ガールズちゃんねる

「こたつを出したら秒でこうなった」 ねことハスキー犬 布団をめくったら驚きの光景が

135コメント2023/11/29(水) 07:31

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 14:26:38 



    「こたつを出したら秒でこうなった」 ねことハスキー犬 布団をめくったら驚きの光景が  | Hint-Pot
    「こたつを出したら秒でこうなった」 ねことハスキー犬 布団をめくったら驚きの光景が  | Hint-Pothint-pot.jp

    「こたつを出したら秒でこうなった」 ねことハスキー犬 布団をめくったら驚きの光景が  | Hint-Pot


    仲睦まじい姿を見せてくれたのは、スコティッシュフォールドの女の子で2歳の「じゅん」ちゃんと、シベリアンハスキーの男の子で5歳の「はっちゃん」です。

    じゅんちゃんはこたつが大好きで、話題の動画が撮影された日も、飼い主さんと一緒にくつろいでいました。すると、はっちゃんもこたつに入ってきたそうです。

    「はっちゃんが来ると、じゅんちゃんは『ダメダメ』とこたつに入るのを妨害していました。じゅんちゃんは遊び心で追い出したようですが、はっちゃんはしょんぼり……。じゅんちゃんは反省している様子でした」

    それから10分後。2匹の姿が見えなくなったことに気づき、飼い主さんはこたつ布団をめくりました。するとそこには、添い寝するじゅんちゃんとはっちゃんが。

    +293

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 14:27:04 

    うちの子も☺️

    +88

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 14:27:06 

    汚ねえな、え?

    +8

    -149

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 14:27:47 

    かわいい

    +294

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 14:27:58 

    混ざりたい

    +225

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:03 

    犬と猫ってこんなに仲良くなるものなの?

    +209

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:09 

    カワイイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    +83

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:45 

    生まれ変わったらこうなりたい。

    +79

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:57 

    ハスキーは寒さに強いワンコだと思ってたけどカワイイ

    +191

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 14:28:58 

    犬猫さんたちって毛皮があるのに家で飼われてる子は普通に寒がりだよね

    +175

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 14:29:11 

    昔買ってた犬と猫は犬猿の仲だったのに
    可愛いな!

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 14:29:20 

    このYouTubeみてるー🎵
    じゅんちゃんが本当に可愛い❤️

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 14:29:57 

    >>6
    昔飼っていた犬は
    お隣の猫と仲良しだったよ。
    お腹のモフモフ部分が猫の枕になっていた(笑)

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 14:29:58 

    可愛い!
    こたつでごろんとすると人もこの顔になるよねw

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 14:30:05 

    こんなところに可愛いのが2匹もおったわぁーーーと、抱きしめに行き、本気で嫌がられる飼い主に私はなりたい

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 14:31:00 

    犬は自分のウンコを食べたりする
    猫は自分のウンコを食べたりしない

    犬はスカトロ愛好家である

    +4

    -52

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 14:31:04 

    電気カーペットの一人用クッション、電源入れてコーヒー淹れてきて座ろうとしたら、もうワンコがアゴつけて寝てた😭

    +72

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 14:31:14 

    あーざーとーいー❤️

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 14:31:18 

    >>12
    わたしも!!!
    可愛くて癒されてるー!

