ガールズちゃんねる

知人の不正受給を知ったら

496コメント2023/12/29(金) 09:12

  • 1. 匿名 2023/12/27(水) 17:01:54 

    確実に不正受給をしてると知ったら通報しますか?
    知人が生活保護を不正受給しています。
    悪びれもなく贅沢をしている様子を知ってモヤモヤしてますが、通報すべきか迷っており色んな方の意見や体験談を教えてほしいです。

    +761

    -15

  • 2. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:12 

    匿名で通報

    +1385

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:14 

    そりゃするよ
    匿名でな

    +963

    -3

  • 4. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:16 

    通報したら?

    +675

    -4

  • 5. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:25 

    >>1
    通報一択

    +753

    -5

  • 6. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:28 

    >>1
    します

    +472

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:48 

    するよ
    なぜ不正受給者を食わせないといけないのか

    +793

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/27(水) 17:02:57 

    真面目に働いてる人に対して失礼な人だな
    そのうち何か起きるよ

    +711

    -4

  • 9. 匿名 2023/12/27(水) 17:03:10 

    もちろん!

    +237

    -4

  • 10. 匿名 2023/12/27(水) 17:03:11 

    する!

    +206

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/27(水) 17:03:21 

    匿名で通報よ
    常連客に日用品たくさん買って、『薬代』で領収書もらってた人いたから役所に連絡してやったよ

    +565

    -6

  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 17:03:21 

    幼馴染とかすごく親しい人ならやめなよっていう。
    それ以外なら黙って通報

    +187

    -6

  • 13. 匿名 2023/12/27(水) 17:03:40 

    自分で言ってるの?
    自業自得じゃね?

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 17:03:53 

    知人の不正受給を知ったら

    +142

    -25

  • 15. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:00 

    不正受給がバレるのって、たいがい知人からの匿名通報だと思ってる。
    通報してください。

    +534

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:17 

    不正受給ではないけど近所の虐待が疑われる家庭を通報した

    +278

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:23 

    >>1
    具体的に

    +78

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:25 

    犯罪を知ってて見逃してるとその人もアウトなんじゃなかった?

    +154

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:29 

    通報してもダメでしたよ。

    +70

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:31 

    お高いウナギ屋さんやスーパーで高そうなもの買ってるのを
    見掛けたら即通報もんだわ

    +5

    -32

  • 21. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:55 

    絶対、通報しない。
    そんなの友達じゃない

    +5

    -123

  • 22. 匿名 2023/12/27(水) 17:04:55 

    >>1
    福祉課にさっさと言っていいよ
    自分は名乗らなくていいんだから

    +339

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/27(水) 17:05:08 

    >>15
    その人の生活実態知ってる人が通報してるはずだからね。みんな普通に胸糞悪いよね。

    +218

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/27(水) 17:05:14 

    通報する。
    けどそんなの多すぎて役所は対処してくれなさそう。
    腹立たしい!

    +171

    -7

  • 25. 匿名 2023/12/27(水) 17:05:19 

    即通報
    しない理由がない

    +97

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/27(水) 17:05:55 

    何もしなかった。そっと離れただけ。ずる賢い事だけは思いつくんだなあと、かなり呆れた記憶がある。

    +7

    -26

  • 27. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:24 

    >>1
    シンママなのにネイルしまくりマツエクしまくり
    ブランド品に身を包んでる友人がいて、どっから
    そのお金出てるんだろう?と疑問に思って聞いたら
    水商売してて、役所にチクってやった事あるわ
    手当てもらいながら夜仕事してセコいやつ

    +427

    -13

  • 28. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:47 

    して欲しいわ
    税金無駄に使われてるんだから

    +84

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:50 

    通報するに決まってる。税金だよ

    +102

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/27(水) 17:06:59 

    >>1
    なんで生活保護もらってるって分かったの?

    +95

    -5

  • 31. 匿名 2023/12/27(水) 17:07:30 

    匿名で通報してるのにのうのうと生きてる。
    ただなぜか他県に引っ越した。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/27(水) 17:08:42 

    >>20
    それは良くない?
    たまにのご褒美にかもしれないし

    +31

    -9

  • 33. 匿名 2023/12/27(水) 17:08:56 

    >>1
    個人的にはできれば通報はしたくないけど(煩わしいとか通報したのが自分だとバレたら嫌だなとか)、身近な人だとずーっとモヤモヤしなきゃならないだろうから、自分なら通報すると思う
    「確実に」とあるので、証拠のある話みたいだし

    +135

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/27(水) 17:08:59 

    通報する場合、どこにですか?
    電話?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/27(水) 17:09:30 

    遺族年金もらいながら、男と事実婚してるのがいる
    通報したいけど、こういうのって、あげられても受給停止になったケースはないという噂

    +17

    -11

  • 36. 匿名 2023/12/27(水) 17:10:36 

    私はしない
    面倒な事に巻き込まれたくない

    +6

    -21

  • 37. 匿名 2023/12/27(水) 17:10:38 

    報復される危険がないなら通報する。

    +41

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/27(水) 17:10:56 

    正直に言うと、不正受給されてる方は沢山います
    そういった通報も多いです
    でもいちいち対応してられないのが現状です
    ケースワーカーが圧倒的に足りてません
    本当は頻回に受給者に会いに行かないとなんだけど、半年に1度とかしか行けないケースワーカーも多いです
    1人で100人以上を担当するのでこればっかりは仕方ないと思ってます

    +29

    -39

  • 39. 匿名 2023/12/27(水) 17:11:05 

    >>1
    しない。
    確実に不正受給って書いてあるけれど、単に暮しぶりからの推察なら間違いの可能性がある。
    役所の仕事をして知った場合は守秘義務があるから通報出来ないし。
    スルーで軽蔑はするよ。

    +9

    -29

  • 40. 匿名 2023/12/27(水) 17:11:05 

    シングルマザーが男と同棲しながら手当て貰って、さらにペット禁止のアパートに犬も飼ってたからWで通報したことあるよ

    +176

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/27(水) 17:11:53 

    >>1
    元市役所職員です。
    不正受給の対応してましたが、通報してくださるのは友人や知人が多かったです。
    詳細を教えてくれるので助かっていました。

    通報を元に調査をし、証拠固めて本人呼び出します。
    匿名でいいので通報してください。

    +461

    -9

  • 42. 匿名 2023/12/27(水) 17:11:58 

    >>1
    自宅サロンしていますが、お客様で、います。
    最近、パートに行き始めたようですがそうすると生活保護って外れるものなのですか?
    近くの都営に住んでいるみたいで、エステやパーソナルジム行っていたり羨ましい〜

    +75

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/27(水) 17:12:16 

    >>11
    それって薬代として医療費の控除受けるため?
    でもほんと微々たるものだよね。
    そこまでして僅かな額を脱税する感覚怖いね…

    +178

    -3

  • 44. 匿名 2023/12/27(水) 17:12:26 

    ギャンブルで借金。国と親に確か半分借金支払ってもらい、半分は自分で返す個人再生を利用。借金返済中は持ち家を賃貸に出してはいけないのに、賃貸に出し収入を得ている人なら知ってる。これバレたら借金全額支払わないといけないらしい。
    持ち家を売って返済すれば良かったのに、国と親に支払わせて、相変わらず賃貸で得たお金でギャンブルしてる。親も黙認。

    通報しようか迷ったけどしなかった。すれば良かったかなあ。

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/27(水) 17:12:57 

    >>23
    本人が自慢げに言うんだろうね。不正なんだから黙ってりゃ良いのに、根本が馬鹿なんだな
    私も人伝で何か聞いたことあるもん。やっぱり陰で噂にはなるよ

    +127

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/27(水) 17:12:58 

    知人ではないけど、病院勤めですが患者さんで生活保護の人が沢山います。私は産科で働いていますが子供を沢山産んでいる方もいますし、夫婦があえて離婚して夫婦それぞれ生活保護を受けながら同居している方もいました。皆元気ではつらつとしてて鬱とか嘘だなって思いました。

    +162

    -6

  • 47. 匿名 2023/12/27(水) 17:13:02 

    >>1
    不正の要件を全て満たしているか否かって、その人の通帳とか管理してないと断定できないよね?
    福祉課に○○なようですが〜と一報するのは問題ないと思うけど、福祉課で調査しない限り判断できない点を忘れない方が良いよ。
    うっかり名誉毀損の轍を踏むとかアホらしいし。

    +4

    -16

  • 48. 匿名 2023/12/27(水) 17:13:03 

    身内が母子家庭手当を不正受給してるって怒ってる知り合い居たな

    匿名で通報すればいいよ

    +63

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/27(水) 17:13:37 

    タレコミの電話って多くて市の職員は慣れてます
    安心して電話してください

    +116

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/27(水) 17:13:50 

    >>24
    勝手に決め付けて勝手に怒って草

    +68

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/27(水) 17:13:58 

    そっと距離を取って付き合いをやめるかな

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/27(水) 17:14:19 

    >>1
    何が不正なの?パチンコとか?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/27(水) 17:14:44 

    >>1
    そんな簡単に不正受給できないでしょ
    ちゃんと理由があるはずだから部外者が口出すことじゃないよ

    +5

    -44

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 17:15:09 

    >>1
    何故あなたがそれを知ったのか分からないけど、向こうもあなたが知ったことに気付いてるの?
    さっさと通報しないと「1も知ってたのに黙ってた」とか共犯にされそう

    +2

    -10

  • 55. 匿名 2023/12/27(水) 17:15:10 

    >>1
    通報してナマポ打ち切りにさせて、最近元気ないけど大丈夫?と連絡入れる笑

    +58

    -6

  • 56. 匿名 2023/12/27(水) 17:15:13 

    >>24
    役所って生活保護受給者減らさなきゃいけないから怪しいの放置したりしないよ。
    イタズラ通報は厳禁だけどね。

    +100

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/27(水) 17:16:09 

    不正じゃなかった場合にはシンプルに嫌な思いさせる事になるだろうけど、それで良いやと思う程度の知人なら良いんじゃない。

    +10

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/27(水) 17:16:14 

    >>1
    親族に市役所勤めがいるのでペラペラ喋っちゃうわ
    警察にもいるので飲酒運転を常習してる飲食店の店主や従業員も報告してる

    逆に公務員の副業もちゃんと通報してるよ
    飲食厨房や夜職やってる若手が多いんだよね…

    +40

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/27(水) 17:16:19 

    >>38
    不正受給を知ったら通報は当たり前
    その後の対応までは知ったこっちゃない
    それとも対応出来ないから通報してくるなというとでも?

    +76

    -4

  • 60. 匿名 2023/12/27(水) 17:16:43 

    >>35
    それ、小室母やんけ・・・

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/27(水) 17:16:44 

    疑いがあるだけでも通報しても大丈夫だよね
    調査するのは福祉課の人たちだし

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/27(水) 17:16:47 

    >>34
    生活保護扱ってる部署があるからそこに連絡
    わからなかったら役所に直接連絡して「不正受給してる人がいるので報告したい」と言えば繋げてくれるよ

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/27(水) 17:17:05 

    そんな知人いらないから、通報。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 17:17:42 

    >>35
    元知り合いのシンママも給付のために事実婚止まりにしてたわ。
    そんなん協力してる男の方もどうなんだろうって感じだけどね。

    +71

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:02 

    >>53
    生保は税金から払ってんだから部外者じゃねーわ

    +47

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:03 

    したけりゃすれば良いとしか。迷う理由って何だろ。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:04 

    不正受給発覚ってだいたい知人からの通報みたいね

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:25 

    >>1
    お住いの自治体の福祉課に
    どういう理由で不正受給しているかをきちんと並べた匿名のお手紙を書く

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:26 

    >>1
    ほっとく

    児童相談所への通報は
    「匿名なので相手にバレませんよ〜」って話だったのに怒り狂った相手に怯えて誰が通報したか漏らして、そこから事件に発展した事あるしね💦

    生活保護の不正受給でも同じような事が起こりそうだし、
    触らぬ神に祟りなしだよ

    +4

    -23

  • 70. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:30 

    本当に不正だとはっきりしてるなら通報でいいと思います。
    もし、ただの憶測なのに主さんのせいで打ち切られたらお友達がお気の毒ですので。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:38 

    >>1
    生活保護は働いててもいいんだよ
    その分引かれるから
    それは知ってる?

