ガールズちゃんねる

ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い

101コメント2024/01/09(火) 14:44

  • 1. 匿名 2023/12/26(火) 09:09:04 

    ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い | 毎日新聞
    ヤングケアラー支援法制化へ 成人後も対象 対応の地域差解消狙い | 毎日新聞mainichi.jp

     政府は家族の介護や世話に追われる「ヤングケアラー」の支援を法制化する方針を固めた。法律で初めて明文化する。自治体などの自主性に委ねられてきた支援に法的根拠を設けることで、 対応の地域差解消につなげる狙いがある。政府は、ヤングケアラーを「家族の介護その他の日常生活上の世話を過度に行っていると認められる子ども・若者」と定義。引きこもり支援などを推進する「子ども・若者育成支援推進法」(09年成立)を改正し、国や自治体が支援に努める対象にヤングケアラーを加える。


    だが、ヤングケアラーを支援する法的根拠はなく、対策が進んでいない自治体が多いことが課題になっている。政府が推奨する地域の実態調査を完了した自治体は、全国1718市町村のうち約12%にあたる203市町村(23年2月末時点)にとどまる。政府は法制化によって、自治体の取り組みや支援に関わる機関の連携を促していく考えだ。

    元ヤングケアラーや専門家からは、家族のケア負担の影響は子どもの期間に限らず、18歳以上になっても進学や就職面などで影響が続くとの指摘が出ていた。このため、政府は支援の対象年齢を18歳未満に区切る児童福祉法ではなく、おおむね30代までを含む子ども・若者育成支援推進法で法制化することにした。

    +35

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/26(火) 09:09:20 

    安楽死みとめたげて

    +112

    -7

  • 3. 匿名 2023/12/26(火) 09:10:37 

    また公金チューチュー機関できるのか
    こんなもん作らなくても介護の制度ちゃんとするだけでいいんだよ
    またヤングケアラー増税かな?

    +137

    -9

  • 4. 匿名 2023/12/26(火) 09:11:15 

    40代の私対象外で悲しいけど今更感だよね

    +46

    -3

  • 5. 匿名 2023/12/26(火) 09:11:44 

    両親共働きで、あえて子どもにヤングケアラーやらせることで行政から支援を受けられて無料で家事育児介護などの代行やってもらえるってこと?

    +67

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/26(火) 09:11:46 

    制度作りすぎてるよ
    また1から立ち上げて税金つぎ込むの?
    人権もそうだけどいろいろ作りすぎてわけわからん…

    +67

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/26(火) 09:12:14 

    蘭姉ちゃんもヤングケアラー?

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2023/12/26(火) 09:12:17 

    アル中経済DVの父と共依存の母親のサンドバックだったんだけど、自分はもういいけどこういう精神的な虐待や親のストレスのはけ口にされてる子供もどうにかしてあげて

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/26(火) 09:12:25 

    >>3
    介護なんて、ヤングじゃなくて、30過ぎても大変なのにね
    いっつもネットで話題になったのから手を出すよね…

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/26(火) 09:12:35 

    >>3
    天下り先作るのに余念がない感じもする

    +55

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/26(火) 09:13:06 

    >>3
    介護関係の給料上げる、簡単に安価で預けられる場所を増やす…そっちだよ

    +48

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/26(火) 09:13:12 

    親が倒れてもそちらを何とかするって話なのかな
    それなら親子で助かるけど

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/26(火) 09:13:28 

    >>7
    そういうわけではないけど
    両親が一緒にいない理由がものすごくくだらないから
    もし何かしら名前を付けるとしたら毒親育ち

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/26(火) 09:13:38 

    ヤングケアラーもだけど40代、50代介護離職も問題だ
    人手不足深刻だし
    法整備ったって何をどうするのか
    無駄に長生きしない政策を取るべき

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/26(火) 09:14:02 

    >>2
    幼い妹や弟の世話したりするのもヤングケアラーだよね

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/26(火) 09:15:37 

    >>5
    弟妹の面倒を見る兄姉への支援か
    保育はともかく家事代行は何か違う気もする

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/26(火) 09:16:10 

    >>3
    ヤングケアラーって介護だけに限ったことじゃないからね

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/26(火) 09:16:38 

    >>8
    アル中パパに経済的援助、共依存ママにホストの派遣、行政が税金でやるのね

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/26(火) 09:16:48 

    政府も税金の使い方もっと考えてくれるといいのになあ
    よその国を支援してる場合じゃないと思う
    国際協力だとか日本の立ち位置だとか外貨の使い道だとかは分かるけども