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 14:31:37 

    トイプーのきゅうちゃんは入らんのか

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 14:31:41 

    >>3
    ワロタ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 14:32:16 

    >>16
    犬による
    食べたりしなかったよ

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 14:32:58 

    >>16

    がる男キモい。

    +14

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 14:33:12 

    >>16
    そんなワンちゃんに顔を舐められ、まんざらでもない飼い主のマゾヒズムに乾杯🍻

    +16

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 14:33:20 

    このチャンネルたまに見てるけど、めちゃくちゃ豪邸だよね。
    ワンコもニャンコもきれいに手入れされてて、可愛がられてるのがよく分かる。

    +74

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 14:33:40 

    ハスキーと猫って仲良い動画多い気がする
    ハスキーが優しいのかな
    それとも猫に近いのかな

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 14:34:31 

    犬は外を駆け回るもんやろ?
    それにお前ハスキーやん、雪の中を駆け回ってなんぼやろが?w

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 14:35:09 

    小さい頃から犬猫一緒に飼うとお互い学んで面白い犬猫になるよね笑

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 14:35:28 

    犬は寒さに強いと思い込んでる人いるよね。
    犬だって風邪ひくぞ。

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 14:35:28 

    >>8
    イヌネコに生まれ変わりたくない

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 14:35:41 

    ハスキー暑くないのかな?
    暑いの苦手なのに

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 14:36:07 

    >>31

    暑いと思ったら自分からコタツに入らないでしょ。

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 14:36:14 

    この方の動画を見てますが3匹とても可愛いです。
    ハスキーがいい味だすし、トイプードルがいつも引きで見てるのもいい。ネコただただ可愛い。

    +54

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 14:36:25 

    >>12
    じゅんちゃん男の子のはず…

    +11

    -8

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 14:36:40 

    >>9
    寒いのを辛抱する事は出来るけど辛抱しなくていいなら暖かくありたいと思うハスキーなのであった。

    +62

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 14:36:51 

    犬って寒がりですよ。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 14:37:21 

    うちの猫たちは寒がりじゃないから入ってこないけどなぜか枕を二人して陣取るんだよね〜…二つにしたら一人一個陣取っててかわいい

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 14:37:27 

    >>6
    うちにいた🐶🐱はあんまり…でした
    ライバル意識していたかんじ

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 14:37:33 

    >>1
    犬猫あるあるだよ
    小型犬飼ってるお家では日常
    うちは普段からケンカもしない代わりに一緒に寝たりすることはなく互いに鼻近づけあって挨拶する程度だけど
    こたつの中ではお互いグルーミングしあったりさらに平和

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 14:37:50 

    うちのワンコもこたつだしたら入って出ようとしません。

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 14:38:28 

    じゅんちゃんがかわいくて❤️かわいくて❤️
    主さんの買い物するスーパーと方言から県内に住んでると確信してる。
    毎日、ハスキーのはっちゃん。トイプードルの9ちゃんの散歩。定期的な9ちゃんのカット。主さん本当に頑張ってる!
    癒しのチャンネルです!!

    +8

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 14:38:48 

    >>1
    これはぜひ登録して欲しい、犬猫たちの尊い姿に毎日癒やされてる!

    +5

    -7

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 14:39:38 

    >>1
    よくショート動画で見るコンビだね

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 14:39:44 

    >>31 個体差じゃないかなあ…

    一般的には猫って寒がりっていうじゃない?
    うちの子暑がりなのよ…こたつとか絶対入ってこない…
    むしろひんやりした床で寝てるもん

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 14:39:53 

    冬だけ愛犬に服着せてたら、散歩中見知らぬオッサンから「犬が寒いって言ったか?」と絡まれたことある。
    ペットを可愛がることをバカにするバカいるよね。

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 14:39:58 

    >>6
    うちの犬猫はいつもくっついてたよ
    お互いに仲良いというよりは、猫が先住犬にいつもくっついて回ってて、気が良い犬がそれを許してた感じだったけど

    +90

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 14:40:52 

    >>6
    猫側による。
    犬が先に居る方が断然仲良し。

    +93

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 14:42:29 

    この子たちいつもTLに流れてくるけど仲良すぎていつも可愛いやら驚くやら 幸せ

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 14:42:36 

    >>9
    寒さに強いというか暑さにとことん弱いらしい
    ハスキー飼ってる友達が夏はどの部屋もエアコン18℃設定にしてハスキーはそれが快適なんだって
    ただ人間が寒すぎて年がら年中家の中では長袖長ズボンって言ってた笑

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 14:43:13 

    >>12
    可愛いよね、猫ちゃんがいなくなって探すのとか可愛かった

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 14:44:04 

    >>16
    冬になると露天風呂に入るニホンザルのニュースがあるけど、あれはメスと子猿しか入らないんだってね。
    オスはイザという時の為に気を張って生きてるから絶対に入らない。
    それで気持ちよくなった子猿は気が緩んで中でウンコをしちゃうんだって。
    管理してる事務所の人が観光客がいなくなった時間に底に沈んでるウンコを網ですくったりして清潔にするのが日課だそうだ。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 14:44:39 

    このチャンネルのプードルのじゅうちゃんがこの家に来た経緯には泣けた

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 14:45:57 

    >>52訂正
    じゅうちゃんじゃなくて、9ちゃんでした

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 14:46:15 

    可愛いけど動物でお金を稼ぐ人が私はあまり信用できない

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 14:47:00 

    見てるこちらも幸せ〜❤️

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 14:50:07 

    うちはハムスターに手製のこたつ作ったけど近寄りもしない。😑犬猫可愛いなぁ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 14:54:14 

    こういう仲良すぎるペット達は、一匹が亡くなった時どうなっちゃうんだろうと心配になる

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 14:54:40 

    >>6
    相性がある
    うちは犬だけど、野良猫とも気の合う子とは、散歩中に会うと遊びに誘ったり誘われたりしてキャッキャしだすときある

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 14:55:16 

    まさかこのチャンネルのトピが立つとは!
    はっちゃんを飼い始めた当初から観てました!オサとヤンチャのはっちゃんの絡みが面白くて。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 14:55:23 

    あったかいとこ知ってるよね
    お布団の中から出てこなくて、人間が朝ファンヒーターつけたらちょこんと前に座ってるよ
    鼻が乾くからもう少し離れろって言うんだけどそこが良いみたい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 14:55:38 

    >>45
    (着せ替え人形のように)可愛がってるんじゃなくて健康を保つためなんだけどね
    おっさんの時代は室内で小型犬飼うのはそこまでスタンダードじゃなかったからその時代で社会認識止まってるんだわ

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 14:56:02 

    >>10
    それも純毛なのにね。防寒にあまり役立ってないの。内側に毛がないからダメなのかな。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 14:56:19 

    >>3
    おめえがなw

    +14

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 14:57:02 

    前の頃は好きでよく観てたけど、ずっと某猫日記のパクリとタイトル詐欺、サムネ釣りが多くて苦手になっちゃったよ。

    本当に可愛がってるのは分かるんだけど、Qちゃんももっと動画に出して欲しい。
    じゅんちゃんが来てからは、じゅんちゃんとはっちゃんばかり。

    +15

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 14:57:52 

    >>25
    すごく立派な家だよね。かなり初期の頃、2畳くらいのスペースで過ごしてたみたいだったけど、冷房ついててすごいな〜と思った。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 14:59:31 

    >>1
    じゅんちゃん「やっぱ犬おったほうがぬくいわ」
    とか思ったのかね

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 15:00:51 

    >>6
    猫側によるのよね
    まぁなんか犬が尻に敷かれる形で仲良いのかな?って感じ

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 15:02:02 

    >>10
    寒いから散歩拒否される時期なんだけど毎日笑っちゃうw外出たら楽しくしてるのに散歩わかる時は部屋の隅っこいくの

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 15:02:27 

    >>6
    うちの犬は自分を猫と思ってるフシがある。
    家に来た時期は同じなんだけど、子犬と4才の猫だったから、自然と猫の立場が親みたいになってしまった。

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 15:04:48 

    可愛い!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 15:07:04 

    >>1
    猫はわかるけど犬も炬燵が好きなの ? 犬は寒い外が好きなのかと思ってた。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 15:09:51 

    >>20
    トイプーの扱いが気になるわー

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 15:11:03 

    >>34
    だよね
    サムネで僕って言ってるし、プロフィールでもオスって書いてたはず

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 15:11:17 

    >>64
    昔はママさんいたよね?

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 15:13:18 

    >>25
    亡くなった奥様と作られたようですね
    だから今も花柄のカーテンとか寝室にある

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 15:15:32 

    >>74
    病気で亡くなられてますね。
    過去の動画にあります。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 15:16:14 

    >>6
    はっちゃんは優しいからじゅんちゃんが心を許すのもわかる。

    +42

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 15:16:50 

    ハスキーはカッコよく凛々しいビジュアルと優しい甘えん坊のギャップが好き

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 15:17:13 

    >>16
    祭りで人の嘔吐物食べてる犬には引いた…飼い主抱っこしとけよって。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 15:20:54 

    >>6
    昔飼ってた犬(中型犬)、雨の日に犬小屋入らず濡れているからどうしたんだろうと思ったら猫親子に犬小屋譲っていた。

    +118

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 15:24:03 

    >>80
    健気で優しくて涙出たわ

    +92

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 15:25:15 

    >>26
    ハスキーは、顔は厳ついけど、性格は優しい子が多いよ。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 15:26:19 

    >>20
    元保護犬のせいかどこかみんなに溶け込められず疎外感を感じてるように思える

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 15:28:48 

    >>6
    うちは猫2匹と犬1匹で仲はあまり良くない。
    特に老猫の方が犬のこと警戒してる。犬が飛び跳ねて喜んだりするのが怖いみたい。
    若猫と犬は舐め合ったりしてて仲いいけど。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 15:30:46 

    >>80
    優しい🥹

    +61

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 15:33:34 

    >>12
    いつもタイトルが大げさなのは気になるけど(内容は大したこと無い)、ここん家の子ってみんな綺麗にトリミングされてるなあって思う。毛並みがふわふわ。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 15:34:15 

    ペットはダラしないに限るよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 15:37:54 

    >>51
    うわー知りたくなかったけど、
    野生動物だもんするよね
    人間の赤ちゃんでもしちゃう子いるし

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 15:45:39 

    >>6
    毎朝庭に水やりする時にうちの猫もリードに繋いで玄関先まで出してあげてたんだけど
    近所の2匹の大型犬がお散歩の時に寄ってきて1匹は挨拶してスリスリし合ってたけど、もう1匹とはお互いに完全に無視だったから相性があるんだと思う
    大型犬の飼い主さんともこんなに相性の違いってハッキリ出るんですね〜ってよく話してたよ
    10年ぐらい毎朝挨拶してたけど、相性悪い方とは一切仲良くならなかった笑
    でも犬も吠えたりしないし挨拶中は待っててくれるし、我が家の猫も威嚇したりもしないの
    完全に無視し合ってた笑

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 15:46:39 

    犬は喜び庭駆け回るんじゃないの?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 15:46:48 

    >>1
    それぞれの表情がたまらん!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 16:01:53 

    >>6
    祖母の田舎で外飼いしてた犬、冬になると犬小屋にいつもの野良猫と一緒に丸くなって寝てたよ。ご飯も分けてた

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 16:06:16 

    はー。
    最近子育てもすこーーし落ち着いてワンちゃんかわいいなぁって思い始めたところ
    飼うまでは勇気でないけどこういうトピ見て癒やされてる。
    かわええ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 16:08:40 

    ママスタにも同じトピがあった

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 16:09:47 

    >>9
    外飼いして冬毛を整えれば寒さに強くなるけど、室内飼いしてるとそこまででもない
    シベリアでそり引いてるハスキーは、マイナス40℃でも雪にくるまって熟睡してるけど、じっとしててもカロリー消費してくから、エサ代がとんでもなくかかるそうです

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 16:11:04 

    >>16
    食べる犬もいるらしいけどスカトロ愛好家ってw

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 16:24:00 

    >>1
    シベリアンハスキーって寒いところの犬だよね

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 16:36:04 

    湯タンポ入れてあげて

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 16:36:47 

    >>54
    あなたみたいな人に信じて貰わなくて結構

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 16:37:08 

    かわいい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 16:41:58 

    にゃんだこのわんだふるな光景は

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 16:47:46 

    >>80
    そんな姿みたら真っ先にワンちゃん抱きしめてまうわ

    +42

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 16:59:44 

    >>17
    分かる…
    あっ と思うけど取り返せないよね笑

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:10 

    じゅんちゃん(猫)ははっちゃんの口もペロペロなめるしはっちゃんがあくびしても口の側から逃げない
    絶対に臭いと思うんだけど猫って臭さに強いのかな

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 17:36:48 

    >>67
    犬側が尻に敷かれてあげている。
    もし喧嘩で本気になり致命傷をあたえられるのは犬だからね。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 17:53:46 

    >>80
    うちの近所の犬も
    同じことしてるの見たことある!
    ちゃんと吠える番犬だったけど
    優しくて頭がいいんだと思った。

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 18:06:30 

    >>105
    人間の男と女みたいやね
    芸能人の誰か(さんまかな?)が、犬は男で猫は女っぽいと言ってたの思い出した

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 18:06:40 

    >>105
    横からですがここんちの犬達は本当に優しい
    猫がほぼ赤ちゃんのときからの出会いだからなのかわからないけれど猫に顔をパンチされても犬がシュンとしてイジケてるって感じ
    猫のじゅんちゃんもいい子なんだけどね
    じゅんちゃんがいたずらして飼い主に怒られるともうやめてって感じで2頭で守ってる

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 18:14:29 

    >>3
    汚いと思う人はペットを飼わないと思うよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 18:23:47 

    >>103
    どかそうもんなら怒られる😭

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 18:24:01 

    >>26
    狼っぽい顔だけど、むしろ柴犬のほうが狼に近いって聞いてびっくり。ハスキーはひょうきんな子が多いイメージ。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 18:30:27 

    飼ってた猫もコタツ用意してる途中から入ってたなー
    たぶんコタツのこと覚えてたんだろうな

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 18:36:31 

    >>1
    昨日ブリーダーが用がなくなった子達を山奥に捨てるドキュメンタリー見て辛くなった。どの子もこんな風に幸せに生きれたら良いな

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/27(月) 18:42:27 

    はっちゃんモフモフしたいな

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/27(月) 18:52:10 

    >>3
    鏡みちゃった?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/27(月) 19:00:27 

    >>1
    猫、ウインクしてるクロちゃんみたい

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/27(月) 19:18:32 

    >>3
    ん?あなたの顔?性格?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/27(月) 19:20:01  ID:waPQ9b9oNV 

    >>6
    うちもものすごくなかよしよ
    成猫男子2匹に、成犬男子だから心配したけど
    今じゃ飼い主よりわんこ好きなニャンズだよ(´;ω;`)

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/27(月) 19:21:13 

    >>9
    ハスキー「現代っ子ですから!耐えれなくはないけど、耐えたくないよね」

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/27(月) 19:22:56 

    >>10
    寒がりの暑がりの紫MIX
    茨城県の山を生き抜いてきた野犬だったけど、今じゃ暖房+電気毛布大好きっ子だよ
    軟弱になったよ(笑)

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/27(月) 19:26:33 

    >>45
    犬種や体調や年齢によるよね
    洋服着て注目されるのが好きな犬もいるし
    言われなくても察するのが飼い主の役目でもある

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/27(月) 19:30:16 

    >>80
    なんて立派な犬さまだ!

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/27(月) 20:42:01 

    >>41
    これが動画を配信するリスクか──────

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/27(月) 20:44:28 

    >>45
    いきなり絡まれて大変だったね。
    うちの犬はストーブの前でまどろむのが好きだったよ。犬だって寒い時はあたたまりたいよね。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:29 

    >>44
    うちの下の子も寒さに強い子で炬燵拒否勢だったけど加齢とともに寒がりになってきたわ
    前は冬場でも暗がりの床で伸びきってたのに今じゃ毎晩布団に入れろってしてくる
    人間換算で70近いからそりゃそうよなと納得するとともに残りの時間を思うとしんみりする

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/27(月) 21:27:43 

    >>84
    分別のある老猫からしたら、犬は多動性の障害児みたいでちょっとひいちゃうのもわかる

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/27(月) 21:41:31 

    寒いところにいるハスキーはやせがまんなのか!?

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:18 

    >>123
    リスナーさんもある程度気付いてると思う。
    自宅は知らんけど

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/27(月) 22:57:42 

    >>127
    人間が四季に耐えてるのと同じでは?
    暑さも寒さも嫌だけど、人生はそういうもんと思ってる

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/27(月) 23:26:33 

    >>1
    はっちゃんとじゅんちゃんがガルトピになるときがくるとは🥹
    飼い主のおじさんの穏やかな話し方も癒されるんだよねー

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/27(月) 23:33:10 

    >>64
    猫を飼い始めて9ちゃんがあまり出なくなって見るのやめたわ。サムネも大袈裟で

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/28(火) 13:26:48 

    >>126
    うちは猫が元野良で若いから逆の状態だよw
    ワンコも小さい頃は多動気味だったけど今はおとなしい。ニャンコは3Dで大暴れ
    でも眠いと仲良く寄り添うことが多くなった
    ナウです
    「こたつを出したら秒でこうなった」 ねことハスキー犬 布団をめくったら驚きの光景が

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/28(火) 22:20:08 

    にゃ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/29(水) 07:16:55 

    >>127
    トピ画の子は室内飼いだから、冬でも夏毛のままで、ほっそりしてて寒がり
    シベリアで冬でも外で寝たがるような子は、秋にひたすら食べまくって冬毛をみっしりモフモフに生やして、真ん丸な毛皮ボールみたいな顔になる

    +2

    -1

  • 135. 名無しの権兵衛 2023/11/29(水) 07:31:46 

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。