    +78

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/27(水) 17:18:42 

    >>27
    そのパターンすごい多いと思う。少し賢かったらもっと上手く振る舞うんだろうけどさ。

    +198

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:10 

    障害者にだけ一応、掃除用具は使わせてるけど素手で掃除させてた施設があったよ。
    職員は掃除の監督も手伝いもしてないことを役所に通報してやりました。
    結果は役所から所長と担当者がお叱りをうけてました。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:14 

    >>35
    こういう制度の穴をついてお金貰ってる人けっこう多いんだろうな

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:17 

    >>55
    困ってるからお金貸してって言われそう笑

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:34 

    >>41
    絶対匿名で終われますか?
    のちに名前知られたりは無い?
    名乗ったとしても「◯さんから聞いた」とかも無い?

    +105

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:38 

    >>24
    するよ
    私元旦那からの嫌がらせで不正受給じゃなかったのに通報されて、役所の人に「元旦那さんの嫌がらせだよね、不正受給じゃないのはわかってるけど通報された以上するしかなくて」って言われて打ち切りになった

    +8

    -25

  • 78. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:43 

    知人に、新卒〜大手企業勤めの年収1500万は下らない旦那さんと、同じく年収1000万円超えの奥さん
    子なし夫婦で
    10年以上高輪エリアの都営住宅に住んでるんだけど
    不正の匂いしかしないんだよね

    親戚か誰かの名義で住んでるんじゃないかと思うんだけど
    他にどんな可能性あると思う?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/27(水) 17:19:44 

    >>45
    それ。本人が言うんだよね。何でペラペラ話すんだろう?って思うくらい何でも話す。そして怪訝な顔すると被害者ぶる。なぜか私が悪者になる。
    無茶苦茶。

    +50

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/27(水) 17:20:24 

    >>58
    知らなきゃ対応せずに済んだ事をいちいち個人に報告してくるなんて迷惑がられてるだろうな
    あんた

    +2

    -13

  • 81. 匿名 2023/12/27(水) 17:20:43 

    >>47
    確かにな
    逆に訴えられてもおかしくはないな

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2023/12/27(水) 17:21:28 

    シングルマザーでお金持ちの人がいた。家蝿親が建ててくれて固定資産税も払ってくれてた。
    毎月カットとカラーで3万円使ってて化粧品はスキンケアから全てデパコスで揃えて韓国旅行やディズニー旅行によく行って毎週外食に高い服やバッグの買い物してた。

    元旦那からは養育費やクリスマスや誕生日やお年玉をきちんともらってた。
    母子手当もらって給食費と病院代無料で子供が修学旅行の時は1万円くらい支給されるとも言ってた。
    だけど年上の彼氏がいて事実婚状態で生活の面倒みてもらってるらしいからパート代は自分や子供の服や美容代などに全て使ってて10万円の福袋とか買ってた。
    職場の同僚だけど夫婦共働きのうちよりずっとずっとお金持ちだった。

    もう子供達も卒業して働いてるから不正受給は終わったのかな?よく分からないけど。
    もう1人の同僚は市役所にチクれば良かった言ってた。

    +40

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/27(水) 17:22:46 

    >>80
    正式な通報じゃなかったら多分スルーしてると思うよ。
    麻取の知り合いいるけど、休みの日もクスリ臭い人何人も通りすがるけど、いちいち全員捕まえてられないって言ってた。

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2023/12/27(水) 17:22:54 

    >>77
    いくら密告されても事実がなければ打ち切りにはならんでしょ
    不正受給の事実確認が取れたか、受給者減らしたくてていよく切られただけとか

    +85

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/27(水) 17:23:27 

    >>27
    近所のシンママは苗字が戻ったのにいつも旦那がいる。
    無職だし派手な格好してるし、偽装離婚じゃないかと疑ってる。

    +211

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/27(水) 17:25:43 

    >>76
    自分が名乗りさえしなけりゃわからんだろ
    あほか

    +6

    -28

  • 87. 匿名 2023/12/27(水) 17:25:53 

    >>78
    不正無しだと内部障害が原因で入居してる可能性があります。
    私の家の近くの団地なんて、どういうわけか高級外車が止まってますよ・・・。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/27(水) 17:26:03 

    >>1
    匿名で通報する。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/27(水) 17:26:05 

    >>71
    贅沢してるとあるから生活保護費➕収入があるんではないかな

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/27(水) 17:26:15 

    >>11
    その後その常連の買い物って変わった?

    +70

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/27(水) 17:26:28 

    >>84
    横、そういう杜撰な職員に対して受給してる負目から強く言い返せず打ち切られてしまうケースはありそうだなと思う。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/27(水) 17:26:50 

    >>85
    疑いがあるなら通報しておきなよ

    +104

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/27(水) 17:27:46  ID:7GF96ETDIQ 

    >>1
    なぜ迷う?通報一択でしょ。知人の報復が怖いの?

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/27(水) 17:28:44 

    匿名で通報
    したことあります

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/27(水) 17:29:37 

    >>47
    通報で名誉毀損にはならないと思うけど、絶対に不正してるとか、余計な悪口言ったりとかすると、怨恨でのイタズラ通報と誤解される可能性はあるかも。
    おかしな人の通報に全部対応できるとは思えないし、聞かれてもいない余計な情報を乗せない方が良さげ。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/27(水) 17:30:22 

    >>61
    でも密告する時に具体的な説明がないと調査すらしない可能性はあるよ
    いつも綺麗にしてて金使い荒いから絶対に不正受給!みたいな憶測は無理だよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/27(水) 17:31:01 

    >>11
    メルカリで化粧品出品してるやつかな

    +56

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/27(水) 17:31:02 

    >>30
    ほんとだよね。もし違ったら主の赤っ恥だよ。
    それとも生活保護叩きとぴつくりたかったの?

    +17

    -31

  • 99. 匿名 2023/12/27(水) 17:31:21 

    >>1
    通報しますよ。
    もちろん内緒で^_^

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/27(水) 17:31:34 

    >>47
    情報提供で名誉毀損てw

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/27(水) 17:32:15 

    >>75
    どうしたのぉ〜?優雅な暮らししてたじゃなぁ〜い。と煽る笑

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/27(水) 17:32:28 

    >>1
    贅沢は保護費の範囲内なら何も言えんよ、役所は。子ども手当とかもあるからね、それで潤ってんじゃないの?仕事してんの?その人

    +6

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/27(水) 17:32:49 

    おにぎり食べたいの話じゃないけど、本当に必要な方に受給されなかった事例とか聞くのに、そんな簡単に受給できる人がいるのはなぜなんだろう。

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/27(水) 17:33:21 

    >>77
    不正受給じゃないのに打ち切りはしないよ。
    もし本当に打ち切られたなら、受給条件を満たさなくなってたんだと思う。
    仮に夫が怨恨から、自分が養育費を渡してると申告したとしたら、どの口座に送金してるか開示するよう調査してもらえば良い。
    自分で申告してるんだから、送金口座の開示もできるはずだし、それができなきゃ虚偽申告でしょ。

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/27(水) 17:33:32 

    >>85
    偽造離婚とか普通にありそう
    てか離婚した言わなきゃ誰も分からないよね
    苗字も元旦那のままにする事もできるし

    +80

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:05 

    不正受給者ビビりまくってて草

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:27 

    >>77
    男連れ込んだとか?

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:42 

    >>103
    病気とか、無職のシンママとか、受給しやすいカテゴリの人は居る。
    健康な若年男性だと、通りにくい。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/27(水) 17:34:44 

    >>27
    水商売してたらネイルとかするじゃん。手当って何貰ってるの?母子手当?そういうの貰うのもちゃんと申請してるんだから別に通報してもだから何?だよ

    +3

    -43

  • 110. 匿名 2023/12/27(水) 17:35:18 

    >>76
    41です。
    匿名でかかってくると役所側はそれ以上通報者を詮索できません。
    役所側に電話番号も知られたくない場合は非通知でかけてください。

    また、受給者本人を詰める際に「通報が入った」ことは伝えても「誰から」通報があったのかを伝えることはありませんでした。
    なので、不正受給を自分しか知らない状況であればその旨と一緒に「特定される可能性があるから、通報があったことも言わないで欲しい」と役所に伝えておくと良いです。

    公務員には守秘義務があり、情報漏洩は処分対象になります。
    ここまでやっても本人に特定された場合には、役所にクレーム入れてください。

    +170

    -2

  • 111. 匿名 2023/12/27(水) 17:35:40 

    >>108
    当たり前じゃん、健康なんだもん。通るわけがない。何言ってんのよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/27(水) 17:35:57 

    >>85
    普通は別居してないと、ひとり親支援の補助金すら降りないけどな。
    住民票ですぐわかるし。

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:19 

    >>103
    相談に行った時の担当者の当たり外れ
    あとは某団体の人と一緒に行くと色々と面倒だから一律通したりするんだよ
    ついて行った人には受給者からキックバック

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/27(水) 17:37:33 

    >>44
    逆恨みも怖いよね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:13 

    >>109
    一定以上の収入ある人は貰えない
    収入あるの隠して不正受給してるんだよ

    +40

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:28 

    >>42
    収入があっても最低生活費を下回るなら生活保護ははずれません

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:41 

    >>41
    不正受給ってそんなに多いんですか?
    就労しながら生活保護もらうことって本当にバレずにできるもんなのかな?
    税金とかも副業してたらきちんと加算されて請求されたりするし、不正してる人ってどうやってしてるんだろ?っていっつも思う。

    その知力をもっと活かせばいいのに

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/27(水) 17:38:45 

    うーん・・・時と場合による。

    失業給付も通報されて発覚するってハロワで説明されて、ポイ活や副業も一切しなかった。
    何かの謝礼で3000円もらった時だったろうか、一応ハロワで報告義務があるか確認したもの。
    こういうの怖いからね。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:06 

    またガルちゃんの掲示板工作員いるね。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:07 

    >>108
    健康でも精神障害のふりしたらいけるのよ
    あれは自己申告だから幻聴幻覚がある振りして受給してる人も多い

    +8

    -6

  • 121. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:23 

    >>112
    住民票は一緒に住んで無くても定期的に居座って一緒に住んでるなら偽造離婚

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:37 

    シンママ子沢山
    内縁の夫がいて(内縁の夫との間に子ども1人)
    内縁夫の住所は彼の実家にして一緒に住んでた。
    母子手当の不正受給になるのかな。
    通報しようか迷ってる間に内縁夫とも別れた。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/27(水) 17:39:59 

    老人になってもし年金じゃ生活出来なかったら私も保護受けるよ

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:07 

    よぉし、年末に向けて不正受給者討伐だ。
    年を越させるな。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:10 

    絶対に通報する

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:41 

    >>117
    不正受給って就労だけじゃないから

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/27(水) 17:40:56 

    >>120
    それは騙される医者の質が悪くない?
    さすがに自己申告じゃ無理でしょ。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/12/27(水) 17:41:04 

    >>120
    何の診断書もいらんの?
    そんなザルなん?

    +0

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/27(水) 17:41:18 

    >>1
    匿名で通報
    共通の知り合い、その人の親、会社にも匿名で知らせる

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/27(水) 17:42:57 

    >>103
    前に本を読んだら893が不正受給してたとか書いてあった。
    ネットだと公明党に頼めば通りやすいとか書かれてたの見かけたけど、申請したことがないから不明。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/27(水) 17:43:09 

    >>118
    基本的には黙ってればバレないけど、立場的には絶対にバレますと言うよね
    失業保険の不正受給も自慢するバカがいるのよ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:27 

    >>117
    41です。多いです。
    生活保護もひとり親の手当にしても就労しながらの不正受給は「夜の仕事で未申告」が一番多かったです。

    +57

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:49 

    税金からじゃん!
    何で私達が、払わなきゃいけないのよ!

