ガールズちゃんねる

「給食完食」強要で損害賠償…さいたま市、地裁判決不服で控訴 「限度超えた指導」10月に33万円支払い命令

242コメント2023/11/28(火) 10:30

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 13:56:43 

    「給食完食」強要で損害賠償…さいたま市、地裁判決不服で控訴 「限度超えた指導」10月に33万円支払い命令|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
    「給食完食」強要で損害賠償…さいたま市、地裁判決不服で控訴 「限度超えた指導」10月に33万円支払い命令|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題www.saitama-np.co.jp

     埼玉県のさいたま市立小学校で担任教諭が小学5年の女子児童(当時)に対して給食の完食を強要したとして、女子児童と両親らが慰謝料など損害賠償を求めた訴訟…


    市は24日、市に損害賠償を命じたさいたま地裁判決を不服として、東京高裁に控訴したと明らかにした。

    関連トピ
    強要…小食の女児に無理やり、給食を完食させようと迫る 母親から「食べられる量が他の児童の1割」と言われていた担任教諭、6割まで盛り増し さいたま市に賠償命令「許されない、違法と言わざるを得ない」
    強要…小食の女児に無理やり、給食を完食させようと迫る 母親から「食べられる量が他の児童の1割」と言われていた担任教諭、6割まで盛り増し さいたま市に賠償命令「許されない、違法と言わざるを得ない」girlschannel.net

    強要…小食の女児に無理やり、給食を完食させようと迫る 母親から「食べられる量が他の児童の1割」と言われていた担任教諭、6割まで盛り増し さいたま市に賠償命令「許されない、違法と言わざるを得ない」  判決理由で関根裁判長は、女児の母親が担任教諭に対して...

    +8

    -30

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 13:57:56 

    > 女児の母親が担任教諭に対して完食できる給食量が他児童の1割程度であることを知らせ給食配膳量の減量などを求めていたにもかかわらず、担任教諭が他児童の6割程度の給食を配膳し続けたと判断。

    強要は絶対ダメだけど、それにしてもすごい少食だ

    +173

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:33 

    1割ってまさか

    +23

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:40 

    内容が内容だもんな

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:42 

    >>1
    税金で控訴してんじゃねぇよ

    +12

    -26

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 13:58:50 

    >>1
    私も子供の頃訴えれば良かった

    +163

    -17

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 13:59:45 

    小学校の時は誰が一番におかわりにありつけるか競争だった

    +57

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 13:59:51 

    ここまできたら支援級で手厚く見てもらいなよな
    担任にいらん負担増やすなよ

    +145

    -94

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 13:59:56 

    健康被害が生じたんだもんね
    慰謝料+治療費でしょう

    +10

    -11

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:02 

    >>2
    それぐらいの量しか食べられないなら診断書もありそうなのに目を通していなかったのかな?

    +137

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:13 

    こんなのが増えると面倒なのでお弁当にしますと給食廃止する学校も増えそう
    給食自体もいつまで続くかわからない時代なのに

    +68

    -24

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:15 

    食べられないって言ってるんだから無理に食べさせるのはやめよう

    +113

    -10

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:17 

    この教員の口に嫌いなも物を大量に押し込もうぜ

    +24

    -22

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:18 

    20年近く前だけど昼休みに残って食べてる子いていたたまれなかったわ

    +98

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:31 

    おかわりする子はよくて少食はダメなんだ

    +112

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:47 

    >>6
    残念ながら時代の流れもあるし仮にその時に訴えたからって今回と同様の結果になったとは限らないよ

    +33

    -5

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:49 

    盛りつけた後に廃棄することを認めてたら問題なかった

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 14:00:54 

    >>1
    東京の小学校は配膳時にものすごく減らされます。

    +2

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 14:01:08 

    >>8
    ご飯1割くらいでいい食べさせるなって言ってるのに勝手に手間かけたのは担任の方だが

    +133

    -23

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 14:01:19 

    残すこと許されず昼休みになっても1人食べさせ続けた私…

    +52

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 14:01:29 

    >>1
    だから給食なんてやめて弁当持参にしたらよくない?
    昨今は親も子供も色々うるさいし、給食未払いなんてクズまでいるしさ
    弁当持参なら残しても何でもいいからみんな平和でしょ
    弁当作らない親がいるからーとか働いてると弁当作るの大変だからーとかそんな事までこっちは知らんし

    +49

    -32

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:06 

    >>11
    食べるの強要しただけだから別に面倒とかじゃないよね?
    むしろ食べるの強要したほうが手が掛かってるよ

    +63

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:17 

    >>3
    何!?

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:20 

    >>8
    これにプラスつくのがガルちゃん

    +42

    -14

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:24 

    >>14
    本当にあるんだね
    そんなの遭遇見たことない
    普通に食べ残しは食管にGOだった

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:30 

    この児童は病気か障害なの?

    保険金搾取するために娘に給食食べないように虐待していた母親もいるし、子供が食べないと言っても食べさせるのが正解のパターンもあるし、もう何が正解なのかな分からない

    +48

    -7

  • 27. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:31 

    >>8
    通常級で対応できるレベルだよ。無理矢理食わせる必要がないのに。

    +99

    -19

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:34 

    数年前に無理やりスプーンで口に押し込むなんてこともあったのに、何で教師のスキルが更新されてないんだか

    +19

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 14:02:43 

    >>19
    5年なら自分でよそえば良かったんだよ
    学校も親もなぜそうさせなかったのか

    +15

    -25

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:06 

    >>11
    アレルギー持ってる子も多いしね

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:24 

    >>11
    そこまで過剰な要求じゃないでしょ
    1割しか要りませんと言ってるだけなのに

    +34

    -8

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:32 

    前トピでもこの少食な子供が叩かれてたけど、この量しか食べれないなら何かしらの病気の子でしょ…
    それでそこ事を伝えて1割以上が食べれないと事前に伝えてたのにそれ以上の量を無理に食べさせてたんだから担任に問題あるよ

    +64

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:53 

    >>21
    他の子の1割しか食べられないならお弁当にしたらいいよね

    +12

    -13

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 14:03:58 

    さいたま市だけど、その先生がおかしいよ、、、
    うちの子は発達障害の感覚過敏で、
    ブヨっとしたもの、サクサクしたもの、プチプチしたもの等々一切食べられないから、8割のおかずは口に出来ない。
    でも担任が、トレーの上に空のお皿を並べて皆と同じように楽しく給食の時間が過ごせる良いな配慮をしてくれてる。
    感謝しかないよ!

    +38

    -13

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 14:04:26 

    給食試食会で、保護者もいる中食べるのが遅い女の子に対してずっと嫌味を言って受けを狙おうとしてたおばさん教師が居た。ベテランともなるとそんなことまでしていいのかと疑問に思った。その子の母親は、娘が嫌な顔をしてるのにも関わらず、苦笑いしながら周りに合わせてるばかりで胸糞悪かった。

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 14:04:41 

    許されない、違法と言わざるを得ないとまで言わしめてるんだから相当なことしたんだと思いますよ
    多めに配膳したりご飯食べるのを促しただけなら普通ここまでいわれませんよ

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 14:04:48 

    >>6
    全体責任で昼休みなしとかあってつらかったわ
    給食美味しくなかったし

    +30

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 14:04:54 

    給食以外でも沢山ありそう。理不尽に全員床に正座とか校庭50周とか色々あったな

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 14:04:57 

    >>15
    確かに

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:13 

    >>21
    いまは給食無料化になってきている
    未納問題も解決

    +3

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:35 

    >>33
    なんで?
    1割なら1割だけ配膳するか、残すのを認めたらたらいいだけだよね
    アレルギーとごっちゃになってる?

    +28

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:38 

    配膳は児童だろ?めんどくさいから弁当持参にすればいい

    +6

    -9

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:45 

    >>33
    量が足りないならともかく少なくて済むのに弁当にしなくてもいいでしょ

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 14:06:48 

    >>8
    いらない手間?
    給食減らすだけでしょ。こんなこともできないなら社会で働けないよ。生活保護受けるべき。

    +85

    -14

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 14:07:23 

    お弁当にしたら?

    +2

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 14:07:31 

    教師が独断でやったのか校長などに組織的に指示されたのか埼玉が決めたことなのかはっきりさせろよ

    教師の独断なら虐待に当たるのでクビ
    組織的なら個人の問題じゃないので全体で責任を取らせろ

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:29 

    >>21
    親も子供も色々うるさいし、給食未払いなんてクズまでいるとかそんなのこっちも知らねーよばか

    +5

    -10

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:48 

    >>21
    同意。先生は昼休みもなく給食指導までして実質休憩時間が取れていな事も実は問題視されている。自動整体は弁当持参で教員の給食指導を無くし、弁当中は教員も職員室等で休憩をとる時間を確保するなど勤務形態を正常化しないと成り手不足もますます深刻化すると思う。

    +11

    -10

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 14:08:52 

    >>29
    親は食べられない旨を説明してお願いしてたんだよ
    なのに健康被害が出るまでこんなことされてたら愕然だったでしょうね

    +41

    -6

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:03 

    >母親から「食べられる量が他の児童の1割」と言われていた

    そんなに少食なのに強制されたらトラウマなるって、、

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:21 

    >>7
    昔は取り合いだったよね。飽食の時代も良し悪しだね。

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 14:09:27 

    >>8
    他のもの用意しろとか、おやつの時間を設けろとか言っているんじゃないから、負担は増えていないと思うよ。

    +66

    -6

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:03 

    >>21
    幼稚園のお弁当時代にそうしてた。あまりにも
    うちの子遅くて皆さんに迷惑かけてたからその時間に食べ切れる量しか入れてなかったら上手くいってたのに、ある日先生に「もう少し入れてあげてください、お母さん、これじゃ可哀想です」って言われた。その後大きくなったうちの子はやはり燃費がよく長時間食べなくても平気で、栄養がある物をギュッと食べてれば調子が良いタイプと判明。人それぞれですよね。

    +10

    -7

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:35 

    >>34
    ちなみにブヨっとした食べ物ってどんなの?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:40 

    >>45
    じゃあ全員ね
    人手不足だしちょうどいいんじゃない?
    物足りない児童も好きなだけ持ってこれるし

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:44 

    >>21
    弁当なんか管理が大変だよ
    昔は常温でもなんとかなったけど、夏こんなに暑いと常温保存では食中毒大量にでる
    だからといって学校管理で冷所保存にしても各家庭でメニューも衛生観念もさまざまなんだから学校側も責任取れないでしょう

    +14

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 14:10:53 

    >>2
    そういう子いた
    親から学校へも連絡がちゃんと入っていて
    その頃アメリカに住んでたから、先生もその子も食べ物を山盛り分けておいて捨てるのに躊躇なくて驚いたけど
    捨てるのも嫌だけど、完食強要もダメだよね
    少食の子はせめて分けるの少しにしてほしい

    +35

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:26 

    >>29
    それも許さなかったんじゃないのこのドS先生が。親が再三お願いしてるし実際食べられない生徒を目の当たりにしてるだろうに、食え食えって盛り続けたんでしょ。昭和の教師かよ、いまだにこんなサドがいるんだな。

    +27

    -7

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:31 

    >>42
    少ししか入れないのに何が面倒なの?意地悪すぎる

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 14:11:53 

    子供の立場になってみたら、やっぱり嫌だったとは思うよ。食べれないのに全部食べないとダメって言われるの私もつらかったな。残さず食べるまで午後の授業があっても絶対片付けさせなかった

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 14:12:09 

    >>2
    さすがに1割はないけど少食だったからわかるよ
    夕飯まで何も食べなくても大丈夫な子供だった
    おやつが欲しいと思えるようになったのは10歳を越えてからだったわ

    殴られたり糾弾会も受けた・帰ってからお菓子食ってんだろ!とバカな言い掛かりも付けられたけど
    満腹中枢が狂ったデブ達には理解できないんだろうな
    ちなみにバカな言い掛かりをつけてきたババア教師は浦和の土着民だった
    今にすれば、浦和との相性の悪さはこの時から始まってたんだ

    +5

    -29

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 14:12:10 

    >>1
    お弁当にしたら?

    アレルギーとか少食とか知らんがな

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 14:12:17 

    >>8
    いらん負担を自分から背負い込むなよ

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:06 

    >>7
    あれすごい嫌だった。早い者勝ちだからいっつも同じ男子がおかわりしてて、1度もおかわりした記憶ない笑

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 14:13:41 

    >>54
    挽肉以外のお肉全般と、こんにゃく、ちくわ、みたいな、柔らかいけど歯応えのあるものです

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 14:14:33 

    >>19
    担任教諭って他の児童にも完食しないといけないと指導してたんだろうか。
    わずかしか食べられないとわかってる児童にすらそんな事強制してたくらいだし。

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 14:15:26 

    >>58
    このクソ教師は絶対にヒグマみたいなデブかブスだと思う

    +5

    -10

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 14:16:47 

    >>53
    それは食べる量が少なくても燃費の良い体にならざるを得なかったのでは
    食べるのに時間がかかるってだけで減らされるのは可愛そうだよ

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 14:17:39 

    >>65
    あーなるほど。ホルモンなんて発狂しちゃうね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/26(日) 14:17:44 

    こういうことする人は本当に捕まって気持ち改めた方がいい、これがトラウマになって会食恐怖症など大人になっても辛い思いしてる人いっぱいいる

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 14:18:03 

    お弁当にするとかいう意見もあるけど、それはそれで大変です。というのも、引き落としのときに、その子だけ計算し直しなので。ま、何にしても教員の仕事は、増えます。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 14:18:41 

    飲み会なんて悲惨。
    酒飲む人は全然食べないしお喋り中心の人もいるし、せっかくの料理が山のように余る。
    インスタ映えのために頼んで残す人もいる。
    大人がそんななのに子供に無理やり食べさそうなんて常軌を逸してる。
    ちなみに私も食べなくて昼休み居残り給食できつい思いした。今は残さず普通に食べる。完食指導のせいで人との食事がずっと苦痛でそれでも何とか自分の力でここまできた。完食指導なんていらない。負担と言うなら放っといてやれ。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 14:19:04 

    苦手なものがあれば先に減らしてもらえるよね。なんなら食べられないものは初めから配膳拒否できるわ。今の子の学校

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 14:19:54 

    給食完食できないや三角食べしないには見せしめ的な過剰な叱責だけど、いじめは見て見ぬふりとは。
    いじめこそ真摯な対応すべきだな

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 14:19:58 

    >>2
    今は給食の量そのものも少ないし、その1割って驚く少なさだと思うよ。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 14:20:28 

    好き嫌いじゃなくて内臓キャパの問題だからね
    デブには死ぬまで判らない感覚だろうがな

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 14:21:22 

    >>7
    主菜がカレーやシチューとか、副菜がエビマヨの日は争奪戦が起きてた記憶がある。
    私は甲殻類アレルギーで食べられなかったけど。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 14:21:58 

    >>57
    山盛りで置かれるのがプレッシャーになるのもわかるけど、同じ給食費払ってるし後から少ししか渡してなかったとか言われるのを防ぐ為に一応みんなと同じ量を盛って残すのは本人の問題にしときたい気持ちもわかる

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 14:22:15 

    普通の人がギャル曽根と同じ量食べろと言われてるようなもんだよ。無理でしょ。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 14:22:21 

    >>2
    何か病気あるんじゃないかな?
    流石に1割って凄いすくないもん
    ご飯もおかずも1口づつぐらいだもん

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 14:23:47 

    学校で働いています。
    量を減らすとある親は、学校でくらい好き嫌いなく食べさせてほしいっていう。またある親は無理に食べさせないでという。量を減らすのも、コロナのこともあるから、やめてほしいという親がいる。
    もうお弁当にしようってなっても、働いている親はどうなるの?金銭的にも作れない親はどうするの?ってなる。
    いずれにしても、すべての親、すべての子どもが納得いく方法はないなって思う。

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 14:24:21 

    >>56
    よこ。でもお弁当の子結構見るよ。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 14:25:10 

    >>69
    あれを食べ物として皿に出された瞬間に嗚咽すると思います(涙)見た目からくる情報もすごく苦手なので。

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 14:26:04 

    >うちの子はやはり燃費がよく長時間食べなくても平気で、栄養がある物をギュッと食べてれば調子が良い

    イヌイットみたいな子や。
    1日一回トナカイ肉2切れとキビヤックでOKみたいな。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 14:26:20 

    >>71
    給食は1人分の値段じゃないの?食べないのは個人の自由なんだし計算し直す必要は無いと思う

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 14:26:41 

    >>12
    判決によると、担任の男性教諭は2017年4~6月、当時5年の女子児童が給食を残そうとすると「駄目だよ」と制止したり、「これくらいは食べられるよね」と量を増やしたりした。児童は小食で、母親はあらかじめ学校に「給食の量を減らしてほしい」と伝えていた。児童は残飯を袋に入れ隠すようになったが、他の児童から「くさい」などと言われ、同7月から一時不登校になった。


    無理強いは良くないね。苦しむのは児童だから。

    +26

    -3

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 14:27:07 

    このバカ教師(たぶんブス)
    食欲を抑制できない・なかなか痩せられない苛立ちと僻みもあったとしか思えない
    知らねーよwwwテメーの力量で頑張れや、子供に八つ当たりすんなデブ!

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 14:27:23 

    >>34
    プチプチしたものってなんだろ。
    イクラかな、でも給食には出ないからタピオカとか

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 14:27:46 

    >>81
    好き嫌いなく食べさすのはご家庭でも努力してくださいと言い、後は同程度配膳して残すのは自由にすればいいのでは?指導要領に完食指導が入ってるらしいけど削除すれば全員が助かる

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 14:28:15 

    >>26
    親が子供の見た目を気にして、過度なダイエットをさせるため食べさせない虐待もあるよね
    1割しか食べさせるな言われたら虐待を疑ってしまうかしれない…

    +26

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 14:28:34 

    給食って、地域によって違うけど今の小学校は米がほとんど出なくてパンか麺。

    オカズも、フライとかハンバーグとかが1人一個配膳されて、あとは副菜。

    うちの学校のメニューだとスープと副菜くらいしか減らせないな。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 14:29:10 

    >>86
    児童は残飯を袋に入れ隠すようになったが、他の児童から「くさい」などと言われ、同7月から一時不登校になった。

    これはさらに食べる事が嫌になるパターンじゃね…

    +30

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 14:29:34 

    大人になっても少食で苦労してる人はいるよ、
    わかって貰えにくいからね。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 14:30:09 

    >>80
    信じられないだろうけど、そういう体質はいる
    これが大人になれば、ダイエットしてるのか!とバカな言い掛かりをまた付けられるけど

    +8

    -8

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 14:30:42 

    >>86
    担任の男性教諭は2017年4~6月、当時5年の女子児童が給食を残そうとすると「駄目だよ」と制止したり
    「これくらいは食べられるよね」と量を増やしたりした。

    何の為にそんな事をしてたんだ、指導のつもり?

    +14

    -4

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 14:32:05 

    たくさん食べるのがいいみたいな風潮は別にいいんだけど、少食の私の前で必要以上に真逆の方を褒めるの、、、嫌味かな?って思っちゃう。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 14:32:41 

    みんなの1割で済む子が無理やり6割食べさせられると太るのかな
    無理食べても6割なら太るまではしないのかな

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 14:33:04 

    >>6
    昔給食が原因で不登校になったから、今の時代の子供ほんと羨ましい

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 14:33:09 

    >>56
    でもさ、給食の配膳はクラスメートだし、毎回「〇〇ちゃんは少なめね」とか言われるの負担じゃない?私も給食苦手だったし、このやり取りが毎回嫌だった。配膳の子が優しい子とも限らないし、

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 14:33:17 

    >>2
    なんか美容院と同じ感じで、5センチ短くしてくださいって伝えたら10センチ短くされるパターン多いからそういうアレで1割って言えば3割盛りにしてもらえるのかなと思った
    私も子供の頃人の3割ぐらいしか食べられなかったから気持ち分かる
    3割でって言ったら絶対5割強は盛られてしまう
    大人になって人並みにたくさん食べられるようになって今は体重58キロだから全然平気だけど

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 14:33:21 

    >>85
    その残った給食を残菜にするのもひと手間です。残菜として残す作業をさせることもいろいろという保護者がいるし。
    食べないと、その日の分の給食費はどうするの?ってなり、この日とこの日はお弁当でとか把握しなくてはいけない。  
    もちろん無理に食べさせたいというわけではないです。私も無理に食べさせたいとかは全くないので。ただ、うまくいく方法はなかなかないなってことです。

    +1

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 14:33:56 

    >>97
    腹を壊すだけ
    あのクソババア絶対に許さない

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 14:33:58 

    >>2
    ここまで食の制限があるなら
    お弁当の方が良さそうだけどね
    アレルギー等の関係でそういう子も増えてる

    +24

    -5

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 14:34:06 

    >>97
    少食と偏食のパターンがあるから、痩せているとは限らない

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 14:34:44 

    >>94
    3分の1ぐらいは居るけど流石に1割の人見た事ないわ
    外食とか9割残すんでしょ!?
    健康な人でそんな人見た事ない
    ガリガリで体悪くして悪循環なんじゃない?

    +20

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 14:34:54 

    多様性に反する。

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 14:35:37 

    >>95
    男性だし教師の想像の範囲を超えるレベルの少食だったんじゃない?
    いくらなんでもこれくらいは食べれるよね?みたいな

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 14:37:43 

    >>102
    あーーー
    少食の人が言ってたわ。少し食べすぎるとお腹壊すって
    そう考えると太るには胃が頑丈じゃないといけないのか

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 14:37:51 

    配膳て給食係で先生盛らなくない?先生がわざわざ足したの?それともその子だけ先生のかかりなの?

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 14:38:23 

    >>105
    残さないようにしてると思うよ、1割だもん親が分けるといい量でしょ?
    うちの子幼稚園児までほんとお子様ランチも半分しか食べられなかったから私が大人用を注文せず
    一品もののおかずとプラス子供の残りを食べてたよ。

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 14:38:49 

    >>97
    毎日横腹が痛くなるパターンでは?私は子供の頃小食でガリガリだったけど学年上がって担任変わってあまり量減らしてもらえず残すのもダメで頑張ってた学年の時、とにかく毎日給食終わりに痛くて痛くて痛くてお腹を押さえて暮らしてたよ
    量増やされても体型は相変わらず人から心配されるレベルでガリッガリのままで変わらず
    脂肪も付かないしうんちもなかなか出ないタイプだったから食べたものは一体どこに行ってたのか分からないけどとにかくただ給食が苦しくて痛くてしんどかったなぁという

    +2

    -5

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:00 

    >>7
    給食多すぎて食べるのに必死でお代わりなんてした事ない

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 14:39:55 

    >>89
    指導要領に完全指導のことは書いてないですよ。どこのことをさしていますか?食育基本法にバランスよくとはあるけど、完食しなさいなんて書いてないです。

    家庭の努力でといえるご家庭のところは、こちらが何も言わなくてもやっている。ご家庭でというと、家庭のことにいろいろと言わないでとクレームがきますよ

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 14:40:16 

    >>102
    私がそうだわ、今でもちょっと食べ過ぎるともうその時点でお腹痛くて、、、

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 14:41:09 

    >>110
    だから半分は食べてたんでしょ!?
    それぐらいの少食の子は沢山いる
    1割しか食べれない健康な子を見た事ないって言ってるの

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 14:41:18 

    先生も大変だなと思う。無理して干渉しないで、言われたらそうしておけばいいのに。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 14:41:22 

    >>111
    なぜマイナス?食べても痩せてるのが許せないから?
    安心して?大人になった今はグルメに目覚めてたくさん食べられるようになって58キロあるから誰からもガリガリじゃんとか心配されてないから

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 14:42:10 

    人はそれぞれ顔やスタイルと一緒で胃腸も
    いろいろだよ。
    わざわざ親が言ったのに何でそんな事したんだろ?
    謎だよ。

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 14:42:56 

    >>115
    よこ。給食は1割しか食べられない子いた。少食じゃなくて偏食で、毎日お腹減らして帰宅して、おやつの時間にご飯食べてた。

    +3

    -4

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 14:44:00 

    >>1
    1割しか食べない子が心配なのは分かるけど、親からこの子はそれでいいから減らしてくれと連絡が入っていたらそれ以上こだわったらいじめと一緒だね。

    +7

    -4

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 14:44:31 

    >>118
    多分、お皿の上に盛られた1割の量に常識がついて行かなかったんだと思う。少なすぎて虐待してる気分になったとか。

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 14:44:38 

    >>119
    それはわかる
    野菜苦手だから、嫌いなもの飲み込んでたもん
    残すのが許される時代なら殆ど食べなかったと思うわ

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 14:45:19 

    なんで給食ってあんなに食欲湧かないんだろう
    私も子供の頃は給食が無理だったな
    嫌だよね
    食事って本来は美味しくて楽しいものなのに、給食ではその喜びを学ぶことはできなかったなぁ私は
    あの子供時代の給食の食後だけはめっちゃくちゃ腹が痛〜くなるやつもメンタル的なやつだったのかなぁ
    刺すような痛みが給食後はあったな便意とも違うやつ
    大人になってから大食いしてもあの痛みの感覚だけは無いな

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 14:45:22 

    >>51
    昔から少食の子はいたよ?
    取り合いしてる子もね。
    いろいろな子がいる、でいいじゃんね。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 14:46:21 

    >>122
    敏感な子は敏感だからね。給食だけが問題ならお弁当もたせてたと思うし、少食なのかな。心配になるよね、1割…

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 14:47:19 

    給食に対するネガティブなコメントにはマイナスが付くんだね
    給食好きで給食の仕事してるガル民からしたら給食が嫌がられてる事が嫌なのかな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 14:48:50 

    >>120
    しかも当の本人が食べられないと言って持ち帰ろうとしてるんだから、食べられないのは明白だよね。

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 14:49:07 

    >>8
    自分からいらんことするからやろ

    +28

    -3

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 14:50:50 

    >>97
    無理して大食いすると、まず酸っぱい飲み込めない唾液がたくさん沸いてくるよね
    さすがにそこまで給食で量多い事はないが自分の場合その場のノリで大食いしすぎると酸っぱい飲み込めない唾液が湧いてきて船酔いみたいな感覚になって冷や汗みたいなのがすごい出る
    自律神経系がやられる感覚というか
    大食いに向かない体質ってある

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 14:51:48 

    >>125
    よこ、少食で全ての物がみんなの1割しか食べられないのか、量は食べられるけど嫌いなものが多いから結局1割しか食べられないじゃ随分話が違ってくるね

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 14:52:19 

    >>2
    1割しか食べられないと先生に報告してる意味がない胃が小さいから大きくさせようとでも思っていたのかね?

    親戚の子は心配した先生から給食を食べないと連絡が入って面倒臭いとキレてたよ。
    冷めてる物が食べられないのと好き嫌いが多くて給食を食べないだけなのに!!!!!の理由で。
    お弁当になればいいのにぃぃ!!!と言ってました。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 14:53:11 

    >>131
    うちの地域は給食アツアツだったわ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 14:53:38 

    >>130
    高射も体質ではあるけど、理解が難しくなるよね。でも偶にいるよね、肉も野菜も食べられなくて炭水化物しか食べない子とか。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 14:55:53 

    >>123
    許してもらえないからプレッシャーをどんどん自分でかけて追い詰めちゃってたのかもしれないね

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 14:56:42 

    >>97
    若い頃は普段小食でたまに大食いしてたけど、大食いしたら翌日の夜までは食欲が湧かないとか普通にあった
    もし給食でそうなると家帰ってもお腹いっぱいで晩御飯食べられないし次の日も朝ごはん食べられないってなるよね
    大人なら次の日が休みの時しか大食いしないとか自分で決めてコントロールできるけど、子供で毎日学校行かないといけないのに毎日給食で大食いさせられるのは体壊しそう

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 14:57:28 

    地裁がまともな判決を出したかと思ったら
    今度は行政がダメダメじゃん。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 14:58:42 

    >>133
    お米の中にも一応食物繊維やらタンパク質やら多少含まれてるからそれで回るって事なのかな
    すごいね

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 15:01:55 

    今は会食恐怖症という精神的なものがある程度認知されてきている時代で、給食を強制する行為が引き金になるという事も教育者の中で理解されてきていると思ってたんだけどなぁ…
    それにしても当初の要求が2900万か…
    両者にドン引き

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 15:01:55 

    >>113
    失礼、指導ではなかったですね
    文科省が食育の一環として食事を完食するよう推奨してると埼玉新聞の記事に書いてあった
    今回もそれに沿ったとは言えやり過ぎかと
    一部で行き過ぎる人がいるなら推奨なんてしないほうがいい

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 15:02:36 

    >>56
    弁当の学校普通にあるよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/26(日) 15:02:42 

    >>1
    こりゃ教師になりたいって人がどんどんいなくなるね

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2023/11/26(日) 15:03:06 

    >>7
    カレーやゼリーが出たときに休みの人がでたら争奪戦だったよね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/26(日) 15:03:49 

    >>141
    そういう人はならないほうがいいと思う
    宮沢賢治みたいな教師がいい
    給食完食させたいとか太らせたいみたいな心理がある人は教師なっちゃダメだよ

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/26(日) 15:04:12 

    >>140
    公立の小学校で?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:25 

    >>105
    常に人の1割しか食べられないわけじゃなく、1日一食とか二食で充分っていう体質なんじゃないかな
    いま病気で薬飲んでるんだけど胃腸の動きがゆっくりになる副作用があるらしくて、朝納豆ごはん食べたら夜まであんまりお腹すかないよ
    お昼食べようと思っても全然入らない
    痩せてる人とか食に興味がない人ってこんな感じなんだなと思った

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2023/11/26(日) 15:09:35 

    >>7
    そんな話のが健全だわ。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/26(日) 15:10:56 

    >>141
    教師不足って今だけだからいいんじゃないの
    6年後には小学校の数は今の半分になってむしろ教師は余るらしいから

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/26(日) 15:11:48 

    >>141
    アレルギーで手がかかるとかなら先生気の毒だなって思うけど、今回は余計なことして馬鹿だなとしか思えないけどね

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/26(日) 15:12:22 

    >>11
    廃止で良いよ。基本弁当で経済的に持って来れない子の為に校内に子供食堂。

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/26(日) 15:14:58 

    >>143
    太らせたいみたいな心理ってなんで?給食たくさん食べろは栄養面であって太らせたいじゃないでしょ。

    +0

    -3

  • 151. 匿名 2023/11/26(日) 15:16:20 

    >>19
    病気じゃないなら5年生になる前に偏食を治しとけばいい

    +10

    -19

  • 152. 匿名 2023/11/26(日) 15:17:28 

    >>8
    減らせばいいだけなのに、何が手間なのか。

    +29

    -5

  • 153. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:39 

    >>1
    給食がショボいって言ったり、コロナで給食がないから家庭の負担が大きいとか、少食なのに強要されて損害賠償とか。アホなんか?言いたい放題だな。

    +4

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/26(日) 15:18:47 

    >>134
    >>123の者ですが、今『食後 横腹が痛い なぜ』で検索してみたら食後に消化管への血液供給量が増えると脾臓が収縮して貯めておいた血液を放出するんだけどその時に動くと筋肉への血液供給も必要になって脾臓はさらに急激に収縮するからその時の痛みらしい
    脾臓は幼少期に血球(赤血球,白血球,血小板)産生してる臓器らしい
    だから子供の頃だけたくさん食べると痛かったって事なのかなぁ大人なったら全然痛くないし
    子供時代ホントしんどい
    食後すぐ動き回らされるもんね学校は

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2023/11/26(日) 15:19:37 

    >>95

    >児童は残飯を袋に入れ隠すようになったが、他の児童から「くさい」などと言われ、同7月から一時不登校になった。

    で、不登校の原因が自分の指導にあると思ってもないんだろうな

    マイルールでしか判断できない先生っているんだよ
    ただただバカなんだと思う

    +18

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/26(日) 15:20:44 

    >>150
    給食たくさんは食べなくていいでしょ消化器官は個人差デカいんだから
    量が少しで済む人はいるのに
    江戸時代なんてそんな大食いしなくても飛脚の筋肉とかすごいし

    +4

    -4

  • 157. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:08 

    1割ってパンの場合1個も食べられない感じだけど
    配膳結構難しくない?

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:23 

    >>150
    田舎の婆さんかよ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/26(日) 15:24:30 

    >>156
    これにすらマイナス付ける人はそんなに少食が許せないの?

    >当時の飛脚の食生活は、走っている時は麦飯と漬物程度で、普段の食事も玄米、漬物、味噌汁、魚の塩焼き、たまに豆腐や納豆。 この程度だったそうです。


    これ読んでもやっぱ現代人は食い過ぎなんだよ

    +2

    -5

  • 160. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:27 

    ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の記述でも当時の飛脚の男たちは昼はタケノコの皮に包んだ握りめしと漬物だけを食べてたとあるんだし、大食い信仰はいかがなものかなぁ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/26(日) 15:27:45 

    >>157
    たべれる分だけ自分で盛り付ければ良くない?

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/26(日) 15:29:15 

    お弁当持たせたらいいのに

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/26(日) 15:30:50 

    >>153
    給食を増やせ派の人の気持ちは分からないわ
    現代人食べ過ぎだと思う
    肥満児の割合増えてるし

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2023/11/26(日) 15:31:03 

    >>157
    難しい。
    給食は児童が配膳するから1割とか言われても子どもならわからないこともあるよ。
    自分で装うかお弁当を持参した方が良かったんじゃない。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:04 

    >>105
    はっきり言うと、発達障害からくる拒食症なのよ。
    家以外の場所や、自分が好まないメニューは一切食べない。

    +17

    -4

  • 166. 匿名 2023/11/26(日) 15:32:58 

    >>159
    いや、江戸時代って米の量異常よ?知らないの?

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/26(日) 15:33:43 

    >>8
    給食少なくして下さいが手間とか…どんだけ無能なんだろうか

    食べられる量自分で装いなさいというだけだろうが

    +18

    -4

  • 168. 匿名 2023/11/26(日) 15:35:21 

    >>166
    知らない
    発掘された骨を調べると歴史上の今までの時代で1番体が小さいのが江戸時代の人たちというのしか知らなかった

    +1

    -2

  • 169. 匿名 2023/11/26(日) 15:36:43 

    >>165
    もしそうなら特性のある子に対して定型の子と同じ対応するのは先生が間違ってたって事だね

    +7

    -7

  • 170. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:28 

    >>166
    江戸〜明治期はみんな運動量がかなり多いから1日に1人当たり3合〜5合ものお米を食べても肥満も糖尿病もいなかったんだね
    江戸時代、肥満がいないのは素晴らしい事だ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 15:43:33 

    もう完全にただのクレーマー

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2023/11/26(日) 15:46:17 

    私が小学校の頃、ほぼみんなが大嫌いなブドウパンを残したら、先生ブチギレて誰が手を付けたか分からないブドウパンを再配布してみんなに食べさせたよw
    今じゃニュースになるんだろうな

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2023/11/26(日) 15:47:00 

    >>171
    普通にお腹痛いって残すしかないね
    減らしてもらえないなら
    残すと罪悪感あるかもしれないけどでも肥料になるし、栄養価高い肥料完成〜って思ってポジティブに生きていくしかないね

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/26(日) 15:49:09 

    >>172
    嫌だねぇ
    平成って感じだ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/26(日) 15:50:58 

    >>8
    残すことは、誰にも負担かけてない!
    とんだパワハラ発言だな!

    +11

    -5

  • 176. 匿名 2023/11/26(日) 15:51:55 

    >>14
    自分達の頃は空き教室にお盆ごと持って行ってみんなが帰ったあとも3時過ぎ迄食べてた。

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2023/11/26(日) 15:54:31 

    >>1
    小学5年生の女児、他の児童の一割の食事量で
    充分。
    すごいな…どんな体格してるんだろ?
    体育の授業とかだいじょうぶなのかな?

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/26(日) 15:56:44 

    >>21
    子供はお弁当だと喜ぶんだよね。お弁当の日があると毎日お弁当がいい!って言って。

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2023/11/26(日) 16:03:28 

    >>7
    宿題忘れた子はおかわり禁止だった。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/26(日) 16:13:12 

    >>6
    そういう人多そうだよね
    自分とか給食全部食べろはまだ全然マシで、忘れ物ひとつしたらビンタとかあった

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/26(日) 16:13:22 

    >>6
    完食辛かったよね
    先生付きっきりだもん
    食えねぇっつーの

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/26(日) 16:17:33 

    >>109
    見張っててチェックするケースもある

    あの浦和産クソババアは配膳係の子達にも恫喝してたし少なく盛ると殴ってた
    地獄に堕ちてて欲しい

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/26(日) 16:19:45 

    >>1
    「さいたま市に賠償命令」はおかしいと思う
    悪徳教師が悪いのでそいつ個人が支払うべき
    なんで税金で賠償するのか

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/26(日) 16:22:33 

    >>151
    内臓キャパの問題でしょ

    そうやってすぐ偏食だの好き嫌いに仕立て上げる、僻みデブって恐いwwww

    +6

    -6

  • 185. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:40 

    >>6
    担任に訴えても
    「みんな同じ量を食べてるじゃない!」
    「あなたは好き嫌いを言ってるだけでしょ」
    「たんなるワガママです」
    いつもこれで終わってたよ😢悲しかったわ

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/26(日) 16:27:45 

    >>143
    宮沢賢治は百姓だから食べ物は大切にって言うと思うよ

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/26(日) 16:30:30 

    >>176
    収容所みたいで怖いわ
    好き嫌いはダメとはいえ子供にそこまでさせる必要あるのか

    +4

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/26(日) 16:32:05 

    >>95
    食べられないと親に説明されてるのに残すのダメだよは意味わからないし量増やすのはもっと意味わからん

    +9

    -2

  • 189. 匿名 2023/11/26(日) 16:34:02 

    >>68
    幼稚園から家に帰ったら食べてたし、普通に夜ご飯は食べてるよ。例えば朝食べない派とかいるでしょ、昼もどんぶりやラーメンじゃなくてサンドイッチで十分とか。みんながもうお腹空いたってなっても「え、僕まだ空かない」ってだけ。
    回転寿司行ったら20皿とか食べてるから大丈夫よ。心配してくれてありがとう。

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2023/11/26(日) 16:40:40 

    >>152
    減らすのが手間というなら同じように入れた上で残していいと決めとけばいいだけなのにね

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2023/11/26(日) 16:44:34 

    >>183
    そりゃ市が雇用先だからじゃん?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/26(日) 16:44:52 

    >>19
    そうは言ってもこれって後から何か言われるリスクはないの?こういう普通の生活が難しい人は支援学校とか行ってほしいな。

    +4

    -7

  • 193. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:26 

    >>139
    それは埼玉新聞の記者の方の解釈の仕方であり、実際にはそんなことはないです。メディアの手のひらに転がされないようにしたほうがいいと思いますが。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:48 

    >>17
    当時小学生で今17才でなんで今さらだし、請求した損害賠償の2900万のうち子供に800万であとの2000万以上が両親への損害賠償って…
    両親への損害賠償は認められなくて退けられてるし
    この両親は子供より自分等のほうが精神的苦痛を受けたと判断してこの金額で請求したのかしら

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:55 

    >>26
    人の1割しか食べられないって生きていけるのかなとは思う

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:11 

    >>6
    汁物もごはんもうがい用に持っていってたコップにまとめられてたの思い出した
    余計食べられないっつーの

    +0

    -3

  • 197. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:34 

    >>184
    障害ガリキモイよ

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:30 

    こんなモンスター親子と同じクラスになったら正直キツイ。それならお弁当の学校とか探せないのかな。例えば里芋一つ二つしか入ってないおかずはこの子のために10分の1にしないといけないの?やってられない。

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2023/11/26(日) 17:14:38 

    >>192
    普通の生活が出来ない?給食を少ししか食べられない子が普通の生活が出来ないになるとかおかしい

    担任が普通だと思っている量を食べられないってだけで特別支援学校????????

    後から言われるケースとかいう前に保護者と話した内容「給食を少なくして」ぐらいは覚えておかないと
    覚えておけないのなら、「では本人に食べられる量をつがせます」で解決するじゃん

    度を超えたアホがいてびっくりする



    +10

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/26(日) 17:31:21 

    >>155
    これ100%教師の責任だよね、、

    +6

    -2

  • 201. 匿名 2023/11/26(日) 17:43:27 

    残すのが勿体じゃなくて食べれない量を配膳するのがそもそもダメ

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2023/11/26(日) 17:48:54 

    >>186
    宮沢賢治はカレー拒否事件とかあったよ

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/26(日) 18:25:08 

    >>165
    また決めつけ…

    +3

    -6

  • 204. 匿名 2023/11/26(日) 18:52:31 

    >>2
    1割?って、超絶少なすぎるけど
    さすがに担任も心配して、食べれるようにさせたかったのかな
    1割って、うちんとこの猫より少なくないかい
    強要はダメだけど、ここらへんが意思の疎通や保護者との話し合いなかったのかな

    +7

    -6

  • 205. 匿名 2023/11/26(日) 19:03:27 

    >>199
    担任は他の子より少なくして六割程度にしていたんだから少なくしては従ったけど
    両親の一割ってほとんど食べてないのと同じようなもんだから両親が言ったからってどうなんだろやばいんじゃないかなって
    鵜呑みに出来なかったんじゃないかな
    それなら六割を食べさせようとせずに食べられる量で良かったよね

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/26(日) 22:06:24 

    >>6
    わかる。
    みんなが掃除している間も食べてたよ…
    オエって泣きながら苦手なもの食べようとしたけど、本当に食べられないのよ…

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/26(日) 22:38:53 

    うちの子、保育園の時にアサリが食べられなくて、口に入ってるもの飲み込むまで廊下に締め出されたって言ってた。
    私もアサリ嫌いで保育園の時に口にアサリ全部入れてトイレに行くふりして流してた。

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/26(日) 22:41:27 

    >>6
    そうだね、昔にきちんと司法が相手してくれればそうなんだよね
    私も少食なのに無理やり掃除中も食べなきゃいけなくて最終的に泣きながら突っ込んでトイレで吐いてた
    今大人の世代が子供の頃はそれが普通だったからね
    訴えたら逆に白い目でみられただろうし、受けてくれた弁護士もいなかったと思う

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/27(月) 00:24:41 

    1割って普通の量じゃないから善意で6割食べさせた可能性もあるね

    +7

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/27(月) 01:06:59 

    >>2緊張で食べられない子どももいるんだよ
    家で大目に食べていれば問題ない

    +2

    -4

  • 211. 匿名 2023/11/27(月) 03:23:53 

    小学校の給食なら一食700kcalぐらいだけど(学年によって違う)
    一割なら単純計算でたったの70kcalだよ
    そりゃ学校側も心配になるのもわかる

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2023/11/27(月) 03:34:26 

    >>34
    弁当つくればよい

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/27(月) 06:11:58 

    >>6
    何十年前の話よ、、

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/27(月) 06:17:16 

    >>195
    人の1割しか食べれないって拒食症だよ。私がそうだから私は人が食べる1日分のご飯量を5日くらいかけて食べる感じ。給食なんて爆盛りってわけでもないし、その1割ってかなりヤバいと思う。

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/27(月) 06:40:56 

    >>209
    地獄への道は善意で舗装されている

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/27(月) 07:07:06 

    病気だったんなら、診断書があって担任もそんなことしなかったんじゃないの?
    母親の精神的な虐待の可能性があったんじゃないの?
    モデルにさせたいからとか、
    自然食品しか口にさせたくないからとか

    地裁はとんでも判決もあるし、控訴が正解

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2023/11/27(月) 07:15:38 

    この親は、学校に2900万円の賠償を請求していたらしいわ。
    33万円になっても納得せず、さいたま市はさらに控訴するそうだね

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2023/11/27(月) 07:17:47 

    これオッケーなら
    「じゃあ私は6割で」
    「俺は7割」

    学校がそれに対応しない場合、生徒に対して2900万円の賠償な!ってならん?

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/27(月) 07:29:17 

    >>201
    先生が責任取らされる形になってるけど、配膳したのは給食係の子供で
    先生は少なめに配膳するように言ってたと思うよ

    それとも本当にきっちり「他の子供の10分の1のみで盛り付けるように」って指示を出した方が良かったのかな?

    見た目に非常に奇異な給食になってしまうし、変な話虐待っぽく見えるから
    (この子はちょっとおかしい子なんだ)と周囲にアピールする結果となると思うわ

    +4

    -3

  • 220. 匿名 2023/11/27(月) 07:47:50 

    教師は高給取りなんだから、請求通り3000万くらいポンと払えば良いのにね。
    もちろん市からじゃなくて個人的に。

    +3

    -4

  • 221. 匿名 2023/11/27(月) 07:52:50 

    プッチンプリンもすくい上げて10分の1。あとは捨てる。
    みかんも子供の為に一房だけもいでトレーに乗せて
    牛乳もパックを開けて、9割捨てて1割だけ出す…

    皆さんが先生だったら、本当にそれ毎日出来ますか?

    その子が成人してから
    「親の言う事を鵜呑みにして、誰が考えても異常な少量の給食を子供に出した」とか学校を訴えそうね

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/27(月) 07:54:44 

    もう面倒臭いからその子だけ自分で食べられる量を盛れば?って言いたくなるけど、それも問題になっちゃうよね
    裁判される位なら最初から1割って言われたら1割盛れば良かったと思っちゃう
    少なすぎても親の責任なんだから
    先生は心配になるだろうけど、知ったこっちゃない
    私、教師に向いてないわ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/27(月) 08:00:31 

    実際、先生はこの子の給食を6割に減らしてるんだよね
    いまの給食って昔と違ってめちゃくちゃ少ないから、それの6割だと相当少ないよ

    親から子供の食べ物を減らしてと言われて
    ザックリ半分にするのは普通の感覚だと思うけどね。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/27(月) 08:01:20 

    小学校の頃は完食するまで居残りルールだったので、辛かった
    苦手な野菜も大人になれば食べれるようになるから、強制して食べさせなくても良いと思う

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2023/11/27(月) 08:03:18 

    >>14
    私がまさにそれだった
    同じ埼玉県内の公立小学校だよ
    当時は本当に少食で泣きながら食べて、それでも食べきれなくて残させてくださいって先生に言ったけど半分は食べろ!って怒られたなあ
    昼休みまでかかるときは空き教室に移動させられてた

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/27(月) 08:05:24 

    >>224
    もうそんな時代じゃないし、このケースは全然まったく違うよ
    親が子供の給食を、「他の子の10分の1」にしてくれと言って、先生が(実際には給食係の子供が)「他の子の6割」にした。

    で、学校に損害賠償2900万円を請求して
    子供の分が800万円
    親への賠償金が2000万円以上だってさ

    +4

    -2

  • 227. 匿名 2023/11/27(月) 08:27:53 

    診断書もなんにもなくて、病気とかじゃないらしいわ。
    ただ親が、他の子供の1割にしてくれって話で
    教師は6割に減らしたけど、なんで1割にしないんだ!? 2900万請求な!という話だからさ

    もうただでさえ教員は減ってるんだから
    先生は言われた通りに1割だけの盛り付けにしときゃ良かったよね

    万一宗教や虐待で親から制限されてて
    後々「誰もそれに気がついてくれなかった…」ってケースだったとしても
    もうこれからは全無視で、親が言ったまんまにした方がいいかもね

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2023/11/27(月) 08:38:56 

    >>151
    ジェネレーションギャップ凄いね。

    鈍足の子に、病気じゃないなら5年生までに俊足になりなさい!って、
    昼休み返上で練習強要しないでしょ?

    この教師のやってることは、ただのハラスメントだよ。

    +2

    -3

  • 229. 匿名 2023/11/27(月) 09:27:36 

    >>226
    横だけど、一時不登校にもなってるんだよ、この子。

    それで2900万円は安すぎる。

    +3

    -5

  • 230. 匿名 2023/11/27(月) 09:41:29 

    >>229
    全部学校のせい?
    どんどん教師の成り手が減るわけだわ

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/27(月) 09:45:43 

    ほんとに健常児の1割しか食べられないなら
    保健室で見守り受けながら食べさせるレベルだろ。

    実際マジで1割しか盛り付けなかったら、非常に奇異な見た目の給食になってしまい
    他との違いをことさらに意識する年代では一生語り草になるくらい「変わったヤツがいた」って感じになると思うけどね

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2023/11/27(月) 09:50:07 

    良い大人なら誰でも支払える3000万円も払わず、33万円になっても支払わないさいたま市。

    公立教師なら誰だって3000万円くらい払えるよ、とっとと自分の貯金から払え。

    +1

    -3

  • 233. 匿名 2023/11/27(月) 09:52:29 

    >>229
    社会に出たらショック受けるだろうね。誰も謝ってくれなくなるから。

    学校で何かトラブルがあるとすぐ親がすっ飛んできて、親が問題を解決してくれて相手を謝らせちゃうから自尊心が高くなるんだよ
    しかも理不尽を経験しないから打たれ弱くて厄介

    でもそのまま社会に出てどうなるかって言うと
    いきなり使えない新人扱い
    排除されるのは自分の方だったというオチ

    打たれ弱くてデリケート、守られる事に慣れきってるもんだから社会との剥離に苦しんで耐えきれず、すぐ会社を辞めちゃったりするわけ。
    その時には飛んできて相手を謝らせてくれる親はいない。

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2023/11/27(月) 10:39:20 

    >>14
    私も20年以上前だけど、昼休みずっと教室でみんなが校庭で遊んでるの見ながら食べてた
    その頃は自分が悪いと思ってたな、食べるの辛かった

    でも、私と一緒に昼休み食べてた子が実は食べ物をティッシュで包んで机の中に隠しててそれが皆の前で晒されてばれたことがあった
    それほどその子が追い詰められたかと思うとたまらない気持ちになったけど、晒した教師は更にその子を罵倒してた
    私は尊敬出来る教師になんて、見たことも会ったこともない

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/27(月) 10:45:03 

    アレルギーある子や心身の理由で極端に食べれない子はちゃんと教頭や担任の先生、保護者を含めて話し合いをしてどのようにしていくか擦り合わせは必要だと思うよ。
    あまりに食べれない子はお弁当対応にするのかなど。
    無理矢理食べさせられるよりうんといいわ。
    だいたい食べられない子は心理的な面が大きいから感情論出しても無理。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/27(月) 13:07:51 

    >>1
    単純に何故給食の完食を強制するのか疑問だ
    逆に熱心な先生なのか?
    私はめんどくさいので給食指導なんて安全確保くらいしかしないわ
    残したきゃ勝手に残しとけって感じ
    それはそれで親からクレーム来るんだけどさw

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/27(月) 13:34:33 

    >>7
    ね。
    空になったお皿を持って各班のデブが黒板の前に集まる。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/27(月) 15:10:52 

    >>151
    偏食とかじゃないかもよ
    この子はわからないけど、例えば家だと良いけど人前だと食事できない人とかもいるんだよ
    ただの好き嫌いやワガママだったらここまで大事になってないのでは

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/27(月) 17:03:27 

    なんで他人任せなの?集団行動で一人だけその集団と同じではなく、特別なことがあれば親が配慮すればいいだけ。
    子供が余り食べないからお弁当持たせますでよくない?
    ちょっとだけよそってくれとか、多かったら残すのをお許し下さいとか事前に許可得るか、お弁当持参か。
    なんでも先生のせいにするから教師辞める人が多いんだよ。
    私の周りにも親が凄くてうつになり、教師辞めた人いる。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/27(月) 17:20:36 

    >>239
    なんでそうやって教師を辞めた理由を親のせいにするのか理解できない。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/27(月) 22:35:56 

    >>30
    作ってる側だけど本当に多い
    けどアレルギーってほどではないけど食べると気持ち悪くなるからって理由で除去食の子もいる

    肉類、魚介類、果物、豆系と除去しやすい分ならまだ良いけど
    小麦、大豆の子はほぼ毎日除去になるからお弁当にしてもらいたい
    醤油も使えないレベルは味調えるのが難しいし
    アレルギー担当で他のもの一切触らない人作らないといけないレベル
    小麦アレルギーの子に合わせて麺類も全校生徒分ライスパスタとかになってる時もある

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/11/28(火) 10:30:35 

    >>103
    でもこの子の場合は完食できる量を母親が伝えてたのに6割まで盛って、さらに完食を強要してるからそれは違うよ。
    盛りを少なくするか、残してもそれでオッケーなら問題なかったんだし。
    1割でって言われてるのにわざわざ6割盛る教師が陰湿だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。