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/26(火) 09:17:04 

    それからきょうだい児も
    障害児のきょうだい児は遺伝的に結婚出産を諦めるケースもある
    遺伝子組み換えして差し上げな

    +1

    -4

  • 21. 匿名 2023/12/26(火) 09:17:07 

    >>5
    共働き夫婦で年の差兄弟がいれば申請出来ちゃうなんて簡単な感じじゃないといいね

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/26(火) 09:17:07 

    >>5
    >>1
    うちは両親共働きのアル中で小学低学年から家事を押し付けられてきたので、保護して欲しかった。
    親に脅しを常に受けて洗脳してくるから。進学費用出さないとか。これを外に話したら恥をかくのはお前だとか、酒を夜中に買いに行かせないだけマシだろとか。

    ACのCMでこういうアル中両親の例とか放送して虐待って皆に周知して欲しい。

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/26(火) 09:18:46 

    大好きだった仕事を辞めて結婚もせず介護、一昨年母を見送って気付けばもう40代なかば
    自分の健康もそっちのけだったから定期検診など受けてないし腰やられてるし
    もー嫌だ たまには私も誰かにお世話されたい

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/26(火) 09:18:52 


    日常生活上の線引きが難しいな
    ほとんどが手伝い扱いになって対象者少なそう

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/26(火) 09:19:33 

    >>22
    そういうパターンは虐待で保護のルートでしょう

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/26(火) 09:20:07 

    >>18
    行政が親の職場に乗り込んで虐待やめろって言って、子供を保護して欲しかった。
    うちの親はその行政の青少年育成の責任者で虐待を通報しても全部握りつぶしてやるっていって私をヤングケアラーにし続けてきたから、地方上級の公務員が親の場合も助ける方法を国が周知して欲しい。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/26(火) 09:20:59 

    まず、親の介護だったり弟や妹の世話だっらたりの根源を対処しないとね

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/26(火) 09:21:51 

    >>22
    保護されても施設で色んな洗礼をうけそう。アル中両親はまた子作りしそう。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/26(火) 09:22:27 

    >>10
    よこ
    相談役みたいな経営権の無い名誉職というか何してるか分からないような役職を廃止したがらないのはそこに就いてる本人よりも下の人たちだとあるタレントが言っててなるほどなと思ったわ
    いずれ自分たちがそのポストに就きたいから廃止させたがらない
    少なからぬお金も入るし誰かに自己紹介する時にも立派な肩書を名乗れるもんね
    天下りが無くならないはずだわ

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/26(火) 09:22:31 

    >>25
    そう、ヤングケアラーは虐待で保護して安全に生活すべきってのを周知して欲しいわ。

    親が家事を出来るようになる為の躾だとか子供を洗脳してくるからね。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/26(火) 09:23:35 

    >>3
    なんでも批判・・・貧乏人って自分に得がないと何でも下げるね

    +6

    -8

  • 32. 匿名 2023/12/26(火) 09:23:57 

    働き盛りが今、介護離職に追い込まれて労働力不足の一因でもあるよね。
    年齢、立場に関わらず家族の介護は深刻な問題だからなんとかしたいね。
    私も親が今骨折で入院して認知と体力の衰えでそのまま介護専念しないとだめかもしれないけど、独身だしそうなると共倒れだなーって今考えてるよ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/26(火) 09:24:08 

    >>28

    子供をヤングケアラーにしてたアル中両親は一回逮捕して、行政監督下へ。
    施設の虐待を防ぐことに費用使えばいい。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/26(火) 09:24:14 

    わかるけど、ごめんなさいヤングケアラーってそんなにいるの?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/26(火) 09:26:15 

    >>22
    同じ境遇の人が居てビックリ
    私も昔そうだったよ
    今自分は40代で親父は亡くなったけど
    誰にも話せなくてただただ辛かった記憶
    あの時親父はどうなっても良かったから自分だけ保護されたかった
    切り離して欲しかったよ

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/26(火) 09:27:10 

    >>1
    毒親の子供は全員
    ヤング(メンタル)ケアラーなんだが....
    全部救済する気なんだろうか

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/26(火) 09:27:15 

    >>18
    アル中パパに経済的支援しても、酒代に消えるだけ。子供を保護して親の財産差し押さえして私立でも進学できるようにしてほしい。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/26(火) 09:27:49 

    >>9
    ホントだよ…仕方なく仕事辞めたりしなくていいようになんとかするべき

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/26(火) 09:28:31 

    >>34
    いると思うよ
    ただ表に出てこないだけ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/26(火) 09:30:27 

    >>18
    アル中パパにお金なんて振り込むからダメなんだよ
    子供本人に直接振り込めばいいだけ
    なんでもかんでも世帯主に振り込む方法も見直すべき

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/26(火) 09:31:02 

    >>36
    ACのCMで毒親でヤングケアラーにされてた子供(現在大人)は親と縁を切って老後の面倒は一切みなくてよいと放送するだけで、ほとんど救われるよ。

    子供の頃、長女のお前が家事しないなら進学させないとか心理的虐待しながら髪を捕まれて床に顔を叩きつけるアル中親の描写とか流しながら。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/26(火) 09:31:40 

    >>34
    歳の差兄弟がいるだけで、ガルに疑われるくらいありふれた話だと思うよ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/26(火) 09:32:15 

    >>9
    介護の為に義務教育受けさせないって親もいるからね。不登校に見せかけて。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/26(火) 09:32:16 

    >>31
    貧乏人が批判してると思ってるあなたも視野が狭いわね

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/26(火) 09:32:26 

    大体あの🍂家の🦌子もヤングケアラーって言われてるよ。⚽️の。
    あんなにお付きの人がいるのに意味わからないでしょ。
    誰にも頼れない若い人の事いうのに。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/26(火) 09:33:06 

    >>3
    今の介護制度はしっかりしてる
    親がしっかり手続きすればかなり楽になる
    ただその親が…お金を出したく無い、子供にやらせればいいと最初から思ってたら話が進まない
    むしろ子供の側(学校など)にチェック体制をつけた方がいいと思う

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/26(火) 09:34:14 

    次は老老介護問題もしくよろ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/26(火) 09:34:21 

    >>9
    30代までって意味不明だよね…
    子供の頃ヤングケアラーだった39歳は支援されて、
    40歳で昔ヤングケアラーで、これからも介護が必要な人は無支援って。

    +20

    -4

  • 49. 匿名 2023/12/26(火) 09:35:06 

    ヤングじゃないケアラーも助けてあげて…
    介護は全てを滅ぼす

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/26(火) 09:35:55 

    >>20
    うちは重度発達の兄を見てきたから子供を産まなかったけど産まなくて本当によかったと思ってるよ
    兄の存在がなければ遺伝なんて気にせずに妊娠して自閉症の子を産んでたかもしれない
    従兄弟の子供は自閉症だったからうちはやっぱり発達家系なのよ
    兄のおかげで気付けたから良かった

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/26(火) 09:36:36 

    >>9
    きょうだいがいても1人に押し付けて金銭的援助すらしない人もいますね。でもそう言う人は相続放棄しないできっちり金貰うんですよね。

    接客業してるのですが、仕事しながら介護してるお客様から、介護が大変でもう死にたいと言われたけど、どう答えればいいか分からなかったです。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/26(火) 09:37:52 

    >>34
    中学2年の時、両親が出張で2週間いなくなるから、小学5年の妹にご飯作ってちゃんと学校に行かせろって食費2万円おいていなくなることが年に数回あったわ。

    でも普段アル中で勉強の邪魔ばかりするか、偏差値だけ聞いてトップクラスじゃないと長時間怒鳴り散らしまくるから、いなくなる方がマシだった。

    行政問題でうちに朝日新聞社の社員が取材に来た時に、もう親を殺しそうだと助けを求めたけど
    スルーして去って行ったので、こういう親から子供を助ける方法に注意喚起して欲しい。

    ただ普通に勉強して部活したいだけなのに。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 09:38:28 

    ヤングケアラーを支援するのではなくて、日常生活に影響出るくらいヤングにケアさせる機能不全家庭を取り締まってあげてほしい

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/26(火) 09:40:00 

    昭和の時代は校内暴力が大問題でヤングケアラーなんて気にもかけられずにひっそりと生活してたんだろうね

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/26(火) 09:40:30 

    >>35
    本当に親を殺すかどうかまで追い込まれるよね。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/26(火) 09:42:20 

    知的障害の兄の面倒を見るの辛かった
    私はネグレクトだった
    今は親と絶縁してる

    過去を振り返り仕方ないと思えるようになった
    誰かが犠牲にならなきゃ生活は成り立たない
    みんなが同時に幸せになるのは無理だよ

    平等に生きるのは無理
    そう割り切るしかない部分はある

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/26(火) 09:44:03 

    介護保険制度と障害者自立支援法に組み込む形では駄目なの??

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/26(火) 09:50:13 

    >>4
    40代以降の元ヤングケアラーや親の介護免除にして欲しいわ。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/26(火) 09:54:12 

    自分や自分の家族の事を
    何とかできない人が多すぎる
    基本皆真面目に働いて何とかしてるのに

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/26(火) 09:54:21 

    >>1
    ヤングケアラー法案作ってあげるから自宅で介護続行してね、だって現場は手一杯だし~って事になるよ!
    これ一歩間違うと恐ろしい事になる

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/26(火) 09:54:48 

    >>35
    うちは両親がアル中だったんだけど、それがバレないように夜22時半過ぎて叩き起こされて、真っ暗な団地の下の瓶・缶ゴミ集積所に捨てに行かせてたからね。

    小学4年の担任に冬の真っ暗な道2kmを歯医者から帰るのを保護されてなかったらずっと続いていたわ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/26(火) 09:56:04 

    うちの夫はヤングケアラーだった。そんな夫が「行政が普通の家に介入無理、子供も世間一般と違う家の事を世間に知られるのは恥だと思ってる。父親が働いてない家は特に。天下り先とNPOの公金吸う団体が増えるだけ」と言ってます。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/26(火) 09:56:04 


    >>52
    >>53
    このマイナスはアル中の虐待親なのかな?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/26(火) 09:56:24 

    >>6
    今の政党も公金吸う組織も一旦全部解体してほしい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/26(火) 09:58:03 

    >>62

    あなたの夫は自分が虐待されたことが恥だと洗脳されているんだよ。

    恥ずべきなのはその両親なのに。ヤングケアラーを助ける効果的な方法はこのトピにも書いてあるから
    有効な方法で助けたらいいだけ。

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 09:59:06 

    >>31
    ヤングケアラー プラス 貧困

    で困ってるんだよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/26(火) 09:59:14 

    >>53
    子供にゴミ遺伝子押し付けるのも止めて欲しい
    親本人だって要らないから人として破綻してるのに子供に押し付けるとかおかしい

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/26(火) 10:00:59 

    母はアル中父親はDVモラハラで父親の感情が爆発しないように気を使って母親を酒場から連れ戻すという生活してたけど子供はよその大人に助けは求めないと思う素敵なお家に育った人の綺麗事だよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/26(火) 10:01:25 

    ヤングケアラーが辛い。家族と一時的に離れたいて言った時に入所できる施設があった方が良くないかなぁ。
    ヤングケアラーて、介護だけじゃないしね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/26(火) 10:03:14 

    >>69
    親が入所するわけ無いじゃん他の大人に助けを求める親や親族なら子供をヤングケアラーなんかにしないって

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/26(火) 10:04:05 

    >>60
    これだよね
    ヤングケアラーを法的に認めるってことでしょ
    そんで40台になったら支援打ち切るのね

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/26(火) 10:05:11 

    >>69
    子供をヤングケアラーにしている時点でこどもの人権無視しているような親だから。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/26(火) 10:06:53 

    >>70
    横だけど、子供が入所できる施設のことでは?
    親の給料差し押さえして保護できるシステムを子供に周知したらいい。

    学校でリーフレット配るとか。担任の個人面談でヤングケアラーか調査するのを必須項目に入れるとか。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/26(火) 10:07:02 

    ヤングケアラーを支援=ヤングケアラーを無くすんじゃなくて継続させるってことだから結局は救われないヤ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/26(火) 10:13:19 

    NPO法人が乱立するだろうな
    良質なサポートを得られるようにNPO法人設立の厳格化を望むわ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/26(火) 10:14:45 

    宗教2世の救済案もお願いします

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/26(火) 10:17:35 

    >>1
    ヤングじゃなくても支援しろよ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/26(火) 10:18:27 

    >>8

    親がアル中か、兄弟姉妹いるのに家事を自分だけ押し付けられてないか等学校で定期的にアンケートを取って、虐待親から離れても親の職場に通報行って親の財産差し押さえ出来て、子供は元と同じレベルの生活出来ると周知したらいいよね。親からの洗脳を解くのが先。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/26(火) 10:21:19 

    >>9
    だんだん歳とって体力も衰えるし未来への希望も無くなってくよね
    精神的に追い詰められて悲惨な決断してしまう

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/26(火) 10:22:47 

    小学校のお世話係もヤングケアラーだよね

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/26(火) 10:27:23 

    >>60
    あ〜なるほど それだ!
    介護は自宅でって近年政府が言ってたし

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/26(火) 10:29:41 

    ヤングケアラーとは違うかもしれないけれど、障害児のお世話係やらされる子、どうにかしてほしい
    優しくて聞き分けが良い子がいつもターゲットにされて、先生も「◯◯さん、お願いね」って投げっぱなし

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/26(火) 10:31:38 

    ヤングケアラーは救おうというのに、老後の世話をするのは子どもの役目って押し付けはなんなんだ
    しかももっと酷いのが、子どもの配偶者に親の面倒見させるやつ
    配偶者に義親の世話をする義務はないけれど、拒否して最悪の場合になったら訴えられる事もある

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/26(火) 10:37:25 

    ヤングケアラーとお手伝いの境界は?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/26(火) 10:38:11 

    >>9
    老々介護で泣く泣く殺人起きてるのにね
    病気の家族がいる場合は支援必要だけど、小さい子の面倒とかの場合は親を徹底的に教育し直すでいいと思う

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/26(火) 10:45:10 

    >>58
    私20代でもう親の介護しちゃった…_| ̄|○

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/26(火) 11:12:54 

    >>44
    横だけどガルや5ちゃんは貧乏人が多いのは確かよ
    アメブロで威張ってる金持ち婆さんは暇さえあればお出かけしてるわ
    5ちゃんの存在は知っていてもガルちゃんは知らないみたいw

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/26(火) 11:13:12 

    >>82
    親のケアラーや精神的虐待もそうだけど、子供から主張することは出来ないんだよね
    分かり易く嫌な事されたとかなら言えることもあるけど子供からしたら親や教師から言われるとほぼ絶対だからさ
    そりゃ授業中の静かにしなさいとか分からない事あったら言いなさいとかは適当に聞けば言いって分かってるけど、肝心なところでは言いなりになってしまう

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/26(火) 11:48:04 

    >>46
    実際に介護制度を利用したらかなりしっかりしているなと思いました。
    親が問題だと思います。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/26(火) 11:52:33 

    氷河期世代はただし、見捨てます。
    無言の氷河期世代への意地悪ひどすぎ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/26(火) 12:27:43 

    >>84

    その子がいないと家の家事が回らなくなって親が完全にあてにしていて、その子が部活や勉強や友人との付き合いが狭められているか。
    親が家事が嫌だから児童労働させているのか。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/26(火) 12:29:59 

    >>83
    だって義務教育を蔑ろにして下の世話とか、アル中の親が本来やるべき家事をさせてるとかでしょ。
    子供は逃げ出せないから保護すべき。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/26(火) 12:33:10 

    >>90
    これさ、氷河期とかバブル世代の毒親がヤングケアラーにしている子供の保護じゃない?

    団塊世代の毒親からされた虐待を虐待と認識せずに同じことやったり、親の恨みを子供にぶつけたり。
    自己愛性人格障害の親が子供を支配下に置いて支配して満足していることからの保護。

    若しくは貧しくて家庭生活回らなくなって子供に全部負わせようとしている親からの保護。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/26(火) 13:08:13 

    >>2
    生涯独身の予定だけど本当これ頼む
    導入してくれたら老後資金分を社会に還元するので

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/26(火) 13:08:58 

    >>73
    それ良いね。ヤングケアラーって自分の時間を持てないから、
    規則正しい生活と菓子パン以外の食事がとれる所ができるのはありがたい。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/26(火) 15:11:54 

    >>70
    69ですが、子供が入所できる施設て意味です。
    そこから、完全に親と離れて暮らしたいから児童養護施設に入所するとか子供がヤングケアラーから逃げられるような一時保護施設があったがいいと思ったんです。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/26(火) 17:02:23 

    >>5
    ニュースで取材受けてる子がまさにこれだった
    両親共働きで小さいきょうだいの面倒みてるヤングケアラーだったけど
    健常者、金銭的にとかの問題ではないようだったし
    ニュースに出るより家族で相談だろと思った
    この子が家族から逃げる支援ならしてもいいと思う

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/26(火) 17:53:49 

    >>46
    学校はかなりチェックしてるよ
    知り合いのシンパパ、小さい子を持つシンママと同棲してたんだけど、娘にシンママの子の面倒みさせてたら即チェックされたと言ってたよ
    彼女が部活を休む度に先生が来るって、部活休む理由がシンママの子の保育園お迎えだから当たり前なんだけどね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/26(火) 18:11:27 

    >>22
    ACのCMでこういうの虐待って流すのイイね。

    私は親にカルト宗教を強要されて、進学費用出さないのは当然とされたよ。
    エホバの証人だったから進学禁止なのよ。
    親の言うとおりにしないと神に殺されるといつも脅されていたよ。
    私も保護してほしかった。


    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/26(火) 21:21:06 

    ヤングケアラーに関して。

    少なくとも家族計画の時点で、子供が未成年のうちに家族の世話をさせなければならなくなる可能性が高いと予測できる場合は、子供を作るべきではないと思う。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/09(火) 14:44:25 

    >>1

    子供がチラシ持って帰ってきたけど、
    相談する
    だけで終わってしまいそう。

    難しい問題だと思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。