ガールズちゃんねる

帰省あるある

85コメント2023/12/17(日) 13:43

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 12:31:56 

    帰省する道中で読む用の本とかいろいろ持って行くけど、結局使わずじまいで終わる🙂
    帰省あるある

    +73

    -2

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 12:32:24 

    憂鬱(義)

    +47

    -1

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 12:32:32 

    >>1
    新幹線でガルちゃん出来る?私は人前では絶対出来ん

    +17

    -12

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 12:32:43 

    実家のシャンプーで洗うと髪がキシキシ

    +50

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 12:32:43 

    ついた時は笑顔で出迎えてくれるけど、帰る頃には険悪になっている

    +95

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 12:32:46 

    逆の新幹線乗っちゃう

    +3

    -8

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:01 

    もう一緒には暮らせないなと実感する

    +135

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:09 

    公共交通機関混む日避けて帰省するけど結局混んでる

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:13 

    懐かしいモード

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:16 

    寒い

    実家って寒くない?

    +100

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:32 

    これでもかというほど料理が出てきて食べさせられる
    ありがたいことだけど

    +45

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:37 

    初日の夜にはもう自宅に帰りたくなる

    +60

    -4

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:38 

    卒アルを久々に見る

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 12:33:46 

    自分の居場所はここじゃないと再認識する

    +82

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 12:34:17 

    義実家だけど行きは憂鬱
    帰りは疲労感で動けず

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 12:34:32 

    >>1
    実家に慣れるころ家に帰る

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 12:34:32 

    渋滞でトイレのピンチ

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 12:34:35 

    物の多さ、汚さに驚愕

    +38

    -3

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 12:34:45 

    なかなかお風呂に入れない

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 12:34:53 

    食べさせられすぎてお腹下す

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 12:35:12 

    便秘になる

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 12:35:18 

    熱が出るように願う。

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 12:35:25 

    色々と洋服を持って行っても結局はほとんどの時間スエット

    +36

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 12:36:10 

    義実家タオルはやたら吸水性のいい白のもらいもののやつ。(旅館とかにあるやつ)

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 12:36:52 

    >>6
    それはちょっと認○症じゃないの?

    +4

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 12:37:09 

    ゆっくりしてねと言われてもゆっくりできた試しがない。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 12:37:30 

    家にかえると、茅葺の屋根、居間にある囲炉裏
    料理にするための土間、かまどに懐かしさを
    感じる。

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 12:37:32 

    子供のおねしょ

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 12:39:03 

    義実家から帰ってきてほっとしたら正月が終わってた。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 12:39:17 

    お互い笑顔なのは1日目まで。翌日からもう母親の不機嫌に振り回される。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 12:40:02 

    >>24
    見栄張って無駄に厚ぼったくて吸水性の悪いの出されるより実用的でいいじゃん

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 12:41:55 

    >>28
    慣れない環境で興奮するのかな、子供なりに気を使って疲れるのもあるだろね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 12:42:40 

    迎える側の嫁ですが、義妹や義弟もだけどお嫁さんやお婿さんがずっとソワソワしている。子ども達が家具をぶっ壊したりする。義弟の嫁さんが「何か出来ることはありませんか?」と聞いてきてくれる、義妹は何も動かない。私に対しても「お茶どこ?用意してよ」って言ってくる。義妹が「私が淹れてきますっ!」って気を遣い過ぎて湯呑みを割る…

    ほんとにごめんってなる…姑は私達夫婦だけじゃなく、みんなのおかげで賑やかになる!って喜んでるけど、帰った後は「ガル子ちゃん、疲れたね…今年は妹の息子が網戸破ったよ…」と愚痴っている…

    誰も幸せにならないのになぜ帰省があるのか……

    +46

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 12:42:56 

    やっぱ来なきゃよかった、ってなる
    実家だけど

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 12:43:02 

    太る

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/10(日) 12:45:59 

    >>19
    義実家帰省だけど、ご飯の時間も家にいるときより遅いし、食べ始めてからもみんなお酒飲んで長いし生活リズム狂う
    21時ごろみんな食べ終わって順番にお風呂入るけどその頃はもう子供寝かせたい時間なんだよ
    それで寝るのも遅くなるし、そのくせ朝は早いし辛い

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/10(日) 12:47:01 

    帰省費用がめっちゃ高い
    このお金を貯金できたらな…といつも思う

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 12:51:13 

    ガル民て実家暮らしが多いと思ってた

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/10(日) 12:52:59 

    娘が帰る
    「もー家帰ってきた時くらい家のこと手伝いなさい!」

    息子が帰る
    「晩ご飯なにがいい?ほら果物食べな?ちゃんと食べてる?自炊?やだぁ偉いじゃないのー」

    私も毎日自炊してますが…

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/10(日) 12:54:25 

    猫に存在を忘れられてめっちゃ威嚇される

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 12:55:04 

    >>1
    ふてくされた顔みたいで笑う

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:03 

    不人気なおかずはどんなに人数がいようと余る

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:32 

    一人、往復で4万円くらいかかるので実家帰省は無理だぁ たまには正月に実家で過ごしたいかも

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/10(日) 12:56:57 

    >>38
    主婦も居るでよ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/10(日) 12:58:18 

    >>10
    わかる
    あと夏は暑い

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/10(日) 12:59:10 

    話が合わなくなっている
    親とも地元の友人とも
    また距離が開いたなと実感する

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/10(日) 13:00:04 

    地元が車必須の地域だとなかなか出掛けたり出来ず家にこもりっぱなし

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 13:01:37 

    コロナは帰省しなくていい口実として優秀だった

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/10(日) 13:05:25 

    >>43
    私もー。今年年末年始連休で帰省するの?って同僚達に聞かれるけど、混んでるからって返事してる。本当は交通費の理由の方が大きくて、見栄っ張りぽいけどお金がって言うと気を遣わせそうだから言わないようにしてる。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/10(日) 13:05:58 

    歓迎されると予想して帰っても案外テンション低い時、寂しい。。。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 13:07:23 

    敷地内同居している長男嫁です。
    旦那、長女、次男の兄弟です。次男家族が帰って来るのはわかるけど、長女家族は旦那側の実家が居心地悪いからとこっちへ帰ってくる…
    長女(義妹)は足を伸ばして寛いでいるが、次男家族のお嫁さんはずっと子ども達の面倒を見てくれて助かる。けど、旦那と次男は何もせず酒を飲んでるので腹が立つ…私と姑が15人前のご飯を作っているのに旦那や義弟や義妹とその旦那は何もしないから腹が立つ…
    義妹の旦那さんは携帯をいじって子どもの面倒すら見ない…次男の嫁さんはずっと気を遣いぱなしで本当にしんどいと思う…

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/10(日) 13:10:22 

    車での帰省だから、帰りは何でもかんでもお土産に持たされて荷物が倍になる
    本当にありがたい

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 13:11:06 

    >>1
    わかる
    スマホ見てるうちに眠くなって、帰省先でも読まない

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/10(日) 13:12:27 

    >>10
    寒い寒いって言ってると、母親に怒られる

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/10(日) 13:13:48 

    >>21
    トイレが落ち着かなくて嫌なんだよね
    我が家のトイレに帰りたくなる

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/10(日) 13:13:50 

    >>3
    美容室でもやってるよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/10(日) 13:17:02 

    >>7
    分かる。

    長くいると喧嘩になりそうな予感しかしない。

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/10(日) 13:17:36 

    >>10
    廊下が寒くて、ビール置いてても冷蔵庫のように冷えてる

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/10(日) 13:17:37 

    年老いた親
    寂れた地元
    話題の合わない昔の友達

    失われた時は戻らないと悟る

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/10(日) 13:22:40 


    行く時より、帰りは荷物が二倍になっている

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/10(日) 13:24:51 

    >>23
    去年の帰省のとき、夜中の高速だったからスウェットで行ってスウェットで帰ってきたよ!
    驚くほどスムーズで快適だった!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/10(日) 13:27:01 

    >>7
    泊まらない?とか言われるけど
    車で30分だし
    緊急性がなければ帰るよ
    なんかニオイが受け付けない

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/10(日) 13:28:35 

    >>39
    あるある過ぎて笑った笑

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/10(日) 13:30:32 

    デッキが広いこの車両は子連れだらけ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/10(日) 13:32:45 

    >>43
    行きも帰りもお土産買ったりせっかくだしってちょっといいお弁当買っちゃったりしてどんどん嵩むんだよね
    コロナの時はそういう意味じゃ楽だったな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/10(日) 13:39:58 

    >>37
    うちも帰省で10万かかるから貯金したいなと思ってしまう
    お盆年末年始は高速の休日割引もきかないしガソリン代もかかるし…。それでも家族4人公共交通機関使うより安いから自家用車で帰るけど片道12時間はつらい

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/10(日) 13:40:50 

    遠路はるばる義実家に行ったのに、自分には挨拶がない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/10(日) 13:42:25 

    今はもう帰ってないけど、帰ってた頃は私に張り合いたがる姉が必ず突っかかってくるのが嫌だった。
    こちらが拒否すると姉発狂→私が親に怒られるから親も同罪だと思う。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/10(日) 13:44:55 

    孫に会った時は嬉しくてニコニコだけど、相手するのに疲れてきて、2日経つと、まだ帰らないの?みたいな雰囲気になる

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/10(日) 13:48:09 

    >>62
    実家の臭い!
    お婆ちゃんの臭いとタバコの臭いが混ざってめちゃくちゃ臭い!
    髪にも臭いが付く

    でもコロナ後遺症で、鼻があまり利かなくなって臭いがだいぶ軽減された

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/10(日) 13:49:54 

    喧嘩勃発

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/10(日) 14:29:50 

    >>5
    リアルすぎるほどリアル‼︎爆笑

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/10(日) 14:57:35 

    実家に帰ると兄夫婦もお正月に来るけど嫁が食器洗わない。

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2023/12/10(日) 15:02:26 

    >>51
    長女夫婦が帰ってくるならあなたと次男嫁さんで子供連れても連れてかなくても実家行かなくていいと思う。
    文句言われる筋合いはない‼️
    自分たちの実家とか2人で意気投合したらホテルとか旅行行っちゃえ😉

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/10(日) 15:05:30 

    >>45
    夏も冬もエアコン入れてくれないんだよねー
    夏は窓開けて扇風機、冬はコタツで十分らしい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/10(日) 15:23:02 

    姑から出発当日の朝に空港であれ買ってきてみたいなリストが届く。しかも第1ターミナルと第2ターミナル両方行かないと揃わない

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/10(日) 16:38:07 

    猫を膝に乗せてコタツでぬくぬく

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/10(日) 17:41:22 

    >>73
    実子が洗え。嫁はお客さんじゃボケ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/10(日) 17:51:07 

    夫が大きな勘違いをする。

    年老いた親が普段行かないような遠くまで買い物に行ったり、持ちきれない位買ってきたり、テーブルに沢山料理が並ぶのは、自分や孫の顔をみたら、普段出来ない力が出せているので、とても親孝行していると思っている事。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/10(日) 18:05:11 

    はやく自宅に帰りたい

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/11(月) 00:31:01 

    >>66
    よこ
    片道12時間!???
    お子さん小さい時はトイレとか大丈夫でした?
    渋滞とかは?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/11(月) 21:26:28 

    テンション上がって駅弁は買うわ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/12(火) 14:11:19 

    >>1
    帰省に同伴した他家のお嫁さんは義実家の台所に一人で立たされない。
    多分、よそではあるあるなんだろうな。ふー。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/17(日) 13:37:30 

    めんどくさい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 13:43:35 

    義実家に泊まりに行くと、旦那と義弟はのんびりTV見ててムカつく。実子なんだから働けよ。
    こっちはお客さん扱いどころか、家政婦と義母の愚痴を聞くカウンセラー。
    もう行かない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード