ガールズちゃんねる

40代既婚子なしの生き甲斐やり甲斐教えてください

308コメント2023/12/22(金) 11:11

  • 1. 匿名 2023/12/16(土) 08:14:24 

    今日遂に40になりました。40にして惑わずとか到底あり得ません。
    15年やってきた好きな仕事すら、やり甲斐を感じなくなり目標見失っています…
    先月末で仕事を辞めて3月末まで、悔いないようにするための最後の不妊治療してます。
    それで駄目なら、諦めると決めています。
    夢の1つだった子育ても叶わず終わるなら、何を目標に、生きたら楽しくなるのか、、分からなくなります。

    40過ぎたらやらないことを決めるとよく聞きますが…

    40既婚子なしの方、何を楽しみに生きていますか?
    40から何かを始めて楽しんでいる方いらしたら教えてください。

    ※誹謗中傷、荒らしはスルーかブロック、通報願います。
    ※30代の方や、お子さんいらっしゃる方は申し訳ないですが、トピを閉じて他トピへお願いいたします。

    +241

    -31

  • 2. 匿名 2023/12/16(土) 08:15:50 

    >>1
    まずはおめでとうございます🎂

    +320

    -9

  • 3. 匿名 2023/12/16(土) 08:16:10 

    >>1
    丸山桂里奈は40歳だけどもう1人欲しいと言ってたよ

    +10

    -83

  • 4. 匿名 2023/12/16(土) 08:16:16 

    お茶や音楽、花など勉強して趣味で教室を開く

    +9

    -23

  • 5. 匿名 2023/12/16(土) 08:16:35 

    >>2
    え?何が?

    +19

    -57

  • 6. 匿名 2023/12/16(土) 08:17:06 

    主さんやばいな、くれぐれも宗教にのめり込まないように

    +257

    -43

  • 7. 匿名 2023/12/16(土) 08:17:11 

    >>3
    アスリートだった人と一緒にするのはちょっと…

    +90

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/16(土) 08:17:14 

    生きがいってそんなに皆持ってないと思うよ、私は本当にボーーーっと過ごしてしまってるわ

    +664

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/16(土) 08:17:51 

    ご飯作り
    40代既婚子なしの生き甲斐やり甲斐教えてください

    +188

    -12

  • 10. 匿名 2023/12/16(土) 08:18:05 

    40まだ若い

    42くらいまでいけるでしょ

    +21

    -34

  • 11. 匿名 2023/12/16(土) 08:18:37 

    仕事辞めたってことは時間に余裕できそうだね
    治療結果次第だけど、わんちゃんお迎えするのはどう?
    私は夫婦で転居して保護犬と暮らし始めて楽しい日々を送っているよ

    +378

    -16

  • 12. 匿名 2023/12/16(土) 08:18:43 

    不妊治療してる人って子供が生きがいって思いすぎてなんか…逆に自分を不幸にしてる気がする
    もっと気楽に生きていいんじゃないの

    +595

    -35

  • 13. 匿名 2023/12/16(土) 08:19:17 

    >>3
    ダメなん?

    +1

    -5

  • 14. 匿名 2023/12/16(土) 08:19:17 

    >>5
    誕生日でしょう

    +90

    -3

  • 15. 匿名 2023/12/16(土) 08:19:28 

    >>8
    ほんとそう
    今週ほんとになんもしなかったわ

    +81

    -4

  • 16. 匿名 2023/12/16(土) 08:19:32 

    しばらく休んでいたら、やりたいことが見つかるかも。別に仕事や習い事とかじゃなくても、家のことや自分とか小さなことでもいいんだよ

    +120

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:40 

    40既婚子なしの方、何を楽しみに生きていますか?
    40から何かを始めて楽しんでいる方いらしたら教えてください

    それって最終的にあなた自身にしかわからないのでは。
    どんなことに興味を持ち、どんなことが面白いと感じ生きがいを感じるか、人それぞれなので。
    他の方のアドバイスや今までの経験を振り返ることでヒントがみつかるかもしれません。

    より良い人生となることを願います

    +34

    -51

  • 18. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:42 

    40かトレラン始めた
    体力つくし綺麗な景色みたりその土地のおいしいもの食べたり
    トレランって結構年配者多いから入りやすい

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/16(土) 08:20:46 

    目標を持つのは凄いけど、とらわれすぎるのもしんどいよ、、

    もっと適当でいいと思う。

    +228

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:17 

    養子縁組

    +14

    -22

  • 21. 匿名 2023/12/16(土) 08:21:49 

    養子縁組

    +8

    -22

  • 22. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:03 

    >>1
    >夢の一つだった子育て

    他にはどんなゆめがあるの?

    +117

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/16(土) 08:22:08 

    なんで仕事辞めたの?不妊治療はやめなくても出来るじゃん。

    +7

    -41

  • 24. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:05 

    保険治療の限度を考えての最終治療ってことなのかご自身の決めた範囲でのってことでしょうか?

    一番は夢が叶うことを応援してます。

    その後のことはあとから考えましょう!

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:36 

    >>8
    その時々興味のあることをやってみたらいいよね

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/16(土) 08:23:37 

    時々旅行行って綺麗な風景を楽しんだり美味しいものを食べたり温泉入ってゆっっくり過ごすこと。
    誰もいないホテル前の河原で食べるおにぎり美味しかった!
    いつか猫買うのが夢。

    +134

    -3

  • 27. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:17 

    他所は他所、自分は自分。
    私の友達、まだ友達の妊娠に気持ちが左右されてるし、同じ立場の既婚子なしの私とのランチなんか愚痴ばかり。
    比べても仕方ないんだし、今ある生活を楽しむしか無いんだよ、

    +141

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:28 

    子供はリスクが大きくて金銭的にも赤字で人生の幸福度を下げるという結果が多いから
    子供できたらできたで主さんは人生楽しくないと文句言ってそう

    +52

    -39

  • 29. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:45 

    >>1
    私は趣味に生きてるのと旦那とは仲良しだから穏やかに暮らせてるよ
    25で結婚して35くらいで子供あきらめたからつらい時期は過ぎたし仕事も趣味の資金稼ぎと割り切ってるからやり甲斐とか考えない
    出産とか仕事のやり甲斐とか求めるのをやめたら楽になるよ
    主から見たら意識低くてありえないかもしれないけど

    +177

    -2

  • 30. 匿名 2023/12/16(土) 08:24:47 

    みんなそんなに生きがいとか目標とか持って生きてるの?
    もちろん好きな推しとか集めてる物とかはあるけど、別に生きがいって言われると違う気もするし。
    まして仕事に目標とかやる気とか見出したことないよ。時間が来るまでこなしてるだけだよ。

    +151

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/16(土) 08:25:15 

    >>1
    海外旅行でも行ってこれば?

    +7

    -7

  • 32. 匿名 2023/12/16(土) 08:25:57 

    逆に若い頃に出来なかった事が出来そう
    若い頃よりお金もあるし
    時間の使い方も自分で調整出来るようになるし


    +20

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:10 

    >>1
    子あり書き込み禁止はわかるけど、30代子なしもだめなの?
    主さんだって、昨日までは30代だったのに。
    1日で何がそんなに変わるの?

    +10

    -50

  • 34. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:20 

    >>1
    夫の健康管理に気をつけるし夫との休日や旅行を楽しみにしてるよ、家族だもん

    +24

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:21 

    自分を追い込みすぎるな
    楽しんで生きなきゃって言う焦りすら感じる
    何も考えずやりたいことやればいいんだよ
    何もないならやりたくないだからしない
    そのうち何か見つかる

    +107

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/16(土) 08:26:47 

    >>1
    自分のやりたい事を書き出して出来そうな事からやってみたら?
    私は40過ぎ既婚子なしだけど、筋トレしたり推し活してる。

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/16(土) 08:27:06 

    夫ともども健康で仲良く笑って長生きすること

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/16(土) 08:28:15 

    >>30
    子供いるのに離婚して、子供に会わなくて平気な男にこそ「生きがいは何ですか?」って聞いてみたい

    +75

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/16(土) 08:28:42 

    >>1
    料理は?食べることは生きること。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:05 

    >>1
    誕生日おめでとう🎂

    わたしは44歳で既婚子なしだけど、生きがいとかやりがいとか感じながら生きてないかも。
    恥ずかしながら、不妊治療を5年ほど経験して諦めた人間です。そして、王道ですが犬をお迎えし夫婦と犬1匹で幸せに暮らしてます。
    それを言うなら犬が生きがいかもしれません。

    でも人って、生きがいとかやりがいがないと駄目なのかな。
    別にいいじゃん、そんなのなくてもボーッと生きて。わたしはそれ。 それが無理な人もいるのか。

    この前、ドラマで「小さい幸せをギュッと集めたら生きる理由になるよ」みたいなことを言ってて共感できた。
    毎日ちょっとのストレスを感じながら生きてるけど、とても幸せだし。
    40代楽しもう。主さんの不妊治療うまく行きますように♡

    +244

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:30 

    >>33
    主さんがコメントしないでって言ってるんだからスルーすればいいのに

    +57

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:39 

    習い事したら?
    ダンス系と楽器系の習い事して楽しいよ。
    習い事の人達と、たまにランチ行ってる。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/16(土) 08:29:53 

    >>13
    横だが丸山桂里奈の年齢はいいが旦那さんが来年で還暦なのに、とは思う
    前妻さんとの間にも二人いるし
    馬車馬よりも働けって思う、全くの他人事だが

    +7

    -6

  • 44. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:16 

    >>1
    主さんが赤ちゃんを授かります様に。
    不妊治療は本当な辛いことばかりなのにきちんと向き合ってる主さんを心から応援しています。

    +94

    -6

  • 45. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:16 

    44歳子なしです。
    子供が居た人生を想像する事は多々ありますがコレばかりは仕方ないので保護犬を育てる事に夫婦共に生き甲斐を感じています。
    食生活に気を使って旦那が病気しない様に楽しく仕事してもらう事にも生き甲斐を感じようと思います。

    +95

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:42 

    生きがいとか大袈裟な事をあんまり考えてないかな。年齢的にも旦那と2人とにかく健康で穏やかな日々がずっと続いて欲しい。強い刺激や感情は逆にいらないかな。旦那と笑いのツボがあってるし、犬を飼っているから旦那と犬と色々出かけたり美味しいもの食べる日常が何より楽しい。

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/16(土) 08:30:59 

    >>33
    主がそう決めて運営が取り上げたんだからそれでいいじゃない?不満ならあなたがトピ立てたら?

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:14 

    40代で子供がいない人でも、子育てを生き甲斐にしたかったという人と、最初から子供を望まなかった人とでは、まったく変わるんじゃないかなと思います
    それに最後の治療をするのでしたら、その結果を待ってから考えても良いのでは?
    結局のところ、生き甲斐とか楽しみは自分で見つけるしかないのだと思います

    +88

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:17 

    >>28
    貴女の両親も、子供(自分の子供以外も)嫌いでしたか?

    +7

    -3

  • 50. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:19 

    >>12
    仕方ないよ、それだけ子ども欲しいんだもん
    ただ、あまりに思い焦がれて、実際妊娠、出産したら「こんなはずじゃなかった」と思う人も多いみたい
    何事もほどほど、気楽がいいよね

    +244

    -3

  • 51. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:55 

    >>1
    ペットを飼うのも良いですね

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:24 

    >>1
    養子とかは考えていないんですか?

    +10

    -15

  • 53. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:30 

    >>1
    うちも不妊治療したけど授からなかった
    今は旦那と猫2匹と暮らしてる
    酒飲んだり日帰りで遠出したり楽しいよ

    +59

    -3

  • 54. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:33 

    >>15
    私も。生きがいもクソもない。今週は風邪をひいてずっと不調で今もベッドの中。怠い。

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:39 

    >>3
    初産と2人目以降は全然違う

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:42 

    >>12
    治療に数百万かけたり、そのために仕事辞めたりしたら、そこに入れこみすぎてしまうのも仕方ないと思う。

    +133

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:48 

    計画してる旅行とか楽しみにしてる映画の公開とか推しの活動とかそのレベルが生きる糧かもー
    確実に実現するからしあわせだし心穏やかよ

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/16(土) 08:32:54 

    >>17
    そんなの大前提に参考に聞きたいんでしょ
    無意味すぎるコメント

    +36

    -3

  • 59. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:34 

    今まで楽しかったことや面白かったこと、興味が湧いたこと等を書き出してリストにしてみたらどうでしょうか
    >>36さんと被りますけど

    できればリラックスした環境でやったほうがいいかも
    落ちついて状況分析できるので

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:40 

    >>46
    普通で平和。コレが1番幸せだなと年齢と共につくづく感じますね。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/16(土) 08:34:53 

    >>52
    誰の子でもいいから育てたいとは思ってないでしょ。私だってそう。自分の子だから育てたいの。わかる?

    +16

    -17

  • 62. 匿名 2023/12/16(土) 08:36:27 

    >>5
    全く読んでないの?

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/16(土) 08:37:47 

    >>33
    当事者だけど「まだ子供がいない(可能性は残ってる)」のと「子供がいない人生が確定」では天と地ほど違うのよ…
    主は後者の意見を聞きたいんだと思うよ
    選択子無しでも30代なら翻意すれば今からでも可能だし子無し確定ではないからね
    もちろんリミットには個人差あるけど主はそこで線を引いてるのよ

    +72

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/16(土) 08:38:05 

    パートしながら夫婦+犬でのんびり暮らしてて幸せだよ

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/16(土) 08:40:19 

    >>9
    料理良いね
    家庭菜園も趣味にして手作りの野菜で料理するのも良い

    +28

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/16(土) 08:40:35 

    >>12
    サンクコストが大きいから期待や失望も大きくなるよね

    +47

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:12 

    45歳子なし、昨年新卒からの会社を退職してフルタイムパートになって、心身共に余裕ができた。(金銭面ではそんなに余裕ないけど)
    生き甲斐とかあまり考えてないけど、これからも夫ともに健康で穏やかに暮らしていきたいなあ。

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:23 

    >>1
    辛いんだろうけど、仕事を辞められて不妊治療できる経済状況なら羨ましいと思ってしまった‥

    +12

    -6

  • 69. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:26 

    >>1
    主さん誕生日おめでとうございます。
    私はもう42だけど、42年間特に目標も無く生きてます。
    強いて言うなら、どーせやるなら何でも楽しんでやろうと思ってるぐらいです。
    あとは食べたい物食べて、行きたい所行って。
    けっこう楽しく過ごしてます。

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/16(土) 08:41:53 

    主さん、子どもは生きがいにならない可能性もあるよ
    うちは障がいもって生まれてきたからそう思うだけかもしれないけど
    毎日不安で押し潰されそうになるしね

    +50

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:00 

    >>61
    世の中には育てたい人も居るので聞いただけですよ。分かりますか?

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:16 

    推し活楽しくてしか無い
    遠征もし放題

    +9

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:42 

    不妊治療してるってことは結婚してるなら旦那さんと旅行とか二人で出きる共通の楽しみを共有するといいいよ
    1人と既婚じゃ全然違う

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/16(土) 08:43:46 

    >>1
    趣味は?
    健康なら何でもできるよ。
    私は42歳で新しい趣味始めて、53歳で更に新しい趣味が増えたよ。
    同好の士とも仲良くなった。
    何か始めてみたら?
    因みに趣味は麻雀と囲碁だよ。

    +44

    -2

  • 75. 匿名 2023/12/16(土) 08:44:18 

    >>54
    お大事にね、早く良くなる様祈っとるよ。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/16(土) 08:45:37 

    >>1
    私も3月で40歳になりました。
    結婚して今月で7年目になりますが、ポンコツ元ファザコ夫のお陰でゴタゴタです。
    生気を吸われました…貧乏主婦になりました。
    また結婚してようやく見つけたパート先の嫌がらせで、鬱になってしまい通院してます。

    結婚を期に14年間勤めたいた、会社員を何の為に辞めたんだろうかと時々泣きたくなりますが、猫がいるので愛猫には幸せな猫生を送ってあげられるようにしてます。

    2年前から野菜作りをしていて、いつか路上販売したいです。
    通信教育で勉強したり、お絵描き、ちいかわにハマっています。

    主さん子育てする環境があるなら、不妊治療頑張って欲しいです。
    やっぱりストレスが大敵なので、ゆっくりしたり、昼寝や美味しい物食べたり、旦那さんと開運神社に行くのもいいですね!
    仕事の方もおつかれです!
    来年は辰年(立つ)なのでいい事あります様に!✨✨

    +45

    -5

  • 77. 匿名 2023/12/16(土) 08:46:54 

    >>1
    今聞かなくていいんじゃない?不妊治療中なら子供出来るかもしれないじゃん

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/16(土) 08:48:31 

    既婚小梨って揃いも揃って性格激悪
    我が社は

    +6

    -29

  • 79. 匿名 2023/12/16(土) 08:49:17 

    旦那さんと普通に仲良く楽しく暮らせば良いのでは!?
    旅行いったり47都道府県全国制覇とか海外旅行してみたら!?
    どうしても母性を埋めたいならペットかうとか
    治療してるとのことで結果があることだからネガティブになりやすいと思うけどポジティブにやりたいことやりましょうよ

    +32

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/16(土) 08:50:26 

    >>78
    こんなトピでそんなこと書くあなたもなかなか…

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/16(土) 08:50:30 

    >>61
    そうじゃない人もいるし、養子縁組はとても立派な事だと思うから否定的な事と決めつけるのはどうかと思う

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/16(土) 08:50:40 

    46歳既婚子なし。
    お互い子供に興味ないので
    飼い猫とまったり、お出かけ(商店街巡り、廃墟巡りやら)
    美味しいもの食べる、ゲーム等…
    小さな幸せを見つけて2人で共有して毎日楽しく過ごしてるよ。

    +34

    -7

  • 83. 匿名 2023/12/16(土) 08:51:30 

    >>78
    我が社?
    わざわざコメントしにきたのね。
    別でトピ立てたら?

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/16(土) 08:53:17 

    >>33
    30代彼氏に振られた人集まれ!ってトピに
    20代の子が書くようなもんじゃん?

    +30

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/16(土) 08:53:34 

    主さんはトピ文からの印象だと目標設定して遂行しようとするシゴデキな印象を受けました。
    子育ての願いが叶う事が一番ですが、もし叶わなかった場合はやはり働く事が向いてそうに思った。
    15年のキャリアもあれば40代でも今の時代転職できそう。
    子なしの40代以降はやはり職業で判断される事も増えるなと感じます。バリキャリなら世間体も良く独身でも生きやすいとか…。

    +10

    -6

  • 86. 匿名 2023/12/16(土) 08:53:34 

    >>11
    うちはうさぎ。めちゃくちゃかわいいし目が離せないから(すぐ体調崩す)子育て気分だよ。
    うちは私が体が弱すぎて自然と諦めちゃったから。夫も積極的ではなかったし。
    主さんみたいに体が健康だと余計に踏ん切りつかなくて辛いのかな。
    子育てが夢かぁ。私もそうだったよ。リアルではとても言えないけどね。

    +94

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/16(土) 08:53:43 

    >>82
    商店街いいですね!
    テレビとかで、お惣菜いいなぁと思って見てます!
    廃墟巡りも興味深いです。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/16(土) 08:54:10 

    >>1
    妊活トピではないけど、旦那さんも同世代かな?
    マムシとかサソリの絶倫ドリンクを飲ませたら、妊娠できたよ。
    不快だったらゴメン。

    +1

    -17

  • 89. 匿名 2023/12/16(土) 08:54:10 

    >>49
    幸福度が下がっているのに自分は幸福だと思い込む本能があるみたい

    例えば幸せだと思った瞬間にアプリのボタン押してくださいと子持ちと子無しに頼んだら子無しの方がボタン押す回数が多くなる
    子持ちの人も子無しだった時の方が経済的に余裕があり幸せな回数も多かったはずなのに子供できて幸せと思い込んでいる

    +4

    -10

  • 90. 匿名 2023/12/16(土) 08:55:25 

    >>1
    子供欲しかったけど諦めた者です。今の物価高等色々考えると子供いなくて良かったんじゃないかと思うようになりました。治療中は子供が欲し過ぎてしょっちゅう泣いてましたが今はもうこんな感じです。食べたいもの食べて行きたい所に行ってのんびり過ごしてます。時々子供いたらなーなんて思うこともありますがね。

    +72

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/16(土) 08:55:41 

    42歳既婚子なしです
    生きがい...
    飼い猫たちと夫かなあ
    猫には癒されてます、お世話は大変だけどw
    夫とは仲良しだし、外食したり家で笑いあっておしゃべりしたり、楽しいですよ
    あとは株をやってます
    投資家と言えるほどではないですが、小遣いくらいは余裕で稼げています
    アラフォーになってから体力や気力、記憶力等落ちたし、体も弱くなったので新たになにかやるとかないですが、日々のほほんと生きる
    これだけですね

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/16(土) 08:55:55 

    >>1
    犬を飼い始めました。散歩は毎日2時間。
    生活にメリハリが出たし、痩せて健康診断の結果も驚くほど良くなりました。
    子なしと決めてからはパートにしました。家族と犬の健康が一番の幸せです。

    +41

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/16(土) 08:57:58 

    >>88
    アラフォーの不妊治療って体外受精とかでしょ 
    絶倫ドリンクとかそんなもんの段階はとっくに通り過ぎているんだから、不快だと思うよ

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 08:58:23 

    ペット買いたいけど賃貸派なので意外とハードル高かった…

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/16(土) 08:58:30 

    >>1
    お誕生日おめでとうございます!
    同級生です!

    私も子どもいないけど、平日適度に仕事して夜はごはん作る元気なかったら外食して、休日は夫と旅行に行ったりキャンプしたりしてます。
    子どもがいないからこそできる遊びとか行けるお店とかもあって、そこにかけられるお金もあるし、それはそれで楽しいなと思ってます。
    考え方って環境や年齢にも左右されるから主さんの気持ちもわかります。

    +36

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/16(土) 08:58:41 

    不妊治療の末、子供は諦めました。
    今はペット飼って、年に数回行く旅行と週末のデートが生きがいです。
    毎日いろんな料理を作って美味しいって言ってもらうだけで嬉しいし、頑張って良かったって思える。
    去年、乳がんになって何気ない日常がとても生きがいになってるだなと実感してる。

    +31

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/16(土) 09:00:02 

    >>89
    どうでもいいし、しあわせだと思ってるならそれでいんじゃね?

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/16(土) 09:00:37 

    生き甲斐も目標もないよ、ダメなの?
    大きな喜びもなくていいから、悲しみもなくこのまま凪のような人生がいい。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/16(土) 09:03:22 

    >>11
    よこ
    保護犬かぁ素敵だね。
    自分もわんちゃんお迎えしようかと思ってるから保護犬視野に入れて探す!
    基本引きこもり人間だからお散歩で外に出る習慣もついて良さそう。

    +75

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/16(土) 09:03:33 

    >>1
    夢の1つだった子育てというなら他にも夢があるのよね
    それを叶えるためにできることをするのはダメなの?

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/16(土) 09:04:18 

    >>1
    39既婚子なし不妊治療中。夫婦で話し合って43までは無理なく治療してみて、ダメならそこから考えてみようと決めてます。ひとまず43まではあまり深く考えず治療しつつも趣味を楽しんだり、旅行行ったりしながら過ごすつもりです。いざ出来なかったら治療に都合がいいけどいまいち合わなくて遠い仕事を変えたいと言ってあるので、それはそれで楽しみかも?

    +11

    -8

  • 102. 匿名 2023/12/16(土) 09:04:47 

    >>89
    >>子持ちと子無しに頼んだら子無しの方がボタン押す回数が多くなる
    子無しは暇だからじゃない?
    私も子無しだけど、子持ちの人って総合的に幸せでも子供小さいうちは毎日バタバタで幸せがどうとかイチイチ考えなさそう

    私も不妊治療やめて子供諦めてから趣味の時間が増えたけど、子供いたらこんなにゆっくり趣味できないしまぁ今でも幸せかな〜とか自分に言い聞かせてる感じはある

    +26

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/16(土) 09:04:50 

    >>50
    よこ
    長年不妊でようやく授かった子をなぜ?って事件とかがあるけど、そういう感情の動きがあったんだね。

    +31

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/16(土) 09:04:55 

    >>17
    だから、主さんはヒントを見つけるために聞いているのでしょうに

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/16(土) 09:06:00 

    >>12
    不妊治療して叶わなかった者です。現在41歳。
    結婚遅めで、即妊娠したけど、流産。2ヶ月でお別れしました。その後まったく妊娠せず。不妊外来にかかりました。心のどこかで、1度は妊娠したのだから、卵管造影とか、体外受精とか必要ないのでは…?と思いながらも時間とお金をかけて上記を行いましたが妊娠せず。仕事をしながらだったので心が擦りきれ、40歳まで不妊治療頑張ることを目標に退職。
    …すぐにお金に困りました。仕事をしていないと何もやることがなく鬱になりました。正直妊活どころではなくなりました。そんなことに気付かないくらい妊娠で頭がいっぱいになっていた自分に気付きました。
    妊活で退職したのに、妊活を辞めなければならなくなった。(お金と私の精神状態の問題)今はパート事務で働いています。やりがいもなく、仕事を辞めた後悔だけが残ります。無気力な私を旦那は支えてはくれていますが、何度か離婚騒動もありました。
    なんとか、仕事だけでもと、フリーで活動したり採用試験を受けていますが、上手くはいっていません。

    +142

    -4

  • 106. 匿名 2023/12/16(土) 09:06:42 

    >>1
    いや~タイムリーだ。
    どう、生きようか考えてた。
    子供がいないから苦・楽・喜・感動ない。
    平坦な毎日でこれはこれで辛い…

    +16

    -7

  • 107. 匿名 2023/12/16(土) 09:07:01 

    >>88
    今から精子や卵子の質改善してる時間の猶予はないのよ

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/16(土) 09:08:45 

    >>103
    新生児の子育てって壮絶らしいです。
    子供を殺めてしまうギリギリになる人もいるみたいですよ。

    +27

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/16(土) 09:09:34 

    >>101
    すみません、最後の一文を見逃してました。書き込みごめんなさい。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/16(土) 09:10:08 

    >>28
    自分にそう言い聞かせたいのかもしれないけど主がそうなるとは限らないよね

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/16(土) 09:10:30 

    40代で子供いないけど、最近体調不良が多くて子育てしなくて済むのは良かったと思ってる。元々体力ないし精神的に弱いのもあるから、人と関わらないで済むのも楽。毎日楽しいよ。趣味は株とか投資。旦那と映画観たり温泉行ったり飲みに行ったり、楽しいよ。短時間パートで良いし。

    +41

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/16(土) 09:10:37 

    私も39歳、既婚子無し。
    今年ワンコを迎えたよ。めちゃくちゃかわいいし、この子のために、在宅勤務も出来てフレックスの仕事に転職したよ。夫も溺愛して、夫婦ですっかり朝型生活になりました。
    毎朝5:30に起きてるので、今朝も散歩ついでに焼きたてパンを買って帰って、ゆっくり朝ご飯。

    子供は私も最後のチャンスかなぁと思いながら、できなければそれはそれで良いかなと思って、特に不妊治療とかはしてない。

    +15

    -5

  • 113. 匿名 2023/12/16(土) 09:11:29 

    >>112
    最後の注意書き読めないの?

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/16(土) 09:12:03 

    47才、ずっとなんとなくの体調不良が続いてて仕事もしながら健康維持するだけで必死
    同じ状態でこどもいる人すごいと思う。私には無理だったかも

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2023/12/16(土) 09:13:06 

    子なしの方がこんなにいる事に安堵します。
    自分だけがこんなにと思う時もあります。
    流産数回経験有り。
    嫉妬で気が狂いそうになって泣き叫んだ日々も。

    今は落ちついていますが、妬みはたまに湧き出る。
    自分でも良くない最低だと思って死にたくなる。

    +17

    -8

  • 116. 匿名 2023/12/16(土) 09:13:36 

    >>12
    言いたいことは分かるけどこのトピでそれを言うのは酷

    +17

    -11

  • 117. 匿名 2023/12/16(土) 09:14:31 

    既婚こなしです。私の会社は割りとホワイトで待遇も良く、子育てファーストで子持ちの人が圧倒的多数。私の部署も、20代前半の人を覗いたらみんな子持ちだけど、私が1番遅く出勤して、1番早く退勤してるwww子持ちの人が、休みが続いて仕事がいっぱいいっぱいになっても助けない。助けないことが人間関係を良好に保つコツだと思う。助けちゃうとクレクレになる人いるよね。子育てしながらなら尚更。

    +41

    -6

  • 118. 匿名 2023/12/16(土) 09:14:34 

    選択子なしだから日々の生活を楽しんでるけどな。
    良さげな飲食店を探したり映画みたり美味しいもの作ったり家の設備整えたり。
    仕事に関しては何を目標にというか、旦那の給与が安過ぎて働かざるを得ないから、目標というより目的だな。
    貯蓄を増やすとかユニバ貯金とかは日々のいい目標になってる。
    トピ主はいつも何かしらの目標や夢を待つ意識の高い人なんだね。
    目標とか夢って持たなくても幸せに楽しく生きられるもんだよ。

    お仕事も離れられたところだし、少しのーんびり休んで、自分の持ってる幸せを噛み締める時間を持つといいかもね。

    +6

    -7

  • 119. 匿名 2023/12/16(土) 09:15:58 

    私47歳。38歳から40歳まで治療続けたけどやめた。
    旦那と晩酌したり犬と遊んだり、週1で習い事したりと自由がきくしまだ体も動くし楽しいよ。
    子供の成長やら大きなイベントはないけど毎日穏やかに暮らすことが生き甲斐。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/16(土) 09:16:47 

    >>12
    そうだよね。
    私には励ましに聞こえたよ。
    ありがとう。

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/16(土) 09:17:04 

    >>78
    ひどいな
    主に関係ないでしょ

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/16(土) 09:17:11 

    >>1
    このトピ主か
    2023年心のゴミ断捨離トピ
    2023年心のゴミ断捨離トピgirlschannel.net

    2023年心のゴミ断捨離トピ主は、、今年散々でした…。 行動力は、自分で言うのもおかしいけど、空回りしながらも全力で色んなことやり尽くしました。 行動に関しては悔いないけど、仕事の人間関係にことごとく恵まれず、、 酷い目に遭いました。私がこれまで手を抜...


    39で治療辞めたのかと思ったけど続けるんだね
    頑張れ〜

    +7

    -8

  • 123. 匿名 2023/12/16(土) 09:17:43 

    >>108
    だって生後3ヶ月はまともに寝れないもん
    三時間に一回授乳しないと子供の命に関わるし
    旦那がめちゃくちゃ協力的、実家も里帰りokで一ヶ月は育児に専念できるならまだしも
    旦那は仕事、里帰りもできないなら、体の回復ができてない状況で家事も育児もやらなきゃいけないし、体もメンタルもボロボロ、さらに加齢による疲れやすさも加わってくるのよ…

    ようやくマトモに寝れるようになったのは、子供が夜通し寝てくれるようになってからだったし

    +2

    -29

  • 124. 匿名 2023/12/16(土) 09:18:13 

    40代、既婚、不妊治療を辞めた者です。
    子供が欲しくてたまらなかった気持ちは今も消化できていません。
    「今ある幸せを大切に」とよく言われますが、子供がいない悲しみは他の何かでは埋められませんでした。悲しみは悲しみ、喜びは喜び。代替品ではありません。
    ペットもいて、家もあって、夫とも仲が良いです。
    趣味が高じて手にした仕事に毎日夢中になっています。
    でも、寂しさは抱えたまま。
    私には、時間薬しか効きませんでした。
    いろんな人がいる中で、こんな人もいるよということで。

    主さんは、これから治療を開始するとのこと。
    まだ来ぬ未来に怯えず、どうか心平らに。主さんの願いが叶うことをネットの片隅で祈っています。
    気負いすぎずに、笑顔でいてね。

    +42

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/16(土) 09:19:30 

    週末を楽しみに生きてる。仕事がんばって、夫と美味しいもの食べに行ったり、遠出したり、ただの買い出しに出かけたりするのが幸せ。
    生きがいとまでは言わずに、楽しみがあるくらいでいいんじゃない?
    幸せを感じるときを大切にしたらいいと思う。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/16(土) 09:19:38 

    >>12
    世間一般的に何も身内に問題ないから自分も産みたいって思うんだろうけど
    身内にバカが居たりして絶対に負の数増やさないって人よりは
    もっと気楽になって良いのにね
    私はそのバカが居るきょうだいじなので別の意味で人生消化試合ですよ

    +52

    -2

  • 127. 匿名 2023/12/16(土) 09:19:48 

    >>1
    正直生きがいないです!私も子供がいたら子育てが生きがいだったのかなと思う時あるけどいないので仕方ないです。
    子育て資金を貯めなくていいのでちょっと贅沢な家を建てたり外食多めで、夫と映画を観に行ったりしてだらだら生きてます。

    +22

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/16(土) 09:20:55 

    >>1
    私も既婚子無しのアラフォーです。

    私はあえて1人でいろんなところに出かけるようにしています。横浜に朝ごはんだけ食べに行ってみたり、1人ドライブしたり、弾丸旅行してみたり。

    周りと比べたら子育てとか経験出来ないことがあるし、一般的な幸せとは違うかもしれません。周りのお母さんたちを見ると引けをとることも実際あります。

    でも子無しは子無しで融通が効くこともあります。
    子無しのアドバンテージに活路を見出しましょう!

    +30

    -4

  • 129. 匿名 2023/12/16(土) 09:21:29 

    不妊治療、特に体外受精って精子に元気がないとか、卵管つまってるとか明らかに体に異常がある人が行う治療だよね。
    検査して何も問題のない人がやるのは博打だと思う。そんなのに時間や心をすりへらすなら、夫婦関係を大切にしてできたらいっかの精神で妊活してた方がいいかもね。
    原因不明で中々できない人は不妊治療より、子宮内フローラや子宮内膜炎検査する方がいいかも。1日で終わるし。

    +2

    -14

  • 130. 匿名 2023/12/16(土) 09:22:04 

    大の仲良しの友達は仕事に邁進して金を貯めて早めにFIREしようと頑張ってる。老後には温泉とか行こうねって2人で話してるよ。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/16(土) 09:22:44 

    >>113
    ごめんなさい!

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/16(土) 09:23:38 

    >>106
    ボランティアは?
    私一年間で3つくらい気楽にやってみようって決めて単発のボランティアやってるんだけど、いろんな世代の人とご一緒できるし初めてやることも多いから楽しいよ
    公園のクリスマスキャンドル並べるボランティアは1つずつ火をつけていって暗闇に絵柄が浮き上がる瞬間が好きで4年やってる

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2023/12/16(土) 09:23:48 

    >>8
    私なんか30代はずっと鬱が酷くて、40代は療養というか最低限の暮らしを出来るようにリハビリしてる感じだから、普通の人から見たら何もしてないって感じ

    +40

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/16(土) 09:25:37 

    >>123
    知ってる。
    お友達にどんなに大変かきいてるから。

    内容を書かなかったのはトピがそういうトピじゃなかったから。
    空気読みましょうね。

    +33

    -4

  • 135. 匿名 2023/12/16(土) 09:26:30 

    行きたいところに旅行する。
    身軽だからこそ存分に楽しめることもあると思う。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/16(土) 09:28:34 

    >>117
    フォローするから不満が溜まるんだよね。
    うちも外資系で、あんまりそういう文化じゃないから、自分の尻拭いは自分でやるから、休んでも肩身狭いってことはない。謝ることもないから。

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/16(土) 09:28:52 

    >>8
    私も。
    ペットがいて毎日平凡に過ごせてる、休みの日はボーッと何もしない幸せ。
    何より日本で生活できてることが幸せ。
    戦争があちこちで起こってる今、ボーッと過ごせる事や布団でぬくぬくゴロゴロできる事がどれだけ幸せな事なのか再認識してます。
    全てが当たり前にあることではないんですから。

    +91

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/16(土) 09:29:43 

    >>129
    検査して何も問題のない人がやるのは博打だと思う

    40代で自然妊娠成立する確率は数%だし、不妊検査は万能ではないからなあ
    1日1日子宮も卵子も衰えるから確率を上げるためにもチャレンジしていいと思うけどね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/16(土) 09:32:23 

    40歳節目になって
    過去に絡んだ人 
    昔の人とか思い出したりしないですか
    この歳になって生きてるか?元気にしてるかな?って
    連絡先はもうガラケー時代だったので今や分からず
    snsもしてへんかった

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/16(土) 09:32:59 

    >>72
    私も。推し活楽しすぎて。推しのために遠征しまくってたらアラフォー結婚指輪してるのに、私を独身だと思ってる人が会社にいた。まぁ、そりゃそうだわな。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/16(土) 09:33:14 

    >>115
    自分だけがこんなに
    嫉妬で気が狂いそうになって泣き叫んだ日々

    周囲も大変やな

    +8

    -7

  • 142. 匿名 2023/12/16(土) 09:34:36 

    42歳です。
    頑張ったんだけど出来なかったからあきらめました。
    身内の中の子で養子縁組を考えています。
    まぁ、私夫婦が70歳くらいになってそろそろだなってなってから財産を相続して貰うためだから、親から幼い子供を引き剝がそうなんて事じゃ無い。

    生き甲斐は、穏やかに過ごせれば良いかな。くらいで

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/16(土) 09:34:56 

    >>28
    こういう統計がある
    40代既婚子なしの生き甲斐やり甲斐教えてください

    +5

    -12

  • 144. 匿名 2023/12/16(土) 09:35:33 

    >>89
    横。子供の有無関係なく、自分基準で幸せならそれでいいのでは。
    不満ばかりの日々より楽しいやん。

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/16(土) 09:36:10 

    子どもいたら会社の人との雑談に困らなくていいなーって思う。
    子供の話って雑談では無双じゃない?
    私はこなしなので天気の話しかできない…

    +5

    -5

  • 146. 匿名 2023/12/16(土) 09:36:51 

    >>141
    いや、周囲には迷惑かけていませんよ。
    一人に家にいる時だけです。
    そこまでメンヘラじゃないです。
    勝手に想像を膨らませないでね。

    とても、迷惑なのは貴女ですよ。
    考えましょう。

    +6

    -13

  • 147. 匿名 2023/12/16(土) 09:37:45 

    >>142
    身内は了承してるんですか?

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/16(土) 09:38:14 

    >>141
    皆様、141の通報にご協力お願い致します。

    +1

    -11

  • 149. 匿名 2023/12/16(土) 09:38:16 

    夫との何気ない日常が幸せだよ
    あとは趣味がいっぱいでめちゃくちゃ楽しい

    そりゃあ、子どもがいたらと思うこともあったけど今は気持ちを切り替えて、いないからこそできることをやろうと思ってるよ!

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/16(土) 09:41:07 

    子供は普通は幸せ度爆上がりよ
    下がるのは障害とか反抗期まっただなかとかの人も解答してるからでは

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2023/12/16(土) 09:41:14 

    副業はじめたよ。あと制作活動も始めた。
    今のSNS時代なら作家、漫画家、作曲家、評論家、写真家、映像制作、自己満でいいなら何でもできるよね。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/16(土) 09:41:29 

    >>12
    トピ主さんの場合、生き甲斐っていう幅広いテーマに絡めているけど、なんとなく子供を持てなかったらこの先どうしたらいいの?て事なのかなと思う
    それだけ子供が欲しいから、それ以外の選択肢でやってくのが考えられないというか
    子なしでも楽しめてる人はいて、そういう人は最初から子供がいる人生を重要に考えてない
    価値観を根本から変えるしかないけど難しいよね

    +113

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/16(土) 09:43:02 

    >>30
    私もそういうの考えない。
    1日1日を大切にとか、明日死ぬと思って生きるみたいな考え方が性に合う。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/16(土) 09:43:18 

    >>143
    デザインがわからない統計は統計とは言わない
    残念ながら子供いない方が幸せという統計の方が圧倒的に多いよ
    Just a moment...
    Just a moment...onlinelibrary.wiley.com

    Just a moment...Enable JavaScript and cookies to continue


    子供にお金と時間吸い取られているのに幸せと思い込む一種の麻薬状態なの

    +16

    -6

  • 155. 匿名 2023/12/16(土) 09:43:33 

    素敵な旦那さんに出会えてそれだけでも幸せじゃん!子どももいないなら美味しいもの沢山食べてたくさん旅行とかも行けるし好きな物たくさん買えるよ!悪いことばっかじゃないよ。

    +26

    -2

  • 156. 匿名 2023/12/16(土) 09:44:00 

    >>152
    養子を迎えるとかはだめなのかな?

    +7

    -18

  • 157. 匿名 2023/12/16(土) 09:44:15 

    >>132
    ボランティア活動いいですね。
    本気で考えた事もあります。
    障害者支援や保護猫がやりたいと思ったのですが。

    ネットで探されましたか?
    役所で聞きに行くものでしょうか。

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/16(土) 09:45:18 

    さっきから幸福度の比較をだしてくる人いるけど、他人と比べないとしあわせ感じれないとかみんなと同じじゃないとしあわせじゃないってタイプの人は既婚子なししんどいのかもと思った

    みんながオリジナルのしあわせ見つけられますように願うわ

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/16(土) 09:47:06 

    毎日楽しいよ
    仕事も楽しいし会社の人と話すのも楽しいし、夫とデートするのも友達と飲み行くのも趣味の筋トレするのも1人でランチするのも温泉でゆっくりするのも
    楽しいことばかり
    子どもがいたら出来ないこといっぱいある

    望んだ子なしと結果的な子なしの違いかな

    +11

    -8

  • 160. 匿名 2023/12/16(土) 09:47:50 

    >>154
    外国の統計なのね…

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2023/12/16(土) 09:47:58 

    子供欲しいのにできなかった人って結婚遅かったんですか?

    +5

    -14

  • 162. 匿名 2023/12/16(土) 09:50:01 

    >>154
    あとさ
    子供に時間とお金をとられてと思い込みたいんだろうけど、子供に時間とお金を残すのが生き甲斐なのよ
    うちなんて自営だからたっぷり収入も預金もあるけど、子供達に残したいから私も働いてるし投資で増やしてる
    まああなたにはわからないよきっと

    +5

    -29

  • 163. 匿名 2023/12/16(土) 09:51:08 

    >>161
    通報しました。

    +5

    -10

  • 164. 匿名 2023/12/16(土) 09:51:35 

    >>163
    何でですか?!

    +3

    -8

  • 165. 匿名 2023/12/16(土) 09:52:06 

    健康な40代なら何だってできると思う
    正直うらやましい

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/16(土) 09:52:28 

    子持ちがなんでこのトピにいてコメントしてくるん?

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2023/12/16(土) 09:53:51 

    >>162
    トピ読めない人なんですね。
    やめましょうよ、関係無い人が書き込んで荒らすのは。

    ルールくらい守れる大人になりましょう。

    +33

    -2

  • 168. 匿名 2023/12/16(土) 09:54:57 

    >>165
    何の病気ですか?

    +1

    -4

  • 169. 匿名 2023/12/16(土) 09:55:23 

    >>158
    なんでそこまでして子供が欲しいかにもよるね
    多数派じゃないと不安、許せない、我慢できないから自分も親になりたい
    友達も職場でもだいたい子供がいるのに自分だけいないのが嫌だから親になりたい、の人も中にはいると思う
    生きるだけで充分なのに、目標やら◯◯甲斐がないと生きていけないなんて言える時点で贅沢病なのかなとは思う

    +17

    -4

  • 170. 匿名 2023/12/16(土) 09:56:53 

    主はまだまだ子供が欲しいんじゃない?40を区切りにしてるようだけど42くらいまで頑張ってみれば?授かるといいね。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/16(土) 10:00:36 

    >>162
    自営でそんなに儲かってる人って一体何やってるんですか?
    従業員が沢山いて中抜きしてるとか?
    うちも自営だけどそんなに儲かってないですね
    税金取られるし国民年金だし保険も自分でかけないといけないし

    +10

    -3

  • 172. 匿名 2023/12/16(土) 10:01:33 

    動物買ってみてはどうかしら?

    ちなみに私たち夫婦は早期退職して海外移住したいです。

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2023/12/16(土) 10:04:53 

    今まで頑張ってきたのだもの、好きな事を追求すれば良いのよ
    子どものいない人生ならそれはそれで冷静に受け止めて夫婦で楽しく暮らしたら良いのよ
    2人が幸せなのが一番大切なんよ
    趣味に没頭しても良いしお洒落や読書を極めても良いし美味しい物を追求しても良いし音楽や旅行や博物館や美術館巡りやカフェ巡りや作家の個展や様々な事が出来るよ
    何をしても自由なのだから世間一般の常識や固定概念に囚われないで自分の人生を大切に生きて下さい

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2023/12/16(土) 10:09:50 

    >>8
    40からは体調不良続きでそのまま更年期突入。
    そしてあっという間に過ぎる40代…早すぎてびっくりした 今50歳来年早々51歳だぁ〜 泣くわ。

    +29

    -2

  • 175. 匿名 2023/12/16(土) 10:11:32 

    趣味と実益を兼ねた仕事と、夫と仲良く猫二匹と暮らすのが生き甲斐かな
    時々保護猫団体さんに寄付したり、譲渡会に支援品(フードとかおやつ)持って行ったりもしてる

    +4

    -3

  • 176. 匿名 2023/12/16(土) 10:11:42 

    >>162
    嘘くさっ

    +4

    -3

  • 177. 匿名 2023/12/16(土) 10:13:03 

    >>1
    明日のご飯何食べようかなー?
    昼食べたら、夜は何たべようかなー?みたいな、ほんとそんな感じだよー
    あとは旦那との旅行や休日の食べ歩き!子供居ない代わりにお金と時間の余裕があること、あと夫婦仲次第よね。楽しんでるよー!

    +12

    -4

  • 178. 匿名 2023/12/16(土) 10:13:10 

    >>1
    お誕生日おめでとうございます🎂
    私も40なりました。
    彼はいますが、結婚の予定はありません。
    不妊治療とかもこの先経験することすらないかも知れません。
    今は資格の勉強にはまってます。
    できれば死ぬまで働き続けたいと思っていて。
    この歳になってもできる事が増えると、成長が感じられて単純に楽しいです。
    自分より年齢が上の人の勉強する姿を見ることも刺激になってます。
    主さん、15年も好きな仕事を続けてこられたなんてとても尊敬します。応援してます。

    +10

    -4

  • 179. 匿名 2023/12/16(土) 10:15:05 

    既婚子なしどころか彼すらいない独身女性もたくさんいるのに、あまり不幸ぶらないほうがいいのでは

    +19

    -6

  • 180. 匿名 2023/12/16(土) 10:15:43 

    >>1
    主です。
    コメントくださった方々本当にありがとうございます。
    トピ投稿のところに投稿したはずのトピタイトルがなく承認も不採用もなかったので?と思い、採用されていることに気づかず、、
    返答が遅くなりすみません。

    全てのコメント拝見いたしました。皆さん優しいコメントばかりで、とても丁寧に返答くださっている方も、、そうです、私が書いてない部分も察してくださっていたり、分かってくださっていて、当事者の方もたくさんいらして、涙があふれてきました。
    アドバイスや経験談、本当にありがとうございます。

    生き甲斐やり甲斐…自分で追い込み過ぎている、確かにそうだと思いました。自分の中では、そうするのが当然のように生きてきたんだな、そこからまず頭を柔らかくしたい、気づきをありがとうございます。幸せを感じる心育てていきたいです。

    子どもと関わる仕事を15年以上してきて、子どもが大好きで、この仕事を一生続けていきたいそれが私の夢の1つでした。本当に楽しくて辛くてもやり甲斐あり、だけど最近、自分が現場でやる段階は終わってきていると感じることが増え、次の段階に来ている、、私は、まだそこに追いつけないのに、、管理業務は目指しているものなのか、、分からなくなり、そこからモヤモヤ、前に進めず、皆ステップアップしてどんどん上にいっている、、私はどうしたいのか、、行き詰まりました。

    不妊治療は体外受精となると日中じゃないと無理で、2日前にいきなり何度も休むとなると迷惑をかけ、精神的にもストレス大で、パートでも厳しいと感じ、退職しました。

    今の仕事は続けていきたい気持ちはありますが、どういう方向性でいくべきか分からなくなり、悩んでいます。色んな生き方があるはず、でもそれが分からない、、

    可能性や選択肢がまだたくさんある30代から、限られた選択肢の中で、これからどうしていきたいか、40代の方の考え方、生き方を参考にしたく、勝手ながら40以降にいたしました。
    39で今の私と同じ立場の方のコメントも大変あり難く、共感するところ多々あり、参考になります、ただ上記の意味で、40以降と線引したことで不快にさせたり傷つけてしまいましたら、本当にごめんなさい。

    不妊治療を終え叶えられずに終わった時に、どうしたいのか分からないまま、その時を迎えたら、立ち上がれないんじゃないか…それが怖くて、転ばぬ先の杖、自分の中で何か1つヒントを見つけたくて、アドバイスを求めました。

    これまで好きだったこと、書き出して振り返りながら探してみます。

    子どもが大好きなので、養子縁組も頭によぎったことがあります。ただ夫の思いがあるので、子どもが授からなかった時に、夫とその選択肢もありなのか、私たちができるのか考えてみます。

    夫とは出来なかったら出来なかったで2人で生きていこうと話しています。

    同じ悩みの方、乗り越えた方、楽しんでいること、色々教えていただきたいです。

    引き続き、よろしくお願いいたします。

    たくさんのコメントいただき、ありがとうございます。

    +75

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/16(土) 10:18:29 

    >>75
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/16(土) 10:18:31 

    仕事が忙し過ぎて仕事が生きがい。
    一生勉強が必要でずっと追求できる仕事だからなのかも。
    子供に触れるのは年1回子供のいる妹家族とホテルやコテージ泊まったりして楽しいし、私にはそれで十分。

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/12/16(土) 10:20:07 

    40代前半までは身体が元気だったから平日は友達とランチやショッピング、土日は夫とドライブ、ハイキング、旅行など特にやり甲斐とかを考えなくても楽しく暮らせたけど47歳の今は更年期障害で体調不良の日も多くなったし、親が病気になったりで遊んでいられない。人生はその時その時で変わっていくものだから今やれる事をやるしかない。でも手話を習っていずれはボランティアに参加できたらなぁと思ってる。

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2023/12/16(土) 10:23:32 

    主さんはちゃんとした家庭に生まれ育ったまともな人なんだろうな
    不妊子なしはまともな人率高いよね
    選択子なしはただ怠けたいだけのクズみたいなのが多いけど

    +7

    -23

  • 185. 匿名 2023/12/16(土) 10:31:13 

    何を楽しみにというか、普通のなんも無い日常が幸せだから、それを守るために過ごしてる感じ
    波乱万丈までいかないかもしれないけど、それまで不穏な人生だったから、なんも起きないなんもしてない平凡でつまらない生活が穏やかで幸せとしか思えないのよね
    あ、強いて言えばここ数年、舞台観劇にハマってるから2ヶ月に1回くらいの舞台が楽しみで過ごしてる

    +6

    -2

  • 186. 匿名 2023/12/16(土) 10:37:32 

    >>184
    貧乏子持ちさん?
    経済的に余裕のある子無しさんが羨ましいのかな

    +15

    -6

  • 187. 匿名 2023/12/16(土) 10:38:56 

    >>179
    私だよ
    独身!!世の中からは憐れな女かもしれないが
    私は会社作ってやりたい事をやって生きてる。
    自分は自分て感じで生きてます。

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2023/12/16(土) 10:42:42 

    >>184
    前半読んだだけでプラス押しちゃったけど、最後まで読んだらマイナスだわ…

    +18

    -3

  • 189. 匿名 2023/12/16(土) 10:42:52 

    趣味が色々あればそれに没頭すれば良いと思うんだけど、特に趣味もなく子供持つ事ばかり考えてたら辛いわね

    +8

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/16(土) 10:46:12 

    >>180
    主さん、めちゃくちゃ優しくて賢い素敵な方ですね。読んでて泣きそうになりました
    今は、不妊治療優先しながら、ご主人のために美味しいご飯一手間かけて作るとかお部屋の模様替えするとかプチ旅行とか、仕事で忙しかった時にできなかったことで、夫婦で楽しい時間過ごせるようなことしてみたらどうかな?
    他の方も書かれていますが、生きがいではなく楽しみで充分。私は今は水曜日と日曜日のドラマの先が気になるのも楽しい

    もしいつか子供のいない人生も受け入れられるようになったら、また子ども相手の仕事やボランティアやりたくなるかもしれないですね

    主さんの不妊治療上手く行くことお祈りしています

    +32

    -3

  • 191. 匿名 2023/12/16(土) 10:56:09 

    趣味に生きてる
    好きなアーティストのライブ行ったり今はバスケにはまって試合を見に行きまくってる。遠征もする
    その合間にパートしてお小遣い稼ぎ
    旦那とも仲良し、楽しいよ

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/16(土) 10:57:55 

    >>186
    選択子なしだよ

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/16(土) 11:01:11 

    >>171
    単純に利益の差でしょ
    中抜き凄いとか僻みもいいところ

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2023/12/16(土) 11:02:18 

    >>188
    まともな人間なら選択子なしになろうとしないよ
    主さんのように愛情深く志も高くまともに生きてきた人は選択子なしなんか考えられないから苦しんでるんだよ

    +6

    -21

  • 195. 匿名 2023/12/16(土) 11:03:08 

    >>1
    私は未婚だが楽しみは寝ることかなぁ
    昔から好きなんで苦にならない
    好きなことが仕事になったなんて素晴らしい人生だね本当に羨ましい

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2023/12/16(土) 11:03:13 

    >>117
    マイナス多いけど分かるよ
    独身の人や子供がいない人のフォローありきで仕事をするのは、やっぱりフォローする側から不満が出るよ
    少子化対策だから、子供がいる人も働きやすい社会に!とか言うけど、それを子供いない人に負担させるのは違うよね

    +40

    -5

  • 197. 匿名 2023/12/16(土) 11:05:39 

    >>184
    なんか他のトピでも、この内容の投稿見たなー
    選択子なしは怠け者っていう内容のやつ
    同じ人かな?

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2023/12/16(土) 11:08:48 

    >>193
    あなた自営ではないでしょ
    利益が多ければそれだけ税金も高いから単純に利益が多ければ儲かるというものではないですよ

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/16(土) 11:10:38 

    >>115
    安堵っていうけど、お子さんいない理由って様々じゃないかな
    まったく興味がない人もいれば、欲しくても授からなかった人もいたり、欲しいけど迷ってるとか
    あまり他人の人生と比べないほうが良いと思う

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/16(土) 11:14:34 

    >>198
    節税してないの?あなたこそ自営じゃないのでは?
    嘘だと思い込みたくて必死すぎる
    なんか可哀想

    +2

    -6

  • 201. 匿名 2023/12/16(土) 11:15:59 

    >>5
    わろた

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/16(土) 11:16:29 

    あとさ
    自営でも社会保険にできるからね

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2023/12/16(土) 11:17:23 

    子どもいないと目先の快楽や欲望で時間を浪費していくしかないよね
    性根が腐ってると自分の代で遊んで食い潰して人生終わってもなんともないんだろうけど、
    主さんのような立派な人には辛いよね

    +5

    -21

  • 204. 匿名 2023/12/16(土) 11:45:09 

    49だけど、犬と夫と仕事と楽しくやってるよ…
    太って来てダイエットがなかなか進まないけど
    おしゃれも楽しんでる

    主さんはきっと満足いってないだと思う

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2023/12/16(土) 11:45:46 

    私も40代子なしだけど、割と早い段階で不妊治療を諦めた。
    元々目標とかないし日々無事で、たまに楽しいことや美味しい物があればいいな〜くらいで生きてるからなぁ。
    友達は家に居るのが苦痛らしく、性格だと思う。私は家でドラマ観たり犬と遊んだり、休みの日は昼間からお酒飲んで背徳感を味わってる。
    子供がいたらできないこともあるから、ない方の人生を楽しむのもいいと思う。

    +22

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/16(土) 11:46:32 

    >>10
    不妊治療の保険効くのは42までよね

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/16(土) 11:49:55 

    >>140
    結婚指輪すら「推しグッズ」って思われたんじゃない?そんだけ、楽しそうに見えたんだよ

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/12/16(土) 11:51:04 

    気持ちも子供が巣立ったら生き甲斐失うよ
    孫見るってのあるかもしれんが

    生き甲斐なくとも生きとる
    旦那と旅行しまくれば良いさ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/16(土) 12:14:31 

    主さんと同い年の40歳既婚子なしです
    今日から柴犬を飼い出したから今はわんこと遊ぶこと4ヶ月に1度わんこと旦那と旅行に行くことが生き甲斐です
    40代既婚子なしの生き甲斐やり甲斐教えてください

    +46

    -4

  • 210. 匿名 2023/12/16(土) 12:15:08 

    >>209
    自己レス
    今日じゃなくて去年からです

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/16(土) 12:21:25 

    >>209
    可愛いすぎる
    幸せそう

    +18

    -2

  • 212. 匿名 2023/12/16(土) 12:29:03 

    美味しいものを求めて旅行へいく。とかいいなぁと思います。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/16(土) 12:42:05 

    ジェルネイルはじめた

    すごくハマってしまいましたよw

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/16(土) 12:47:39 

    40代で子なしなら、貯金も沢山あるだろうしいろいろ遊べそう
    家だって買いかえれる
    楽しそう

    +9

    -3

  • 215. 匿名 2023/12/16(土) 13:04:38 

    やっぱり動物かなあ
    自分を求めてくれる喜び味わえる

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/12/16(土) 13:23:16 

    >>209
    めっちゃ笑顔!
    可愛い!

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/16(土) 13:34:31 

    子供産まなかった負い目は消えないなぁ‥
    けど、そう思いながらも行きたいこと食べたいもの見てみたいこと、それぞれ叶えようとしてる。
    あとは余った母性は甥と姪にぶん投げてる。
    甥は最近は友達の方ばっかりで遊んでくれない。
    姪はアートに興味持ったので展示会によく連れていってはお茶して話聞いてあげてる。小学生と言っても相手が女の子だと普通に友達と話すペースになるから面白い。

    +12

    -3

  • 218. 匿名 2023/12/16(土) 13:52:57 

    >>9
    料理上手の人がうらやましい。
    料理ができれば一生安泰だと思う。
    毎日楽しく家事ができるっていいよね。
    いざという時にも役に立つ。

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/16(土) 14:12:39 

    >>147
    貴女が心配する事ではないです。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/16(土) 14:25:38 

    >>129
    アラフォー不妊治療中ですが、先生曰く7割ははっきり原因はわからない方が多いそうです。
    保険で細かくまでは検査できないんです。
    そういう私も不妊治療するまでは何かはっきり原因がある人がするイメージでしたが、私も原因不明なのでゴールは見えないし、やりがいとかもなく毎日仕事で疲弊していますがとりあえず1日一回楽しい気持ちや幸せな気持ちになれるように日々過ごしています。

    +14

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/16(土) 14:27:34 

    40歳おめでとうございます!
    私は40過ぎてから独学でピアノ始めたよ。
    安い電子ピアノ買って、先生はYouTube。何曲か弾けるようになり、今は練習お休み中でスマホゲームにハマっています。老眼進んできてます♡♡ピアノもゲームも熱中すると時間があっという間にすぎちゃう。他人からどう見られてるか気にすると楽しくないので、自分が楽しく感じれてるかを大切にしています。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/16(土) 14:40:00 

    >>37
    同じく 
    私も不妊治療したけど授からなかった。
    もう完全に気持ちは吹っ切れてて、
    アラフォーの今は主人と文鳥2羽と穏やかに暮らしてる。生き甲斐とかはよくわからないけど今が一番幸せかもしれない。このままこの平和な日々が続いてほしい。

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/16(土) 14:47:39 

    >>1
    36歳独身の私からすると、一緒に子育てしたいと思えるパートナーがいらっしゃる時点で羨ましいけどな。
    お二人で好きなものを探す時間を持ってみるのはどうでしょう。
    私は運動嫌いだと思ってたけどやってみたら楽しくて、ここ2年くらいピラティスにハマってます。
    あと意外と自然が好きなのに気づいて、植物も育ててる。

    +6

    -5

  • 224. 匿名 2023/12/16(土) 14:56:57 

    >>1
    仕事です。
    自分能力を活かして対価を得るって楽しいよ!
    年収は1500を超えるまで来ました。
    在宅勤務で基本残業無しで、アフターは習い事や料理とかして楽しく過ごしてます。

    +9

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/16(土) 15:55:39 

    私は不妊治療してる間は、変な脳のサイクルに陥ってきてた。ギャンブル的というかガチャじゃ無いけど、当たるまでまたダメか〜次は当たるかもみたいな、一回の額も高額だし。私は別件で精密検査になったら子供とか頭からふっとんで検査の事で頭がいっぱいで、検査結果は大丈夫だったんだけど、そのサイクルからヒョッと抜けたらアレそこまで欲しかったのかな〜私、みたいな全く考えなくなった。生きがいとかは特に無いけど日々普通に旦那と楽しいよ。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/16(土) 16:08:39 

    映画やライブ、友達とお茶したり買い物したり、旦那と旅行行ったり美味しいもの食べに行ったり、毎日楽しいけどな。犬がいたらもっと楽しいだろうなーって今考えてる。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/16(土) 16:33:24 

    >>78
    あなたも含めて同じような人が集まってる会社なんですねえ
    類は友を呼ぶって言いますもんね

    +7

    -1

  • 228. 匿名 2023/12/16(土) 16:35:49 

    不妊治療をやめると決めていると書いてありますが、40歳でやめるのはもったいないなと思います。

    +1

    -3

  • 229. 匿名 2023/12/16(土) 16:43:46 

    主さんすごい。
    アラフォーで子供産むと、親の介護と子育てが絶対に重なるし、色々考えちゃう。
    主さんはきっと貯金もあるのだろうし頑張ってください。

    +3

    -2

  • 230. 匿名 2023/12/16(土) 16:49:32 

    >>226
    楽しいしよ。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/16(土) 16:49:58 

    >>229
    絶対にって決めつけが怖いわ。
    私アラフォーで産んでるけど、子供の手は掛からなくなってるし両親も元気だわ。

    +2

    -8

  • 232. 匿名 2023/12/16(土) 16:54:59 

    >>209
    このアングルから芝犬初めてみた
    かわいい!

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/16(土) 16:56:20 

    私も既婚子なしで40代ですが仕事も嫌々行ってるし生き甲斐は全くないですよ
    でも旦那とご飯食べたり映画見たり旅行に行ったりの日々がとても幸せです
    穏やかな日常だけじゃダメですか?

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/16(土) 16:56:22 

    >>231
    >>229ですが、ちなみに私の両親は28歳で私を産んでるので、別に特別若い両親でもないし、そんな人は沢山いるよ。
    トピ主さんの事情は分からないけど、頑張って下さい!

    +1

    -7

  • 235. 匿名 2023/12/16(土) 17:07:42 

    >>231
    子供のいる人が既婚子無しのトピにいるのが怖いわ

    +15

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/16(土) 17:15:26 

    40で奇跡的に結婚、すぐに不妊治療をはじめて42で流産してから高度不妊治療はお休み中です。
    タイミングはとってはいますが、43までかな。

    今は旦那との旅行や食べ歩きが楽しみ。
    仕事は資格職でやりがいがあるし、趣味で作ってるハンドメイド作品をネットショップで販売するのも面白いですよ。
    これからは動画作成もやってみたい。

    たまに寂しくなりますが、子供のことはどうにもならなくても他は自分の選んだ人生なので満足してきます。

    主さんも、まだまだいろんなことができると思いますよ。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/16(土) 17:21:48 

    夫とすごく仲良しだったけど、高齢出産で帝王切開で子供産んでから体調も崩したよ。
    専業主婦になって育児もワンオペで、私も夫も寝不足と過労で2人とも鬱病に…それで離婚しちゃった。
    何がいい選択なのかわからなくなったよ。

    +8

    -11

  • 238. 匿名 2023/12/16(土) 18:02:56 

    >>82
    商店街巡り私もやってる!
    二人で色々言いながら色んなとこ行くの楽しいですよね

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2023/12/16(土) 18:27:39 

    ペット飼う
    習い事する
    資格とる
    推し活してライブやコンサート行く
    旅行する
    大学行ったり学ぶ

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2023/12/16(土) 18:38:03 

    33歳くらいで諦めた42歳です。
    決断した自分を受け入れるのに時間はかかったけど、今後も2人きりなんだって確定してからは生活サイズや人生の見通しがつくようになっていろんな余裕ができた。
    今は学区とか関係ない便利な立地に小さな家と猫をかって趣味に勤しむ気楽な二人生活してる。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/16(土) 18:47:27 

    >>8
    何もないなって焦った事もあったけど、あと10年くらいしたら心も身体も変わり始めるよ。そしたら色々な当たり前の事を少しゆっくり味わってやるといいと思う。例えば息をするでもお茶を飲むでも服を選ぶでも。なんか自己啓発本みたいで怪しいこと言ってるように思われそうだけど。生活のペースを落とすだけでも世界が変わって見える

    +24

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/16(土) 19:11:47 

    >>1
    世の中生き甲斐をもってない人も沢山いる。
    むしろもってる人の方が少ないと思って生活してる。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/16(土) 19:24:53 

    >>78
    我が社も似たような感じだった。
    元から性格が悪いわけではなく、不妊治療が辛すぎておかしくなっちゃったんだと思う。
    いわゆる不妊様グループができて、空調がどうとか、会社で子どもの話するなとか、子ども理由の有給は有給にするな、自分の通院を最優先事項にしてスケジュール組んでくれとか酷かった。
    このトピの主さんみたいに、多少排他的になるのは分かるけど。
    ひとりふたりと授かっていき自然消滅した。

    +3

    -9

  • 244. 匿名 2023/12/16(土) 19:59:24 

    私も不妊治療をして結果授からず‥
    猫を飼おうか迷ったけど勇気が出ず‥
    この母性をどこにぶつけようかと色々考えて
    子育て支援員をとって今、こども園で働いています
    2歳児を担当してますがとても癒されています☺️

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/16(土) 20:01:59 

    >>28
    なんで分断させる?人の心ってそんなに単純じゃないし、
    子供のいる幸せもいない幸せも世の中には存在するんじゃなくて?

    +10

    -2

  • 246. 匿名 2023/12/16(土) 20:12:04 

    >>1
    暮らしが趣味だから家を整えたり、時間ある時に凝った料理に挑戦してみたり、季節のものを味わったり…というのを楽しんでます。
    地味すぎてきっと参考にならないと思うけど私はこういう人生に満足していて幸せを感じます。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:31 

    >>235
    私も長年不妊治療した上、アラフォーで産んだので、気持ちが痛い程分かるので、何かコメント出来ないかなと取り敢えず読んでいたら、はぁ?っての見つけたから思わずコメントしちゃいましたわ。

    +2

    -14

  • 248. 匿名 2023/12/16(土) 21:09:46 

    45歳。
    中学生の子供と夫がいます。仕事は管理職を任されそうなところをのらりくらりと逃げています。
    別に子供も仕事も生き甲斐ではありません。
    生き甲斐?何それ?美味しいの?そんなもんです。

    とりあえず今日は明日の下剋上球児の最終回が楽しみでわくわくしている。

    +3

    -17

  • 249. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:55 

    >>1
    毎日実は無いようでとんでもなくありがたい事って周りに溢れています
    目が見えない人は目が見えるようになったらとんでもない奇跡
    病気になってしまった人は治ったら奇跡
    何不自由なく朝起きて夜布団に入るだけで実はとんでもない奇跡の連続でそれだけで大成功ですよ
    無いものに目を向けず、あるものに目を向けて感謝を感じられるようになると世界が本当に変わりますよ!
    1円もかからないのでぜひお試しを(^^)

    +11

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/16(土) 21:32:23 

    15年も続いた好きな仕事だったらまた再開できそうですね!
    私ももうすぐ40で既婚子無しです。
    美術館巡りを楽しんでますよ。
    生きがいは無いかもしれないけど、子育てに使う予定だった時間とお金とエネルギーを何か社会に還元できたらいいのになぁ…と考えています。
    僅かだけど子供への支援NPOに寄付したり。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/16(土) 22:12:35 

    スポーツ。
    ジム通いから始めて今はボクシングしてる。
    身体は引き締まり動きは機敏になるし、何より精神が前向きになるよ!

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/16(土) 22:13:52 

    >>28
    よくそんな言葉かけれるな。酷すぎる。震えるレベル。信じられない。

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2023/12/16(土) 22:14:28 

    >>224
    すごいですね!何のジャンルのお仕事か、言える範囲で教えて頂けませんか?

    子なし確定なら教育費の心配も要らないから、できれば在宅メインでそこそこ稼げて、平日にも時間ゆとりもてる生き方をめざしたいなと考えてるところです
    文系だけど、今からでもIT本気で学ぶべきかなと思ったり…でもなかなか勇気がなく…
    トピずれ気味ですみません

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:27 

    主さん、真面目な方なのかなと思いました。15年仕事続けられたのはすごいと思いますよ
    少し休憩してこれまでの仕事頑張った自分を労ってあげて下さいね

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/16(土) 22:27:02 

    >>1
    仕事に生きています
    お金を稼いで、趣味を楽しみ
    仕事も楽しんでいます
    将来の夢もできました
    日々少しの喜びを作る様にしています
    例えば、食べ物や飲み物、イベントごとに少し楽しんだり、自分なりに毎日ご褒美を自分にプレゼントしています
    これからの人生、自分をたくさん喜ばしてあげようと
    自分を大切にしてあげようと決めました

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:01 

    >>253
    私はIT系です。(今は企業の管理職なので、あまり参考にならないですかね。。)

    老婆心ながら、もしこれからITを学ばれるなら、それ一本じゃなくて組み合わせたほうがいいと思います。今されている仕事などと絡めれるといいですね。

    なにはともあれ、始めてみるところだと思います。がんばってください!

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/16(土) 22:48:58 

    主さんと同じ子なし既婚40代です。私は子供が少ないところにご飯食べ行ったり遊びに行ったりしますね。子なし特権だと思って主人と贅沢することもあります。正直な話、子連れさんを見るのがちょっと辛かったりするため。。

    +8

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/16(土) 22:58:26 

    不妊治療中の40代。この歳のまで治療できるありがたさを感じつつも現実的に願いを叶えることは厳しい状況。次の治療でピリオド打つ予定。今はやりきったと満足しています。どんな結果でも受け入れようと今は思っていますが、実際どうなるのか。
    転ばぬ先の杖って訳ではありませんが、私には「これがある!」という揺るがないものが欲しい。もし思い描いていた人生にならなくても、確固たる自信みたいなそんなものが一つあると心強くなれると思います。

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2023/12/16(土) 23:03:30 

    >>2
    2コメなのに優しいw

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/16(土) 23:06:52 

    ほぼ同じ文面のトピを大分前にも見たような。
    諦めるというか、四十路で初産からの子育てって限られた人のみが成功する道だから、他の道を進むことをある意味我が身を母体として産まれなかった命がオススメして指し示してくれたんだと私は思ってる。
    我が子を育てることだけが育成の極意じゃないと思う。仕事や地域を通して次世代の育成に励む道もありますよ。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/16(土) 23:18:30 

    >>11
    私は、子無し既婚で犬を飼ってます!


    人間の言葉は分かるし
    犬と意思疎通出来て可愛いし
    生き甲斐です😊


    ただ、お散歩はちょっぴり大変です

    +18

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/16(土) 23:25:08 

    子なし既婚です。33歳ですが、私の身体が原因で妊娠できないと100%確定してますので、コメントさせて下さい。
    将来子供を持ちたいと思ってたので、子なしが確定した時、この先子育てのない人生があまりに長く、どう生きるのかイメージも湧かず、辛かったです。
    でも、少しずつ受け入れられるようになり、最近は夫婦で海外旅行を楽しんだり、料理に凝ってみたりと、自分が楽しいと思うことを追求しています。
    教育費の心配もないので、2人で稼いだお金は2人の楽しみのために使えると思うと気楽です。
    子育てほどのメリハリはないのかもしれませんが、やりたいことを楽しんでいると意外と人生あっという間で、「ぼやっとしてたら勿体無い!今を楽しまなきゃ」と切り替えました。
    少しずつ、些細な事でも良いので、楽しい・嬉しい・幸せと感じる気持ちを大切にしてみてください!
    どんな道であっても、主さんのこの先を応援しています!!

    +10

    -5

  • 263. 匿名 2023/12/16(土) 23:29:34 

    >>1
    最後の不妊治療で、障害あるお子さん妊娠したらどうするつもりかな?

    授からなかった友達はみんな週3のパートに戻りましたよ。

    +2

    -4

  • 264. 匿名 2023/12/16(土) 23:31:10 

    >>102
    確かに子無しは良くも悪くも自分と向き合う時間増えるしボタン押す機会多そう。(私も子無しです)
    子ありは幸せかどうか考える暇もなさそうだけど、今思えばあの子が小さい頃かわいかった(幸せだった)なーもっと抱きしめておけば良かった!とかよく聞く。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/16(土) 23:35:24 

    >>171
    自営だけど税金ほんとやばいよね。社会保険も自営だと会社の分も自分で払うようなもんだから莫大すぎて毎回びっくりする。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2023/12/16(土) 23:40:17 

    >>253
    子供もいないのに今までキャリアアップして稼いでこず40になったような人が、簡単に同じように稼いでゆとりある生活送れるなんて思うの厚かましいよ

    +3

    -10

  • 267. 匿名 2023/12/16(土) 23:42:01 

    >>260
    じゃあ私の子の子育て手伝ってよー
    それか私が子育てもっと集中できるように家事手伝って支援してー

    +2

    -12

  • 268. 匿名 2023/12/16(土) 23:47:49 

    >>101
    この話、それなりに良い話だと思うけど、ぎりきり30代だからマイナスになるんだね。
    不妊治療している人は辛い思いをしてるんだろうし、気持ちは分からなくはないけど、同じ状況の人とだけ傷を舐め合うような真似をしてもねえ。

    +0

    -9

  • 269. 匿名 2023/12/17(日) 00:11:45 

    >>1
    私はもともと子供が嫌いだから、私の人生設計にはそもそも子供を作るという選択肢はなかった
    パートナーにも、子供がいらないという人を選んだ

    本当は欲しかったという人と、最初からいらなかった人とではまったく違うかもしれないけど、子供がいないということは、食べるものも自分達のことだけ考えればいいし、子供向けの店を探す必要もないし、旅行だってどこでも行ける
    公共の乗り物で周囲に迷惑をかける心配も皆無だし、早く家に帰る必要もない

    そんな楽なことなくない?
    子供がいるということは、自分のことを自分でできない人間を1から10までお世話してやらなきゃならない
    その煩わしい生活をせずにすむわけよ

    そんな快適な人生なかなかないよ?

    +13

    -6

  • 270. 匿名 2023/12/17(日) 00:16:17 

    >>1
    若い頃の趣味は趣味は釣りとスクーバダイビングと博物館巡りと昆虫採集でしたが、アラヒィフ目前にして天体観測という新しい趣味ができました
    まずは星座早見盤を買い、いつどんな星が見えるか調べ、人気のない山中の駐車場などに行き、長秒間撮影するのにはまっています

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2023/12/17(日) 00:17:54 

    >>266
    253さんは
    子なし確定なら、と言ってるので今まで不妊治療など頑張っていたのかもしれないのに言い方が酷すぎる。これから何かを頑張ろうとしている人に対してそんな言い方ないと思う。

    +11

    -1

  • 272. 匿名 2023/12/17(日) 00:28:52 

    うちも数年不妊治療したけど40で体力的にしんどくてすっぱり諦めた。
    2年くらいちょっと引きずったけど、今では子連れみてもなんも思わなくなった。
    むかしと同じで、かわいいなーくらいしか思わない。

    生きがいは仕事だよ。子供いてもいなくてもそこは自分は変わらない。
    治療中も仕事はもちろんやめなかったし。
    もともと好きなことを仕事にしててそれなりに稼ぎもあるから、
    子供抜きはあっても、仕事抜きの人生は考えられないというのが大きい。

    >>1さんの場合は、仕事辞めてるってことは子供が最大の目標だろうから、
    ダメだった場合は、趣味とかペットで埋まるのかな?とも思う。
    仕事に復帰しても、「子供もいて仕事もあって」という女性は周りにたくさんいるしね…

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/17(日) 00:34:48 

    私も主さんと同じくらいの歳の既婚の子なしだけどこのトピの何人かも言ってるけど生きがいとか目的とかあんまり考えて生きてないかも。と言うか主さんは真面目だなって思った。もっと適当でもいいと思うけど目標とか生きがいがあった方が生きやすい人もいるのかな

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2023/12/17(日) 00:39:13 

    >>1
    主さん、まずはお誕生日おめでとうございます!
    私ももうすぐ誕生日なので親近感わいちゃいました。

    今はただ肩の力を抜いて、つかれを癒して
    ネガティブな事は考えず、
    ポジティブすぎる事も考えず、
    日々の生活をコツコツ整えるってのはいかがでしょうか?
    食べる、寝る、笑う。

    やらなきゃ、やらなきゃ、と思うことが多いと
    自分の身も心も窮屈にしてしまうと思うんですよね。
    何もやらなくてもいい。
    何とかなる。
    やりたい事が思いついた時だけ、楽しめばいい。

    何をしたらいいかわからない時は、
    たいてい
    「早くお風呂入って寝る」が一番ですよ。

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2023/12/17(日) 00:51:16 

    >>72
    一緒に行く人いますか?

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/17(日) 00:53:06 

    お金と自由があってもやりたい事が特にない
    人と集まるのも旅行とかもそんなに好きじゃない
    家で本読んだり映画見たりして幸せだけど何かを変えたい...

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/17(日) 00:55:38 

    筋トレ始めた
    幸せホルモン出るらしいし、鍛えてる自分ステキって感じにポジティブになるw 
    肩こりや腰痛にもいいし、やって損はないよ

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2023/12/17(日) 01:07:06 

    >>3
    出てきたらチャンネル変える
    夫婦売りになって一層ウザい

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2023/12/17(日) 01:16:12 

    推し活とライブ見に行くのと旅行かな

    不妊治療した時期もあったけど旦那と2人でもまあ楽しいし、子育てしないなら自分たちの老後のお金だけ考えればいいから残業ありフルタイム辞めてゆるく働くのもありかなと思い始めたよ

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/17(日) 01:18:39 

    >>1
    我が家は犬を飼って週末は大きな公園なんかにお出かけしてるけど楽しいよー。
    後はひたすら推し活。子供には恵まれなかったけれど、それなりに毎日楽しく暮らしています。

    +5

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/17(日) 01:21:35 

    子供がいるからって必ず幸せ、楽しいってわけではないと思う

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2023/12/17(日) 01:24:01 

    やりたいことを思い切りやって、これからの自分を幸せにしてあげたらいいんじゃないかな

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2023/12/17(日) 02:03:12 

    40にもうすぐなります。
    既婚子なし不妊治療経て今ですけど、深く物事考えてなかったかも。
    毎日わんこ二匹と遊んだり、ジャニーズや韓国アイドルのライブ行ったり推し活でテレビの歌番組もチェックしたり、好きなコスメ買ったりショッピングしたり、
    友達と遊んだり、本当に普通だけど毎日楽しいかな!
    バイトも大好きなコスメいっぱい買えるー!!バイト代入ったらハーゲンダッツ買えるー!!って思うと楽しいし、、
    友達と来年は韓国行きたいね!とか、妹や甥っ子とも年明けたらボード行こうね!とか。
    毎日特に何も考えてません。

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2023/12/17(日) 02:04:09 

    >>1
    まだ40なんだから、やりたいことなければしばらく何もしなければいい。そしたらまた、何かやりたくなるから。

    子どもを授からなかったら、養子や里親制度などもあります。世の中、子のない人なんてうじゃうじゃいますし、みんな忙しく自分の生活や目標に向かってます。目標を持つことと年齢は何の関係もありません。私は子どもがいませんが、児童文学を書いてます。子どもがいなくても、子どものことが書けますし、子どもを持つことだけが女性のすべきことではありませんよ。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2023/12/17(日) 02:10:07 

    45才既婚子なしで腰痛悪化の為、退職してもうすぐ1年になります。
    趣味もなく動物も苦手だし腰が痛くて旅行にも行けず最低限の家事をするだけでつまらない人生ですよ。
    よく思い出すのは30代の頃バリバリ働いた頃であの頃のようにもう一度輝きたいとばかり考えてしまいます。
    未だ復帰の目処は立ちませんがいずれはパートからでも復職したいと考えてます。
    主さん、今は不妊治療に専念してもしダメだったらまた仕事(子供相手の職が辛ければ別の職でも)を考えてもいいかもしれませんね。
    子供がいなければ仕事と趣味の両立できると思いますよ。

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/17(日) 02:10:38 

    43歳。結婚17年。
    夫と気楽に過ごしてるけど、この3年で某ベテランバンドにハマってそれが生きがいになりつつある。趣味アカ作ってそこで交流持ったり。基本的に広く浅い付き合いだけど、2人ほど凄く仲いい人できてたまにLINEでバカ話送り合ってる(笑)
    仕事も今度転職することになって、希望してた会社に入れる事になったから、先がちょっと楽しみ。
    別に長生きしたい訳じゃないけど、日々の楽しみの為に健康には気を付けていきたいかな。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/17(日) 02:35:51 

    >>27
    めっちゃ共感

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/17(日) 02:38:12 

    >>266
    収入はやむを得ない転職で6割以下に下がったのを、8割まで戻ったところです。それが例えば半分になるとしても、時間に余裕ある生活にシフトしたいということです。もちろんそんな簡単なことではないというのはわかってますし、1500目指したいということではありません

    >>256
    そうですよね。ゼロからITだけで、っていうのはなかなか難しいですよね。ヒント有難うございます

    >>271
    優しいお言葉ありがとうございます。見ず知らずの私のために怒ってくれて感謝です

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2023/12/17(日) 03:49:54 

    >>1
    ひたすらゲームに没頭してる。Switchのポケモンとかモンハンとか。犬も飼った。
    犬はいいよ。ずっと純粋な愛情を注いでくれるから。
    不妊治療を終えてから、子どもは苦労が多いから、大変だから、わたしにはいなくて良かったんだと自分に言い聞かせて生きてきた。
    犬が本当に心の支えになってくれてる。

    +7

    -1

  • 290. 匿名 2023/12/17(日) 03:51:38 

    夫と過ごす時間。お金を使わなくてもくだらないことで
    笑える幸せ。
    夫とペットと過ごす時間。

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/17(日) 04:00:03 

    >>180
    読むだけで、主さんの優しさや、愛情深く温かい人柄が伝わるね。
    子供に関わるお仕事で、ご自身も子供を望んでいて授からないのは、さぞ辛かっただろうと想像出来ます。どうか次の治療が上手くいきますように…

    私も主さんと同じ年で、若い頃は当然のように、いつか子供を持つって思ってた。でも、30歳で病気をして子供が授からない身体になりました。
    30歳くらいだと、子供を望むお相手も多くて、そこから恋愛も臆病になり、今も独身です。

    子供どころか、夫すら待てなかったと自虐的になり、街行く家族を見るだけで泣いてしまう時期もあったけど、今は心穏やかに暮らしています。絶対無理だと思っていたけど、時間が解決して、今の自分を受け入れられたよ!

    どの道を選んでも、辛いことも嬉しいこともあるから、人と比べず、私は私。仕事もあるし、健康な体もある、子育ては来世にとっておこ〜!なんて思って暮らしてる。

    自分が辛い時、優しい人に助けてもらったから、自分も思いやりのある人になりたいなって思って行動してるよ。
    やり甲斐っていうほどじゃないけど、そんな小さい目標でも1日1日を生きる理由にはなるものだよ(^^)

    主さんに幸あれ!

    +26

    -2

  • 292. 匿名 2023/12/17(日) 08:16:32 

    >>1
    私は仕事をフルでしてるので忙しなくしてますが
    今後はピアノや習字やヨガなどなにかやりたいなと思ってます。生き甲斐を探さなきゃ、目標を持たなきゃとか周りと比べたりし出すと気持ちが焦るので
    少し興味のあることをとりあえず少しやってみて合わなければまた次をやってみたらいいと思います。
    ちなみに私は今は中学生振り?くらいのゲームにハマって夫婦で夜な夜な楽しんでます

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2023/12/17(日) 13:02:06 

    >>263
    不妊治療って双子も多いんだよね
    障害リスクもあるし大変そう

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2023/12/17(日) 14:19:55 

    >>263
    その質問不妊治療中だった時の友達に言えたんですか?

    +4

    -2

  • 295. 匿名 2023/12/17(日) 17:55:48 

    >>1
    赤ちゃん来てくれますように!
    私はやる気がなくなって引きこもってネットで漫画や小説読んでる日々です

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:48 

    >>271
    すぐそうやって自分可哀想モードに入るー
    これだから不妊様って言われるんだよぉー?
    子育てしながらキャリアアップして稼げてる人だっているのに、不妊治療頑張ったなんて子育て年中無休、子の人生に責任持つことと比べたら比べものにならないよ
    そういう視野の狭さ、無知、ひねくれ根性があるから子育て向いてないなーって神様?とか赤ちゃん自身?が判断して、来てくれないんだよ
    己を振り返りな

    +3

    -7

  • 297. 匿名 2023/12/17(日) 21:29:22 

    私は43だけど、生きがいとか考えてる主さんが元気だな〜と思うし、すごいわ。私はとにかく痛くなく苦しくなく嫌なことは極力せず、ゆるゆると生きられたらそれが最高と思ってる。夢あったけど、今まで時間山ほどあったのに何も達成できなくて、さすがにあきらめもついた。これが案外楽。
    何より体力なくて、もう夢とか追ってるの疲れた。
    病気しなきゃオッケー。
    若い頃病気したり大変だったから、そう思うのもあるかも。

    今はネトフリ見たい、うまいご飯食べたい、がるちゃんやりたい、ヌクヌク布団に潜りたい、バブ入れて入浴したい、マッサージしてもらいたい、あー髪切らなきゃなー車のあれこれやらなきゃなーめんどいな〜とかそんなことしか考えないよ。

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/18(月) 00:16:25 

    >>288
    子供産んで社会に貢献することもできないのに、さらにゆとり持って暮らすの?
    収入も下がって税金も大して払ってないのに?
    ぬるいこと言ってないでがむしゃらに働きなー!

    +0

    -8

  • 299. 匿名 2023/12/18(月) 00:18:40 

    >>288
    小梨は確定でしょ
    なんか性格もわるいし良いとこなしだね
    勇気出ないとか、私のために怒ってくれてありがとぅー🥺とか中学生みたい
    そんな人に子育てなんか無理無理  
    産んだら終わりじゃないのよ
    甘いわ!

    +0

    -6

  • 300. 匿名 2023/12/18(月) 09:08:35 

    >>1
    人に聞くものではない

    +0

    -4

  • 301. 匿名 2023/12/19(火) 13:44:55 

    >>1
    わかるよー私もいま生き甲斐探そうと必死。
    主さんのようにここ10年はとにかく妊活してた。
    でもいま42になってしまって、妊娠はしたけど流産しちゃって。
    妊婦横目に、何度も何度も涙を飲んだしそれでも成果出なかったこの現実。
    欲しかったのにどうしても手に入らなかった夢の前に途方に暮れてる。
    生き甲斐というか、心の穴が見つからないなーと思っていたらこのトピ見つけた。

    なんか日々虚しくてだめなんだよね。
    張り合いないっていうか。生きててもつまんないなーみたいな感じかな。
    もちろん夫は大切なんだけどさ。

    お互い生活を楽しめるようになりたいね。
    とても気持ちわかりますよ。

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2023/12/19(火) 21:28:13 

    >>1
    しかたないよ。今どき40はまだまだ若いもの。いろんな意味で、まだまだ伸びしろがあるんだよ。まだまだいろんなびっくりする変化があるんだよ。この先何が起こるかワクワクして過ごしなよ!

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2023/12/20(水) 08:02:01 

    >>28
    あなたがそう思い込まないと乗り越えられなかったんだろうけど痛々しい。

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2023/12/20(水) 08:14:31 

    >>89
    必死に子持ちの人を不幸認定しないと自分が保てないんだね
    一生手に入れられないと思うとそうならざるをえないのかもしれないけど哀れだよ

    +2

    -2

  • 305. 匿名 2023/12/20(水) 22:03:29 

    >>296
    酷い言い方😡

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/20(水) 22:49:23 

    >>128
    なんで、こんなにポジティブで良いアドバイスにマイナスがつくの?
    どんだけ卑屈なんだよ。

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2023/12/20(水) 22:54:13 

    >>11
    とても良い選択肢。楽しそう。

    マイナスつける人、どういう神経してるの?
    何のために読みに来てるんだよ。
    卑屈すぎ。

    +1

    -2

  • 308. 匿名 2023/12/22(金) 11:11:42 

    >>298
    288だけど、久しぶりに見たら粘着されてる
    296も同じ人でしょ?不妊様ってバカにしてるけど、こんな人が親だとしたら怖すぎ
    (271さん、巻き込まれてごめんなさい)

    信じてもらえないだろうし自慢に聞こえたら嫌だから金額書かなかったけど、転職前は950ありましたし、今も残業しながら働いて750で、税金払ってます
    親族が上場一部企業の社長なため、相続税や贈与税の合計は億超えます(だからこそ、収入より日々のゆとりにシフトしたくなった)
    あなたやあなたの家族よりは多分税金納めて社会に還元してますよ

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。