ガールズちゃんねる

飛行機内あるある

181コメント2023/11/28(火) 21:09

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 12:26:24 

    前に座ってる人がいきなり座席を倒してくると
    ちょっとイラッとする
    飛行機内あるある

    +52

    -63

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 12:26:40 

    酔う

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 12:26:58 

    >>1
    その場合は私も倒す

    +57

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 12:26:58 

    オシッコつまる

    +0

    -10

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:14 

    乱気流で死を覚悟

    +131

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:17 

    離陸、着陸のときに記憶がない

    +8

    -9

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:36 

    隣の人がふくよかだと辛い

    +136

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:38 

    ハイジャック

    +0

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:56 

    >>1
    「倒していいですか?」って聞かれたらどうぞって言っちゃうけど本当は倒してほしくない

    +107

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:07 

    >>1
    角度による。少しなら何とも思わない

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:19 

    離陸の瞬間のふわっと感を楽しむ

    +89

    -8

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:22 

    >>8
    あるある?
    どんな国に住んでんのよ

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:30 

    修学旅行生と便がかぶる

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:41 

    隣の豚がデブだと辛い

    +44

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:58 

    トイレに行きたいけどカートがあって通れない

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:10 

    近くの赤ちゃんが泣き出すと終わり
    後ろの子供が足でドタドタ背もたれを蹴り出すと終わり

    +150

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:10 

    ドリンクとか機内食、そろそろ自分のところに来るかなー…と後方をチラ見(あからさまには見ない)

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:15 

    行きは旅の始まりだー!って思ってワクワクしちゃう。

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:29 

    空いてる時は2回目のドリンクサービスが来る。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:30 

    >>14
    豚&デブw
    せめてどっちかにしてやってw

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:35 


    スカイメイトがなくなったのを
    知らなかった…
    飛行機内あるある

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:41 

    修学旅行で席が窓際だった人 羨ましかった

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:42 

    >>13
    一度あってうるさくなりそうだなって心配だったけど意外と静か
    偏差値高い学校っぽかった

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:44 

    午後の搭乗で1人がブランケットを頼むと
    「ついでに自分も」と頼む人がでてくる

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:50 

    大盛り上がりからのエンディング画面が強制終了で映画を見終えることが出来ない

    +57

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:03 

    修学旅行生がいたら最悪

    +10

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:10 

    何度乗っても富士山がみられるとうれしい

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:13 

    予約が遅いと真ん中しか空いてない

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:28 

    前後の席に運ばれている機内食が待ち遠しい

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:43 

    気圧で耳が痛くなるの苦手

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:58 

    爆睡

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:01 

    >>1
    飛行機でのその意見はあまりピンと来ない
    お客さんが多国籍なので日本の常識は当て嵌まらないし
    寝る時間がある場合はどちらにしてもほとんどの人が倒すものだからね

    +36

    -7

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:16 

    耳抜きが何回やってもうまく行かなくて限界まで耳が痛くなって出来たときの音がエグかった

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:36 

    悪天候、空港上空でクルクルし始めると機内放送ある前に察する

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:41 

    富士山を探しちゃう。
    新幹線でも付近になるとソワソワしちゃう。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:51 

    大の苦手なのでずっと硬直してひじ掛け握ってる
    乱気流で降下したらひじ掛けをグッと引き上げる
    自分が操縦してるんだ大丈夫と思い込む

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:54 

    >>1
    それいきなり前の人にめいっぱい倒されてすごく窮屈になったから、後ろの人に「少し倒していいですか?」と言うと「ふざけんな、こっちが狭くなるだろうが、バカかっ!」ってじいさんに大きな声で罵倒された。
    いろんなことがあった時期だから涙が出てしまった…

    +98

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:56 

    フライトマップ見るのが楽しい。特に国際線は気分が上がる。

    +52

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:04 

    甲子園の優勝校が乗ってる便に機長から祝福アナウンス

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:06 

    トイレ行こうと思うと禁止のランプが点灯する!

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:13 

    うるさいお子さまが居ないことを祈ってる

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:33 

    >>11
    浮いたーー!って真顔だけど高テンション!

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:52 

    羽田南風の着陸時、自分のマンションを見つける

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:12 

    座席の上の荷物入れに小ぶりのキャリーケース入れるけど、万一何かのはずみで扉が開いて頭の上に落ちて来はしないかと心配になったりする。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:22 

    ネックピローがどうやっても安定しない

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:25 

    シートベルトサインが点灯してから尿意を感じる。

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:27 

    >>3
    そんで喧嘩になる
    戦闘力皆無のガル子は負ける

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:46 

    >>42
    飛行機苦手な私は真顔だけど心の中で「あぁぁぁぁ!」って悲鳴上げてる

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:18 

    もしものときのために、周りで屈強そうな人を探しておく

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:40 

    トイレの中でシートベルトの指示がでる

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 12:35:02 

    イヤホンつながらないはずれがある。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 12:35:42 

    旅行のとき「到着地の天候・雨」と聞くとあーあ😞って思う

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:00 

    >>1
    国内線と国際線の短距離LCCだとイラっとする
    でも国際線夜便だと寝る前提でお互い様になるのでイラッとこないな

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:01 

    イヤホン貰って音楽チャンネル回してみるけどパッとしない
    結局寝る

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:26 

    >>1
    まだ機内食を食べている最中に何の前触れもなく勢いよく目一杯倒された事がある
    機内食配るとき私の列から補充しに行っていたから提供が遅かったんだよね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:33 

    棚に入れた荷物がスライドして数席先に行ってる

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:46 

    >>1
    ロングフライトではみんな倒すので仕方ないと思ってる
    私は食事のあと消灯したときは何も言わずにゆっくり倒す
    むしろ倒したことに文句をつけたり不機嫌そうにする人のほうにイラッとする

    +59

    -5

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:46 

    >>14
    デブはまず遭遇率自体がレアだけど
    肩幅のある男性だとハズレだなと思う
    その人何も悪くないのにごめんだけど

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:11 

    >>41
    うるさいお子様
    うるさいお年寄り様
    うるさい中年様
    うるさい人はみんな来てほしくない

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:13 

    >>16
    耳栓するか、映画見たり音楽聞く。

    ドンドンされたら係員に言って親にも注意してもらう。一回ならともかく何度もだと気が休まらない。

    子供なので泣くのは想定内だけど泣いたり騒いで当たり前という訳じゃない

    +57

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:26 

    怖がりなので、窓から怪しげな雲はないか、羽はちゃんとくっついているか、緩いボルトはないか常に見張っている

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:33 

    ファーストクラスが気になる

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:45 

    機長のトーク、最初は嬉しいけど長いと煩くなってくる

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:53 

    >>16
    泣き出すのは仕方ないとしても、背もたれを蹴るのを止めない親もいるのね。

    +80

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 12:38:12 

    シートベルトのサイン音「ポォーン」っていう響きが大好き

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 12:38:22 

    大人のくせに整備の人たちに全力で手を降る

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 12:38:38 

    選ばなかった方の機内食が気になる~

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 12:39:42 

    >>14
    食事以外の時間、ずっと獣のようなイビキかいてる男が隣だったときは地獄だった。もはや静かならなんでもいい。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 12:39:45 

    後ろの席の子供が座席の背を蹴ってくる
    そのたびに起こされる
    親は何も言わない
    ある程度は我慢するけど度を超えたら親に注意をする
    子供用の席をケチって膝の上に子供を抱いている親に多い

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 12:40:21 

    >>1
    国際線の長時間だと倒してくるのが当たり前くらいに思ってる

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 12:41:00 

    >>66
    別にいいじゃん
    整備の人達は相手が大人であっても子供であっても手を振り返してくれたら嬉しいってよ

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 12:41:06 

    >>49
    どういうこと?何かあったらその人に「助けてください」って言うの?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 12:41:34 

    キウイジュースが美味しい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 12:42:16 

    >>71
    >別にいいじゃん
    よくないなんて誰も言ってない。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 12:42:37 

    >>1
    夜行バスで断りもなしにシートギリギリに倒してきた人ならいた
    足を挟まれそうになった
    一言何か言おうかなって思ったけど、逆ギレされてもイヤだから何も言わなかった

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 12:43:32 

    >>1
    通路狭い
    荷物を上に乗せる人を待つ時気まずい

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 12:43:34 

    >>67
    食いしん坊だね

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 12:43:57 

    >>16
    何度か書いたけど、始発移動で羽田〜九州日帰り出張の帰りに後ろの子供が泣き喚いてガンガン席を蹴られた
    後ろを見たら母親が「すみませぇ〜ん!」ってヘラヘラしてて、疲れてるのもあったので余計にイラっと来たよ
    出張は耳栓持参で予約の時は子供がいるマークがついてる席の近くは避けるようにしてる

    +44

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 12:44:51 

    深夜のフライトだと、機内食食べない人がかなりいる。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 12:45:11 

    >>37
    なんて酷いジジィだ!!
    許せん!!
    ( T_T)\(^-^ )

    +62

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 12:45:12 

    乗る時に隣りが赤ちゃん膝上に乗せてる人だと「うわ…ハズレだ…」と思う。

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 12:45:38 

    >>72
    ハイジャック犯に一緒に立ち向かおうと思って…

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 12:46:27 

    お酒飲んでいい気分になってたら足浮腫んでパンパン

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 12:46:35 

    >>14
    豚が飛行機に乗る時点でもうアレ

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 12:47:59 

    >>23
    私も(あー最悪)って思ったけど、トイレとかですれ違う時に「すみません」とかペコって頭下げてくれる子ばかりで、むしろジジババより素直でたまのキャッキャくらいなら全然許せた

    +39

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 12:48:15 

    すぐ寝ちゃう

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 12:48:24 

    >>33
    キャンディーを貰う
    搭乗時に配ってる時は揺れを覚悟する

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 12:48:47 

    英語のアナウンスをがんばって聞き取ろうとするけどやっぱりわからない

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 12:49:20 

    隣も女性だとこちらを見てホッとされる顔を見て自分もホッとする

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 12:49:41 

    エコノミー症候群

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 12:49:48 

    酔わないためにあらかじめ食事を控えとく

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 12:50:10 

    離陸する時頭の中で山下達郎の「Ride on Time」が流れる。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 12:51:03 

    子供を連れて行くときは国際線のほうが緊張しない 

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 12:51:28 

    >>1
    これ、航空会社も倒していいですよってアナウンスしてるけどね

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 12:52:46 

    乱気流でちょっとのふわっと感は楽しいけど、限度超えるとビビリ始める

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:07 

    >>78
    全然違って悪いけど、サービス業してるんだけど
    子連れで来られた方向けにお子様にサービスしてるのに更に上を求められるのがほとんど当たり前な上に、泣いたり暴れたり壊しても「あーどうしたのーごめんなさいねー」でサヨウナラ…故意ではないから弁償しろとは言わないけど、壊したものを隠蔽したりすいませーんwで済ます神経。そんな人だらけで私の方がおかしいのかと思ってしまう
    子供に罪はないけど、お子様連れだと(うわっ…)って思ってしまう

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:13 

    鼻の中が乾燥する

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:21 

    >>81
    赤ちゃんはそこまで気にならないな。泣くのは仕方ないし耳栓すればかなり防げるので。
    赤ちゃんよりも2〜4歳くらいの子供が乗ってくるとハズレだと思っちゃう。椅子ガンガン蹴ったり甲高い声で大声出す子もいたりするので

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:23 

    >>64
    おかしな親だよね。そもそも何で蹴るのかね?

    蹴るのも疲れるだろー

    わざとなのか癖なのか不明だけど辞めさせるべきだよね。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 12:55:01 

    Wi-Fiが繋がらず暇

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 12:56:21 

    >>37
    あんたの空間が狭くなる前にあんたの心がチョー狭いんだよ、ジジィ!
    ジジィの後ろの人に「この人、シート倒さないそうです。倒したら怒鳴ってください」と言う。

    +50

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 12:58:37 

    LCCだと、通路側の席じゃないとバクバクする。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 13:00:47 

    >>1
    新幹線は声を掛けるけど飛行機はそのままそっと倒す。
    目があったりしたら椅子倒しますって声かけるけどね。
    常識的な倒し方なら気にならない。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 13:02:54 

    北米系航空会社は結構アジア系に対して人種差別してくる客室乗務員がいる
    デルタはそういうのに出会わなかったけどユナイテッドとエアカナダは何人かいた

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 13:03:09 

    降下する時に顔面が痛くなる。
    水飲んだり耳ぬきしたり点鼻スプレーしたり対策してもなる時があれば、何もしていなくても平気だったりするから困る…。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 13:05:36 

    >>78
    席を蹴る子どもを見かけたら刺青アームカバーとサングラスを装備し、「うるせえんだよ!」と怒鳴りながら子どもの頭を叩けばいいよ
    電車の中で騒いでいた子供が叩かれました。 - 昨日の出来事なのですが、地下鉄... - Yahoo!知恵袋
    電車の中で騒いでいた子供が叩かれました。 - 昨日の出来事なのですが、地下鉄... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    電車の中で騒いでいた子供が叩かれました。 昨日の出来事なのですが、地下鉄の電車の中で5歳前後の子供2人が騒いでいました。そばにお母さん達がいたのですが、「静かにしなさい」と軽い感じで注意していました。すると腕に刺青が...

    飛行機内あるある

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 13:05:43 

    >>10
    私外国の格安飛行機で私が最後尾で私の席が倒せないタイプで、前の中国人ぽいデブおじさんが100パー倒してきて隙間がほぼなくて身動きが全く取れなくて立つこともできないし本当に死ぬかと思った
    英語もできないからCA呼ぶのもハードル高くて
    友達ともバラバラに座ってたからSOSできず

    飛行機の作りが悪いんだけどその時は倒したおじさんに殺意湧いた座先押したりしてアピールしたけどグースカ寝てるし2時間くらいのフライトだったんだけど半泣きで硬直して座ってた
    本気のトラウマ

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 13:07:36 

    昔、着陸した時に拍手が起きた

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/27(月) 13:13:03 

    ハワイ行った時飛び立ってそんなにしない内から何も言わずにMAXで倒してきたおばさん居て凄く不快だった。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/27(月) 13:16:18 

    酔っ払いの日本人のおやじが、若いCAに「やらせろ」と大声で言っていた。成田発マニラ行のフィリピン航空で、ほんとうに見たんだわ。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/27(月) 13:20:04 

    おなら臭い

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/27(月) 13:23:11 

    白人男性のぼそぼそした話し声って案外うるさい。私だけかな、なんか小さい声なのに通る声質の人多くないですか

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/27(月) 13:23:49 

    >>7
    国際線でめちゃくちゃふくよかな外国人女性と隣同士に。
    こちらからは何も言わなかったのに、CAが気を利かせて席を移動しませんか?と声をかけてくれた。
    めちゃくちゃありがたかった。

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/27(月) 13:26:19 

    国際線で長距離になればなるほど機内食一回いらないってなる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/27(月) 13:26:27 

    飛行機の座席についているやつみる

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/27(月) 13:27:14 

    ビーフオアチキンじゃなかった場合は聞き取れない。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/27(月) 13:27:22 

    >>106
    そんなの即逮捕だよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/27(月) 13:29:00 

    >>116
    フィッシュちゃうか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/27(月) 13:30:13 

    ベルトサインが消えたら、いの一番に荷物を取ろうと立ち上がるの迷惑。
    周りへの配慮無いのが嫌だな

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/27(月) 13:30:16 

    上の荷物収納棚で、自分の荷物の隣にキャリーケースがあって、キャリーの車輪が私の荷物にべったり密着されているとイラッとしてしまう
    国内線だと不織布の荷物カバーくれるところもあるけど、それにも手荷物が入らないケースもあるので

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/27(月) 13:30:16 

    >>16

    最近予約の時に座席選択画面で幼児マークが出る便があるのすごく助かる
    近くの席がそれだったら可能な時は自分の席を変更してる

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/27(月) 13:30:49 

    >>5
    乱気流と着陸の時、足を踏ん張る

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/27(月) 13:32:52 

    国際線だと男性CAさんが多いイメージ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/27(月) 13:34:19 

    揺れたときは平常心を装いながらも
    おぉ‥と声が出てしまう

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/27(月) 13:34:23 

    搭乗時の機長アナウンスでイケボだと当たりな気がする。
    私だけか…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/27(月) 13:34:43 

    CAさんに飲み物の注文する時にドキドキする。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/27(月) 13:40:43 

    >>23
    離陸の時に立ち上がる奴いたレベルの高校ですみません。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/27(月) 13:44:06 

    フランダースの犬の最終回が流れ
    鼻をすする音が聞こえてくる

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/27(月) 13:44:19 

    東京ー大阪、東京ー札幌の短い路線でわざわざトイレ行くな。空港にトイレ沢山あるだろ。

    +2

    -5

  • 130. 匿名 2023/11/27(月) 13:45:47 

    >>104
    エア・カナダ好きでよく利用してたけど、そんな露骨な差別は散見したことなかった…
    やっぱあるんだねショック

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/27(月) 13:46:39 

    >>129
    過活動膀胱炎かもしれん

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/27(月) 13:50:44 

    >>11
    着陸する時のジェットコースター感。
    あれ操縦が上手い、下手関係あるのかな。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/27(月) 13:56:18 

    >>106
    笑っちゃったじゃない

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/27(月) 13:57:11 

    >>103
    新幹線は声かけられていいですよというと目一杯倒してくる人が多い
    後ろの人がまだ荷物を網棚に上げてる最中でも目一杯倒す人も少なくない
    だいたいサラリーマンか中高年のおばさん
    夜通し座ってるわけでもないのになんなんだろうね

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/27(月) 13:57:30 

    大声&うるさい客はだいたい中国人。

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/27(月) 13:58:30 

    >>74
    「大人のくせに」ってケチつけてるじゃん
    バカなの?w

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/27(月) 14:04:14 

    機内食はヒエヒエかアチアチのどちらかで、適温なのがない。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/27(月) 14:09:38 

    >>41
    飛行機の中で、うるさいガキを殴っても良い法律が、めちゃ欲しいわ。

    +9

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/27(月) 14:14:11 

    空港の着陸が順番待ちで上空で旋回する時が不安になる。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/27(月) 14:17:11 

    着陸の瞬間に、一斉に拍手。
    成田発マニラ行の日本航空。客の半数は、出稼ぎと思われる若いフィリピーナ。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 14:19:39 

    >>57
    エコノミークラスは狭くてよく眠れない。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 14:25:15 

    下痢気味の時に乗るのは緊張する

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 14:27:09 

    >>1
    倒れてくるものだと思ってるからイラッとしない。
    倒れて欲しくなけりゃ1番前を取ればいい

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/27(月) 14:29:14 

    日本人のおやじの下品さが際立つ、バンコクとマニラ行きのフライト😤

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/27(月) 14:32:01 

    これなんのボタンだろう~?とはしゃいで押して、CAさんを無駄に呼んでしまう人

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/27(月) 14:34:54 

    「フィッシュ OR ビーフ?」
    と聞かれて
    「アイアム ビーフ」
    と答えてあんたは牛かっ!?と心の中で笑われてしまう人

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/27(月) 14:40:43 

    >>69
    ケチってっていうか、2歳までは膝上じゃないの?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/27(月) 14:44:13 

    >>1
    いつも思うんだけど最初から全席目一杯倒しておいて欲しい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/27(月) 14:44:33 

    ドリンクサービスくるときちょっとドキドキ待ち構える。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/27(月) 14:45:46 

    >>145
    初飛行でやりました笑
    客室乗務員さん優しかった

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/27(月) 14:46:30 

    着陸後のCAさんのアナウンスが何気に楽しみ
    季節感のある挨拶(その時期に咲いている花やクリスマスだと『街が華やいでいる時期です』みたいな)をしてくれると嬉しい
    JALだと、何年か前からCAさんが縁があると思っている都道府県のバッジをつけているので、何県か見るのも楽しみ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/27(月) 14:50:58 

    >>7
    私は一番太っていた頃の渡辺直美くらいの体型だから
    隣の人の迷惑にならないように気をつかって肩身が狭くて
    ずっと小さく縮こまってて
    エコノミー症候群になりそうだった
    それでやっぱり痩せないとなぁと心から思った
    結局7キロくらいしか痩せなかったけど(泣)

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/27(月) 14:51:02 

    狭すぎる
    何故一つづつ感覚開けないんだろ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/27(月) 15:05:18 

    >>107
    椅子がこわれていて、寄りかからなくても少し倒れる感じだったんだけど、後ろの席は若い夫婦&幼児
    父親が口汚く罵ったり、席を蹴ったり押したりしてきたのでCAさん呼んで説明したらわたしはビジネスに席が移動になった
    荷物まとめて、壊れた座席を疊む間も父親はブツクサ言ってたよ

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/27(月) 15:56:00 

    >>1
    突っ張り棒を持ち込む

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 15:57:34 

    航行中に、他の飛行機とすれ違ったりクロスして通過したりするのを見つけるのが楽しい。遠くてキャリアまではわからないけど、コックピットではお互いが無線で交信したりしてんのかな、とか妄想してる。
    空の上は、自分で運転して行ける場所じゃないから、全力で楽しんでる。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/27(月) 16:26:58 

    JALの飲み物は 飲み物にスープがあり そのスープがめっちゃ美味しい。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/27(月) 16:48:56 

    >>121
    予約時と直前にベビーマークなくてラッキーと思ってたら、空席に子連れが案内(座席指定ない人)されてると残念な気持ちになる。わざわざこっちはベビーマーク避けて予約したのにと思うよね

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/27(月) 16:54:31 

    >>66
    あれさ、なんだろ?
    私毎回感動して涙出そうになるんだよね

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/27(月) 16:59:00 

    >>98
    2〜4くらいならもうタブレットかゲームで黙らせるしかないよ。赤ちゃんの方が辛い。
    泣いててシートベルトサイン付いてないのに座ったままただ抱っこしてるだけ。泣き声からして眠そうだから少しトイレの方歩いて寝かせれば良いじゃんって思う。こないだ、うぎぃゃぁぁーって30分くらい泣いてて本当辛かった、で、結局疲れ果てて寝てた

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/27(月) 17:00:34 

    隣が知らない人とかだとトイレと言いづらくておならを我慢しすぎてボコボコ鳴りだす

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/27(月) 18:19:41 

    >>41
    移動していただいたことがある。国際線でガラガラだったから。
    ご家族とCAさんが気を利かせてくれた。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/27(月) 18:22:16 

    毎回航空性中耳炎に。鼓膜切開かな。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/27(月) 19:20:47 

    トイレの吸い込む音が地味に怖い

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/27(月) 19:31:30 

    >>1
    こっちの飲み物がこぼれるくらい勢いよくガン!っと倒してくる人は嫌かな。ゆっくり倒すか一声かければいいのに。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/27(月) 20:12:30 

    こないだ飛行機乗ったら、後ろの席の女が
    私の肘置きに足置いてきたんだけど、ありえないよね?💦
    臭いしマジで最悪だった。

    こんな非常識な目にあったことあります?

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/27(月) 21:09:21 

    >>1
    最近座席倒れないタイプの機材に当たることが多い。FSCでもあるんだね。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/27(月) 21:36:48 

    ビジネスなのでものすごく快適です。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/27(月) 21:40:17 

    >>42
    そして、着陸のドーーン!で「無事着地!!!」と平静を装いつつ安心してる。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/27(月) 21:42:13 

    >>167
    個人的に国内線に1時間くらいなら、ベルトサインが忙しいので倒さないからそれでもいいかも。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/27(月) 21:45:47 

    >>66
    飛行機バックさせてた人たちよね。前進始めたら手を振ってくれてるので「いってきまーす」とか心の中で言ってるw
    私は離陸前にあれを見ないと飛ぶ気になれない(自分が飛ばすわけじゃないんだけどw)
    座席が反対側になったときでも無理して見てる。
    本当に見えないときもあるにはあるんだけど。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/27(月) 22:15:44 

    腹の調子がおかしい
    屁が止まらない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/27(月) 22:21:35 

    >>108
    修学旅行の生徒が乗ってる飛行機で遭遇したことがある
    乱気流でキャーキャー、着陸で拍手

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/27(月) 22:24:24 

    >>114
    運動もせずじっとしてるだけで2食も食べたら、胃がおかしくなる
    でも旅費がもったいなくて食べてしまう

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:03 

    機内食を食べ終わった後のアイスタイム。
    コーヒーをもらっていざ飲もうと思った時に突然の乱気流→コーヒーこぼれる
    だいたいフィリピン上空あたり

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/27(月) 23:59:44 

    >>18
    帰りは「これに乗ったら旅の終わりかー」ってセンチメンタルになっちゃうよね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/28(火) 00:04:11 

    このトピ見てたら飛行機で遠出の旅行行きたくなってきたw
    今旅行高いけどさ、また海外行きたいな…

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/28(火) 02:25:14 

    隣の人が飛ぶ前から寝てて寄りかかってくる

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/28(火) 02:26:38 

    乱気流ってどんな感じなんですか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/28(火) 13:35:19 

    >>9
    心理的に、正にあるあるだよね。
    特に、窓側に座ると、隣が身内ならともかく、他人だと前を通る時邪魔になるだろうし、そう考えると移動しづらいんだよ。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/28(火) 21:09:54 

    >>148
    離着陸時はシートのリクライニングを元に戻す必要があるのに、初めから倒しておくなんてことしないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード