたお前に言われたくない。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/03(水) 08:19:21 

    >>6
    私も
    多分私の血となり肉となってる。まぁ今更だし我が家の家系的に仕方なかっただろうしな
    子供達のはそれぞれの名義の口座に入れてる

    これ含めて、成人して渡す時は相続税がどーのこーの見たことあるけど、記事の説明だといらなくない?子供の財産になるはずだもんね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:41 

    >>70
    なんで自分が負の連鎖を止めようと思わないんだろう?
    お年玉の話に限らずだけど

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 08:30:47 

    >>113
    大家族のお母さんってたいてい寸胴体型の太り気味だよね
    こども達のために甲斐甲斐しく動いてたら脂肪なんてつく隙ないはずなのに

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2024/01/03(水) 08:32:45 

    >>12
    それが普通だと思ってた。親からもそうされたし、我が子たちにもしてる。子供のお年玉を使い込む親って存在するんだね…。

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2024/01/03(水) 08:37:42 

    子供が年頃になって脱毛とかに使えるよう全部貯めてるよ!

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/03(水) 08:49:38 

    何に使ってたとかあんまり覚えてないんだけど一つくらい何か買ってもらったとしても使うのは全額ではなくて、残りはお母さんに渡してたな。貯金しとくね!って言われてたから、毎年貯まってるんだ!と思って嬉しかったけど、ある程度大きくなった時聞いたらうやむやなこと言ってたから使ったんだろうね。
    親にお金のことで嘘つかれたとか、中々ショックな出来事だから人格形成に影響する。
    子供だから分かってないとか誤魔化せると思って貯金してるとかそのばしのぎのこと言うんだろうけど子供ってそこまで子供じゃないんだよね。自分が親になったとしたらそんなことしたくない。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/03(水) 08:49:44 

    >>118
    世間ではそっち側の親が大多数だと思うよ
    ガルは毒親育ちの人が多いから

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/03(水) 09:00:32 

    生活費にはあててないけど子供らが入学した時の学校用品代に使ってる。ただ1年間貯めたお小遣いとお年玉のいくらか使って買いたい物買っていいよと言ってる。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/03(水) 09:07:10 

    >>6
    『お母さんが貯金しといてあげる』

    毎年これに騙されていた。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/03(水) 09:23:04 

    >>4
    その代わり将来の報復

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/03(水) 09:28:35 

    子供が全額受け取るには見合わない額なら
    せめて1割は子供にやれよ、と思う

    全額没収ゆえ「どうせ母親に取られる」って気持ちがあるので、感謝の気持ちが育たなかった
    親戚のオジオバには申し訳なかったけど

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 09:32:48 

    極貧なら手をつけてしまいそうだけど高校用に自分で貯めなさいって言ってしまうかも。

    子どもたちにお年玉渡したら即、個人の貯金に入れたいって言ってきたよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 09:39:16 

    恵まれていたことに今、気づいた。
    幼稚園の時に母が郵便局で一緒に通帳を作り、これにお年玉入れると貯まるよ。と教えてくれて毎年貯めて、18から一気に使ってすっからかんになってしまった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 10:15:59 

    お年玉ぐらい子供の口座に貯金しといてあげて。
    子供お年玉まで手を出さないと生活できないなら、家計を見直して働かないと。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 10:19:35 

    親が子どもの「お年玉」無断使用 “違法”になる? 弁護士が解説

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 10:38:24 

    >>127
    何だか可愛い
    「ああ!愚かな使い方無駄な使い方をしちゃったな~」って経験もないと金銭管理感覚は磨かれないからね
    貴重な勉強になったと思う

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 10:41:55 

    友達の家は
    もらったお年玉とあげたお年玉は相殺されて
    子供の手には渡らなかったって言ってたから
    可哀想だけど懐事情によってはしょうがないのかな

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 10:52:50 

    >>32
    ちょっと理由は違うけど私も自分のお年玉貯金全て使われてたな。
    父のギャンブルの借金の返しに。
    母親もギリギリで生活してたからなんとも言えなかった。凄いショックだったけどね。
    でも自分の子供には絶対に同じことはしない。
    ちゃんとお年玉、プラスお祝い金(親族からの出産祝いとか進学祝いとかも)全てちゃんと渡す。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 10:56:38 

    お母さんが年毎に定期預金にしてくれていた
    時代のせいもあって金利は5%とかだったよ
    トピ見ていると自分が恵まれていることに気づかされる
    私も子供がもらったお年玉やお小遣いは毎回貯金しているよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 10:57:10 

    >>8
    子ども産んだら、本当女って変わるよね
    なんでそんな卑怯な事が出来るようになるんだろうってことばかりやる。

    子どもも気の毒だけどお年玉くれた人にも失礼だよね。あげた人は子供の喜ぶ顔が見たくて「おもちゃや服とか本とか、好きなもの買いなよ」ってあげるのに、裏で生活能力のないバカ親の生活費にされてるって…もう人間性疑うわ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 11:03:42 

    ちょっと話がずれてるかもしれないけど
    子供が生まれたらその子専用の通帳を親が作るっていうのを大人になってから知った

    私はお年玉もお小遣いも自分で管理してた(それが当たり前だと思ってた)し、高校生の頃バイトし始めた頃に初めて自分の通帳作った


    最近は きょうだいと「やっぱり、うちの親 昔から色々とおかしいよね…」って話をよくする

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 11:26:36 

    >>31
    うちはそうだったよ
    今50歳だけど今でもお年玉に憧れる
    母親はそんなこともうどうでもいいじゃんて言いながらテレビ見てる

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 11:53:03 

    「お年玉は家同士のつきあいで贈るもので、自分が受け取っても自分が使ってはいけない」と子供のころからすり込まれていた。
    両親が特に贅沢せず、共働きでがんばっていたことを知ってるから、私のために使われた学費、教育費、その他もろもろと比べるとお年玉なんてたいした額じゃないと思うので、仮に生活費に当てられていたとしても、私はいいかなと思う。

    話はズレるけど、親も子もお礼を言わない人が増えたなとは思う。もらって当たり前という感じ。税金を払ってるみたいで、本当にお年玉なんてバカバカしいなと思う。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 12:30:02 

    >>3
    手癖の悪い親の元に生まれたら本当に最悪だよ。私も小学校の時にお年玉10万くらい貯まってたはずなのにいつの間にか消えてたわ。子供が大金持ってちゃ危ないからママが預かっとくねって言った言葉今でも覚えてる。別に貧乏だった訳じゃないのに…
    手癖って生まれつきなのか育ちなのか知らんけど今でも治らなくて私の財布から勝手に金抜き取ったりもする。ゴミだと思う。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 12:42:34 

    >>105
    わかるわかる。うちも子供達のほうがお金持ち笑
    年60万ずついれてる。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 13:15:33 

    というかお年玉って贈与だし、普通に雑所得じゃないのかなと急に気になった みなさん確定申告はしてますか?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/03(水) 14:08:27 

    >>134
    こども産んで変わるんじゃなくてもともとの人間性や知性や育ちでしょ
    男も同じこと

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 14:12:01 

    >>140
    お年玉に贈与税はかからないよ
    「社会通念上相当」な年始の贈答品とみなされる
    ただし110万を超えた場合は課税対象になることもあるらしい

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 14:39:43 

    私も親が全額没収、貯金してるからって言ってたけど…成人してから通帳もらったら数万円しかなかった。大学に使ったと言われたら言い返せない。逆に自分で管理してと渡されてても、手癖の悪い兄弟にバンバン盗られてただろうし…どのみち手元には残らないんだったら没収されてて良かったんだと思いたい。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 15:06:45 

    >>8
    うちが今これ。というか、私が散々親にお年玉使われてたから子供にしないように貯金しようと思ってお年玉、誕生日等に貰ったお金は子それぞれの封筒に貯金してる。子供達はママが使ってる!て思われてたから、ちゃんと貯金してるよ。と見せた。

    お年玉は貯金してる分私と旦那別々からのお年玉はちょっと多めにあげて好きな物を買わせてる。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 15:34:31 

    お年玉とお祝い等で頂いたもの、子ども手当は全額貯めてていま小6で400万円近く貯まってます。
    そのほかに学資保険もかけてるので大学資金にする予定。
    中学になったらお年玉は自分で管理させるかなあ。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 16:08:58 

    『お母さん銀行はすぐ破綻する』と某漫画で習った

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 18:36:08 

    >>28
    一人っ子だから出費が2〜3倍になる

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 21:38:20 

    >>7
    うちも子供3人いてお年玉もらったら、銀行の窓口に自分で持って行って定期で全額入れるんだけど、、

    中学生の長男だけでも少し自由に使わせるお金渡した方がいいのか迷い中。。
    息子の友達も5000円とか1万だけ渡してるーとか聞くし。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/04(木) 11:14:55 

    お年玉、入学祝い、卒業祝いすべて親に回収されてた。代わりに貯金してくれていたわけでもなく。こんな親にはなりたくない。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/06(土) 22:52:06 

    >>1
    親戚から「ありがとう」って貰って、親が「貯金しておくから」と没収。
    何も残ってないよ(怒)

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/10(水) 01:38:42 

    私もお年玉をもらったけれど、結局親に全額没収されてた。
    授業料に使ったと言われたけど、本当かどうか分からない。

    もらったという感覚も湧かないから、お年玉をくれた人に対するありがとうという言葉が上滑りする。
    親戚の方には申し訳ないけど、仕方がないと思ってる。

    学校とかで「お年玉何に使った?」みたいな話に参加できなかったのは、今でも心の奥底に残ってる。
    あの時間はもう返ってこない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。