    +6

    -2

  • 134. 匿名 2023/12/27(水) 17:44:58 

    >>1
    完全に不正なら通報するよ

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:04 

    >>128
    いや幻聴幻覚があると言ったら医者はそれが嘘か確認できんじゃん
    それで診断おりるよ

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:15 

    >>120
    生活保護と同じく審査あるよ。イメージで適当に言い過ぎ。

    +1

    -4

  • 137. 匿名 2023/12/27(水) 17:45:19 

    >>78
    別居している親を書類上だけ扶養家族にしているか、あるいは親への仕送りや施設代を負担している形にしているとか?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/27(水) 17:46:10 

    >>1
    それは通報していいよ
    以前仕事で納税関係の人と話したけど、不正受給の大半は通報で判明するんだってさ
    匿名で出来るし、通報者の身元は相手にバレないからどんどん通報してくれって

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/27(水) 17:46:51 

    >>127
    知り合いの医師が言ってたけど、健康でも精神病院で薬飲んでると本当の精神病になるんだってさ。
    精神科はただヒアリングするだけで、血液検査もせず血圧も測らないから、本人の主張だけで精神病になれるらしい。

    それ悪用して他人潰しに使ったり、後々障害認定もらったり、保護されるために利用してるんだと思う。病気なら仕事するどころじゃないだろうしさ。

    +4

    -7

  • 140. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:01 

    >>78
    何で収入知ってるの?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:35 

    >>11
    子供の同級生一家が公営に住んでたけど
    親の名義(かなり安くなる)で借りていたことが分かったので役所に通報
    その後、動きはあったらしくちゃんと申請したみたい
    退去免れたんだ…と思ったけどね
    10年ほど不正してたと思うので罰金払ったんかな


    +129

    -2

  • 142. 匿名 2023/12/27(水) 17:47:53 

    >>139
    精神科看護師です
    通報しました

    +8

    -4

  • 143. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:05 

    >>120
    障害年金受給するまでのコスト考えたら大変だよ。無職になって毎月通院してさ。薬も沢山出るし。
    まあ、専業主婦や実家暮しなら不正出来るけどね。ひとり知ってるし。

    +2

    -7

  • 144. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:26 

    >>127
    幻覚幻覚の事実を自己申告以外にどうやって確認とるの?
    医者なら他人の幻聴幻覚も医者の目と耳で見極められるとでも?

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:33 

    >>127
    騙されてるんじゃなくて面倒なんじゃない?精神病の詐病するような患者なんて、どちらにせよまともじゃない

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:48 

    >>1
    ちゃんとした不正受給なら行動したかったらすれば良いのでは?
    そうしたら本当に不正受給かどうか分かるよ

    うちも子供の頃母が疑いかけられたけど、母は目が不自由だから子育ても難しくて障害者手帳持ちだったんだよ
    それをたまにしか挨拶しない様な人が勘違いして、不正受給してるとかで役所に通報した

    けど結果は快く思ってない方がご近所にいるみたいですねと逆に心配された

    +20

    -2

  • 147. 匿名 2023/12/27(水) 17:48:55 

    >>1
    なぜ不正だと思うのか。
    生活保護を受給しているだけでは不正受給じゃないよ。働いていても受給している人もいる。収入を申告していたら保護費からちゃんと収入分は引かれているよ。

    +27

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:33 

    必ず市役所に連絡してるよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:50 

    >>84
    >>104
    >>107
    いやそれがされたんだよ
    シェルターから生保で出た所だった
    新生児連れてたし

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/27(水) 17:49:59 

    >>136
    いや、生活保護者を相手に仕事してますけど

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:21 

    >>1
    いた。〇職員も知ってるてか…
    いた。担当は捕まったが〇〇まで追求しない筋書きになっていた。
    いた。○○を辞職しなきゃ追及するてなことで辞職した。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:22 

    >>78
    親の名前で申し込んでるとか?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:29 

    >>116
    そうなんですね。
    車も不正に所有していて、ペット買おうかななんて言っていました。
    なんだかなぁ‥

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:55 

    >>139
    精神科で処方される薬をどうやって、他人を潰すために使えるのか疑問に思った
    健康な人が人から渡される薬なんて警戒して飲まないと思う

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/27(水) 17:50:58 

    本人曰く、父親が遺産増族で1億、株で5千万稼ぎ、家に高級車2台、自家用車1台、公団住まいで近くに駐車場を借りてるお金持ちだった男がいたけど、過去に生活保護を受けていたと言っていた。
    今思うとありえないんだけど。考えられる理由は本人の軽度障害と世帯分離かなと。
     
    でも車は運転できるし、目を酷使するような仕事しても問題がなかったから、ほんと納得いかないけどね。

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/27(水) 17:51:01 

    >>144
    診断って目と耳だけじゃないんだよ。時間をかけて整合性を確認していくの。

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2023/12/27(水) 17:51:59 

    掲示板工作員がコメント番号ずらししてるね。
    こう言うの運営に通報しても取り合わないんだよね。
    犯人が運営だからだろうけど。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:18 

    >>150
    だから何だと言えるのか

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/27(水) 17:52:30 

    >>117
    就労していたら、役所に収入申告するけどね。

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2023/12/27(水) 17:53:10 

    >>52
    ヨコ。

    生活保護受給が不正なのでは?

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/27(水) 17:53:44 

    知り合いに未婚の母がいたんだけど、保護費や母子家庭枠で保育園も優先的に長時間預けられた。相手の男は既婚者でこっそりアパートに通ってた。つまり税金で女を囲ってたということになる、それ知って口聞くのも嫌になった。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:03 

    良心の呵責とかあると思いますが通報して下さい。
    不正ではなく自分で生きる力を与える事の方がその人の為でもあります

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:18 

    >>145
    よこ。それね。詐病して年金貰う為に頑張ってる人なんてマトモじゃないもんね。そりゃ医者も診断書書くわな。大人しくしててね的な。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:44 

    >>115
    だから何を

    +0

    -12

  • 165. 匿名 2023/12/27(水) 17:54:47 

    通報一択
    主さんや主さんの家族が汗水垂らして働いて稼いだお金から引かれる税金を不正に受給してるんだよ

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:29 

    >>1
    不正受給の理由はなに?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:41 

    >>1
    ほんとに友達?

    +1

    -5

  • 168. 匿名 2023/12/27(水) 17:55:57 

    >>156
    そりゃ立派な人だ
    でもそんな医者ばかりじゃないからね
    世間は広いから

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:05 

    >>2
    私通報したけど電話に出た奴が面倒くさかったみたいで何もなかったみたい

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:11 

    >>32
    褒美なんかいらんやろ

    +11

    -7

  • 171. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:16 

    >>156
    私、某ゲーム企業で昔医者の診断書を出されたことがあるんだけど、在籍日数が50日程度でその人と会話する時間がほとんどなかったけど、私のせいだって医者の診断書を出されたことがあるよ。
    傷害事件は起こしてないし、起きてたら消化器事件みたいに逮捕されてると思う。

    精神病についても、自分でメンタルクリニックに行ったことがあるけど、様子見で3回3週間も診断されずに精神安定剤を出されたことがある。だから、計画的な犯行でない限り、そいつを病気にすることは不可能。

    当時気持ちが優しくて泣いたから、つけ込まれたんだろうね。
    その時だったら確実に勝ててたって弁護士に言われたけど。

    因みにそれを隠したい連中が私を陥れようと必死に何年も付き纏ってるけど。

    +2

    -5

  • 172. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:59 

    ケースワーカーと身体の関係持ってる奴いるわ

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/27(水) 17:57:59 

    >>1
    自分の税金使われてるんだから通報

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2023/12/27(水) 17:58:19 

    >>21
    友達じゃないしなりたくもないしなんなら日本から出て行ってもらっても構いませんのでどうぞ元気でサヨウナラ

    +24

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/27(水) 17:58:26 

    >>158
    理解できない頭ならもういいよ

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2023/12/27(水) 17:58:33 

    >>43
    その常連客生活保護世帯だったのよ
    たぶん薬代で領収書きればタダになるんじゃなかったかな?よくわからないけど

    何回も断ってきたけど、激昂するから仕方なくやってきたんだよね、、、
    でも生活保護受けてるって何かのタイミングで自ら言ってきて『だからか!』って納得した

    即通報よ

    +88

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/27(水) 17:58:48 

    不正受給するような人は、度胸があって開き直りがすざましい小悪党タイプだと思う。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/27(水) 17:59:02 

    >>168
    人がどうとかじゃなく障害年金用の診断書の作成はそうやって時間かけて作るルールなんだよ。
    規定守ってない診断書は支給・不支給以前に受付られない。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/27(水) 17:59:50 

    >>176
    本当に困ってる人が、そういう連中と同類に思われるのは気の毒だけどね。

    +54

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/27(水) 17:59:57 

    >>27
    知り合いのシンママで公営に子供と2人で住んでたはずなんだけど今彼氏と同棲しててある程度生活費を彼氏もだしてるみたい
    シンママもパートはしてる
    公営は安い家賃で母子手当とか貰ってるはずなんだけどこれって不正受給になるの?

    +91

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/27(水) 18:00:09 

    >>149
    で、その後どうやって生活してたの?
    新生児かかえて仕事したの??

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/27(水) 18:00:15 

    >>164
    医療費
    住宅手当て
    母子加算手当とかだよ!

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/27(水) 18:01:12 

    >>178
    急に障害年金の話になってて怖っ
    やべー奴だな

    +1

    -5

  • 184. 匿名 2023/12/27(水) 18:01:49 

    >>178

    不正受給とかじゃなくても、判断の仕方とか書き方で受給できる場合があるみたいだよ。
    老人ホームで利用者の年金では足りなくなった時に生活保護に切り替えることがあるらしいよ。
    それってケアマネの腕なんだってさ。

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/27(水) 18:02:04 

    >>182
    横だけど、そういう公金とか最近の給付金とかは収入認定されないらしい

    +1

    -10

  • 186. 匿名 2023/12/27(水) 18:02:55 

    >>180
    なります
    生活費を負担してくれる第三者がいるのに受給してたら
    不正受給になります、私ならチクります

    +95

    -2

  • 187. 匿名 2023/12/27(水) 18:03:28 

    >>184
    よこ。そういうのは普通にありそう。ホームも商売だから生活保護になってほしいもんね。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/27(水) 18:03:48 

    >>142
    横。あなたのところは違うのだろうけど、サクサクっと診断書書く精神科医は実際いますから。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:11 

    >>181
    生活できなくなったから元旦那の所に戻った
    家も借り続けられなくなったし新生児預けられないし
    前の職場にも嫌がらせしてきたからやめたし、何しても無理だって思って

    +2

    -11

  • 190. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:14 

    >>97
    全部万引きかと疑ってたけど確かにそういう手もあるのかも…

    +55

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:15 

    >>185
    なります、見つけたら通報一択

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/27(水) 18:04:40 

    >>126
    あとは?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:10 

    >>41
    シンママが事実婚?で手当もらって不正受給してるんだけどシンママの名前だけで通報できますか?
    マンションはわかるけどはっきりした住所までは知らないのだけど…

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:19 

    身近なシンママが彼氏と同居してたら通報しましょう
    通報するのは無料、不正調べるのは役所の仕事
    知人の不正受給を知ったら

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:38 

    >>110
    そこまでやるエネルギーない

    +2

    -17

  • 196. 匿名 2023/12/27(水) 18:05:58 

    本人のためだと思って通報したほうがいいよ。
    確実に間違ってる事をしているし。
    あなたもモヤモヤするし、このトビの私達もモヤモヤしたままよ。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/27(水) 18:06:27 

    >>1
    役所勤務です。

    ぜひ通報してください。
    匿名で結構です。
    所得があるとか、就労しているとか具体的に言ってくださると助かります。

    不正受給が発覚すると、裁判になり、本人は遡及して返金しなければなりません。
    追徴もあります。
    不正受給を止めることが、後々、本人の為になるのです。

    +31

    -4

  • 198. 匿名 2023/12/27(水) 18:06:29 

    >>115
    穴掘って現金埋めて隠したなんてネタなかったっけ??

    でも子供に財産渡して生活保護とかは普通にありそう。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/27(水) 18:07:16 

    >>132
    私の周りはシングルで一応仮住まいでアパート契約してるけど、基本実家暮らしで、こっそり親から援助してもらったり、未婚の彼氏がいてその人から生活費もらってる人が居る。

    こんな感じの人ゴロゴロいるけどバレないのかな?それとも役所は知ってるけど件数が多すぎて放置なのかな?

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/27(水) 18:07:33 

    >>193
    よこ、名前、電話番号、全年月日、住んでる市町さえ分かればそれ伝えたら個人特定されるから調査してくれるよ

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/27(水) 18:07:45 

    >>194
    そうなんだ?シンママじゃないけどこれ知らなかった。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/12/27(水) 18:10:15 

    >>197
    お恥ずかしながら、姉が生活保護受給してます。
    それこそ、就労はしてませんが彼氏?みたいな人が居て結構家に出入りしてるっぽいです。同棲とかはしてなさそうですが…
    彼氏とか居ても不正受給になりますか?
    不正受給の場合は家族に返還義務とかありますか?

    +6

    -2

  • 203. 匿名 2023/12/27(水) 18:10:31 

    >>189
    元旦那と再婚したってこと?!
    シェルターにまで逃げるくらいヤバい奴なんじゃないの?
    今は大丈夫なの?

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/27(水) 18:11:05 

    >>184
    正しい判断かつ正確に書かなければ支給されない。
    書き方で本来不支給のものを支給にはひっくり返せない。
    書き方次第というのは本来支給なはずなのに情報伝達不足で不支給扱いされないように適切な判断・書き方をしてるので誤解されてると思う。

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/27(水) 18:12:16 

    >>198
    障害者になって施設に入った人がアパート一棟持ってたけど生活保護を受けるために親族に名義変えてたな
    それで資産ゼロにして生保受給してた

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/27(水) 18:13:01 

    >>200
    電話番号がわからない
    LINEしか知らないから無理かな

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/27(水) 18:13:28 

    なんかシンママの通報的なコメント多いな…

    私もシンママで就労して必死で育ててるけど色んな目で見られてるって思ったら怖いよ…

    +13

    -6

  • 208. 匿名 2023/12/27(水) 18:15:12 

    >>206
    名前、住んでる市町村、全年月日、でも分かるよ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/27(水) 18:15:44 

    >>27
    私が働いてたスナックにもそんなホステスいたわ

    +49

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/27(水) 18:15:44 

    >>21
    不正するような人、友達じゃない…

    +30

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/27(水) 18:16:09 

    >>199
    本来は頼れる身内がいる時点でアウトなんだけどね
    仲が悪いとか身内も困窮してて頼れないとかならともかく

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/27(水) 18:17:00 

    >>30
    ヨコだけど私の知り合いは不正受給をドヤ顔自慢してた。結構武勇伝みたいにする奴多いよ

    +108

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/27(水) 18:17:35 

    >>1
    私はあちこちいたるところから通報して毎日四六時中、撮影しましたよ👼

    朝6時前に子供三人連れて近くのデニーズで朝ご飯
    8時に家からタクシーで学校に三人送ってる
    9時半頃、電動自転車(28万したと言ってた)で隣町のパチンコ屋
    夕方16時前に一旦家に帰って子供にデリバリーでガストの人が来て5000ほど
    (ピザ二枚、ねばとろうどん3つ、ポテト山盛り3つ、ランチの唐揚げ丼大盛り500円3つ)
    17時頃にまた家に出てパチンコ屋に戻ってる
    22時までは絶対に帰らないI.Kさん!!!!!!!
    毎日4食は外食です。お弁当もスーパーの半額もの買ってる
    土日は子どもたち置いて内縁男、彼氏三人それぞれ泊りがけ!(パチンコ三昧)

    3ヶ月位、毎日市役所に行って口頭注意してやっと児相来て警察も来ました
    不正受給で取り消しされるまでまた半年くらいかかってましたよ!

    市役所、児相、警察は無能ばっか


    +12

    -14

  • 214. 匿名 2023/12/27(水) 18:18:22 

    >>11
    インボイス制度で、但し書きは具体的に書かないといけなくなったから、日用品しか買ってないのに薬代とは書けなくなったよね。

    +99

    -1

  • 215. 匿名 2023/12/27(水) 18:18:24 

    >>59
    本当それだよね

    +15

    -2

  • 216. 匿名 2023/12/27(水) 18:18:43 

    >>207
    なんでみんなそこまで他人が生活保護って知ってんのかね
    シンママは生保に違いないという思い込みだったら恐怖

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/27(水) 18:19:35 

    >>32
    私達の税金が使われてるわけですが。
    生活保護受給者が贅沢はあかんやろ。

    +16

    -7

  • 218. 匿名 2023/12/27(水) 18:20:50 

    >>202

    197です。

    彼氏がいる程度では生活保護打ち切りにはなりません。
    ただ、同棲していて、彼氏に収入があり、家賃生活費を彼氏が負担していたのであれば、調査対象となります。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/27(水) 18:24:09 

    働いてるの隠して失業保険もらってる人いたなぁ
    その人、社長の奥さんの友達で
    社長の奥さんとずーっと話してるだけなのにパートさんより収入多かったからモヤモヤした

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/27(水) 18:26:44 

    >>213
    ここまでやると怖いね

    +23

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/27(水) 18:27:43 

    不正受給に気付いてモヤモヤするくらいなら通報すればいいのに、大体この手の人ってあいつズルいって言いながら結局行動には移さないんだよね

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/27(水) 18:27:55 

    >>189
    次は命懸けで避妊しなよ

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/27(水) 18:32:09 

    >>12

    そういう人の執着は恨まれたら怖い

    まずその人から離れるかな。そんな事をやる価値観の人と関わりを持つ必要はないと思う

    +38

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/27(水) 18:40:49 

    >>1
    不正受給がわかったらその分将来貰える年金をカットするとかのペナルティが必要

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/12/27(水) 18:45:16 

    >>224
    そもそも不正受給で生保受けてる人なら年金もらえない人が多いかと
    そんで年金貰っててもその分カットしたら生保の支給が増えるだけだし

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/27(水) 18:47:25 

    >>114
    よくそんな不正思いつくよね。小狡い人は逆恨みもしそうで怖い。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/27(水) 18:47:45 

    >>203
    もう離婚したから大丈夫だよ
    今は完全に切れてる

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/27(水) 18:50:23 

    >>1
    通報したとわかると危険じゃない?恨まれて
    もし裁判になったりすると通報者わかるよね?
    裁判記録に出るんじゃなかったっけ?

    +4

    -6

  • 229. 匿名 2023/12/27(水) 18:58:43 

    他人のことなんて分からないし、どうでもいいや。

    +2

    -3

  • 230. 匿名 2023/12/27(水) 18:59:00 

    >>30
    思った
    私も父親単身赴任で母と二人暮らしだった時
    近所中から「保護よかねー!いくらね!」って言われまくって嫌な思いしたし、役所に通報されてた。
    保護受けてないのに。憶測で語るのやめてほしい

    +78

    -3

  • 231. 匿名 2023/12/27(水) 18:59:00 

    >>216
    母子手当てと間違えてたケースもあるからな

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2023/12/27(水) 19:00:31 

    生保じゃないけど、自営の友人は収入誤魔化して児童手当とか私立高校無償とかもらってるよ。
    毎月シャネルとか買ってるのに、自営だと色々誤魔化せるよね。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/27(水) 19:01:42 

    >>228
    担当のワーカーが○○さんから通報ありまして、と
    うっかり言って争いになった事件…

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/27(水) 19:02:17 

    傷病手当貰いながら福岡やら北海道やらに旅行し、ラーメン食べ歩きしてる元同僚いた

    ボーナスもらうと同時に診断書出してきて休職して傷病手当の支給が遅れると「税金払えねーよ」と人事に文句

    図太すぎると社内が荒れた荒れた

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/27(水) 19:02:29 

    >>1
    通報

    悲観して自死


    +0

    -6

  • 236. 匿名 2023/12/27(水) 19:02:33 

    >>212
    ママ友でもいたよ。通報はしなかったし誰にも言わなかったけど。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/27(水) 19:06:52 

    >>213
    よくそこまで赤の他人に入れ込めるね
    怖いよ

    +17

    -3

  • 238. 匿名 2023/12/27(水) 19:06:57 

    >>194
    KK母のワイドショーで知ったわ

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/27(水) 19:09:41 

    >>228
    3ヶ月以内に異議申し立て裁判というのをやると通報者は開示されてしまうよ
    裁判になったら証言台に登る覚悟を

    +1

    -4

  • 240. 匿名 2023/12/27(水) 19:15:19 

    >>227
    無事離婚出来たなら良かった

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/27(水) 19:15:54 

    >>1
    そんな底辺と知り合いって、、、類友?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/27(水) 19:17:58 

    >>83
    58です
    一族公務系なので正式通報しております
    てか、麻取…何処の厚生局の人だろう
    一般人に雑談でもそんなことを話しちゃ駄目じゃん…
    内容からして薬剤系の人かな

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/12/27(水) 19:26:26 

    >>30
    それな、その知人本人が言ったの?
    それで「悪びれもなく贅沢」の具体的内容は?

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/27(水) 19:29:27 

    >>230
    生活保護受けていない人に、不正受給していると役所通報したら通報した人が逮捕されるんじゃないの?

    +36

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/27(水) 19:31:13 

    >>197
    知識や経験がある人の意見は助かります
    通報する人を批判するコメ見てると無知って怖いなって思う

    通報された人が即支給停止!逮捕!されるわけじゃなくて通報内容を精査して調査する必要があると判断されてから、なのにね

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2023/12/27(水) 19:38:53 

    >>240
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/27(水) 19:39:17 

    ある生活保護受給者は役所が訪問しても居留守。電話も出ない。書類の返送が必要な場合だけの強者です。
    ケースワーカーが直接話せていない、会えていない状況が最低でも2年以上は続いています。
    だから納税者としてケースワーカー及び課長に対して不満あり。(言ったこともある)
    昔、その人に役所がやらかしちゃったから今は「とにかく触らぬ神に祟りなし」が課長からの号令なんだって。
    役所のお金じゃないのよ。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/27(水) 19:43:54 

    >>197
    公務員法、、、違反じゃないですか?

    +2

    -5

  • 249. 匿名 2023/12/27(水) 19:46:09 

    匿名通報でなくその友だちに
    直接注意するわ
    で、サヨナラする

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/27(水) 19:52:48 

    >>1
    通報はほとんど知人や親族からだから匿名で通報してください!

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/27(水) 19:53:32 

    >>21
    正しい厳しさを教えてあげるのが友達だよ

    +6

    -4

  • 252. 匿名 2023/12/27(水) 19:54:35 

    >>197
    もし公務員じゃないのに公務員を名乗ると逮捕案件ですよ
    大丈夫ですか?

    +2

    -6

  • 253. 匿名 2023/12/27(水) 19:57:32 

    >>251
    なら直接指摘するよ
    通報はしない

    +1

    -6

  • 254. 匿名 2023/12/27(水) 20:01:08 

    ここのコメント通報したらで溢れてるけど、
    通報したことバレたらと思うと怖いよね
    わたしも知ってる人不正受給してて
    通報したいけど妬み持たれたら怖いから言えない

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/27(水) 20:08:07 

    >>16
    正しい行為

    +51

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/27(水) 20:08:54 

    >>242
    ペラペラ喋ってると正式通報じゃ印象全然違うね。
    突っ込まれると急に話の方向転換する人は悪いけどあんまり信用してない。

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/27(水) 20:11:55 

    >>176
    それって名前聞いて通報するのですか?
    防犯カメラで顔見せるとかまでしましたか?

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/27(水) 20:13:08 

    通報をやめさせるようなコメントをする人は不正受給者本人なんだろうか

    +8

    -2

  • 259. 匿名 2023/12/27(水) 20:15:56 

    >>176
    激昂するから仕方なくって領収書の偽造じゃんそれ

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/27(水) 20:17:23 

    マイナンバー導入されてから今は不正受給なんてできないでしょ
    偽装離婚もわかっちゃうのに

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/27(水) 20:20:34 

    >>176
    それは10数年前の話ですか?現在ではありえません

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/27(水) 20:21:16 

    >>21
    友達じゃない!の基準が向こうにあるのが謎
    なら友達って思ってくれなくて結構

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/12/27(水) 20:21:26 

    >>1

    友達ではなくて知人。
    働けるのに生活保護だった。

    未就学(当時)の娘がいるのに何人も彼氏を連れ込んで、生活費や旅行代を出してもらっていた。
    娘は芸能事務所か何かの有料レッスンに通っていて、キッズモデルの真似事してた。
    ゲームして外食してたから元気そうだった。

    こういうのって、遡って罪に問われるんだろうか。
    今からでも不正に受給したお金を返して欲しい。

    +13

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/27(水) 20:23:19 

    不正受給と盗みは通報案件だけどさ、パパ活とか転売とかでの副業は言っても相手にされないよね?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/27(水) 20:26:00 

    交通事故に遭遇した第一通報者って交通裁判のたびに裁判所行かなきゃいけないからいち早く通報するのは義務なんだけど皆出来れば通報したく無いっていう人多い
    仕事休まないとだし

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/27(水) 20:27:35 

    >>262
    だからって通報する?
    咎めるのは分かるけど。

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2023/12/27(水) 20:29:19 

    通報したくなる人いる
    車乗ってるとか家に居ないとかな
    厳しくし取り締まりしたらかなり税金の無駄を減らすことできるはずなのに

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/27(水) 20:32:07 

    >>193
    41です。
    名前を教えていただければ、受給者のデータベースと照合できるので大丈夫です。
    同姓同名がいる可能性もあるので、マンション名やおおまかな住所もぜひお伝えください。

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/27(水) 20:33:02 

    >>30 性格悪いお喋りな看護婦とか事務のおばさんが原因でとかある 不正受給とか嘘つく東海の両親揃って嘘つきのが

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/27(水) 20:35:03 

    >>266
    うん…言いたいことはわかる。
    通報された時点でもう、友達から見放されたんだなってことだよね。
    通報した人が悪いってならないで欲しかった。

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/27(水) 20:36:08 

    日本人ならまだしも外国人が多い
    中国人は高い手術は日本でやる
    高額治療費目当てで

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/27(水) 20:40:25 

    >>268
    公務員法を読み上げましょうか?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/27(水) 20:42:42 

    >>199
    132です。
    役所の体制や担当者の熱意にもよるのかなと思います。
    私が在籍していた福祉課は不正受給撲滅にかなり力を入れて早朝や夜間の調査もしてました。
    本来であれば当たり前のことなので、その当たり前ができる公務員がもっと増えて欲しいとは思います。

    +24

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/27(水) 20:43:02 

    通報しましょう税金のムダです。
    あくまで日本だからできる次の就職まで最低限の補償です。勤労、納税は国民の義務ですよ?それをせず生活保護?
    堕落した厚かましい人間は嫌いです通報して捕まえてください…。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/12/27(水) 20:45:24 

    うなぎ食べておしゃれしたいぞー。
    まじでタヒんで欲しいのですが。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/27(水) 20:49:22 

    >>251
    ペラペラの正義感で通報して友達から裏切られて絶望して自殺してしまう人だっているんだよ
    特にクリスマス後から正月なんて一番自殺者多いのに

    +0

    -6

  • 277. 匿名 2023/12/27(水) 20:57:04 

    主です。コメントありがとうございます。
    何故確実なのかとの質問が多数ありますが、本人からかなり詳しく聞いたからです。
    子供の習い事が一緒の方で全く系統の違うタイプですが、習い事の待ち時間に何故か以前から親しく話してくる人で…。
    偽装離婚をして別でアパートを借りて住所だけ移し、生活保護と児童扶養手当を受けながら元の家で元旦那と普通に暮らしている事、保護費をボーナスと呼び旅行に行った等全て本人から聞いています。
    「これ通報されたら不正受給ってバレてやばいんだよね〜」と言ってたので不正受給の自覚がありながら牽制もされたように思います。
    通報した後の身バレが怖く、習い事で子供同士の絡みもある相手なので躊躇してしまってます。

    +26

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/27(水) 20:59:57 

    >>272
    よこ
    どういうこと?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/27(水) 21:06:32 

    >>1 医療事務のおばさんと性悪元同級生が不正受給とか火病扱いして恥市役所職員に通報とか爆サイ粘着してキチ発散してたのいたわ看護師おばさんといないとイキれないあそこの会社の犯罪者

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/27(水) 21:14:53 

    >>277
    本当に不正する人ってペラペラ話すよね。自慢気に話すんだよね。何でなんでしょうね。不正するずる賢さを仕事で活かせばいいのにね。
    役所に「匿名でも大丈夫ですか?」と聞いてみたらどうだろう?

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/27(水) 21:22:01 

    >>279
    行政手続法で通報者辿れるから教えてあげなよ
    即クビになるよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/27(水) 21:30:15 

    >>276
    11月、12月生活苦からの自殺者多い
    物価高とコロナ以降の不景気もあっての自殺者急増
    食べるのに困ったら迷わず生活保護申請して欲しい

    このまま死者数増えたら人口減る一方
    国会議員は要らないし
    役所の人間も雇う余力は無くなる

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/27(水) 21:38:13 

    内縁の夫がいるけど母子手当貰ってる人いるけど
    見て見ぬふりしてる。
    そのママ、元夫から養育費受け取れてないって言ってたから。
    本来なら国が養育費徴収してもいいのにやってないんだもん。
    彼氏がいようが内縁の夫がいようが
    養育費受け取れてないなら
    堂々と母子手当受ければいい。

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2023/12/27(水) 21:45:03 

    >>277
    自分と子どもの身が心配ならヤバい案件には首を突っ込まない。心配より正義の心が勝つなら通報。私なら自分には害がないから触らぬ神に祟りなしでスルーするかな。いずれバレるだろうし。

    +20

    -3

  • 285. 匿名 2023/12/27(水) 21:49:32 

    >>16
    あなたはまともな人間

    +36

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/27(水) 21:51:31 

    >>1
    生活保護じゃないですが、身内にコロナの持続化給付金もらおうと不正な申請した人がいて、私電話で通報した事あります。

    相手の名前や連絡先教えて、特に証拠などは提示しなくて良くて、最後に名前聞かれるけど、匿名って言えば名乗らなくて大丈夫でした。

    疎遠にしたから相手の状況わからないけど、
    数年たった今も特にお咎めなさそうなんだけどね。。

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2023/12/27(水) 21:51:50 

    給料、日払い手渡しのパートしてる人。
    税金払ってない。
    個人店だと多いのかなそういうお店。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/27(水) 22:05:50 

    >>1
    ぜひ通報してください。不正受給は犯罪ですね。ふざけんなって思う。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/27(水) 22:06:15 

    するかも。腹が立つ!
    前に同じ職場の20代の子が生活保護を貰うから辞めますって辞めていったんだよね。
    なんで普通に働ける子が貰えるの?
    どうなってんの⁉︎

    +4

    -2

  • 290. 匿名 2023/12/27(水) 22:14:20 

    泥棒見たら通報するように、通報しない理由がないと思う。税金の泥棒だよ。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/27(水) 22:15:06 

    無知なので詳しい人は教えてほしい。
    インボイス制度ってこういった不正に対して誤魔化し効かないってこと?
    最初のほうで薬代の話があったけど。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/27(水) 22:17:05 

    >>1
    すごい知り合いがいるんだね

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2023/12/27(水) 22:21:59 

    >>287
    現金で支給されても脱税は出来ません
    店番号、納税番号、給料支給するときは支給者のマイナンバーを税務署に確定申告時に通知します

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/27(水) 22:25:37 

    そりゃ通報するよ。知人レベルの人なら気にする必要もないので速攻通報する。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/27(水) 22:30:41 

    >>248
    生活保護不正受給したら…

    福祉事務所による調査の結果、不正受給であると判断した場合は、当該世帯に対して不正に受給した保護費の返還を求め、必要に応じて指導及び保護の変更・停止・廃止を行います。 また、悪質な事案については、警察への告訴等を含めた厳正な対応をします。

    生活保護法第85条

    普通にネットで調べたら出てきます。
    やみくもに公務員法を語らないで頂きたい。
    公務員の守秘義務とは、外部に漏れてはいけない職務上知り得た情報です。
    例えば、個人情報がそれに当たります。
     

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/27(水) 22:30:44 

    >>2
    通報したところで動いてくれるの?調べてくれるの?

    +11

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/27(水) 22:34:01 

    >>282
    このまま人口減るとふたつの県を合併して大量リストラかと
    一つの県にふたつの役所は要らんもん

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/27(水) 22:34:06 

    >>1
    取引先の人が、その人の勤め先のお金を横領した件に関しては、取引先に告発したよ
    横領を知った理由は、本人が自慢してきたから
    最初は「それは横領だから直ぐに止めろ」と忠告
    但し、その時点で横領の証拠は掴めていないので、告発せず
    1年後再びその人が横領継続している事を自慢してきたので、色々調査した上で(仕事に於ける私の立場上、調査可能だった)、告発に踏み切った

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/27(水) 22:35:55 

    知人の不正受給を知ったけど、通報しなかったよ。
    生活保護じゃなくて失業給付だけど。

    通報した方がいいとは思ったけど、実際に出くわすとなかなか難しいよ。
    「バレたら大変じゃない?HWに申告したほうが良いよ」と忠告するにとどめた。知人は「バレなきゃ大丈夫!」ってとりあわず。

    数ヶ月後突然その知人と連絡が取れなくなった。電話やメールを着拒にされたみたい(LINEは普及してない時代)。
    知人の不正受給がどうやらバレたらしいと後で知った。

    もしも本当に通報してたら、もしも相手が逆恨みの度合いが強かったら、着拒だけではすまなかったかもと思うとちょっと怖かったです。
    人の秘密は知るもんじゃないし、知らせないでほしい。
    知ってしまっても知らんぷりが良い。忠告すらしないほうがよい。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/27(水) 22:37:24 

    >>276
    不正受給する厚かましさがあるなら平気やろ

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/27(水) 22:38:46 

    >>252
    ガルで、自称公務員と名乗っても逮捕されませんよ。

    公務員になりすまし、詐欺を働くとかなら逮捕されるでしょうね。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/27(水) 22:39:40 

    >>295
    もし不正受給でないのに支給をストップされたら
    不服申し立ての裁判を起こすことができます
    費用はかかりません

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/27(水) 22:40:24 

    >>301
    その認識はどうでしょう

    +2

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/27(水) 22:42:20 

    >>1
    通報したけど動かなかった
    まだ続けている
    また通報します

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/27(水) 22:48:03 

    >>301
    公務員による不法行為につき、国家賠償法第1条の規定には, 「国又は公共 団体の公権力の行使に当る公務員が,その職務を行うについて, 故意又は過失によって違法に他人に損害を加えたとき」と定められるところから, 職務 行為の故意または過失が不法行為の成立要件となる。

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/27(水) 22:53:51 

    電車に飛び込むのはやめてほしい
    ついこの間も渋谷に飛び込んだ人いたな

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/27(水) 22:59:37 

    身バレすると嫌なので詳細伏せるけど
    盗み系の軽犯罪で儲かった
    って自慢げに話してる人がいて
    とんでもないネチネチした性格で近所から嫌われてるんだけど
    みんな絡みたくなくて放置してる
    そいつの職場と警察に匿名で手紙送ったらクビになって捕まるかな
    証拠は無いけど色んなところで儲かったわーって話してた

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/27(水) 23:03:00 

    >>1
    不正受給がバレるのはほとんどが通報によるものなんだって。
    即通報するわ。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/27(水) 23:10:00 

    通報したよ 細かく伝えるのがポイント

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/27(水) 23:18:38 

    仕事の取引先の60歳過ぎの上司が熟年離婚して、DVで離婚した娘と孫で住むようになったみたいで娘はメルカリで貴金属売って月に50万ぐらい稼ぐみたいな話しをしてて、、娘の住所は別にして生活保護は受けてなく母子手当はもらってるけど将来のためにとっておけと上司が生活費を全て見てると偉そうに言ってたけど不正ですよね?

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2023/12/27(水) 23:26:28 

    >>1
    自分が自由に使えるお金が無いからって
    腹いせしようとしてるのですか?
    確実な証拠って、何?

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/27(水) 23:32:14 

    >>182
    はあ、申請する時色々書類出してるんだから不正は出来ない。後でバレるし。その方仕事してるの?

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/27(水) 23:32:45 

    >>115
    何故「隠して」って事まで知ってるの?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/27(水) 23:34:02 

    >>310
    ちょっと何言ってんのか分からない

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/12/27(水) 23:35:54 

    >>11
    店にとしてやるべきなのは匿名通報じゃなくて、薬代の但し書きはできません、という話だと思うけどね。
    ただ、常連を失い不利益を被るわけだから、難しいところではあるね。

    +58

    -1

  • 316. 匿名 2023/12/27(水) 23:36:08 

    >>307
    むずいな。虚言癖かもしれんし。盗まれた側が被害届出してないと。あと、どこで何を盗んだか詳細も言えるくらい知ってるの?

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/27(水) 23:39:56 

    >>1
    どの様な贅沢ですか?
    あなたから見て。ってだけですか?

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/28(木) 00:13:42 

    匿名で通報して、その人とはもう関わりたくない

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/12/28(木) 00:15:35 

    友人が障害者手帳持ってて(何級かは分からない)スナックで働いてる。
    「こういうところってバレないじゃ〜んw」と言ってたので腹が立った。
    どこに通報したらいいんでしょう。

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2023/12/28(木) 00:25:22 

    >>43
    ドラッグストアなんかが、ここ5年~7年くらいで生鮮品や冷凍食品、果物など扱うようになりましたよね。
    食費を浮かすためだと思います。
    私の知ってる人は風呂掃除の道具など回数分けて多めに買い転売してたようで罰せられたそうです。
    確かに皆さんのコメントには何年前?って思うかもしれませんが県や自治体によって違うかと。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/28(木) 00:27:34 

    >>194
    これ目当てで住み着くヒモ無職もいるからね・・・

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/28(木) 00:27:46 

    >>1
    実害ある奴なら通報する
    今も出来るならしたい奴がいるわ
    不正受給をレクチャーして広めてる屑がいたよ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/28(木) 00:30:12 

    >>311
    不正受給してる人が探っているのかな?
    そんなの聞かれて書くバカいないでしょw

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2023/12/28(木) 00:31:30 

    >>258
    多分そう
    頭悪いんだよ

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/12/28(木) 00:32:48 

    >>319
    障害手帳持っててもクローズで働けるので不正じゃないよ。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/28(木) 00:35:36 

    >>17
    風俗で副業

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/28(木) 00:37:04 

    >>313
    横だけど、隠してなかったら貰えてないじゃん普通に。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/28(木) 00:41:37 

    みんな凄くシンママに噛み付くよね。暇なの?

    +2

    -4

  • 329. 匿名 2023/12/28(木) 00:42:44 

    パパ活とかキャバ風俗での収入を隠して納税してない奴らも密告したい

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/28(木) 00:48:43 

    >>27
    私の知り合いにも同居してる内縁旦那から毎月困らない生活できるお金貰ってブランドに身を包んだ生活してるけど、母子手当?貰ってるわ。子供保育園にいれて好きなことして生活してた。もう連絡何年もしてないから今は知らんけど。

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/28(木) 00:51:52 

    知り合いの自営業でコロナの支援金を騙し取っていた人がいます。
    通報しようか迷っているうちに計画倒産してしまったので黙認しています。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/28(木) 01:02:13 

    >>1
    贅沢ってまさか国産牛を買ってたから怪しい・・とかのレベルか?w

    その人に対して何か嫉妬してるから貶めたいんだろうけど
    逆恨みされる可能性あるよ。相手も誰が密告したか察するだろうし。

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2023/12/28(木) 01:14:12 

    >>1
    私は通報できてないです。

    知人は生活保護を受けていて、安い部屋をかりてますけど実家で暮らしています。母親は娘に激甘で少々複雑な家庭。

    母親の車をかりて彼氏と車中泊しながら旅行したり、生活保護受けながら贅沢してるな〜とは感じます。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/28(木) 01:25:13 

    >>1
    考えるけど、悪い事してるんだから匿名で勇気出して通報するかな。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/28(木) 01:29:48 

    >>110
    分かりやすい!ありがとう

    +54

    -1

  • 336. 匿名 2023/12/28(木) 01:31:27 

    >>193
    マンションと名前が分かれば特定できるから調査してくれそうだけどね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/28(木) 01:32:56 

    >>153
    そこまでだったらアウトなんじゃないのかな

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/28(木) 02:05:41 

    >>192
    よこ
    内縁の夫がいたりとかじゃない?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/12/28(木) 02:08:35 

    >>35
    事実婚ってグレーゾーンだよね。
    事実婚と、ただの彼氏彼女って、立場は変わらないから、恋人ができたから即遺族年金が貰えなくなるってのもおかしいから停止にはなかなかならないんだろうなぁ。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/28(木) 02:10:50 

    確たる証拠の品とセットの通報じゃないと無理くない?
    口ではなんとでも言えるのだし

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/12/28(木) 02:16:34 

    >>1
    頭にくるから、即通報。

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/28(木) 02:18:18 

    >>1
    役所と警察、両方に通報してください
    立派な詐欺ですから

    私も通報した事あります
    匿名でも大丈夫でした

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/28(木) 02:22:45 

    >>209
    私が働いていたスナックにも②

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/28(木) 02:35:25 

    >>16
    GJ!

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/28(木) 02:37:04 

    不正受給者湧いてる?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/28(木) 02:40:35 

    >>326
    風俗店は風営法で風俗営業許可を取らないと店舗出せません
    法務局に番号振られ税金を納めて開業出来ます
    マイナンバーで納税関係は照会出来ます
    脱税は出来ません

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/12/28(木) 02:45:01 

    >>110
    不服申し立て裁判になると匿名性は無くなるよ
    事実かどうか裁判になるんだから

    +2

    -4

  • 348. 匿名 2023/12/28(木) 02:46:23 

    >>328
    女の敵は女だよね?

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/28(木) 02:48:44 

    >>216
    なんか生活保護の人って、私だったら恥ずかしくて人には絶対に言えないけれど、普通に自分が生活保護とか親が生活保護って言ってくる人多い気がする、、
    言わなきゃわからないのに。

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2023/12/28(木) 02:50:28 

    知人が通報したよ
    引っ越して別の区で、また不正しだしたみたいだけど

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/28(木) 02:59:24 

    >>1
    通報して下さい。
    以前、子の学校の中国人の保護者3人が、
    生活保護受給してました。
    本国で不動産を所持していたり、
    離婚した医師の元夫(中国人)からの
    高額な養育費を中国に時々、
    取りに行く人、外車を買ったり、買い物する
    時は値段を見ない等やりたい放題でしたが、
    日本では「そこ迄調べ無い」
    そうです。
    通報すれば良かった。
    本当に困ってる日本人に、
    受給して欲しい。

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/28(木) 03:02:57 

    >>1
    通報3回したけどまだ不正受給してる。
    宮崎甘すぎなんやろうな

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2023/12/28(木) 03:05:32 


    不正は全体のわずか0,4%と実際は低いです

    日本テレビのみなさまへ、生活保護についての悪意のある番組放送はやめてください(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    日本テレビのみなさまへ、生活保護についての悪意のある番組放送はやめてください(大西連) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    日本テレビのみなさまへ、生活保護についての悪意のある番組放送はやめてください12月22日の19時~20時54分に、日本テレビ系列で『「ずるい奴らを許すな!」目撃!Gメン 徹底追及スペシャル(3)』が放

    +4

    -2

  • 354. 匿名 2023/12/28(木) 03:09:38 

    大阪は万博中止にした方がいいと思う
    大阪のせいで莫大な増税が始まる
    大阪Gメンは批判をかわすために不正受給をあげて点数稼ぎしようとしてるが
    大阪万博今から中止にする英断の方が好印象になると思う

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2023/12/28(木) 03:12:25 

    >>351
    在留資格といっしょに外国人もマイナンバーが付与されています

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/12/28(木) 03:14:48 

    生活保護受給しつつ、宗教活動を精力的にやったり、宗教の新聞を何通も契約して色々な人に配ってる人がいるんだけど、そういうのは不正にならないのかなっていつも思う。

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/28(木) 03:25:31 

    >>12
    私はどんな間柄でも容赦しないよ。通報しな。

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2023/12/28(木) 03:35:10 

    >>282
    渋谷の電車飛び込み
    トラウマ

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/28(木) 03:39:31 

    >>354
    どんどん膨らむ大阪万博の建設費


    2025年の大阪・関西万博の費用について、政府がまとめた全体像が判明した。 万博に「直接資する」国費負担は、会場建設費や日本政府が出展する「日本館」の建設費など

    計1647億円。


    +0

    -1

  • 360. 匿名 2023/12/28(木) 03:59:22 

    シングルマザーの嫌なお局
    会社ぐるみで不正生活保護
    車も持っていた。
    通報すれば良かった。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/28(木) 04:00:17 

    >>1
    そんなん沢山いるでしょ
    看護師してるけど、エリアによってはまぁ生活保護多い
    ほんで半分は働いてるっぽい
    ブランド持ってたり旅行いってきた〜とかやりたい放題
    ほんでドヤ顔で、ナースの皆さんにとか缶コーヒーとか差し入れてくる
    それパチンコの換金やろと突っ込みたくなった(怒)

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/28(木) 04:06:39 

    >>12
    あなたは優しい人ね。嫌われたり怒られたりしてもちゃんとやめなよと言うのは勇気がいること。
    よく言われる偽物の「あなたのためを思って」じゃないそんな人になるな、って言う気持ちがないとできないことに思う。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/28(木) 04:12:36 

    >>217
    偶には良いと思うよ…、囚人じゃないんだし。
    「じゃあ働け」ができないから生活保護なのであって、働け、ができて控除引かれて残る1.5万円も貰えてるからそのぶんで買えた贅沢なのかもしれないし

    +6

    -3

  • 364. 匿名 2023/12/28(木) 04:15:23 

    >>302
    不服申し立て裁判で勝訴すると当然停止期間の支給と賠償請求を申し立てることができます
    調査無くして打ち切りなんてことは無いと思いますよ

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/28(木) 04:17:13 

    >>360
    申請すれば車は保持出来ますよ
    条件がありますが

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/28(木) 04:21:40 

    >>361
    パチンコの景品てなんでわかるの?
    看護師って天使じゃないんだ
    がっかり

    +2

    -7

  • 367. 匿名 2023/12/28(木) 04:30:36 

    >>197
    本来、立ち直るようサポートする立場だと思うのですが
    宣誓したはず
    すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。
    もし不正してない人を血祭りのように切り捨てる行為をしてるなら職務とは反対行為だと思います

    +2

    -4

  • 368. 匿名 2023/12/28(木) 04:53:04 

    匿名で通報って、
    匿名で通報したいんですけど…からはじめるの?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/28(木) 05:00:00 

    >>368
    「生活保護受給者の不正受給の件で、匿名で通報〜」かな

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/28(木) 05:10:08 

    >>14
    なんでプラス多いの?
    ごめん、引いたわ

    +15

    -7

  • 371. 匿名 2023/12/28(木) 05:11:40 

    匿名で通報と言っても裁判になったら開示されるって前の方で書いてあったよ
    そうなら裁判記録に永遠に刻まれる

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/28(木) 05:29:34 

    近年出来た法で一方的に打ち切りをするのを防止するために
    行政手続法というのを請求するとどういう経緯で打ち切りに至ったか詳細な内容を取り寄せることができる
    その時に匿名通報は反故にされ
    わかっちゃうだろうね

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/12/28(木) 05:35:59 

    ネットの配信、最近こんなのばっかり
    生活保護費ってこんなに居て大丈夫?って思う

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/28(木) 05:46:26 

    日本は大金持ちなんでしょ?
    我が国の海外へのバラマキは昨年だけで

    29兆5800億円

    税収は実は黒字

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/28(木) 05:49:11 

    >>1
    聞くまでもなくない?通報以外選択あるの?

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/28(木) 05:51:39 

    >>1
    看護師で占い師の女も不正受給してますよ
    でも障害者手帳も持ってるし

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/28(木) 06:01:25 

    悲観してジサツ

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/28(木) 06:38:51 

    >>1
    >>1
    お金持ちニートが療育手帳演技して取得して、
    障害年金を受給して手をつけずにそのまま一千万貯めてる人いるけど、それって合法ですか?

    身内に医者とか税理士とかいるから合法なのかも。モヤっとする。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/28(木) 06:47:13 

    >>1
    不正受給も脱税も、タレコミなんてしょっちゅうあるから気軽に通報して良いんだよ
    悪いことする奴の自業自得

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/28(木) 07:19:17 

    >>127
    精神科の仕事は詐病を見抜くことじゃないよ。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/28(木) 07:28:55 

    >>1
    本人たちは罪悪感があるから通報して欲しくて生活ぶりを披露してるんだと思う。
    どんどん通報して下さい

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/28(木) 07:36:16 

    >>110
    公務員には守秘義務があり、情報漏洩は処分対象になりますかー。
    なるほど。

    なら私の田舎の市役所の役員は全員処分対象者だな
    個人情報を自分の家族や近所に言いふらしてる
    だから噂もすぐ広がる

    +40

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/28(木) 07:37:09 

    友人が障害者手帳持ってて(何級かは分からない)スナックで働いてる。
    「こういうところってバレないじゃ〜んw」と言ってたので腹が立った。
    どこに通報したらいいんでしょう。

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2023/12/28(木) 07:40:02 

    >>112
    男側の住民票は実家にしてる人多い 2人目できて打ち切られた人もみたけど それを外に自慢げに言うのもびっくりした

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/28(木) 07:42:12 

    >>1
    通報する。親友でもする。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/28(木) 08:03:27 

    >>1
    生活保護、児童手当以外の障害者年金でもOK❓
    だとしたらタレ込みたくてうずうずしてる奴がいるんだけどw
    あと以前、路駐の身代わり出頭得意げにカタっていたDQNも
    チクってやればよかったww

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/28(木) 08:09:08 

    >>205
    生活保護より家賃収入の方が多いんじゃない❓
    なぜナマポを選ぶの(税金対策❓)

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/28(木) 08:12:21 

    >>213
    あなた探偵になれるよw✋
    逆にオーダーしたものわかる位に
    同一人物がずーっと近くにいても
    気付かないご当人もアレだがねーw

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/28(木) 08:35:53 

    >>213
    ストーカーで訴えられてもおかしくないよ貴女

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/28(木) 08:38:30 

    >>325
    お返事ありがとうございます!
    その友人は20万以上稼いでるので、その場合って手帳なくなりませんかね?申告したら年金貰えなくなると思うし〜とか言ってたので...。
    私の姉がそうなんですけど、一定の額からは受給の権利が剥奪になるからということで作業所で働いてます。

    +0

    -3

  • 391. 匿名 2023/12/28(木) 08:53:36 

    >>390
    横。
    いくら稼いでも手帳はなくならない。障害年金と生活保護費は別。
    保護費以上に稼ぎ続けることが可能と認定されれば、生活保護停止か廃止になる。
    いくら小額でも、稼いだ金額を申告しないと不正受給。
    生活保護を受けながらいくらまで働ける?稼げる収入の目安はいくら? | 生活保護を学ぼう
    生活保護を受けながらいくらまで働ける?稼げる収入の目安はいくら? | 生活保護を学ぼうseikathuhogomanabou.com

    仕事をしていると生活保護を受給することができない、とよく勘違いされていますが、生活保護を受けながら仕事をすることはできます。 しかし、そこで問題になるのが、いくらまでなら生活保護を受給しながら働くことができるのか?と言う点だと思います。 そ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/28(木) 08:56:36 

    >>121
    偽装だよ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/28(木) 09:08:28 

    もちろん通報するに決まってる。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/28(木) 09:39:04 

    >>197
    通報したいけど公務員信用できない
    匿名なのにバレそうだし

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/28(木) 09:41:25 

    >>85
    元旦那の会社に通報した方が早いんじゃないの?
    離婚した事も言わなくて扶養手当てとか貰ってそう。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/28(木) 09:49:00 

    不正受給に対する対応
    生活保護の不正受給に対する刑事告訴の7つの基準  |  みんなの生活保護マニュアル【ブログ】
    生活保護の不正受給に対する刑事告訴の7つの基準 | みんなの生活保護マニュアル【ブログ】seiho-manual.com

    不正受給に対する対応世間でもたま~に騒がれている生活保護の不正受給。割合としては言われるほどではないような気もしますが、悪質なケースには当然に然るべき対応が必要です。生活保護法第85条(罰則)もしくは刑法第246条(詐欺罪)に適用するもので

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/28(木) 10:17:33 

    >>30
    横、私は訪問介護のバイトしてた時にモヤモヤが多かったな
    そこは利用者の半数くらいが生活保護だったんだけど、生活保護を受けるためにわざと家族全員別居して家族全員が生活保護の家(でも食事は母親の家に食べにくる)とかわりとあった、もう本人ら隠す気がない感じでコソコソもしてなかった、生活保護の利用者ほど態度がデカいのあるある

    偽装離婚、偽装別居、本当に多かったし、子供は親の面倒見る余裕がないってことで親だけ生活保護になってるけど実は孫預けに来たりしょっちゅう訪問してて、子供家族はよく旅行とか行ってて「親の面倒見る金はないけど旅行行くお金はあるんだなぁ…」みたいな家も一件あったな、介護側もその生活保護費から利用料貰ってるわけだからお客さん手放せない、みたいな感じでズブズブでどうしようもないの…、精神衛生に悪いからバイト辞めた

    +16

    -4

  • 398. 匿名 2023/12/28(木) 10:20:25 

    >>7
    整骨院、接骨院の不正請求もすごいよ。
    客には格安だのワンコインマッサージなんていって、保険証預かってなんでもインチキ交通事故扱いにして、国と会社から保険料請求してがっぽりで暮らしてる。
    それで毎月ウン十万も儲けて、家族まで養って、なんなら子を私立まで行かせてるんだから。
    整骨院の保険料不正請求率は90%以上よ。
    整骨院やってる家は不正請求で暮らしてるんよ。

    +9

    -1

  • 399. 匿名 2023/12/28(木) 10:31:26 

    >>46
    分かる。整骨院で受付してた時、生活保護者の方ほどネイルやブランドバッグにブランドのお洋服と身なりがとても綺麗で入口まで毎回タクシーで乗り付けて来てた。
    整骨院に来るのも身体の不調があるからではなくて医療費無料なのでマッサージなどリラクゼーション目的で来てた。
    一応表向きは、足腰が痺れるとかそれらしいカルテを作ってたけど。
    一般の患者様は治療費を出来るだけ抑えた最低限の施術を希望する中で生活保護者の方は電気や鍼治療など最高の治療を無料で受けてた。
    お会計もなく、颯爽とタクシーに乗って帰るのを見送る時はなんだかモヤモヤしたよ

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2023/12/28(木) 10:34:49 

    深い付き合いをしないようにする。
    子どもがいて、ママ友関係だったらなおさらです。

    子どもを保育園に入れてからというもの、
    そういう人たくさんいるの知ってしまったが通報などの行動はしませんでした。
    (ただし心の中ではかなり憤ってますよ)

    なにより証拠がないし。本人の武勇伝があったとしても、苦労しているのは本当かもしれないから
    私が動く必要もないしね・・・。
    法的に問題ない人もいるんだよね。
    例えばシングルマザーでも、実の親(子どもにとっては祖父母)が会社を経営してて裕福で
    全然生活に困ってない人。
    いつでも子ども預かってもらえて、子どもは祖父母になんでも買ってもらえて、
    保育園にはタダで入れられて、働いてないと保育園には入れられないから
    親の会社で働いてることになってて
    でも給料は最低限にしてるから母子手当なんかももらえるし医療費もタダ。
    生活には困ってないどころか、実際は親の援助がある上に、いつでも子どもを見てもらえるから
    本人は飲み会とかライブとか行きまくって、ファッションにもお金をかけられて、
    ディズニーとか映画とかもしょっちゅう行ってたな。
    でも、親とは同居してても世帯分離しているし、所得が低いシングルマザーであることには変わりないので
    もらえる手当・無料になるものがたっくさん。法的に問題なく。

    そういう人たちって日常生活でもそういう思想がにじみ出てきますから、
    我が子に影響が出ると一番いやです。
    だから、保育園内や学校内での友達関係ならば制限するつもりはないけど、
    家族ぐるみでのお付き合いは絶対にしたくないです。
    最初仲良かったけど、結局疎遠になっていきました。
    だって実際付き合いきれないですよ、こちらはちゃんと働いてて
    なおかつ実家も遠いワンオペ育児なんですから・・・。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/28(木) 10:46:30 

    >>24
    その地域にもよるのよ。
    全国一律で同じ熱量で同じ運用をしてるかと言ったら、その自治体ごとに事情があって、クソな上司だったり熱血漢の上司だったりがいるからさ。
    でも、電話するのはタダだし、それで通報者が不利益被ることはない。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/28(木) 10:53:37 

    そこまでじゃないけど自営の友達が外食代30万くらいに領収書切ってるって言ってて引いて連絡取るのやめてる

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/28(木) 10:53:40 

    >>254
    恨んで死なれちゃったら遺族から訴えられそうだし
    いざとなったら
    匿名通報は出来るけどその後は知らんてお役所仕事されたら詰むよね?

    +0

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/28(木) 11:08:42 

    >>399
    じゃ受付断ればいいんじゃないですか?
    大嫌いかもしれないけどあなたのお給料になってることは確か
    経営悪化してて生保者に月に何回も通わせて詐取する医者の方も中には居るんだよ?

    +4

    -1

  • 405. 匿名 2023/12/28(木) 11:14:49 

    >>361
    分かるわけないじゃん、働いてるとかいいもの持ってるとかどうせ1人見つけたか、その様に見えたかでしょ?それに人の生活状況ジロジロ見て気持ち悪いわね

    +4

    -2

  • 406. 匿名 2023/12/28(木) 11:19:47 

    >>30
    私も子どものクラスメイトの家で不正受給してた
    偶然、歯医者の受付であった時に、珍しい保険証持ってて、受付方法が違ったのですぐにわかった

    私の市に住む中学生は、生活保護以外は全世帯医療費免除
    保険証と受給者証のチェックしかしない
    生活保護の家庭は年齢問わず専用の受付帳簿がある

    乗ってる車が高いので、それを知ってる人は変だと思うよ

    +7

    -5

  • 407. 匿名 2023/12/28(木) 11:21:06 

    >>354
    大阪、やり過ぎだって問題視されてる
    倫理委員会がこのまま黙ってるとは思えない

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2023/12/28(木) 11:27:20 

    確実に不正してる証拠あるなら通報して下さい
    裁判出頭することもあるけど

    ただ 生活保護者にとっては

    たった一つ残された生命線

    遊び半分な気持ちや妬みで通報して
    遮断する行為は

    どういうことになるか大人なら想像できるよね

    +3

    -4

  • 409. 匿名 2023/12/28(木) 11:32:23 

    >>41
    都内在住小学生の娘が通う歯科が怪しい。いつも明細をくれない。たまたま転んで歯で唇を切り歯科を受診し保険請求のため(診断してもらったという事実を確認するため0円の領収書が必要だった)過去の分も明細書をもらうと普段はクリーニングとフッ素を塗ってもらっているだけなのに、毎回1000点超え。1000点って1万円ですよね、、。
    聞くとよく分からないことを言って一部差し替えてきたがカルテや請求は一体どうなっているのか?
    もう通院してないし通報したいけど、私が通報したら身バレしそうで怖くてできない。
    通報したいです!

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2023/12/28(木) 11:33:42 

    >>404
    他スタッフと院長に苦言を呈したこともありますが聞き入れてもらえず、
    院長のやり方にも嫌気がさし私は2ヶ月で退職したよ。
    通報まですればよかったと思ったけどその時は身バレが怖くて出来なかったんだよね…

    +7

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/28(木) 11:35:30 

    >>197
    ちょっと聞きたいんですけど
    不正受給の人を
    1人吊し上げるとキックバックとか報酬制度あるんですか?
    頑張って頑張る分だけボーナスアップとかなら
    頑張りがいがありますね


    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/28(木) 11:51:09 

    >>1
    知人なのか?

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/12/28(木) 11:52:58 

    上から目線の知ったかぶりばっかり

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/28(木) 11:55:00 

    >>411
    最近覚えた言葉ですね

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/28(木) 11:57:59 

    >>406
    最後のところ意味がわからないのですが

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/28(木) 12:02:20 

    >>1
    どの様な贅沢ですか?
    やりくりしてエアコン買ったとか、 クリスマスプレゼント買ってたとか、その程度ですか?
    受給者はボロ切れ着て汚くて見るも無惨な生活してろって思いで言ってるとするのなら間違ってますよ。

    +4

    -3

  • 417. 匿名 2023/12/28(木) 12:02:52 

    >>414
    ね、思ったw

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/28(木) 12:03:50 

    >>27
    知り合いのシンママも、更年期の、、との建前で毎週ヒアルロン酸注入してるよ。
    グレーだから通報もできない

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2023/12/28(木) 12:07:47 

    >>418
    ヒアルロン酸注射? 毎週?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/28(木) 12:15:53 

    >>418
    ひざへのヒアルロン酸は降りるけど
    美容目的に顔に打ってるのは年度末医療内容カルテ調べて
    実費を後で本人請求です


    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/28(木) 12:18:26 

    >>12
    近しい人だと恨まれたら恐いな。自分の家族とか情報知られてるし。通報しないなら触れない。
    通報しても触れない、バレそうだから。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2023/12/28(木) 12:18:42 

    >>406
    乗ってる車はレンタカーの可能性もあります
    医者への通勤には申請して許可おります

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/28(木) 12:21:06 

    >>1
    偽装離婚の元夫婦

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/28(木) 12:25:58 

    >>402
    インボイス制度導入されたんで領収書は切っても
    取引先や接待と証明出来なければ経費で落ちませんよ?
    30万円そのまま課税されるか領収書破り捨てるようになるのでは?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/28(木) 12:27:06 

    >>1
    しばらく距離置いて匿名で通報
    電話番号は184付けてから発信

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/28(木) 12:29:14 

    不正受給ではないかもしれないけど毎日お酒飲んで推し活グッズ買って豪遊してる生活保護の知り合いにモヤモヤしてしまう

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/28(木) 12:29:16 

    >>180
    隣に住んでた女もシングルでたまに男連れ込んでた
    公営住宅出ていく数ヶ月前は窓開けてやってたよ
    バカじゃねーのあの母親

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/28(木) 12:37:08 

    車乗ってるしステーキハウスで和牛食べてたし、連休に旅行行ってたわ
    夫婦揃って発達感満載、子供はさらにやばくて学級崩壊させてた
    なんだろう生活保護って

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/28(木) 12:39:51 

    >>301
    自称だとヤバいです
    偽ったことになりますから

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/28(木) 12:43:28 

    >>425
    わかってると思うけど法的機関が照会かけると184つけようが番号で素性はわかる

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2023/12/28(木) 12:45:08 

    >>16
    私もした。
    即機関が動いたの1ヶ月もしないうちに夫婦二人になってた。
    こういう行動は「当たり前」と思って動いた方が絶対にいい。救える命。

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/28(木) 12:47:57 

    >>256
    今のところ不正受給の人が周りにいないから通報したことはないんだよ
    もしいたらペラっと喋るよ

    飲酒運転と副業はしたことあるよ
    不正受給の方は「喋るなぁ」と他2件とはニュアンス変えてるけど…分からないか

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/12/28(木) 12:59:28 

    >>422
    車の所持も運転自体も原則禁止でしょ?
    例外はあくまで例外。

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/28(木) 12:59:34 

    >>244
    それだと匿名での通報はだめってことにならん?

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/28(木) 13:07:45 

    >>1
    今すぐして

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/12/28(木) 13:16:33 

    >>347
    通報者には関係ないよね
    不服申し立てって不正受給してる人が止められるのを不服として裁判起こすんじゃないの?

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/28(木) 13:26:31 

    >>370
    プラスが多いのは、この写真に対するコメントの付け方が上手!ってことだと思うよ
    と言うか、「bokete」自体は知ってるのかな?

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/28(木) 13:42:09 

    >>415
    車必須の地域にすんでます
    その当時は型式の新しいワンボックスにのっていて、2年サイクルで車を買い替えてます
    母子家庭でお母さん働いてないし、他の兄弟も働いてないので、凄く違和感があります

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/28(木) 13:45:21 

    匿名でガンガン各所に通報する

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/28(木) 13:45:36 

    >>277
    自分の身が危なくなるなら、通報はせず
    とにかくその人から離れるしかない
    こんな人間と接して良いことなんて何も無いし
    出来れば子どもも離す

    +9

    -1

  • 441. 匿名 2023/12/28(木) 13:47:41 

    >>346
    横だけど、風俗嬢って税金払って無い人多いよ
    生活保護やシングルマザー手当もらってる人もいる
    結婚したり昼職しながら働く人もいるのにマイナンバーとか提出できないでしょ

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/28(木) 13:54:21 

    >>386
    障害年金って、基準がめちゃくちゃ曖昧で、
    同じ等級でも医者や社労士の匙加減でもらえる貰えないとかあるから闇だよ。

    精神手帳(発達障害の人は割と最近と障害なため専用の手帳がないから精神又はIQによっては軽度知的の人とかいる)なんかは本当闇!!

    基本的にフルタイムで働いてる人はほぼ貰えない前提だから、低賃金とかだと、辛いから仕事辞めるだとか減らすだとか絶対無理だから必死で仕事にしがみついてる。

    でも、金持ちのニートとかだと『無職』扱いだからもらえちゃうんだよ。
    作業所とか通ってる人もいるけど、
    金持ちニートだと生活がかかってないから、休みまくったり早退したりで、就労する気ゼロみたいな感じ。

    しかもお金持ちだと、身内に社労士や医者とかいるから、精神だと年金でないからと演技して療育手帳取った強者いるよ。
    親の税金対策で通ってる作業所に100万寄付したいとか言ってるくらい余裕あるくせに、年金溜め込んで一千万だとか、
    工賃をタンス預金で百万だとか聞くとモヤモヤする。
    生活費はご両親が出してるみたいだし。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/28(木) 13:55:34 

    知人の不正受給を知ったら

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/12/28(木) 13:58:20 

    >>402
    自営業は基本ズルばかりしてる印象
    実際は働いてない子どもや親族を役員にいれたりして金与えてたりが頻繁というか

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/28(木) 14:01:58 

    >>403
    お役所仕事というか、生活保護の見回りや担当をするケースワーカーが人手不足だから
    手が回らなくて不正取り締まりまでできないとこが多いんじゃないかと

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/28(木) 14:03:53 

    >>445
    公務員は高給取りなんだから賃金上げないでもっと雇ったらいいのにね

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2023/12/28(木) 14:04:22 

    >>356
    宗教関係の活動家と組んで、生保申請してるのでは
    貧困ビジネスというやつ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/28(木) 14:06:49  ID:tAJ9fK4d7P 

    >>410
    よこですが、今は?
    どこの自治体で、何人くらいいたの?

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/28(木) 14:11:51 

    >>436
    裁判になったらどういう経緯で支給停止になったか公開されますけど
    誰がいつどこでを追求します
    そりゃそうでしょ?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/28(木) 14:16:21 

    >>441
    風俗店は警察の立ち入りの時に名簿を提出する義務がある
    風俗営業許可取ると女性たちのマイナンバーと名簿は提出義務
    脱税は出来ません

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/28(木) 14:18:47 

    >>447
    その貧困ビジネスは現在法律で禁止されています

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/28(木) 14:25:15 

    >>406
    人が受付している所をまじまじと見ている方に引きます

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/28(木) 14:30:23 

    >>419
    >>420

    プラセンタの間違いでした!

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/28(木) 14:32:22 

    >>406
    地方公務員の保険証かもね
    確かめました?
    知人の不正受給を知ったら

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/28(木) 15:09:07 

    >>446
    実際動いてる側から公務員と見える人は非正規が多いよ
    そんな非正規が不正見抜いたり匿名守れたりできるかなと思う

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2023/12/28(木) 15:17:49 

    >>330
    何で色々知ってるの?
    手当貰っているとか。
    同級生のママで想像で色々話している人いる。
    毎月美容院行ってるとか、養育費沢山貰ってアパート借りて手当まで貰ってるから役場に電話するって。
    色々言われてるママさんかわいそうだったよ。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/28(木) 15:20:59 

    >>452
    詳しく説明すると、受付するのにスタッフさんと話していたら、横から割って入ってきたので
    そこにバサッと証書を軽く投げたので、見る気がなくても目に入ります

    +1

    -3

  • 458. 匿名 2023/12/28(木) 15:27:56 

    不正受給ではないですが近所の個人経営の飲食店の奥さんが働いてないのに働いてることにして週5で子供を保育園に預けてる。保育料も安いみたいだし腹立つ。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/28(木) 15:36:27 

    >>406
    生活保護は、専用の帳簿など持ち歩きません

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/28(木) 15:36:42 

    >>1
    しない。
    1円も儲からないから。

    貰う側より
    沢山税金を払う側に回ろう!
    そう思い続けるだけで収入がどんどんアップしますよ

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2023/12/28(木) 15:37:44 

    >>457
    よく分かったねー。それが何か。器用だあなた

    +3

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/28(木) 15:46:28 

    >>12



    本人に言う前に黙って通報しよう、どうせまともじゃないし。

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/28(木) 15:51:27 

    >>430
    誰にかけられんの?
    不正してんのはその友達でしょ
    しばらく疎遠にしときゃバレねーよ本人に

    +0

    -4

  • 464. 匿名 2023/12/28(木) 16:09:54 

    >>397
    安積遊歩そのものじゃないか、北海道札幌西区に住んで方は通報よろしく。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/28(木) 16:15:27 

    >>284
    不正受給者が必死に火消してるみたい。バレたら子供になんかするの?その人じゃないかもしれないのに、怖いね。

    +8

    -3

  • 466. 匿名 2023/12/28(木) 16:37:25 

    >>8
    何にもなりませんよ
    通報が何件かあれば調べます

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/28(木) 16:43:14 

    >>447
    仲介人通さないと申請用紙渡さないその市役所が一番黒いんだけどねー

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/28(木) 16:48:18 

    京都。
    シンママで女児がいるのに男を何人も連れ込んで、生活保護を不正受給している人がいた。

    シンママの再婚した相手が、某国の企業と言われているところで
    同級生のお母さん同士で、もしかして・・・という話になった。
    普段は他人のお財布事情とか言わないけど、北海道で海鮮食べてきたとか自慢してきたから話題にあがった。
    通販したいのは山々だけど、自分の子供に被害があると怖いから言えなかった。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/28(木) 16:52:08 

    >>465
    通報けしかけてるけど匿名通報で終わらないって話ししてんだよ?

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2023/12/28(木) 16:54:04 

    >>1
    ネットで匿名で通報できるでしょ。
    自分が正当に必要な時に貰える財源が減るんだから
    即、通報一択でしょ
    皆の為にも、はやく通報したほうがいい

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2023/12/28(木) 16:55:56 

    >>449
    通報を役所がバラスわけないだろ
    守秘義務があるだろ

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2023/12/28(木) 16:55:58 

    >>169
    何回もかけるんだよ1回かけてるならあとはもう同じ

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/12/28(木) 16:59:44 

    >>443
    なんでこんなトンチンカンなの貼ったの?
    労働者が内部告発するための電話番号だよ
    変なの貼らないで欲しい

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/12/28(木) 17:01:11 

    >>459
    横。歯医者の部分に関しては、
    406の働く病院の市では、中学生は医療費免除なので、その病院では中学生は定型的な会計処理される。
    生活保護受給者は(珍しい保険証)医療券を使うので、生活保護だと判った。
    生活保護受給者は例外的な会計処理が必要で、生活保護受給する世帯(の)(中)(学生)専用の帳簿がある。
    …という意味だと思った。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/28(木) 17:02:43 

    >>471
    不服申し立て裁判になると公正に審議するためにどういう経緯でそうなったのか裁判で争われるということです

    +1

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/28(木) 17:03:53 

    >>27
    従姉妹が埼玉で保育士してるんだけど、
    離婚して父親は居ないはずの子供が、
    ペラペラ「パパがねえ〜…」と
    父親と一緒に暮らしてる話をしたり、
    父親がお迎えに来たりしてるそう。
    母子手当目当てに偽装離婚だろうと言ってた。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/28(木) 17:04:19 

    >>471
    役所職員がバラしてしまった事件があるらしい
    それとは別に、裁判でタレコミに関して精査されるのかな?

    通報するなら匿名の投書とか?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/28(木) 17:07:14 

    >>316
    場所と手口、盗んだものまでわかるんだー
    被害届出てるといいな

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/28(木) 17:16:08 

    虚偽の通報すると逆に損害賠償請求されるから
    簡単に通報しろなんていっちゃだめだよ

    +1

    -2

  • 480. 匿名 2023/12/28(木) 17:19:16 

    >>380
    診断書作る時はちゃんと詐病かどうか確認しなきゃダメだと思うけどね。
    診断書の意味無いじゃん。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/28(木) 17:20:44 

    >>477

    匿名の投書も誰が送ったか調べようと思えば調べられます
    ポストはカメラがあるところにしか配置しておりません

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/28(木) 17:45:32 

    >>481
    ヨコだけどなんで悪いことしていてバレると不服申し立てとかするの?不正受給してるのが悪いんじゃん

    +5

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/28(木) 18:10:16 

    誰が通報したか知ることができるからでしょ?

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/12/28(木) 22:14:22 

    >>479
    例えば
    生活保護で海外旅行や子供に留学させていたら当然不正しているでしょう、引っ越しも多いしどこからそんなお金があるのと
    不信がられて当然。

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/28(木) 22:25:47 

    >>246
    はあ?ほんとかしらん?ウソっぽい。
    結局保護を受けなくてもやっていかれるってこと?

    +0

    -1

  • 486. 匿名 2023/12/28(木) 22:54:27 

    >>485
    意味わからん
    なんでそうなった

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/28(木) 23:09:40 

    私がシングルマザーなった時に、先に離婚してシングルマザーの友達から不正受給勧められて断ったら疎遠にされたことある。小さい町だし、通報したら私ってバレそうだから言わなかったけど。。。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/28(木) 23:51:33 

    >>277
    子どもの関わりあるのか…
    ちょっと怖いかもね。
    通報好きな友達とかいないの?笑
    私が友達なら代わりに通報するんだけどなぁ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/29(金) 00:04:30 

    その知人とはそっと距離置きますね。
    通報して逆恨みとかされそうで怖いです。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/29(金) 00:30:17 

    >>484
    それ障害者年金の間違いで貴方の勘違いなんじゃないの?

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2023/12/29(金) 01:17:44 

    偽装離婚を許すな
    仕組み自体の改革を

    +0

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/29(金) 01:26:28 

    >>213
    今の日本に必要な人材

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2023/12/29(金) 01:51:57 

    >>492
    不幸な人ってなんで粘着質なんだろね
    粘着質だから不幸になるの?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/12/29(金) 02:49:18 

    >>277
    静かに離れ無関係になって半年以上過ぎてから通報

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/29(金) 09:11:16 

    >>418
    ヒアルロン酸は半年に一回
    ちょくちょく打つものではない

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/29(金) 09:12:46 

    >>491
    3人目大学無償で偽装結婚増えそう
    さんにんにするために

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード